■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【朗報】Nintendo 64の良作ソフト、たくさんある
- 1 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 04:20:23.23 ID:IkbMKZRH0
- 007ゴールデンアイ
※前スレ
【朗報】プレステ4の良作ソフト、滅茶苦茶ある
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598349003/
【朗報】プレステ1の良作ソフト、たくさんある
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598352326/
【朗報】プレステ2の良作ソフト、たくさんある
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598355366/
【朗報】セガサターンの良作ソフト、滅茶苦茶ある
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598352327/
【朗報】ドリームキャストの良作ソフト、滅茶苦茶ある
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598355989/
【朗報】ゲームキューブの良作ソフト、滅茶苦茶ある
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598359641/
【朗報】PSPの良作ソフト、滅茶苦茶ある
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598362163/
【朗報】PSVITAの良作ソフト、ちょっとある
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598363856/
【朗報】Nintendo DSの良作ソフト、ヤバいほどある
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598366104/
【朗報】Nintendo GBAの良作ソフト、山ほどある
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598367805/
【朗報】Nintendo Wiiの良作ソフト、少しある
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598370309/
【朗報】Nintendo 3DSの良作ソフト、結構ある
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598373040/
【朗報】Nintendo WiiUの良作ソフト、探せばある
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598375888/
【朗報】Nintendo Switchの良作ソフト、たくさんある
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598379544/
- 279 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:08:38.00 ID:CqMY2t5O0
- >>249
ノットトレジャーハンターとかあの状況じゃないと売り出せんよな
- 280 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:08:58.79 ID:VlYVJTfC0
- >>269
今からでもあえて64のグラでゲーム作ってほしい
- 281 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:09:28.96 ID:SgsxWyMP0
- >>278
ないやろ
今のソニーが日本のファミリー層に受けるゲーム出すとは思えん
- 282 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:09:35.26 ID:wuL06pVV0
- >>278
そもそもいつの間にあんな人選ぶゲーム機になったんやPSは?
クラッシュとかトロみたいな一般ウケしそうなIPいつの間にかいなくなってるし
- 283 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:10:22.79 ID:vd/ykKwa0
- 初代箱スレは100行かずに落ちそう
- 284 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:10:35.18 ID:70bTMvXb0
- らくがキッズ
- 285 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:10:38.24 ID:y4BonmCIa
- バイオレンスキラー
- 286 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:10:48.58 ID:s1W2LID40
- 再放送やめろ
- 287 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:10:52.18 ID:6XdBKkWfd
- GCコントローラーがいつまでも再生産出来るんやから
64も行けるよな
新品で売ってほしいわ
- 288 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:11:00.26 ID:SQvLAStZd
- 15年前に性能路線の限界に気づいた任天堂と
今からそれに気づくSONY
- 289 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:11:08.12 ID:R4ULGkyu0
- まだやってたんかこのスレ...
- 290 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:11:21.24 ID:6XdBKkWfd
- >>283
ワイが100レスするで
- 291 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:11:48.34 ID:3hOyjP0s0
- >>278
地味に似た流れ汲んでるようにも見えて草
GCとPS4は流石に違う気もするが
- 292 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:11:48.93 ID:CqMY2t5O0
- 時オカで初めて振動パック+フックショット経験したときは感動したわ
- 293 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:11:56.97 ID:vo/knrdX0
- アーマードコアみたいな感じでロボット同士で1v1で戦う3Dアクションゲームがあったと思うんやが名前が思い出せん
ボンバロンとかいうボンバーマンがモチーフのふざけたデザインの隠し機体があったからハドソンなんやと思うんやが
- 294 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:12:06.75 ID:1OLKF+zt0
- >>280
なんかPS1のグラを再現したゲームあったよな
- 295 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:12:15.82 ID:58NFDazJa
- N64ミニは出ないやろうな
値段的にキツい
安くしたらソフト減るやろうし
- 296 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:12:45.23 ID:Gp+jg9Fda
- >>282
PS3がクセが強くてゲーム作りにくい環境やったからやろなあ
ハードとしては今より低性能なのに制作費は今と変わらんかむしろ高かったなんていわれとるし
- 297 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:12:53.50 ID:cFrZLd7pd
- >>278
マインクラフト独占販売で復活やな
- 298 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:13:24.37 ID:9kMMUQS/0
- >>293
カスタムロボか?
- 299 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:13:37.43 ID:r2MN6X28M
- マリカ64はガチで過大評価だと思うんだが
マリカ自体がか?
どう考えてもクラッシュレーシングの方が出来が良いと思う
- 300 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:13:40.46 ID:fIxbw/ZS0
- >>293
ラストレジオン UXやろ
- 301 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:13:42.48 ID:oatvuP6od
- エミュレーターは何使っとる?
アンドロイドのおすすめあるか?
- 302 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:13:53.81 ID:IkbMKZRH0
- >>288
言うてGCはPS2よりスペック高かったけどな
バイオハザード4とかGCと比べてPS2版は画面に一度に現れる敵の数とか減ってたし
- 303 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:14:08.09 ID:cFrZLd7pd
- >>288
一方、性能こそが最強だと信じ込んでるXbox
- 304 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:14:24.98 ID:FxVoBPc1M
- >>288
性能勝負で怒りの撤退した負け惜しみにしか聞こえんわ
64GCは高性能機で失敗したけどPS4は高性能機で成功しとるからな
- 305 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:14:54.74 ID:vo/knrdX0
- >>298
そんなメジャーゲーなわけないやろ
- 306 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:14:59.51 ID:ysjt/W3H0
- >>85
分かる
当時の周りもみんな本体持ってたから小学生コミュニティ内では大正義やった
- 307 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:15:13.73 ID:ulQy7DbN0
- 64って言ったらズールでしょあの伝説の
- 308 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:15:20.89 ID:Gp+jg9Fda
- >>302
PS2はGCどころか部分によってはDC以下やし
- 309 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:15:35.40 ID:afjYCj3qp
- >>295
3Dのゲームを複数入れてとなると値段もそれなりになりそうやしなあ
でも世代のゲーム機のミニは欲しいわ…
- 310 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:15:49.08 ID:BbmeSxSd0
- カービィのエアライドて64やっけ
- 311 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:16:08.36 ID:6XdBKkWfd
- 任天堂にとってゲーム機は玩具って考えやからね
ソニーとはまずそこが根本的に違う
- 312 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:16:13.28 ID:wuL06pVV0
- 正直山内社長はだいぶ傲慢やったと思うわ
持ち上げる人やたらいるけど新しいものを受け入れるの苦手やったんちゃうんこの人
- 313 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:16:17.70 ID:fIxbw/ZS0
- >>310
GCやろ
- 314 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:16:20.19 ID:P4on8UuWa
- ラストレジオンのパワーストーン抜いて勝利するの好き
- 315 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:16:20.56 ID:vo/knrdX0
- >>300
ググったらまさにこれや!
トッモと対戦しまくった思い出が蘇ったでサンガツ
- 316 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:16:56.14 ID:6XdBKkWfd
- >>310
半分あってるで
64向けに開発してたけど発売中止になった
- 317 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:16:56.97 ID:cFrZLd7pd
- >>311
ソニーも玩具って感覚だろ
真面目にゲーム機だなんて考えてんのXboxだけ
- 318 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:17:10.24 ID:mODo8nYM0
- スパボン系列じゃなくて爆ボンみたいな3Dマップのボンバーマンまた出して欲しいわ
申し訳ないがヒーローはNG
- 319 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:17:31.06 ID:7B7s5ATE0
- >>304
4は性能勝負というより
本質は任天堂とMSが滑ってソニー1択になっただけやろ
- 320 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:18:15.78 ID:zlu3IkMP0
- >>312
軍平が遊びで作ってたマジックハンド商品化させたのも
ゲーム機メーカーにシフトしたのも山内さんだし新しいものはむしろ取り入れてるんちゃうか
スーファミ時代に殿様商売になりすぎたけど
- 321 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:18:45.00 ID:BbmeSxSd0
- >>313
そうやったわ
友達の家でしかやったことなかったけど楽しかった
>>316
はえー
- 322 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:19:17.51 ID:3hOyjP0s0
- つーかクラッシュの奥スクロールってなんで横スクほど追随が来なかったんやろな
割と画期的やったし普通におもろいし
今でもどっか挑戦して良いジャンルやと思うんやが
- 323 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:19:49.84 ID:CqMY2t5O0
- 何故か周囲警戒しながら買ったワンダープロジェクトJ2
- 324 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:19:53.87 ID:Gp+jg9Fda
- 任天堂は新しいことやろうとすると失敗するねん
64DDもランドネットも革新的やったけど誰も持ってへんやってへんぞ
- 325 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:20:03.81 ID:6XdBKkWfd
- >>322
ワイはあれ苦手や
空間認識がしにくくて落下死しまくる
- 326 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:20:13.02 ID:Cid0anSkd
- >>304
WiiUと箱oneが死んだから相対的にPS4が成功しただけや
性能勝負なら箱に負けてるしな
- 327 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:20:46.88 ID:y4BonmCIa
- >>322
あれ何か好かんわ
- 328 :風吹けば名無し:2020/08/26(水) 05:20:48.92 ID:zlu3IkMP0
- >>322
いうて3Dアクションな時点で奥スクロールみたいなもんだし
59 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★