1風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:32:37.61ID:idEbUJFDa
誰や?
2風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:32:49.80ID:+GJ6oOtTa
ワイはノムさん
できることなら頭の中はそのままに、18歳の頃に戻りたい。 ようやく野球というスポーツが、どういうものか分かり始めたところなんです
3風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:32:58.89ID:+GJ6oOtTa
ID変わってもうた
4風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:33:09.47ID:/6tlUmog0
大杉勝男
5風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:33:20.64
まだまだ投げたい!
6風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:33:41.81ID:+GJ6oOtTa
なんJ民の意見を聞きたい
8風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:33:51.13ID:+GJ6oOtTa
保守
9風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:34:00.58ID:mhdp/tk0r
悔いはあります
10風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:34:05.43ID:Z/DPcbOCa
郭源治
11風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:34:18.28ID:RYnFoL3k0
「もう投げられません!」って誰やったっけ
12風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:34:20.34ID:6l/9dWUT0
ユウキ
13風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:34:48.49ID:+GJ6oOtTa
保守
14風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:34:52.27ID:YcMB+ZMp0
最後に、わがまま気ままなお願いですが、あと1本と迫っておりました両リーグ200号本塁打、
この1本をファンの皆様の夢の中で打たして頂きますれば、これにすぐる喜びはございません
ほんとすき
15風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:35:00.37ID:Ru5ccUfm0
やっぱ長嶋茂雄
16風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:35:05.01ID:AAMgFqKY0
選手より監督が目立つようだとダメだと思います
17風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:35:13.23ID:/6tlUmog0
18風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:35:42.87ID:+GJ6oOtTa
これもすき
あの打球に飛び込んだことを後悔していません、それよりもあの打球を取れなかったことに後悔が残る。
もしも、もう一度あの場面に戻れるとしても、飛び込みたくはないけど、やっぱり僕は同じことをしていたでしょう
19風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:35:49.21ID:Y87x5/vl0
子供たちよ、野球は楽しいぞ!
20風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:36:01.70ID:R2Ltzwt20
21風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:36:03.30
原もかっこいいよな
22風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:36:14.09ID:vzim+OBP0
昭和60年、入団1年目で先輩たちに優勝の喜びを教えていただきました。
自分が現役のうちにもう一度優勝したい、後輩たちに優勝の喜びを知ってもらいたい、ファンの皆さんに思い切り喜んでもらいたい。
ここ数年、その思いだけで野球をしてきました。
「失意泰然」…この言葉をモットーに、自分に言い聞かせながら、野球に取り組んできました。
志半ばで、背番号6を球団にお返しするのは誠に残念ですが、私の夢を後輩たちに託したいと思います。
そして、これから強くなっていくタイガースで、これからも後輩たちとともに頑張っていきたいと思います。
球団関係者の皆さん、いっしょに戦ってきた監督、コーチ、選手の皆さん、日本一の球場でよいコンディションで試合をさせてくれた阪神園芸の皆さん、
そしていつも影で支えてくれた裏方の皆さん、マスコミ関係の皆さん、そして日本一いや世界一の暖かい応援を頂いて私自身120%の力を出させていただいた阪神ファンの皆さん、本当にありがとうございました。
17年間阪神タイガース一筋、現役生活をまっとうできたことを誇りに思います。
17年間、本当にありがとうございました。
23風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:36:15.50ID:Z/DPcbOCa
>>14
喧嘩もクッソ強いってのはマジやったんかな 24風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:36:16.65ID:5M4ixd8i0
1億円で壊れない肩が買えるなら迷わず買う
25風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:36:44.61ID:luMNPZC50
大杉勝男に纏わるエピソードかっこよすぎや
26風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:36:45.27ID:+GJ6oOtTa
キムタク
家族に一言言わせてください。今まで支えてくれて本当にありがとう。
パパ、頑張ったよ
27風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:36:47.40ID:6l/9dWUT0
28風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:37:01.49ID:s822rPGn0
体力の限界…!
茂雄と原くらいしか覚えとらんわ
王は何か印象的なこと言わなかったのかな
30風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:37:20.35ID:A9e9rsaF0
一億円で故障しない肩があったらローンを組んでも絶対に買った。そのお金を返せる自信があった
31風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:37:32.63ID:vauRXpDc0
>>23
外人をパンチ一発でKOしたことがあるらしい 32風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:37:37.42ID:W2k60GtBp
もう疲れた〜桑田〜
33風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:37:39.63ID:EJuu2Unp0
34風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:37:47.98ID:3SD2qwh+0
ライトスタンド応援団、岡田のオヤジありがとう!
35風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:38:05.83ID:+GJ6oOtTa
練習に行くと途中、車の中で右肩に『もう少し付き合ってくれよ』と言ったら、涙が溢れてきた。
これが正直な気持ちなんだろうって
岡林洋一
36風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:38:30.64ID:+GJ6oOtTa
>>29
もう王貞治のバッティングはできません
やったと思う 37風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:38:56.59ID:3SD2qwh+0
昭和58年11月9日、ぼくは19年間のプロ野球生活に別れをつげて、引退を発表した。王貞治さんがジャイアンツの新監督に就任した翌日のことである。引退の理由は、原因不明の不整脈のためということだった。当時のスポーツ新聞を読むと、そう書いてある。
自分の引退のことなのに「〜ということだった」とか「新聞にそう書いてある」というのはいかにもおかしいと、読者も思うだろう。そのとおりだ。自分の引退について、そんないい方はない。しかし、実のところ大杉勝男の引退にいちばんびっくりしたのは、ぼく自身なのだ。いちばん納得がいかなかったのも、ぼく自身なのだ。
38風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:39:00.82ID:eB/zHkj00
39風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:39:09.32ID:R2Ltzwt20
40風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:39:47.44ID:Z/DPcbOCa
>>31
逆はたまに有るけど日本人が外国人選手どつくのは草 41風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:39:58.37ID:zyNm1rqza
Fans, for the past two weeks you have been reading about the bad break I got. Yet today I consider myself the luckiest man on the face of the earth.
ファンの皆さん、この2週間、私に降りかかった悪い出来事については、新聞などで読まれていることでしょう。しかし、私はこの地球上でもっとも幸運な男だと今日思っています。
https://i.imgur.com/4vczOcv.jpg 42風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:40:07.20ID:i6Y0ouQ00
今日球場に来ている子供たち!野球はいいもんだぞ!野球は楽しいぞ!
43風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:40:56.96ID:yLyqlEFq0
>>36
>>39
言われてもあんまピンと来ないな
やっぱメディア露出の差も大きいのか
リアルタイムで見てたらまた違うんやろうけど 45風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:41:06.48ID:qr8DpWx50
金本がベイスターズに監督の方が目立ってるのが良くないみたいに言ってたな。結果自分もそうなったんだけど
「一億円で故障しない肩があったらローンを組んでも絶対に買った。そのお金を返せる自信があった」
47風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:41:40.47ID:s822rPGn0
48風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:41:45.15ID:5M4ixd8i0
最後になりますが、もう僕は、この甲子園の左バッターボックスでフルスイングすることはありません。ダイヤモンドを全力で走り抜けることももうありません。レフトのポジションでボールを必死に追いかけることももうありません。正直言ってさみしいです。やり残したことはたくさんあります。僕のやり残した分まで今ここにいる後輩たちが、僕の分まで必ずやってくれると信じています!
この手前に凄まじいブーメランあったけどここは正直感動した
49風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:42:07.10ID:R2Ltzwt20
>>40
外国人は殴らなかった星野仙一
外国人には眼も合わせなかった清原和博 50風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:42:22.32ID:OZgOcJvD0
>>22
これと同一人物という事実
愛しい奈々!おはよー!チュッ(笑)
もう俺と奈々は既に運命共同体となっておりますので、どうか最後までお付き合いください(笑)
明日の晩は抱っこして、腕枕して寝てあげるからね
奈々!俺にもチュッは?(笑)
まだお風呂かな?一緒に入ろう! 今度ね!って…もう俺と奈々は、何でもありでしょ?(笑)
また湯船に浸かって、ちょっと恥ずかしそうな顔のかわいい奈々を見せてね! チュッ 51風吹けば名無し2021/02/21(日) 00:42:36.88ID:t1iBh8c7d
>>14
これにすぐる喜びはありませんの締め方最高にすき