トップページlivejupiter
1002コメント235KB

吉田くん「749球ハァハァ」 日本国民「一人で投げる姿に感動する!」「決勝も完投してほしい!」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風吹けば名無し2018/08/20(月) 15:55:32.18ID:R8Nefy5la
いつまでこんな時代遅れなことするんや?
0002風吹けば名無し2018/08/20(月) 15:55:50.18ID:PZK+/HjC0
永遠にやるで
0003風吹けば名無し2018/08/20(月) 15:56:30.40ID:R8Nefy5la
中0日で明日決勝なのに多くの人々が吉田くんの先発を望んでるって異常やで?
0004風吹けば名無し2018/08/20(月) 15:56:50.17ID:8a58B6hRa
吉田くん「体問題ないです投げます」
グチグチ言いながら野球見てるだけのおっさんたち「吉田の将来ガー指導体制ガー」
0005風吹けば名無し2018/08/20(月) 15:56:59.84ID:oAEtqeY6d
でもそれが日本の『美学』だから
0006風吹けば名無し2018/08/20(月) 15:57:03.50ID:yLvMFJHv0
どうしようもない
夏休みが増えたら日程が楽になるかもくらいか
0007風吹けば名無し2018/08/20(月) 15:57:07.55ID:66jr1bRh0
>>3
どう考えてもおかしいわ
ピンチになるまで温存くらいせえと
0008風吹けば名無し2018/08/20(月) 15:57:11.54ID:N5k/3tiI0
00:00:00.**

決勝戦打川が先発する確率
0009風吹けば名無し2018/08/20(月) 15:57:15.00ID:cNfNPK+Y0
桑田も吉田くんは痛いなら休め、高校野球は球数制限しろ言うてたで
0010風吹けば名無し2018/08/20(月) 15:57:17.33ID:yU2FBCvWM
>>3
吉田くん自身も投げるのを望んでいるんだが
0011風吹けば名無し2018/08/20(月) 15:57:31.36ID:hRCUUAwx0
高校野球という夏の儀式やぞ

人身御供は当然よ
0012風吹けば名無し2018/08/20(月) 15:58:04.41ID:66jr1bRh0
>>9
桑田が正論やろ
体が出来上がったプロでもそんなことようさせへんのに高校生がそんなことしたらアカンわ
0013風吹けば名無し2018/08/20(月) 15:58:11.29ID:NmY/vS3Ba
学生スポーツやっとる時ってホンマ真剣に足が折れてもとか腕がちぎれてもとか言う考えが頭をよぎるよな
わいレベルですらそうやった。あれは何なんやろ
0014風吹けば名無し2018/08/20(月) 15:58:11.98ID:yU2FBCvWM
監督に行けるか聞かれて吉田くんが自分で行けるって言ってるんやけど?
酷使酷使言ってるやつって余計なお世話だよな
0015風吹けば名無し2018/08/20(月) 15:58:35.77ID:yLvMFJHv0
球数制限したら公立とか無名校はノーチャンスなんだよなぁ
0016風吹けば名無し2018/08/20(月) 15:58:39.37ID:ZWOsFLyva
なんで準決と決勝の間一日おかないの?
0017風吹けば名無し2018/08/20(月) 15:58:44.04ID:R8Nefy5la
ここ二週間で5試合全部完投して749球やで?
よう「感動した」とか言うてられるな
0018風吹けば名無し2018/08/20(月) 15:58:56.22ID:agHAiHxO0
国体もあるぞ
0019風吹けば名無し2018/08/20(月) 15:58:57.63ID:VFLiCVy1p
山口の方が投げてるからセーフ
0020風吹けば名無し2018/08/20(月) 15:58:59.24ID:yU2FBCvWM
>>12
吉田くんより投げてた松坂は20年たった今でも現役バリバリですが
0021風吹けば名無し2018/08/20(月) 15:59:04.06ID:SBKhu7ZTp
>>14
後悔するのは自分やしな
好きにやらせてやればええんや
0022風吹けば名無し2018/08/20(月) 15:59:09.48ID:yoLsgzR3d
甲子園の観客席に座ると戦時中レベルの考え方になるんやぞ
いかに悲劇的に散ってくれるかしか求めてないぞ
0023風吹けば名無し2018/08/20(月) 15:59:17.90ID:ikaDGc0xd
>>9
桑田は他人の子供どうこういう前に自分の息子をどうにかしろや
0024風吹けば名無し2018/08/20(月) 15:59:21.16ID:UAwhiTpb0
>>16
一日置くとなんか変わるの?
0025風吹けば名無し2018/08/20(月) 15:59:26.78ID:qyWCrtk2K
日程に文句言え定期
0026風吹けば名無し2018/08/20(月) 15:59:26.99ID:L5iVuoWR0
桑田とか絶対高校時代適当に投げてたわ適当に投げても抑えられるし勝てるチームやし
まあ結果たまに負けてたけど
0027風吹けば名無し2018/08/20(月) 15:59:28.12ID:1QYszMo8p
>>20
0028風吹けば名無し2018/08/20(月) 15:59:33.08ID:krQvUd/w0
みんな限界まで投げて力尽き桐蔭にサヨナラホームラン打たれる吉田が見たいんだよ
何が悪いんや
0029風吹けば名無し2018/08/20(月) 15:59:39.51ID:yU2FBCvWM
>>17
ハンカチはもっと投げてたぞ?
0030風吹けば名無し2018/08/20(月) 15:59:47.22ID:pZwHDgHe0
>>14
そら子供は投げたがるよ
大人が止めないとダメ
なんの為の監督だよ
0031風吹けば名無し2018/08/20(月) 15:59:49.07ID:WcZF/Tdzd
吉田らの集団
0032風吹けば名無し2018/08/20(月) 15:59:51.51ID:kRHWoidRa
球数制限したら控えのコマが揃った学校ばっかりの大会になるから今回みたいなエースひとりで勝ち上がりみたいなのは見れなくなるやろな
0033風吹けば名無し2018/08/20(月) 15:59:53.82ID:Mkhdj0MN0
まさに平成最後の怪物やな
0034風吹けば名無し2018/08/20(月) 15:59:59.07ID:oKyCi/uG0
野球が全てじゃないしワイには何もないけど
0035風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:00:00.43ID:+XsNIk7+d
>>20
腐っても怪物やぞ
0036風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:00:02.21ID:UAwhiTpb0
>>20
あれで現役バリバリ?
0037風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:00:03.60ID:uPzH3CM7a
酸素カプセル使っとけ
何の効果があるのかは知らんが
0038風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:00:03.90ID:LmvjY7tQa
そもそもその他のメンバーも疲労ヤバそうだけどな
0039風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:00:08.90ID:FTtiffCXp
ピッチャー足りん高校は2回戦で終了でええやろ
0040風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:00:09.95ID:csLmJPXA0
桑田が始球式やった後に吉田の酷使やから内心複雑やったろうな
0041風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:00:12.02ID:587r+vm30
>>20
リスクの話やろが
0042風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:00:12.06ID:00mfErKwa
そら本人は投げたがるに決まってるやろ
そこは大人が判断してやらんと
0043風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:00:13.64ID:hRCUUAwx0
高校野球はスポーツじゃないんよ
宗教儀式なんよ

合理的である必要なんぞない
0044風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:00:14.81ID:lG7IIg3jd
球数制限はやらんでええから日程を緩和させようや
入場料を倍にすればいけるんちゃうか
0045風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:00:23.39ID:lgRPQNVE0
中1日あけちゃダメな理由がわからん
0046風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:00:24.64ID:p8Msk2srp
>>20
とんでもない皮肉やなぁ
0047風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:00:25.85ID:6ignDjL/0
疲れ切った吉田はこんな筋肉してる藤原に粉々にされるぞ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1617426.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1617427.jpg
0048風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:00:26.94ID:8QbnhQPw0
吉田以外が投げたら崩壊しそう
0049風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:00:29.23ID:PicTwvCKa
将来有望な高校生をぶっ壊して楽しいか?
0050風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:00:35.47ID:N5k/3tiI0
>>29
で、プロでの成績は?
0051風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:00:41.37ID:Jlex25oha
>>7
たぶん一回でピンチになるで
0052風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:00:57.85ID:oKyCi/uG0
>>47
たまんねぇ😍
0053風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:00:57.99ID:abijTCRWM
運良く抑えてるだけの松坂がバリバリ言うんならてょはどうなるん?
0054風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:00:58.20ID:y8rmOaNS0
打川て名前からして投げないだろ
0055風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:01:06.51ID:kz4yBz/p0
どっちにしても外野がうるさ過ぎるわ
そっとしといたれや
0056風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:01:10.74ID:to67zLAa0
菊池雄星「これから一生投げれなくなってもいいから投げたかった」
陰キャなんJ民「リスクがぁ将来性がぁ」ニチャァ
0057風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:01:14.25ID:QPLrukFm0
将来野球やらないなら問題なくね?
0058風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:01:24.23ID:atRuLvY00
じゃあお前が監督やったら吉田を下げれるのかって話ですよ
0059風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:01:24.43ID:t4Jxt/gW0
日本人「金足おめでとう、感動をありがとう。
肩が壊れてもう野球できない?そんなん知らんで」
0060風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:01:25.55ID:3gfG9PFQM
決勝はワイの肩貸してあげるわ!!
0061風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:01:29.41ID:nnZD6TrXa
金足農業の吉田くん。お父さんが甲子園に行けず、さらにお父さんはすっごい重病で余命あと何年か
親孝行すべくお父さんの母校に入って
強豪校からのスカウトも蹴って
「地元の皆と野球がしたいから俺が甲子園連れてく。甲子園に連れて行って有名になって、本当のお母さんを見つけ出す」って
しかも9人中7人が吉田くんと一緒に孤児院で育った仲間だけど、高校から野球始めたメンバーらしい
吉田は「俺が抑えるから大丈夫、あっバントだけは練習しててくれ」
チームメイト「わかった!」→練習の8割をバントに費やす


こんなん草
0062風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:01:30.36ID:ufOTTaUk6
>>36
二番手やし
0063風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:01:33.91ID:HRagDpht0
そら本人からしたら投げたくてしゃーないもんな
ピッチャーはそういうもんや
0064風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:01:38.08ID:MGCDnHqiM
大阪桐蔭は横川が元気一杯の状態でマウンドに立つ。初球から全力投球や!
0065風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:01:40.49ID:R8Nefy5la
本人が投げたがるのはわかるよ
決勝まで来て「投げさせない」とか言われたら本人は不服やろうし
だからこの大会はもうしゃーねぇよ
でもせめて次回からは球児の負担を減らすような工夫を開催側がせえよ
いつまで鬼日程でやんねん
中0日が普通にあるのはさすがにおかしいやろ
0066風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:01:41.24ID:iL9KIOx40
>>47
ふーん
0067風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:01:43.00ID:XZA9O3wTr
則本に憧れてたらそりゃなぁ
あれも敗戦の仕方や悲壮感で人気を得ている投手やから
0068風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:01:55.92ID:FTtiffCXp
>>37
酸素カプセルいつ解禁になったんや?少しでも怪我減らせるならガンガン使わせたええわ
0069風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:01:57.67ID:HfMfC+pwx
>>64
多分ネオやろ
0070風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:01:58.47ID:Ygj6v11Vd
900球は越えそうやけどさすがにさいてょの記録は抜けなさそうやな
0071風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:01:59.31ID:Mkhdj0MN0
>>51
ピンチにすらならずに5点ぐらい取られそうやな
0072風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:02:00.84ID:csLmJPXA0
>>59
その後の人生どうなろうと知ったこっちゃないからな
感動ポルノに利用されてるだけやで吉田くん
0073風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:02:05.90ID:xM7m/jGj0
>>20
0074風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:02:13.36ID:DcjMiceVM
そら球児は投げたいに決まってるやん
大会の日程を帰ろっつってんだよ
0075風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:02:15.94ID:IeEuZ7ZTM
>>1
吉田の将来はおまえが心配することじゃない
0076風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:02:16.10ID:yLvMFJHv0
>>44
選手と応援団の滞在費がね…
0077風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:02:21.47ID:6HePcLgdd
球数制限したら名門校だらけの甲子園になるし弱小中堅校は勝ち上がれなくなるからプロ指名すらなくなる
0078風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:02:23.84ID:SIfxuHRwa
これで別のやつ出して負けたら秋田の全カッペから監督が叩かれるから無理やで
0079風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:02:26.14ID:1Ai1Tja8p
>>20
味噌カス目腐ってるぞw
0080風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:02:27.46ID:rUdOnzoYa
当人だって流石に野球人生にかかわる位分かってやってるやろ
好きに生きたらええわ
0081風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:02:27.64ID:40lxkh9w0
田中マーは大事にされてきた方だよな
斎藤と明暗分かれたのはそこもありそう
0082風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:02:30.23ID:UsdNwhsb0
>>64
決勝に三番手出すわけ無いやん
0083風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:02:31.50ID:ufOTTaUk6
>>65
他の高校スポーツより比較的軽い日程やし
0084風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:02:32.10ID:k3tcobiga
>>10
へぇ、お前は死ぬのを望んでる人がいたら死なせるのか
じゃあ俺死のっかな~?いいのか?ん?
0085風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:02:35.64ID:OBsFAdCu0
マウンド降りたいエースなんかおらん
だからこそルール化したほうがええ
0086風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:02:53.96ID:R8Nefy5la
吉田くん中0日が2回目やぞ?
こんなんさすがに日程の不備やろ
0087風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:02:54.60ID:9b+6dMwwp
>>47
藤原やばすぎて草
0088風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:02:56.41ID:GeSf5PyE0
>>45
それな
木曜日までならいつやってもええやんとは思う
0089風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:02:56.87ID:45dZVRmPp
>>84
ええぞ
0090風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:03:03.04ID:YWeNBky0p
>>1
焼🐖事態時代遅れなんだがw
0091風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:03:05.44ID:Q/tD858P0
https://i.imgur.com/gx1zxJy.jpg
0092風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:03:12.89ID:FUQYtdPH0
じゃお前温存して負けて責任とれんのかってっていう話ですよ
0093風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:03:17.91ID:zlxz+yjK0
青春は(大人のために)全力投球するもんやぞ
0094風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:03:19.06ID:pHsc4nkbr
>>72
知らんどころかその後の凋落見て笑ってるのが現実やで
ソースはカイエン
0095風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:03:19.78ID:LPXw+2Hi0
そら本人は投げたがるやろうがそれを止めるのが監督の仕事

ってどっかの名将は言っとったな
0096風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:03:22.46ID:BcM5ttEm0
藤波「150球ハァハァ」
なんJ民「金本酷使すんな死ね」

うーん、この…
0097風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:03:30.04ID:2LhBdZem0
安楽・・・見てるか・・・
お前を超える逸材がここにいるぞ・・・
0098風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:03:40.12ID:R8Nefy5la
>>97
やめーや
0099風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:03:40.29ID:vgmcJG/lM
大阪桐蔭ははよ引導を渡してやれ
楽にしてやれ
0100風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:03:44.24ID:AFBY1OX/0
>>30
日本国民「吉田くんが見たい!」 
金足農業の選手「吉田に投げさせるべき」
吉田くん「投げたい」
監督「吉田が行くと言うならいかせる」


バカ酷使厨「吉田に投げさせるな!」


酷使厨って吉田のなんなの?親ならまあまだわかるけど
関係ない赤の他人やろ?何かお前らが損するの?
0101風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:03:44.47ID:HgUJNXt00
現代のコロッセオやぞ
0102風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:03:49.72ID:CSNYoDKOd
吉田の野球人生が終わるって言うけど本人がここまで投げてないととっくに終わってるんだよな
0103風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:03:49.96ID:HRagDpht0
>>97
上甲いい加減成仏しろ
0104風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:03:51.99ID:IBa6pGkR0
自分の将来のこととか気にしてないやろ
仲間と栄光掴み取ることしか考えてない
0105風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:03:54.86ID:zCQifUA50
吉田の目的はプロになって金を稼ぐことじゃなくてチームメイトと甲子園優勝なんやろ
投げさせてやれや
0106風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:03:55.77ID:csLmJPXA0
>>94
カイエンはそもそも大学でも最初の方は活躍してたし早稲田が悪いのでは
0107風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:03:56.12ID:PicTwvCKa
桐蔭は壊れないように有能デブが上手く投手使ってるけど
田舎の監督にはそういう手腕がないから選手が死んでいくんや
0108風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:04:10.84ID:OBsFAdCu0
安楽の現状を当時感動してた甲子園ファンは知ってんのかね
0109風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:04:12.93ID:abijTCRWM
中4日で100球程度のメジャーってホワイトやったんやな
0110風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:04:14.00ID:gDuhr2Hn0
>>47
シグルイみたいな筋肉やな
0111風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:04:16.76ID:5EeT8ITN0
頼む!w俺を4時間楽しませるためだけに肩潰してくれ!www
0112風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:04:23.44ID:veBN23iw0
橋下「甲子園は宗教、時代錯誤もいいところあんな気持ち悪い伝統とっととなくせ」


これ焼豚に叩かれてたけど正論よな
0113風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:04:23.88ID:zlxz+yjK0
>>100
国民こそそうやんけ…
0114風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:04:24.83ID:hSBhoZ8gd
じゃああああああぷ!!!!!!
0115風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:04:25.55ID:UsdNwhsb0
球数制限したらカットマンが現れるだけ
0116風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:04:26.37ID:1cPzGfCQd
>>107
というかリリーフ整ってないからな
0117風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:04:27.61ID:QWmECDYup
何をもって時代とするのか
0118風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:04:28.67ID:mdsvwiFH0
>>47
おほ^~
0119風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:04:32.30ID:yU2FBCvWM
>>50
単に劣化しただけ
甲子園の投げ込みとその劣化の因果関係は認められていないんだが?
0120風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:04:34.47ID:hRCUUAwx0
>>97
0121風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:04:37.87ID:oMpHLCnu0
箱根駅伝でも意識朦朧としながら走る選手で絶頂射精する国民だからね
0122風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:04:47.40ID:/ss5+B090
「行けるか?」って聞いたら選手は必ず「いけます」って言うもんや
0123風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:04:48.60ID:J48mQexF0
明日吉田くんがブルペンでテーピングを外す姿が見れるんか?
0124風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:04:50.29ID:E3IvgHHI0
吉田にとっちゃ甲子園で優勝できる千載一遇のチャンスやから投げたいやろ
プロに行っても球団によっちゃ永久に優勝を味わえなくなる
0125風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:04:50.59ID:axQl4juG0
甲子園で凄かったのに投げすぎて消えていった投手ってどんだけいるんや
0126風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:04:54.24ID:biYDaAzz0
>>89
0127風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:04:58.52ID:LhkMWuT+0
>>61
映画化決定のAA
0128風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:04:58.76ID:vlaLPDM90
朝日が酷使推奨してんのが闇だわ
日本に左翼なんておらんってはっきりわかんだね
0129風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:05:00.54ID:U+OlzFCx0
酷使擁護はするのはいいんだけどそれならハンカチディスとかやめろと思う
一貫性持てや
0130風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:05:00.93ID:yoLsgzR3d
結局甲子園が人気ありすぎなのが問題なんだよ
子供が無理したがるのは当たり前なんだから大人が止めないといけないのにテレビや新聞が無責任に煽り倒すから客もそれに乗っかる
0131風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:05:05.36ID:+Xt7UAfK0
休養日作ればいいだけだよな
中1日なら全然セーフやし
0132風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:05:05.89ID:R6kHxB89p
連投連投の日程が悪いだけや
ワールドカップみたくトーナメントの上に上がってくるほど間空けるべき
0133風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:05:06.23ID:UsdNwhsb0
>>107
いや、有力な選手がいないだけだけど
0134風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:05:07.79ID:Gpk05hcx0
既に人生終わってる奴らがいちゃもんつけてんじゃねえぞ
0135風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:05:11.11ID:OBsFAdCu0
>>102
そんなことないぞ
大谷を見ろ
0136風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:05:12.43ID:bB9bU/MQM
松坂と一緒で手を抜くところでは手を抜いてるから決勝終わるまでは持つと思う
0137風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:05:14.61ID:ear40lyKd
吉田くんは壊れても実家の農家継ぐから無問題やぞ
0138風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:05:15.07ID:eVZzYG6za
>>84
ええやん
0139風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:05:18.26ID:KxSnh+7f0
>>20
お休み期間は何年だよ。
0140風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:05:18.32ID:CKhB+HqH0
さいびのとうしゅにもおなじこと言ってやれや
0141風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:05:26.94ID:hRCUUAwx0
>>111
正直でよろしい
0142風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:05:27.33ID:kRHWoidRa
カイエン? カイエンって何や?
0143風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:05:29.89ID:BsxHotdjd
決勝まで来てそんなん言うても遅いわ
0144風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:05:31.24ID:bh0lDpr4a
今日使わなければ良かった
桐蔭は根尾休ませたぞ
0145風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:05:32.64ID:Y31JvP0U0
奥川 4回1失点

佐藤 2回無失点 

山口 1回無失点

捕手「竹谷は投げられる状態ではない」

竹谷 1/3回6失点

星稜「継投は敗退行為やぞ」
0146風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:05:39.70ID:W9Hfuq46r
則本のフォームなんやろ?
則本も投げ続けることで怪我治したしへーきへーき
0147風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:05:41.38ID:IpsO2XY2a
吉田くんも就職したらいい社畜になれるだろ
0148風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:05:42.04ID:csLmJPXA0
>>125
辻内は甲子園で酷使されて既に違和感あって
U18で酷使されて完全におかしくなったって言ってたな
0149風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:05:45.95ID:vUDLVinP0
>>47
脂肪まったくないんだな
0150風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:05:46.20ID:hnO5nVmCd
甲子園はともかく地方大会は日程緩和できるやろ?
6月から大会を始めれば選手の負担も減るやろ
0151風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:05:50.11ID:Mkhdj0MN0
そもそもプロに行くなんて言ってない定期
0152風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:05:52.10ID:yU2FBCvWM
>>36
中日のエースやぞ?
0153風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:05:55.84ID:R8Nefy5la
「本人は投げたがってるんだから見てるだけの外野が余計な口出しすんな」って言うけどさぁ
「本人の意思」と「外野の心配」のどっちかしか取れないっていう前提がまず間違ってるやろ
開催側の工夫でこの二つは両立できる
0154風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:05:56.16ID:pHsc4nkbr
>>142
それくらいググれよ
0155風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:06:03.11ID:IdmfmRgP0
>>56
そら高校の時点では誰しもそう思うけど、本当に一生投げられなくなって、数年後にテレビでプロ野球見て何を思うかは分からんで
0156風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:06:03.36ID:0TMfMkK0r
大阪桐蔭ですら柿木が酷使されてるんだよなあ
ガッツリ連投制限つけないともう無理
0157風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:06:03.78ID:YYAGSXH8d
さいてょの記録越えてほしい
0158風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:06:11.15ID:0Q4Y1rdSd
>>121
あれで抜くやついるのかよ
是非とも見てみたいな
0159風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:06:11.17ID:aP9fVJg0d
>>100
なら自分が楽しむために見たいっていってるやつはなんなんですかねぇ
0160風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:06:11.92ID:0LHdq/KIa
てか甲子園ってこういう投手出てくるのわかりきってるんだから日程空ければいいのに
0161風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:06:15.20ID:ByKZlhII0
吉田くんは犠牲になったのだ
0162風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:06:15.74ID:SpFxa4rm0
>>36
これはにわカスのお客さんやろ
0163風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:06:20.51ID:3/Puw2ej0
これもうてょ2世だろ
何となく球も似てるし

壊れそう
0164風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:06:22.49ID:SoPqeFyJ0
吉田くん「毎試合120球くらい投げたら調子上がるわ、肩あったまるの遅いんだよね」
0165風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:06:23.36ID:CKhB+HqH0
>>137
あんだけの男前なら嫁もくるしな
0166風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:06:24.52ID:XhDoWTWr0
てょで置き論破
0167風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:06:25.86ID:kRHWoidRa
>>154
くっさしね
0168風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:06:27.05ID:abijTCRWM
柿木も150球投げてるやん
明日はネオやろ?
0169風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:06:32.19ID:IzfM9lu40
中世ジャップランドの住人に何を言っても聞きっこないぞ
0170風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:06:34.09ID:4qwMweX10
松坂やまーくんがプロで普通に大活躍してるんだから騒ぎすぎじゃね?
メジャーのほうがはるかに壊れてる選手多いのに
0171風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:06:35.02ID:SdK5Je4Z0
壊れるまで投げろ😹
0172風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:06:36.90ID:4IxdSyOu0
寧ろここで投げなきゃ今まで頑張って投げてきたことはなんだったんやってなるやろ決勝で投げるために投げてたんやろうしな
0173風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:06:42.24ID:gDuhr2Hn0
>>143
実際今更投げてはだめですとか言われたら吉田発狂するやろ
0174風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:06:47.47ID:Rf/X07pba
ハンカチの二の舞
0175風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:06:47.83ID:UsdNwhsb0
>>160
学校始まっちゃうし
0176風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:06:47.89ID:Hym/JgnRd
>>20
これ叩かれてるけど壊れたのアメリカやん
0177風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:06:48.31ID:Q/tD858P0
明日は吉田が1球目に150出してそれに触発された根尾が150出して盛り上がるで
0178風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:06:50.98ID:R8Nefy5la
>>150
ほんこれ
なんであんな過密日程でやるのかわからん
大会期間中に遠征して滞在せなアカンってわけでもねえのに
0179風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:06:55.91ID:87wuYh1ia
せめて全日程中二日くらい空ければいいのに
長い期間甲子園抑えるのきついなら高校サッカーみたいに別球場使ってベスト16くらいから全部甲子園でやればええ
0180風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:07:03.87ID:sgSwNZzca
吉田くんのお肩イタイイタイなのだった
でも秋田県民が喜んでくれるので結果オーライ!
0181風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:07:06.05ID:5VLBj33E0
世界大会で屈辱受けるんやろなぁ
0182風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:07:10.49ID:yd0S2hs6p
20代後半なってきて爆発するだろうな間違いなく
0183風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:07:10.81ID:tXx6wCHW0
あの夏のてょに近付いてるやんけ
0184風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:07:14.90ID:GeSf5PyE0
もう決勝やし好きにやらせてやれば良い
101回大会から7回制に移行か、ダルの提唱する投手のイニング制限を導入すれば良い
0185風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:07:16.06ID:C6OdTuFYd
>>84
お前はええわ
はよ
0186風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:07:19.27ID:SsYZebVb0
正直どうせ勝ち目ないんやから吉田くんもう出さんでええやろ
肩痛めるだけや
0187風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:07:27.17ID:OSLbCaFe0
もっと緩々日程でやれよ
0188風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:07:33.04ID:xEjCn+/xd
野手の控えってみんなゴミなん?
0189風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:07:33.33ID:tYtPlN1l0
みんなワイの配信みてクレメンス
https://youtu.be/YFmXWtuqo5I
0190風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:07:34.28ID:2Dl6WFP00
投手のみに負担がかかるのは野球のスポーツとしての欠陥なんやからしゃーない
どうしても制限したいなら甲子園は都道府県代表じゃなくてさらに地方ごとで代表出していきなりベスト8とかにするしかないわ
0191風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:07:36.74ID:NbFlqqrz0
吉田はギアチェンジで調整してるから大丈夫やろ
0192風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:07:37.08ID:1KVZoycd0
吉田美化してたやつらは安楽のこと知らないの?
0193風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:07:37.99ID:5EeT8ITN0
学生野球の選手が故障?自己責任や!

未成年円光?責任能力のない子供に何してるんじゃ!

何故なのか?
0194風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:07:42.98ID:xM7m/jGj0
↓カイエン青山が
0195風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:07:43.20ID:Q3NlqrMop
吉田くんってプロ志望あるんか?どこか狙っとるん?
0196風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:07:46.00ID:SurOwHu/a
むしろ高校生だからできる事なんだよな、おっさんの柔軟性のない身体じゃまず無理
0197風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:07:47.06ID:62XfJLD00
ドラマチックベースボールとか言われた王道野球漫画の主人公を知ってるか?
0198風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:07:51.35ID:0TMfMkK0r
連投制限や
各チーム投手を6人用意させたらいい
0199風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:07:53.61ID:pHsc4nkbr
大野侖の球数超えたんやろ?
死んだな
0200風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:07:53.75ID:CSNYoDKOd
>>135
話題になったからやろ そもそも花巻東は名門校やし知名度ある
0201風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:07:56.62ID:IdmfmRgP0
斎藤佑樹があんだけ嫌われて叩かれてっての見ると、吉田が楽天入って成績ボロボロになっても許されないんやろな
0202風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:01.16ID:J2PM9XEwa
つーか根尾が野手練習メインでやってるってマジなん?
素材良すぎやろ
0203風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:03.14ID:yoLsgzR3d
>>92
壊れた後の人生の責任取るのは選手自身やぞ
その後の人生に比べたら高校までの人生なんてハナクソレベルの短さなのに
0204風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:03.91ID:LAquk7+J0
>>84
0205風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:06.52ID:dscjp65N0
春の県大会は打川も投げて優勝してるのになんで投げへんのや
0206風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:07.35ID:Gpk05hcx0
ボクちんプロを見据えてるから投げまちぇん!って言えばいいじゃん
0207風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:12.39ID:JwI6+X600
吉田降りたら終わりやろ
虐殺どころか試合終わらん
0208風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:14.98ID:NIgK/55X0
>>97
一試合であの数はまず超えんやろ・・・
0209風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:19.29ID:to67zLAa0
てかここまで来たら明日投げても投げなくても変わんねーよ
吉田にとっては、明日投げさせない方がよっぽど今後に悪影響だわ
0210風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:22.27ID:+9enJipJa
投げへんかったらどうせ最後に高野連様からの吉田くんを見たかった発言出るやろ
0211風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:28.62ID:HRagDpht0
さすがに7点ぐらい取られればもう降ろしてもええやろ
0212風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:31.29ID:Sn+SYNz4a
吉田以外のメンバーってただの野球経験者ってくらいなんか?
0213風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:33.66ID:2jg6pCZ30
吉田しかおらんししゃーない
0214風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:33.84ID:J48mQexF0
吉田くんビッグになって将来カイエン乗って青山に土地買ってそう
0215風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:36.00ID:W9tSAe2o0
甲子園にも都市対抗みたいに補強選手枠設けろ
0216風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:37.50ID:RzPXBLNtd
>>202
まあ、野手の方がさいのうあるだろうし
0217風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:41.02ID:So0ECQn60
>>7
06年の決勝みたいに初回でエース引き摺り出されそう
0218風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:41.39ID:R8Nefy5la
スポーツ科学が未熟だった昭和ならいざ知らず、投手の肩の負担が周知されてるこのご時世に未だに「感動した!」って声が多数なのは異常やろ
0219風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:43.52ID:h4o2JDlcd
>>84
可哀想
0220風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:43.57ID:LhkMWuT+0
てょは大学で壊れた定期
0221風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:43.87ID:q+9ckQW90
吉田くんがんばりや!!
クーラー効いた部屋で焼き鳥とビールキメながら応援したるわ!!
疲れとか甘えやから試合ぶち壊すんだけはやめてくれや!
0222風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:44.22ID:R6kHxB89p
>>188
ゴミも何も地区予選から出てないから判断しようが無い
0223風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:45.64ID:Mkhdj0MN0
>>191
もう股関節壊れてるんやで
0224風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:52.35ID:qyWCrtk2K
てょって甲子園の酷使さえなければプロでも一流投手になれたんか?
0225風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:53.00ID:3FS/CdNm0
炎症が引くまで4日くらいかかるのに連投したら壊れるに決まってんじゃん
0226風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:53.07ID:iGVpJbkdM
吉田くんセンスええし野手で取るんはどうなんや?
0227風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:53.24ID:mtZGf7GAd
秋田県の高校は明日から始業式だが金足農業(県立)応援しよう!で秋田の県立高校は午前で学校終わりになったらしい

8月21日日課変更について
https://i.imgur.com/xW9BXSX.jpg
0228風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:54.21ID:8XH42YCwM
明日の試合中に肩ぶっこわれてほしいわ
誰かが犠牲にならんと、この風習はなくならん
0229風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:58.36ID:K5OyIGkE0
>>207
吉田降りたら21-0あるわ
0230風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:59.09ID:2zoC9E1E0
どうせ農業やる腹積もりやし肩なんて知ったこちゃないやろ
0231風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:09:01.40ID:vm4VFgcka
甲子園で投げてなくても
プロ野球の投手は何年か活躍したら
どっか壊すのが大半だろ
0232風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:09:14.65ID:IdmfmRgP0
>>196
柔軟性ってない方が壊れにくいんじゃないの?
伊藤智仁とか斉藤和巳とか、皆柔軟性が異常な人だろ
0233風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:09:14.70ID:Xq9JYMxwM
投げてほしくないけど、じゃあ控えの2年生が大阪桐蔭に投げ勝てるかって話ですよ
0234風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:09:17.92ID:3JMrsURn0
関節は消耗品やからな
他人よりタフな事に期待しとけ
0235風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:09:19.60ID:J0rlOZt6a
ルーティーン指摘してる暇あったら日程どうにかしろやカス高野連
0236風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:09:23.83ID:5KRMdgBe0
別に肩も股関節もぶっ壊れてもええやん
吉田くんクラスなら女なんて勝手に濡らして勝手に腰振ってくれるから手マンも高速ピストンもする必要無いぞ
0237風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:09:25.72ID:4qwMweX10
中4日を数ヶ月続けることに比べたら数週間酷使するほうがダメージ少ないと思う
終わったらしばらく休めるわけだから。炎症がある状態で数ヶ月とかそりゃ壊れるって
0238風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:09:27.96ID:aba5DRDv0
>>201
早稲田嫉妬民やぞ
0239風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:09:28.75ID:f5leaqpO0
>>179
1日五試合やればいい
11時超えそうなら翌日続きを開始でいいやん
0240風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:09:33.89ID:zE0pnUnF0
>>212
高校から始めたのが3人
0241風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:09:40.43ID:h4o2JDlcd
>>228
どうせ秋田の為に壊れるまで戦った英雄って美談になるぞ
0242風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:09:45.01ID:3IzmAIu20
これだから甲子園好きになれんわ
人が潰れるの見てなにが楽しいんや
0243風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:09:47.24ID:8F64edCVd
いうて松坂もマーも普通に投げれてんだから大したことないやろ
0244風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:09:47.89ID:e6QYQ3+4a
肩ぶっ壊れてサウスポー転向やろな
0245風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:09:48.61ID:tltkGzpWp
>>232
可動域と柔軟性は別やろ
0246風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:09:49.01ID:oat3tnns0
近江で負ければあれだったけど
もう好きにせいや別にいいわ
0247風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:09:50.16ID:cNfNPK+Y0
>>218
それな
0248風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:09:53.22ID:+DNDgmKh0
吉田くんって進学するんか?
0249風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:09:59.71ID:HdYZYGkV0
なんで明日休みじゃないん?
ぶっちゃけ2日休みでええやろ
阪神の圧力うぜえ
0250風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:01.68ID:R6kHxB89p
>>220
これ
甲子園も遠因かもしれんけど
0251風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:04.10ID:rFdB/N2f0
ていうか甲子園で勝ったチームは負けたチームから野手投手ひとりずつ味方に出来るとかそんなルール作ったらええやろ
0252風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:10.74ID:NNgphxned
>>224
関係ない大学で失敗しただけ
0253風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:10.80ID:MoR7qRYv0
>>84
かわいそう
ざまあ
0254風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:11.53ID:/NChwP6s0
西谷「吉田君の将来を思って1回でKOする」
0255風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:12.35ID:PmMD1stYM
二日後に延期やて
0256風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:14.06ID:hqS9uigia
>>47
へリントンのケツやん
0257風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:14.51ID:qHxmItX80
>>224
甲子園では壊れてないやろ
大学や
0258風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:18.24ID:aba5DRDv0
>>220
プロでも1,2年目はまともやったしな
0259風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:18.26ID:SoPqeFyJ0
別に大多数の高校生にとって高校で野球はおしまいって奴もいるだろうし大学社会人に進んでも9割5分くらいの人間が30までには引退するんだろうからこのままでいいんじゃないの
0260風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:21.94ID:yU2FBCvWM
平日昼間からビール飲んでポテチ食いながら野球観戦してる陰キャ「投げ過ぎは肩が~(ニチャア)消耗品だから~(ニチャア)酷使して壊れたらどうするんだよ(ニチャア)」
0261風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:31.14ID:GPEDRE8G0
秋田県民の期待背負っちゃってるからなぁ
1回大会で準優勝だった秋田県勢が100回大会で決勝進出とかドラマすぎるしな
ここで投げたくないと言える奴はそうおらんし止められる監督もなかなかおらんやろ
0262風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:31.27ID:RzPXBLNtd
>>249
高野連と世間の圧力だぞ
0263風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:36.18ID:Sn+SYNz4a
>>240
ほんまに吉田くんだけやけに強いそこらへんの公立高校なんやな…
監督も特別凄いわけじゃないのになんなんや
0264風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:38.87ID:pHsc4nkbr
>>241
秋田土人ネタが一つ増えるだけやぞ
0265風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:41.44ID:RpVfFF2cp
>>212
金足は近年普通に強くて県外を蹴って入部する奴もおる
去年の夏も決勝まで行ってるしな
0266風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:42.34ID:SRNgnhW4r
甲子園の連投は酷使じゃないけどプロの中6日の161球は酷使という風潮なんなんやろな
0267風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:45.65ID:0+keqNRO0
世間の注目なんてその場限りですよ
今の安楽くんを誰が注目してますか?
0268風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:50.62ID:dtRphPdgp
>>61
孤児院に押し込んだ父親まだ生きてて草
0269風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:51.25ID:IdmfmRgP0
>>248
八戸学院大行くかも
吉田育てたのは光星の監督だから
0270風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:51.94ID:m0MpGYwI0
明日は根尾が完投だよ。
たしか、選抜2連覇も
両方とも根尾が完投で優勝投手だろう。
根尾は戦後で唯一、3回も優勝投手になった投手になる。
桑田、松坂、箕島高校の石井さんでも2回だから。
0271風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:54.24ID:t2P9oYEr0
>>260
おいおい貴族かよ
0272風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:54.37ID:zlxz+yjK0
>>260
おぞましいで君
0273風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:54.51ID:XTWM2JKW0
いや壊れるまで投げろ
0274風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:55.08ID:piZ9PkQrr
類い稀な才能とクソみたいなマネジメントが生み出す悲劇を感動とは言わんぞ
0275風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:55.82ID:NbFlqqrz0
県予選のベスト4以上の学校から何人か投手いれてもいいっていうルールにしようや
0276風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:57.06ID:LPXw+2Hi0
大学野球の酷使って高校よりも酷いんやろ
0277風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:58.07ID:krQvUd/w0
>>68
あくまで自粛をお願いしてるだけちゃうか?
グラウンド外のことやし分からんからいけるやろ
0278風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:59.67ID:yGAN6nGed
なんか中村ノリ思い出すわ
0279風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:02.40ID:J0PXhGs2d
大学行かないで早くプロ行って稼いでから壊れればあとは農業に専念できる
0280風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:04.21ID:oM6OILxv0
壊れる投手が見たいのならリトルええぞ
あそこでまず将来有望な投手全滅するからな
0281風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:04.91ID:u3EOPCml0
大学かリーグ入ってからホワイトさに仰天しそうやな
0282風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:05.07ID:OBsFAdCu0
>>200
吉田も今大会前から充分ドラフト候補やぞ
それを無名と思ってるのはお前の情報不足なだけや
0283風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:08.81ID:Qklzab4E0
【バスケ代表4選手ホテル連れ込み】発覚の経緯は朝日社員の目撃だった 写真も存在 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534748633/

朝日社員本当にGJ!!!!!!!!!

クズジャップの本性を世界に知らしめてください!!!!!

なにがクールジャパンだよ

東京五輪()にくると性獣倭猿に慰安婦にされるって世界の人に知ってもらうべき!!!!
0284風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:11.45ID:axQl4juG0
この短い期間に毎試合完投ってやっぱ常軌を逸してるわな
松坂みたいなのが伝説作るからいけない
0285風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:12.48ID:atRuLvY00
そんなこと言われも連投を辞めさせることができるのは監督だけやし
0286風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:17.40ID:FtJzBPjXa
>>89
0287風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:19.65ID:UsdNwhsb0
>>251
ゲーム脳死ね
宿泊の問題とかあんだろ
0288風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:20.34ID:eqHs+cSw0
甲子園が全てのやつもおるんや
プロに行くのも大事やけどな
さいてょもそうや
0289風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:21.24ID:hG6L53Sh0
根尾の過小評価以上や、安定した試合運びできるし体力差がでかい
0290風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:21.27ID:tltkGzpWp
高校野球→休み→阪神の試合×3日→休み→高校野球

準々決以降はこれくらいの日程でよくない?
応援メンバーは帰ったらええし
球児の宿泊費くらい高野連が出したれ
0291風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:22.28ID:qA0wb9qY0
これ綺麗事でこういうこと言ってるんやなくて逆に綺麗事抜きで本音としてボロボロになるまでお互いたたかうのが見てておもろいからやってほしいんや
0292風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:26.38ID:PmMD1stYM
>>283
止めろよ
0293風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:31.05ID:Qoiel5dE0
監督に聞けや
0294風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:31.71ID:G2xLbU9Ud
>>276
せやな。ハンカチが壊れたのも大学時代や
0295風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:32.25ID:Pwt+bkorp
>>254
桐蔭があっさり負けてくれた方が球数少なくて済むんですが…
0296風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:36.75ID:+QLEOmcq0
ど田舎の高校は仕方ないと思うわ
だから決勝まで来れたんやろうし
0297風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:39.70ID:J0rlOZt6a
>>240
漫画かな
0298風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:40.60ID:NIgK/55X0
>>267
地元民ぐらいやろなぁ・・・
0299風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:41.51ID:WS9MhT760
https://i.imgur.com/XxoZdC9

948 斎藤  早実
820 川口  平安
783 島袋  興南
773 大野  沖水
767 松坂  横浜
766 吉永  日三
742 福永  樟南
713 吉岡  京章
708 正田  桐生
707 吉田  金農(7回終了時点)
696 辻内  大桐
665 一二三 東海
658 田中  駒大
516 藤浪  大桐
505 ダル  東北
0300風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:42.41ID:x2Ibfog00
そもそも本当に投げすぎが故障の原因なのかそこから解明せんと
0301風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:46.45ID:gDuhr2Hn0
>>220
普通にハム時代の肩で終わっただけやん
それまではローテ寸前まではいけてたやん
0302風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:48.69ID:ufOTTaUk6
>>279
そう考えると農家ってええな
壊れるとか気にせんでおもいっきりやれるし
0303風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:50.15ID:OFxxK3y40
>>228
丁度10年前の決勝常葉菊川の戸狩が肩ぶっ壊しながら投げてても変わらなかったから無理
0304風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:51.50ID:aP9fVJg0d
>>251
桐蔭がやべーことになるんだよなぁ
0305風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:12:02.17ID:tmV+6gVpd
>>76
応援団は日帰りやろ?
0306風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:12:02.56ID:R6kHxB89p
>>263
主人公補正やな
0307風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:12:02.69ID:izNDF24W0
検査受けてなかったら絶対後で炎上するで
0308風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:12:02.81ID:hbJcCzjAa
>>288
そんなんガイジやろ
0309風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:12:08.04ID:dI6Yb2n5M
>>14
行けるかって聞く監督は無能やろ
子供の意見聞いて何が監督なんや
マネージメントしてないやろ
0310風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:12:13.08ID:HmfvchEs0
この現状メジャーの有識者に見せたらなんて言われるんだろうね
0311風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:12:14.15ID:IkmncPFtd
>>84
なんやこいつは
恥ずかしくないんか
0312風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:12:14.44ID:9Snz8YDs0
皆がジャイアントキリングを少なからず望んでるんだよ
大阪桐蔭は裏金のイメージもあるし悪役ラスボスにはぴったりだったな
0313風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:12:17.11ID:/Qyl8k90a
ワイはプロで活躍する吉田君が見たいんやけどな
リスク抱えて連投して何かあってもマスゴミやらは美談にするんやろカスやん
0314風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:12:18.01ID:HRagDpht0
甲子園で勝てないのでもっと長い期間使ってどうぞ
0315風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:12:19.65ID:yU2FBCvWM
>>159
楽しむために見たいってちゃんとした動機があるやん
酷使厨は特に動機がないのに偽善で酷使をやめろ!とか言ってるに過ぎない
0316風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:12:20.21ID:eqHs+cSw0
>>299
壊れまくりやな
やっぱ甲子園てすごいや
0317風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:12:20.39ID:0TMfMkK0r
>>302
股関節やらかしてたらめっちゃキツいやろ農家
0318風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:12:26.46ID:phLHHMIg0
>>267
ほんとそれ
挙げ句は斎藤佑樹みたいに好きなだけ馬鹿にされるピエロだもの
高校野球に熱狂してる連中って小学生にしか興味ないロリコンと同じ
0319風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:12:28.45ID:qKuATyK9a
野球の天才って大抵エースで強打者よな
0320風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:12:30.19ID:502DsuUo0
プロ志望じゃないならいいだろ
プロ志望なの?
0321風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:12:32.31ID:+SjRtwlx0
農民高校は明日始業式やないん?
0322風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:12:32.67ID:+4s4c7ILa
金足農業は明日始業式なんやろ
0323風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:12:35.45ID:aba5DRDv0
>>302
農業高校ってほとんどは農家にならんやろ
0324風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:12:37.05ID:MXcDk8nLa
というかなんで決勝中0日なんやろ
もう1日ぐらい伸ばせへんのか
0325風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:12:37.33ID:fadQK9wkM
金足高校、決勝は棄権しろ
ズタズタに虐殺されて恥かかさられるだけだぞ
吉田のメンタル崩壊するぞ
0326風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:12:37.44ID:RzPXBLNtd
>>309
だからもうルールで球数制限つけた方がいいっていう
0327風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:12:39.46ID:scsuci/E0
さいてょと身長同じらしいな・・・・・
壊れないでほしいわ
0328風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:12:51.51ID:2yFjd4Yua
金足農業の吉田くん。お父さんが甲子園に行けず、リベンジをとお父さんの母校に入って
強豪校からのスカウトも蹴って
「地元の皆と野球がしたいから俺が甲子園連れてく」って
しかも9人中6人が高校から野球始めたメンバーらしい
吉田は「俺が抑えるから大丈夫、あっバントだけは練習しててくれ」
チームメイト「わかった!」→練習の8割をバントに費やす


こんなん草
0329風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:12:52.44ID:t2P9oYEr0
>>299
なんだ高卒即プロ入りは助かってんじゃん
0330風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:12:52.93ID:mjTNiHb00
金髪ニキってどこ贔屓なんや
0331風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:12:53.13ID:RJ+SCemKd
>>61
バカが信じてツイートしそう
0332風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:12:56.24ID:4IxdSyOu0
てか大学の方が酷使ヤバいのに全然言われないよな
0333風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:13:00.10ID:yU2FBCvWM
>>94
カイエンとかお客さんかよ
なんJでは「てょ」って呼ぶんやぞ?
勉強になったな
0334風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:13:00.68ID:x2Ibfog00
>>310
メジャーの中4日100球とかも大概基地外の気が
0335風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:13:02.58ID:jPLVHmUXa
>>84
死ぬのが絶対悪みたいな風潮あるよな
死ぬのが本望なら死んでもええと思うけど
0336風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:13:03.90ID:0CImCFzV0
>室内練習場でアップをする段階で痛みは消え「行かせてください」と直訴。
>中泉監督は「おまえの野球人生はここまでじゃないからよく考えろ」と再考を促すも「やりたいではなくやれます。できるところまでやらせてください」と力説した。

「よく考えろ」じゃなくて止めさせるのが指導者の責任やろ
0337風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:13:08.03ID:No8uJZ110
明日投げさせてもらえなかったら人格歪むやろ
教育的によろしくない
0338風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:13:08.25ID:CKKE1jvF0
人の努力で自分を満たすな
0339風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:13:10.96ID:oM6OILxv0
>>316
具体的に誰のこと言ってんの?
0340風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:13:13.65ID:+jzquC5yd
日本人って美しいよな
ほんと素晴らしい民族
0341風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:13:13.75ID:92NoVnErd
>>227
ええな。先生も見たいやろうし
0342風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:13:15.21ID:PicTwvCKa
>>313
さいてょみたいに視聴率稼げる時は利用して
壊れたら捨てるやろマスコミは
0343風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:13:16.65ID:IdmfmRgP0
>>251
蛭間と渡辺と山田竜が大阪桐蔭に入るとか日本代表やんもう
0344風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:13:16.70ID:scsuci/E0
>>326
でもそうなると今まで以上に強豪校有利になるで・・・
0345風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:13:17.00ID:iWN8I0Fp0
エース酷使の公立が勝ち残って萎え萎えですわ
0346風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:13:18.38ID:OLpVtdahr
農家の敵台風選手、進路をやや北へ向ける
0347風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:13:20.44ID:rOi+PVS20
ハンカチ「うおおおおおおおおおおおお」(4連投、950球)
0348風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:13:21.02ID:ufOTTaUk6
>>323
いやむしろ農業しかせんやろ
0349風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:13:22.77ID:bT809f0+0
さあNEO GEOだ!
0350風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:13:25.11ID:g4HqOGk8M
吉田野手でとっても面白いんとちゃうか
やきうセンス○やろ?
0351風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:13:25.27ID:3cqWRG6q0
【悲報】ここまで9人だけでしか戦ってない模様
0352風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:13:26.75ID:tltkGzpWp
>>326
それやったらスカウトの無い公立は絶対勝てんし
0353風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:13:27.29ID:O6NVnlql0
松坂ですら一応外野行ったりしたしなあ
サードをなんとかして吉田を休ませるなら今日やった
0354風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:13:32.50ID:t2P9oYEr0
>>332
ぶっちゃけ6大ですらまだマシやからなやばいのは東都
0355風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:13:34.33ID:PFqwidlc0
>>237
炎症が治りきらないうちに酷使する方がマズイのでは?
プロでも120球くらい投げたら6日休むんでしょ
1週間単位でみると練習込みでもガチ投げは200球くらいなんじゃ?

>>242
ホントあたまおかしい
片道燃料の飛行機に乗せて突っ込んで来い
と言っていた時代からあんまり変わってねえよな
0356風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:13:35.80ID:IdmfmRgP0
>>344
それの何がダメなんや?
0357風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:13:36.92ID:0Pp2GYmod
明日から雨でしばらく休みだろ
0358風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:13:37.62ID:qHxmItX80
>>300
これ
0359風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:13:40.52ID:0TMfMkK0r
>>344
だからなんなんや
0360風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:13:41.71ID:RJ+SCemKd
>>91
まんさん…
0361風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:13:43.46ID:/1Yn00Y8r
則本「肩は消耗品なのはわかっている。だからこそ出し惜しみは勿体ない。現役で居られるのなんて15年程度。出し惜した故に肩は動くのに年齢的に体力が持たないなんて状態にはなりたくない。年齢的にピークの時期に惜しみなく全力投球してぶっ壊れて引退した方が後悔ない。」

則本みたいにそれを望んでるやつもおるからなぁ
0362風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:13:43.99ID:CKhB+HqH0
>>317
股関節やらかしてたらどんな仕事でもきついわ
0363風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:13:44.78ID:MXcDk8nLa
>>320
そもそもこんなクソ田舎の農業高校からプロに行けるわけねーだろプロ舐めてんのか
0364風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:13:50.57ID:eqHs+cSw0
>>332
闇の深いとこや
0365風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:13:51.28ID:/fpXh61ka
打川「お待たせや」140後半ナゲー
桐蔭「あわわ」ボコー

一回途中

吉田くん「やれやれ、やっぱワイやないと」ナゲー
桐蔭「ニコッ」ボコー

みたいな展開になりそう
0366風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:13:51.70ID:zSEKaAQTa
これで決勝で投げ勝って肩壊れたらドラマやな
そっからサウスポーでプロ入りや
0367風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:13:53.89ID:aP9fVJg0d
>>288
別にプロにならなくても子供の頃からずっとやって来た野球が出来なくなるって辛いやろ
0368風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:13:54.55ID:IzhxltJc0
大阪桐蔭は空気を読んでほしい
0369風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:13:58.04ID:g4HqOGk8M
>>351
金田一少年の事件簿でみた
0370風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:14:00.32ID:Qoiel5dE0
心配しとる奴おるけどもう遅いんやで
ダメージは確実に身体に残るものや
0371風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:14:01.38ID:wk4hIegC0
これで吉田くんがやっぱり投げたくないです
と言ったら世間から大ブーイングやろな
0372風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:14:02.03ID:abijTCRWM
アメリカに追いつく気全くないよな
このままウン十年遅れの化石みてーな運用してくんだろうな一生w
0373風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:14:02.18ID:9FS/RDZP0
これもう半分感動ポルノだろ
0374風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:14:03.67ID:W8Vq0q200
>>282
大学進学予定がドラ1になったよな
0375風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:14:04.75ID:HmfvchEs0
一試合球数制限じゃなくて総球数で制限したらどうやろ
決勝はリセットで500球までとか
0376風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:14:07.02ID:j7mCfCRzr
>>315
これは正論
0377風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:14:08.50ID:tB7rO8e00
>>97

https://i.imgur.com/xQKtWJA.jpg
0378風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:14:11.53ID:hVAJVz2hH
球数制限だと難しいからまずは最大6回くらいでどうや
0379風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:14:13.19ID:a7hTAkE60
>>203
甲子園出るような選手は甲子園が頂点で後の人生がハナクソなのが大半なんだよなあ
0380風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:14:13.95ID:00mfErKwa
まあ明日は桐蔭が格の違いを見せつけてくれるやろ
そんな玉砕主義じゃワイらには勝てませんよって
0381風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:14:18.88ID:yLvMFJHv0
日程緩和しろ言ってる人はもう既に滞在費が足りない金足に寄付してやってくれや
金足のホームページに詳細書いてあるで
0382風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:14:18.99ID:NIgK/55X0
金足って吉田くん以外にもいい選手おるんやろ?
さすがにワンマンではここまで勝てんでしょ
0383風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:14:22.16ID:k1OHPMLmp
でも日ハムにプロを見越して高校生活送ってた奴いるよな
全然活躍しそうにないけど
0384風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:14:23.56ID:scsuci/E0
>>356
>>359
今回みたいな盛り上がりなくなるで
大阪桐蔭10連覇とかあるかもよ
0385風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:14:24.49ID:eqHs+cSw0
>>339
てょ島袋辻内壊れてるやん
0386風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:14:26.43ID:+4s4c7ILa
>>227
秋田中が大阪桐蔭のレイプ見せられると思うと笑える
0387風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:14:29.03ID:RzPXBLNtd
>>344
そっちの方がプロを目指す子には嬉しいし、自然とハイレベルなところしか勝てなくなるから見応えあるし
一度導入したら結構あっさり受け入れられそうではある
0388風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:14:29.81ID:vpqfZ24Gp
>>368
大阪桐蔭も記録かかってるし
0389風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:14:30.79ID:oTBi9NEj0
球数増えればより美談になるからな
0390風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:14:33.45ID:JwI6+X600
吉田が打ち込まれても降ろす決断なんてできんやろあの監督
最後まで心中しそう
0391風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:14:34.23ID:QGtd1Bqt0
>>91
殺す気満々で草
0392風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:14:34.65ID:aba5DRDv0
>>348
単に公立高校で一番簡単やから行くってのが多いで農業とか水産は
農家になるのは一割もいないんちゃうか
0393風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:14:36.69ID:mJwFj1hOd
壊れろっ!壊れろっ!
0394風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:14:40.64ID:sMuZt/r20
>>260
毎回思うけどこういう書き込みしてる奴の方がニチャアってそう
0395風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:14:41.98ID:3RxF9MyLa
もっと期間長くしてやればええのにどうせ使用料かかってないんだから
球児は楽だし阪神は甲子園使わないですむしwinwinやろ
0396風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:14:43.59ID:HzdBsb9nd
>>363
お前がプロのなにをしってるんだ😅
0397風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:14:45.25ID:rNjFfpkJa
可哀想やけどプロでスターになれるとは思えんし
ここで輝くのも手やろ
0398風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:14:46.66ID:Mkhdj0MN0
一回戦で当たってれば桐蔭ねじ伏せれてたかもしれないと思うと残念やな
0399風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:14:50.09ID:R8Nefy5la
ファンもメディアもこの糞日程をろくに叩かずに吉田くんへの称賛ばかりするからいつまで経っても開催側に変化がないんやぞ
0400風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:14:53.19ID:ufOTTaUk6
>>381
多分日本中から寄付集まってるやろな
0401風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:14:56.39ID:IdmfmRgP0
>>339
一二三から斎藤佑樹まではほぼ皆壊れてるやん
0402風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:14:56.87ID:oM6OILxv0
>>372
中4日運用維持でもやめずに先発壊し続けるメジャーには勝てんわ
0403風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:14:58.35ID:pIrGcCiP0
もう決勝まで来ちゃったんだから普通に吉田が投げて欲しいわ
0404風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:14:58.60ID:mdsvwiFH0
>>347
そのおかげでまだクビにならないし引退後も安泰やからトータルで得しとるよな
0405風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:14:58.66ID:395CING00
>>382
キャッチャーのキャッチングがうまかった
0406風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:15:01.10ID:9Snz8YDs0
>>318
そもそも吉田君はプロに興味ないらしいが
農家行くって噂も出てるし
0407風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:15:03.55ID:TNY6884n0
吉田「俺ここで投げなかったら一生後悔する!」
0408風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:15:05.80ID:k6+KykOY0
吉田くんはプロ目指してないんやしええやろ燃え尽きるまでやらせても
0409風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:15:07.61ID:9FS/RDZP0
延長戦になってほしいよな
0410風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:15:10.08ID:gDuhr2Hn0
>>353
まあ松坂の時はベスト8から準決の時の休みなかったし多少はね
0411風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:15:11.42ID:PFqwidlc0
>>243
松坂や田中は頑丈だったのかもしれん
江川は壊れてもなおバケモノだっただけ

多くの好投手が屍になってるだろ
0412風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:15:11.88ID:6Z19RVnR0
メディア「第2の大谷!吉田!!」
吉田「おちんちんびろーん」
0413風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:15:12.79ID:O6NVnlql0
>>383
立田くん上がってくる気配もないわ
0414風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:15:14.15ID:yLvMFJHv0
>>305
金足は滞在してるらしい
遠い学校は滞在するんちゃうか
0415風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:15:17.72ID:iQM9OiiU0
明日吉田くんが投げる球数
00:00:00:【00】+100
0416風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:15:17.72ID:RJ+SCemKd
>>251
そんなサイコショッカーみたいな
0417風吹けば名無し (無能)2018/08/20(月) 16:15:19.31ID:abuVDI2XM

お掃除しますね
板復帰(OK!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 50 -> 50:Get subject.txt OK:Check subject.txt 70 -> 49:Overwrite OK)4.06, 3.51, 3.46
age subject:49 dat:50 rebuild OK!
0418風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:15:20.48ID:ifzMczXh0
甲子園カス「中0日が~休憩時間が~」

インハイテニス「一日3試合中0日」
0419風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:15:20.89ID:oM6OILxv0
>>385
そこで大野じゃなくて斉藤や島袋出てくる時点でもうええわ
0420風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:15:20.94ID:a1pvKqZpa
>>4
グチグチ言いながら野球見てるだけのおっさん(桑田真澄)「吉田の将来ガー指導体制ガー」
0421風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:15:24.73ID:zZxcFeK20
>>84
もはやフリだろ
0422風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:15:27.49ID:502DsuUo0
球数制限の前にベンチ入り増やせよ
0423風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:15:29.42ID:uN+dpN+mr
プロ野球のペナントも試合減らした方がええんちゃうか?
交流戦とか少なくなってくれるとありがたいんやが
0424風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:15:31.40ID:ufOTTaUk6
>>392
言うて秋田やぞ
進学の望みあるなら普通高校いくやろ
0425風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:15:38.66ID:5PB06/tOd
甲子園前は熱中症ガーとかで騒いでたのに結局盛り上がってて草
0426風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:15:41.34ID:Z1Aylb+yd
おまんらって3位決定戦いらん派?
ワイは二度屈辱を味わう高校でてくるからやってほしいわ
まあケガのリスクあるから今後ともやることはないだろうが
0427風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:15:43.22ID:aP9fVJg0d
>>334
そいつらはプロだし選手を完全に駒として見て勝率良いと思われるシステム取ってるだけだから
0428風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:15:44.41ID:tXx6wCHW0
監督だって学校関係者やらOBやらなんやらにせっつかれてるだろうから止めたくても難しいやろ
0429風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:15:44.72ID:0TMfMkK0r
>>384
人間破壊しなくても野球は面白いから盛り上がるよ
野球も運要素デカいからシングルエリミで10連覇なんかしないよ
0430風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:15:45.13ID:NdWthJj40
球数制限すると
限られた高校だけになってしまうけど
まぁしょうがないのかな
0431風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:15:49.14ID:aba5DRDv0
>>385
ガイジ
0432風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:15:49.22ID:/vSRURLa0
1 柿木蓮(3年)U18日本代表、高校No.1投手
2 小泉航平(3年)高校No.1捕手
3 石川瑞貴(3年)中学日本代表4番
4 山田健太(3年)中学世界大会優勝
5 中川卓也(3年)U18日本代表
6 根尾昂(3年)50年に1人の逸材。U18日本代表
7 宮崎仁斗(3年)少年野球日本代表
8 藤原恭大(3年)高校No.1野手。U18日本代表
9 青地斗舞(3年)河南リトルシニア4番
10 横川凱(3年)中学日本代表。高校No.2投手
11 井阪太一(3年)奈良西リトルシニア4番
12 飯田光希(3年)中学徳島No. 1捕手
13 宮本涼太(2年)次期主将。中学タイトル総ナメ
14 俵藤夏冴(3年)中学四国No. 1内野手
15 青木大地(3年)郡山リトルシニア4番
16 中野波来(2年)中学日本一投手
17 奥田一聖(3年)中学北海道内No. 1野手
18 森本昂佑(3年)中学で既に140キロ投手
記録員:小谷優宇(3年)中学で144キロ。中学日本代表
0433風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:15:49.36ID:RzPXBLNtd
>>423
貰える金が減るからそれはない
0434風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:15:51.62ID:NdE02L+Rd
>>84
はよ死ね
0435風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:15:51.80ID:IzhxltJc0
>>299
安楽は?
0436風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:15:52.84ID:9Snz8YDs0
ベンチ入りメンバーの出身地

【大阪桐蔭】
大阪府 5名
兵庫県  2名
奈良県  2名
和歌山県 1名
北海道  1名
滋賀県  1名
岐阜県  1名
愛知県  1名
徳島県  1名
愛媛県  1名
佐賀県  1名
京都府  1名
https://dotup.org/uploda/dotup.org1617516.jpg

【金足農業】
秋田県 18名
https://dotup.org/uploda/dotup.org1617517.jpg
0437風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:15:52.97ID:tyYqqwz/M
吉田は10点くらい取られたら監督に他の奴ら投げさせてやってくれと直訴しそうでもあるけどな
0438風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:15:56.63ID:++j/GUno0
>>353
サードの控えがおらんねん
0439風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:15:57.86ID:Xc264M240
野球はもう少し試合形式に柔軟性が欲しいよな
日程的に投手に負担掛かり過ぎるから6イニング制にしたり
0440風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:15:58.38ID:abijTCRWM
>>402
アマチュアの話やん
0441風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:15:59.37ID:SjAYFgLf0
明日から大雨なれば解決!
0442風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:16:00.94ID:0enFGEIQM
甲子園決勝ってこの上ない舞台やん
ここで壊れるなら本望やろうし故障するから投げさせるなってむしろプロのエゴやろ
0443風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:16:00.94ID:gdSULJyI0
当人の気持ちもあるからこういうのは何ともなぁ
この試合が最後の試合でもええって気持ちでやってる子もおるし
0444風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:16:01.92ID:rNIVfFamM
大分のボランティアじじいの次は秋田の高校生に嫉妬か
ほんとしょうもないなこいつら
0445風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:16:02.91ID:9FS/RDZP0
これに文句言ってるやつって山王戦にもクレーム入れそう
0446風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:16:04.48ID:oM6OILxv0
>>401
本気でハンカチが甲子園で壊れたと思ってるんやな?
0447風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:16:05.26ID:V3bmuiMQp
甲子園で投げまくった投手がどうなるかなんて明らかやろ
0448風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:16:05.63ID:x2Ibfog00
だから本当に高校時代の投げすぎが故障の原因って特定されてんのか?
0449風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:16:06.18ID:No8uJZ110
>>379
18そこらで4万を超える観客の歓声の中で野球やったらそれより上のこと探すの難しいわな
0450風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:16:14.39ID:0CImCFzV0
>>77
今なんか科学的な側面から選手の良さを見れるんやし
「甲子園で活躍した」なんてブランドだけでドラフトで評価される時代ちゃうやろ
0451風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:16:15.28ID:DRCN7qe60
心中覚悟とか何故かいい話風に報道されるけど
責任丸投げの思考停止ガイジ采配よな
0452風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:16:16.41ID:eqHs+cSw0
>>419
いや、ほとんど壊れてるぞ
お話が出来んのやね
0453風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:16:22.75ID:yU2FBCvWM
あと吉田は進学希望でプロ志望やないから
なんでお前らが勝手にプロは行ったあとのこと心配してるの?アホかよ
0454風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:16:23.90ID:bB9bU/MQM
吉田は壊れないと思うで常にエンジン全開な訳やないし
甲子園終わって1ヶ月くらい投げなければへーきへーき
0455風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:16:24.24ID:be85MDbB0
六点くらいとられたあたりで腕を押さえてうずくまり泣きながら退出とかそんなんなりそう
0456風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:16:24.41ID:z0uGhNkwp
>>412
第2の大谷って明らかに盛りすぎやな
0457風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:16:27.48ID:Bxdy1GeKp
明日は吉田がマウンドで倒れて2番手のサードが緊急登板やろ
0458風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:16:30.01ID:FnVBXkI30
一二三慎太
0459風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:16:31.83ID:y0QgHgoV0
ボロボロの吉田を桐蔭が滅多打ちで3回7失点とかいうつまらん試合にはなってほしくない
0460風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:16:32.74ID:scsuci/E0
球数より日程どうにかしたほうがいいと思うけどな
今年の暑さ異常だから

夏休み延長論って出たけど
それやれば日程緩くなっていいかもしれんぞ
0461風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:16:33.62ID:IdmfmRgP0
>>365
打川って130出るか出ないかなんやけどなんで140後半出るみたいになってんの?
0462風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:16:36.55ID:/fpXh61ka
>>329
ダル松坂はいうほど助かってるか?
0463風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:16:38.07ID:J48mQexF0
>>377
投げすぎぃ!
0464風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:16:44.08ID:g+7kmWo80
>>453
ソースは?
0465風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:16:45.08ID:4Us5bIe1M
台風来て土曜まで伸ばしてくれ
平日仕事で見れんのじゃ
0466風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:16:45.67ID:oTBi9NEj0
球数制限すれば競技人口減っちゃうかな
そこだけが問題だと思う
0467風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:16:46.38ID:aba5DRDv0
>>424
秋田でも秋田市やろ
親が農家なら別やけど会社員やしわざわざ農家になるわけがない
0468風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:16:46.56ID:JwI6+X600
>>436
言うて大阪桐蔭もほとんど西日本なんやな
こんだけ強いんやし全国から満遍なくかき集めてるのかと思った
0469風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:16:46.59ID:bSNX5VDka
吉田くんの希望する進路次第やろ
プロ狙うなら止めた方がええけど
0470風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:16:46.86ID:qHxmItX80
>>439
9イニングは変わらんやろ
0471風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:16:46.94ID:NdWthJj40
>>446
大学も闇だけどなw
0472風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:16:48.23ID:rrUT2guia
明日何時並べばええんや
0473風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:16:50.94ID:Rmua0JYj0
>>452
そこらへんは大学やぞニワカ
0474風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:16:52.50ID:xwh+hKTmd
安楽で何も変わらなかったんやから言うだけ無駄やで
ずっとこのままや
0475風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:16:55.32ID:y+T92y/ja
>決勝進出を決めた秋田県では、秋田犬以来のブームが到来したことあり、地元の住人は大盛りあがり。
>特に金足農業のある秋田市の中央地域では「200球投げてもいいから吉田君に投げてもらいたい」
>「秋田の名誉の為にプロへの道を捨ててでも投げきって」「勝って英雄になって欲しい。負ければ地獄の気持ちで」
>と、地元住人の熱も最高潮になっている。





秋田民さぁ…
0476風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:16:56.45ID:CKhB+HqH0
>>404
甲子園のスター選手兼六大学のスター選手はそこいらのプロ野球選手以上の価値があるからな
0477風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:16:58.71ID:oGNFmf7F0
>>112
橋下は知事在任中に始球式を票取りこごきげんでニコニコ参加した
今になってあれは行くのも嫌とか言うてたが
ようは知事在任中は球児を黙殺してたクズだから論ずるに値しない人物になってしまった
0478風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:16:59.96ID:oM6OILxv0
>>452
島袋やハンカチが高校野球で壊れたって何を根拠に言ってんの?
大学での成績知ってるか?
0479風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:17:01.15ID:bcnXxSFM0
もう吉田くん壊れたよ
間違いなく
これ絶対間違いない
0480風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:17:04.22ID:to67zLAa0
>>445
てかこのカードにすら文句言う奴ってもはやどんな試合見ても楽しまれへんやろ
なんでここにおるかわからん
0481風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:17:04.44ID:COrHHksbd
甲子園+大学で壊れるの確定するだけで、どちらかなら壊れんやろ
0482風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:17:09.79ID:yd0S2hs60
749球って多いん?
0483風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:17:20.21ID:RGCCVDOMa
金足農業vs大阪桐蔭の図
https://i.imgur.com/ywdVtHD.jpg
0484風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:17:21.04ID:O6NVnlql0
>>438
スタメンの概念がないとは聞いてたがほんまに9人きっちりなんか……
じゃあもう開き直るか
0485風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:17:23.62ID:++j/GUno0
>>392
吉田農業土木やから農家の約立たんしな
他の奴は知らん
0486風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:17:24.18ID:PFqwidlc0
>>254
かっこいい
5失点くらいで降板させて
10点くらい追加してから舐めプしてほしい

システム欠陥を結果で世に訴えてほしいわ
0487風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:17:24.92ID:eqHs+cSw0
>>473
正確には大学でも酷使されたからやな
0488風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:17:27.50ID:HmfvchEs0
>>475
これマジでいってんの?嘘やろ
0489風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:17:31.77ID:ycu2T1xOx
吉田がギリギリまで粘るが負けて泣きながら甲子園の土を集めるとか
マスコミが欲しくてたまらない絵だろうな
実際にそうなったら土を集める吉田の周りに二重くらいになったマスコミのカメラマンがいそう
0490風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:17:31.85ID:+4s4c7ILa
明日の降水確率30%やで
高野連も空気読んでくれ
0491風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:17:33.19ID:PqH8kW90M
>>47
最高級手羽先
0492風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:17:33.97ID:p5HhXApU0
でも吉田くんプロ行かんのやろ?
実家の農業継ぐらしいけど
0493風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:17:35.38ID:IdmfmRgP0
>>419
大野は甲子園前から壊れてるのを更に壊したって話だぞ
辻内斎藤島袋は甲子園で死んだ
0494風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:17:38.14ID:RzPXBLNtd
>>482
次投げれば島袋より球数多くなるくらいには
0495風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:17:38.56ID:So0ECQn60
球数制限入れたら確実に甲子園なんか落ちるよな。
まぁ球児のためならしょうがないけど。
その代わり野球人気は確実に落ちるわ
0496風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:17:40.21ID:3/Puw2ej0
「高校生大学生なら酷使しても大丈夫やろ!w」←この風潮なぜなのか

プロは中6日100球くらいでほぼやってんのに子供なら肩肘保つ根拠あるんか
0497風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:17:41.07ID:97W553W4a
桐蔭ボコボコにする気満々
https://i.imgur.com/yPX2OYx.png
0498風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:17:41.91ID:t2P9oYEr0
>>468
西谷が日帰りできる距離しか行かないって噂
0499風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:17:51.28ID:W8Vq0q200
>>435
夏はすぐ負けるから入ってないんじゃない?
センバツで酷使されまくったけど
0500風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:18:01.74ID:oM6OILxv0
違和感あるのに投げさせるのは完全に悪、これをやった指導者は追放すべき
そうじゃないならたかが6試合じゃ壊れたりしねーんだよ
0501風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:18:02.59ID:Yd3kyXxd0
疲労骨折せんか心配やけど無理に止めて悔い残らせたくないわ
本人が納得するようにすりゃええわ
0502風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:18:07.00ID:eqHs+cSw0
>>478
結局高校と大学の積み重ねだよ
0503風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:18:08.30ID:rOi+PVS20
4連投950球投げても壊れなかったハンカチを壊した早稲田大学を許すな
0504風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:18:10.81ID:t2P9oYEr0
>>462
大助かりやろあれだけの実績の投手が他にいるか?
0505風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:18:11.26ID:pTkZYm4k0
アメリカ様からの外圧きたら辞めると思う
0506風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:18:13.68ID:cbys+Aa2p
>>482
まだ少ない方
20年前に栗原悟って奴が1023球投げさせられてる
0507風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:18:18.29ID:HWNOBpZi0
>>384
お前が大阪桐蔭嫌いなだけやろそれ
0508風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:18:20.11ID:9oYW8t0ha
>>475
これは愚かな秋田民
0509風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:18:26.02ID:Cs9AqWDE0
でもここまできたら東北の英雄扱いだろ?
アテルイ並の英雄だろ
0510風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:18:26.29ID:gDuhr2Hn0
>>478
つーか島袋って壊れた事あったっけ?
コントロールが壊れてるとかは無しの方向で
0511風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:18:26.92ID:to67zLAa0
準決勝の次の日が休養日じゃないのほんと謎
0512風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:18:27.85ID:EjESumK0d
赤の他人が投げたいって言ってるところになんの関係もない奴が可哀想!投げるべきじゃない!とか言ってる方がおかしいやろ
0513風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:18:27.98ID:sKvGEDFJd
金足農OBですごい選手いるの?
0514風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:18:32.92ID:qXUbkkwFr
1回戦2回戦のコールドとピッチャーのイニング制限もしくは球数制限はよ
0515風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:18:33.14ID:x2Ibfog00
言っちゃ悪いけど高校野球だけで壊すやつは今より規制緩めても怪我するよ
0516風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:18:35.10ID:scsuci/E0
さいてょ
大学時代すげえおかしなフォームだったもんな

落合もやばいって言ってたし
0517風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:18:35.24ID:YuuT4EA60
>>401
一二三がぶっ壊れたのは神宮大会からセンバツまでの間やぞ
神宮で1コンスタントに40後半を計測しとったストレートが
センバツの時点で130後半にまで落ちて、おまけにコントロールも悪化
やむなくサイドに変えてだましだまし投げとっただけ
3年夏の甲子園は壊れた状態からスタートやった
0518風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:18:35.99ID:HRagDpht0
安楽大野ルートはやめて
0519風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:18:36.59ID:IpoGGkjva
侍シャキーンパフォーマンスやめさせる必要あったのか?
0520風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:18:39.70ID:a7hTAkE60
>>399
マスゴミはもう日程叩きにシフトしてるやろ
例え金足農が優勝したとしても吉田の投手能力よりも球数で叩いた方がその辺のワイドショー見るおばはんの反応が良いからな
0521風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:18:40.78ID:IwDUPjBP0
打川が投手出来るって都市伝説やろ
地方予選から1回も投げてないやん
0522風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:18:41.48ID:nGimTb1Ba
ポルノ大国
0523風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:18:42.29ID:W8Vq0q200
>>436
昔九州多かったのに変わったな
0524風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:18:45.67ID:0CImCFzV0
>>329
でも吉田は大学進学するんやろ?
0525風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:18:46.90ID:GTitcSVPa
なお高校総体には誰も興味ない模様
0526風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:18:48.71ID:JwI6+X600
今年のU18はアジア大会なのが残念やな
アメリカとやってほしかったわ
0527風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:18:49.88ID:IdmfmRgP0
>>468
全国から集めてるのは浦和学院
0528風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:18:56.62ID:3FS/CdNm0
>>453
確かにプロ行かないならここが大一番で本番だもんな
0529風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:18:56.98ID:QM8MvYz/0
則本みたいに悲劇のヒロインな俺かっこいいみたいなやつもおるしな
本望やろ
0530風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:00.84ID:scsuci/E0
>>507
は?嫌いじゃないぞ
0531風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:00.97ID:owHeDPNc0
準決勝と決勝の間を3日開けてもええくらいやな
まあそうしたら滞在費用がもっとえらいことになるやろうけど
0532風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:01.22ID:+4s4c7ILa
>>498
関東東北は超高校級のみやな
それでも行ける回数限られるから浦学とかに取られてる
0533風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:03.59ID:Qoiel5dE0
怪我を心配するのはもう遅いんやって
もう桐蔭に勝てるかどうかだけや
来年スターが出てくるまでは皆覚えとるやろ
それでお終いやで
0534風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:07.27ID:OBsFAdCu0
>>352
公立が勝たなきゃいけない理由があるか?それは単に観客のオナニーの問題やろ
0535風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:07.35ID:ufOTTaUk6
板東英二とかトータル何球投げたんやろな
0536風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:10.18ID:IrztynBYa
>>401
一二三は元々壊れてるしハンカチは大学やろ
0537風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:11.66ID:++j/GUno0
>>472
今からいけ
0538風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:15.57ID:D497Zw8or
吉田くん「投げます(甲子園で全てを出しきりたいんや!)」
部外者「球児の将来を考えれば球数を投げさせるべきではない(プロで活躍するかもしれない貴重な吉田くんの肩がああああああああああ)」

きっしょ
0539風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:16.40ID:UKrIgP1L0
選手は投げたがるんだから周りが止めないととか何様のつもりかと
素人のくせに何を良識ぶってんだか
0540風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:17.36ID:gKyCtywTM
壊れない奴がいる事と壊れるリスクを抑える事を区別できない奴が多過ぎる
0541風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:17.92ID:+wCuEz7sM
>>483
https://i.imgur.com/VAarsYk.jpg
0542風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:18.52ID:vpqfZ24Gp
金足農みたいにダークホース的に上がってくるのは凄いけど桐蔭みたいにSランクの優勝候補って言われて順当に上がってくるの本当に凄いわ
0543風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:18.74ID:6w5oX6Kyp
>>506
すげえな
0544風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:22.22ID:6Z19RVnR0
>>484
9人固定チームだからスタメン発表も特にない模様
0545風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:23.73ID:5VLBj33E0
>>513
石川
OGもおるで
0546風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:24.36ID:nVlkbX/D0
松坂は西武の酷使が酷かったで
0547風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:30.01ID:63HcI7M1p
でもこれが甲子園の魅力やろ
高校生が選手寿命を削って投げる儚さが見る人たちに感動を与えるんやから
だから甲子園は美しいんや
0548風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:31.54ID:RzPXBLNtd
>>531
公立は絶対に嫌がるだろうな
0549風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:33.25ID:+UJpDxUid
>>251
選抜は補強選手制度を導入してほしいわ
0550風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:34.63ID:wk4hIegC0
>>475
正直すぎて逆に好感持てる
0551風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:38.63ID:t2P9oYEr0
>>524
さあそこはなんとも有力とは言われてるが1位指名されてフェラされたりしたら気も変わるやろ
0552風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:39.28ID:ICG4jAqD0
>>502
どう見ても大学だろカス
お前馬鹿なくさにニワカとか死にてえのか?
0553風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:39.39ID:x2Ibfog00
準決勝と決勝の間に休養日つけたら絶対盛り上がらんからやめろやって声出まくりやろ
0554風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:39.65ID:ycu2T1xOx
>>468
基本はデブ監督が電車で日帰りで行ける範囲やし
0555風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:40.61ID:Ur8yLYhjd
今ツイッターで話題のツイートwwwwwww
https://i.imgur.com/11esxGd.jpg
0556風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:41.91ID:km3eLiUG0
今日は疲れてないって言ってたぞ
0557風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:42.20ID:HWNOBpZi0
>>530
じゃあ10連覇の何が問題なん?
0558風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:42.65ID:0enFGEIQM
今更投げるなは酷やけどもっと負担かからん日程にしてやれやとは思う
0559風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:44.23ID:oTBi9NEj0
負けて甲子園の土で作った野菜とか売れそう
0560風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:47.53ID:eA0Rrqu9d
>>10
本人はそう言うやろガイジか?
0561風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:47.83ID:breNstnX0
>>509
ほぼ奈良にある大阪桐蔭はもろに大和朝廷やな…
0562風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:48.10ID:aba5DRDv0
>>520
ヤフコメ民も球数が~日程が~やしな
0563風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:50.60ID:s1bwI7Kpd
>>497
実際、最高の相手やろな
大阪桐蔭にとってモリシや上甲では役不足ですわ
0564風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:51.77ID:oM6OILxv0
>>502
根拠は?
0565風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:52.98ID:Rmua0JYj0
夏休みじゃないと出来ないからって言うのは分かるけど決勝と準決勝の間に一日ぐらい休養日入れる余裕くらいあるやろとは思う
0566風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:53.76ID:qHxmItX80
>>531
せっかく金取るようになったんだしやって欲しい
0567風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:20:01.48ID:DRCN7qe60
球数制限はカットガイジが蔓延るから
投球回数制限やろな

コールドできる打力が必要になって
バントコツコツガイジ監督も淘汰されるやろ
0568風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:20:02.25ID:JYQ6XZKKM
サンキュークッワ
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/201808200000438_m.html
0569風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:20:05.84ID:be85MDbB0
>>547
残酷ショーかな
0570風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:20:15.91ID:yAT1d7dG0
土下座の素はクローンらしい。2018/8/20の14:37

▼2018/8/20の午後2時頃に、思いついたことです。
前の週の8/17ごろ、土下座の素に関して頑丈だなと言った声が聞こえたね。
若い男のようで姿は見えないがなぜか体型が太めかなと思った?
2018/8/20の午後二時頃に思い出したのでこれを何とかしたほうがいいかなとか思ったけど、
もしかしてそれは『もがみ』の所へ土下座の素が殴り込ませない為に思いつかされたのでは?

なぜか、口にウンコとかを押し込まれる感覚が発生した!熊本か?
あと、二十年前から『もがみ』に対して怒りを抑えるストッパーとかがあると思いついた?
私の尻に弟から悪いものを送り込む為のシステムがあるらしい。
トウショウライオンの悪影響とかがまだのこってるらしい?
2018/8/20の午後1~2時。

2018/8/20の12:48、脾臓に違和感がもしかして弟関係のやつがいたのかね?もがみ?老人?
2018/8/20の12:32、60歳まで有効な父親に対して怒りを抑えるストッパーとかがあるらしい?

ハエの悪魔の弟から来た赤ん坊とかが私の右腰に落書きをして悪いのを誘導しようとしてる?ら?
『むらこし』とかが私から怒りを盗んでる。赤ん坊を使い腰あたりで、これ削り残しらしい?

2018/8/20の朝家に帰ったら、キッチンがカメムシ臭かったね?サレオス?へこきむし?
2018/8/16の午後ごろだと思ったけど、弟が見捨てられたと聞こえたね。でもその後また、

弟が見捨てられてない感じがしたけど、今はどうなのかね?一部に見捨てられただけか?

遺伝子異常やたんぱく質異常で老化させようとしてたらしい。癌も!2018/8/20の9:27

おそらく私の股間のチャクラを分裂させ弟の寿命をのばしてるらしい?
閉経とかはもしかしてこれの事?エベンキやイラストレーターも関係!2018/8/20の8:54

カエルの類を半ペン状にして私に入れてるらしい。おそらく腰にかね?2018/8/20の朝8時
0571風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:20:21.32ID:DRCN7qe60
>>511
盛り上がり重視やぞ
0572風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:20:25.54ID:pHsc4nkbr
>>475
限界集落で医者虐めてそう
0573風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:20:29.80ID:3RxF9MyLa
>>513
ヤクルトの石山
0574風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:20:34.37ID:scsuci/E0
>>557
大阪桐蔭は例えって分かるやろ
強豪校がより有利になって同じ高校ばっか上に来るぞって話しじゃん

球数制限ってことは予選からやるんだろうしな
0575風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:20:36.43ID:9Snz8YDs0
>>468
こんだけ他県から選手集めてたら勝って当たり前としか思えんな
正直言って応援する気にはなれん

1 柿木蓮(3年)U18日本代表、高校No.1投手
2 小泉航平(3年)高校No.1捕手
3 石川瑞貴(3年)中学日本代表4番
4 山田健太(3年)中学世界大会優勝
5 中川卓也(3年)U18日本代表
6 根尾昂(3年)50年に1人の逸材。U18日本代表
7 宮崎仁斗(3年)少年野球日本代表
8 藤原恭大(3年)高校No.1野手。U18日本代表
9 青地斗舞(3年)河南リトルシニア4番
10 横川凱(3年)中学日本代表。高校No.2投手
11 井阪太一(3年)奈良西リトルシニア4番
12 飯田光希(3年)中学徳島No. 1捕手
13 宮本涼太(2年)次期主将。中学タイトル総ナメ
14 俵藤夏冴(3年)中学四国No. 1内野手
15 青木大地(3年)郡山リトルシニア4番
16 中野波来(2年)中学日本一投手
17 奥田一聖(3年)中学北海道内No. 1野手
18 森本昂佑(3年)中学で既に140キロ投手
記録員:小谷優宇(3年)中学で144キロ。中学日本代表
0576風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:20:38.60ID:RccQlpEB0
文句言ってる奴も吉田くんの将来を本気で心配してるわけじゃないってのがな
0577風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:20:38.72ID:M9tu2Fcda
>>569
せやで
0578風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:20:38.92ID:zZxcFeK20
>>483
これ凄いな
0579風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:20:40.44ID:SoPqeFyJ0
松坂が言ってたけど「そりゃプロ野球選手になりたいとは思っていたし、なれるんだろうなとも思ってた。けど甲子園で試合してる時はそんなこと関係なくただ勝ちたいだけ。明徳戦も最初から投げたい気持ちは当然ありましたよ。」ってくらいだからやってる本人は関係ないのかもね
0580風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:20:43.41ID:R6kHxB89p
そもそも皆が皆プロを最終目標にしてるわけじゃないしむしろ甲子園が目標でその延長なのでは
プロのやる気の無いプレー見てるとそう思うで
0581風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:20:44.14ID:to67zLAa0
酷使厨って9割のやつは吉田のこと心配とかしてないやろ
どうせ日本中が甲子園で盛り上がってるこの流れが気に食わんからイチャモンつけたいだけのガイジやろなあ
0582風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:20:47.53ID:W8Vq0q200
>>509
大和平野にそびえ立つ大阪桐蔭が大和朝廷か
0583風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:20:50.90ID:+UJpDxUid
柿木「明日公平になるように完投しておいてやったぞ」

なお明日の先発は根尾の模様
0584風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:20:51.09ID:Bxdy1GeKp
つーか今年雨天順延なくて予備日余っとるやろ?
こういうとき決勝まで1日置きましょうとかできんの?
0585風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:00.69ID:Kdo0tBxP0
馬鹿「酷使しすぎ!休ませろや!」

ワイ「休みってのは本番のために取るもんやろ、本番~甲子園~で休んでどうすんねん!!」

馬鹿(ジュン)
0586風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:07.11ID:fipZDU/Q0
浅尾のあの画像思い浮かべて開いたらやっぱり張ってあって草はえた
0587風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:08.58ID:Q3DV2Uyud
>>575
肩書き適当すぎ
知らないやつが書いたの丸出しやん
0588風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:08.75ID:eqHs+cSw0
>>552
日本語すら使えないのに馬鹿とか言えるメンタル見習いたいわ
にわかですらなさそう
0589風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:13.25ID:IUB55zFbr
>>558
今の日程より伸ばしたら始業式に間に合わなくなっちゃうやろ
0590風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:14.49ID:Vb8iucQj0
>>251
FW陣!
0591風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:17.11ID:VZH3JkKQ0
正直、吉田くんプロとか考えてなさそうなんだよなぁ

農家でええわぐらい思ってそう
0592風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:19.34ID:J48mQexF0
>>555
正論やなぁー(棒)
0593風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:20.35ID:yU2FBCvWM
>>300
因果関係ははっきりしてないんだよな
高校時代にそんな投げてないやつでも怪我して引退とかザラにあるしな
0594風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:22.32ID:1awdxMEt0
これ叩く奴って1年中中4日とかやってるメジャーも叩いてんの?
0595風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:22.82ID:R8Nefy5la
高校野球って高校生の部活なのに興行化してんだからちっとは参加者側にバックしたれよ
滞在費くらい出したれや
タダでプレーしてる高校生を食い物にして儲けてるだけやんけ
0596風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:26.30ID:HWNOBpZi0
>>574
同じ高校ばっかり来て何が問題あるんですか?
主観的な話は抜きで具体的にどうぞ
0597風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:27.70ID:XyRrNSO7r
???「俺は今なんだよ」
0598風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:27.72ID:bcnXxSFM0
こんだけ吉田注目されたらドラフト上位で指名あるやろ
下位ならまだしも上位なら待遇全然違うしぷろいくやろ
0599風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:29.46ID:GPEDRE8G0
>>464
“ドラ1候補”金足農・吉田輝星投手の父に直撃! 「ここ1年くらいはプロの話をしなくなった」 甲子園
https://www.zakzak.co.jp/spo/news/180814/spo1808140004-n2.html

--輝星クンの憧れの野球選手は
「楽天の則本昂大投手に憧れてるみたいですよ」

--ドラフト1位候補といわれています
「まさか自分の子供がってびっくりですよね」

--希望球団は
「あんまりないですね。小学生のころから将来はプロ野球選手になりたいと言っていましたが、ここ1年くらいはプロの話をしなくなった。
 浮かれていると思われたくないみたいで。本人が考えて決めていくことだと思っています」

--親としていってほしい球団は
「うーん、近くの球団だと(応援に)行きやすいので、親としては助かりますけどね」
0600風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:30.81ID:+Xt7UAfK0
>>506
大会後両腕骨折したらしいな
闇深
0601風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:31.60ID:pIrGcCiP0
試合での球数より練習での球数から規制した方がいいんじゃないの?
酷暑の話題も何故か練習は無視されてるし
0602風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:33.41ID:NU0gP0N5d
ガイジ「球数制限しろ!体を大切にしろ!」

なお格闘技やラクビーアメフトには文句言わない模様
0603風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:33.82ID:uDLe83dR0
ワイ埼玉、全力で金足農業を応援します。
0604風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:37.12ID:yLvMFJHv0
>>525
ワイは毎日見てたで
そっちこそ過密日程なんとかするべき
0605風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:40.14ID:RzPXBLNtd
>>580
プロがやる気ないとかただのガイジやんけ
自分の仕事と金がかかっているんだからみんな必死だぞ
0606風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:40.22ID:Z1JKkctB0
日程があかんよ
中2.3日はあけてあげろよ
0607風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:41.75ID:scsuci/E0
>>581
甲子園しか見ない野球ファンはそうだろうな
プロも見てる野球民なら

プロに行くような逸材が壊れたら嫌だなって思うのは
普通だと思うけど
0608風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:42.06ID:EfEqy+d1M
根尾は中学から騒がれて当たり前のように活躍して甲子園優勝するとかおかしいやろ
0609風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:42.79ID:QMxNv3GcF
高野連は遠征費ケチんなや
幹部何人かクビにすればそれくらい出せるやろ
0610風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:44.15ID:ufOTTaUk6
がばい扇風並みの盛り上がりやろな球場
観客のほとんどが吉田農業の味方やろこれ
0611風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:44.22ID:xkpIWp8Fd
>>483
「草」って10レスくらいつくと思ったんやろなぁ…
0612風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:45.84ID:6GyUiKj60
タイブレークは良い試みやで
球数制限と、分業もルールにすべきや
より戦略的に見られるようになるわ
0613風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:47.14ID:WPBpa0iDp
連投制限が導入されたら
金足みたいなエースワンマンチームは消え去るけど
それでええんや

1人をすり潰して作るドラマに価値を見出すべきではない
0614風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:49.84ID:x2Ibfog00
>>584
わざわざ1日明けてその日が雨とか降ったらどうすんねん
0615風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:53.40ID:JYQ6XZKKM
>>569
実際その側面は有るやろ
熱投の末逆転負けで崩れ落ちる投手とか観客大喜びやし
0616風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:56.67ID:aP9fVJg0d
>>564
それ言い出したら高校の酷使の影響がないことも説明しないとな
0617風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:57.11ID:4baZmHeep
吉田くんが投げたいなら投げさせてええやろ
0618風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:57.65ID:gDuhr2Hn0
>>572
草w
0619風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:58.31ID:0enFGEIQM
>>589
もう間に合ってないからセーフ
0620風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:01.39ID:kezI/iNUH
30歳超えた選手が壊れて、それが高校の時投げすぎたせいとか草
わからんやんそんなん
0621風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:03.82ID:pUQ1lVknp
>>591
ドラ1にいけるのに勿体無いな
億万長者になれるチャンスなのに
0622風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:06.55ID:z2/DSkfha
>>554
遠征でコーチに監督任せて自分はスカウトとかいうニュース見たことあるで
0623風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:08.51ID:IdmfmRgP0
>>555
本当な
遊びでやってる金足に人生かけてやってる桐蔭が現実見せつけて欲しいわ
0624風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:12.78ID:2S617h8l0
安楽1200くらい投げなかったっけ
明日400球とか行かなきゃ大丈夫やろ
0625風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:13.61ID:jnMbPqSpd
>>602
ガイガイジww
0626風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:15.96ID:6ok16H7D0
高野連のクソジジイ共が死なないとどうにもならんぞ
0627風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:18.74ID:8jvqqmoT0
>>521
春の県大会では投げてるで
0628風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:21.29ID:scsuci/E0
>>596
もうええわ君
巨人V9時代とか好きそうや
0629風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:23.62ID:2qE1GMo4a
これで肩壊して大阪桐蔭に勝って優勝したら漫画化決定やぞ
0630風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:24.68ID:wVlPaBABM
決勝は明日じゃないとだめなんか?

数日空けたれや
0631風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:25.62ID:ufOTTaUk6
>>612
案外タイブレーク盛り上がったしな
0632風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:27.19ID:R6kHxB89p
>>546
ほんま1~3年目あたりキチガイ
そりゃ壊れるよ
0633風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:27.27ID:DC18lJ+h0
>>534
こいつ何言ってんの?
0634風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:32.08ID:PZi8yfl80
未来人が秋田スレにいた模様



【甲子園で最初に】秋田の高校野球 part812【準優勝した県】

11: 名無しさん@実況は実況板で
2018/06/12(火) 03:39:39.31 ID:9IQahGa2
第100回夏の甲子園決勝戦ー

「っっっ!決まったぁー!155キロォ!!!」
大観衆の見守る中、その怪物は世代最速の直球でこの日19個目、大会99個目の三振を奪取した。
9回裏、4点ビハインドで2死走者無し、選抜覇者の大阪桐蔭は正に絶体絶命だ。
最後の打席に立った根尾は、既に全てを悟っていた。
「こんな怪物に、勝てるわけが無い。勝負は最初から決まっていたのだ。」
常時140キロ台の速球と、カーブを抜群の制球力で自在に操る。
ズドン!ズドン!
その直球で根尾はあっという間に追い込まれた。史上最強世代と呼ばれた大阪桐蔭の4番打者を、怪物は完全に圧倒していた。
「最後はストレートで空振り三振!試合終了ぉ!!!」

金足農 4-0 大阪桐蔭

大会新記録となる100個目の三振を奪った吉田が胴上げされる。
金足農側応援スタンドは、吉田!吉田の大歓声に包まれた。

「今年の金足農は、史上最強と呼ばれた大阪桐蔭を倒した、紛れもなく史上最強のチームでしたね。」
0635風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:32.19ID:NdWthJj40
強豪はもう基本継投だけど
田舎になると厳しいな
時代錯誤だけど
0636風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:32.71ID:tyYqqwz/M
>>575
言うてこれくらい集めて優勝できずに負けてく所も多いんちゃうの?
0637風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:33.94ID:5SyCnjZ00
メジャーでもワールドシリーズ6戦目で先発した投手が次の試合登板することあるよ
0638風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:34.80ID:FHKHn62w0
準決勝と決勝が休みなく続くのって日程的にどうなんや
0639風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:36.28ID:PFqwidlc0
>>112
ド正論
俺は野球は好きだが高校野球は嫌い
0640風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:36.31ID:yd0S2hs60
熱中症だけ気を付けたらええやん
0641風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:38.14ID:GPEDRE8G0
>>464
中学時代の成績は優秀で、県内有数の進学校、秋田高校にも合格できる実力。気になるのはそんな吉田の進路だ。
甲子園が始まる前、彼は東北地方にある大学への進学を、近しい人々や一部のスカウトに伝えている。
しかし甲子園での活躍で、今後はプロ野球界からの再アタックが予想される。

そのことに気を揉んでいるのが、金足農業の中泉一豊監督だ。
「(これだけ騒がれることで)いろいろなことを周りから言われるでしょうし、本人の気持ちは揺れるかもしれない。怖いです・・・。(進学が既定路線?)はい」

もちろん、吉田にも直接、進路に関して訊ねたが、本人は煙に巻いた。
「まだ決めていません。もちろん、将来的にはプロ野球選手になりたいです」。
http://draft.liblo.jp/archives/5555395.html
0642風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:38.61ID:NU0gP0N5d
>>625
ガイジはお前やろ
0643風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:39.78ID:qA0wb9qY0
>>555
ケロカス定期
0644風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:45.05ID:++j/GUno0
>>566
宿泊せんでいっぺん帰れるから応援団もそっちの方が安つきそうやな
0645風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:45.59ID:bwfpf3Ryp
>>506
インタビューのボソボソ声が懐かしいな
0646風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:46.20ID:+zPqdVaz0
日本人は不条理な世界や滅びの美学が好き
0647風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:50.77ID:HWNOBpZi0
>>628
反論できないから逃げるのか
お前なんJ向いてないぞ
Twitterで馴れ合ってろ雑魚
0648風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:53.99ID:0TMfMkK0r
>>601
公式戦に制限つける方がずっと楽でずっと啓蒙効果もあるからな
0649風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:55.82ID:HFDkDHcP0
まあでも金足農業は決勝で負けても来年に向けてめちゃくちゃいい経験になるやろ
なんといってもベンチ入りメンバーの二年生が9人もいるからな
0650風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:56.64ID:ICG4jAqD0
>>616

いやまずお前が説明しろよ糞ガキ
頭足りてないのか?
0651風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:23:00.19ID:g+7kmWo80
>>599
消されてるやんけ、しかもどこに進学希望って書いてあんねんメクラか?
0652風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:23:02.38ID:mc1D8nuH0
きっちり最後まで投げて負けてそして壊れてほしい
0653風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:23:11.00ID:zm3qtsA+0
心配せんでもプロはいったら中6日で五回六回でご苦労さんいって貰える
ぬるぬる環境なるから、プロいかん他の選手と思いで作りすればええよ
0654風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:23:11.15ID:S4E/Y/s2M
>>581
ほんとそれ
こう言う話題は野球に興味無い、嫌いな連中がしくこく粘着してきて腹立つわ
0655風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:23:13.47ID:1fXk/F7S0
>>584
なんでそんなことせにゃならんねん
ただでさえ金足はここまで買っちゃって滞在費足りんわーとか抜かしてんのに
0656風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:23:18.97ID:IdmfmRgP0
>>608
小野寺とか本当ダメやったな
あの時西谷の誘い断らなきゃ変わってたんやろうか
0657風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:23:19.39ID:hbJcCzjAa
>>647
やめたれーいw
0658風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:23:19.68ID:to67zLAa0
>>607
甲子園だけじゃプロで影響たいしてねーだろ
甲子園プラス大学とかプロ入ってすぐとか酷使されたらやばいけど
0659風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:23:25.07ID:yU2FBCvWM
>>320
プロ志望やないで
0660風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:23:26.07ID:a7hTAkE60
>>511
せめて1週間空けたり初めから決勝の日固定してそれまで休養日にしたりすればええのになあ
今年記念大会なのにここまで順延0だし
0661風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:23:28.63ID:bB9bU/MQM
>>475
さすが若者が流出し続ける場所なだけある
0662風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:23:31.37ID:eQ6VhTTt0
明日は打川先発するけどな
0663風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:23:32.23ID:scsuci/E0
>>647
君はなんJに向いてそうだわな
0664風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:23:35.67ID:RccQlpEB0
巨人とかレアルみたいなことを高校レベルでやってるんだからそら強いわ
0665風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:23:40.11ID:iWN8I0Fp0
全部のニュースをチェックしたわけじゃないけど、
済美の酷使批判の記事はあったけど、吉田酷使批判の記事は見かけへんな
100回大会で公立の優勝が懸かってるから言いにくいんかな
0666風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:23:46.59ID:s1bwI7Kpd
明日は藤原根尾吉田のドライチ博覧会やぞ、楽しみ以外の何物でもない
0667風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:23:56.47ID:0CImCFzV0
>>574
プロ野球なんて毎年同じチームと戦ってるのに誰も飽きないで見てるやん
毎年同じ顔ぶれでも誰も何とも思わんやろ
0668風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:23:58.81ID:qHxmItX80
>>607
せやな
0669風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:24:01.16ID:1q5tIgav0
もうピッチングマシンの球を打つ競技にしたらいいんじゃないですかね
0670風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:24:02.62ID:W8Vq0q200
>>608
やっぱり清宮は早実じゃなくて大阪桐蔭行くべきやったな
0671風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:24:05.68ID:J48mQexF0
明日根尾のこんな顔が見れるで!
https://i.imgur.com/R0BJFL5.jpg
0672風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:24:12.35ID:rMQDcYDpa
>>555
ほんこれ
カッペが調子こいてるから明日は公開死刑にしたるわ
かくごせーや😉
0673風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:24:14.79ID:R8Nefy5la
高校野球というビッグコンテンツで多くの大人が大儲けしてるのに参加校は滞在費等々を自己負担っておかしくねぇか???
0674風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:24:15.90ID:3rvAK/F4a
>>356
>>359
きめえんだよ
0675風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:24:16.46ID:R6kHxB89p
>>605
やる気無いは言い過ぎたわ
なんちゅーか仕事なんやなあって
0676風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:24:19.22ID:eQ6VhTTt0
>>581
橋下徹とかな
0677風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:24:19.66ID:eqHs+cSw0
>>665
だって吉田が投げないと抑えられないからな
負けろとは言えんわ
0678風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:24:21.62ID:bfnW+zpo0
>>475
秋田県民ップさぁ...............
0679風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:24:25.98ID:vpqfZ24Gp
準決決勝は土日にしてくれや
0680風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:24:26.34ID:aba5DRDv0
>>601
酷使連呼民も日常的な猛練習は美化してそうよな
0681風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:24:27.25ID:z35BOPrOp
今日今が確かなら万事快調よ
明日には覚えて居なくたっていいの
0682風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:24:28.57ID:scsuci/E0
>>667
毎年巨人が優勝したら楽しいか?
巨人ファン以外な

SBにあんだけ文句言ってるなんJ民がよう言うわ
0683風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:24:34.95ID:5VLBj33E0
>>671
ネオはしない
柿木はする
0684風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:24:38.42ID:yd0S2hs60
小学生の頃から「投手は過酷やで!壊れるで!」って言いまくったらええやん
それでもやるやつにはやらせたらいい
0685風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:24:41.06ID:t8E/8yugd
>>602
そりゃあ試合時間短くしたりヘッドキャップ付けさせたりして対策してるからな
0686風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:24:43.02ID:RJ+SCemKd
>>450
プロ野球は興行だぞ
0687風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:24:45.55ID:6ok16H7D0
準々決勝辺りから日程に余裕持たせろや
土日ですらない明日に終わらせなきゃいけない理由とか大した理由じゃないんやろ
0688風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:24:48.80ID:eUWiC5ho0
地方大会からずっと完投やしハンカチよりよっぽどやばいと思う
0689風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:24:54.66ID:q+9ckQW90
明日佐賀北パイアある?
0690風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:24:56.24ID:x2Ibfog00
てか絶対日常的な猛練習の投げ込みとかで壊してそうだよね実際
0691風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:24:59.14ID:a7hTAkE60
>>658
元から壊れてない限り
夏の甲子園で連投しただけでそう簡単に壊れんわ
毎週土日に練習試合や地区大会とかで投げてたりするんだからそっちの方がよっぽどアカンのに
0692風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:25:02.04ID:D/ZgzkaG0
金足農業を見ていると、リザードンだけ極端にレベルの高い状態でゴリ押ししてた初代ポケモンのパーティを思い出す
0693風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:25:08.46ID:qHxmItX80
問題はエース温存して負けるとボロクソに叩かれることや
0694風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:25:10.85ID:Yd3kyXxd0
サラブレッドが走りたがるようにピッチャーって投げたがるんやろな
0695風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:25:11.51ID:1fXk/F7S0
マーだってたくさん投げさせられたけど今や200勝が唯一期待出来る現役投手だし
酷使がどうのこうのは一因にはなり得るけどそれだけやない
壊れるときはもう何やっても壊れる
0696風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:25:15.97ID:aba5DRDv0
>>676
そいつは真性の逆張りガイジやからな
0697風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:25:16.50ID:NU0gP0N5d
>>685
対策して怪我し放題なら廃止でええな
0698風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:25:19.01ID:enPm+mrgM
>>84
グエー死んだンゴ
0699風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:25:24.40ID:IdmfmRgP0
>>634
根尾が4番って藤原は何やってんねん
0700風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:25:26.24ID:0QD2hv140
>>689
あるだろうけど、佐賀北出てないからセーフ
0701風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:25:27.75ID:ICG4jAqD0
>>607
プロ野球しか見てないお前みたいな糞ガキはそういう感性になるやろな
まあ頭足りてない奴に何言っても無駄やね
0702風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:25:33.57ID:QJd8ZVkn0
大学でも絶対酷使されるやつやん
0703風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:25:36.16ID:NdWthJj40
>>686
高校野球も興行だろ
0704風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:25:40.78ID:ciFihtBE0
勉強は何日徹夜をしても、文句言われないのに
高校野球だけ批判するやつは何なんだろうね

投げたいなら投げさせればいい
0705風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:25:42.70ID:be85MDbB0
>>684
ボールの箱に海外のタバコみたいな感じで断裂した筋肉の写真とか載せよう
0706風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:25:46.03ID:0CImCFzV0
>>682
毎年同じ高校50校くらいが甲子園に来るのと優勝するのは全く別問題やろ
論理が飛躍しすぎ
0707風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:25:47.33ID:++q86TEo0
>>634
こま?
0708風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:25:51.19ID:yU2FBCvWM
例えば明日お前らが言う通り仮に監督が止めて吉田を投げさせなかったとする
結果はどうあれ吉田は将来確実に後悔すると思うぞ
0709風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:25:53.73ID:bB9bU/MQM
吉田って大学行くんかな
東京農業大学とかどうや
0710風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:25:55.22ID:++j/GUno0
腕ちぎれてプロ行けんなっても秋田に優勝旗持って行く方が大切やろ
0711風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:25:56.70ID:eQ6VhTTt0
>>581
むしろ潰れろって思ってるからな
叩くために
あいつらは真のゴミクズだよ
0712風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:25:58.99ID:L+J8jfxiM
初回のグー✊臭いけどすこ
0713風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:26:08.39ID:MGby5nSMd
てょもインタビューで高校で股関節やったせいで他に負担かかっていろいろ壊れてったって言ってなかったか?
完全にそれコースやな
0714風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:26:08.81ID:9GbA783Ka
>>475
クズすぎる
0715風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:26:09.10ID:jhIR4Qtvp
他にいないとそうなるわな
ソフトの上野と同じや
0716風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:26:11.75ID:+G3jW/FLa
ファッキン甲子園とか言われてるけどアメリカの高校大会は日程ちゃんと空いてるんか?
0717風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:26:15.40ID:No8uJZ110
甲子園準優勝投手がその後地元の農家っていうのも風情がある気がする
0718風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:26:15.90ID:nLTLpfZLa
>>287
マジレスガイジクッサァ!
0719風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:26:22.38ID:3FS/CdNm0
>>695
あれは壊れてもやれてるだけだろ能力の違いや
0720風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:26:24.67ID:IssKjEOU0
2位は確定やね
https://i.imgur.com/zsNpA9B.jpg
0721風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:26:28.63ID:IrztynBYa
>>596
巨人v9時代とか観客数減ったらしいしなぁ
あと大学ラグビーかなんかで圧倒的すぎるところあったやろ。
ああ言うのってスポーツ人気低迷に繋がりかねないわ
0722風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:26:28.87ID:eUWiC5ho0
>>475
0723風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:26:28.92ID:l2KyI6UN0
1023球投げた栗原悟って調べたけど出てこないぞ
誰だよ
0724風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:26:29.77ID:ICG4jAqD0
>>680
そもそも練習試合とかで連投してるのとか知らないんちゃう?
あいつら甲子園しか見てないメクラだし
0725風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:26:32.06ID:peBq3MG5d
佐賀パイヤはまず観客ほとんどが佐賀の応援ばっかで広陵の選手みんな萎縮してたから
0726風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:26:38.78ID:tyYqqwz/M
>>699
膝やってたか一番打者なんだろう
0727風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:26:40.25ID:LPXw+2Hi0
プロ目指すなら高卒一択やろ
吉田くんは大学なんか行ったらあかんで
0728風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:26:42.13ID:aba5DRDv0
>>709
八戸学院大に進学とか言われてるで
0729風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:26:43.91ID:zm3qtsA+0
甲子園使う問題でも球児がやりたい言うてるのにどうでもいい外野がやめろやめろ
最大限球児の意思を尊重してやるのが大人の役目や
0730風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:26:48.19ID:WFt7QpuK0
結局国民が人が壊れるのを見たがってるから酷使がなくならないんだよな
過労死とか、やりがい搾取とか全部国民性や
0731風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:26:51.82ID:McPwEibHp
明日ヤクルトマツダやから石山先輩は頑張れば甲子園行けるやろ
神戸広島新幹線1時間やし
0732風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:26:52.10ID:gDuhr2Hn0
>>691
大野倫しかり辻内しかり壊れてるのに無理してる奴が大変な事になってるからな
健康な奴が1週間だけ酷使されてもそうそうおかしな事にはならんよな
0733風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:26:53.59ID:6GyUiKj60
とはいえ甲子園優勝投手でないてょの人生なんて今より良いもんだったか怪しいやろ。あの身体やぞ
0734風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:26:54.31ID:fipZDU/Q0
>>697
まずは対策せずに怪我し放題な競技が廃止になるべきやで
問題は怪我の有無よりもそれを防ごうとする対策をこうじてるかどうかの方やから
0735風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:26:55.07ID:Rmua0JYj0
高野連よりアホな奴が無能無能!言うてるからな
朝6時に始めろとか言ってる奴いて草はえたわ
0736風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:26:57.55ID:JYQ6XZKKM
>>720
1回表大阪桐蔭「許さんぞと(笑)」
0737風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:27:01.90ID:IdmfmRgP0
>>670
桐蔭清宮とか絶対80キロくらいやろな
絞った後筋肉増やしてそう
0738風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:27:08.72ID:ZYeHUWaH0
>>720
やっぱ松坂って怪物だわ
0739風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:27:15.98ID:6AcrHaIld
キャリアがここまでのつもりならええ思い出になるやろ
0740風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:27:16.20ID:eqHs+cSw0
>>735
眠過ぎて草
0741風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:27:17.05ID:xwh+hKTmd
秋田県民に夢見せた時点で詰んでるんだよなぁ
負けたら秋田の土踏めないぞ
0742風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:27:23.34ID:scsuci/E0
>>735
ゲートボールかな?
0743風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:27:25.19ID:vpqfZ24Gp
>>723
今まで一番投げたのってさいてょやろ
900球超くらいや
0744風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:27:29.20ID:0QD2hv140
2ストライクからファール打っても三振にすればおk
0745風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:27:30.46ID:R6kHxB89p
>>708
間違いないわな
死ぬまで後悔するわ
0746風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:27:40.50ID:Xc264M240
>>694
サファテが言ってたように本人の意思とやらに頼っちゃあかんよな
行けるかと訊かれたら行けると答えてる生き物なんやから
0747風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:27:45.29ID:/MNAs6QC0
>>729
無茶する子供を止めるのも乙女の役目やで
0748風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:27:46.56ID:t/2r8rVXr
>>251
バトルファクトリーやめろ
0749風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:27:59.19ID:UtWkY+zOa
まあここまで来たら吉田を粉砕して楽にしてやれなかった糞雑魚対戦相手共も悪いわ
万波は腹を切れ
0750風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:28:02.95ID:p5HhXApU0
>>506
1023(とうふさん)だから覚えやすいんだ
0751風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:28:07.49ID:rLoDsXhid
>>673
お前の施設に植松来なくて良かったな知的障害😄
0752風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:28:13.70ID:cs89rlZ2d
所詮は1人しかまともなピッチャー用意できなかった甲子園の敗北者じゃけえ
0753風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:28:21.71ID:yd0S2hs60
小学校から高校卒業までの球数制限したらええやん
例えば10万球とか
誰が数えるかは知らんけど
0754風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:28:25.31ID:0TMfMkK0r
まあ今年の酷使はもう避けられないんで
なるべく早く連投制限ルールを作るのが良い
ルールで縛るのが一番合理的
0755風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:28:26.93ID:6ok16H7D0
決勝とか8月の第四土日辺りで十分やろ
アホ日程に拘る意味が分からん
0756風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:28:28.38ID:NU0gP0N5d
>>734
怪我し放題?野球がラクビーアメフト並みに怪我しとるんか?
0757風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:28:33.84ID:wugjxZjR0
金足応援してるやつは結局田舎出身の自分と重ねて気持ち良くなろうとしてるだけやん気色悪いわ
そら親元離れて厳しい環境に身を置いた方を応援するよ
0758風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:28:34.76ID:S4E/Y/s2M
>>695
甲子園出なかった大谷が簡単に壊れたのを見るとあんまり関係ないと思う

メジャーでさえピッチャー故障者多いもんな
0759風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:28:34.79ID:BEY9RTwpa
誰だって甲子園決勝の9回のマウンドには絶対立っていたいやろ
0760風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:28:41.15ID:tyYqqwz/M
友情の一球茂野吾郎パターンあるで
0761風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:28:44.74ID:x2Ibfog00
そのうち肩は完全な消耗品って考え方も間違いだったって未来が来るんだろうか
0762風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:28:46.66ID:yU2FBCvWM
>>420
桑田とか指導者としての実績0じゃん
0763風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:28:50.21ID:+w1/qCMnd
>>475
さすが医師いじめ土人は言うことが違うわ
0764風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:28:53.04ID:No8uJZ110
>>747
(監督の出番)もうないじゃん…
0765風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:28:53.99ID:IrztynBYa
>>747
あれは…村田修一⁉
0766風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:29:08.01ID:IdmfmRgP0
>>758
あいつは単なるスペ体質やろ
1年目に札ド守って腰やったのも災いした
0767風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:29:17.06ID:IuiTc0uH0
なにもかも主人公過ぎて腹たってきたわ
0768風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:29:18.42ID:1fXk/F7S0
>>747
サンキュー美人マネージャー
0769風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:29:20.07ID:MXcDk8nLa
初戦→地方の実力者を撃破
2戦目→強豪を逆転で撃破
3戦目→優勝経験もある名門を高校通算本塁打ゼロ本の奴の逆転スリーランで撃破
4戦目→優勝候補に逆転サヨナラ2ランスクイズで勝利
5戦目→関東ナンバーワンのヒール校に辛勝

そして決勝戦、大正義センバツ優勝校大阪桐蔭戦へ

漫画感あるな
0770風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:29:23.09ID:mohIE4B1p
>>720
ここに載ってるやつほぼ全員死んでて草
0771風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:29:25.16ID:XS/PV9gk0
>>753
たしか少年野球には制限できたで
0772風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:29:26.40ID:3+/WzWx30
>>9
痛くないとは言うてるけどなぁ。。。

球数制限したら公立と私立の格差が広がりかねん
公立でもうまいことやってるとこあるんやろうけどさ
0773風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:29:29.04ID:Yj0d3pAK0
球児がやりたいからなげさせるのもアホやろ
自分の将来稼ぐかもしれない何千万何億もの金を失うんやで
教育者なら絶対止めるべき
まだ将来設計もできない18のガキを正しく導くのがお前らやろが
0774風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:29:29.98ID:R8Nefy5la
>>761
消耗品かどうかはともかく、短期間の連投が肩に悪いのは明らかすぎるからなぁ
0775風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:29:30.82ID:UwKDlpRh0
どっちにせよぶっ壊れるまでは完投しなきゃあかんやん
0776風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:29:31.97ID:kQvx8K44p
>>475
県民の3割が65歳以上の土地やからな
まあ分からんでもない
0777風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:29:36.55ID:VdsFjTYax
>>129
なんでその2つがトレードオフする?
0778風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:29:40.21ID:kpX+DqKi0
どうせ投球制限つけたらつけたでおめら叩くんだろ?
0779風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:29:41.11ID:++j/GUno0
>>716
そもそもシーズンが3カ月くらい
最後の方は連戦やけど投手はガンガン帰る
0780風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:29:41.36ID:mohIE4B1p
初戦→地方の実力者を撃破
2戦目→強豪を逆転で撃破
3戦目→優勝経験もある名門を高校通算本塁打ゼロ本の奴の逆転スリーランで撃破
4戦目→優勝候補に逆転サヨナラ2ランスクイズで勝利
5戦目→関東ナンバーワンのヒール校に辛勝

そして決勝戦、大正義センバツ優勝校大阪桐蔭戦へ

漫画感あるな
0781風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:29:46.52ID:4DpHUG/Vd
本気でスポーツやること自体が不健康なんだから試合とプロスポーツ全面廃止たらいい
0782風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:29:48.42ID:0enFGEIQM
>>735

ええやん
0783風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:29:48.59ID:x2Ibfog00
選手考えてスカスカ日程にしろってやつは絶対導入されたらスカスカ日程に文句言うだろ
0784風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:29:50.51ID:2I++SQyH0
死ぬまでボール投げテロや
0785風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:29:53.90ID:NdWthJj40
強豪は酷使なくすために
選手を集めて叩かれる
田舎の古豪は地元でまとめて
ワンマンチームで持ち上げられる
日本の体質がもうあれなんだよもうw
0786風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:29:54.02ID:Y4zqyzwqa
高校生でもできるのにプロさぁ…
0787風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:29:54.20ID:NU0gP0N5d
アメリカは子供から球数制限しとるけど抜け穴探されて投げさせられてるんやで
そうしないと練習できへんから
0788風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:29:55.99ID:HmfvchEs0
こういう状況で投げれません投げたくない言うやつはそもそもピッチャーなんてやらないからな
0789風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:29:59.95ID:KFZjLH7vd
案の定他競技持ち出してるやつがいるし
ほんまアホは変わらんな
0790風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:30:00.40ID:Rmua0JYj0
>>762
アウトローあれば速い球はいらないと言うだけ言って逃げたからな
なお東大は身体作りから始めて強い打球速い球を投げる事が大事だと感じてから勝ち始めた模様
0791風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:30:06.79ID:gDuhr2Hn0
>>762
と、東大のコーチ
0792風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:30:08.88ID:5MRy495jH
日程どうしようもないなら、球数制限つければええやん?
二番手が27個アウトとるのもままならんってとこもあるやろうから、甲子園でもコールド規定要るやろうけど
0793風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:30:13.46ID:HRagDpht0
>>747
出たわね
0794風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:30:14.39ID:yd0S2hs60
箱根駅伝も脱水症状マニアやら色々いるし国民性やからしゃーない
0795風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:30:14.80ID:5EeT8ITN0
>>220
漫画みたいにその時壊れなければセーフやなくて蓄積するもんやで
0796風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:30:17.25ID:rLoDsXhid
発達障害速報こと資格ちゃんねるさん
ボクピンクですお願い
0797風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:30:22.04ID:A98r4Wh00
>>3
てか中0で決勝やる意味がわからんわ
ド平日やし一日くらい空けてもええやろ
0798風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:30:26.32ID:scsuci/E0
>>783
言わないわ
連戦ってどう考えても異常やし
0799風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:30:28.14ID:wqQm/0Kd0
辛くても勝つため投げ抜いて来たのに負けていいから投げるなとか鬼かな
0800風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:30:29.88ID:tvtD32l/0
やっぱり
茂野吾郎って神だわ
0801風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:30:35.44ID:++j/GUno0
>>735
最近涼しくなったなあ
0802風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:30:35.87ID:zm3qtsA+0
吉田くん!大学なんかいかんと早くプロこい!先発ならくっそ楽やぞ!
0803風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:30:39.03ID:rLoDsXhid
発達障害速報こと資格ちゃんねるさん
ボクピンクですお願い
0804風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:30:41.93ID:IIkuHyIk0
決勝でマーくん温存しようとして失敗してたよな
0805風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:30:43.11ID:saOCfS570
既出かもしれんが
https://i.imgur.com/j9FkIhM.jpg
0806風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:30:47.74ID:PFqwidlc0
>>746
行けるか?(行け)というくらいなら
行けるな?(迫真)の方がまだ潔い

潰れた責任の何割かを監督が持つことになる
0807風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:30:50.60ID:EHbQUTDD0
今日も陰キャ吉田嫉妬童貞野郎がネットで粋がってるね
みっともないからやめなー?
0808風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:30:51.37ID:+EWaSIPH0
>>475
土人ってこういう考えなんやな
死ねばいいのに
0809風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:30:53.49ID:NU0gP0N5d
>>789
オラオラ反論おせーぞwwwwwww
0810風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:30:54.61ID:eUWiC5ho0
>>783
試合無いだけで騒ぎそう
0811風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:30:54.87ID:UsLSHm3np
せめて明日は曇りにしてやってくれや
0812風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:30:58.45ID:XS/PV9gk0
>>220
早稲田とかいう有望株破壊大学
0813風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:31:03.36ID:IrztynBYa
>>783
それ以前にお金どうすんの
0814風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:31:06.03ID:ZYeHUWaH0
>>805
しね
0815風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:31:09.92ID:6GyUiKj60
これで決勝で温存させられたら吉田くん精神やむやろ
0816風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:31:10.89ID:QWlH4YG/0
>>4
そんな本人を諌めるのが周りの人間の仕事なんやで
事実そういって多くの人が壊れてきたんやからな
0817風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:31:11.23ID:Slb0ejG1a
ベスト4の選手出身地分布


大阪桐蔭
https://i.imgur.com/WWkjU2o.jpg

日大三
https://i.imgur.com/JHkRoh9.jpg

済美
https://i.imgur.com/uxoqKqW.jpg

金足農業
https://i.imgur.com/QSMpB6o.jpg
0818風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:31:12.71ID:IssKjEOU0
>>790
東大ボディビルディング部は優秀なようやし何かアドバイス貰ってるんやろか
0819風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:31:13.67ID:6ok16H7D0
吉田くんはプロ野球選手になりたいなら大学はやめとけや
しくじり先生に出れそうな有名な三十路がおるんやから
0820風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:31:17.46ID:x2Ibfog00
>>798
今回みたいな一人の連投も何もない大会でもか?
0821風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:31:17.91ID:ureSaVCld
若者の苦痛を楽しむコンテンツだぞ
だから〇〇球投げた!とか酷使を持ち上げてホルってるわけやし
0822風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:31:25.28ID:8vYLe1hN0
ほならねパワプロ最後の週で怪我率10%
練習すればパワーヒッター付けられる状況でやりますかって話ですよ
当然やるでしょ
0823風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:31:26.63ID:aba5DRDv0
>>795
具体的に何がどういう風に蓄積するんか説明してみ
0824風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:31:33.87ID:g0HBrgDg0
やっぱり才能あるやつはしっかりとした環境で選手揃ってるとこでやらさなあかんね
ドラマとか求めて才能ある選手が早々と潰れていくのは問題やで
0825風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:31:37.95ID:oTBi9NEj0
そら今は投げたい言うやろ
何年か後に後悔するだけや
0826風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:31:38.70ID:Rmua0JYj0
>>806
潰れた時点で監督の責任やから関係ないやろ
0827風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:31:39.32ID:sQNEzJGRa
>>720
藤浪ってどれくらい完投したんだっけ?
春夏連覇でこの球数はレジェンドになれるやん
0828風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:31:42.65ID:rOi+PVS20
確かに野球みたいなコンタクトもない軽い競技でグダグダ言うなら
アメフトラグビーなんて1試合やっただけで怪我してぶっ壊れるし
脳震盪のリスク高過ぎだし競技自体廃止すべきやな
0829風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:31:43.30ID:VUxx7U7I0
高野連「お、大阪桐蔭ちゃん!金農ボコボコにしないで!」
大阪桐蔭「うるさいですね…」カキーンカキーンカキーン
高野連「あ、あぁ~ッ!」(10-0)
大阪桐蔭「はい、今年の甲子園終わり。お疲れ様でした」
0830風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:31:45.63ID:scsuci/E0
>>820
ワイはな
他の人は知らんで
0831風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:31:45.70ID:ZyPmH9+Ya
吉田から出てる大日本帝国魂に老人は感動
0832風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:31:54.29ID:6Z19RVnR0
準決決勝は中3日 宿泊代は高野連NHK持ち
これやるだけでパフォーマンス上がるはずなんだが
0833風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:31:55.16ID:rLoDsXhid
発達障害速報こと資格ちゃんねるさん
僕レインボーで
0834風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:31:56.29ID:0CImCFzV0
>>735
なんJ民のくせに早朝野球も知らんのか
0835風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:31:57.53ID:AGwF7s6P0
投げまくるとどうなるん?筋肉きれる?
0836風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:32:02.42ID:jR4rC0S60
なんや金足勝ったんか吉田の為にも日大に勝って欲しかったんだがなぁ
0837風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:32:03.86ID:XsuNOniVd
>>783
さすがに一日は開けろよとおもう
一日くらいあいても我慢できるやろ
0838風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:32:04.36ID:RJ+SCemKd
>>703
は?
高校生は金もらってないやろ
0839風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:32:05.74ID:HmfvchEs0
ここで監督は止めるべき言うてるやつは野球はおろかスポーツやってこなかった陰キャラだな
こういうのは制度化して無理やり止めるしかないんだよ
0840風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:32:05.97ID:ZYeHUWaH0
てょは大卒を手に入れた
0841風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:32:06.48ID:18kVW3NqM
正直済美のピッチャーの方がいいピッチャーやよな
0842風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:32:09.79ID:eqHs+cSw0
>>780
こう見ると佐賀北より遥かにハードやな
0843風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:32:10.50ID:QDyqZWjvM
>>757
東北や九州が決勝に来たらヒール扱いで大阪代表とか叩くくせに近畿や関東がヒールになったら泣き落としで擁護
ほんと民度低いな
0844風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:32:11.42ID:3MyFrZ0fp
まあ壊れてプロ行けなくても甲子園優勝投手の肩書きで一生安泰やろ
0845風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:32:15.39ID:l2KyI6UN0
>>829
0846風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:32:16.93ID:rLoDsXhid
発達障害速報こと資格ちゃんねるさん
僕レインボーで
0847風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:32:17.71ID:7ZRHvyhFa
>>769
明桜の山口と吉田のライバルストーリーもあるで
0848風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:32:18.66ID:0k9J+p9dd
>>84
草Z
0849風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:32:21.69ID:a7hTAkE60
>>781
まんことか生理おかしくなってる時点で明らかに激しいスポーツなんかさせるのがおかしいからな
0850風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:32:22.94ID:RccQlpEB0
あの時の斎藤佑樹を超える主人公は現れんだろうな
0851風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:32:27.94ID:++j/GUno0
>>794
いつぞや中央が子鹿ったとき中継出来んかったプロデューサー地方に左遷されたらしい
0852風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:32:29.61ID:HRagDpht0
今回のフィーバーきっかけで東北の有望中学生それなりに金足に行くんちゃう
0853風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:32:38.90ID:LTeLtgAWM
でもこれで秋田が優勝しちゃったら東側で優勝経験ないのって埼玉だけになるか?
0854風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:32:49.26ID:R6kHxB89p
>>805
久々に見た
0855風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:32:49.36ID:0+keqNRO0
>>783
それはないやろ
0856風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:32:49.51ID:TnVSTcw30
>>829
ちゃんとら全文完成させろ
0857風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:32:49.97ID:BD14jvoDr
本日ぼく誕生日🎂
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/1OY21DSQMPKZS
0858風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:32:59.89ID:TSoEXLRVM
アフィカスさあ
0859風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:33:02.09ID:scsuci/E0
>>853
去年冬眠してたんか?
0860風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:33:03.53ID:rLoDsXhid
発達障害速報こと資格ちゃんねるさん
僕レインボーで
0861風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:33:03.97ID:h6TgWQEk0
夏も明治神宮大会みたいにすれば日程に余裕出るだろうし
0862風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:33:06.05ID:NU0gP0N5d
そもそも酷使されてない大谷と酷使された田中マーがアメリカで怪我して同じ保存療法で事なきを得てる時点で甲子園なんてあんま関係ないやろ
0863風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:33:06.45ID:8YTognc40
球数制限やなくて1試合を9回やなくて7回にしたらあかんのか
延長は初っ端からタイブレークで
0864風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:33:06.88ID:vpqfZ24Gp
去年一昨年清宮が騒がれすぎて吉田が全然物足りないな
0865風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:33:08.04ID:hLP9/WrRa
本人が投げたいって言ってるなら投げればいいやん
それで潰れたって構わんわ
潰れることこみの甲子園やろ
それが感動のタネなんや
邪魔すんなや
0866風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:33:08.17ID:yd0S2hs60
あらゆるスポーツ始める際に「壊れても文句言いません」って親と本人に同意書書かせる時代やな
0867風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:33:08.79ID:/MNAs6QC0
>>757
親元離れて厳しい環境?
どこがやねん恵まれた環境の間違いやろが
0868風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:33:11.30ID:jqmys8Xzd
2番手ピッチャーは地方大会でそれなり投げてるの?
0869風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:33:13.35ID:3FS/CdNm0
>>835
ぶちぶちやなそれが治る前に投げてさらに悪化や
0870風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:33:15.77ID:5KRMdgBe0
>>757
別に厳しくもないやろ
いい練習環境と有能な監督、チームメイトに恵まれてる
0871風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:33:16.17ID:aPem3Fco0
>>84
かわいい
0872風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:33:23.20ID:wJQN/TAix
興南は来年宮城くん酷使しそう
0873風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:33:23.56ID:pHsc4nkbr
桐蔭が何点差付けたら交代すると思う?
ワイは6回8点差でも怪しいと思ってる
0874風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:33:31.72ID:FfYp3PrOp
球数制限しっかりしても日程がクソならぶっ壊れんだよなぁ
準決と決勝の間に休み入れろや
0875風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:33:32.28ID:18kVW3NqM
山岡と上野を一発でいい投手と見切ったワイには済美の投手がベストピッチャーとわかったわ
0876風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:33:32.96ID:Rmua0JYj0
>>829
ありそうで草
0877風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:33:33.83ID:aba5DRDv0
>>843
北海道VS東京で東京が応援されとったこともあるんやけど
0878風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:33:36.90ID:ZYeHUWaH0
>>862
むしろメジャーの登板間隔のがヤバい
0879風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:33:45.98ID:ureSaVCld
普段野球興味ないニワカ老害が騒ぐのはわかるんだけど、なんJにいてプロ野球見てる奴が人材を酷使破壊されて大喜びしてるのが意味わからん
>>299辺りの前例知ってたらヤバさがよくわかるだろうに
0880風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:33:57.49ID:zuEp9xU+p
あほか甲子園で壊れるのは感動モノやろ
勇敢に投げる吉田に感謝
0881風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:33:59.31ID:yU2FBCvWM
なんだかんだ酷使厨も決勝で吉田くんが投げているところをみたいんだろ?
正直になれや
偽善や指導者気どりで投げさせるな!って言ってるだけやろ?
な?本当は見たいんやろ?
0882風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:34:06.17ID:xwh+hKTm0
なんで一番暑い時間に試合開始なん?朝の涼しい時間にしてやれよ
0883風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:34:18.74ID:ky9OJqwzd
俺は辛くないから
0884風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:34:33.74ID:kpX+DqKi0
球数制限付けるんじゃなくてバットを木星にすればいいんだよな
木星にすると予算ないところは不利だろって言うから
夏の選手権だけ、高野連が木製バット貸与すればいい
0885風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:34:34.12ID:a7hTAkE60
>>815
怪我してるならともかく
ボコボコにされん限りはマウンドに立たないとむしろ吉田が浮かばれねーわ
0886風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:34:35.33ID:p5HhXApU0
>>720
みんなええとこ就職したりしてんねんな
さすがやわ
0887風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:34:36.14ID:XS/PV9gk0
>>873
最後まで投げさせて絶賛オナニーやろ
0888風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:34:37.41ID:QWlH4YG/0
>>879
大喜びしてるのはなんJに沢山いるニワカ老害やないの
0889風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:34:44.18ID:zEUPuH5y0
ほとんど誰にも見られること無く酷使でぶっ壊れていく大学生たち哀れだよな
0890風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:34:47.47ID:HmfvchEs0
まだ体成長しきってない高校生の酷使と成熟した肉体を持つメジャー選手とで比較しても意味ないんだが?
0891風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:34:55.07ID:jqmys8Xzd
>>837
滞在費がね…
0892風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:34:56.02ID:XsuNOniVd
結局規制しない高野連が悪いで終わる話やな
0893風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:35:03.97ID:csLmJPXA0
川口、辻内、さいてょ、島袋、吉永、安楽

過去に甲子園で酷使された奴は大成してへんし吉田も死んだやろうな
高校の部活如きで今後手にする数億棒に振るとかアホやな
0894風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:35:06.02ID:x2Ibfog00
メジャーがあの先発の使い方で故障ケアしてますよヅラしてるのは完全に疑問
0895風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:35:12.53ID:vkObl2FGa
高校野球とは美しい日本人を崇めるたのナショナリズム競技

http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/9/2/924b69e1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/e/7/e7afd529.jpg
0896風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:35:13.79ID:a7hTAkE60
>>884
6回にすればええだけやろ
今までよりショボいのは不可避やけど
0897風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:35:26.76ID:VdsFjTYax
>>878
コレ
MLBさんの言い分はワシらが虐殺酷使するまでは傷物にせんといてーやから
0898風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:35:30.18ID:RccQlpEB0
まあ日本のスポーツ医療が遅れてるからこういう事が起こり続けてるのは間違いないわ
アメリカじゃ甲子園ごと即廃止だろうから
0899風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:35:30.47ID:ureSaVCld
>>888
なんJにいるようなのはプロ野球も見てる層やと思ってたわ
ニワカ老害が騒いでるだけにしてはくっさいスレで騒いでる奴の数が多すぎると思うけど
0900風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:35:34.66ID:hbJcCzjAa
>>893
例外おらんのか
0901風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:35:39.43ID:XsuNOniVd
>>891
そのための入場料や!
0902風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:35:43.77ID:yd0S2hs60
地方大会準優勝高による裏甲子園を1日おきに開催したら毎日試合あるし選手は休めるしええことづくめちゃう?
0903風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:35:45.88ID:0wzzXaSP0
>>900
松坂
0904風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:35:51.44ID:yAT1d7dG0
土下座の素はクローンらしい。2018/8/20の14:37

▼2018/8/20の午後2時頃に、思いついたことです。
前の週の8/17ごろ、土下座の素に関して頑丈だなと言った声が聞こえたね。
若い男のようで姿は見えないがなぜか体型が太めかなと思った?
2018/8/20の午後二時頃に思い出したのでこれを何とかしたほうがいいかなとか思ったけど、
もしかしてそれは『もがみ』の所へ土下座の素が殴り込ませない為に思いつかされたのでは?

なぜか、口にウンコとかを押し込まれる感覚が発生した!熊本か?
あと、二十年前から『もがみ』に対して怒りを抑えるストッパーとかがあると思いついた?
私の尻に弟から悪いものを送り込む為のシステムがあるらしい。
トウショウライオンの悪影響とかがまだのこってるらしい? 2018/8/20の午後1~2時。

2018/8/20の12:48、脾臓に違和感がもしかして弟関係のやつがいたのかね?もがみ?老人?
2018/8/20の12:32、60歳まで有効な父親に対して怒りを抑えるストッパーとかがあるらしい?

ハエの悪魔の弟から来た赤ん坊とかが私の右腰に落書きをして悪いのを誘導しようとしてる?ら?
『むらこし』とかが私から怒りを盗んでる。赤ん坊を使い腰あたりで、これ削り残しらしい?
0905風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:35:55.60ID:jAVmGiKf0
ブラック国民
0906風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:35:56.93ID:Fr3uQWoo0
>>720
正田樹は丈夫で怪我で離脱はほとんどなかったけど打たれるんだよな
0907風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:36:03.85ID:iEmM+dqRd
肩壊して手術しても痛みから上手く投げられない人のブログ見てるけど、ほんま気の毒や
0908風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:36:04.06ID:MXcDk8nLa
>>900
松坂
0909風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:36:06.34ID:VdsFjTYax
>>898
じゃあ中4日止めろや
0910風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:36:07.13ID:R6kHxB89p
>>873
替えたとこでどうなるもんでもないし完投さすやろ
0911風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:36:11.12ID:HRagDpht0
>>893
松坂「」
0912風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:36:12.93ID:pHsc4nkbr
>>894
あれは選手会が金欲しさに人数絞った結果だからちょっと話が違う
0913風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:36:14.93ID:SezgaQpJ0
1試合も見てないけど決勝でぶっ壊れて欲しい吉田くん
0914風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:36:16.46ID:NU0gP0N5d
>>879
斎藤も島袋もぶっ壊されたの大学やん
0915風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:36:19.38ID:aba5DRDv0
>>893
そいつらの何もかもが甲子園のせいとか自論が否定されすぎて頭おかしくなったんやな
かわいそ
0916風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:36:20.60ID:c9Nf5LbE0
 第12回U18アジア野球選手権大会(9月3日開幕、宮崎)で球数制限の導入が検討されていることが16日、分かった。
侍ジャパンのトップチームが出場するWBCでは「投手起用に関する制限」として適用され、U12やU15でも採用されているが、高校世代であるU18のカテゴリーでは初となる。

 投手の投げられる球数を最大105球とし、その場合は4日間の休息を義務づける。球数しだいで登板間隔の条件を設ける形で、
2日続けて登板し、計50球以上投げた場合、少なくとも1日の休みを必要とし、4日連続の投球は認められない。なお、球数が上限に達した場合でも、その打者との対戦が終了するまで投球は可能となる。
来年以降に予定されるU18ワールドカップも同様のルールが適用される見通しだ。

https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201808160000956.html
0917風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:36:26.53ID:++j/GUno0
>>886
寿司職人いるんですが
0918風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:36:26.83ID:PTPchzAu0
>>893
前橋育英の高橋はそこそこ活躍してたやろ
0919風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:36:33.75ID:GTDfSF1Yd
それよりスタンドのJK映しすぎやろ
半分くらいスタンド移してんじゃん
正直キモいわ
0920風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:36:39.11ID:1fXk/F7S0
>>902
サッカーのCLに対するELみたいで面白いな
0921風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:36:39.76ID:6e2FZBPxa
>>895
お前は柔道とかも否定するんか?本人達が自らやってるだけなんやが
0922風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:36:41.60ID:x2Ibfog00
>>898
中4日連発とか科学的にもアウト証明されてなかったですかね...
0923風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:36:56.75ID:2LyzodYKa
ぶっちゃけプロで大活躍するような逸材には見えんし好きにすりゃええんちゃうか
0924風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:36:57.45ID:2tS3T5Kya
男大阪桐蔭、吉田を救うため30球以内にKOする
0925風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:37:01.81ID:oTBi9NEj0
入場料値上げとNHKと朝日から放映権料とれよ
0926風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:37:03.25ID:kezI/iNUH
本人はギアチェンジとか言うてるし、
本気で投げてんのは実はそんなにないから大丈夫なんちゃう?

スローダウンとかアップの球数までカウントせんやろ?
0927風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:37:04.99ID:VdsFjTYax
>>893
大成したのを除外してて草
0928風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:37:05.77ID:7t5RUbvV0
里崎は大半が高校で野球やめるんやから宣言なんかいらんって言うてたで
元プロで理論派と言われるような解説者でもズレとる
問題の根は深いな
0929風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:37:07.43ID:MXcDk8nLa
エースのワンマンチームが決勝で大阪桐蔭に挑むって、なんか三重高と被るな
0930風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:37:09.09ID:4TCIvD5/0
これで壊れたら笑えるから投げてくれ
0931風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:37:15.89ID:fD5IdXDBM
メジャーに行く日本人ピッチャーがよく怪我するのは
マウンドの作りが硬いからだっけか
なんかどっかで見たわ
0932風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:37:18.46ID:qLRqxq3Fa
もう決勝まできて奇跡起こしたし、明日は休んだらええやん
0933風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:37:18.60ID:0QD2hv140
>>896
ワンマンチームでも勝ち抜けて、なおかつ酷使しすぎないで済むルールにするには、
このくらい思い切ったほうがええな
0934風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:37:19.55ID:IssKjEOU0
>>878
中5導入については先発陣が年俸減るから嫌って反対してなかったか
0935風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:37:22.79ID:jAVmGiKf0
スポーツ界ってまっくろくろすけなん?
0936風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:37:25.62ID:vpqfZ24Gp
意外と金足が先制しそう
0937風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:37:29.56ID:Rmua0JYj0
>>918
高橋光成は一応一番キツイベスト8で5回まで2番手が投げてるから
0938風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:37:30.40ID:HHDwE/IK0
>>20
ワイ鷹、異議申し立てる
0939風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:37:32.28ID:Z4T+N1ULM
>>924
KOされても代わりいなさそう
0940風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:37:35.97ID:95ugQ6uY0
>>852
金足農業別にスカウトしてるわけちゃうしなあ
0941風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:37:42.06ID:k+0c8SLBp
予選敗退組オールスター西軍対東軍を準決と決勝の間にやるとかどうや?
0942風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:37:44.39ID:/yewJp2Na
>>921
野球は相撲柔道レベルに陰湿
ネトウヨのための美しい日本人競技
0943風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:37:48.68ID:wiDpyLNJ0
キチガイ
0944風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:37:48.85ID:NU0gP0N5d
アメリカはアメリカで中学生からTJ
0945風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:37:55.92ID:6e2FZBPxa
他のきついスポーツの方日程ヤバかったりするんやけどそれは無視よな笑えるわ笑笑
0946風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:37:57.83ID:XS/PV9gk0
>>931
球やないの
0947風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:38:00.89ID:502DsuUo0
>>914
1年から投げさせられたら大学の方が酷使だからね
0948風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:38:01.36ID:uLRRHsmBp
てか済美の山口も1000球とか言ってたがほんまなん? 良く貼られてる球数ランキングに出てないが
0949風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:38:05.89ID:No8uJZ110
>>936
2巡目あたりで追いついて3巡目で追加点とって終わりやろなぁ
0950風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:38:11.77ID:77FdPK1g0
むしろ毎日高野連批判しか見てないんだけど
0951風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:38:12.88ID:XsuNOniVd
>>921
土の上で正座するようなガイジと畳の上の柔道を比べるのはNG
0952風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:38:13.64ID:YuuT4EA60
選手間の実力に差があり、特定の選手の負担が大きい
近年は選手が減り、負担増に拍車がかかる
成長期のため故障のリスクも高校生とは比較にならない

甲子園よりよっぽどブラックな小中学の野球はなぜかあまり関心をもたれない
中1を対象にした検診で半数が肩肘に何かしらの故障を抱えとるという異常な状況なのに
0953風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:38:13.66ID:HRagDpht0
>>940
選手の方から来てもらうしかないわね
0954風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:38:17.09ID:pHsc4nkbr
>>928
ていうかきちんと選手ケアしたチームが不利になるのが最悪やと思うんや
0955風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:38:20.56ID:x2Ibfog00
>>944
日本も高校からバンバンやる時代来そう
0956風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:38:20.79ID:++j/GUno0
>>916
ベンチ入り20人とかやなかったか
25人はおらんとしんどいやろこれ
0957風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:38:26.57ID:3w+wiNH3d
>>902
履正社じゃない北大阪はあっけなく敗退だろうな
0958風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:38:26.72ID:3FS/CdNm0
>>926
140キロの球投げたら肩に1トンの衝撃って話やしな

本気とか関係なくね
0959風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:38:28.96ID:g1k1Z1w70
>>902
それでもいいけど
出場できなかったチームの東西対抗戦観たい
0960風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:38:36.88ID:a7hTAkE60
>>897
少年野球で酷使・・・中学野球のために肩守れ
中学野球で酷使・・・高校野球のために肩守れ
高校野球で酷使・・・NPB行くんだから肩守れ
NPBで酷使・・・メジャー行くんだから肩守れ
メジャーで酷使・・・これまで投げてたから壊れるんだよバーカ

結局これに至る
多くは高校まではするだろうからガチガチまで守るのは中学まででええやろ
0961風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:38:37.90ID:uv9yUtiaa
>>881
だって吉田が投げんと金足農業かてんで?
公立は勝つなってか
0962風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:38:43.74ID:6e2FZBPxa
>>942
礼しただけで陰湿は草
清廉潔白な競技早く教えてくれや
0963風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:38:44.72ID:xrpTAdX70
>>945
比べる必要ない
種目も統括団体も違う
両方キチガイってだけ
0964風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:38:45.42ID:IdmfmRgP0
>>919
本当な
野球映せよ、プロ野球でも言えるけど
観客どうでもいい
0965風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:38:48.89ID:/MNAs6QC0
>>932
そうなったらマジでブーイング出そう
0966風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:38:53.28ID:g0HBrgDg0
MLBはそれ相応の報酬あげて選手も納得のうえやん
0967風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:39:03.91ID:+8Q8Z4M1d
てょ島袋吉永とかいつもは大学が壊したって言ってるのにこういう時だけ甲子園のせいかよ
0968風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:39:14.66ID:/ui2fiXFd
他に投手いないの
0969風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:39:15.10ID:6e2FZBPxa
>>951
土の上でやるスポーツなんやがガイジか?笑笑
0970風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:39:24.60ID:13ZbVg+I0
桐蔭今日柿木155球も投げさせたってことは明日は休養日でネオかな
0971風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:39:28.55ID:pHsc4nkbr
>>960
分水嶺は金出るかやな
プロからでええよ
0972風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:39:29.63ID:VdsFjTYax
>>942
日本人が美しいと困るんですかwwwwww
0973風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:39:31.66ID:pBQ7kBkn0
斎藤佑樹は949球投げたぞ
0974風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:39:32.83ID:oeOYuOZE0
今時壊れる理由は山のように組まれる練習試合ぐらいやで
1ヶ月弱無理するぐらいなら大したダメージはない
せやから三年夏に出てきたのは正解や
0975風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:39:34.43ID:IdmfmRgP0
>>948
地方大会合わせて
0976風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:39:34.50ID:Z4T+N1ULM
男の応援団マジで全く映さないよな
0977風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:39:35.91ID:K5Rca2CP0
>>475
これに釣られてるガイジなんなん?普通に捏造やで
0978風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:39:36.16ID:IssKjEOU0
>>931
マウンド固いし日本と違ってどこも同じような硬さやからね
日本とは札ドみたいに硬い所あったり割もバラバラ
0979風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:39:42.00ID:/qWWTACK0
>>960
高校野球のことばっか言われてるけど実は中学野球もやばいんだよな
0980風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:39:42.73ID:sQNEzJGRa
>>924
残念、桐蔭にはコールドスプレーがあるから
吉田が疲れたら無理矢理スプレーやって冷やして投げさせるぞ
0981風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:39:44.15ID:uv9yUtiaa
>>964
これは高校生の大会なんや
野球だけじゃない、応援してるみんなもうつしての高校野球なんやで
0982風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:39:47.72ID:/MNAs6QC0
>>852
ないない
主力抜けきった公立校に誰がいくねん
今年限りの奇跡や
0983風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:39:52.64ID:GP9F5Sbc0
さすがブラック企業ブラック労働大国やで
国民も完全にブラック体質に染まっとる
0984風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:39:56.89ID:h6TgWQEk0
>>952
リトルは投球回数少ないんだけどなシニアのほうかえないと
0985風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:39:57.82ID:QM8MvYz/0
 https://sports.yahoo.co.jp/m/column/detail/201503060002-spnavi
則本は明確なビジョンを持っている。1年間、先発ローテーションを守って結果を残し続ける。
それを何年も繰り返すことを求められるのが、エースだ。
故障での離脱もしてはいけない。ただ、肩と肘は消耗品。だから球数について、「1年間で1万球を超えないようにしたい」と、ルールを作った。試合はもちろん、普段の練習や試合前のブルペンでの球数を決めるときにも、総計を常に意識してきた。
昨シーズンの終わりには、「8,000は超えましたけど、9,000まではいってないと思います」と話していた。


酷使されても年間投球数か一万行かなきゃええらしいで
0986風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:39:58.64ID:MGrE67ry0
人間の感覚なんて案外的中率よくないからな
平気だと思ってたら傷が蓄積してどっかでいきなりドカンなんてことは珍しくない
0987風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:40:00.51ID:xrpTAdX70
>>961
勝ち負けより壊すまでやらすな
プロ行くとか関係なしに
0988風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:40:02.72ID:VCR3TFSY0
>>928
里崎7回制主張しとったやん
切り取るなやマスゴミと一緒やなお前
0989風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:40:05.24ID:aba5DRDv0
>>953
少なくとも中学野球の有力選手が推薦入試狙うなら普通に難関高校やろうしなぁ
0990風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:40:06.09ID:VdsFjTYax
>>967
明らかに大学のせいだから安心しろ
0991風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:40:06.46ID:gM09uJyxd
>>977
都合のいい捏造は気付かないものや
0992風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:40:08.11ID:2tS3T5Kya
てかこれで明日の先発吉田ちゃうかったら爆笑やで
0993風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:40:14.63ID:XsuNOniVd
>>969
なら土の上で普段やるような普通の礼をすればええやん
0994風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:40:16.33ID:NU0gP0N5d
>>966
なら本人も納得しとる甲子園もええな
0995風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:40:20.53ID:6/Kfm+DB0
まぁ特別な才能持ってるようには見えんしデカくもないし消費しきってもええやろ
安楽くらいだったら残念だが
0996風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:40:27.18ID:WvRniagU0
1000
0997風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:40:28.30ID:OaEakd9gd
>>977
捏造というソースは?ないならお前の負けな
0998風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:40:33.31ID:pHsc4nkbr
>>977
多分言うほど騙されとらんで
0999風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:40:33.38ID:er7zhgtEa
>>1000なら決勝引き分け再試合で吉田くん1000球完投優勝
1000風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:40:36.99ID:HRagDpht0
>>989
野球やれる環境違いすぎるから仕方ないね
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45分 5秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。