■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【朗報】東京オリンピック、熱さ対策へ天才すぎる策が考え出されるwww
- 1 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:19:18.83 ID:pk3/i8xA0
- 酷暑対策に橋本聖子五輪相「飲料水持ち込み考える」
東京オリンピック(五輪)・パラリンピックでは暑さ対策と輸送が大きな課題とされる。
「輸送は競技場周辺の渋滞がみられたが、スムーズな運営ができたと思う」と評価。
さらに「暑さ対策も含め、飲料水の持ち込みができるようにするための対策を(五輪)組織委員会に考えていただいている。
安心と安全のオリンピック・パラリンピックですが、熱中症対策や個々の体調に応じた取り組みも重要」とし、
飲料水持ち込みを検討している組織委の取り組みに期待をにじませた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191105-11050216-nksports-soci
- 2 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:20:01.63 ID:vzTirHX8H
- あうあう
- 3 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:20:03.89 ID:pk3/i8xA0
- これは百合子もびっくり
- 4 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:20:17.79 ID:8u5K3uVf0
- 持ち込みだめだったの?
死ねと?
- 5 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:20:33.15 ID:F7czGkE70
- これは天才
- 6 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:21:33.81 ID:eF65AUEx0
- >>4
あたりまえやろ天下のコカコーラ様がNGにしとんじゃ
- 7 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:21:34.78 ID:uiRLCjihp
- なろう系かな?
- 8 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:21:37.36 ID:JpgcRqEQd
- 東京では水が無料らしいぞ
はじまったな
- 9 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:22:15.40 ID:xab89JLs0
- 観客ほぼ全員が売店で飲み物買うの?
- 10 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:22:23.21 ID:WGHg80m7r
- 今までに無い斬新なアイデアや
- 11 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:22:55.43 ID:rHCWDUsYM
- そりゃ水筒に何入ってるか分からんからな
- 12 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:23:08.23 ID:axoY76GAd
- もっと若い奴に五輪相やらせろよ
- 13 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:24:31.73 ID:xdFaOS080
- テロ対策のための飲み物持ち込み禁止なのにが飲料メーカーの陰謀みたいに扱われてて草
野球場とは違うんやで
- 14 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:24:45.80 ID:e/E1Y6wR0
- 日本は水道水が飲める唯一の国なのにええんか?
- 15 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:25:15.78 ID:YNpZ/ZK20
- 売店のみだとめっちゃ混んで大変そう
- 16 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:25:16.31 ID:fPjeSvAaM
- 競技場にプールつけたらええやん
- 17 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:25:49.26 ID:RkT2KAZ/0
- 水筒は不可
ペットボトル一本まで可能
入場時に一口飲むのが義務とかやろ
何本もは許されん
- 18 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:26:02.19 ID:uRUQbvt5d
- >>6
ほら笑って〜♪
- 19 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:26:17.39 ID:wdbYaDdPa
- もしかして自民党ってゲェジなの?
- 20 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:26:18.72 ID:Hjvk3Srga
- 自動販売機の取り出し口に…入れとけばアホな奴一人くらいひっかかりそうじゃん?
- 21 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:26:19.57 ID:7+JMcmdwr
- これもう半分テロ組織だろ
- 22 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:26:22.09 ID:f/+MUpGoM
- 蛇口をひねればコカコーラが出てくるようにしろ😠
- 23 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:26:42.33 ID:YNpZ/ZK20
- 雪じゃなくて水道水降らせばええやん
- 24 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:26:45.72 ID:mlCqm+IUp
- 汚染水持ち込みテロやめろ
- 25 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:26:48.08 ID:I265ZY3d0
- モンストから学べよ
- 26 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:26:57.09 ID:mr8BknAHM
- これは割と出来るならいいことやと思うんやが
これを叩くのは流石にアホやろ
- 27 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:27:39.91 ID:e4pErZws0
- こんなアイデアを何週間も会議して話し合っとるんやぞ
凄いやろ
- 28 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:27:43.93 ID:ekshNgUp0
- ふむ、では飲料水持ち込みOKにしたらどうだろう
- 29 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:27:55.15 ID:b4U3BVP2a
- よっしゃ!大和魂で暑さ対策は完璧や
- 30 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:28:09.42 ID:mp2TuUbwa
- 追加せんとな
https://i.imgur.com/ZxRvOqc.jpg
- 31 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:28:37.12 ID:qtM86zE3p
- >>9
ラグビーW杯もそうだったし当たり前や
- 32 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:28:44.49 ID:5W8gMiS2a
- 次はアイス解禁たのむわ
- 33 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:28:46.21 ID:7sfsfL1g0
- >>26
薬品持ち込みでバイオテロやられたらアウトやし確認方法は研鑽しないとアカンね
- 34 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:28:57.36 ID:dO2P5vbD0
- テロリスト「やったぜ」
- 35 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:29:03.32 ID:7+JMcmdwr
- >>26
- 36 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:29:03.34 ID:u6YUhkn+0
- 斬新やな
- 37 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:29:18.08 ID:ZrgPSkroa
- 麻生「都の催しだろ?国関係ねえじゃん」
橋本「介入するで」
ダブスタでは?
- 38 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:29:44.21 ID:RRMwc7xwM
- テロリストファーストかよ
- 39 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:30:01.82 ID:e/E1Y6wR0
- >>30
これやる金でエアコンつけれたろ絶対
- 40 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:30:08.03 ID:LFWcwdtgp
- 想像以上やったわ
- 41 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:30:08.36 ID:V19iaX69d
- ワイ君「飲み物を持ち込めるようにしてはどうだろうか」
トンキン民「なるほど!!!」
- 42 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:30:56.68 ID:RSKeGLn00
- 炎天下で何時間もあんなところで観戦させるつもりだったのか
IOCの決断に感謝やわ
- 43 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:31:29.69 ID:yzrB/pUs0
- >>39
つけたら日本人不利になるやんけ!
- 44 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:31:59.69 ID:xL2/fhe5a
- 持ち込み禁止にして飲料代ボッタくる気やったんかwwwwwww
お通しとか言うボッタクリ制度始めた地域は違うわ
- 45 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:32:00.07 ID:c92SxCQad
- ワイらは中世封建時代に生きてるんやなって
お上に感謝や🤗
- 46 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:32:00.35 ID:+7aNFyF30
- テーマパークとかもよくあるけどこういう飲料持ち込み禁止ってよその国でもあるんか?
- 47 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:32:06.46 ID:dO2P5vbD0
- 水の検査までするぐらいなら入り口で飲み物配れよ
チケット馬鹿高いんやし安全面のためにもそれぐらいできるやろ
- 48 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:32:23.54 ID:Cpoa/mzyM
- 全部札幌でやれ
- 49 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:32:28.27 ID:IDDJk+8mM
- ガソリン入れて持ち込めるね
- 50 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:32:29.92 ID:SS3LmAeTp
- >>30
全部屋根つけるだけで済んだ話やんけ
- 51 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:32:44.73 ID:BpMB9a5ra
- これはアカン
あの事件みたいになるで…
- 52 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:32:56.93 ID:aQ97sQWz0
- >>39
エアコンだけだと金回るところが少ないからね
あの糞みたいな傘のアイディア料デザイン料だけでもうん千万払ってそう
- 53 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:33:02.07 ID:z5Me7lqN0
- 南半球でやればいいのでは
- 54 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:33:22.52 ID:1+Whg5A5M
- 始まる前から過去最低の大会
- 55 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:33:47.11 ID:sqYaA0MEa
- 中で買えっていっても何万人もおるんやろ?
そんなの草しか生えんで
- 56 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:34:11.23 ID:xL2/fhe5a
- ディズニーランドでは500mlの水にストロー付けられて800円だったわ
- 57 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:34:15.67 ID:bOh3XOVG0
- ぐう賢い
- 58 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:34:25.06 ID:2QHJl2du0
- IOCや選手にとってはジャップの利権や面子よりも安全の方が大事やししゃーないわ
- 59 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:34:37.50 ID:lbpr0Hlk0
- ペプシが映ったらコカコーラ激怒やん
- 60 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:34:39.64 ID:oVKI7X7r0
- へー
はー
確かに!
これだけ相づちしてればとりあえずOK
- 61 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:35:10.70 ID:sqYaA0MEa
- エアコン外して飲料の持ち込みも禁止
責任者は何も思わなかったってマジ?
- 62 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:35:13.62 ID:tJ4vqTi10
- 8月開催をやめてほしい
- 63 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:35:13.73 ID:LSa9NEp+M
- そもそも夏にやるなと
- 64 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:35:20.17 ID:tMb1VOXW0
- 持ち込み禁止とかモンストのイベントみたいになるやろ
- 65 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:35:20.52 ID:xL2/fhe5a
- >>47
有能
- 66 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:35:46.03 ID:zIteJzNi0
- >>56
200円のペットボトルでええやん
- 67 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:35:51.79 ID:scA+JqdT0
- しゃーない
ドレスコード設けて「脱いでいい権利」を売ろう
- 68 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:35:57.59 ID:gZbbDNDj0
- (全部札幌でやれば一発解決では?)
- 69 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:36:04.79 ID:Uj6gadpkd
- 真夏開催で飲み物没収したイベントでは救急車騒ぎになったって聞くけど逆にそれでオリンピック無事に運営できると思ってたんか 会場にエアコンすらないんだろ
- 70 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:36:53.88 ID:zIteJzNi0
- >>69
涼しくするのに成功したやん
覚えてないんか?
https://i.imgur.com/7YbCy4b.jpg
- 71 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:36:57.00 ID:OESYoYEd0
- テロ対策やしな
- 72 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:37:00.35 ID:o5idB8W/a
- そもそもそんな簡単に暑さ対策が浮かぶなら普段からやっとけって話
- 73 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:37:04.52 ID:iRAvU7mpd
- もういっその事死人が出るまで好きにやらせたらええわ
- 74 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:37:04.90 ID:Jm9k15+Wd
- >>68
いくら北海道でもエアコンなし飲み物なしは普通に死ぬ
- 75 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:37:18.56 ID:sqYaA0MEa
- これが政治主導のオリンピックってやつよ
官僚主導ってどっちが良かった?
- 76 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:37:19.41 ID:2QHJl2du0
- >>67
その権利で儲けられるのは下着業者だけやから🙅
- 77 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:37:20.93 ID:LFWcwdtgp
- なんか嫌な予感するわ
この後小学校みたいに水とスポーツドリンクは可、それ以外はNGとかバカな議論しそうや
- 78 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:37:32.06 ID:u6YUhkn+0
- >>62
IOCが決めたんやから逆らえんわ
- 79 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:38:05.26 ID:SsqX68G90
- 早速水もちこみ
- 80 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:38:21.65 ID:tTJ0Nfpga
- >>70
はい反日サーモグラフィー
- 81 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:38:36.66 ID:xL2/fhe5a
- 無能トンキンさんが持ち込み許可すると次は食中毒やテロが起こってしまうのでは?
- 82 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:39:08.27 ID:/CIC+qhpr
- 普通にアカンやろ
テロ対策の方が大事
- 83 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:39:15.00 ID:jX9V4uF0d
- 暑さ対策って会場にエアコンつけるのと周辺やマラソンコースにアーケード付けて屋外用エアコンと送風機つけるとかで良かったんじゃねーの
- 84 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:39:53.16 ID:d1Bj+UTid
- 札幌開催決まったがもし来年8月の札幌の気温が東京て変わらないかもしくは東京より暑かったら格メディアが今以上に札幌総叩きされるの見え見えなんだよな。
やめたらこんな運動会
- 85 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:40:10.17 ID:ERVblOKZa
- ダメだったのか💩やな
- 86 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:40:11.01 ID:sqYaA0MEa
- >>81
中で数万人が一斉に飲み物に群がる
地獄絵図ちゃうか?
海外からも腐るほど人が集まるし
- 87 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:40:12.67 ID:tvwkDJWW0
- マラソン北海道でするんやから、その分余ったアサガオこっちに追加でええやん
- 88 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:40:19.86 ID:e/E1Y6wR0
- >>52
「アベ」やね
- 89 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:40:28.40 ID:YCjldGVj0
- ご覧?資本主義はもう終わりなのだよ同志諸君
- 90 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:40:51.06 ID:tQdvA2580
- ペットボトルとか水筒とかに揮発性の毒物仕込まれたらどうすんの?
一人一人チェックすんのか?
- 91 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:41:03.51 ID:tTJ0Nfpga
- 東京五輪、暑さ対策にペットボトル持ち込みを検討
[2019年6月27日19時29分]
2020年東京オリンピック(五輪)・パラリンピック組織委員会は27日、暑さ対策の検討状況を発表し、一定条件下で観客のペットボトルの持ち込みを検討していることを明かした。
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/201906270001178_m.html?mode=all
すごいのはこれが6月のニュースで
それからイッチの会見が昨日
4ヶ月経ってるのに何ひとつ進んでないこと
- 92 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:41:16.75 ID:Lu/I4cpFa
- 流石に平和ボケし過ぎちゃう??
- 93 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:41:24.10 ID:Hz2TjjYpd
- これでコカ・コーラもにっこり
https://i.imgur.com/SCs02PB.png
- 94 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:41:30.99 ID:EGPEusfn0
- これマジ?天才すぎるだろ
- 95 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:41:39.65 ID:BAKAcpDd0
- よく開催時期をズラさないIOCが悪いとか言ってる奴いるけど開催時期をズラさないのが金のためだとしてもその時期を最初から知ってたのにやったのが6年かけて朝顔を植えるだけだった東京が悪いんちゃうの?
運動に最適って嘘ついてたわけやん
- 96 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:41:43.11 ID:kqLARtib0
- ジャップさぁ…
百合子だけやないんやな
- 97 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:41:43.24 ID:X/Rxg/wW0
- これ叩いてるアホは持ち込み可にした場合の有効なテロ対策提案してみろや
- 98 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:41:51.77 ID:sqYaA0MEa
- >>90
本気出したら幾らでも隠し持てるのは事実やろうな
- 99 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:41:53.34 ID:nkgzbje8d
- かち割り氷に不満があるんか?
- 100 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:41:56.02 ID:JC9lugep0
- チェックなんて十分に出来んしテロ対策なら禁止のままにしろや
- 101 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:42:00.40 ID:p0wg4u5Qp
- これはハイテクシティーTOKYO
- 102 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:42:19.28 ID:tzTmqWXaa
- そうか入り口で配ればいいのか
- 103 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:42:22.05 ID:zM+75FGw0
- 画期的なアイデアや!
- 104 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:42:29.90 ID:KbEdVA2Bp
- なろうの方がマシやろ
- 105 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:42:33.81 ID:HXBjr9WX0
- 子どもも多く来るテーマパークでも当たり前に非人道的な値段で飲料を売ってんだからそれでええやん
- 106 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:42:44.28 ID:GCHIzoFU0
- 日本の悪い所が出まくってるなぁ
- 107 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:42:55.07 ID:xL2/fhe5a
- エアコンだけならあんまりお金引っ張って来れないから変な装置ばっかり付けようとするんやな
- 108 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:42:58.05 ID:qo6GuXRK0
- ガイジ国家ニッポン
アメカス様にもう一回教育してもらえよ
- 109 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:43:00.29 ID:sqYaA0MEa
- >>102
それ配るのもボランティアでセキュリティーチェックできないから…
- 110 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:43:04.02 ID:T3JeljBjd
- >>93
コーヒー定期
- 111 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:43:06.47 ID:xE28ZyM8M
- >>79
すき
- 112 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:43:22.78 ID:CIUu0iJk0
- 全員に飲料水配ったらまた金がかかりま〜す
- 113 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:43:26.68 ID:m3xcSAB+0
- >>93
ドカタコーラほんとすき
- 114 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:43:33.19 ID:1leSUt99a
- 東京オリンピックに関する一連の動きってブレーンが頭おかしいんか?
- 115 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:43:40.98 ID:62nEbvsD0
- ほんとゴミやな
オリンピックなんかさっさと終われアホ
- 116 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:43:45.76 ID:LIeofJMhd
- 地下鉄サリンから生まれた対処法ってなんかあるんやろか
- 117 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:43:46.75 ID:sqYaA0MEa
- セキュリティーガー連呼すんならボランティアなんて集うなよって話よな
ほぼボランティアやぞ
- 118 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:43:46.73 ID:978QZddB0
- なぜエアコンをつけなかった
- 119 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:44:02.71 ID:9eG+EznBa
- 無理を通して道理がへっこみすぎやな
- 120 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:44:11.56 ID:13fTOE2td
- なんか悲しくなるわ
俺の産まれたときの日本って民度は低かったけど知性はもう少しあったよ
- 121 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:44:17.34 ID:4Rs3Frup0
- >>93
ドカコーラすこ
- 122 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:44:22.03 ID:EGPEusfn0
- こんだけ時間あって何もできてないのある意味すごない?
- 123 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:44:37.85 ID:13fTOE2td
- >>116
ゴミ箱撤去やぞ
- 124 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:45:09.76 ID:LFWcwdtgp
- >>62
https://i.imgur.com/PFi1iOW.jpg
🤔
- 125 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:45:10.79 ID:CIUu0iJk0
- エアコンない
人が寿司詰め
体感温度40度以上
飲料水持ち込み禁止ですwwww
- 126 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:45:25.22 ID:0QrEPxyn0
- ボランティアにコカ・コーラ以外の飲みものを禁止するっていうのは話題になってたが
そもそも飲みもの持ち込めんかったんか…
- 127 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:45:26.02 ID:DmEnJUGu0
- そういえばガソリンスタンド行くの忘れとったわ
- 128 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:45:45.64 ID:LTbITmHd0
- 遠足かな
- 129 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:46:05.39 ID:xL2/fhe5a
- >>122
ワイがやらんでも誰かがやるやろの精神や
- 130 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:46:09.09 ID:BxSJRC5O0
- これ面白いな
持ち込めねーのかよって叩くかそんな事したらヤバすぎやろって叩くのでそいつの知性が垣間見える
- 131 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:46:10.80 ID:gwhWJRVX0
- ふざけてないでまともな案考えんとマジで全部北海道開催にさせられるぞ
- 132 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:46:20.50 ID:kx8uMoeI0
- ふむ…
- 133 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:46:27.10 ID:6xNPQJm80
- 愚策を積み重ねつつ最終的には心頭滅却の精神論でフィニッシュする流れやな
- 134 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:46:41.52 ID:sqYaA0MEa
- >>129
これが政治主導の日本の実力や
- 135 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:46:45.27 ID:a0BaJOuJ0
- 虚構新聞「ふむ、では東京23区を全面ドーム化するというのはどうだろうか」
https://kyoko-np.net/2018071901.html
- 136 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:46:51.66 ID:CIUu0iJk0
- 真面目に考えないと死人バタバタでるぞガチで
- 137 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:47:07.80 ID:13fTOE2td
- 世界に広めようホットジャパン
- 138 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:47:13.35 ID:PwdFECbS0
- スポンサーが嫌がってんのか
- 139 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:47:22.99 ID:Ur53FMZ00
- 飲料水持ち込み不可にするなら中でもっと安い値段で提供しろよ
- 140 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:47:26.50 ID:bOeqaHlja
- 東京の人は大変やな
- 141 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:47:30.29 ID:tk9i6Eold
- 東京オリンピックという名の苦行
- 142 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:47:33.94 ID:DmEnJUGu0
- リトマス紙みたいので一人ずつ調べればええやん
- 143 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:47:39.48 ID:e/E1Y6wR0
- >>122
ADHDなんやろ
ワイもギリギリにならないとやる気でんわ
- 144 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:47:45.96 ID:978QZddB0
- >>133
陸連がガチでそのつもりやったのがやべーわ
そらマラソン北海道もってかれるわ
- 145 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:47:54.23 ID:LFWcwdtgp
- >>123
ゴミ箱撤去って911からじゃなかった?
サリン後は「不審な荷物を見つけたら…」ってアナウンスするようになっただけちゃうか?
- 146 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:47:56.13 ID:KbEdVA2Bp
- 学生ボランティアが持ち込み検査とか怖すぎ
- 147 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:47:56.17 ID:2QHJl2du0
- また台風が直撃して💩まみれになってほC
- 148 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:47:59.43 ID:3SJuuWCta
- >>139
上納金が減るので駄目です
- 149 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:48:06.68 ID:UdV43rTjr
- 6年経ってもまともに進歩しないあたりが仕事進まないワイを見てるみたいでツライ
- 150 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:48:28.85 ID:XnrJhiJVa
- 他国のオリンピックを嘲笑してた自分が恥ずかしい
- 151 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:48:29.67 ID:noOqjTl90
- 炭酸抜きコーラで余裕
- 152 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:48:32.08 ID:tTJ0Nfpga
- ・テロ対策のためには持ち込みを禁止しないといけない
・禁止すると熱中症で人が死ぬ
・といって会場で水を配るとスポンサー様に怒られる
詰んでね?
- 153 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:48:39.26 ID:2fNzDPeE0
- >>77
めちゃくちゃ想像できて草
- 154 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:48:46.17 ID:RMSBbTxzM
- >>136
もうこの際出たらええんちゃう?
死人でも出んと理解できないやろ
- 155 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:48:48.10 ID:+45TvGzV0
- ペットボトル爆弾不可避
- 156 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:48:51.08 ID:d1Bj+UTid
- >>125
変わった死刑法だな
- 157 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:48:53.33 ID:sqYaA0MEa
- >>130
そもそもボランティアがほとんどでセキュリティーもクソもねーからな
- 158 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:48:56.02 ID:OUm55F7GM
- えっ?持ち込み禁止だったんか?
観客すら殺す気だったとか
- 159 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:48:57.76 ID:6xNPQJm80
- ・精神論
・暑さの定義(基準値)を変える
・知らぬ存ぜぬで突っ込む
次はどれや
- 160 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:49:46.88 ID:/CiIhjHYr
- あれ?ちょっと待っていいこと思い付いた
水中ウォーキングにすれば皆笑顔になれね?
- 161 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:49:52.70 ID:eWR7V/Sqd
- >>135
新国立競技場については、15年、安倍首相が観客席の冷暖房設備をカットするよう指示。
建設費を抑えるための新しい判断だったが、今年のような酷暑になった場合、来場者に健康被害を及ぼす可能性が高い。
また、組織委員会は招致活動の際、「この時期の天候は晴れる日が多く、且つ温暖であるため、
アスリートが最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候である」(立候補ファイルより抜粋)と世界に向けて説明。
「アスリートが最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候」という国際公約を守るためには、
ドームで覆った23区全体をエアコン除湿で24度程度に保つことで、「理想的な気候」を人工的に作るしかないと判断したようだ。
また五輪後も「全天候型都市」として、ゲリラ豪雨や極めて薄い積雪など、深刻な天候の変化に左右されない快適な生活を都民に提供できるとしている。
建設費は数百兆円規模に達するとの試算もあるうえ、あまりにも短期間、かつ世界でも例を見ない巨大プロジェクトに
「連日の暑さで頭がおかしくなったのではないか」と皮肉る声も聞かれたが、
計画の策定に当たった関係者は「立案したのは今年の冬。暑さのせいではない」と反論している。
草
- 162 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:49:53.14 ID:bk4+o3spa
- >>152
なら塩水を配布したらいいのでは?
- 163 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:49:54.24 ID:VRiGUnCm0
- まあテロ対策あるからこれはちゃんとルール決めとく必要がある
- 164 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:49:57.29 ID:/20gAJR10
- テロ対策でわからなくもないけどだったらタダでアクエリアスといろはす配れよ
- 165 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:49:59.89 ID:2Fc3lW9j0
- テロリスト「よっしゃー!」
- 166 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:50:03.52 ID:DmEnJUGu0
- どうせ水なんてタダなんやし給水所作ればええやん
外人も水道水が飲めることに飛んで喜ぶやろうし
- 167 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:50:12.57 ID:gwhWJRVX0
- >>77
それ以外のを持ち込んでるのを探して密告する正義マンが揶揄される流れまで想像できた
- 168 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:50:13.44 ID:whjU1x5Yd
- まずエアコン付けるべきやし費用カットでエアコン無しに決定したやつがガイジ
- 169 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:50:24.61 ID:UdV43rTjr
- 無策でつっこんで偶然冷夏で大丈夫でしたがオチやろ
- 170 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:50:30.67 ID:8AdJdApzd
- >>160
うんこ臭いから無理です
- 171 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:50:48.21 ID:sqYaA0MEa
- >>163
だったらボランティアなんて雇うなよ
半数が外国人やぞ
- 172 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:50:50.89 ID:td0x6dkY0
- ゴルフとかも大丈夫なんかな観客に死人が出そう
- 173 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:50:51.96 ID:JlKWehw3r
- ガチでテロられてほしい
もうええわ
- 174 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:50:56.03 ID:7+JMcmdwr
- テロ慣れしてる海外から批判されるやろこんなん
- 175 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:51:06.33 ID:+45TvGzV0
- ここまでペットボトルで爆発物持ち込みの可能性考えるやついなくて草
- 176 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:51:06.61 ID:lKTJtO7cp
- スポンサー様に無償配布させればええやん
向こうにとっても五輪で慈善事業するのは悪い話ちゃうやろ
- 177 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:51:11.57 ID:JvKpEPNh0
- ふむ…では暑いと思うことを禁じてはどうだろうか
- 178 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:51:16.62 ID:bk4+o3spa
- >>172
誰も見ないからセーフ
- 179 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:51:19.87 ID:/BYBEh0y0
- 飲み物くらい無料で提供しろ
- 180 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:51:27.58 ID:LIeofJMhd
- >>123
ああ…
- 181 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:51:29.93 ID:dRp7nocAM
- >>174
お前が思ってるほどじじいは弱くないぞ
あいつら普通に真夏回ってるわ
- 182 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:51:42.84 ID:IdNqO3/F0
- また何かやっちゃいました?😅
- 183 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:51:51.01 ID:3UQXA7nt0
- 液体爆弾持ち込まれたらどーすんの
- 184 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:51:52.56 ID:a0Yoepb20
- こんなことで一々馬鹿みたいな数集まって会議してるとか税金の無駄遣い過ぎる
- 185 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:51:57.49 ID:zHGavtjI0
- >>152
中だけ禁止しても意味ないんやで
普通は競技場の外で起きたことなんて知らんって言えるから禁止してるだけ
五輪はそうはいかん
- 186 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:52:11.60 ID:XS80ATY7a
- ガソリンは飲み物ですか?
- 187 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:52:19.19 ID:UdV43rTjr
- >>168
お前安倍総理バカにする気か?
- 188 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:52:20.61 ID:sqYaA0MEa
- >>183
自己責任や
- 189 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:52:24.72 ID:6xNPQJm80
- ゴミ箱撤去してゴミ対策は大してしないのと同じで
片方解決させるためにもう片方を放り投げてそのままの策ばっかやな
- 190 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:52:24.77 ID:noOqjTl90
- >>175
死人出るくらい丁度良いだろ
こんな平和ボケした国でやるべきじゃないって教訓になる
- 191 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:52:33.26 ID:cjSKQe9a0
- ここまで金の無駄を追求して
ピンハネオンパレードなイベント
日本創設以来始めてやろ
- 192 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:52:33.31 ID:DmEnJUGu0
- >>183
それは飲料水やないから持ち込めんやろ
- 193 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:52:39.67 ID:Lu/I4cpFa
- ♀「待て!飲み物チェックをする!」
「ガソリンです」
♀「よし、通れ!」
- 194 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:52:44.42 ID:8AdJdApzd
- テロでちょっと死ぬのと熱中症でいっぱい死ぬのどっちがええんや
- 195 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:52:47.56 ID:Ur53FMZ00
- 無料のウォーターサーバーでも置いとけや
売ってる飲み物が甘いものやら酒しかないのが問題なんや
- 196 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:52:48.98 ID:+D4OXnZpd
- NPBとJリーグくらいしかスポーツ観戦行ったことなかったから持ち込みOKだと思ってたけど、他の競技は持ち込みNGが普通なん?
- 197 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:53:08.54 ID:noOqjTl90
- >>193
これはええねんやろ
- 198 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:53:08.56 ID:gZbbDNDj0
- 3500億もかけてエアコンないとかどうなってんの?
- 199 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:53:14.21 ID:978QZddB0
- 持ち込み禁止でソフトドリンク300円とかやったら笑うぞ
- 200 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:53:20.28 ID:qsicr7GPa
- >>183
https://i.imgur.com/J8SljZI.jpg
ゴミ箱に捨てればええんやで
- 201 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:53:34.44 ID:a0Yoepb20
- >>30
アサガオ実際の写真見ると完全にオナニーで草
- 202 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:53:35.51 ID:noOqjTl90
- これはええねんで通しそう
- 203 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:53:42.99 ID:PDXCEr0Ma
- 昭和かな?
- 204 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:53:54.05 ID:xE28ZyM8M
- まぁまだ時間はあるからゆっくり考えようや
- 205 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:53:57.38 ID:cjSKQe9a0
- >>200
申し訳程度の萌え絵がなんか腹立つな
- 206 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:54:01.87 ID:u8U1kJfPa
- >>192
わざわざ一つ一つ試飲するんか?
警備員さんのお腹タップタプやろ
- 207 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:54:13.19 ID:1s3luVmI0
- 移動ゴミ箱
https://i.imgur.com/Y5T4Mys.jpg
https://i.imgur.com/NFOfkKa.jpg
宿泊施設
https://i.imgur.com/yL73nwl.jpg
https://i.imgur.com/oKSMvpu.jpg
日傘
https://i.imgur.com/lkuqMsI.jpg
- 208 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:54:17.47 ID:whjU1x5Yd
- 入り口で水配るにしてもそれもボランティアにやらせるんだろうから何するかわからんしな
- 209 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:54:22.95 ID:3SJuuWCta
- >>203
戦前以下やぞ
- 210 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:54:25.52 ID:bk4+o3spa
- >>201
アサガオ(ひまわり)
- 211 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:54:44.39 ID:CIUu0iJk0
- 無能どもが利権に群がった結果根性論でにげきるつもりだった恐ろしい結末
- 212 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:55:03.48 ID:DmEnJUGu0
- >>196
国際的なイベントやしいろんな人が来るから警戒すべきやん
今年ガソリンで京アニ爆発させた奴おるし
- 213 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:55:11.22 ID:ASDBD5ter
- 有能日本人、天才的な案で反日IOCを黙らせる
- 214 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:55:13.01 ID:+45TvGzV0
- >>181
意味わからんぞ
じじいとテロどう関連するんや
- 215 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:55:21.01 ID:71IQd1LU0
- 夏にやらなければいいのでは?
- 216 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:55:21.36 ID:inquf3xBp
- ・せっかくの世界大会なのにドーハ如きの気温でリタイアしちゃう
・景観が平坦だとつまらないのでリタイアしちゃう
・応援団の位置がわからないと不安なのでリタイアしちゃう
トンキンもあれだがマラソン選手も酷いよな
- 217 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:55:23.14 ID:+D4OXnZpd
- >>152
スポンサーの商品を大会が買い上げて入口で配るしかないかね
- 218 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:55:30.79 ID:xL2/fhe5a
- こんだけグダグダなのに利権で儲けようとしてる事だけは色々透けてる
- 219 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:55:35.30 ID:BAKAcpDd0
- >>203
前回の東京五誘致「8月はスポーツに適さないから10月に開催したい」
- 220 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:55:49.97 ID:VRiGUnCm0
- ビールサーバーにアクエリアス詰めて売り子に持たせればええやろ
買えんやつは死ぬ
- 221 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:55:55.24 ID:bk4+o3spa
- >>207
この黒い箱中身電子レンジみたいなるやろ
- 222 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:55:58.18 ID:sqYaA0MEa
- 運営その他諸々を半数が海外ボランティアで依存してる限りはセキュリティーはガバガバ
まともにできるわけねーだろ日本舐めるな!
- 223 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:55:59.99 ID:kYQrmPHj0
- もしかしてだけど・・・開催誘致した人たちってオリンピックの運営自体には興味ないんじゃ・・・?
オリンピック名目で金が流れただけでゴールしてそうな??
- 224 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:56:15.82 ID:a0Yoepb20
- >>210
?
?w
- 225 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:56:25.42 ID:LIeofJMhd
- それでなくても腐れユーチューバーがオリンピックで20年前のコーラ開けてみた!
とか謎の企画やって異臭騒ぎになるやろ多分
- 226 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:56:35.69 ID:BAKAcpDd0
- >>215
最初から8月って告知してあったのに嘘付いて開催しようとしなければよかったのでは?
- 227 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:56:35.76 ID:VRiGUnCm0
- >>171
身元さえはっきりしとけばボランティアはええやろ
身元さえはっきりしとけば…
- 228 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:56:51.10 ID:bOeqaHlja
- オリンピックおわったら誰が責任とるんやろな
- 229 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:56:51.71 ID:e/E1Y6wR0
- >>200
ゴミぶつけていじめる外人いるわ絶対
- 230 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:57:14.69 ID:WIvnvd2rr
- これ椎木里佳みたい
https://i.imgur.com/Rvwdyhg.jpg
- 231 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:57:16.05 ID:VRiGUnCm0
- 首里城の代わりに国立競技場が燃えればよかったのに
- 232 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:57:16.54 ID:3UQXA7nt0
- >>192
なるほど
安心したわ
- 233 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:57:18.63 ID:zqKLv9vTa
- >>211
日本国内でなら通用してたろうけど海外には効かなくて草
- 234 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:57:21.54 ID:6xNPQJm80
- 開会式で変なアイドル使ったらどうしようとか言ってた頃はまだ平和やったな
- 235 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:57:23.95 ID:LFWcwdtgp
- >>217
なんで見に行ってる奴のためにワイらの税金が使われなあかんねん
- 236 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:57:29.27 ID:xL2/fhe5a
- >>207
普通に編み笠でええのに
わざわざ壊れやすそうな傘作ってるやん
- 237 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:57:47.52 ID:xQfqpgQU0
- IOCのおかげで「様々な面でガチの成果出さないとヤバい」と思ってくれたと思う
思ってくれたはずと思う
行動に移せ
- 238 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:57:51.25 ID:Ur53FMZ00
- >>231
燃えやすいから燃やしたらあかんで
- 239 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:57:51.72 ID:mncQCshRa
- 日本は水道水飲めるからな
- 240 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:58:16.85 ID:sqYaA0MEa
- そうだ!家で見たらええわ!
- 241 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:58:17.99 ID:zqKLv9vTa
- >>234
流石にここまでのガイジだとは思ってるやつほぼおらんかったよなあ
- 242 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:58:18.00 ID:zM+75FGw0
- >>191
ずっとこういう構造やったんやろな
- 243 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:58:25.48 ID:MHOm7FXUa
- テレビ局の意向で8月は温暖になって
コカコーラの意向で飲みもの禁止になって
最初から詰んでたのに嘘ついてたのはよくなかったね
対策の鉢植えが最初から示されていればよかった
- 244 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:58:27.30 ID:zIteJzNip
- >>237
上はノーダメやからなんもせんやろ
- 245 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:58:27.67 ID:tTJ0Nfpga
- ウォーターサーバー作れとかいってるやつ正気か?
東京は水道水を「東京水」として100円で売るからタダで水飲ませるわけにはいかないんだが…
五輪のためにパッケージも新しくしたし
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/11/10/images/08_01.jpg
- 246 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:58:33.49 ID:DmEnJUGu0
- >>223
ザハ案無理あるからアホみたいな工場費出したのに結局普通の便器みたいなスタジアムにして元の金はどうしたんやと
- 247 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:58:42.63 ID:aBVFOd8IM
- このスレになんJからきましたって書き込んでください、
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1571869825/
- 248 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:59:04.31 ID:gZbbDNDj0
- オリンピックの開会式とか誰も覚えてないよな
ベッカムがフェリーで登場くらいやわ
- 249 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:59:12.63 ID:VIlfM09+0
- 東京って世界的に見てもそんなに熱いん?
- 250 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:59:16.17 ID:zqKLv9vTa
- >>237
どうせ卑劣な妨害に負けず自分たちの理想押し通そうとか考えてるやろ
- 251 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:59:26.58 ID:xQfqpgQU0
- >>244
IOCのおかげで多少ダメージ行ってると思いたい
- 252 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:59:32.02 ID:CmPq7eZmr
- 1年切ってるのにここまで決まってないオリンピックなかなかなさそう
- 253 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:59:34.18 ID:zIteJzNip
- >>245
うんこ水💩
- 254 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 07:59:57.03 ID:r6xn9Q+v0
- >>4
テロ対策で大抵はダメじゃない?
- 255 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:00:03.12 ID:BAKAcpDd0
- 偉い人「暑さ対策にアサガオを植えるのはどうだろうか…?」
周り「おぉ!そんな方法があったとは!」
偉い人「熱中症が怖い?なら飲料を飲むのはどうだろうか?」
周り「おぉ!そんな方法があったとは!」
この結論に6年費やしたってマジ?
- 256 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:00:08.39 ID:uk827ED90
- ゴミ箱女ってホルホルとして出してきたんだろ
やべーな
- 257 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:00:09.09 ID:zM+75FGw0
- >>246
あんな便器ありがたがるくらいならザハおばさんのおまんこのほうが良かった
- 258 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:00:30.29 ID:tTJ0Nfpga
- >>230
アホアホブレインストーミング
- 259 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:00:30.66 ID:VRiGUnCm0
- >>248
エリザベス女王がスカイダイビングは覚えとる
リオは何も覚えとらん
- 260 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:00:34.26 ID:QfXUBBmKd
- むしろ全員に無料配布すればええやん
最高の宣伝になるで
- 261 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:00:37.68 ID:pkbd7Qnsr
- >>135
低俗なデマが実現していくもんだから虚構ももう無茶苦茶言うしかなくなっとるな
- 262 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:00:52.75 ID:27cSCp+5a
- オリンピック予算どこ…?
- 263 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:01:07.73 ID:xL2/fhe5a
- トンキンオリンピックはデカイからボロが出とるけど小さいイベントでも日頃からこんな感じで利権搾取ばっかりしとるんやなってわかる
ほんま上級国民天国やな
- 264 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:01:09.25 ID:zIteJzNip
- >>262
全部…食べちゃいました
- 265 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:01:32.14 ID:PJi+Z4ddd
- >>255
それでも日本はスゴイから...
- 266 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:01:45.40 ID:ERVblOKZa
- >>249
日本自体が熱帯地域クラスやで
- 267 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:01:47.65 ID:PKsWZJwmd
- >>156
19世紀にイギリスがインドでやった
捕虜を熱帯夜に寿司詰めにして半分が熱中症で死んだ
- 268 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:01:49.57 ID:xZteTXSur
- 百合ちゃんとオッサンのブチ切ればっかりテレビに出てるのに選手のブチ切れインタビュー無いのはなんでだ?
- 269 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:01:54.79 ID:ZrrwzIDxd
- >>254
コカ・コーラが言うからやろ
- 270 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:02:11.57 ID:zqKLv9vTa
- >>249
絶対湿度が高い
- 271 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:02:21.82 ID:gZbbDNDj0
- 上級国民がウマウマしただけやん
- 272 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:02:23.48 ID:VRiGUnCm0
- 食べ物ソフトドリンク足りないってなったらすぐ持ち込み可にするラグビーワールドカップってほんまに有能ちゃう?
- 273 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:02:24.21 ID:cp9sSzwhd
- >>200
ゴミ箱持背負ってる人自体に当てられそう
- 274 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:02:27.06 ID:Glhdy39Jd
- 失敗の責任は誰も取らない模様
- 275 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:02:28.03 ID:m0CcU6bV0
- 飲み物持ち込み可ってマジ?やっぱ先進国は違うわ
- 276 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:02:43.29 ID:pkbd7Qnsr
- >>223
そしてもうゴールしたから東京都切り捨て始めて草生える
国を挙げて招致しといて東京都の責任とかヤバすぎでしょ
- 277 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:02:45.99 ID:PKsWZJwmd
- >>206
空港にあるドリンクチェッカー通せばええわ
- 278 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:02:54.00 ID:xQfqpgQU0
- >>261
「護摩行で猛暑対策」がちょっと信じられたの草
まあアサガオ飾る時点で区別付かないけどな
- 279 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:03:02.09 ID:LIeofJMhd
- 築地の四輪車に飛び乗った外人みたいなのもメッチャクチャ来るんやろなあ
人類が人類のガイジ加減みたいなものに気づき始めとるわ
- 280 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:03:02.23 ID:xYBNjL390
- >>207
ゴミ箱はセンスなさすぎやろ
ガイジかな?
- 281 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:03:04.52 ID:zIteJzNip
- >>249
運動するのが危険と言われるレベルや
- 282 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:03:05.93 ID:JrRI7Hfa0
- >>91
草
- 283 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:03:13.27 ID:VRiGUnCm0
- 東京の暑さはヤバイ!とか普段から外人に言わせて喜んでたくせに今更アホちゃう?
- 284 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:03:20.36 ID:2AhfczRQp
- 部活かな
- 285 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:04:18.72 ID:jzR/xrqEd
- >>276
まーたトンキンが国全体の責任とか言ってんのか
- 286 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:04:27.89 ID:Qbu1FLMv0
- ラグビーは成功させたし日本がクソってわけじゃないと思うんやが
利権が大きくなればなるほどアホになるんかな
- 287 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:04:40.01 ID:xZteTXSur
- >>283
ホルホルを否定されたからキレてるんだぞ
- 288 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:04:41.70 ID:3qCffCh/d
- 水筒にガソリン入れて持ち込む奴とか居そうで怖い
- 289 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:04:48.49 ID:FOlH9AKJd
- 飲み物っていうか液体持ち込み可にするのは不味いやろ
ガッツリチェックしないとバイオテロ発生すんぞ
- 290 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:04:56.58 ID:DmEnJUGu0
- >>207
いろんなデザインが迷走しすぎて佐野のエンブレムがましに見えるわ
- 291 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:05:05.36 ID:zDMoN0gQ0
- いっそのこと大規模テロ起きて日本沈没してほしい
- 292 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:05:07.44 ID:/7pcXrs+a
- >>192
ガバガバな対策やんけ
- 293 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:05:10.92 ID:zIteJzNip
- 権力ある無能が蔓延る美しい国日本
- 294 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:05:38.28 ID:jy3G399a0
- >>286
動く人数がデカすぎて付け焼き刃的な対応しかできない
根本的に解決するなら都市計画から見直すしかないんちゃうか
でも無理やし
- 295 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:05:46.85 ID:tTJ0Nfpga
- >>285
国民の責任やないで
都と都民と政府の責任やな
- 296 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:05:53.31 ID:xQfqpgQU0
- テロ対策って面もあったんだろうがオリンピック自体がテロみたいになってるしな
死人の恐れ、交通機関麻痺、経済的打撃
- 297 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:05:57.83 ID:FOlH9AKJd
- >>91
ワイの進捗報告かな?
- 298 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:06:12.00 ID:pkbd7Qnsr
- >>293
あれだけ無能晒した森が未だにトップに座って五輪利権チューチューしとるとかこの国おかしいよ
- 299 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:06:15.91 ID:xL2/fhe5a
- 最終的に大失敗して小池に責任押し付けて終わりそう
- 300 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:06:20.01 ID:bk4+o3spa
- 6年間週に一度一時間何も決まらん会議繰り返してきたとかそんなんやっとったんやろ
- 301 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:06:49.20 ID:ojODsBxfd
- まぁ他の大国でオリンピックの時にも特にテロとかないし日本だけ狙い撃ちとかないやろ
- 302 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:06:52.10 ID:sqYaA0MEa
- >>298
甘利やドリル優子ですら戻れる優しい国やで
素晴らしいやん
- 303 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:06:59.76 ID:2AhfczRQp
- >>294
エアコンつければ解決だったよね
- 304 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:07:10.42 ID:Qbu1FLMv0
- 札幌のホバリング機構付きドーム球場 370億円
東京の巨大便座 1500億円
- 305 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:07:20.81 ID:sqYaA0MEa
- >>299
既に準備は進んでるやろうな
- 306 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:07:24.87 ID:ZD9Wj4Rwd
- >>300
それでも300時間はあるし月に1度15分やぞ
- 307 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:07:27.53 ID:zIteJzNip
- >>300
そら金儲けよ
- 308 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:07:31.84 ID:bOeqaHlja
- 都民は知事の暴走を止められへんかったんやろ
しゃあない
- 309 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:07:38.37 ID:UPKZCW77d
- あれだけ予算あったんだから機械とか導入出来たんやないか?あの金はどこにいったんやろなぁ
- 310 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:07:59.92 ID:+yDRQJhoM
- >>299
小池の任期はその前に終わるから次のやつが貧乏くじ引く
- 311 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:08:00.10 ID:8LeqTWjLd
- 予めここの日にできる人手上げてって言われて
指名されたらここは無理とか指名するほうが悪いとか控えめに言ってガイジでは?
- 312 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:08:02.44 ID:DhMDU2rYa
- 結局エアコン付けた方が安く上がったんじゃないですかね
- 313 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:08:08.85 ID:Glhdy39Jd
- ワイも次にいつ会議するかの会議で大金貰いたいンゴねぇ
- 314 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:08:10.47 ID:Q+tcrDsbr
- ラグビーもはじめの方、観客が飲み物も食べ物を買えずえらい騒ぎやったやん
どうなったん
- 315 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:08:25.25 ID:DmEnJUGu0
- まあ正直まず空港で食い止めとるし青葉みたいのもそうおらんしチケットも金持ちやないと取れんしテロ起こす奴なんてそうおらんやろうけど万が一はあるからな
万が一が起きたら東京オリンピックは世界の歴史に名を残すやろうけど
- 316 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:08:29.02 ID:xQfqpgQU0
- >>298
森友問題でこいつひとりの責任ですってなった奴は返り咲いてイギリス大使やから
一度こけても立ち上がれるやさしい国やで
- 317 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:08:29.37 ID:tTJ0Nfpga
- >>300
「いままで何してたん?」
「議事録ないし会議内容も非公開だからわかんない!w」
日本オリンピック委員会(JOC)は先月から理事会を完全非公開とした。1989年の発足以来、原則公開してきたが、6月に会長に就任した柔道の84年ロサンゼルス五輪金メダリスト、山下泰裕氏(62)が「公開では本音の議論ができない」と提案した。
JOC
JOC 理事会を非公開に 「議論活性化のため」 「時代に逆行」批判も
https://mainichi.jp/sportsspecial/articles/20190826/ddm/004/050/006000c
- 318 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:08:35.91 ID:/sVzFf6Qp
- 暑さ対策中心にしか話題にならんがテロ対策と交通・物流はほんまに大丈夫なんか?
この前「五輪期間中の宅配便日時指定は禁止」って報道は見たが
- 319 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:08:45.11 ID:4pyCsIzPa
- >>304
東京のうんこは4000億円だぞ
- 320 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:08:48.20 ID:JvKpEPNh0
- て言うかなんで真夏にやるの?今とかめっちゃ涼しいだろ
- 321 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:08:51.43 ID:LJrL2u/Lr
- >>207
取って付けたような萌え絵が完全にお役所仕事って感じしてて嫌い
いやもうむしろ好きだわ
- 322 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:08:53.50 ID:RMSBbTxzM
- ほんまドカタ以外誰が得すんの?これ
- 323 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:08:54.95 ID:rIcijnnE0
- 都の水道水、在庫の水素水、福島の水
どれ飲ますか悩んでそう
- 324 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:09:00.76 ID:xL2/fhe5a
- >>293
有能な政治家は戦争で全員死んだ
生き残った無能の子孫が政治家やってるからしゃーない
死んだ爺ちゃんが言ってたわ
- 325 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:09:23.01 ID:8X0ZGMho0
- テロ対策ならダメやないか
- 326 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:09:44.16 ID:RMAHdNjFd
- かぶる日傘だけはホントに意味わからん
サファリハットとか農業用の帽子でええやん
- 327 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:09:53.65 ID:1fXUcHB/d
- >>320
アメスポのせい
- 328 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:10:09.66 ID:tzcAAzg8p
- >>317
議事録公開すると竹田が捕まっちゃうからな
- 329 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:10:09.82 ID:DOzIdO1B0
- >>30
右上の案出しの画像なんやねん
まじでこんな学級会レベルで会議してたんか?
- 330 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:10:25.02 ID:zIteJzNip
- >>317
こいつらええ仕事してるな羨ましいわ
なんJ以下の会話しながらアホみたいな金貰えるんやろ
- 331 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:10:33.95 ID:UPKZCW77d
- >>322
お偉いさん
- 332 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:10:46.40 ID:sqYaA0MEa
- >>326
日本らしさ言うなら麦わら帽子で良かったんちゃうか?海外のものなら知らん
- 333 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:10:57.53 ID:2AhfczRQp
- >>326
利権やぞ
- 334 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:10:58.51 ID:BLTzODcq0
- 日本は水道水が飲めるんだから便所行って飲めばいいじゃん
- 335 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:11:01.66 ID:hpRMgJXhM
- やめろ!ガリソン撒かれるぞ
- 336 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:11:25.60 ID:RMAHdNjFd
- >>332
麦わら帽子って日本らしいか??
ヨーロッパのイメージやけどな
- 337 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:11:27.65 ID:RY06TaqF0
- 天才かこいつ
- 338 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:11:41.45 ID:cDgRA17ed
- エアコン付けた方が安上がりで安全だったのでは?
そもそもなんでエアコン無くすなんて選択肢が出るのか理解できんわ
- 339 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:11:44.95 ID:jrw/qSST0
- まだ検討の段階なんか
- 340 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:11:46.28 ID:nI0CO/R6a
- >>27
中学生の夏の自由研究って感じ
- 341 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:11:51.21 ID:B0OwSO2c0
- 真面目に歴代最悪のオリンピックになりそうで草
- 342 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:11:54.83 ID:zIteJzNip
- >>335
死ぬのは庶民やからセーフ
- 343 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:11:55.84 ID:tTJ0Nfpga
- >>318
物流税を取るから
- 344 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:11:58.00 ID:uk827ED90
- >>332
それじゃボッタクリオリジナルグッズが売れないでしょ
- 345 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:12:03.22 ID:xQfqpgQU0
- >>207
舞妓をゴミ箱にする発想とか正気かよ
まず熱中症で死にそうやし舞妓の着物は絶対ゴミで汚れるしそもそも舞妓のイメージはゴミ箱と対極やろ
- 346 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:12:19.65 ID:LIeofJMhd
- 青葉とかいうプロメテウス
あいつさえいなければ持ち込みもアリやったな
- 347 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:12:31.03 ID:sqYaA0MEa
- 東京の暑さは尋常じゃないからなー
どんだけの人間が耐えられるか
- 348 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:12:36.28 ID:bOeqaHlja
- >>332
普通にかぶる傘あるやん
傘地蔵とかみたことない?
- 349 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:12:47.89 ID:O2VQIkYu0
- 水なし→暑くて死ぬ
水あり→テロで死ぬ
- 350 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:12:50.70 ID:rF1CQ615d
- これが「勝ち組」ってやつや
嫉妬は醜いで
- 351 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:12:59.10 ID:4pyCsIzPa
- IOC「7月〜8月で五輪開催できる都市ありませんか?」
東京都「ハイ🙋 8月の東京都は温暖であり選手が最高な状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候です!また夏休みのため公共交通も空いています!コンパクト五輪!復興五輪!」
IOC「ホントかなぁ…」
J○C「お・も・て・な・し!w」裏金ポイッ💵
IOC役員の息子「うおっ口座に3億2千万円入ってる!?」
警察「あのさぁ…👮」
JOC竹田「何もしてないけど辞任することにしました😋」
IOC「………トキョ」
馬鹿ども「うおおおおおおおおおおお🙌🙌🙌」
佐野「見てこれ!パクったデザイン!」
麻生「ウチの肉親の土建屋も当然五輪役員になれるよなぁ!?」
JOC「よくわかんないけど3000億円の予定がうっかり3兆円になりそう💦」
安倍「もしかして…五輪会場の冷房設備を無くしたら工費が安くなるんじゃないか……?」
産経「この首相…天才すぎる😍」
プレテスト選手「なんか海水からウンチの臭いするよ😭」
死んだ牡蠣「人のウンチだよそれ👼👼👼」
ドーハ「夜なのに暑すぎィ!」ビターン
IOC「ヒエッ…次の東京は大丈夫か…?」
小池「アサガオ見てたら涼しいな♪ 3時に起きたら涼しいな♪」
IOC「やべーじゃん」
森「札幌っていうメッチャ涼しい大都市があるんですけど😏」
橋本「ちな地元なんですけど😘」
札幌「ウチ冬季五輪もできますよ?」チラッチラッ
IOC「じゃあ、サッポロで…」
都民「おい小池!!」
小池「私知らんけど♪」
森「ワシ伝えてないもん✌�」
都民「IOCは五輪を10月に変更しろ!この利権クソ野郎👊😡」
国民「8月やりますって名乗り出たのお前らの街じゃん…」
札幌民「寝耳に水⛄」
- 352 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:13:09.64 ID:Qbu1FLMv0
- ノエビアスタジアム(開閉式屋根付き) 230億円
カシマスタジアム 240億円
吹田スタジアム 140億円
マツダスタジアム 110億円
道路コーティング費用(逆効果) 300億円
- 353 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:13:25.37 ID:+i9grJ9AM
- >>152
ふむ…では無観客試合にしてはどうだろう
- 354 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:13:41.79 ID:Rv7R33l80
- >>30
右上とか小学生レベルやん
総合の時間かなにかやん
- 355 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:13:50.29 ID:zHGavtjI0
- >>318
物流どころかインフラがね
台風が来た時の停電とかは試金石だった
なお見事にグダグダだった模様
- 356 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:13:59.94 ID:Dv02ggYmr
- コカ・コーラ「ダメです」
- 357 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:14:16.54 ID:v+nZGCAQa
- 10月開催にすれば全て解決では?
- 358 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:14:20.70 ID:tTJ0Nfpga
- 気温38度の中ゴミ箱持ってウロウロする舞妓さん
おしろいやべえことになるやろ
- 359 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:14:27.91 ID:rmvIL5690
- マラソンなんてやったら死人が出るくらい暑いんだからやめるのは当然
人命を軽視するような大会はオリンピックではない
知事の面子を立てたら歴史あるオリンピックの面子が潰れることになる
- 360 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:14:37.01 ID:sqYaA0MEa
- >>348
お、おう
- 361 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:14:46.41 ID:J2tr+8k6d
- 多分トンキンって馬鹿なんやと思う
- 362 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:14:56.06 ID:BzqnoSXjd
- >>351
IOCの息子のやつマジなんか?
- 363 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:15:00.82 ID:uHyy/XVAa
- 日傘だのなんだのに回す金で普通に競技場にエアコン設置したら良かったのでは?
- 364 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:15:02.38 ID:ma07+/1O0
- 爆弾持ち込み放題じゃん
- 365 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:15:13.06 ID:PrO/By+C0
- >>356
スポンサーなら無料で配れや
- 366 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:15:17.17 ID:oYkytYQpp
- これはIOCに見限られるのも当たり前やな
- 367 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:15:21.21 ID:8LeqTWjLd
- 百合子ちゃんはオリンピックの前に消えるから知らん顔するんやろなぁ😶
- 368 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:15:31.56 ID:4yrvjODda
- テロ起きるで
- 369 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:15:35.19 ID:O2VQIkYu0
- エアコンは甘えだからしょうがない
- 370 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:15:45.08 ID:rF1CQ615d
- 税金掴み取りのラストスパートなんや
嫉妬で邪魔するのは良くないで
- 371 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:16:00.84 ID:Qbu1FLMv0
- 対抗が事故物件しか無いのもアカンかった
スペカスとトルコとかナメてんのか
シカゴ出とけば全てが丸く収まってたのに
- 372 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:16:20.49 ID:2AhfczRQp
- >>367
後任が全責任負わされるやつやね
- 373 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:16:22.79 ID:XS80ATY7a
- >>363
日本の誇り高い根性論や
コンパクトでエコやしな
- 374 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:16:23.56 ID:tTJ0Nfpga
- >>362
悪質なデマやで
本当は2億2000万円や
フランス検察は12日、2020年に予定される東京オリンピックの開催をめぐり、招致委員会側が国際陸上競技連盟(IAAF)のラミン・ディアク前会長の息子に2800万シンガポールドル(約2億2000万円)を支払ったとされる疑惑を捜査していると発表した。
https://www.bbc.com/japanese/36283587
- 375 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:16:36.65 ID:VmWe9Px2M
- >>91
検討長すぎで草
こいつら何も決められない組織やん
- 376 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:16:38.76 ID:bk4+o3spa
- >>351
ガイジの群れの中1人得しかしてない息子
- 377 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:16:53.61 ID:71IQd1LU0
- 史上最悪の五輪でも目指してるのかな?
- 378 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:16:53.90 ID:c/+vE5eEM
- 液体持ち込み可とかテロ屋大歓喜やんけ
- 379 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:17:03.46 ID:PwsFWHPz0
- 利権ピック
- 380 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:17:05.34 ID:FOlH9AKJd
- >>351
草
- 381 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:17:06.10 ID:WJkxuQI3d
- 全て東京開催を決定したIOCが悪いのでは?🤔
- 382 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:17:08.90 ID:RMAHdNjFd
- >>371
福岡で良かったんだよ
東京が横取りしたからこうなっただけだし
- 383 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:17:14.94 ID:Qbu1FLMv0
- 巨大便座2500億は悪質なデマ
本当は1500億やから
- 384 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:17:16.28 ID:RY06TaqF0
- 五輪相が開催までもう1年切ってる状態でこの発言やで
ほんま何も考えてないってはっきりわかんだね
- 385 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:17:35.45 ID:sqYaA0MEa
- 根本的に国民感情的に今更なんで東京オリンピックって感じじゃないんか?なんか大義名分もないし
- 386 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:17:53.19 ID:WJkxuQI3d
- >>374
デマなんか良かった😊
- 387 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:18:08.60 ID:AwKFgqamd
- え?トンキンは甲子園の時散々メディアやTwitterの類いで頭固いだの対応が遅いだの昭和脳かよってあれほど批判しといて自分等はこれかよwwwwww
- 388 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:18:12.46 ID:Qbu1FLMv0
- >>385
東北復興の象徴やぞ
- 389 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:18:16.02 ID:DFADuVa40
- コカ・コーラ「ダメです〉
- 390 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:18:27.47 ID:rF1CQ615d
- >>385
大義なんて金で十分や
- 391 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:18:45.29 ID:N8W3jJJSa
- 汚い部分がバリバリ見えてしまって素直に楽しむ気持ちがどんどん削られるわ
ワイが知らんかっただけで他の開催国もこんな感じやったんかな
- 392 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:18:48.45 ID:9TubTIzeM
- これをいっぱい設置すればよくね?
https://i.imgur.com/gjRCTpA.jpg
- 393 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:18:52.36 ID:8LeqTWjLd
- >>372
後任が責任取って辞任
からの百合子ちゃん都知事復帰や!
- 394 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:19:14.29 ID:jmlYlqMIr
- 楽天絶命パークですら夏期間は持ち込み可能なのに東京で夏持ち込みなしは殺人やろ
- 395 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:19:16.44 ID:bk4+o3spa
- こんなグッダグダのオリンピックわざわざ見にくる外人ホンマにおるん?
- 396 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:19:23.60 ID:LIeofJMhd
- 彼岸島ごっこが分水嶺だったかもしれん
あそこでてめェクソ都知事!って言えてたらここまで酷い事にならんかった
- 397 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:19:28.19 ID:ERVblOKZa
- >>392
ただし出てくるのは💩の水とする
- 398 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:19:30.28 ID:rF1CQ615d
- >>391
世の中こんなもんや
君が子供だっただけやで
- 399 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:19:37.08 ID:2AhfczRQp
- >>391
安心してくれや日本だけやぞ
- 400 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:19:38.37 ID:xL2/fhe5a
- >>348
編み笠で十分だしわざわざ変な傘作る必要ないよね
- 401 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:19:39.35 ID:Hm7EXgDmd
- 家で見ると屋根はあるし、涼しい上に飲料水も持ち込み放題で昼寝もウェルカムやんけ!
- 402 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:19:39.94 ID:tTJ0Nfpga
- >>392
コーラが売れないやろ😡
- 403 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:19:47.39 ID:ZD9Wj4Rwd
- >>374
これ結局無かったことにされてるのがヤバいわほんま
- 404 :風吹けば名無し:2019/11/06(水) 08:19:47.73 ID:wH8deTKcH
- おちんぽファーストで進めるからこんなことに
70 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★