【朗報】レッドデッドリデンプション2、神ゲーだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:02:45.70ID:E/OYKimz00002風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:02:56.91ID:XdLLTskr00003風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:03:02.03ID:E/OYKimz0・空腹の概念があり、空腹時には視界がぼやけるなどの要素あり。
・食事をすると回復するが、逆に食べすぎると太るので注意
・服装の概念もあり、暑い場所では薄手の服、寒い場所では厚手の服を着るとスタミナの減少が減る
・時間経過で主人公のヒゲが伸びるようになっているので、定期的に揃える必要がある
体験版レビューよりさらなる新情報
・仲間のギャングメンバーは死ぬ場合があるが、新しい人員を雇うことが出来る
・愛馬が致命的ダメージを受けた場合、特別なキットを使うか最寄りの町に戻らないと出血死する
・今作のマップを体験すると前作が岩砂漠だらけの面白みのないものに思えてくる
・キャンプをアップグレードすると他メンバーとの会話内容が変わる
・馬を走らせながらそのまま列車に飛び移ることも可能
・積雪要素あり
・服に血がついたまま町に行くと住人が嫌悪感を示す
・馬に湖や川の水を飲ませることが可能
・煙草を吸うことが出来る。喫煙によりとあるパラメータが改善する
・ゲーム内の建物の多くに入ることが出来る
・主人公は気温により自動で服を脱いだり着たりしてくれる
・すべての列車はゲーム内の緻密なダイヤによって運行されている
・新聞が発行されており、主人公が起こした出来事が載ることも
・登場する動物は約200種類
・その全てがそれぞれ独自のAIで生活をしている
・例えばバイソンは大群で大陸を横断し、フクロネズミは死んだフリをし、紅鮭は川を飛び跳ね遡上する。
・動物は狩ることが可能
・狩りのうまさで取れるアイテムも変わる。
・仕留めた獲物は時間が立つと腐る
・馬だけでもアラブ、アパルーサなど19品種59色登場
・品種により生息地も全て異なる
・好きな野生馬を捕まえて相棒に出来る
・馬のカスタマイズも豊富
・馬をブラッシングしたり餌やりをすることで親密度が上昇。
・親密度により馬のスピードスタミナ操縦性などの能力が成長する
・気温により馬の金玉のデカさが変わる
0004風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:03:20.38ID:zBbG4Sewd0005風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:03:27.48ID:E/OYKimz00006風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:03:43.81ID:SldVW2dJd0007風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:04:06.83ID:E/OYKimz00008風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:04:15.12ID:mXNMBeMO00009風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:04:34.69ID:W0GAxzBNd0010風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:04:41.20ID:SldVW2dJdしゃーない
0011風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:04:53.59ID:HMiYEmxwd0012風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:04:57.48ID:QSYvRXhBa0013風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:05:17.42ID:SldVW2dJdちゃんと買うんやで
0014風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:05:35.55ID:t1JaViyh00015風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:05:41.77ID:/qRn9Q11d0016風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:05:43.96ID:HMiYEmxwdワイみたいなゲーム下手くそにはきつそう
0017風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:05:47.65ID:6m/etwwM00018風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:05:49.57ID:ypsPqldZd0019風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:06:08.44ID:/qRn9Q11dソロゲーやし関係ないやろ
0020風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:06:24.12ID:9rSH8dc900021風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:06:26.08ID:xXhafVSn0馬勝手に借りて返してよ!って言われたけど誰が言ったのか分からんくて返せんかったわ
0022風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:06:27.13ID:E/OYKimz00023風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:06:28.45ID:fT1F/mtS00024風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:06:32.85ID:6m/etwwM00025風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:06:50.77ID:E/OYKimz0吹き替えないからなぁ
0026風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:07:05.97ID:RIfRI1/YM0027風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:07:18.97ID:u8sS8Fb9dむしろソロゲーだから動画で済ますんやないんか?
熱帯はやらなきゃ意味ないし
0028内定きたマン
2018/10/27(土) 16:07:26.74ID:Jh2D6dw5dクソゲーより俺の動画に高評価くれ
0030風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:07:49.55ID:8aTA6/l+00031風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:07:52.34ID:CwSCoheT0ガイジ
0032風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:07:53.45ID:E/OYKimz0すまんな
0033風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:08:15.74ID:cBVyVapN0決定が×ボタンとか訳がわからないし調べるとかアイテム拾うのでもボタン長押しとかホントゴミ
ゴミみたいな操作感で速攻売ったわ
0034風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:08:19.22ID:MF6m037B00035風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:08:39.39ID:E/OYKimz0さすがに早すぎやろ
0036風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:08:41.76ID:CpEnSE8C00038風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:08:56.72ID:E/OYKimz00039風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:08:59.89ID:SDdz5lwWM日本なんか市場としてはカスやから吹き替えなんてなくて当然なんやで
0040風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:09:13.55ID:cNsJrPALH0041風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:09:16.71ID:OQDSioKld今時決定×ボタンに違和感あるとか洋ゲーやったことないんか?
0042風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:09:26.95ID:E/OYKimz00043風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:09:27.06ID:CiGxP++/00044風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:09:52.95ID:Ih9IODRxa0045風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:09:58.24ID:E/OYKimz00046風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:10:11.87ID:RIfRI1/YMウィッチャー3ゼルダBotWに並ぶ傑作になるやろなあ」
今ワイ「過去の全てのオープンワールド超えたわ」
0047風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:10:20.25ID:P655c/JZaあとこれ以上持てないってアイテムをその場で使って空けようとするんだが
なにが置いてあるのかよく分からん時があるから見た目が似てるのパクパク食べちゃう
0048風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:10:23.03ID:doqc/NML0RDR2はおもろいんけ?
0049風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:10:32.31ID:E/OYKimz0分かる
0050風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:10:42.31ID:saWd8j5Qd吹替もボタンの配置もそんなに手間じゃないやろ
まあ売る気ないならそれでええと思うで
0051風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:10:44.11ID:E/OYKimz0おもろいぞ
0052風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:10:44.64ID:XdxHSTx2aアップデートで操作性だけ改善されたら文句なしなんだが
0055風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:11:02.93ID:V1hBJ10zM0056風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:11:08.33ID:RIfRI1/YM今まで体験したことのない衝撃やわ
0057風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:11:18.33ID:Z1xBhv3800058風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:11:24.28ID:+FJQLwKr00059風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:11:39.89ID:RIfRI1/YM0060風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:11:41.68ID:HWtHqmCv0ウィッチャーもスカイリムもしっくりこない奴らの為にボタン機能入れ替えぐらい出来たやろ
0061風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:11:47.83ID:E/OYKimz08年かかっとるからな
0062風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:11:52.19ID:Orh40bLOH0063風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:12:02.96ID:mWNFXcwSM0064風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:12:07.24ID:zTkksehP00065風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:12:11.40ID:ue1Gn9oRM確かに終止符は打ったな
0066風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:12:25.73ID:E/OYKimz0PS4側て設定いじればええやん
0067風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:12:36.08ID:J6D6bacxd0068風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:12:55.24ID:E/OYKimz0ワイはちゃうぞ
0069風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:13:10.90ID:kQjErvcGdhttp://hissi.org/read.php/livejupiter/20181022/OGViTWFuN1gw.html
https://i.imgur.com/O1jkXGr.jpg
0070風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:13:15.61ID:cNsJrPALHウィッチャーのほうがゲームとしてはおもろいけど、時代や作り込みはRDR2がすごい
オープンワールドゲーが好きならおもろいんちゃう
0071風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:13:19.56ID:i4DuylqX00072風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:13:24.72ID:XdLLTskr0草
0073風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:13:30.99ID:Go7BGuNH00074風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:13:47.84ID:P655c/JZa馬加速としゃがみが◯ボタン
リロードが×ボタンになることだけ気をつければおk
0075風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:13:58.44ID:n9SrLhlDdゲームとしてはUIも悪いし微妙
↑ってあったんだけどどうなん?
0076風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:14:05.49ID:ue1Gn9oRM洋ゲーガイジの考えはよくわからない
0077風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:14:09.62ID:E/OYKimz00078風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:14:15.89ID:1YvCvFvId発売後は人選ぶから…で草生える
ようそれであんなに宣伝うったな
0079風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:14:19.55ID:uBHTye5Y0うおおおお
0080風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:14:25.53ID:Go7BGuNH0そのまんまだボケ
0082風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:14:38.49ID:oUNquYp200083風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:14:39.43ID:+lfb3Bn5dジャップ「操作性?クソゲーや!動画しか見とらんけどクソゲーやで!ファーwwwwwwwww」
0085風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:14:52.10ID:6nodAgJt00086風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:15:01.18ID:wg5lrc8n0これ買えばええの?
0087風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:15:01.67ID:ue1Gn9oRMそうでもしないと開発費と時間取り消せないからね
0089風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:15:07.06ID:RIfRI1/YM好き嫌いあってもええと思うけどRDR2できないやつは何も語る資格無いと思うわ
0090風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:15:18.08ID:v6a4m+rSM0091風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:15:23.86ID:6Npj15K300092風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:15:26.05ID:UZKIN4a70今のゲームユーザーには合わん
0093風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:15:32.90ID:2r3c3odG00094風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:15:36.40ID:HWtHqmCv0設定ゲーム中で変えられるの?
じゃああんまり問題ないな
ワイもスカイリムで原型ないぐらい弄ってるし
0095風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:15:50.72ID:E/OYKimz0間違いではない
0096風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:15:52.95ID:XdxHSTx2aまぁ2度とゲーム好きとかゲーマーとか言うべきやないよなここスルーような奴とか
0097風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:16:29.55ID:uBHTye5Y0操作性に関してはアマゾンのこのレビューに納得したわ
https://i.imgur.com/9RIwFxg.jpg
https://i.imgur.com/DPidUXq.jpg
https://i.imgur.com/ewHzY2g.jpg
0098風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:16:44.26ID:DrbWSetOd0100風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:16:48.08ID:+Mutjb6Xrこの作品は何も面白くないし、楽しくない。そもそも楽しませようという理念で作られては居ない。
あなたは今、アメリカという大地に立っている、アメリカという国家に従属している、その中で足掻き藻掻き、時に他者から奪い、殺してでも糧を得ようとしている。
悪人たちが滅びるべきマカロニ・ウェスタンを本気でゲームにする。そこで絶対に「嘘」をつきたくない。
そう、これは従来の定義における「ゲーム」というより、「シミュレーション」に近いのだ。マカロニ・ウェスタン・シミュレーションだ。
0101風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:16:49.33ID:HWtHqmCv0もしかしてそれ和ゲーでは✖決定になるってこと?
0102風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:16:55.56ID:xXi/UogAaメキシコハグソギャングのエル・ハクソ
https://i.imgur.com/m8JPXzU.jpg
0104風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:17:11.18ID:ABsjpATDr0105風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:17:12.56ID:E/OYKimz0オンオフできるで
0106風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:17:16.45ID:TfaxJnBr0チュートリアルがながいってのはわかったが
0107風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:17:19.11ID:yMI7ftor00108風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:17:37.56ID:1YvCvFvIdとりあえず初動で逃げきってオンで信者から巻き上げる作戦なんかな
まあブランドあるし成功しそうやけど
0109風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:17:43.19ID:3F6IuoVw0https://rank.gameiroiro.com/international/
世界のゲーマー&ゲームファン「すまん!RDR2で遊ぶわw」
0110風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:17:47.12ID:5Br4u3N/d吹き替えとかキッズやんけ
恥ずかしいからからそれ以上やめとけ
0111風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:17:48.46ID:fdRVCmPa00112風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:18:02.84ID:XdLLTskr00113風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:18:03.92ID:SwjOyq120でも銃は手を貫通するンゴ…
https://i.imgur.com/fCvesur.jpg
0114風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:18:08.33ID:DrbWSetOd減点評価ゲハカスジャップの島国根性が存分に発揮された結果やで
0115風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:18:09.20ID:Ukf3o1a8d0116風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:18:11.91ID:8tYeMmBH0それなw
0117風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:18:22.83ID:E/OYKimz0ただのバグやん
0118風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:18:26.22ID:1aGGuLtG00119風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:18:26.48ID:T3vfbl4w00120風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:18:29.04ID:3TJfwL9o00121風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:18:34.63ID:3/Qo56Cb0つまりワイらからしたらめっちゃクオリティの高い龍が如く維新遊んどるようなものってことか?
0122風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:18:40.33ID:Y2dE5LFudいやでも1おもんなかったし...
0123風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:18:45.45ID:/6xww9NH00124風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:18:49.43ID:YXPhDTxQ0あっそういうゲームなんやな...
西部劇興味ないやつでも楽しめるといか言ってたけど全くちゃうやん
0125風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:18:50.43ID:ABsjpATDrはえ~なるほどなあ
0126風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:18:51.44ID:3N/IWyp00エアプアンチは酸っぱいブドウ理論で納得できるけど
エアプ信者はなんで買わないのか全然わからんわ
0127風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:18:51.51ID:cnr556ks0いい加減他の画像持ってこいや
0129風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:19:05.70ID:3XUDHQW700130風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:19:13.58ID:VLIWJl5NMフロム民「操作性は…普通やな!」
0131風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:19:15.78ID:E/OYKimz00132風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:19:19.17ID:oUNquYp20登場人物そんなに多くなかったからかもしれんけど
0133風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:19:21.21ID:9CCiyxlX00134風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:19:24.24ID:5Br4u3N/dなんでやろなあ
0135風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:19:30.83ID:4Zbw9oTv00136風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:19:33.38ID:0aGZPvdY0本スレとか正にこれだから困るわ楽しんでる者同士語りたいのに
動画エアプ勢とゲハ勢が発狂して無法地帯になってるからまいったわ
0137風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:19:40.28ID:gUmpC0xtM銃撃戦でまたかってなって草
0138風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:19:42.58ID:gPY1ttL7d字幕ないと英語わからないジャップが何か言ってるw
0139風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:19:46.27ID:doqc/NML00140風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:19:57.35ID:PWZLqmsK00141風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:20:00.46ID:VLIWJl5NM0142風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:20:07.60ID:eDjTDV49M0143風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:20:07.92ID:E/OYKimz0はい
0144風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:20:20.64ID:2MjhMUchd万人受けするゲームじゃないならワケの分からんゴリ押しすんなや
0146風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:20:25.42ID:IAjAlf2O00147風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:20:27.88ID:HWtHqmCv0やっぱゲーム側でUI対応してないのはクソだわ
対応ボタン表示までは変更できないはずだし
0148風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:20:30.77ID:R8xpKM7Y00149風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:20:35.89ID:DrbWSetOdしゃーない5chで発売直後のゲームを語るのは不可能なんやで
0150風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:20:39.49ID:Re7h7Idr00151風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:20:39.84ID:E/OYKimz0は?��
0152風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:20:44.18ID:n7/DgN5Y0期待したのが悪かったわ
0153風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:20:48.07ID:5Br4u3N/dもはやそっちが糞ゲーw
0155風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:20:50.42ID:NnMw4S9qa0156風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:20:52.12ID:8tYeMmBH0何言ってんだ
めちゃくちゃ多いだろ
0157風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:21:10.60ID:QvJVYLwcd海外でも不評はかなり言われとるけどな
0158風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:21:12.65ID:W0GAxzBNdこういう系のゲームって前作やってないとストーリー面白くねえぞ
0159風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:21:27.06ID:ABsjpATDr0160風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:21:27.69ID:NZOW5MOx00161風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:21:34.34ID:/4n1e8TYr今度は中東とか日本の時代劇でもこういうのやりたい
0162風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:21:38.04ID:Xz1h/K6Qdステマされてたのも分かる
0163風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:21:40.83ID:YooDwQiar0164風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:21:41.10ID:PWZLqmsK00165風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:21:45.78ID:LE9cgxVidまあ兼役も凄かったけどな
ヨンテクの声で笑ったわ
0166風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:21:46.32ID:PKDLTkt000167風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:21:57.13ID:E/OYKimz0でもお前エアプやん
0168風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:21:59.92ID:YXPhDTxQ0買うの止めるわ
0169風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:22:00.77ID:PmwK70Ad0外人もBad評価なんだよなあ
0170風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:22:02.00ID:Tjt3imJd00171風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:22:04.97ID:W/8U2uBf0https://i.imgur.com/14dHxTY.jpg
https://i.imgur.com/5FBEYwP.jpg
https://i.imgur.com/yb8KPH0.jpg
https://i.imgur.com/VDK08vs.jpg
https://i.imgur.com/4baSBC6.jpg
スクショ撮りまくるの楽しいンゴオオオオオオオ
0172風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:22:26.86ID:Tjt3imJd0うおおおおおおおおおおおおおお
0173風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:22:30.81ID:DrbWSetOdソースは?
ユーザースコアとか言うなよ?大作は0点爆撃されまくりでまっとうな評価されへんから
0174風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:22:34.43ID:IAjAlf2O0雰囲気最高ゲーやん
0175風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:22:51.62ID:W+LnCfV0aくっそつまらなそうな写真やな
やっぱりゼルダのほうがワクワクする写真撮れるよな
0176風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:22:52.67ID:E/OYKimz0やっぱ最高やな
0177風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:22:55.86ID:jHQpnlBg0ガッカリゲーだな
0178風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:23:01.96ID:+rBhsvX10Proやないと画質ダンチやんけ
Pro買ったら買うンゴオオオオオオオオオ
0179風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:23:07.43ID:azISEA1b00180風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:23:12.01ID:PWZLqmsK0ワクワク感が凄い
0181風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:23:12.85ID:XdxHSTx2a設定で誰が喋ってるか字幕に表示出来るんだよなぁ
1もプレイして無いしろくにまだ数時間でこのボリュームを知ったような偉そうな評論家気取りのこいつがキモいわ
0182風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:23:16.30ID:5Br4u3N/d全部gta5の北のほうやんけ
0183風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:23:21.12ID:dAZd8ho50ワイはリアルなゲームがやりたいんであってゲームでリアルと同じことやりたいんとちゃうぞ
0184風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:23:42.99ID:dg2HjrNz0第一次世界大戦の頃のマフィアでもいいけど
0185風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:23:43.85ID:XdxHSTx2a小学生以下はゼルダの方ワクワクするやろな
0186風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:23:46.62ID:NSdcr5G+00187風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:23:51.40ID:DrbWSetOdそれはないやろ
0188風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:23:53.93ID:ReC3aUlG0日本だと大衆受けしなそうやね
0189風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:23:54.06ID:3DbROIwfdアクションがうんちすぎる
0190風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:24:08.11ID:lPZT79mX00191風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:24:08.66ID:6Npj15K30でもゼルダとか途中で見えない透明の壁で先に行けない糞ゲーやん
0192風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:24:09.93ID:Hp4JipTM00193風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:24:14.72ID:GyOOxMln0期待した自分が恥ずかしい
0194風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:24:15.80ID:P2qQgYtl0RDR2さん、ガチでやばい
・武器には耐久度があり、定期的にメンテナンスする必要がある
・空腹の概念があり、空腹時には視界がぼやけるなどの要素あり。
・食事をすると回復するが、逆に食べすぎると太るので注意
・服装の概念もあり、暑い場所では薄手の服、寒い場所では厚手の服を着るとスタミナの減少が減る
・時間経過で主人公のヒゲが伸びるようになっているので、定期的に揃える必要がある
体験版レビューよりさらなる新情報
・仲間のギャングメンバーは死ぬ場合があるが、新しい人員を雇うことが出来る
・愛馬が致命的ダメージを受けた場合、特別なキットを使うか最寄りの町に戻らないと出血死する
・今作のマップを体験すると前作が岩砂漠だらけの面白みのないものに思えてくる
・キャンプをアップグレードすると他メンバーとの会話内容が変わる
・馬を走らせながらそのまま列車に飛び移ることも可能
・積雪要素あり
・服に血がついたまま町に行くと住人が嫌悪感を示す
・馬に湖や川の水を飲ませることが可能
・煙草を吸うことが出来る。喫煙によりとあるパラメータが改善する
・ゲーム内の建物の多くに入ることが出来る
・主人公は気温により自動で服を脱いだり着たりしてくれる
・すべての列車はゲーム内の緻密なダイヤによって運行されている
・新聞が発行されており、主人公が起こした出来事が載ることも
・登場する動物は約200種類
・その全てがそれぞれ独自のAIで生活をしている
・例えばバイソンは大群で大陸を横断し、フクロネズミは死んだフリをし、紅鮭は川を飛び跳ね遡上する。
・動物は狩ることが可能
・狩りのうまさで取れるアイテムも変わる。
・仕留めた獲物は時間が立つと腐る
・馬だけでもアラブ、アパルーサなど19品種59色登場
・品種により生息地も全て異なる
・好きな野生馬を捕まえて相棒に出来る
・馬のカスタマイズも豊富
・馬をブラッシングしたり餌やりをすることで親密度が上昇。
・親密度により馬のスピードスタミナ操縦性などの能力が成長する
・気温により馬の金玉のデカさが変わる
0195風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:24:22.11ID:LE9cgxVid景色最高やな
0196風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:24:23.43ID:XTWmp5DB00197風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:24:34.08ID:esSuuKD+00198風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:24:34.21ID:Wu701c0y0銃砲店にある無料の武器が特典武器ってことでええんか?
0199風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:24:56.53ID:uiLBTI+g0ここまで三時間かかる
0200風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:25:02.00ID:PWZLqmsK00201風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:25:04.58ID:319QGeJm0甘々採点の米尼でも評価高くない
このレベルのメタスコアなら星4.7は普通いくのに
0202風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:25:05.12ID:ffov9Z+Lrそんな話してなくない...?
もしかして「馴染みのない人達の話が頭に入ってこない」の所か?
なら君文盲レベルやろ
0203風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:25:06.58ID:o3G/aYcWd0204風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:25:12.11ID:NZOW5MOx00205風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:25:18.31ID:EblNJARVdグラフィックがとても綺麗
0206風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:25:19.80ID:SDK8jCLl0馬上の会話がほとんどやし
0207風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:25:19.82ID:ZI+DtdE700208風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:25:33.39ID:vN2phmdN0場合によってはps4買ってこのソフトも買う
0209風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:25:36.74ID:E/OYKimz0いけるで
0210風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:25:36.79ID:W/8U2uBf0https://i.imgur.com/8MkrdzD.jpg
この街の雰囲気すこ
0211風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:25:40.49ID:HWtHqmCv0肝心の操作については何にも手を加えないのか
そういうの気にしないロックスターらしいと言えばらしいが…
0212風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:25:41.17ID:XdxHSTx2a0213風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:25:48.20ID:u8sS8Fb9dどのゼルダの話や
0214風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:25:53.81ID:5MDDnq6K00215風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:25:55.28ID:GaQ7iVIr0普通のPS4だとカクカクもっさりやで
0216風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:26:08.81ID:ZI+DtdE70ま?
0217風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:26:13.59ID:NSdcr5G+00218風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:26:17.80ID:3N/IWyp00ドイツ製かな?
0219風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:26:27.65ID:i4DuylqX0こういう奴ほんま典型的や
これを楽しめてる俺すげえみたいな感じがもう
0220風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:26:32.31ID:319QGeJmdマジやで
20fpsとかザラにある
0221風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:26:35.03ID:Y5WgUgRA0入門としてオデッセイっておもろいん?
0222風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:26:36.71ID:VLIWJl5NM全く持って否定できへんから困るわぁ
0223風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:26:48.32ID:hZiJe0Ogd0224風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:26:54.40ID:LE9cgxVid服ドロドロでワロタ
0226風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:27:11.24ID:ZQj396dL00227風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:27:35.23ID:E/OYKimz0おもろいで
0228風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:27:35.72ID:XdxHSTx2a前作のオリジンズからガラリと変わったからなぁ
安くなってるし世界的に大絶賛された作品やからそっちからやってもええと思うで
0229風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:27:38.32ID:PWZLqmsK0安くなってるオリジンでええやん
0231風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:27:48.60ID:VLIWJl5NM0232風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:27:51.76ID:QCgtQbtad批判嫌なら信者だけでやってろや
0233風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:27:53.06ID:0aGZPvdY0まあ気を付けないと愛馬ポンポン死ぬしファストトラベル駅馬車同士でしか出来ないし人選ぶゲームやと思うわ
0234風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:27:56.47ID:SJmZEdNKa0235風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:27:57.33ID:Sjrv56e5r久しぶりに本スレがくっさいゲームだわ
0236風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:28:05.81ID:DrbWSetOd箱民おるか?
0237風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:28:09.29ID:KA/FjGJ30おもろいで
0238風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:28:11.62ID:NZOW5MOx00239風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:28:33.65ID:NSdcr5G+00240風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:28:36.09ID:sPLqPqpqd0241風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:28:37.72ID:a+jp6BNL0オリジンとオデッセイってどう違ってるんや?どっちのがおすすめや
0242風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:28:56.53ID:hXedvptc00243風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:28:57.99ID:ZI+DtdE700244風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:29:04.99ID:DrbWSetOd見たら分かるやんエアプしかおらんぞ本スレ
批判も擁護もみーんなエアプや
0245風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:29:12.34ID:0GKxuRRY00246風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:29:15.07ID:GaQ7iVIr0そもそもXbox One持ってる奴って日本に何人ぐらいいるんや
0247風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:29:26.57ID:VLIWJl5NMオシリスで止まっとるんやけど良くなった?
0248風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:29:28.48ID:j87KoEEE00249風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:29:33.65ID:PsT1fAL900250風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:29:33.83ID:ZQj396dL0なんも変わらんいつものコピペみたいなクエストとマップが広がってるだけや
0251風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:29:36.72ID:SDK8jCLl0狩が楽しい
0252風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:29:53.47ID:0GKxuRRY00253風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:29:53.59ID:Ob/Fotgvdメディアの無理な絶賛からの差からジェダイの再来とも呼ばれとる
0254風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:29:53.89ID:PTmkgUSR0名作のスレは嫌なら売れみたいな空気にならんからなあ
0255風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:29:53.90ID:sTF4Dxzed0256風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:30:06.10ID:e2YGSwVdr0257風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:30:14.21ID:UVu5RDe7d0258風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:30:19.89ID:IlBd+Xbhdオデッセイ
ストーリーやキャラの好みはあれど単純にオリジンズがブラッシュアップされたゲームだから
0259風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:30:20.20ID:HWtHqmCv0やっぱなんJ民って単純だわ
0260風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:30:20.62ID:j87KoEEE00261風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:30:27.72ID:XdxHSTx2aあーすまんが
オリジンズがオリジンズまでの作品からガラリと変わったってことやで
0262風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:30:28.89ID:/fKibD5S0メイン馬に一定時間乗ってたら勝手に両手銃を装備から外してしまうこと
やや理不尽な指名手配
特に目についたのはこの辺かな 操作感は設定いじったらだいぶマシになったわ
0263風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:30:42.23ID:VLIWJl5NM毎年の鉄の章してくれたら実際遊べるんだよなぁ
0264風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:30:47.34ID:0aGZPvdY0せっかく風呂場にボインのねーちゃん呼んでも雑談で何喋ってるか分かんなくて悲しかったわ
二回目以降は呼ばずにもう自分で洗っとるわ
0265風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:30:55.93ID:ZQj396dL0グラだけのもっさりゲーが完成か
UBIみたいに常にゲームを出す方がユーザーの意見取り入れて進化できるってはっきりわかんだね
0266風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:30:55.97ID:X+AKND2Qd誰も買わないのにこれだけ注目されるってありえるんか
これでCODより売れてなかったら草生えるわ
0267風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:31:06.68ID:0GKxuRRY0おすすめ設定教えてほしいわ
0268風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:31:14.05ID:cnr556ks0それは嘘やな
EP8の再来レベルは本体クラッシュレベルやぞ
0269風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:31:20.09ID:NZOW5MOx00270風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:31:31.02ID:j87KoEEE00271風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:31:31.85ID:P7QJlgNh0不正?
0272風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:31:49.06ID:sPLqPqpqd人馬一体感ある
0273風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:31:49.74ID:a+jp6BNL0サンガツ
アサクリは一番面白かったblackflagすらクリアせず投げたけど性懲りも無くやってみるわ
0274風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:31:52.73ID:zeIhkP4c00275風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:31:53.02ID:7zdlQ7GFd最近のネットは批判しかしないガイジ湧きまくりだからアテにしたらあかん
0276風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:32:09.01ID:e2YGSwVdr0277風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:32:11.61ID:ZQj396dL0メタスコ勉強してから書き込め
0278風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:32:12.10ID:DrbWSetOdこれが今年のGOTY最有力やからゲハカスが集まってくるんや
0279風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:32:14.87ID:0GKxuRRY0わかる
餌定期的にあげてよしよしすんの楽しい
0280風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:32:49.75ID:GaQ7iVIr0たまごっちレベルやんけ
0281風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:32:50.02ID:Hk00/IDVa0282風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:32:59.08ID:NZOW5MOx0なら神ゲーやん
0283風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:32:59.81ID:/6xww9NHd0284風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:33:00.89ID:o3G/aYcWd0285風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:33:04.14ID:ZQj396dL00286風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:33:14.49ID:y5xW4sMh00287風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:33:22.05ID:Wu701c0y0ファッ!?
0288風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:33:22.17ID:jeBUlxBiaやってればなれるやん
0289風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:33:30.91ID:7zdlQ7GFdこういうにわかしか叩いてないよな
メタスコアの連中は事前プレイできる記者連中だし
0290風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:33:50.15ID:WMbGPkVQ0前年のGOTYやし比較されるんは普通やない?
0292風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:34:05.05ID:Yl3Cth2vd大人はRDR2やな
0293風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:34:10.57ID:QguIfmUu00294風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:34:15.45ID:e2YGSwVdr初日に買って楽しんでる奴はレビューなんから書かずに進めるじゃん
そこら辺差し引きして読むリテラシないといつまでも自分にとっての駄作を引き続けることになるんじゃないの
0295風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:34:17.56ID:HWtHqmCv0国内大爆死の海外大絶賛で信者もアンチも互いの都合の良いホル材料が得られて痛み分けの
いつものパターン見えてきたな
0296風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:34:28.86ID:PO/xVFoeaゼルダのは純粋な実力で得た評価
RDR2はアメリカゲーだから贔屓してつけられた評価
同じ点数でもゼルダのほうが質は上だよ
0297風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:34:36.32ID:X+AKND2Qdこれが一番なのか
ゲハカスはGOW推した方がええと思うわ
あっちの方が面白いから
0298風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:34:41.42ID:0GKxuRRY0空気感はさすがだと思うわ
0299風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:34:51.09ID:tW/+pQpZa0300風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:35:00.31ID:/fKibD5S0本スレでよく言われてるのは
・操作を標準(FPS)に変えてL3で走れるようにする
・視点アクセルを最大に
・視点デッドゾーンは最小に
・ランニングモード(徒歩時のみ)を押しっぱなしじゃなくて切り替えで走るようにする
・長押し感度は高めに 連打も4倍に
この辺かな
0301風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:35:07.03ID:uedla8Ea0ほんまにこういうゲームないでほんま最高
0302風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:35:11.13ID:3N/IWyp00海外もユーザー評価いまいち奮ってないぞ
売上は大正義だろうだからそっちでポジれ
0303風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:35:15.11ID:Ih9IODRxaモード分けるべきなんやリアル重視モードとゲーム性重視の快適モードとや
0304風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:35:19.07ID:SEjlv7qh0http://hissi.org/read.php/livejupiter/20181022/OGViTWFuN1gw.html
https://imgur.com/ye55DTq.jpg
0305風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:35:22.50ID:F0RzdYwZr本スレ見てて思った
0306風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:35:24.88ID:LoUZJQJ40https://i.imgur.com/BY5c9VB.png
0307風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:35:33.75ID:DG3QQduD0動物狩ってきたのに時間じゃないからピアソンが受け入れないとか舐めてんのか
0308風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:35:39.01ID:sPLqPqpqd0309風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:35:49.58ID:V5oFAGkad0310風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:35:55.49ID:o3G/aYcWd何が悪いんやこれ
0311風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:36:00.43ID:ZQj396dL0オデッセイは話しかけるの×の癖に決定は〇とか逆にややこしい
0312風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:36:03.89ID:9snb0Vt3a0313風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:36:05.57ID:0GKxuRRY0サンガツ
0314風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:36:10.37ID:KLfTVD/r0ボッケボケでなんにもわかんねぇw
家ゴミ冗談きついわ
0315風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:36:10.59ID:XdxHSTx2a面倒くさがりが増えたからな
確かに慣れればなんの問題も無い
それに批判が殺到すれば今後アプデで改善されるかもしれん
0316風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:36:15.37ID:5LbzVbd8dあそこガバガバ評価やん
0317風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:36:25.50ID:jhUBllqbdワイかな
神ゲーですわ
0318風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:36:34.95ID:2CGbaB4Na操作オプション標準FPSに変えたらL3押し込みダッシュで×かがみにできて×連打ダッシュせんでええから覚えとくとええ
これてだいぶやりやすなったわ
0319風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:36:35.01ID:5eNao0s3dゴキブリ、カサッ!w
0320風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:36:36.12ID:NZOW5MOx0すぐに飽きそう
0321風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:36:51.57ID:UdZ/hhNQdドラクエ11終わってやるゲームが無い
0322風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:36:53.45ID:Ty9o8LJF00323風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:36:55.07ID:XdxHSTx2aまぁこれだよ
結局実際やってみなきゃ分かるわけが無い
0324風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:37:01.82ID:sNoXqCXTdそれを言ったらゼルダもゼルダだから任天堂だからって理由で贔屓されてるぞ
0325風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:37:03.05ID:IvFgFWufdAmazon.co.jp:カスタマーレビュー: レッド・デッド・リデンプション2【CEROレーティング「Z」】 - PS4 https://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/B07F1BTYSQ/ref=cm_cr_arp_mb_viewopt_smt?reviewerType=avp_only_reviews&;pageNumber=1
0326風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:37:17.87ID:SoTGYqBQa0327風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:37:25.20ID:ZQj396dL0アサクリオデッセイ
RPG力が強いからおすすめニキ
0328風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:37:25.88ID:7mtQjDtEa0329風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:37:32.45ID:8GrekYn7a0330風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:37:43.95ID:HWtHqmCv0別にオンラインで他人と競うゲームじゃないんだから
モード分けるだけで良いわな
デッドラやバイオのリアルサバイバル機能と同じでさ
0331風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:37:48.57ID:uedla8Ea0なんでやねん
世界的に評価されてるってことやろ
0332風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:37:50.69ID:0GKxuRRY0馬のダッシュも押し込みでいける?
0334風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:37:55.22ID:BY1unFDDphttps://www.metacritic.com/game/playstation-4/red-dead-redemption-2
6.7 XBOX1
https://www.metacritic.com/game/xbox-one/red-dead-redemption-2
ユーザースコアボロッボロで草 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:58cadd672d6049839fdf83f8808abf33)
0335風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:37:58.22ID:QL/BFiYAp0336風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:37:59.02ID:NZOW5MOx00337風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:38:02.39ID:sPLqPqpqdおぉ同士よ
馬の操作性最高やなンゴw
0338風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:38:11.77ID:txHYUbbo00339風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:38:13.60ID:UdZ/hhNQd正直洋ゲーは抵抗あるけど検討してみるわ
0340風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:38:14.23ID:M1h5AXXxMやっぱ口出しする時のソニーは有能だわ
0342風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:38:17.39ID:0OMnasgUd0343風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:38:18.20ID:ZQj396dL01年でオデッセイのUBIを見習え
0344風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:38:19.99ID:Ir/g3kh9d視点変えたらなんのキャラが動作もなく逆向くゲームとかあるけど
ああいうの嫌い
0345風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:38:20.64ID:gup5AF12pうおおおおおおおおお!
0346風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:38:21.75ID:v0CCQ9fg00347風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:38:23.17ID:79MFJx0+rスカイリムのリバーウッドだろこれ
0348風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:38:29.39ID:SoTGYqBQaベゼゲーは分けてたな
ただサバイバルは糞叩かれてたが
0349風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:38:42.00ID:FQlkIEWw0RDR2には超えられると思って期待してたのに
0350風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:38:42.45ID:P6K2jUjqdスクショ付きで結構あるで
操作性が良くないというか悪いのはガチみたいや
0351風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:38:42.99ID:KLfTVD/r0画質わっるwww
0353風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:38:46.29ID:7Firfhvr0未だに吹き替えしないのなんてロックスターぐらいやなぁ
0354風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:38:46.34ID:Wu701c0y0ワイもこの設定にしたわ
だいぶ操作しやすくなった
0356風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:38:50.18ID:DrbWSetOdあれでも売れるから凄いわ
0357風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:38:58.79ID:LE9cgxVid0358風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:39:05.13ID:USRN2Ha+0ステマばっかりしやがって
0359風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:39:09.28ID:w7XdMJPi00360風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:39:14.41ID:uedla8Ea0なんでやねん
最高やったやろ
0361風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:39:16.04ID:mL9j8AHp0ストレスが溜まる
2018年10月27日
Amazonで購入
機種・種類: 1) 通常版エディション: 1) ソフト
皆さん言ってますが操作性が悪い。一々動きが入るので一つ一つの動作に時間がかかる。何より一番嫌なのは些細なことで指名手配になり、お金を払わないといけないのにお金を手に入れるのが手間と時間がかかりとにかく疲れます。
襲ってきた強盗や先に撃ってきたギャングに応戦してなぜ指名手配なのか?誰にも見られてないのに敵ギャングの金庫開けて指名手配とかは意味が分かりませんでした。味方に密告者でもいるんですかね?
操作間違って街中で銃を出しても指名手配。とにかく疲れます。この辺り改善してくれないとやる気が起きない。疲労困憊です。
19人のお客様がこれが役に立ったと考えています
0362風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:39:17.58ID:oebD+3Iop0363風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:39:24.26ID:7mtQjDtEa0364風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:39:31.04ID:dYvOv57Raオクトパストラベラーステマ民まだいんのかよ
そのクソゲー勧めるのやめろ、すっかり騙されたわ
0365風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:39:35.62ID:k2ZcrXkm0こういうまともなレビュー最近見なくなったな
0366風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:39:37.76ID:sbMfgMeUdニワカやん
開発は別スタジオでやってるからオリジンから1年しか経ってないとか関係ないぞ
0367風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:39:48.31ID:cyGdufG8Mこの程度のバグで発狂するとかヤバすぎでしょ
0368風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:39:55.84ID:uedla8Ea0こいうやつは一生スパイダーマンやっとけばええねん
0369風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:40:03.01ID:OLDbi6ibaネトゲと同じでリアル要素多すぎてニート以外付いていけんやつやん
0371風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:40:10.21ID:w7XdMJPi00372風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:40:13.36ID:KLfTVD/r00373風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:40:17.61ID:KA/FjGJ30あれはゴミだったな
完全なステマ
0374風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:40:24.44ID:XfkAFhb0dゼルダとか速攻空気になったやん
0375風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:40:29.99ID:DGYZ6sZ50ガチの意味で雰囲気ゲーやんけ
0377風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:40:36.33ID:ZQj396dL0UBIには変わりないし
確実にユーザーの意見をフィードバックしてるんだが
0378風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:40:37.22ID:sPLqPqpqd0379風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:40:38.99ID:kVAxC6zG00380風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:40:49.32ID:ue1Gn9oRM怒ってる?w
0381風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:40:52.24ID:JI4ReibYM0382風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:40:52.81ID:y06flsVSr出すのが遅過ぎたんや
ホンマは去年の秋発売予定だったのに
0383風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:40:53.13ID:o3G/aYcWd操作もっと簡素にするアプデしろや
0384風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:41:04.07ID:XTWmp5DB00385風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:41:05.03ID:Ty9o8LJF00386風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:41:07.66ID:ypl8FPT9a0387風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:41:09.79ID:SEjlv7qh0さすがロックスター様やw
投稿者ルートフリット2018年10月26日
Amazonで購入
機種・種類: 1) 通常版エディション: 1) ソフト
職場で20代の若手2人を抱えている、41歳のオッサンです。
先日、若手2人のうちの1人が仕事で大きなミスをしました。「ここの数字は後で変わる可能性があるから、月末にもう一度必ずチェックしてね」と伝えた私のアドバイスを軽視しチェックを怠ったためです。
うちの若い衆は2人とも、分からないことはググれば何でも分かると思ってます。ヤフー知恵袋を信じ、上司のアドバイスを軽視します。
なぜなら彼女たちにとって上司のアドバイスは、一見すると無駄にも感じる、面倒なことばかりだからです。
そんな彼女たちに、私はこのゲームをやらせたいと思いました。
このゲームは、無駄なことで溢れています。いつでもどこでもファストトラベルできればいいのに、制作側はそれを良しとしていません。
目的地にたどり着くまでに、様々な出会いや美しい風景、そして目的地に辿り着いた時の達成感や安堵感を、プレイヤーに体験させようとしています。
主人公と同じ面倒な作業を経験させ、そこから得られる付加価値を発見させようとしています。「ゲームでわざわざストレス感じたくないんですけど」と思う方も多いでしょう。
ですが、日頃から快適でサクサク動くスマホやゲームに慣れ親しんでいる人たちにこそ、この面倒な世界を体験して欲しいと感じました。
前作が既に素晴らしい完成度だっただけに、前作以上の感動が得られるか不安でしたが、そんな心配はしなくて良さそうな気がしてます。
最後に、こんなオッサンの無駄話を最後まで読んでくださり、本当にありがとうございました。
ようやくインストールが終わったので、私も今から荒野に飛び出したいと思います!
0388風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:41:17.84ID:PsT1fAL900389風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:41:19.92ID:JRrc91G5dPCおっさんやるゲームなくて暇そうやな
0390風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:41:27.31ID:v0CCQ9fg0視点デッドゾーン最小
設定→ディスプレイ→話者の名前を表示→オン
これやるだけでだいぶ楽やで
0391風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:41:35.76ID:dYvOv57Raだからそのクソゲーをおすすめして被害者増やすのやめろや
0392風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:41:38.36ID:PTmkgUSR0調べるの長押しとか馬移動の連打とか
あと一々馬から武器降ろすのも
とにかく余計なボタン動作多い
0393風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:41:40.15ID:2da6HXi/00394風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:41:40.44ID:d6zUy+7v00395風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:41:44.99ID:oebD+3Iop自分の主張を「日本人」というクソデカ主語に置き換えてるガイジがまとも…?
0396風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:41:46.05ID:jG0L8xoWH監修に日本人入れとけばいけるやろ
0397風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:41:56.96ID:uicAwO5W00398風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:41:59.31ID:kVAxC6zG00399風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:42:04.30ID:o3G/aYcWdカウンターにカタログあるで
くっそイライラするけど
0400風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:42:05.68ID:47g6yTUe0GTA5から全く成長しとらんな
0401風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:42:05.85ID:rZ9muaVFd>ようやくインストールが終わったので、私も今から荒野に飛び出したいと思います!
ファッ!?w
0402風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:42:07.43ID:2CGbaB4Na字幕名前ありにせな誰が喋っとるかわからん
あとは標準FPSにしてL3押し込みダッシュと
ボタン連打じゃなくてワンタッチに変える
あとはカメラ感度やな
0403風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:42:12.90ID:DCH4R20600404風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:42:12.99ID:0OMnasgUd今度出るゴーストオブツシマではあかんか
0405風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:42:16.70ID:uedla8Ea0哀れんでる
0406風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:42:17.37ID:PWZLqmsK0販売と開発理解してなさそう
アサクリはシリーズで別ゲーになりすぎて叩かれるとか日常茶飯事やん
0407風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:42:19.08ID:BY1unFDDpソニーの宣伝広告費は日本一です!
0408風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:42:21.32ID:yx4eQHOXa間違いなく怒っとるな
せっかく楽しんでてウキウキしながらスレ覗いたのに水差されて
0409風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:42:29.12ID:7Firfhvr0やること単調のゴミだったからな
速攻売ってロマサガやってたわ
0410風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:42:31.03ID:HWtHqmCv0アクション中に字幕を追う事に気を取られるぐらいなら吹き替えで良いよなと思う
0411風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:42:32.99ID:XVthnQTO00412風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:42:33.68ID:ypl8FPT9a日本全土ちゃうけどツシマは雰囲気ええで
0413風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:42:34.62ID:N5CRl1fN00414風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:42:39.41ID:IZDZdk/b0これどうなんや
ADVみたいな選択・分岐要素有るんか?
0415風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:42:46.44ID:4m6ugue2d売れるかこんな金だけかけたクソゲー
0416風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:42:59.36ID:3p5XeVgEdメタスコアは?
はい論破w
0417風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:43:04.48ID:ue1Gn9oRMなんか日本っぽくないよね
いまいちこう…ちがうというか
0418風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:43:05.50ID:BY1unFDDpだっさw
0419風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:43:05.94ID:Ty9o8LJF00420風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:43:10.04ID:ypl8FPT9aおお助かるわサンガツ
0421風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:43:13.35ID:W7cmz+oR00422風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:43:26.03ID:7mtQjDtEaあー字幕はやったわ
連打めんどいのとカメラやな
サンキューガッツ
0423風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:43:32.53ID:ZQj396dL0まあなんにせよ
オリジンズのダメなところをオデッセイで改善されてるのがすごいよな
0424風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:43:39.65ID:BY1unFDDpストレス掛け合うゲーム
0425風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:43:40.03ID:ue1Gn9oRM悪いところ似てるからあわんぞ
0426風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:43:42.06ID:fT1F/mtS0Amazonってこういうレビューが受けると思ってるガイジ多いよな
0427風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:43:44.76ID:uaC6bLHW00428風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:43:46.61ID:yx4eQHOXaでもストレスマッハ
0429風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:43:49.08ID:0aw/nHEO0ゴーストオブ対馬はinFAMOUSの会社が作っててソニージャパンが共同開発しとるで
0430風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:43:51.56ID:j7ybHLSo00431風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:43:51.81ID:BY1unFDDp絶対無理やな
0432風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:43:51.81ID:o3G/aYcWdカウンターのカタログ使ったら多分棚探しの方がましに思うかもしれん
0433風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:43:53.61ID:n+82n4gI0オブジェクトの反応が凄いわ
最初の雪の中の銃撃戦で降り積もった雪に銃弾の跡ついたり
0434風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:43:54.12ID:7Zyg/tHzr0435風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:44:03.06ID:xurLdTuSd0436風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:44:03.25ID:/9+gVHRP0オープンワールドってだけで比較されてるんか?
0437風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:44:10.98ID:kVAxC6zG0クリアまで長いし
0438風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:44:14.03ID:2CGbaB4Naあっちのが万人受けするのはたしかやで
ワイはまあ楽しんどるけど
なんだかんだ世界の生命感は半端ないし
0439風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:44:14.67ID:De5jU2G6aやっぱ動かしててストレスたまるアクションは駄目なんやなって
0440風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:44:16.79ID:BsNO9Eee0マカロニウェスタン好きならええんとちゃう
ウェスタン好きじゃない奴がやっても多分おもろないでこれ
0441風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:44:17.23ID:ypl8FPT9aまあファンタジーチックではあるな
気持ちは分かるでワイも旅しながらだんご屋で休憩したい
0442風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:44:18.18ID:ue1Gn9oRMなんか特典あるんじゃなかった?ソースはなんJ
0443風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:44:26.69ID:ypsPqldZaウィッチャー3大好きなワイは耐えれなかったわ…
0444風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:44:28.41ID:T3vfbl4w0輸入盤PS4のならやれるんか?
PC版待ちの方ええの?
0445風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:44:30.71ID:b59+egqldガチガチに管理したりされたりするのが好きな人には向いてると思うわ
0446風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:44:33.42ID:OUg/vZwPMあれ以上日本らしいゲーム無いやろ
ひょっとしてお前も仏像がカラフルだの言っちゃう勢やな
0447風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:44:40.72ID:j7m4HrCrM0449風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:44:42.46ID:ITbJSdN500450風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:44:43.05ID:XdxHSTx2a0451風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:44:44.22ID:yf54qheV00452風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:44:51.55ID:U3ZPbIL60オープンワールドゲーを一掃した洋ゲー厨の敵やからな
0453風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:44:57.52ID:29Zba8Zmdとうふさん「あのねぇ、ゲーム業界というかゲームを潰してるユーザー、
ゲームをしていないユーザーが潰しているとこもあるかなって思っていて
ゲームが出た直後にタイムラインで話題になるわけですよプレイした人達の中で、それは別にいいんですね
そのあとやっていない人がね、ダメな点とか悪いところをまとめだすんですね
良いところをまとめる人もいるんですけど悪いとこをまとめる人が多いなって僕は思っていて
そうしてまとめると結構RTがいっぱいされたりね、そういうの嬉しい人もいるでしょうけどね
そうするとまとめサイトとかも嬉しそうにね【悲報】某○○爆死!とか○○クソゲーだった!ってね、書くわけですよ
でそういうのが本当にダメなんだよな、しかも皆それに乗っちゃうんだよ反応しちゃうんだよね
そういう否定的にまとめちゃうのうーんって思ってたときにとある人の発言であっなるほどってね、僕自身も思うとこもあるんですけど
人間って時間は有限だからなのでゲームをやるやらないって選択しなきゃいけないんですよ、それでもやらなかったゲームの情報が欲しくなっちゃうんですよ
それでめちゃくちゃ面白いゲームだったり盛り上がってたりすると悔しいんですよ、乗れなかったことに、だからダメだという理由が凄く欲しいんですよ
そうして自分を納得させたいんですよね、俺はやらなくて良かった!やらなくて正解だった!俺は正しかったんだ!っていうのが欲しいんだよね、だからそういう風になるんだよ」
0454風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:44:58.85ID:PTmkgUSR0あの機能いる?
0455風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:44:59.33ID:yx4eQHOXaくっさいやつやな
0456風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:45:05.00ID:0aGZPvdY0町中で他人の馬と並ぶと見分けつかんから尻尾三編みにしたわ
0457風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:45:08.55ID:MuBfb7Pzaもうちょいカジュアル寄りやと思ってたわ
0458風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:45:20.23ID:uaC6bLHW0こんなガイジ板で聞いてもまともな意見返ってくることないんやからプレイ動画いくつか眺めて決めた方がええで
0459風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:45:30.58ID:XjqR5iGl00460風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:45:38.72ID:j87KoEEE0最終的には牧場運営するゲームやで
0461風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:45:47.86ID:QL/BFiYApムービーならさっさとスキップするのに
これやられると飛ばせない
0462風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:45:47.98ID:XdxHSTx2aウィッチャー速攻で飽きるやつって頭やばそうやな
あれは中盤くらいからDLCまで最高におもろいのに
世界で一番評価されてるゲームやで
0463風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:45:53.92ID:zVNOlqsr00464風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:45:58.49ID:DKG8kJ5r00465風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:46:04.98ID:Ty9o8LJF00466風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:46:05.45ID:mL9j8AHp00467風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:46:05.68ID:ue1Gn9oRMそんなことないぞ
ちゃんと毎回70点をつけるゲームもあるで
0468風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:46:10.81ID:ypl8FPT9a0469風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:46:12.98ID:BY1unFDDpクソゲー派も普通に多いし溢れた中古で買えばええで
0470風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:46:13.87ID:7mtQjDtEa下に積もった雪見るのと風景はすごい
操作がなんでもワンテンポ置く感じでめんどくさい
ウィッチャーならすぐ拾えるのになあ感よ
0471風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:46:14.99ID:Bh8+cbbt00472風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:46:19.07ID:PWZLqmsK0もうゲーム卒業しろや
0474風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:46:25.61ID:i0q+xH3P0騎兵突撃ごっこしたいんやが
0475風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:46:26.23ID:0KeSt6k60前作のはアホみたいにやってたわ
0476風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:46:33.01ID:VfmWh+UH0おしえてクレメンス
0477風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:46:39.25ID:ue1Gn9oRMアフィリエイト
0479風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:46:56.04ID:BY1unFDDp大麻
0480風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:47:03.95ID:mCYgcSjB0ってかあれ何したらいいかすらわからへん
0481風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:47:09.23ID:DG3QQduD0間違えて馬殴ったくらいで指名手配は納得いかん
0482高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu
2018/10/27(土) 16:47:12.55ID:JTvMgYQ20任天堂信者「」シュバババババ
任天堂信者「だよにぇー!!RDR2はクソゲーブヒ!任天堂が最高!!!ゼルダ最高!!!ブヒ!!!」
ワイ「いやRDR2はオープンワールド最高傑作だしゼルダはただの良ゲーだよ?その上でRDR2にも不満点はあるってこと」
任天堂信者「ゴキブリ!ゴキブリ!ゴキブリィッ!あああああああああああああああ!!!!!!!」
草
0483風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:47:12.65ID:XdLLTskr0面白さで誤魔化してるだけとかいう名言を生んだ時点で超えられない高みに達したからしゃーない
0484風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:47:19.40ID:BY1unFDDpXboxじやないとうんこ画質や
0485風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:47:23.75ID:ue1Gn9oRMでもつまんないものはつまんないわけですよねーって🙁
0487風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:47:30.67ID:dIm9ysD00http://usi32.com/wp-content/uploads/2018/06/qhNrdli.gif
0488風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:47:33.89ID:sPLqPqpqdきみもRDR2を買って最高の馬乗生活を始めよう
0489風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:47:37.50ID:yx4eQHOXa1人に永遠粘着してやめるまで追いかけるの楽しいからな
0490風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:47:45.80ID:W7cmz+oR0ソロだとゲーム続かんしやめとくかな
0491風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:47:48.21ID:BY1unFDDpきんも
0492風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:48:03.33ID:LeeCzS9900493風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:48:03.91ID:KLfTVD/r0家ゴミの時点でまともじゃないですよ
0494風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:48:04.11ID:BsNO9Eee0お人形遊び
0495風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:48:06.22ID:qEclRFL1dクソおもんねえわ
海外の反応(笑)大好きなアホが推してるゲームやろ
まだこっちの方がマシや
0496風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:48:06.25ID:IyRyiLWdM萌え萌えゲーはちゃんと評価するぞ😂
0497風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:48:09.91ID:YXPhDTxQ0コテハンってやっぱガイジしかおらんな
0498風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:48:10.96ID:UuARQ2aQdUndertale
0499風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:48:16.23ID:j87KoEEE00500風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:48:18.06ID:IlBd+Xbhd草
0501風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:48:20.63ID:x+byve+na無双が8を反省して修正して戦国に転化できるならチャンスはあるが…
0502風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:48:21.07ID:jG0L8xoWHウィッチャーやったけど、オープンワールドでこの2つがなかったら面白さガクッと落ちん?
0503風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:48:27.24ID:UdZ/hhNQd意外と無いもんだなあ…
イース8はやったけど、まあドラクエほど楽しめんかったわ
戦闘がしっくりこなかった
0504風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:48:31.02ID:uedla8Ea0これ楽しめないとアカンやろな
ワイは買い物前作よりよっぽど楽しいわ
0505風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:48:40.02ID:uaC6bLHW0お前は自分の審美眼を過大評価してるで
0506風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:48:41.29ID:GWAaG9whaプロじゃないPS4で楽しめる?
0507風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:48:44.21ID:ypl8FPT9aあれユーザーに丸投げタイプやから自分がやりたいロールプレイないとキツいかもな
まあメインすすめるのもありやで
ハマる奴はワイみたいに5年できる
0509風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:48:59.02ID:tFqVeAIXdはいパッシブ
0510風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:49:03.51ID:N5CRl1fN00511風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:49:03.59ID:yLP6Kk8V00512風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:49:05.39ID:3gQbnr3D010年前のバカの一つ覚えで新調したら
3万の玩具に負けるなんて
0513風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:49:10.67ID:yx4eQHOXa草
0515風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:49:15.76ID:BY1unFDDp無印PS4じゃさすがに楽しめへんわ
0516風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:49:24.50ID:n+82n4gI0こういう文を書く知性のないアホって何考えて生きてんだろ
何一つとして具体性がない
二度と物事について偉そうに語るなよ
0517風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:49:31.62ID:dg2HjrNz0犬引いても犯罪者になるからなアイ語団体がっぷり四つですわ
0518風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:49:40.55ID:uedla8Ea0あるで
殺人したら目撃者が通報しに行くからそいつも殺してしまうんや
そしたらまた見られて殺しての繰り返しや
0519風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:49:47.05ID:ZQj396dL0グラと世界観を楽しむゲームだろ
今みるとグラしょうもないからもう楽しめない
0520風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:49:58.88ID:BY1unFDDpお前のが具体性のかけらもない文章やな
0521風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:50:00.52ID:kOWWLGoX0結局字幕読んでるって言う
あんな景色作っといてもったいないわほんま
0522風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:50:00.70ID:pfcNXuiSp12時間かかって死んだのは2~3回かな?
とりま良ゲーって感じ、でも神ゲーって言うほどでも…
dlcまではやる気起きんかったね、明日売ってくるわw
0524風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:50:11.84ID:XdxHSTx2a勿体無いな
まぁそれぞれやろけど
0525風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:50:14.03ID:0Z4o/gtA0進めると自然回復したりする?
0526風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:50:20.82ID:y06flsVSr0527風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:50:24.72ID:7t0nEqQK0デスストランディングとSEKIROに取っておくわ
0528風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:50:29.50ID:ypl8FPT9aスカイリムより簡単にバレて犯罪者なるで
0529風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:50:29.68ID:aUE93bfKdその辺上手く誤魔化しできてんのノーティくらいやろ
0530風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:50:34.00ID:JlYLcdQC00532風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:50:39.59ID:+ckVHgZrd高坂アスカ「あうあうあー」
みんな「ガイジかな、あれ」
0533風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:50:39.81ID:0NznRObSM0534風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:50:40.88ID:KLfTVD/r030FPSだっけw
紙芝居ゲームかな
0535風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:50:48.91ID:+X0G0qPR0「現実でやれる事をゲームでもやれるようにする」
のではなく
「外の世界で楽しめるようなゲームを作り、人々を外で仮想体験させる」
未来を見据えてるのはナイアンテックのような企業で、過去に囚われてるのがロックスター
現実世界の行動が内容に反映されるゲームをつくるべきなのに
0536風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:50:50.21ID:BY1unFDDp0537風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:50:56.62ID:uaC6bLHW01の時もこれ思った
視線ほとんど字幕に持ってかれて周辺視野で背景チラ見するしかないのはほんと致命的
0538風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:50:58.25ID:flYFmWsv0Gta5の時はすぐ売り切れになってたのに
0539風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:51:00.30ID:rm48kzu700540風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:51:04.30ID:XdxHSTx2aほーらがいじやん
日本人てこんなんしかおらんからな
敷かれたレール辿るしか出来ないガイジばっかり
0541風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:51:07.35ID:bu48id8Eaウィッチャーの中盤てどのへんになるん?
赤ひげ?男爵のムスメ助けたところなんやが
0542風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:51:17.34ID:Ke1A7k6s0なんでこんなゲームになってしまったんや。
0543風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:51:20.50ID:oebD+3Iopどんだけ極貧なんや
0544風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:51:22.22ID:BY1unFDDp前作7万本やぞ
死ぬほどステマしたけどそこまで売れへんわ
0545風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:51:29.19ID:3/Qo56Cb0Falloutはウィル・スミスの顔mod入れてアイ・アム・レジェンドごっこするとええで
0546風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:51:35.81ID:uicAwO5W0○○のあとについていけ見たいのばっかりで全く自由に動き回れん
0547風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:51:42.25ID:QtgfnrA500548風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:51:44.74ID:MuBfb7Pza吹き替えもそうやけど字幕ない台詞多すぎやろ
0549風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:51:54.42ID:xxUvisnu0弱いんだよこのシリーズ
0550風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:52:05.40ID:NeXfIqIaa0551風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:52:12.68ID:BY1unFDDp0552風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:52:14.59ID:yx4eQHOXa仕事中ふとした瞬間虚ろな目になってニヤニヤしてるようなやつ多そう
0554風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:52:17.24ID:j7ybHLSo0そこまで行ったらもうちょいの辛抱
0555風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:52:17.47ID:sjVZvh2P00556風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:52:20.33ID:wuDbBJzL0UBIのうんこな部分を長年煮詰めたような出来
ちょっと待てば投げ売りだわ
0557風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:52:20.35ID:Zu7vKYd8a酷評に見えるけど評価は3やし悪いところを抜き出して書いただけやろ
0558風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:52:22.02ID:5ret6pgQ00559風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:52:22.98ID:ZQj396dL0インストールしてる間にチュートリアル的な物語やらせろよ
0560風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:52:25.50ID:Jsk/6myFd0561風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:52:26.00ID:iRsqKEE2p0563風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:52:32.47ID:jO1vlCHK00564風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:52:33.25ID:rm48kzu700565風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:52:36.44ID:XdxHSTx2a海外だろうが史上最高に評価されたのは事実なんやから
それが受け付けないならお前がマイノリティなだけやからなぁ、そんなアピールされてもね
0566風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:52:36.94ID:kOWWLGoX0肩ぶつかっただけで発砲したり銀行強盗したりするやつがうじゃうじゃいるんかお前の回りには
0567風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:52:41.90ID:UMISikSNd目疲れるわ
0568風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:52:44.69ID:3gQbnr3D0パソガイジの末尾a多過ぎだろ
一人でやってんのか?
0570風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:52:54.49ID:wR9llTrJpなにこれキグルミ?
画質ボケボケでワロタwww
0571風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:53:02.03ID:YXPhDTxQ0UBI「ファッッ!?」
0572風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:53:03.86ID:cAghOnURdFF15も字小さ過ぎて嫌やった
0574風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:53:09.35ID:Ty9o8LJF00575風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:53:10.03ID:HfFnFzfH0これに慣れるしかない
0576風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:53:17.66ID:ypl8FPT9a1~2年後ちゃうかただその頃はサイバーパンクがでてるし皆そっちやな
0577風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:53:22.98ID:MuBfb7Pzaワイは好きやで景色凄いきれいやし
ただ字幕やからストーリー中は景色楽しんでる余裕ないわ
0578風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:53:28.17ID:6ng9IXT2Mそらこのスレは「それ君だけの意見だよね?」に対して
「自分は楽しくなくてもいいから他の人楽しませてくれや」という聖人の集いやし
0579風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:53:35.94ID:iRsqKEE2pなあこれ誰かわからんか?
0580風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:53:36.33ID:x+byve+na最近ってダウンロード販売も一般的になってきたせいか売り切れって対象低い奴でもない限りそうそうなくない?
0581風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:53:38.06ID:kOWWLGoX0景色楽しみながら雑談も楽しみたいのに
文字だけみないといけないとか雰囲気そこなわれすぎ泣
0582風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:53:46.49ID:iRsqKEE2pなあ?
0583風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:53:57.36ID:iRsqKEE2p誰もが知らんのか?
0584風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:54:04.36ID:QL/BFiYApそうじゃない犯罪関係とかはガバガバなんだよなぁ
0585風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:54:08.57ID:XdxHSTx2aそこはまだ序盤やな
やればやるほどハマるで
0586風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:54:12.11ID:scKgv2uy00587風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:54:12.49ID:iRsqKEE2pこれ誰か知らんか?
0588風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:54:16.10ID:NZOW5MOx00589風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:54:17.95ID:Ke1A7k6s0どうせ1ヶ月もすれば半額以下アンドpsセールでクソほどばらまくやろ
0590風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:54:23.00ID:iRsqKEE2pなあ?
0591風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:54:24.69ID:DG3QQduD00592風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:54:28.17ID:D0r9NHVIp0593風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:54:29.93ID:MuBfb7Pzaサイバーパンクは来年頭ちゃうの?
0594風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:54:30.56ID:ZQj396dL0むしろDLがあるからやる気のない初回出荷で洋ゲーとか毎回売り切れてんだが
0595風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:54:30.89ID:CRVWcygB0手紙読んでても外野の台詞 馬で走ってても台詞だから字幕のせいで景色を楽しめない
0596風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:54:33.22ID:iRsqKEE2p誰か知らんか?
0597風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:54:35.57ID:yLP6Kk8V00598風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:54:41.22ID:gup5AF12p0599風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:54:41.52ID:PTmkgUSR0最近のゲーム洋和限らず文字小さすぎだよな
0600風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:54:42.93ID:iRsqKEE2p0601風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:54:49.22ID:NeXfIqIaa知らねえよ単に俺はPCでやりたいだけなんだよ
PCで出ないならPS4でやるし
>>576
そんなかかるんかよ😩
0602風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:54:50.86ID:YXPhDTxQ0ダウンロード一般的って外国の話やろ
日本は未だに大多数がパッケージやと思うで
0603風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:54:52.87ID:iRsqKEE2p0604風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:54:56.35ID:tF9UEHDedほんとに面白いゲームは全然下がらんしつまらんのはすぐ下がるで
0605風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:54:56.96ID:P7QJlgNh0それマジ?
0606風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:54:56.99ID:GNz2O67B00607風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:54:57.21ID:KLfTVD/r00608風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:55:01.65ID:D0r9NHVIpこれ
デトロイトもそうやったけど1ヶ月待って中古かセールで買えばええやん
0609風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:55:03.36ID:Ke1A7k6s00610風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:55:08.66ID:iRsqKEE2pこれ誰か知らんか?
0611風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:55:13.44ID:XdxHSTx2aなんでトランプ?
0612風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:55:22.97ID:bu48id8Eaオデッセイ買ってええか?
0614風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:55:26.20ID:iRsqKEE2p誰も知らんのか?
0615風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:55:27.16ID:jG0L8xoWH0616風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:55:29.56ID:D0r9NHVIp海外込みで7.8%とかやで
0617風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:55:30.47ID:W82aHXDdH0618風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:55:31.86ID:+X0G0qPR0すまんがガイジは喋らんでくれ・・・
0619風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:55:39.58ID:x+byve+na正直こっちのほうが不安すぎるのやが大コケせんでくれや
0620風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:55:41.87ID:ue1Gn9oRMFar Cryの方はいつもの指ゲーやで
途中までで飽きる
0621風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:55:44.16ID:kOWWLGoX0このゲーム無理やろ
ウィッチャーなんか慣性きいた操作性いがいは日本のゲームと似たような作りなのに
操作性独自で洋ゲーの極みみたいなこのゲーム楽しめそうにないわ
0622風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:55:46.17ID:NtyZwkHNdソニーゲーは吹替あるわ
適当抜かすなアホ
0623風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:55:50.64ID:iRsqKEE2pこれ誰か知らんか?
0624風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:55:54.34ID:QIOKxzy/00625風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:55:54.58ID:sjVZvh2P0景色楽しむっていうとホライゾン系?
0626風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:55:54.46ID:VfmWh+UH0ぜってえ嘘だわ
0627風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:55:55.38ID:ZQj396dL0ええよ
なんもつながってねえし
0628風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:56:00.90ID:xXhafVSn0なんか分かるわ
0629風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:56:01.30ID:iRsqKEE2p0630風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:56:03.26ID:j7ybHLSo0その台詞会話もイマイチ頭に入らないんだよな
知らない人同士の会話聞かされてるみたいで
0631風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:56:06.58ID:XdxHSTx2aんなわけねえだろ
今のスペックでそもそも発売できるかも不明なのに
0632風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:56:17.21ID:iRsqKEE2pなあ?
0633風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:56:26.67ID:ypsPqldZaわかるわそれw
0634風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:56:29.17ID:NZOW5MOx00635風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:56:37.80ID:Ke1A7k6s0なんやあの走り方
0636風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:56:45.60ID:ZQj396dL0MJ死ねよ
0637風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:56:46.13ID:cnr556ks0ガチでエアプやからしゃーない
なお擁護側もエアプの模様
0638風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:56:49.00ID:WeJl9Drjaウィッチゃーもこれも、序盤が一番つまらんのが問題やと思うわ
なれたらおもろいってやつはなれるまでに脱落するやつがでてくる
0639風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:56:50.19ID:P7QJlgNh0だよな家庭機やと次世代って話やし
0640風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:56:54.03ID:wjDX0WFVrわかる
そういうことあるから吹き替えほしくなるんだよね
0641風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:57:05.10ID:D0r9NHVIpソニーは日本嫌いだからしないの
0642風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:57:06.56ID:yx4eQHOXardr2
farcryはさすがにワンパターンすぎるし今作のはなんかカジュアル感出てて特につまらんかった
0643風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:57:16.50ID:0jwSDXELpファックラは適当に最後まで出来たけどこれは数時間でもうやめたい
0644風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:57:18.10ID:+G/YqIMKM0645風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:57:20.50ID:cnr556ks00646風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:57:23.94ID:fzhEpxqh0GTA5のときみたいに広いけど建物はいれませーんは流石に改善されとるんやろ?
0647風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:57:39.15ID:5ret6pgQ00648風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:57:40.00ID:xPQehr7/d0649風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:57:45.02ID:ue1Gn9oRMワイもレスしとこ
0650風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:57:46.43ID:j06B41Yi0売り切れは確かに少なくなったでダウンロードなのか需給マッチングさせたのかは知らんが
0651風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:58:02.62ID:ZQj396dL0まああの世界でも忌み嫌われる存在だしな
黄色い目に走り方もきもいし平気で殺すし物は盗む
そりゃ村人逃げるわな
0652風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:58:03.78ID:PH6sOo+ea0653風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:58:04.16ID:02hgDgK1aディビジョンみたいになるって事?
0654風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:58:08.13ID:9JQLDFBrp0655風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:58:13.19ID:Ke1A7k6s0ボッチリンググロすぎる
0656風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:58:18.66ID:y3L0uiDkd体感街の建物の半分くらいは入れる
ホテルとか全部屋中入れて感動したわ
0657風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:58:19.37ID:0jwSDXELp0658風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:58:26.32ID:MuBfb7Pza特に印プレイは爽快感あるし
0659風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:58:33.47ID:vN2phmdN0家ゴミってまだ30fpsなんか草
買おうかと思ったけど流石にそれは論外やなESO6まで待つか
0660風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:58:34.46ID:xjjYH6tI00661風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:58:36.62ID:kOWWLGoX0それはもう自分で入り込むしかないわ
外人の顔似てるから見分けつきにくくてなかなか覚えづらいよな
0662風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:58:38.81ID:GNz2O67B0なにこの老害
0663風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:58:43.93ID:JI4ReibYMkingdom comeとか好きなやつが好きそう
GTA5で小学生いじめてるやつが楽しめるゲームじゃない
0664風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:58:53.04ID:Ke1A7k6s0最初の村でちょっとバカにされただけで殺したのは草生えた
0665風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:58:55.71ID:bEDoIn910この方向性が進んでいくとVRMMOみたいな完全没入型ゲームになるんかな
0666風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:58:55.98ID:jirsHDEIr0667風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:58:56.79ID:VfmWh+UH0機関車の中も入れるぞ
0668風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:59:05.24ID:zH99sLMsdてか序盤終わっても操作が良くなるわけでも吹替始まるわけでもねえのに根本は変わってねえよ
0669風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:59:09.55ID:bWTKHptn0トゥームレイダー買ってみるわ
0670風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:59:19.71ID:X4Jhm7sKp0671風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:59:28.91ID:sjVZvh2P00672風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:59:33.43ID:QIOKxzy/0普通に賛否両論程度の出来やから買った奴から文句とか愚痴が出てるだけなんだよなあ
0673風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:59:38.01ID:jw9s8H07p0674風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:59:39.25ID:KLfTVD/r0健常人には辛いやろうな
普段から家ゴミつかってる障害者どもはなんも感じてないようやが
0675風吹けば名無し
2018/10/27(土) 16:59:55.67ID:0OMnasgUd0676風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:00:05.95ID:BF3I+baY00677風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:00:07.72ID:VfmWh+UH0なんJで不評→神ゲー
いおおおおおおおおおおおおおお
0678風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:00:11.24ID:XdxHSTx2a本当にそこはロックスターの間違っても擁護できないゴミクズな部分
0679風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:00:11.77ID:cnr556ks0本スレ見た限り現物やスクショ上げたの一人だけやぞ
0680風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:00:11.96ID:uedla8Ea0そういうクソにわかでも楽しめる器の大きいゲームやと思うんやけどな
0681風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:00:16.55ID:NeXfIqIaa0682風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:00:17.70ID:JWd332m50それこそやめた方がええぞ
発売日に買ったけどそれだけはやめろ
0683風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:00:24.07ID:mDgNUQ/X00684風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:00:26.60ID:PTmkgUSR0あんな見えてる地雷踏みにいくやつおるん?
0685風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:00:28.86ID:QIl4ly0000686風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:00:39.18ID:QL/BFiYAp喧嘩で殴り合ったり馬に蹴られたりするだけでNPCが死ぬぞ
0687風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:00:40.91ID:YXPhDTxQ0なんJで賛否両論→これは?
0688風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:00:43.74ID:udXVPhZY02018年のガッカリゲーオブザイヤーだな
0689風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:00:43.73ID:vKct9pX4dソフトの話しような
0690風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:00:44.22ID:Ke1A7k6s00691風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:00:47.86ID:USRN2Ha+00692風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:00:56.06ID:G45QpGpc00693風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:00:58.57ID:mCBOd9Wed0694風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:01:03.01ID:W9AfxGvl0まずファストトラベル解禁いつや移動ダルすぎるわ
0695風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:01:12.46ID:doqbkfj9aバカゲーと分かっててワイは買うぞ
0696風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:01:13.90ID:CJI6lWl400697風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:01:15.31ID:3/Qo56Cb0スーツでパカパカやってりゃ勝てるやん!
0698風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:01:19.69ID:s2/V4vnJ0・空腹の概念があり、空腹時には視界がぼやけるなどの要素あり。
・食事をすると回復するが、逆に食べすぎると太るので注意
・服装の概念もあり、暑い場所では薄手の服、寒い場所では厚手の服を着るとスタミナの減少が減る
・時間経過で主人公のヒゲが伸びるようになっているので、定期的に揃える必要がある
体験版レビューよりさらなる新情報
・仲間のギャングメンバーは死ぬ場合があるが、新しい人員を雇うことが出来る
・愛馬が致命的ダメージを受けた場合、特別なキットを使うか最寄りの町に戻らないと出血死する
・今作のマップを体験すると前作が岩砂漠だらけの面白みのないものに思えてくる
・キャンプをアップグレードすると他メンバーとの会話内容が変わる
・馬を走らせながらそのまま列車に飛び移ることも可能
・積雪要素あり
・服に血がついたまま町に行くと住人が嫌悪感を示す
・馬に湖や川の水を飲ませることが可能
・煙草を吸うことが出来る。喫煙によりとあるパラメータが改善する
・ゲーム内の建物の多くに入ることが出来る
・主人公は気温により自動で服を脱いだり着たりしてくれる
・すべての列車はゲーム内の緻密なダイヤによって運行されている
・新聞が発行されており、主人公が起こした出来事が載ることも
・登場する動物は約200種類
・その全てがそれぞれ独自のAIで生活をしている
・例えばバイソンは大群で大陸を横断し、フクロネズミは死んだフリをし、紅鮭は川を飛び跳ね遡上する。
・動物は狩ることが可能
・狩りのうまさで取れるアイテムも変わる。
・仕留めた獲物は時間が立つと腐る
・馬だけでもアラブ、アパルーサなど19品種59色登場
・品種により生息地も全て異なる
・好きな野生馬を捕まえて相棒に出来る
・馬のカスタマイズも豊富
・馬をブラッシングしたり餌やりをすることで親密度が上昇。
・親密度により馬のスピードスタミナ操縦性などの能力が成長する
・気温により馬の金玉のデカさが変わる
0699風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:01:21.27ID:Ke1A7k6s0ほとんど業者のステマやけどな
0700風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:01:25.45ID:ZQj396dL0ジャップランドの売りあげなんて微々たるもんだし
力入れたところで何の見返りもない
0701風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:01:30.46ID:cjLbRCXQ0980円なら外れても惜しくないやろ
0702風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:01:31.34ID:sjVZvh2P0そうなんか
じゃあ買うのやめとくわ教えてくれてサンガツ
0703風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:01:35.27ID:s2/V4vnJ00704風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:01:36.58ID:McZGWAZRr買ったスクショ上げるのが異常なの気づいて
0705風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:01:40.95ID:1vXYWvMvpゲームに爽快感とか楽しさ求める人は買わない方がええ
逆にめんどくさい手間暇かけてにやにやする人には向いてるんちゃうかな
0706風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:01:45.05ID:VfmWh+UH0UBI「そうだな」
0707風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:01:47.62ID:J3+6M9CE0後継機はよ
0708風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:01:47.99ID:j06B41Yi0逃げ過ぎで草
0709風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:01:51.35ID:j7ybHLSo0よく貶されてるけどベセスダ日本語吹き替えは神対応やったで
あれがあるからこそ世界に入り込めた
0710風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:01:51.72ID:mTwLlaGQ00711風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:01:58.82ID:DG3QQduD0https://i.imgur.com/O6yfPEA.jpg
0712風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:02:01.35ID:BF3I+baY00713風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:02:04.04ID:Ke1A7k6s0武器の耐久度とかいうクソ要素
これのせいでウィッチャー3なんてまともに剣振れんからな
0714風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:02:04.13ID:1vXYWvMvpノーマルPSやったけど普通にカクカクしてたわ
0715風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:02:07.05ID:kGNmLhPa00716風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:02:13.08ID:QIOKxzy/0昨日から計何百レスもしてるアイツならともかくちょっと愚痴りたいだけやのに一々画像なんか上げてられんわ
0717風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:02:17.01ID:VLIWJl5NMやたら平和なDivisionって感じ
pvp成立要件が結構厳しい
0718風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:02:21.54ID:flYFmWsv0うちの近所が異様なのか知らないけど割りと新作は初日で売り切れになってるよ先月くらいに出たジェイソンですら売り切れになってたしw
0719風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:02:26.48ID:nVL4eSbJ00720風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:02:27.22ID:j87KoEEE0主人公がヒュージャックマンとウォーキングデットのリックみたいな見た目だし
0721風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:02:30.63ID:cnr556ks0ゲハカスが巣食ってるスレで自分は違うと証明するにはそれしかないやら
0722風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:02:35.92ID:LE9cgxVidせんぞ
0723風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:02:40.64ID:doqbkfj9aあれTwitterの転載やで
外人があげてんのまんま同じスクショあげてるわ
0724風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:02:41.80ID:sPLqPqpqdここまでの名作は今後数十年は現れないだろう
0725風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:02:49.94ID:ipll3dYNd0726風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:02:53.91ID:Zu7vKYd8a0727風吹けば名無し
2018/10/27(土) 17:02:56.26ID:dg2HjrNz0馬車に載っかってたガトリングで死体撃ったら欠損してたけどリアルなぶちまけ方してない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています