1風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:00:25.97ID:sL70M2Y80
ファーw.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.ww.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w
2風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:00:47.50ID:QwGmYvl+0
ようやっとる
3風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:00:57.61ID:MVNp025l0
15pt6r1s
FG6/8 3p1/2 FT2/3
ようやったわ
4風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:01:03.00ID:UmeSfChE0
レブロン最後ディフェンスサボりまくりで草
5風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:01:13.34ID:dHzpdiNO0
8風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:01:38.13ID:ruW6pEDW0
なんでなんj民はバスケ観ないんや
今日ドチャクソおもしろかったぞ😡🤬
9風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:01:38.93ID:M7mE+J6z0
最近のウェストブルックミドルも入るしドリブルキレてるし復調気味よな
10風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:01:48.50ID:/emt4h/Pa
これは漢八村
11風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:01:54.50ID:MVNp025l0
12風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:01:57.71ID:HtWOsRTqd
見たかこれがアジアンパワーや
13風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:01:57.91ID:o9G6pY7W0
渡邊差別されたから燃えてたやろな八村
14風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:01:57.95ID:p/N5fs6M0
クラッチスリーしびれたわ
15風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:02:04.60ID:t4SKNisD0
レイカーズ普通にタレント不足だよな今
ゴリラゴリラアンドゴリラやん
16風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:02:08.47ID:mdGr35HG0
17風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:02:08.88ID:1vWLJpy10
連戦でクリッパーズはキツいやろうけど楽しみやわ
八村のキャリアハイの試合もクリッパーズやったし
19風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:02:15.82ID:o9G6pY7W0
>>11
嫌がってたよな
それでも決められてたけど 20風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:02:19.98ID:MVNp025l0
21風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:02:26.47ID:TBNcVyEA0
PO出れそうなん?
22風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:02:33.01ID:LXNIUapCM
5連勝は何年ぶりや
23風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:02:38.10ID:qDP9C/PX0
これは漢八村
カッコ良すぎ
24風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:02:43.21ID:Xoxc2TsLd
やっぱりラスは凄いんだ
今年こそリングとって史上最高のPGであることを証明してほしい
25風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:02:47.74ID:p/N5fs6M0
>>15
デイビスいないとゴリラ1人で何とかせなあかんからな
クーズマとかゴミやし 26風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:02:49.35ID:MVNp025l0
27風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:02:50.94ID:US/41tW40
ビールのダブルクラッチ震えたわ
ああいうプレイが一番好き
28風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:02:52.20ID:EPA5b3OU0
八村塁欠場ウィザーズ
12/24 対67ers ●
12/27 対マジック ●
12/28 対マジック ●
12/30 対ブルズ ●
1/25 対スパーズ ●
1/27 対ロケッツ ●
1/28 対ペリカンズ ●
0勝7敗
八村塁出場ウィザーズ
12勝10敗
29風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:02:55.98ID:o9G6pY7W0
>>21
東ならワンちゃんある
今年は10位まで可能性あるルールやから 30風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:03:05.79ID:T2q/HaFp0
にしても勝率5割以下のニックスが7位って東やべーな
31風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:03:07.71ID:Mo9PHmK80
32風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:03:07.90ID:nnZ6EUJ90
オコエ界のスーパーレジェンド
33風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:03:09.80ID:TI87/oDu0
レブロンも歳やな
OTへろへろ
34風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:03:12.20ID:o9G6pY7W0
>>!5
昔はゴリラゴリラアンドゴリラで勝ってたのにさすがに歳なんか?
36風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:03:16.24ID:MVNp025l0
37風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:03:18.75ID:8Ff1WM8k0
言うほどアジアか?
38風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:03:23.12ID:Uf3mqOdI0
レブロンのスタッツは?
39風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:03:23.28ID:E26GR5HU0
性病かなんか大丈夫なンゴ?
40風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:03:33.26ID:DzcRKG/ka
ホントこんなバリバリNBAでやれる日本人出てきたの夢見たいや
41風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:03:35.26ID:56ivdF0w0
連勝はええんやけどこのムラっ気はドアマット特有のあれやな
42風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:03:39.76ID:x51NUZJK0
>>28
欠場中は雑魚ばっか相手だったのに負け続けたんやな 43風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:03:40.24ID:P1il55NU0
どの位凄いんや?
野球で教えてくれや
45風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:03:43.69ID:o9G6pY7W0
46風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:03:47.73ID:+HqC8fjR0
47風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:03:57.12ID:J1EFm5RC0
アジアの星やろこれ
48風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:04:01.44ID:sA0TZ3ybd
マジでコロナなければPOあったな
49風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:04:01.97ID:As2tMAWG0
まじでようやっとる
50風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:04:04.20ID:MVNp025l0
51風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:04:05.72ID:whi98ta+0
52風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:04:10.81ID:t4SKNisD0
>>24
今年のウィザーズをファイナルまで引っ張れたらそれもう歴代最高PGやろ 53風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:04:15.34ID:1vWLJpy10
>>36
八村はクラッチタイムにしかスリーが入らない仕様やからな 54風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:04:15.30ID:o9G6pY7W0
55風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:04:16.49ID:u0ou+5qq0
レブロン43分出場で草
56風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:04:24.60ID:f4kcDP3X0
八村嫌がってて草
ガチでDF上手いぞ
57風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:04:26.80ID:/emt4h/Pa
59風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:04:32.19ID:mzkVZExZ0
神ブル降臨してたからな
60風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:04:34.33ID:d4LOa1rb0
スピード、テクニック、スタミナ、ジャンプ力、シュート成功率、パス…
全部日本人が黒人に勝ってるのに身長の差だけで逆転される
身長別に分けたら日本が世界一やろな
61風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:04:35.92ID:VsLJQ/ob0
いや別にあれってアジア人関係なく煽られるよ
62風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:04:37.67ID:RiKgzRcT0
>>41
3連勝すら2年ぶりやったんやからそこらのドアマットの連勝とは訳がちゃうんや 63風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:04:40.83ID:4ymXAx1N0
>>28
0勝7敗は草枯れる
八村抜きにしてもチームとして地味にヤバない 64風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:04:45.44ID:x5cN7R2A0
LALは老人虐待で訴えられるやろ
65風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:04:49.43ID:qDP9C/PX0
八村普通に主力の1人やな
これからも頑張って欲しい
67風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:04:59.27ID:zjpXXTxA0
バスケってカンチョーありにしたらめちゃくちゃ面白そうじゃない?
69風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:05:05.84ID:x51NUZJK0
70風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:05:06.13ID:o9G6pY7W0
>>58
ウェストブルックのクソ加速ドリブルでディフェンス収縮した瞬間にパス→アブディアスリーは気持ちよかったな 71風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:05:06.29ID:As2tMAWG0
72風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:05:07.34ID:TI87/oDu0
まじで開幕からの連敗なんやってん
73風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:05:08.19ID:dm8DiU0a0
八村はようやっとるわほんま
75風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:05:18.08ID:Ji7YOjaD0
76風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:05:18.31ID:MVNp025l0
77風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:05:26.39ID:WFv26jYj0
なんか最近地味に勝ってるよな
78風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:05:31.18ID:C4K/RvjB0
ロロはラスと八村に何か奢れよ
79風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:05:39.89ID:1avIR7wyp
これは日本人
80風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:05:42.17ID:o9G6pY7W0
81風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:05:42.62ID:1vWLJpy10
リラードについてレプロンについて明日はカワイとポールジョージやから八村分裂が必要やな
82風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:05:44.81ID:4TNI+p/Y0
83風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:05:45.04ID:u0ou+5qq0
八村のDFに窮屈な3Pうつレブロンwwwwwwwwwww
84風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:05:50.15ID:GXyUnvhQ0
86風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:05:58.48ID:T4xhRYGj0
男八村、女大阪
何処で差がついたのか
87風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:05:59.49ID:mdGr35HG0
八村結膜炎でシーズン序盤欠場
チーム内でコロナ蔓延して練習出来ない
正センターのトーマスブライアンの怪我
ようやっとる
88風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:06:01.54ID:ruW6pEDW0
89風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:06:01.98ID:LXNIUapCM
レブロンは実力と素行的にはネイマールみたいなもんか?
90風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:06:06.36ID:Ji7YOjaD0
91風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:06:10.79ID:o9G6pY7W0
>>78
ハレル抑えられるのロペだけやったから許してや 92風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:06:13.70ID:f98aZcRNd
言うてあっちじゃ八村は黒人扱いやろ
93風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:06:14.32ID:2eevBuEn0
>>11
アメリカの黒人も白人混じりやからテリヤキ具合は日本の黒人とそう変わらんのやな 94風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:06:14.96ID:j8XXRMAX0
これじゃあレブロンじゃなくてレイシストロンだろw
95風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:06:37.48ID:vDXitTi00
ビールカッコ良すぎる
96風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:06:37.50ID:MVNp025l0
でも今日の1番のハイライトはカルーソのヘッドバンド脱げた所や
97風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:06:38.64ID:FAkq+7s4d
レブロン困ってたね
人外なプレーはさすがにすごかったけど
98風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:06:39.50ID:f4kcDP3X0
99風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:06:39.62ID:5XESjN7oF
去年はビールが叩かれてたのにまともな仲間が揃ってきて勝てるようになるの熱いわ
スラムダンクみたい
101風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:06:45.87ID:o9G6pY7W0
>>85
今日はミドルもドリブルもキレてたから別におかしくはないぞ 102風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:06:49.02ID:RiKgzRcT0
103風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:06:56.60ID:6SpH2Tl30
オコエが上で待っとるで
104風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:07:01.49ID:U/Vt4Rx30
105風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:07:09.39ID:xikoSajf0
106風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:07:17.56ID:+IPulwEQ0
八村って高校からバスケ始めたんよな
バケモンやろ
107風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:07:18.10ID:x51NUZJK0
108風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:07:21.00ID:o9G6pY7W0
>>92
八村のNHKドキュメンタリーみろや、アジア人扱いしかされなくてビビったらしいぞ 109風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:07:21.38ID:zjpXXTxA0
>>11
OT中盤のダブルチームは完全に打ち負かしてたわ今日のハイライトや 110風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:07:24.53ID:MVNp025l0
111風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:07:25.90ID:LXNIUapCM
112風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:07:29.45ID:WNsGe1vb0
113風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:07:33.96ID:imrfQVcG0
レブロンなんかしたんか?
114風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:07:40.44ID:Sj89vebw0
八村はガチで日本の誇りや
ようやっとる
115風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:07:45.63ID:mdGr35HG0
大エースビールさんお空青いの現実逃避から現実に戻って来る事に成功
116風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:07:46.21ID:o9G6pY7W0
>>106
中学やぞ
たまたま地元中学がプロ何人も出してる強豪やった 117風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:07:48.40ID:RiKgzRcT0
118風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:07:52.10ID:4ymXAx1N0
119風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:07:55.10ID:4TNI+p/Y0
120風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:07:55.98ID:/i7Vwu+W0
最近チームみんなで勝ってる感じでいいわ
ビールとラスの存在がデカイとはいえ
121風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:08:01.10ID:f98aZcRNd
122風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:08:01.41ID:3BSxMYGr0
>>113
ダブルスタンダードゴリラ
所詮ニガーの知能しかなかった 123風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:08:08.37ID:FifZUnQfp
124風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:08:10.19ID:zPmszM7r0
日本じゃ黒人扱いアメリカじゃアジアン扱いで困惑したって言ってたな
125風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:08:22.50ID:O5Dwqob8d
レブロン相手にやれるの凄まじいとかいうレベルではないわ
127風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:08:36.06ID:/zi/5eRZ0
>>63
コロナでビール以外がGリーグの試合が3つあったからしゃーない 128風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:08:36.11ID:QxTpxKgM0
まじでCでええの?残ってる?
グリフィンとかくらいしかおらんけど取れたらまじでWASは結構ええとこいくやろ
129風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:08:36.99ID:EPA5b3OU0
>>32
バスケ界のオコエ 八村塁
テニス界のオコエ 大坂なおみ
ラグビー界のオコエ 松島幸太朗
陸上界のオコエ サニブラウン
イケメンのオコエ ケンブリッジ飛鳥
女子バスケ界のオコエ オコエ桃仁花
サッカー界のオコエ 鈴木武蔵
野球界のオコエ 宗佑磨
プロトタイプ オコエ瑠偉 130風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:08:47.31ID:ILRxHNsy0
131風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:08:49.98ID:Fnyhq5Z/r
132風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:08:52.31ID:8bgKbgTm0
134風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:09:00.26ID:Ji7YOjaD0
C補強したいなカズンズとってみてほしい
135風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:09:00.63ID:ahGtbOBi0
>>113
レブロン「BLM!!BLM!!黒人差別するならもうプレーしないで帰るわ!でもアジア人差別はするンゴw」 136風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:09:04.75ID:UAdFkVLg0
黒人同士って黒人の血が混じってたらブラザーちゃうんか
137風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:09:14.34ID:xFGVI9K10
138風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:09:15.08ID:LXNIUapCM
139風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:09:23.46ID:4TNI+p/Y0
>>128
今のグリフィンはミニマムでもまじでいらん
ドラモンドなら欲しい 140風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:09:25.20ID:mdGr35HG0
>>128
キャバリアーズにいっぱい居る
1人分けて欲しい 141風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:09:29.18ID:sL70M2Y80
>>134
カズンズゴール下で踏ん張れないからスリーしか打てないぞ 142風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:09:29.36ID:MVNp025l0
>>128
ロビンレンワグナーおるしトマブラもいるんやでロスターにセンターこれ以上増やしてどうすんねん 143風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:09:29.89ID:TBNcVyEA0
ADおらんからやる気ないだけやろ
POレブロンなら余裕で粉砕されてる
144風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:09:34.29ID:mABkfR7p0
最近のラス普通にプルアップも沈めまくってんのに今だにアンチがぐだぐだ言ってんの何なん
バイアスかかり過ぎ
普通に八村よりよっぽどシュート上手いのに
145風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:09:34.37ID:LhkCezgQ0
147風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:09:40.80ID:VmWC3yBbd
148風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:09:48.84ID:nvTNkO65r
LALの顔にはコービーとマジックがいるからなれへんし移籍繰り返したことでレブロンはジョーダン超えれなくなったな
149風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:09:51.19ID:B2NWIY3P0
3年ぶりの5連勝らしいけど6連勝したら何年ぶりになるんや?
151風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:10:02.83ID:+IPulwEQ0
152風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:10:05.44ID:p/N5fs6M0
153風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:10:09.68ID:iZkz/FR/0
>>92
キアヌリーブスですら結構アジア系って言われるし1/4以上アジアの血入ってたらアジア扱いや 154風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:10:13.97ID:vQk32d8X0
え?レブロンアジア人馬鹿にしてたくせにアジア人いるチームに負けたの?
ダサすぎ
155風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:10:19.89ID:O5Dwqob8d
あのダンク煽り、アジア人じゃなくても煽られてるよってガイジみたいな言い訳してるやついるけど
今までそんな背景関係無くテロ活動してきた黒人が言うのはおかしいんだよなあ
156風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:10:22.09ID:Ji7YOjaD0
>>128
グリフィンってPFやろドラモンド欲しいけどバイアウトされるなら引くて数多やし 157風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:10:22.31ID:TfayUXMsp
八村スタッツ
17 pts(5/12)FT7/8,7reb,3stl
うーんこの安定感
158風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:10:36.92ID:xFGVI9K10
>>136
黒人と言うても他の全人種の遺伝子の違いより、黒人同士の遺伝子の違いが大きいからな 159風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:10:40.76ID:reWCspiKd
なおウィって言わせてくれよ
レブロンディフェンスするとかワイだったら緊張して漏らすで
ずっとゲームで使ってた選手だし
162風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:10:53.33ID:0I9EReD9d
レブロンとかそうやけど普通に切り込んだ方が強いのに雑にスリー打つ選手なんなんや
時代とは言え成功率クソみたいな奴でも打つやん
163風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:10:57.93ID:l90rRWc80
レブロンってまだ強いの?
164風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:11:05.28ID:yWrfxtZu0
165風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:11:16.75ID:u0ou+5qq0
中田のチームがユヴェントスに勝ったときみたいな気分や
166風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:11:18.86ID:O9/2O7QoM
差別とかするつもりないけど八村の鼻って黒人のそれやないか?
それでもアジア人にしか見られんのやな
167風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:11:20.03ID:6KVagrIGM
八村も入墨いれてんのかね流石に
168風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:11:20.35ID:87QjrEehd
日本の高校生が数年後レビロンとマッチアップって漫画超えてるやんけ
169風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:11:20.41ID:qDP9C/PX0
コロナなければなぁ
惜しいな
170風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:11:27.22ID:f6zQq8rm0
これでもアジアン扱いなんか
めちゃくちゃかっこいいのに
171風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:11:31.14ID:H+SeHrke0
172風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:11:33.30ID:52xpi6iz0
>>162
スリー打つって思わせないとスペースが開かない 173風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:11:35.76ID:CWKq5i+0a
バスケのドラ1ってのがどれくらいの物かようわからんけど八村って頑張ってる方なんか?
174風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:11:37.88ID:vDXitTi00
ロビンロペス有能やろ
汚れ仕事しっかりやっとる
175風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:11:37.98ID:p/N5fs6M0
176風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:11:53.40ID:RtxQ7JU40
めちゃくちゃ騒いでるけどバスケって一勝の価値そんなにデカいんか?
177風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:11:55.35ID:xROx++p00
LALにも勝ったってまーじか
この前も西の強いとこに勝ってたしもしかして今は結構強いのか
178風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:11:55.81ID:u0ou+5qq0
>>163
ほぼ毎年NBAファイナルに出場してるぞ 179風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:11:56.15ID:FifZUnQfp
>>167
まだ入れてないな
スポンサーいっぱい付いてる内は入れへんのやないかな 180風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:12:06.42ID:EPA5b3OU0
181風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:12:15.28ID:t4SKNisD0
>>162
スリーって選択肢があることを示すのが大事なんやろ
やないとドライブだけ警戒しとけばええし 182風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:12:16.28ID:0wXlwiW50
なおみはなんも言わんかこいつ偽善者やな
183風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:12:23.90ID:xFGVI9K10
>>170
八村の知的な顔は黒人白人には出せないやろ 184風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:12:24.53ID:Ji7YOjaD0
>>160
緊張とかいうよりゴライブされたら死ぬやろ 185風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:12:30.83ID:PrMeA6HG0
八村って何分ぐらい試合出てるんや?
186風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:12:34.97ID:t7xTl+1/0
187風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:12:36.76ID:EYEaLtnp0
言うほどアジア人差別したか?ポスタライズ喰らってやんのwって言っただけやろ、つり目ポーズやイエローモンキー言ったわけちゃうし
ウェイド引退してカーメロもロールプレイヤーになったのにずっとトップクラスのレブロンおじさんヤバい
189風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:12:45.08ID:NWXqG7tG0
ええぞ!八村
190風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:12:54.15ID:T2q/HaFp0
>>176
オリックスがソフトバンクに勝ったみたいな感じ 191風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:13:00.12ID:MVNp025l0
>>177
一応この前勝ったブレイザーズも今日のレイカーズも主力は怪我でおらんのが何人かおった 192風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:13:00.74ID:E11lNHQz0
193風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:13:02.50ID:u0ou+5qq0
194風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:13:07.64ID:UuggbVFl0
オコエ界最強のオコエ
195風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:13:07.91ID:sL70M2Y80
>>182
ガチでアジア人差別をESPNが言ってるから知らないわけないのにダンマリやったで 196風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:13:09.58ID:QxTpxKgM0
まじでベルターンスとかいうお荷物死刑囚どうすんねん
197風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:13:14.63ID:KHw6MYaY0
198風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:13:18.88ID:DbHiHTgU0
高校…身体能力は凄いけどアメリカではポジション下げなきゃキツいやろなぁ
大学…身体能力は凄いけどプロではポジション下げなきゃキツいやろなぁ
NBA…身体能力でなんとかなって草
199風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:13:21.27ID:0I9EReD9d
>>172
そういう選択肢頭に入れさせるとはいえそれでも打ちすぎ感あるわ
なんかモヤモヤするんよな 200風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:13:23.66ID:WFv26jYj0
201風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:13:24.97ID:4TNI+p/Y0
>>176
ワシントンみたいに勝ててないチームで今は連勝中やったからめちゃくちゃデカい
上位チームにとってはRSなんてある程度の順位とれてりゃどうでもいい 202風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:13:51.99ID:NWXqG7tG0
203風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:13:54.69ID:PrMeA6HG0
204風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:13:59.07ID:zjpXXTxA0
>>176
前半はリーグ最下位やったけど昨年王者をオーバータイムで倒して5連勝やから価値がデカイ 205風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:13:59.12ID:DbHiHTgU0
206風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:14:06.00ID:V7Bc/ZaO0
去年もう一人期待の若手いんかった?ウォールって怪我してたやつやけど
207風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:14:09.89ID:RtxQ7JU40
208風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:14:21.75ID:u0ou+5qq0
209風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:14:23.92ID:xjuEhkaNd
>>92
アントニーも顔を黒く塗った日本人って思うらしいからね 210風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:14:24.88ID:nxAUyL9ad
211風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:14:27.11ID:p/N5fs6M0
212風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:14:29.64ID:/zi/5eRZ0
>>174
本田さんに幸運を呼んでもらったからや
あの格好でで日本のライト層ファンの好感度を鷲掴みした 213風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:14:33.73ID:2P3ODOyfd
🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
214風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:14:35.45ID:sL70M2Y80
>>202
めちゃくちゃ実力のある山口俊っぽい感じ 216風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:14:43.51ID:2J0bYn0o0
217風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:14:43.80ID:MVNp025l0
>>206
若手じゃないけどウォールさんはHOUで悲しい事になってるで… 218風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:14:48.28ID:tzdLc7xma
219風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:14:53.92ID:mABkfR7p0
ベルタン最後帳尻した感あったしディフェンスも頑張ってたやん
オープンぐらいは安定してほしいけど
220風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:14:58.52ID:sL70M2Y80
>>174
ハレルファウルトラブルにしたのこいつやしね 221風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:14:59.43ID:tdOtGNbs0
ようやっとる
レブロンもコメディアンのツイートにいいねしただけやろ
なんでそんなキレるやつ多いねん
223風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:15:12.75ID:QtwsN/a70
八村みてるとやっぱり大谷にマイナースポーツの野球はもったいなかったよな
大谷の才能ならセンターでNBA支配出来そう
シャックアタックを抑えるパワー、提督並みの俊敏性とオラジュワン並みのフットワークから繰り出されるドリームシェイク
速くて動けるでかいジョーダンになれたよ
224風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:15:13.41ID:WNsGe1vb0
225風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:15:13.82ID:T2q/HaFp0
>>206
ヒューストン送りの刑くらって向こうでギャング団結成してる 226風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:15:15.36ID:1vWLJpy10
とりあえずビールがご機嫌だとこっちも嬉しいわ
連覇してた時魂抜けてたから
227風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:15:15.69ID:DbHiHTgU0
つかめちゃくちゃ上手くなってない?
228風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:15:16.04ID:X6QJev+Qa
ビールさん今年はオールスター先発ってマジ?
229風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:15:20.34ID:u0ou+5qq0
230風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:15:25.97ID:RDRbkKSaa
ビール最強!ビール最強!
あんまり賛同されないけど八村ってジミヘンに似てるよな
233風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:15:34.42ID:JTpi3Z91d
エアーハチムラまだなん?
234風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:15:34.79ID:tTWXUjlkd
Cはやっぱ補強したいな
あのアフロで眉毛つながってるジャレットなんとかってやつ、ブサイクですぐ取れそうだからトマブラとイシュでトレードしようぜ
235風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:15:35.43ID:VoiLAqFL0
>>199
PSのヤニスみたいにあれくらいの突破力でも一切侵入できなくなるからやりすぎるくらいがいい 237風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:15:40.86ID:Ji7YOjaD0
>>198
レブロンとかクズマをぶっ飛ばしてて草生えた 239風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:15:46.90ID:1SvAZXcX0
241風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:15:49.26ID:Gv6s6OK40
242風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:15:57.36ID:WNsGe1vb0
243風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:16:04.61ID:B2NWIY3P0
>>198
NBAでも屈指のパワーもってるのほんまおかしい 244風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:16:05.51ID:EPA5b3OU0
>>153
父はハワイ出身アメリカ人
母はイングランド人
祖母は中国系ハワイアン
レバノン生まれ
カナダ国籍
いうほどアジア要素ないのにな 245風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:16:09.99ID:EK7h85TkF
八村は野球やと誰レベルなんや
246風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:16:13.40ID:01Kh9VIDa
ハッチ速攻で必ず先頭いるよな
ディフェンスはめっちゃ真面目
勤勉な日本人のプレーだなって思う
247風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:16:15.90ID:/emt4h/Pa
>>138
おしゃれなレイアップをjelly🍇って言うスラング?がある 248風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:16:16.29ID:FifZUnQfp
>>222
バスケ知らん奴がキレてるだけだからスルーでええよ 249風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:16:18.13ID:MyIK2hVa0
オコエとかいうオコエ界のビットコイン的存在
250風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:16:22.82ID:u0ou+5qq0
いうてPO圏内まで2ゲーム差や
251風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:16:24.52ID:RtxQ7JU40
八村とオコエが同じ名前ってめちゃくちゃ惜しいな
オコエはルイやめて他の名前にしたほうがええんやないか
253風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:16:32.12ID:dQZ54QO5M
こんなに活躍してるけど好きなスポーツ選手とかに入ってくるんかね?
254風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:16:36.80ID:RZJP4B+k0
チョンモメン怒りの八村非日本人判定w
255風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:16:37.33ID:mDC28qI8d
>>222
これ対象が黒人だったら大問題になってたぞ
アジア人の渡邊だったからスルーされてるだけで
それだけのことをあのゴリラはやったんや 256風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:16:37.70ID:MVNp025l0
257風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:16:40.43ID:sL70M2Y80
>>245
メジャーで2年連続.280 15の守備いいサードって感じ 258風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:16:43.01ID:VTkITQ4r0
260風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:16:55.37ID:QxTpxKgM0
261風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:17:03.06ID:WNsGe1vb0
262風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:17:03.72ID:1vWLJpy10
>>246
ラスのトランジションについていけんの八村ぐらいやから最近速攻のイージーシュート増えてるのもいい傾向やわ 263風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:17:07.22ID:5+3cEv3P0
264風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:17:08.62ID:3KheKqPxd
八村はテイタムぐらいにはなれる?
266風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:17:10.66ID:1SvAZXcX0
267風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:17:19.38ID:EK7h85TkF
268風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:17:31.57ID:WJViVR0F0
>>92
外人の黒人白人アジアンの基準って色じゃなくて顔つきだからな
日本は黄色しかいないから黒人とヒスパニック間違えたりするけど >>245
まだ松井くらいやろ流石に歴代記録持ってるイチローは無理や 270風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:17:37.41ID:tk1EJbsS0
271風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:17:44.52ID:FifZUnQfp
272風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:17:55.94ID:mDC28qI8d
>>266
もういっぺん911テロ起こされればいいのにこのゴミども 273風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:17:57.88ID:/emt4h/Pa
274風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:18:00.12ID:QxTpxKgM0
昨日の馬場も活躍しててもうメルボルンじゃ人気者やぞ
275風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:18:00.21ID:G97egA1E0
これはドラフト9位
276風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:18:02.47ID:Gv6s6OK40
277風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:18:09.43ID:E11lNHQz0
レブロンを31PTS 13ASTで抑えたで
ディフェンス上達しとるわ
>>240
大谷の代わりに藤浪はどうだろ
藤浪も運動能力高いだろ 279風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:18:21.19ID:MVNp025l0
280風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:18:21.74ID:5FbYG8Dwa
281風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:18:25.00ID:Q5pIb90Lp
ウィザーズ5連勝って何年ぶりや?
282風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:18:26.90ID:WcTJI0n0M
八村はようやっとる
283風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:18:29.99ID:/HBQeW+i0
これと同じ事が起こっとるからな
50 名前:風吹けば名無し :2021/02/22(月) 02:46:50.96 ID:higg7u1Ba
有吉が「マジで森下くんハンパねーわ、この無様な三振喰らった韓国人はさっさとクビにしたほうがいいよw」ってTwitterに書いて
柳田とか坂本あたりがリプ欄で爆笑してたらどう思うかよ
98 名前:風吹けば名無し :2021/02/22(月) 02:49:09.28 ID:7dPF0trza
これにファンが乗っかって慰安婦煽りしてるレベルやな
285風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:18:36.71ID:0ykzWiH80
>>222
黒人にやったらクソブチギレてたのが半年前だぞ
どんだけダブスタやねん 286風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:18:37.66ID:u0ou+5qq0
287風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:18:59.46ID:Rfhq1+pm0
どっちも黒人やん
288風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:19:09.59ID:25AgSZZAd
289風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:19:16.94ID:FifZUnQfp
>>284
現状なら合格やろうね
今後やらかしまくったら分からん 290風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:19:18.18ID:Si2HQZ0sa
291風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:19:19.70ID:p/N5fs6M0
>>277
ターンアラウンドジャンパーは止められんわあれ
まあでもマーク変えようとスクリーンしろってクーズマに切れてたし嫌なんだろう八村にマークされるの 292風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:19:19.73ID:ik1LCcCB0
ADいないレイカーズってどうしようもないんだよなぁ
レブロンが孤軍奮闘するしかない
293風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:19:26.83ID:MVNp025l0
明日のクリッパーズはどうすんやろな楽しみやけど
294風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:19:26.96ID:EPA5b3OU0
>>274
オーストラリア旅行してた比江島さんとどこで差がついたのか 295風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:19:48.93ID:elAjKxT80
今日からrakuten tv契約したけど最初から神試合見れて最高やわ
今日の試合だけで7700円元取れたわ
296風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:19:50.69ID:52xpi6iz0
まぁ元々AD来なきゃプレーオフも出れないゴリラやし
297風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:19:51.97ID:sL70M2Y80
298風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:19:52.80ID:ZwTFrgAp0
八村って実際どの程度凄いんや?
トッププレイヤー30番以内くらいには入るくらい?
299風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:19:54.66ID:DbHiHTgU0
>>283
あのプレー自体は95番のミスが8割悪いのにな(あとの2割は渡邊のディフェンスファール) 300風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:19:55.10ID:FAkq+7s4d
>>246
なんか日本の部活のDFぽさがある
これがレブロン抑えたりしてるのは面白い 302風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:19:56.87ID:YOXGior00
>>266
一番上のやつ日本人に謝罪ツイートしてて草 303風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:19:58.29ID:Nm6gMxyO0
304風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:20:02.42ID:zjpXXTxA0
>>284
最近プレイタイム与えられてもずっと無得点やから暗雲が立ち込めてるわ 305風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:20:08.09ID:MVNp025l0
306風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:20:10.16ID:fsOPatQqd
>>288
「原爆ちゅど〜んw」みたいな事言っとるし同レベルやろ 307風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:20:14.94ID:KYWZr4vH0
今シーズンのサンズ、4位とか何があったんだ?
308風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:20:25.97ID:6YJe/1hV0
>>129
清宮世代でいちばんショボいのも清宮よな 309風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:20:26.44ID:/tLlpFO/p
310風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:20:30.82ID:Gv6s6OK40
黒人の癖に二枚舌とかやっぱりイギリスの奴隷だわ
311風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:20:36.39ID:E11lNHQz0
ハッチからは部活バスケの真面目さを感じるよな
312風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:20:40.21ID:QxTpxKgM0
313風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:20:40.92ID:jItsEKWC0
まあNBAなんか普段からトラッシュトークやりまくりやし人種差別とかやなくて純粋な悪口なんかもな
これで擁護になるのかわからんが
314風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:20:41.53ID:aX2Dzqd50
渡邊差別されたってなんや?
315風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:20:42.79ID:q9Sn2CgwM
>>162
疲れたからゴリブルする体力ないしスリー撃つンゴ 316風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:20:42.86ID:aCnS3Pdj0
317風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:20:43.07ID:/zi/5eRZ0
>>293
ラスさんはお休みやしな
この遠征正直1勝で御の字やったからもう勝ち負けはええわ 318風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:20:45.02ID:UWDPzmwhd
319風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:20:51.35ID:1SvAZXcX0
320風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:20:59.39ID:ve04F07zp
321風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:21:02.07ID:xuyhGKej0
>>295
でも楽天が放映権占拠しとんのマジクソやない?
10年前とか普通にNHKのBSとかでやってたのに 323風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:21:03.97ID:1vWLJpy10
>>293
OTまで行ったから多分ラス休みやろうし流石にキツいわ 324風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:21:06.53ID:PSR5zc690
かっけぇ
325風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:21:06.72ID:x51NUZJK0
326風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:21:15.14ID:3UfCexD60
327風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:21:15.30ID:JkxdHxB+a
>>301
ボディコンタクトあるバスケなんてやったらあんなもやしすぐ怪我するわ 328風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:21:16.95ID:wFOTSWDRM
>>266
ピカチュウのやつは日本文化好きならそんなことすんなよ
ナチュラルヘイトなんやか 329風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:21:17.99ID:vQk32d8X0
仮にトラウトがダルビッシュ馬鹿にするツイートにイイねしたら幻滅するやろ
スラムダンクみたいに顔面にダンクかましてやればいいのに
331風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:21:18.55ID:sL70M2Y80
>>258
八方美人すぎて色んなもんダブスタで無自覚に煽ってるのが山口俊っぽい 333風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:21:22.17ID:FifZUnQfp
>>294
そら向上心よ
Bリーグ初のNBAプレイヤーになる!いうて行動しまくりの馬場がメンタルお化けなんやけども 334風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:21:22.36ID:G97egA1E0
サッカー界のハーフはGKが有望そうやな
335風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:21:34.49ID:T2q/HaFp0
336風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:21:37.00ID:Pi4nG6tD0
>>104
かなりアジア人やろ
ちなみに八村はアメリカでは完全にアジア人扱いやぞ 337風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:21:41.92ID:TI87/oDu0
338風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:21:43.42ID:4so/UbS40
マジでカワイ・レナード感出てきたな
基本に忠実なプレー、得意なミドルジャンパー
339風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:21:56.39ID:kJBER3Jo0
>>171
デカくてイケメンなら何着てもかっこいいよ >>312
クリポはジャニーマンになってて可哀想
キッドみたいにリングとってほしい 341風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:22:02.51ID:nZvRdmXJM
今日のレブロンの問題は4QとOTのターンオーバーだな
>>327
NBAは藤浪の骨折るようなやついるのか? 343風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:22:16.99ID:ik1LCcCB0
>>299
抜かれたやつが「俺のディフェンスが悪いのバレてないわごめん渡邉😂」ってツイートしてたな 344風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:22:22.03ID:6rrpCud2a
将来的にナオミより稼げる可能性あるんか?
345風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:22:28.75ID:1vWLJpy10
>>333
英語をフレンズ見て覚えてインタビューも英語で受けれるようになってて草生えた 346風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:22:29.37ID:DbHiHTgU0
>>274
馬場もすげーわ オーストラリアじゃ確実に上位の助っ人選手やし 347風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:22:29.46ID:3KheKqPxd
昨日のボストンのお笑いバスケよりは面白かった
348風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:22:29.60ID:88thnfsH0
アジア人差別は許せんな😤
日本は父さんと仲良くするべきや
349風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:22:31.04ID:IzOmmmZJ0
350風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:22:31.89ID:EPA5b3OU0
>>285
俺たち黒人は差別された歴史があるから小さな差別要素でも許さないけど、俺たちはイエロー馬鹿にするぜ
俺たちはマイノリティで弱者だから、俺たちの行為は差別じゃない
ガチでこんなこと考えてる黒人たくさんいるぞ 351風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:22:34.26ID:G97egA1E0
八村、渡邊、馬場
負ける気せーへん
352風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:22:37.94ID:aX2Dzqd50
353風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:22:38.03ID:01Kh9VIDa
NBAのスターターな時点でバスケ人口のTOP150なんやで
現状ですでにめっちゃ贅沢だ
354風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:22:42.83ID:0GwnMKuO0
サッカー、テニス、バスケと34歳付近のレジェンドから一回り下の世代へと徐々に世代交代が進んでるな。
355風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:22:43.47ID:p/N5fs6M0
>>341
ボール運びやって指示出してゴリブルしてって全部自分でやらなあかんし体力も厳しいわ今 356風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:22:46.55ID:NWXqG7tG0
357風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:22:49.32ID:sL70M2Y80
>>338
その基本はほぼ明成で身につけた日本の部活ムーブなのが感慨深いわ
あのもっさりポストみてたら日本の部活経験者は泣けるで 358風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:22:57.27ID:MWuqpzvf0
359風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:23:05.14ID:x51NUZJK0
>>321
独占してもいいけどちゃんと放送しろよとは思う
今年からウンコ化しすぎや 360風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:23:26.39ID:NMe97oft0
>>223
サイズも敏捷性もバネもない大谷がなんだって? 361風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:23:30.08ID:H+SeHrke0
362風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:23:31.10ID:b7778THrM
363風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:23:33.02ID:fsOPatQqd
>>328
そもそもポケモンが日本の物という事知らんのやないか 364風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:23:38.24ID:elAjKxT80
レブロンがハッチのディフェンス嫌がってんの見え見えだったな
スクリーナーのガソル呼びまくってて草生えたわ
365風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:23:40.45ID:XviNZW5Ud
ちなピッペンがチームへの当てつけで35試合欠場した時のジョーダンブルズ
24勝11敗 東1位
人差し指骨折しててからやから髪やな
366風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:23:42.24ID:NBUEsg2p0
楽天TVって今から加入しても過去の試合見れる?
367風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:23:46.44ID:/emt4h/Pa
368風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:23:52.60ID:QxTpxKgM0
>>346
3打てたら完璧やけどDもFGもええからまずまずや 369風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:23:59.23ID:QHjIJMDK0
八村のアリウープ未遂惜しかったなー
ウエストブルックと息ぴったりやん
370風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:23:59.34ID:G97egA1E0
>>353
バスケの競技人口が世界一と考えたらとんでもないことよ
全世界4.5億人のトップやからな 371風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:24:00.30ID:4N+2Jrj/0
八村塁もいつかはタトゥー入れてまうんかな?
372風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:24:05.84ID:Djk/ntuv0
八村ってほんと安定して結果残してるな凄い
373風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:24:06.02ID:1vWLJpy10
>>357
ゴンザガのコーチにポストプレーは教える事ないって言わせたぐらいやし明成って凄いわ 374風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:24:09.11ID:LXNIUapCM
375風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:24:10.79ID:/zi/5eRZ0
>>344
年俸+スポンサー料でも最大で30億くらいに落ち着きそうやしなあ
なおみは越えられん 376風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:24:18.37ID:/tLlpFO/p
377風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:24:25.52ID:FifZUnQfp
>>353
毎年新人が来て最低でも30人は確定で席なくなるしな
末席とはいえ3年へばりついてる渡邊もすげえよ 378風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:24:28.01ID:dK0EA6zLd
八村ってチーム内ではどんな立ち位置なん?
下位打線打ってる感じ?
379風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:24:35.70ID:/emt4h/Pa
380風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:24:42.98ID:ve04F07zp
>>328
日本文化好きって訳ちゃうやろ
ポケモン好きなのかもわからん 381風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:24:45.90ID:sL70M2Y80
>>367
八村の面取りにウェストブルックがパス入れる形が武器になってるもんな 382風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:24:46.06ID:1SvAZXcX0
>>350
バスケ界なんか圧倒的に黒人がマジョリティやのにマイノリティ面するから余計にタチ悪いわ 384風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:24:56.30ID:aCnS3Pdj0
日本バスケ界がPG不足に悩まされるとはな
385風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:24:57.98ID:rJ6gjX1l0
日本人の誇りやで
386風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:25:01.59ID:/tLlpFO/p
>>375
なおみヤバスギでしょ
東スポに女レインメーカーって書かれてて草 387風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:25:02.31ID:MVNp025l0
>>378
チームの3番手やからクリーンナップやぞ 388風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:25:08.58ID:ik1LCcCB0
>>313
「お前は弱い」という煽りならよくあるから我慢してるけど差別的だったり家族バカにされたらキレるで
渡邉がコート外でやられてるから何もないだけでもし試合中本人を前にやったら罰金ものや 389風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:25:09.04ID:QtwsN/a70
>>299
渡辺は真面目すぎるんだよ
あんなポスターの餌食になるような場面でバカ真面目に正面からダングブロックしに行くなんて
カーメロみたいにアリバイDF飛ばずに通り過ぎればよかったんだよ 390風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:25:09.10ID:QxTpxKgM0
391風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:25:12.38ID:GbalKSPe0
>>248
これどういう意味?
バスケの文化的な? 392風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:25:14.18ID:X4oUvTaYM
ダルと八村どっちの方が凄いん?
393風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:25:14.73ID:0GwnMKuO0
>>361
行き過ぎたヘイストピーチごめんね
でも日本人は軟弱で弱っちいのは間違いないでしょ?w 394風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:25:16.20ID:KFB4qpgSa
システムも糞もない殴り合いチームの便利屋やってたら器用貧乏になってダメになりそう感
397風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:25:21.93ID:+aPuTda90
398風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:25:23.49ID:NMe97oft0
日本人からは黒人扱い
アメリカ人からはアジア人扱いされる
差別界のサラブレッドや
これで女だったら3冠王やったな
399風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:25:25.80ID:8QfYnGjbM
>>361
何が分からんのや
最後のところは
「負けを認めて切り替えてけ」って意味やで 400風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:25:39.07ID:I7JASTkMM
401風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:25:39.85ID:sL70M2Y80
>>373
佐藤久夫のオフェンス基礎指導はガチやと思うわ
ガードもポストムーブ上手いから狭いスペースで点取れるやつが育つ 402風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:25:46.01ID:DbHiHTgU0
>>376
明らかにタッパ足りてない攻撃専だからなあ
田中が1番出来たらいいし何度も試してるけどしっくり来てないのがなぁ 403風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:25:47.49ID:Gv6s6OK40
404風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:26:00.14ID:p/N5fs6M0
>>361
超えちゃいけないライン超えたンゴ
日本人のみんなごめん 405風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:26:02.00ID:zjpXXTxA0
>>378
固定スターターだしほぼ確実に相手エースとマッチアップやぞ
守備は間違いなくチーム1や 406風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:26:11.43ID:uC40/YC+0
>>361
「ポスタライズダンク(ディフェンダーの上から叩き込むダンク)を食らった選手がネットのおもちゃになるのは割とよくあること。それはアジア人でも白人でも黒人だろうが同じことだから、渡邉をちゃかしたのは差別心から来るものではない」と言ってるんだと思う 407風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:26:11.89ID:MWuqpzvf0
>>361
イジられる写真撮られるのは普通だし差別でもないって事やろ 408風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:26:17.26ID:WbTp647u0
409風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:26:22.07ID:ND4ykPPn0
悠太とか塁とかのガチメンしたらアジアで何位?
410風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:26:28.83ID:elAjKxT80
西ブルFT外す
↓
レブロンエンドワンでFT外してOT
↓
レブロンDFサボって西ブルエンドワン
↓
西ブルFT外す
熱い戦犯の譲り合いほんま草
411風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:26:30.62ID:FAD7mX43M
渡邉は結局アカンの?
412風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:26:31.33ID:3UfCexD60
>>361
俺は言いすぎたけどお前らも煽り耐性無さすぎみたいなもんやろ 414風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:26:31.68ID:Zdu+IRIta
>>361
ごめんねごめんねーでも日本人泣き虫やのぉこっちでは普通の事なんやで〜 415風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:26:34.31ID:G97egA1E0
日本人PGいいのおらんのか
416風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:26:36.35ID:SKh3iJoj0
実際渡邊ってようやっとるんか?
一軍の試合出てるだけでも凄いって聞いたけど
417風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:26:37.69ID:5mlk9Y2V0
418風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:26:39.86ID:88thnfsH0
419風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:26:42.10ID:ZwTFrgAp0
420風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:26:43.77ID:jItsEKWC0
421風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:26:47.28ID:DXVGKtfeM
>>335
Jクラウーダー補強もめちゃくちゃ良かったと思う 422風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:26:52.17ID:BnQELaJ4p
>>11
右の奴の腕なんか焦げたトーストみたいやな 423風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:26:52.48ID:fqTK2m9gM
ワタナビ舐められんなよ、次にレブロンと当たったらブン殴れ。ドレイは雑魚だから無視でええ。
425風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:26:56.58ID:OX2Xg8Xja
ワイドショーはニ枚舌ヘイトスピーチ野郎の大坂なんかよりまじめに頑張る八村を応援してほしい
426風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:27:02.05ID:1vWLJpy10
>>402
田中力君が出てくるやろ!
ってか田中力はどこ行くんやろ?ユタ大に落ち着くんかね 427風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:27:02.73ID:nvTNkO65r
428風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:27:07.06ID:NWXqG7tG0
429風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:27:07.24ID:GbalKSPe0
430風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:27:08.17ID:b3LNRBPn0
431風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:27:08.58ID:twx63PFw0
>>341
レブロンはキャリアで4QのFG率低いからしゃーない3Pに至っては26%やから後半はADに丸投げせなアカンねん
でもADアキレスやって丸投げの対象がおらんから勝てん 432風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:27:13.65ID:fZh6ekTrd
>>361
ネタにされるのはともかく原爆煽りはライン越えてて差別なんすわ 433風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:27:19.06ID:L45z7BHc0
434風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:27:23.93ID:MVNp025l0
>>410
どうしてもTDしたいウェストブルックさんサイドと通算稼ぎしたいレブロンの思惑が一致したからしゃーない 435風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:27:32.23ID:NMe97oft0
>>417
なおみはぶっちゃけアジア系アメリカ人だわ 436風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:27:37.46ID:b7778THrM
>>416
凄い
八村がおるから影薄くはなっとるけど今の状況でも相当凄い 437風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:27:39.93ID:kJBER3Jo0
438風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:27:46.62ID:mJ/ZsC+pp
八村はやきう民やから応援してるで
https://the-ans.jp/news/59725/
今夏のW杯、そして2020年東京五輪というビッグイベントを控えるバスケ界の主役として脚光を浴びる八村。富山県出身の21歳は日本人の母親とベナン人の父親を持ち、幼少時代は野球少年だった。投手と捕手を兼任し、「イチロー・スズキがアイドルだった」と記事ではマリナーズのイチローに憧れていたことを紹介している。 439風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:27:49.49ID:QxTpxKgM0
>>409
オーストラリア抜きなら中国と1位争っていけるレベル 440風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:27:54.93ID:f4kcDP3X0
実際あの渡邉のやられた顔は面白いし弄られて当然やろうけど度が過ぎたってだけやな
441風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:27:57.01ID:1SvAZXcX0
442風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:28:02.59ID:uC40/YC+0
差別っていうか侮辱だよな
443風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:28:03.40ID:ve04F07zp
アメップって1度めちゃくちゃ痛い目見ればええのにな
日本の右翼も中韓にかまけてないでアメリカになんとか言ってやれや
444風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:28:05.15ID:RiKgzRcT0
>>406
ポスタライズの件よりも広島長崎を出した事を素直に謝るだけでええのにな
まあ謝るつもりなんかサラサラないんやろけど 445風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:28:06.12ID:FifZUnQfp
>>391
ポスタライズ決められたら有名選手でもRIPだのボロクソやで
渡邊はNBAギリギリの選手やから煽りもキッツイだけで選手達の反応は変な事じゃない 446風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:28:06.73ID:elAjKxT80
>>362
テーブス海や田渡やベンドラメはどうなってるんや? 447風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:28:15.61ID:4Gmtbq1N0
これでうっぷんはらしとるやつは渡辺の上からダンク決めたのみて憂さ晴らししとる黒人と何も変わらんって証明やけどな
448風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:28:17.12ID:EPA5b3OU0
>>361
原爆弄りしてるけど差別ちゃう、日本人のNBAファンは泣いてる赤ん坊かよ
とかいう謝罪風煽りやで 449風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:28:24.59ID:HeCnE9oV0
正直西ブル、ビール、八村いるだけでも強そう
450風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:28:25.17ID:88thnfsH0
452風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:28:31.22ID:xuyhGKej0
バスケ文化ってインスタの方が栄えとるよな
シャックもガンガン投稿しとるし
453風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:28:34.78ID:8kAOzMKt0
まあヤオだってネイトにポスターされてたしこのくらいはよくある事やで
455風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:28:56.18ID:O5Dwqob8d
>>361
原爆はただの虐殺行為やからラインとかいうレベルの話ちゃうで 456風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:28:56.58ID:MGK0qj6+K
PHI、BKN、MIL、TOR、BOS、を5位までとして
IND 15-14
NYK 15-16
CHA 14-16
CHI 14-16
MIA 14-17
ATL 13-17
ORL 13-18
WAS 11-17
で6〜10位を争う感じやな
457風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:29:04.19ID:G97egA1E0
ワタナビはW杯の惨敗で死ぬほど悔しがってたな
あれで好きになったわ
458風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:29:06.74ID:S2KrAoCy0
459風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:29:08.48ID:MVNp025l0
461風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:29:16.78ID:b7778THrM
>>450
やめた理由がピッチャーやりたかったのに
ボール取れる小学生おらんからキャッチャーやらされてつまらなくなったやからなぁ 462風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:29:17.29ID:ve04F07zp
>>447
インスタに直接行って荒らしたりはせんやん
あいつらイジメ根性が身についてるから最低なんよ 463風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:29:27.92ID:/zi/5eRZ0
>>438
今年のナショナルズの試合の始球式に呼ばれろうやな
去年やったらカートスズキが球受けてくれたんやが 464風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:29:30.53ID:E11lNHQz0
ぶつかっていった渡邊のガッツは偉いと思ったで
被ポスタライズは結果論や
465風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:29:35.23ID:sL70M2Y80
>>457
最後の試合でワールドカップ最多得点記録タイの34点とったの泣いたわ 466風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:29:37.93ID:ZwTFrgAp0
467風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:29:44.03ID:T2q/HaFp0
>>451
順位表で見るならジャズとシクサーズ
まあどうせ西はゴリラが上がってくるやろうけど 468風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:29:49.44ID:QxTpxKgM0
>>446
田渡は代表にかかるはずもないレベルであとの2人は選ばれる可能性は普通にある >>456
あれプレーオフ10位までに変わったんやな 470風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:30:13.97ID:SKh3iJoj0
>>436
サンガツ
これでメンタルやられなきゃええけど 471風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:30:16.65ID:/plwqTuE0
NBAとは
競技人口4億5000万人超のバスケ
その頂点であるNBA選手は世界でたった450人のみ
プロスポーツリーグ断トツの
リーグ平均年俸8億5000万円超
世界のスポーツチーム平均年俸トップ50に
NBA全30チームがランクイン
他のスポーツを圧倒。スポーツ界の最上級組織
リーグ平均身長2mの異世界
黒人率約75% 白人の身体能力が通用しない極限の世界
472風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:30:17.82ID:R0QWlbI20
>>461
そういう奴ワイも身近におったわ
小学生でクソデカくて球も速いのに取れる奴がおらんからキャッチャーやってるみたいな 473風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:30:18.42ID:Gv6s6OK40
八村のバッシュ通気性良さそうやな
474風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:30:22.77ID:DMCsMWQH0
ほんま楽天無能すぎるわ
こういう時こそ利益度外視のNHKが高い金払って放映権買ってくるべきなのに日本のバスケブームの邪魔にしかなってない
>>461
八村のいた中学って富山の公立中のはずなのになんで先輩に日本代表バスケ選手がいるんだ? 476風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:30:23.47ID:nnDjz0x90
渡辺くんって活躍してるの?
477風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:30:28.39ID:1vWLJpy10
>>468
田渡はワイの世代のスーパースターやったのにどうしてこうなったんや… 478風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:30:31.40ID:5+3cEv3P0
まあポスタライズをネタにするのは盗塁死したあの人をネタにするみたいなもんやから何とも言えんわ
あとJみたいに何年も引っ張ることはせずあのダンクの動画は残るやろうけど食らったナベを笑うって流れはすぐ忘れられる
479風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:30:31.84ID:DbHiHTgU0
>>446
テーブス海…悪くないけど騒ぐレベルではない
田渡弟…広島で奮闘も連敗につぐ連敗 明らかに持ってない
ベンドラメ礼生…Bリーグでは確実に上位も代表では毎回微妙 480風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:30:36.70ID:4Zxod0l7p
481風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:30:36.75ID:Nm6gMxyO0
482風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:30:41.64ID:uC40/YC+0
>>444
まさにアメリカ人って感じの1件だったわ 483風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:30:47.92ID:NMe97oft0
484風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:30:56.57ID:vY3vuJOX6
>>8
こんだけスレが伸びる時点で十分やろ
ワイがこの間建てたアルペンスキー世界選手権実況スレなんて、ワイしか書き込み無かったんやぞ 485風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:31:06.24ID:mdGr35HG0
渡邉は最近は序列下がったぞ
他の控えが活躍してそっちが使われてる
ディフェンスは評価されてるけどオフェンス能力の良い所を見せられてない
486風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:31:07.56ID:9euZT+UDd
>>361
これ普通ってことは本場のNBAファンは見事なダンク決めた相手に9.11だとか煽るんか
とんでもなーな 487風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:31:14.84ID:twx63PFw0
WASが今からPO行くならシーズン終わるまで西ブルが覚醒し続けてないと無理やわ
488風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:31:15.02ID:8kAOzMKt0
>>268
じゃあ大坂なおみもバリバリアジアンなんやな >>467
シクサーズそんなに調子ええんか
AI以来やないか 490風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:31:15.48ID:T2q/HaFp0
491風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:31:20.99ID:1vWLJpy10
>>480
シャックはアイバーソン好きすぎてブロックするの躊躇ってたぐらいやからな 492風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:31:21.24ID:elAjKxT80
>>307
クリポのことだからまたPOいいとこ止まりで終わりそう 493風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:31:21.61ID:88thnfsH0
渡邊は頑張ってほしいね
顔と名前は売れただろうし
494風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:31:23.75ID:ZwTFrgAp0
495風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:31:36.24ID:RiKgzRcT0
>>464
そもそも直前にマーク外した仲間が悪い訳やからな
渡邊も今みたいな微妙な立場やなかったら飛ばずに済んだかもしれんけど 497風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:31:42.12ID:5+3cEv3P0
>>461
それ本人が否定してて
普通に中学上がってから野球はやりたくなかっただけみたいや 498風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:31:44.09ID:b7778THrM
>>485
結構去年よりオフェンス改善されとると思うんやけど
それでもダメなんやなぁ 499風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:31:48.36ID:EPA5b3OU0
アメップの原爆いじりがセーフなら、ワイらがジョージフロイド馬鹿にしても冗談やんけって言ったら許してもらえるってことか?
500風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:32:02.69ID:LFf/jR9PM
>>480
レブロンってどこの選手かってなるとやっぱキャブスってことになるのか 504風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:32:15.09ID:S2KrAoCy0
シクサーズはアルフォンフォード放出しただけでかなり良いわ
カリー弟もめっちゃ良いし
505風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:32:20.67ID:NMe97oft0
>>486
しかも一生同じ写真で煽るぞ
なんjみたいや 506風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:32:21.79ID:sL70M2Y80
>>498
ファーストショットのスリーは決め続けてたんやけどフィジカル不足がオフェンスだと目立ってまうな 507風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:32:23.89ID:+Xn/5UjBd
508風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:32:27.81ID:SlKmWseBM
渡辺雄太ってどうなん?活躍してる?
509風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:32:29.72ID:NWXqG7tG0
510風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:32:45.49ID:jJ7Q0fZc0
最近カリーとか聞かないけど元気か?
511風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:32:47.23ID:ik1LCcCB0
512風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:32:47.89ID:/tLlpFO/p
513風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:32:55.83ID:tBoS6G4T0
>>452
シャックとかいうもうただの老害キチガイおじさん
もうやめてくれ綺麗な思い出のままいてくれ 514風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:32:57.00ID:tDpjK631d
冷静に考えてウェストブルックと一緒にやってるってすげぇよな
515風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:32:58.08ID:SqswdL5k0
クリッパーズはカワイジョージが疲れてくるとオフェンスうんこになるのが改善しとらんから正直POだと厳しくないか
ジャズは強いですねえ
516風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:33:10.24ID:FifZUnQfp
>>508
ギリギリで頑張ってる選手
一回は本契約もらってNBAプレイヤー名乗れそうではある 517風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:33:14.35ID:ZwTFrgAp0
>>471
クロンボだけでやってればええやんこんな籠遊び 518風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:33:15.84ID:6lDKRpx0d
>>486
原爆は大昔の歴史の話やからある程度オッケーやろ
最近起こったまだ傷の癒えてないテロと同列に語る方がガイジ 519風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:33:19.55ID:IlS7sTfe0
520風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:33:20.24ID:pKPY6J44a
クズマが八村に普通にやられてて八村もNBA選手なんやなって思った
521風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:33:20.27ID:b7778THrM
>>506
あれでもフィジカル不足なんやなぁ
厳しい世界や >>501
それともあれか
八村の通ってた中学って駅前でお金持ち層の多い中学なんだってな
そういうところだから日本代表が何人も出たんだろ 523風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:33:24.04ID:u5RRwLz6a
なんj民より畜生なのほんま草
524風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:33:29.24ID:S2KrAoCy0
>>510
カリーはそこそこ元気だけどウォリアーズは元気じゃない 525風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:33:33.57ID:KYxRJdedM
不人気チームから移籍しろよ
526風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:33:36.07ID:QxTpxKgM0
527風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:33:38.79ID:G97egA1E0
528風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:33:43.09ID:MVNp025l0
529風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:33:44.08ID:5+3cEv3P0
>>513
現役の頃は綺麗だったみたいな言い方やな 530風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:33:49.09ID:jJ7Q0fZc0
531風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:33:49.95ID:01Kh9VIDa
現役TOP10考えてみたんだけど1人どうしても落とせない
レブロン カリー ハーデン KD AD CP3 エンビード アデトクンボ ドンチッチ レナード リラード
ちなみにMJ引退以久々に八村ワタナビの活躍で見出したにわかだ
532風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:33:50.67ID:p/N5fs6M0
>>515
ジャズも1人でどうにかできるやつおらんしスリーの確率落ちた時がきつそう 仮にシャックの全盛期が今のNBAに来たら3P祭りの中活躍できるのか?
>>11
黒人がスラム街でストリートバスケやって
小学生のうちから年上たちと混ざり
高校大学はバスケ特待生として全米の超有力エリートチームに契約金貰って進学し
満を辞してプロビスケットの世界に来たエリートと
中学上がるまでバスケしたことなく
部活の先生から熱心に誘われ仕方なくバスケを始め
高校は日本では伝統のあるところいったけど
アメリカからしたらそこら辺の高校より弱い部活動
こんなんでよく八むらは育ったな 535風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:34:05.29ID:FAkq+7s4d
536風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:34:07.49ID:R0QWlbI20
537風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:34:08.50ID:jdFxyrzW0
今年一番優勝してほしいのはジャズだな
ラストチャンスだと思うしこの完成度で獲れなかったら補強するところねえよ
538風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:34:17.21ID:tBoS6G4T0
>>529
今と比較したら綺麗って言えるくらいやで 539風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:34:18.67ID:sL70M2Y80
540風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:34:20.91ID:DbHiHTgU0
541風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:34:28.73ID:MGK0qj6+K
>>469
7-10位で7、8シード決めるみたいや 542風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:34:33.59ID:UX4z2xJJ0
ALM始めてもいい気がするわ。Asianで。言ったもん勝ちやろこんなん
544風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:34:45.61ID:PrMeA6HG0
>>480
シャックが今の時代におっても通用するんか? 545風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:34:46.35ID:FifZUnQfp
シャックはアカンわ
今のNo. 1センターにお前の平均得点ひっくwとか執拗に煽りまくっててほんま性格悪い
546風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:34:47.13ID:/tLlpFO/p
547風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:34:49.59ID:quxm8wdY0
でもレブロンのフェイダウェイやっぱ異次元じゃない
あんなターンバックしてなんであんな入るんやろ
548風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:34:54.33ID:S2KrAoCy0
>>528
ドックの娘から浮気したポールジョージいたからな 549風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:34:54.94ID:T2q/HaFp0
550風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:35:04.41ID:slZ498uP0
殆どウェストブルックVSレブロンのスターバトルやったけど
めちゃくちゃ面白い試合やったな
551風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:35:04.42ID:jJ7Q0fZc0
552風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:35:05.57ID:MdunRqutM
日本人がレブロンとマッチアップするなんてそれだけで感慨深いねえ
554風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:35:09.72ID:MVNp025l0
555風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:35:12.13ID:sL70M2Y80
>>515
結局エースがボール持ち続けるなら本職ガードの髭とカイリーのが効率良さそうなんだよな
ラウリーとバンブリいたTORのが良かったやろレナード 556風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:35:13.09ID:TfayUXMs0
>>529
現役が綺麗に見えるくらい今ひどいんだよなぁ 557風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:35:15.96ID:ik1LCcCB0
>>515
ジャズはディフェンスいいけどオフェンスウンチすぎるから
POで点取れなくなるの目に見えてるのをどうするかやな
40億のゴベアくんの個人技に期待や😄 558風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:35:21.91ID:RiKgzRcT0
>>541
ほーんサンガツ
ウィザーズワンチャンあるやん こんな身体能力オバケの集まりであるNBAでもNFLというさらにオバケ集団がアメリカにいるという事実
561風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:35:38.48ID:/emt4h/Pa
>>512
頑張ってくれ…
今アルバルクアカンのか 562風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:35:39.50ID:TU2P7veh0
やっぱり血統 IS GODやな
563風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:35:53.92ID:8kxms5ZYd
564風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:35:54.25ID:Gv6s6OK40
565風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:35:55.36ID:am/Op2Xb0
バスケ 八村
テニス 大阪
やきう ダル
陸上 サニブラウン
サッカー
なんで一番やってそうなサッカーだけいないねん
566風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:36:07.61ID:S2KrAoCy0
>>545
ゴベアやっけ?
まぁアイツはディフェンスが主だしな 567風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:36:09.44ID:1D7oycZGd
逆にぐう聖エピソードいっぱいあるNBAのスーパースター教えてや
568風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:36:12.05ID:MVNp025l0
569風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:36:20.47ID:EPA5b3OU0
570風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:36:26.13ID:Ns8VOSWg0
571風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:36:40.10ID:p/N5fs6M0
572風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:36:40.47ID:sL70M2Y80
>>567
コート外やとウェストブルックとコンリー 573風吹けば名無し(やわらか銀行)2021/02/23(火) 15:36:42.22ID:JsePKz/s0
>>129
女子バスケ界のオコエってオコエと名前一緒やん
結構ある名前なんやな 574風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:36:42.48ID:DbHiHTgU0
>>560
アメフトは特化型だしバスケより身体能力が優れてるってのは違う気がするけどな 575風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:36:42.78ID:dnMEkgimr
>>539
ジョコビッチ190ちかいのにバグみたいや 576風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:36:43.80ID:G97egA1E0
577風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:36:46.82ID:IlS7sTfe0
578風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:36:52.41ID:twx63PFw0
>>510
スタッツキャリアハイペースとか今でもおかしなことやっとるで 579風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:36:53.68ID:WrrPWmTid
うせやん
前半だけで15点位開いてたやろ
何があってん
580風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:36:53.79ID:gUkDF76t0
581風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:36:54.89ID:1vWLJpy10
>>567
それこそラスやろ
プレーとファッション以外で悪口言われてるの滅多に見ないぞ 582風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:36:58.01ID:QxTpxKgM0
この前ゴベアみたら20REBで草生えた
583風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:36:58.95ID:2iKK23FT0
まずは田臥超えをできる様に頑張れ
584風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:36:59.51ID:T2q/HaFp0
>>530
ウーブレとかウィギンスとかパスカルとか頭空っぽなのが多いからしゃーない
今はドレイモンド先生が教育中や 585風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:37:11.82ID:88thnfsH0
586風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:37:12.41ID:/zi/5eRZ0
587風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:37:12.85ID:ZkenYLU20
588風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:37:14.70ID:09AJi6zn0
みんなNBAなにで見てるんや?
589風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:37:18.07ID:TfayUXMs0
>>539
ヤオミンといえばブランドンロイに全部持ってかれた試合しか覚えてへん 591風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:37:20.14ID:gJ2xiGPSM
592風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:37:22.96ID:RTuILbohH
アジア人(黒人)
BLM訴えてる奴がアジア人面してんのか
593風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:37:28.65ID:YSifCbxp0
>>545
擁護するわけやないけどあんなばかでかい契約みたら嫉妬するやろ 594風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:37:29.07ID:jJ7Q0fZc0
全然バスケ見ないけどレブロンおった頃のヒート面白かったわね
595風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:37:31.64ID:S2KrAoCy0
596風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:37:34.47ID:MVNp025l0
>>567
ジャズのコンリーとかテクニカル取られた事ないぐう聖やったはず 597風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:37:38.39ID:NLQKt0Vpd
>>328
ゲーム自体アメリカ生まれやぞ
お前ガイジ?w 598風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:37:39.20ID:NMe97oft0
>>583
もう既に・・・
馬場でも越えてるでしょ 599風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:37:40.41ID:t4SKNisD0
つくづく思うのはPOでいいとこまでいこうと思ったらスター選手が最低2人は要るってこと
よく戦術レブロンって言うけどゆーてそこそこの相棒おらな勝てんし
600風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:37:41.80ID:MP1M9Q/H0
602風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:37:54.87ID:yI+hn1JWM
603風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:37:56.01ID:DbHiHTgU0
>>567
奇跡のレッスンのマグシーボーグス回は泣いたンゴねえ 604風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:37:57.84ID:01Kh9VIDa
八村は中学の同級生がやってるつべチャンネル出て
野球は中学では普通にやりたくなかったって言ってたで
605風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:38:06.00ID:S2KrAoCy0
>>594
あのチームで4年で2回しか優勝できないからNBAは面白いわ 606風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:38:09.91ID:SGTcrsHpa
>>444
アメリカ人って歴史的な戦いとかその辺を使う文化がなぜかあるんや
不意打ち食らったらパールハーバーだの孤立無援の戦いをアラモだの
ほとんどの奴は使わんのやけどボコボコにしたとかそういう意味で原爆系をナチュラルに使う底辺層がおるからそういう奴なんやろこれは
差別の意図なく使ってる 607風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:38:15.16ID:29K3sjk80
>>574
NBAの選手がNFL行ったらほとんどの選手が1試合で体壊れて引退しそう 空港の職員に賄賂渡してチームメイトと賭けをし始めるマイケルジョーダンとかいう聖人
609風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:38:30.07ID:74SOypq+0
610風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:38:31.05ID:R7ETgyRar
同じ日本人として誇りに思う
611風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:38:31.24ID:p/N5fs6M0
>>589
アイバーソンはどっちからもドラフト1位候補やなかったっけ 612風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:38:32.45ID:sL70M2Y80
>>605
ノビツキーとキッドの優勝ほんま感動したわ >>565
スペインやドイツ、イタリアでレギュラーの選手は八村と同格はあるんちゃうかな 614風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:38:41.94ID:x51NUZJK0
>>567
ザイオンはあの見た目で優しそうなの好き 615風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:38:43.75ID:jdFxyrzW0
>>531
エンビードとリラードとドンチッチが入ってるてことは今の実力の話か?
そしたらクリポは入らないな
ヨキッチが入る 616風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:38:43.82ID:/i7Vwu+W0
>>565
やっぱ世界狙うならハーフだな
室伏もそうやし 617風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:38:45.60ID:/emt4h/Pa
>>522
田舎あるあるやろ
直近でも秋田の普通の公立中がクラブチーム抑えて優勝してるし 618風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:38:49.26ID:GrKHnLGUd
まずは田臥を超えて欲しい
619風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:38:52.11ID:oGf8R0Tu0
イチローとかソンフンミンならそりゃアジア人扱いたろうけど
八村とか大坂なおみめアジア人!って言われてもはあ…としか
620風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:38:52.26ID:FifZUnQfp
>>596
渡邊もコンリーには心酔しとるな
ハメ撮り流出したのにニッコニコやったから何となく許されてて草やった 621風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:38:59.97ID:szPaL44Bd
実際今の八村なら欲しいとこ結構あるんちゃうか?
4番ていま人材不足なんやろ?
622風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:39:00.69ID:QtwsN/a70
レブロンもケビンハートも差別はしてないよ
どっちもポスター食らった渡辺が惨めすぎるから引退した方が良いってツイートしただけで
まぁチームメイトに母親寝取られたレブロンの方が惨めだと思うけど
623風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:39:03.36ID:/zi/5eRZ0
625風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:39:10.03ID:sL70M2Y80
626風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:39:15.40ID:A2/3i+fA0
627風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:39:32.14ID:jkVjPJet0
628風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:39:36.95ID:EPA5b3OU0
>>570
ハーフアスリートの話やろ
鈴木武蔵とかおるけど海外で活躍するレベルは現状おらんやん 629風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:39:40.37ID:Nsz+A/vK0
630風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:39:41.44ID:MVNp025l0
631風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:39:47.88ID:2loVJzRT0
632風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:39:52.91ID:CuytJK4+M
633風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:39:54.36ID:HdykgwhQM
>>581
トラッシトークするし客と喧嘩するぞ
練習熱心なのは凄いけど 634風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:39:57.94ID:1vWLJpy10
>>604
野球じゃボール取れないから本気で投げるなってコーチに言われて陸上じゃ反則だって言われる中で
バスケだけはNBAはもっと凄いからもっと頑張れってコーチに言われたから続けられたとかインタビューあったな 635風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:40:00.70ID:+aLtZDtnp
>>539
ワイがパパて言って抱きついても違和感なさそう 636風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:40:02.00ID:3UfCexD60
637風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:40:03.62ID:sL70M2Y80
638風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:40:05.66ID:29K3sjk80
>>616
黄色人種はそうやろな
黄色のままじゃいかんせん世界では通用せんな 639風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:40:06.51ID:dnMEkgimr
ググったらヤオミン229cmとかヤバすぎて草
2mのやつよりものさし2本分くらい高いとか笑うわ
640風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:40:07.64ID:jJ7Q0fZc0
>>622
ちょっとミスっただけで引退した方がいいとか畜生すぎんか? >>612
あのときもノビが風邪で苦しんでるのレブが茶化してたやろ
まるで成長してない 642風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:40:13.86ID:elAjKxT80
>>539
姚明がそこそこ活躍できてタコフォールが活躍できない理由ってなんや? 643風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:40:19.28ID:+Xn/5UjBd
これすき
644風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:40:26.88ID:uwAXStORa
まじでミルサップだよな若いのに地味な仕事しとる
645風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:40:31.51ID:RijwpCQR0
八村→すき
大坂→オェッ
なぜなのか
646風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:40:39.83ID:jItsEKWC0
647風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:40:40.12ID:NWXqG7tG0
>>606
でも911リターンとか言ったら怒りまくるんやろ? 648風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:40:41.88ID:DEH95nu/0
八村の大学の体育館に遊びにきてたオッサンも祝福
649風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:40:49.83ID:OtXsfFif0
650風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:40:50.24ID:JvwQiEU00
651風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:40:50.42ID:ZkenYLU20
652風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:40:56.67ID:NMe97oft0
653風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:41:02.63ID:/tLlpFO/p
>>631
ヤオミン(223cm)
ジョコビッチ(188cm)
ギカント岡くん(185cm)
悲しいなぁ 654風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:41:07.79ID:am/Op2Xb0
>>613
NBAの平均年俸7億円やで
香川ぐらいで同格だろ 655風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:41:13.32ID:FifZUnQfp
>>626
ハチのマッマはポカホンタス感ないんやな 656風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:41:15.43ID:Q29DKgRM0
657風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:41:19.75ID:sL70M2Y80
>>641
あのとき25くらいやけどもう36やからな… >>642
ヤオは細かい技術ヤバかったやろシュートレンジも広いしフリースローもトップクラスだったし 659風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:41:25.98ID:29K3sjk80
>>633
そもそもぐう聖って言うけどどの国の文化や価値観で判断するかでなんぼでも変化するからその質問あんま意味ないのよな
トラッシュトークなんかアメリカじゃ当たり前も当たり前のことやし 660風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:41:37.32ID:Xoxc2TsLd
>>642
経験の差
まあタコもルーキーながら昨シーズンはPOで活躍したし 662風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:41:45.27ID:bQT9w3Snd
>>645
日本に愛着あるかどうかやろ
八村は中身ゴリゴリの日本人やん >>617
中学の部活って顧問の先生の力じゃないの?
全国優勝した顧問の先生も異動した先でも何年後かにまた優勝してたり 664風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:41:57.57ID:2mF/BqsDd
>>654
そもそもハーフのこと言ってるんちゃうんか 665風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:42:00.74ID:skLUVmA9M
>>642
ヤオが活躍できたのはデカさに加えてフットワークとシュートが器用だったからだな
デカさ+αがないとバスケは無理や 666風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:42:02.39ID:sL70M2Y80
>>642
オフェンススキルが全く違う
ヤオ・ミンはロングツーまでシュートエリアあるしオリンピックやとスリーも普通に決めてる 667風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:42:07.38ID:p/N5fs6M0
>>645
はっちは可愛い顔しとるやろ
なおみは顔からして性格悪いのが見えてる 668風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:42:08.87ID:/emt4h/Pa
669風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:42:10.20ID:MVNp025l0
671風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:42:22.56ID:nvTNkO65r
672風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:42:23.48ID:5+3cEv3P0
673風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:42:31.26ID:am/Op2Xb0
674風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:42:35.57ID:/zi/5eRZ0
675風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:42:37.80ID:MOrKnQ0o0
ウィザーズってヤケクソ殴り合いばっかやけど守備の概念有るんか?
676風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:42:38.99ID:elAjKxT80
MVP争いが熱いわ
ヨキッチエンビードレブロン辺りが抜けてるか?
677風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:42:48.00ID:MP1M9Q/H0
日本のスポーツファンの感覚やとNBA選手なんてやべー奴の集まりにしか思わんやろな
ほんまえげつないレベルで煽りまくやぞ
678風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:42:50.27ID:01Kh9VIDa
自分の意見を主張しないのは悪って習慣だと八村も言ってた
大学時代もそこに苦労したって言ってたな
679風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:42:50.73ID:v43ZRE97p
八村っていうほどアジアンでもないやろ
黒人の血が一滴でも垂れた時点で黒人や
絵の具の黒混ぜたらなんでも黒になるやろ
それと同じ
680風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:42:56.31ID:WrrPWmTid
ほんでなんでウィザーズは強くなったんや?
前は1Q40失点前半70失点当たり前やったのに
ビールが言うてたように止まってる車なら守れるようになったんけ?
>>654
お金のことなん?それなら巨人の菅野もそれぐらいもらってると思うけど… 682風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:43:07.36ID:gqiphVyj0
バチくそでかいのは知ってるけどヤオミンってどんくらいすごかったん?
683風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:43:07.77ID:2loVJzRT0
684風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:43:12.73ID:DEH95nu/0
>>539
これでちゃんと動けたとかいうレジェンド
ケガしやすいのはしょうがないんかねここまでデカいと 685風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:43:13.83ID:mGvXhBa+0
明日はハッチとハッチのとうたつてんレナードです
686風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:43:14.68ID:B2NWIY3P0
八村天然なとこあるからいつかオフコートでやらかしそうや
687風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:43:20.62ID:IlS7sTfe0
>>675
直近5試合はリーグ3位のディフェンス力や 688風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:43:20.98ID:IEGgIOYC0
>>647
別に怒らんやろ
911系のミームなん溢れかえっとるわ 689風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:43:23.75ID:3KheKqPxd
ビラップスとかピアースみたいなフィジカルお化けじゃないけど間のとり方とかメンタル強い選手好き晩年のスタイルチェンジしたビンスとかも
690風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:43:27.09ID:2hzrKI4S0
レブロンの単騎力www
691風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:43:36.05ID:NWXqG7tG0
692風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:43:37.61ID:CVl2rTb80
バスケのプロって夢がないイメージしかないわ
たいして有名になれないし金ももらえない
アメリカではそんな人気なんか?
693風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:43:39.37ID:EPA5b3OU0
694風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:43:42.81ID:MP1M9Q/H0
>>676
ユタの選手も入れたれよ一番あっつあっつやぞ ヤオって細く思われてそうだけどシャックより普通に横もデカイよな
696風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:43:51.40ID:QtwsN/a70
697風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:44:03.01ID:WrrPWmTid
>>682
デカい上にボールハンドリングが柔らかかった 698風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:44:09.56ID:sL70M2Y80
レブロンにしても大阪なおみにしても、アメリカ社会のセレブリティ特有の胡散臭さってなんなんやろ??
西野みたいな偽善者感があるんだよな社会奉仕訴えるにしても
699風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:44:14.28ID:NWXqG7tG0
700風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:44:16.05ID:y5UYk2iz0
>>676
離脱無ければエンビっぽいけど
正直ヨキッチと甲乙つけがたい 701風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:44:16.04ID:p/N5fs6M0
>>680
スタメン変更したからやマシューズとワグナーが入った
あとイシュスミスがいなくなった 702風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:44:20.50ID:MVNp025l0
>>694
コンリーゴベアミッチェルで割れそうやし… 703風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:44:24.05ID:SqswdL5k0
>>689
The Truthおじさんすき
引退後の逆張りおじさんきらい 704風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:44:25.10ID:6VcjvA+E0
エドワーズって凄いん?
705風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:44:31.28ID:vEsBtDii0
バスケって練習とかでもトラッシュ・トークしとるよな
無茶苦茶あおるけどあれが文化なんやろか?
706風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:44:34.65ID:DEH95nu/0
>>698
本人が自分のガイジムーブを棚にあげるからやろ 707風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:44:35.51ID:DbHiHTgU0
708風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:44:41.53ID:YSifCbxp0
ヤオミンは以外とスピードあったからな
エンビードもブルさんくらい動ければレジェンドになれる
709風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:44:45.90ID:am/Op2Xb0
710風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:44:50.60ID:ggUTbYzP0
八村と渡邊がいる今のバスケってイチマツいた時レベルで凄いのでは…
711風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:44:51.65ID:KsqW/PQYr
712風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:44:53.79ID:sL70M2Y80
>>680
マシューズとワグナー抜擢でディフェンスが改善した&ウェストブルックが復調気味
この2つかな主に 713風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:44:53.91ID:29K3sjk80
>>692
金めちゃくちゃ貰えるやろ
最低年棒が3億くらいやぞ 714風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:44:54.53ID:NMe97oft0
715風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:44:54.66ID:slZ498uP0
716風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:44:56.48ID:dnMEkgimr
>>669
草 このアホみたいな巨体でバスケやれったってすごいな 717風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:44:57.90ID:G97egA1E0
>>693
ちんちんかいかいとかいう八村お気に入りの富山弁すこ 718風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:45:03.68ID:nvTNkO65r
>>692
むしろNBAより平均年棒高いスポーツあるんか? 719風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:45:10.11ID:CVl2rTb80
720風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:45:10.61ID:3KheKqPxd
721風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:45:15.89ID:elAjKxT80
今頃ロスに旅行行ってキングハッチのマッチアップや大谷のアーチ見てるはずやったのにほんまコロナクソ
722風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:45:18.48ID:B2NWIY3P0
>>680
イシュスミスっていう守備ザルタフショ大好きマンが怪我したから 723風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:45:22.41ID:DEH95nu/0
725風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:45:27.09ID:T2q/HaFp0
ヤオの実績
オールスター8回出場
オールNBA2nd3回選出
オールNBA3rd2回選出
オールNBAルーキーチーム1st選出
726風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:45:31.29ID:/emt4h/Pa
>>663
まあそれはあるけどシンプルに大規模校が強くなりがちやね 727風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:45:34.26ID:1vWLJpy10
>>694
ユタは多分今のところNBAで1番いいチームやけど全員活躍してて誰かがMVPって感じやないからな
コンリー、ミッチェル、ゴベア辺りは候補ぐらいには入れたれよとはおもうけど 728風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:45:39.13ID:fM1YKCoS0
729風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:45:43.62ID:jJ7Q0fZc0
>>705
まあストリートスポーツって感じだから言っちゃ悪いが育ちが悪いんだろうな 731風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:46:00.96ID:fteYeRZla
>>565
なんか遺伝について研究してる偉い人が
「黒人同士より違う人種同士の子供の方が身体能力高くなる、黒人の父とアジア系の母は特に最高」言うてた覚えがある 732風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:46:01.52ID:FifZUnQfp
NBAは所謂育成枠の渡邊でも2000万は貰っとるぞ
733風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:46:03.98ID:m0hb9x160
サンキューハッチ
ファッキューレブロン
日本最強は錦織か?
優勝はできなかったが横綱3人がチートすぎただけの話し
735風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:46:10.52ID:29K3sjk80
>>719
自分でアメリカではってレスしてるのに日本の事聞きだされても困るで
日本な訳ないやん大丈夫か 736風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:46:13.32ID:sL70M2Y80
737風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:46:16.23ID:/emt4h/Pa
738風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:46:19.28ID:3rtU21YuM
>>694
ユタは満遍なく活躍してる分圧倒的MVPがいない
強いて言うならゴベアだけど、同じCのヨキッチエンビードと比べると見えにくいところでの貢献が大きい
ディフェンスは文句なしにリーグトップだと思うけど 740風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:46:24.79ID:DEH95nu/0
>>707
マッマの身長が188の時点で真似しようがない
パッパも200超えてて両方バスケ選手とかいうバスケ星人の子孫や 741風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:46:24.91ID:LgIqW9+yM
742風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:46:30.20ID:QHjIJMDK0
いつも八村スレってこんな伸びてるの?
743風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:46:43.69ID:NMe97oft0
>>725
派手だからいいんだけど永久欠番貰うほどかって感じするな
まあ中国へのアレか 744風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:46:47.90ID:AQocPmbB0
一昨年ステイプルズセンターでこのカード見たわ
普通にウィザーズがボコられてた
745風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:46:50.45ID:WrrPWmTid
いっぱいレスくれてサンガツ
いつ聞いてもマシューズは褒められとるな
ワイもマシューズ好きやで
例の大逆転の時もようやっとった
746風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:46:54.21ID:zjpXXTxA0
>>692
NBAはドラフト外入団で出てるとこ見たことない選手でも最低額90万ドル貰ってるぞ 747風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:47:02.67ID:CVl2rTb80
>>735
上の文章は日本のこと言ってたんや
言葉足らずですまんな 748風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:47:05.91ID:uC40/YC+0
>>698
金持ちは金を使わないといけない圧力があるとか聞いたことがある。それで不本意でよ社会貢献とかしなきゃいけないから胡散臭さが出ちゃうんだと思う 749風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:47:08.23ID:Nsz+A/vK0
>>731
まあ絶対数では圧倒的に少ないはずなのにこれだけ活躍してること考えたらそうよな 750風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:47:09.73ID:S2KrAoCy0
>>725
センターのスターがまだ結構いたから普通にすごいわ 751風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:47:13.34ID:x51NUZJK0
752風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:47:14.30ID:8o95XlWid
バスケ板がゲェジすぎてたまに立つJのNBAスレがとんでもなくまともに見える
753風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:47:14.50ID:YRq4Y9+O0
>>1
ウィザーズ最強!ウィザーズ最強!ウィザーズ最強!ウィザーズ最強!ウィザーズ最強! 754風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:47:18.85ID:elAjKxT80
>>694
ユタはオールスターに4人だしたときのATLと同じ臭いがする 755風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:47:33.84ID:j09cXH5Ad
>>731
サイヤ人と地球人の子供は強い理論は正しいんやな 貧困層でもボール一個あればひたすら練習できるのがバスケやからな成り上がりは多いやろ
レブロンも小さい頃は車中泊繰り返してて家なかったしな
757風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:47:36.07ID:yBNF7d4r0
ウィザーズってオールスイッチ?
758風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:47:42.44ID:IBgLsLUYp
>>698
パフォーマンスだったとしてもやることそのものが立派だからやで?
いちいち裏の意図を読んだりする「ホンネ/タテマエ」文化に浸ってるジャップがおかしいんや
気持ちが伴わないからといって行動そのものが否定されるわけじゃないんや 759風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:47:47.10ID:/zi/5eRZ0
>>710
なお日本チームのレベルは
まあ全世界での競技人口が比較にならんけどな 761風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:48:10.66ID:BZnGaV3fd
なんカスも黒人が圧死した奴で黒人馬鹿にしてたスレ中国人に翻訳されて海外に晒されてたから同じ穴の狢やな😂
762風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:48:11.04ID:5+3cEv3P0
>>743
ロケッツはヤオミンパワーのチャイナマネーでめちゃくちゃ潤ったからな
まあ台湾支持発言したら一瞬で閉め出されたけど 763風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:48:12.09ID:MVNp025l0
764風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:48:18.02ID:3UfCexD60
ラスがまた職員に靴あげとるわ
ほんまプレー以外文句のつけようがないな
765風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:48:25.04ID:slZ498uP0
日本のバスケは儲からねーな
766風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:48:26.48ID:TV6TY8gf0
767風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:48:28.63ID:DEH95nu/0
>>758
いもしない日本のデモ煽るとかするのが立派という風潮 768風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:48:29.42ID:2+V1b6950
>>758
これやろな
真心からやったことじゃないと褒められないっていうのはおかしいわな 769風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:48:30.00ID:elAjKxT80
>>751
ほんまそれ
40までは今のままやってもらわんと困る 770風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:48:30.52ID:1vWLJpy10
>>760
基本は4番だけどメンバーによっては3番も5番もやる 771風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:48:38.52ID:m/ubls2pd
ヤオミンのwiki見たけど13歳で2mってヤバすぎやろ
772風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:48:40.77ID:sL70M2Y80
>>760
ずっと4番やで
3番やるにはスリーの確率がたらん 773風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:48:52.71ID:EPA5b3OU0
>>692
世界のアスリート年収ランキングのアメリカトップ3はレブロン、カリー、KDで全員バスケ選手やぞ
こいつらより稼いでるのはフェデラー、メッシ、クリロナ、ネイマールしかいない 774風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:48:55.86ID:SCFq4BPrM
ダンクの時コンニチハって本当に言われてるんやな
775風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:48:56.50ID:QZCreMT60
八村ってスラムダンクで出たら最強キャラ?
776風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:48:57.01ID:y5UYk2iz0
MINとかいうオリックス
クソみてえなドラフトと育成で無事最下位へ
ディアンジェロも逝ったしクソクソのクソ
777風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:48:57.81ID:IlS7sTfe0
778風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:49:01.35ID:IBgLsLUYp
>>767
それはクソやけど社会奉仕の文脈とはまた別やろ
論点そらしてまぜっ返すなや 779風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:49:05.50ID:m0hb9x160
>>734
でも若手に錦織より才能ある天才が3人くらいおるってなんかのスレで見たぞ
テニスで現時点で錦織が抜けてるのは間違いないやろけど 780風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:49:10.45ID:MP1M9Q/H0
ユタにイェール大卒のガチの天才いて草
781風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:49:11.09ID:WrrPWmTid
>>760
4番や
HCが頭おかしなったときは5番やらされたこともあった 782風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:49:20.11ID:MVNp025l0
783風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:49:27.83ID:sL70M2Y80
>>765
でも渡邊より富樫のほうが年俸上なんやで 784風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:49:33.62ID:4TNI+p/Y0
>>669
アジア最高の選手やしな
殿堂入り選手やぞ 785風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:49:44.10ID:sL70M2Y80
786風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:49:45.15ID:S2KrAoCy0
787風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:49:47.67ID:O6aTHO8VH
前半終わって見るのやめたら勝ってて草
WASプレイイントーナメントいけるで
788風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:49:54.06ID:G97egA1E0
>>775
沢北をブロックした黒人っぽいやつが実は八村や 789風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:49:56.90ID:t4SKNisD0
Bリーグも上澄みは結構給料ええんやろ?
790風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:50:01.79ID:FifZUnQfp
>>777
Bリーグで1番おもろいのは助っ人外国人のド派手ダンクやからな… 791風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:50:08.98ID:JsePKz/s0
英語喋れても当然と思われるの悲しい
792風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:50:16.75ID:y1yHAo8e0
八村ランボルギーニのウルス乗ってて草
稼ぎまくってますわ
794風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:50:19.21ID:MVNp025l0
795風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:50:23.60ID:FAD7mX43M
巨人の秋広ってバスケ選手基準で身長測定したら205cm超えるんでしょ?
796風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:50:25.12ID:slZ498uP0
>>758
やらない善よりやる偽善ってやつやな
ひねくれてるJ民よりよっぽど立派や 797風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:50:27.02ID:DbHiHTgU0
798風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:50:27.84ID:29K3sjk80
>>759
日本なんかついこの間までアジアの中のTOP3にすら20年はいれてなかったからな
もう多分こんな強い日本2度と見れないで 799風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:50:38.01ID:RZJP4B+k0
800風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:50:38.58ID:QxTpxKgM0
イチローヤオミン錦織パッキャオあたりの天才はアジアからでるんやろか
802風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:50:46.49ID:5wqlA6Bkd
803風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:50:48.34ID:YRq4Y9+O0
ビールって実際ハーデンより上よな
804風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:51:00.34ID:ArH/0hmod
ウィザーズロッカーでロロ弄られてて草
805風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:51:03.55ID:sL70M2Y80
806風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:51:04.72ID:ZyG2XGQza
スポーツ界はまだポリコレ進んでないんか
807風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:51:12.54ID:mGvXhBa+0
LALはデイビスが攻守に最強すぎただけだったとようやく皆気づいてきたな
808風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:51:14.29ID:FPhwD4CVa
>>790
日本のバスケは外人の足引っ張る謎アジアン多いチーム多くて迫力減るからな 809風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:51:20.75ID:MVNp025l0
>>802
そっちかすまんなユタはニワカレベルなんや 810風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:51:23.01ID:NMe97oft0
811風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:51:39.19ID:/oUORNyqa
FG93%のザイオン君はまだ元気にしてるか?
>>795
今のNBAは身長正確にしてあるで
縮んだ奴もいるし伸びたやつもいるし ザイオン凄いけどいうほどネクストレブロンタイプか?
814風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:51:41.22ID:RiKgzRcT0
>>775
漫画の世界だろうと舞台が日本の高校である以上誰も相手にならないレベルで無双するやろ 815風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:51:43.87ID:/YKfz1ONa
816風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:51:57.95ID:DbHiHTgU0
>>790
Bで一番面白いのは調子のいいときの並里 817風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:52:06.25ID:/emt4h/Pa
>>805
マ?ヨキッチってディフェンスいいイメージ無かったわ 818風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:52:09.12ID:01Kh9VIDa
アンソニーデービスの物語がガチの河田兄なのがすごい
819風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:52:11.15ID:MP1M9Q/H0
820風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:52:27.44ID:+pRTbXEvK
八村、サッカーの武蔵、ケンブリッジの黒キャラはカッコイイよな
821風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:52:28.27ID:L4NJ4eUWp
八村は高校の時から別格だったんか?
822風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:52:31.65ID:sL70M2Y80
>>817
今のガソルよりはるかに守れるで
外に釣り出されても耐えれる 823風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:52:38.21ID:2WyUR320x
黄色にも黒にもなりきれんって少し気の毒だな
824風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:52:44.52ID:mABkfR7p0
ハーデンはドライブもスリーもパスまであるから最強
誰も勝てんよ
825風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:52:46.27ID:MVNp025l0
826風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:52:50.18ID:vmgYhjTwd
>>775
沢北もアメリカじゃ凡人らしいし子供扱いされそう 827風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:52:50.45ID:/zi/5eRZ0
>>798
八村レベルの日本人ですらワイの生きてるうちはもう見れんやろうなあ
最初で最後の祭りや 828風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:52:57.08ID:sL70M2Y80
>>819
oniくんか、ローテぎりぎりのイメージや 829風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:53:02.06ID:FAD7mX43M
830風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:53:03.14ID:rwrfqTnMM
831風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:53:03.73ID:x51NUZJK0
832風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:53:07.15ID:/YKfz1ONa
833風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:53:10.88ID:QxTpxKgM0
834風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:53:15.42ID:ArH/0hmod
>>821
留学生なぎ倒して3年連続で優勝しとるかるな 836風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:53:24.49ID:IlS7sTfe0
837風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:53:24.79ID:MP1M9Q/H0
ナビィが騒動の後ベンチ外なったのは少しかわいそう思った
838風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:53:30.85ID:T2q/HaFp0
【悲報】オクラホマシティサンダーさんタンクしてるのに最下位になれない
839風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:53:31.18ID:+nGGI4XJa
>>539
ヤオミンって規格外の巨人にありがちなヒョロヒョロだったり奇形一歩手前みたいな顔してないから
横に立ってるやつがほんまチンチクリンのチビに見えるよな 840風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:53:36.85ID:DbHiHTgU0
>>808
助っ人のためにアイソレーション一辺倒になるのが一番面白くない展開だと思うのですがそれは… 841風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:53:37.57ID:bq4FEdRud
八村と錦織ってどっちが凄い?
842風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:53:45.07ID:sL70M2Y80
>>831
オフェンスはほぼ同じくらいやけどディフェンスがカリー上ってことやでこの表やと 843風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:53:46.20ID:B2NWIY3P0
844風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:53:56.87ID:vY3vuJOX6
>>815
悲しかったで
12-3レスで落ちるんや
書き込みは全部ワイなんや 845風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:54:12.77ID:y5UYk2iz0
>>824
あんだけ遊んでてもあの結果出せるんやもんな
バスケセンスの塊や 846風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:54:13.34ID:elAjKxT80
847風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:54:13.70ID:DbHiHTgU0
>>625
we need you←ワイも言われたかったンゴねぇ… 848風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:54:17.36ID:SqswdL5k0
>>838
MINとかいうタンク王がおるからしゃーない 849風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:54:20.10ID:EPA5b3OU0
>>779
BIG3は錦織と戦ってた全盛期より遥かに衰えてるのに、その衰えたBIG3相手に若手がボッコボコにされてるから若手も正直錦織達の世代と変わらん 850風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:54:20.22ID:MVNp025l0
>>838
ミネソタとかいう鉄壁ウォリアーズに指名取られるであれ 851風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:54:22.16ID:/oUORNyqa
バスケ?中学で嫌々始めたw
これが現実
852風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:54:24.07ID:Md3xY90Fa
八村ってガチで凄いよな
NBAで普通にスタメン張れる日本人なんてこれまでは考えられなかった
854風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:54:35.42ID:29K3sjk80
>>827
八村レベルは100年経っても無理やろな
永遠に出てこないまであるわ 855風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:54:37.09ID:/emt4h/Pa
856風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:54:38.87ID:twx63PFw0
>>803
ハーデンはずっとボール独占して長時間出場しないとスタッツだせないけどビールは独占しなくて今のPPG出してるのから凄いよ現役トップクラスのスコアラーやね 858風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:54:45.48ID:C4K/RvjB0
>>813
ハンドリングはレブロンが若い頃より余裕で上手いしパスもかなり上手い
NOPがイングラムに忖度しているだけでメインハンドラーやらせたら同じ年齢のレブロンを超えると思う 860風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:54:54.44ID:x51NUZJK0
>>842
そんなディフェンスで差があるとは思ってなかったんや 861風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:55:02.10ID:3koJWkg8a
862風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:55:04.86ID:U+NlyoBHa
>>847
ワイらが言われるとしたらyour Fireやろなぁ 863風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:55:07.41ID:29K3sjk80
864風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:55:14.24ID:88thnfsH0
日本の高校に来てる留学生のその後ってどうなってるん?
>>854
ハーフが多くなればもっと出てくるんちゃうか 866風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:55:23.24ID:IPQ1dgcRa
オコエが↓
867風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:55:24.11ID:HONeBscK0
>>821
アメリカ代表と試合して一人だけ局所的に勝ってた 868風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:55:27.55ID:sL70M2Y80
てかワイはBリーグはBリーグでめちゃくちゃ楽しめてるわ
甲子園とNPBの楽しみ方が違うのと同じや
Bやとディフェンスさぼることほぼなくてワンポゼッションが重いのがNBAのレギュラーシーズンより好きなとこや
まぁNBAのプレーオフが一番おもろいけど国内バスケもワイは大好きや
869風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:55:41.26ID:8kSGTjyb0
870風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:55:41.58ID:mGvXhBa+0
>>841
オールファーストに5回入ったら八村かな 872風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:56:04.80ID:29K3sjk80
>>865
日本のバスケの土台じゃほぼ不可能やと思うで
八村はマジで奇跡 873風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:56:11.10ID:mABkfR7p0
>>841
錦織の最高順位4位だっけ?
現時点では流石に錦織の方が凄いかな 874風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:56:16.18ID:MOrKnQ0o0
>>868
近所だし見に行きたいけどジェッツのチケットとれない😞 875風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:56:25.26ID:G97egA1E0
八村対渡邊が実現しなかったのは残念やったな
876風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:56:25.34ID:SqswdL5k0
高校生の時も八村と対戦したテイタムくんをすこれ😡
年々着実に成長しとる
877風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:56:30.75ID:DbHiHTgU0
>>865
ハーフどうこうのレベルやないと思うんだよね
何か知らんけど八村はそこらの黒人より身体能力あるわけだし 878風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:56:31.83ID:sL70M2Y80
>>860
すまんな
カリーは優勝チームでプレーオフで狙われ続けてごまかせるようになってきたね
リラードは実測がカリーよりちっちゃいし身体能力は抜群やけど細いからな 879風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:56:36.68ID:x51NUZJK0
>>868
bはbで楽しいよな
あとはもうちょっとレバンガが強くなってくれればな 880風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:56:37.99ID:8kSGTjyb0
バスケようわからんけど八村には頑張って欲しいな
881風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:56:58.74ID:FifZUnQfp
ハッチの家族は今東京でいい所暮らしてるらしいな
親孝行でほっこりする
882風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:56:59.44ID:B2NWIY3P0
>>872
日本のクソ環境でなんであんなシュートやポストプレー上手くなれたのかほんま謎や 883風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:57:00.55ID:MVNp025l0
884風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:57:05.50ID:uC40/YC+0
885風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:57:23.25ID:sL70M2Y80
>>847
あのチームのエースの子も全国やと無名もいいところなんやろなあって 886風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:57:37.60ID:sVQJjw+V0
八村野球やめてくれてホントよかったわマイナースポーツに埋もれるとか日本の損失やからな
888風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:57:39.83ID:elAjKxT80
>>813
身体能力だけでいえば若い頃のレブロンより上やないか
バスケットIQあんま感じないが 889風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:57:43.54ID:x51NUZJK0
>>876
あのときジョシュジャクソンとかもいたのにけっこう差がついちゃったわね 890風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:57:54.02ID:CuytJK4+M
なお日本でNBAなんて誰も見てない模様
891風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:58:12.88ID:29K3sjk80
>>882
その辺の伸びはやっぱアメリカの大学で学んで伸びたんちゃうか
日本にいたままじゃまず無理やったやろうし 892風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:58:15.16ID:DbHiHTgU0
>>879
レバンガ一番嫌いなチームなんだよなぁ
去年はカミングス、今年はテイラーのためにアイソレーションやってるのマジで面白くない 893風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:58:21.63ID:sL70M2Y80
>>879
山口くんは代表クラスのポテンシャルあるし、レバンガは来年ジャワッド・ウィリアムズ首にしてディフェンスいいセンターとったら強いと思う 894風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:58:22.24ID:IlS7sTfe0
>>868
一回見に行ったけどエンターテイメントって感じがせんかったわ
インターハイの延長戦って感じ
ワイはnbaみたいな余裕があるゲームが見たいわ 895風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:58:23.50ID:ptmkv4M6d
なおウィどうした!?
896風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:58:26.46ID:NWXqG7tG0
897風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:58:33.16ID:5wqlA6Bkd
899風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:58:43.55ID:Z9I+QmF2M
高校のコーチも鼻が高いやろ
本人に才能があったとはいえそれを生かしてあげるのも難しい
900風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:58:45.54ID:B0fuYdvfa
>>882
飲み込み一番いい時期にデカいからってパワープレーばっかりやらせるたっぱだけだ戦わせるのほんま糞
なんで八村は細かいテクちゃんと育てられてたのか不思議というか日本の奇跡やろ 901風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:58:47.07ID:xuyhGKej0
902風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:58:51.28ID:T2q/HaFp0
カリーと撃ち合いやってからワイのドンチッチに笑顔が戻ってきたの嬉しい
903風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:58:59.21ID:F14a3g29d
>>890
テニスとかバスケとかゴルフとか日本人が活躍してる競技ほど日本じゃ人気ないの不思議やわ 904風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:59:07.02ID:AQocPmbB0
八村の奥田中が全中準優勝だったのが信じられん
しかもそこそこ大差やしどうやって抑えたんやろ
905風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:59:11.48ID:i+AUM02F0
こいつら半ズボン履いてよくイキレルな
906風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:59:12.19ID:ruW6pEDW0
>>844
なんかすまんな
今度あったら遊びに行ったるで😁
マイナースポーツの辛いところはよくわかるんや 907風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:59:14.31ID:8kSGTjyb0
908風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:59:17.15ID:elAjKxT80
>>868
横浜民やけどブレイブサンダース応援してええか? 909風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:59:22.45ID:/oUORNyqa
ドンチッチ好きな日本人はホモ
イエローは汚ねぇから母国に帰れや👎
あ、イエロじゃなくてブラックか(笑)
!?ドチビが💢
スラムダンクでありそう
912風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:59:30.02ID:sL70M2Y80
>>874
2ヶ月前くらいに予約せんと船橋アリーナは無理やな
青学体育館ならわりととれるで 913風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:59:39.02ID:01Kh9VIDa
昔のBSで見れた頃が懐かしいな
楽天まじで手放してくれや
914風吹けば名無し2021/02/23(火) 15:59:38.97ID:MVNp025l0
>>902
すまんワイのデイムさんにオールスタースターターの席譲ってくれや 915風吹けば名無し2021/02/23(火) 16:00:06.67ID:sL70M2Y80
>>908
精神衛生的にはその方がええで
ワイもDeNAベイスターズファンやから川崎も応援してる セルティックスはロンドに戻ってきてもらうべきだと思うんだよね
917風吹けば名無し2021/02/23(火) 16:00:20.16ID:4yJie4Ui0
八村塁って日本人メジャーリーガーだったらどんくらいのやつ?
918風吹けば名無し2021/02/23(火) 16:00:45.44ID:Y/5yZLclM
八村が人気まったくない理由って何?
ケンブリッジが人気なの見ると黒人だけが理由じゃなさそうだけど
919風吹けば名無し2021/02/23(火) 16:00:49.02ID:jX8bd2LFr
>>758
日本人は建前を使い捨てティッシュだと思ってるからな 920風吹けば名無し2021/02/23(火) 16:00:54.35ID:T2q/HaFp0
>>914
こればっかりはしゃーない
ドンチッチ本人もデイムが選ばれると思ってたって言ってたしな 921風吹けば名無し2021/02/23(火) 16:00:54.86ID:EPA5b3OU0
>>841
錦織 世界ランキング最高4位まで到達
八村 世界で150人しかいないNBAスタメンだけど、現時点で世界のバスケ選手のトップ10に入ってはいない