トップページlivejupiter
537コメント120KB

西勇輝(28)10勝13敗 防御率3.60 ←4年20億提示

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:34:17.06ID:y6V0Ewjr0
さすがにNPBインフレしすぎちゃう?
言っちゃ悪いけど5億の価値あるか...?
0002風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:34:52.44ID:dhBGgydx0
安定感あるからな
0003風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:34:54.72ID:x8DUlISBa
悪くないからもっと言え
0004風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:35:10.32ID:xApgXWHv0
若いし
0005風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:35:22.41ID:dg1i11Jna
こいつも門倉タイプやな
貯金は作れんけどイニングは食ってくれるタイプ
いたらありがたいけどせいぜい2億やわ
0006風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:35:53.23ID:hosdRlwy0
いたら嬉しいがいないと困るレベルではない
0007風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:35:59.63ID:NzughGaP0
投獄するんだからそのくらい貰わないとねえ
0008風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:36:05.47ID:e0caVOe6a
西で浅村と同じならエース級が市場に出たら7億いくやろ
0009風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:36:22.32ID:NBKnKqOEd
>>5
どすこい3年10億の世界やし
0010風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:36:34.06ID:OUY7/AZJp
冷静に考えて5億ってすごいよな
今年の菅野より高いわけだからな
0011風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:36:37.96ID:utdoRZ2P0
>>1
インフレはいいことじゃん
賃金上がることでNPBの質にもつながる
サッカーなんてめちゃくちゃ給料いいから盛り上がってるやん海外
0012風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:36:38.92ID:Sbm+bT860
岩貞(27) 7勝10敗 防御率3.48

もし阪神きたらえらい目にあうで
0013風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:36:38.99ID:PwiNh7ro0
FAってそんなもんやし高くならんかったら誰も宣言せんわな
0014風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:36:46.95ID:X9X5YNRCa
阪神にしてみれば5億の価値があるんちゃう?(笑)
0015風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:36:58.63ID:R5GD1wP8a
こいつ叩いてる奴はマーも叩けよ
0016風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:37:34.34ID:ErboN0am0
若くて大きな怪我がないから確実にある程度の成績は残せるという利点がある
0017風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:37:36.57ID:dg1i11Jna
>>15
意味不明すぎて草
0018風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:37:39.98ID:1ZAtZ9Rb0
オリが2億しか提示しないから阪神は2.5億で取れそうだね

ソフバンが来なければ
0019風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:37:41.40ID:R5GD1wP8a
1年目 136.1回
2年目 154.0回
3年目 199.2回
4年目 178.1回
5年目 156.0回
7年160億
これはどうなん
0020風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:37:52.61ID:+DsQ49WS0
オリックスですら負け運すごいのに阪神来たらさらに地獄やろ
0021風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:37:58.92ID:mq5Coi0Ja
野上の再来な気がするがどうなんや
0022風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:38:05.34ID:ha+73L/AM
ローテ級投手の不足っぷりが半端ないししゃーない
0023風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:38:29.74ID:R5GD1wP8a
マーの適性年俸って12億くらいよな
平均150イニングくらいで3点台後半~4点台
今の契約終わったら単年契約しかオファーないんちゃう
0024風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:38:37.52ID:A5ZE8o070
ちょろい
0025風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:38:39.11ID:e0caVOe6a
てか普通にもっと少なくても取れるやろ
何でしょっぱな5億スタートなんやろ
0026風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:38:40.57ID:MoKA77BMd
4.5億の菅野より上になるのかよって思ったけど
普通に考えたら菅野4.5億なわけないよな
0027風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:39:14.31ID:JgQ0I5rG0
これいうアホ毎年おるけどFA選手の年俸は市場が決めるんやぞ
落札価格が適正
0028風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:39:17.76ID:i97AoXvO0
ロサリオ 3億4000万
打率.242 本塁打8 出塁率.285 長打率.374
0029風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:39:19.62ID:gmdCvvkKM
>>25
誠意やろ
0030風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:39:25.76ID:dBW/ZdLm0
門倉タイプっていうけど門倉がいて困る球団なんてないぞ
0031風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:39:26.71ID:dg1i11Jna
>>19
そもそもMLBの成績とNPBの成績比較してる時点でガイジだけどマーは貯金作ってるやん
西はほぼプラマイゼロやろ
0032風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:39:27.30ID:8Oz9Xjc/0
>>9
そう言われると確かに妥当な額な気がしてくる
0033風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:39:31.39ID:KPwl/lAop
マジレスするとそんな提示してるわけないやん
新聞が話題作りのためにテキトーなホラ吹いてるだけ

福留が阪神に入団する前5億だの6億だの書かれて実際2億そこらだったろ
0034風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:39:33.91ID:eTLdle+Za
3年10億やろ
0035風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:39:38.86ID:utdoRZ2P0
ホークスがとったら平気で16勝くらいしそう
0036風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:39:48.89ID:kEqn1vzd
最新の成績で評価するやつとはほんま価値観合わんわ…
せめてここ5年持ってこいよ…
0037風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:39:51.99ID:Uv9huN+H0
5億は高すぎだわ
0038風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:39:52.14ID:gmdCvvkKM
ドラフトと同じことしてるよね
おもしろいからええけど
0039風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:39:56.41ID:rhc0BVg00
野上や西が争奪戦になるNPBさん
0040風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:40:10.53ID:TToQmzel0
金がある球団はいいよな
0041風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:40:15.08ID:I4vlLNox0
別に金出すのはワイらちゃうし取れるなら取ってくれ
0042風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:40:21.23ID:n7pvyIMja
逃げんなよ
オリックスに有望な投手か高山江越を恵んでくれ
0043風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:40:26.29ID:R5GD1wP8a
>>31
勝ち運だけは超一流やからね
0044風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:40:27.48ID:XDrJII03p
浅村も丸も西も今スポーツ新聞に出てる額なんて全部妄想やろ
0045風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:40:33.06ID:8Oz9Xjc/0
>>31
ポストシーズンの成績も考えたらマー君はまあ妥当やなあ
0046風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:40:43.90ID:R5GD1wP8a
マーは運いいよ
黒田が同じチームにおったらあんな成績くそ叩かれてるで
0047風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:40:55.25ID:8FaiX0NF0
流石に出来高込みやろ
3億くらいやと思うで
福留のときもそうやったし
0048風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:40:57.58ID:rE7em3F6p
西以上の投手がいる球団はどこや
0049風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:41:09.50ID:bEmvK5Xs0
2014~2018

菅野智 1.99 63勝35敗 910.1回
岸孝之 2.69 46勝31敗 737.1回
菊池雄 2.76 56勝38敗 767.0回
則本昂 3.01 60勝50敗 958.1回
メッセンジ 3.07 56勝45敗 904.0回
金子千 3.18 46勝35敗 730.1回 1H
西勇輝 3.37 47勝47敗 764.0回
石川歩 3.42 48勝44敗 731.2回
涌井秀 3.63 45勝48敗 850.2回
------規定投球回716------
ディクソン 3.44 39勝45敗 691.0回
大野雄 3.38 35勝39敗 677.0回 1H
小川泰 3.42 44勝35敗 666.1回 1H
石川雅 4.47 42勝47敗 662.1回
藤浪晋 3.36 40勝34敗 661.0回
能見篤 3.68 38勝47敗 661.0回 17H1S
井納翔 3.66 35勝41敗 659.0回 8H1S
野村祐 3.57 44勝30敗 619.1回
大瀬良 3.34 41勝26敗 609.2回 24H2S
ジョンソン 2.52 46勝22敗 595.2回 2015~2018
武田翔 3.34 40勝30敗 586.2回 1S
野上亮 4.13 30勝40敗 577.0回 3H1S
中田賢 4.01 39勝26敗 568.1回
美馬学 3.96 27勝39敗 564.1回
山口俊 3.57 32勝26敗 552.0回 4H1S
有原航 4.19 37勝33敗 539.0回 1H2S 2015~2018
辛島航 4.06 28勝44敗 523.2回 1S
十亀剣 4.11 32勝33敗 523.0回 3H3S
0050風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:41:24.02ID:7OQcnfiX0
FA高騰考えても2.5億で十分だけどな
0051風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:41:25.24ID:/uL1y8ED0
地獄がこいつに4年20億出すってマジ?
0052風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:41:42.18ID:K/khieTRa
マーがどうとか一人ではしゃいでるやつはなんなん
0053風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:41:46.28ID:kEqn1vzd
こういう時に基本指標で評価するやつなんなんや
西が守備と打撃と捕手がいい球団に行ったらどれくらい成績がアップするのかを考えなあかんしそのためにセイバーメトリクスがあるのに
0054風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:41:55.64ID:HoOvkxswp
流石に野上よりは格上だけど出しすぎやな

数年前のバケモンみたいな成績だった金子並の条件やし
0055風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:41:59.32ID:R5GD1wP8a
年俸20億以上貰って5年経っても未だに200イニング投げられないってどんな気持ちなんやろ?やっぱ情けないとか思ってるんやろか
それでも勝ち星だけ見て必死に持ち上げる連中はマーからしたら鬱陶しいやろな
0056風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:42:00.90ID:O2BCR1Ll0
>>49
のりもっち凄E
0057風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:42:07.80ID:I4vlLNox0
SB日本一だし補強控えてくれんかな
0058風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:42:32.16ID:HoOvkxswp
>>53
守備も打撃も良くない球団にいきそうなんやが
0059風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:42:36.36ID:IUKPZL/3a
>>53
阪神がオリックスに勝ってるところあるか?
唯一捕手は勝ってるかもしれんが他はまるでないやろ
0060風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:42:56.44ID:gmdCvvkKM
>>49
金子とこんなに勝ち負けの差がつくのなんでやろな
去年まではローテ頭やなかった市今年も後半は日曜やったのに
0061風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:42:56.63ID:utdoRZ2P0
>>57
二位だったのでなんなすみません
0062風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:42:57.07ID:A5ZE8o070
金子のHて調整かなんか?
0063風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:43:07.09ID:a7Umj1hFa
西のスレで突然田中の成績出してきて叩き始めてるやついて草
もうこれ糖質だろ
0064風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:43:18.24ID:BOgwtClU0
門倉って必要か?
0065風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:43:21.43ID:7OQcnfiX0
阪神いってボロボロで野次られて1年で死亡して
あとは給料食うだけの存在になりそう
0066風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:43:26.95ID:I4vlLNox0
>>59
チーム打率と打点とOPSは阪神のが勝ってたで


なお守備
0067風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:43:31.09ID:IUKPZL/3a
>>60
2014が混入しているかどうか
0068風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:43:31.20ID:n7pvyIMja
>>59
打撃はそっちのがいいぞ
今年のオリックスはクソゴミだから
0069風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:43:34.60ID:bYltK0A40
>>53
UZR-70超えてるチームが獲得しようとしてるんやけど
0070風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:44:07.96ID:KcJLL89H0
>>25
スタートはオリの4年8億だぞ
それに阪神が4年20億で被せてきた
0071風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:44:11.04ID:syMAWVED0
悪い意味で安定してるだけの選手
ヤクルト石川みたいな感じ
0072風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:44:20.54ID:L0bB9aDZ
>>49
則本ほんと昭和のピッチャーで好き
成績を細かく見れば見るほど印象で損してると分かるわ
0073風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:44:22.48ID:/u97Yz3C0
これで20代前半なら成長込みで分かるけど
来年29やで
今がピークや
そんな価値ないやろ・・・
0074風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:44:27.13ID:gmdCvvkKM
>>67
なるほど
0075風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:44:41.82ID:Z8mBUBCp0
先発崩壊してるチームがローテの軸として獲得するんならまだわかるかもしれん
0076風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:45:11.78ID:mDcAjzwfa
マエケンのドジャースでの奴隷契約より内容が良いなんて許されへんぞ
0077風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:45:13.76ID:4/tAq0pmd
オリと阪神どっちがマシかとかいう地獄の論争
0078風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:45:17.61ID:/u97Yz3C0
>>49
やっぱ菅野が圧倒的だな
はっきり言って対抗馬すらいないわ
0079風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:45:38.62ID:IUKPZL/3a
>>75
でもなんやかんやで顔の問題で1回飛ばしとか普通にするから食えて160回やぞ
0080風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:45:44.98ID:LBscMCr1d
>>73
もう下り坂やろ 年々後半投げれなくなってるし
0081風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:45:46.23ID:Oxja1vB5d
そんな価値ないわ
0082風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:45:51.40ID:du/d1EK9d
それだけ今のNPBじゃイニング食える先発の価値が高いってことやね
0083風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:46:07.79ID:8dYPXu3Xd
オリが一番必要としてるだろ
0084風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:46:09.01ID:mPrecv6g0
今年俸どんなもんなん
0085風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:46:11.22ID:nTODKqDe0
この額って明らかに常軌を逸してるけどスポーツ紙のミスとかやないんか?
0086風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:46:22.13ID:AkypFdFL0
実際は倍増の年俸25000万くらいが争奪ラインやろ
0087風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:46:26.27ID:BTDDjJTJM
>>27
DELTA「選手の価値はwarで決めろ」
0088風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:46:52.67ID:cdrCXa1qd
門倉って過小評価されすぎだろ
5割勝てない先輩がどれだけいるか
0089風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:47:03.71ID:LBscMCr1d
>>87
これはこれでガイジやな
中継ぎが買い叩かれるの目に見えてるやん
0090風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:47:12.93ID:lOQyB9WFd
これは珍さんがアホすぎる
0091風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:47:13.29ID:gmdCvvkKM
>>85
何度も同じ額で日刊が報じてるしな
あり得るのは日刊の記者に西がご飯奢って書かせたくらい
0092風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:47:14.31ID:hosdRlwy0
20億あるなら少しはメッセに上げりゃいいのに
0093風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:47:19.04ID:R5GD1wP8a
マーは来年から毎年300イニング防御率2点台くらいやらんと割に合わんぞ
0094風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:47:21.47ID:psnJRXESp
>>83
いつもオリからFAする選手はオリが必要としてんな
0095風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:47:29.29ID:MloTy3pj0
4年10億ってとこやろ
0096風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:47:36.25ID:JDvghl7F0
門倉以下やん
0097風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:47:38.00ID:fJAPIHBLr
どっかの球団がおかしい額を提示したら他も同じかそれ以上出す
このように年俸はインフレしていきます
0098風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:47:45.96ID:eVgaOL6T0
>>49
菅野>>>則本>>菊池>>>ほか
まあ則本が巨人いったら貯金は増えてるんだろうけど防御率は大してかわんなさそう
0099風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:47:53.77ID:lOQyB9WFd
菅野に出す金額やでホンマ
0100風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:47:54.68ID:0ra4GF1O0
>>36
理論だけで実行できないタイプそう
0101風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:48:00.78ID:gumy+PdRp
>>91
その方が盛り上がるからそう書いてるだけだろ
てかまだ交渉してないのに額なんか分かるわけない
0102風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:48:04.69ID:eJYvo6KA0
>>72
良い時と悪い時の差が激しすぎんねん
0103風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:48:16.10ID:92hBO2Kza
4年20億ってどこが提示したんだ
0104風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:48:25.46ID:syMAWVED0
ロサリオ「やっとれん。メジャー行く」
0105風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:48:29.87ID:a+LOLyyia
>>77
吉田個人軍でも吉田がいるだけオリの方がマシ派
一応去年はリーグ2位の打線で阪神にも上がり目はある派
どっちも地獄なら適当に揺れてる振りして金たんまり貰うのがいい派
0106風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:48:36.65ID:bYltK0A40
>>84
1億2,000万円
0107風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:48:39.23ID:HXvKVvQHd
パワプロだと3点代後半に8勝14敗みたいな成績残すよなこいつ
0108風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:48:40.87ID:utdoRZ2P0
阪神はもっと補強するとこあるやろ
糸原や大山陽川みたいな小粒でホルホルしてるのが謎
他球団は鈴木誠也や岡本上林吉田尚とか近い世代でもそこそこ有能打者でホルってるのに
0109風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:48:42.14ID:g5FpcVSL
>>78
必死みたら案の定セカスかよ
セカスは一生低レベルリーグで勝ち星積み上げとけ
0110風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:49:08.55ID:LHZdFvA50
割と狂ってるよな
というか来年の今頃には年俸に見合う括約せずに
阪神ファンがボロカスに叩いてそう
0111風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:49:09.79ID:R5GD1wP8a
マー君いつになったらタイトル取るん?
皆んなが持ち上げるからずっと期待して待っとるんやけど
0112風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:49:11.59ID:VoORIqqI0
>>101
タンパリングしてるやろ
0113風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:49:14.86ID:Yi6Z9hZbp
とりあえず4年20億とか5年25億とかテキトーに書いてるだけ
実際の年俸と合ってたことなんてほぼないしな
糸井も単年あたり5億以上の記事だった
0114風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:49:17.93ID:RnydbnoJ0
>>103
地獄という「噂」
0115風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:49:21.71ID:BkuokJACr
今の時代FAしなきゃ損だぞ巨人の選手もFAしたら裏で貰ってるだろう額以上貰えるから損してるな
0116風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:49:33.80ID:1smGVOJqd
そもそも20億って出来高込みやん
何でわざわざ省くんや?
そこまでして煽りたいんか?
0117風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:49:34.81ID:eJYvo6KA0
>>93
アメリカでは払った金に見合った仕事をしている評価やぞ
あっちは給料がインフレし過ぎやねん
0118風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:49:49.25ID:fzzf+KrDp
>>112
タンパリングはしてても実際の金額とは全然違うよ
0119風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:50:03.09ID:q7dWuoex0
絶対飛ばしやわ
0120風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:50:11.23ID:INktERxaa
こういう選手いると助かるよな
0121風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:50:11.29ID:coFIGJVV0
西に5億出せるなら岸取りに行けば良かったのに
0122風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:50:15.63ID:VoORIqqI0
>>118
なんで知ってるん?
0123風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:50:45.15ID:QE5ZswNcp
今なら門倉でも3億貰えるな
0124風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:50:58.49ID:/BJXMPRxd
>>28
パワーはあるな
0125風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:51:10.52ID:fzzf+KrDp
>>122
なんでも何も実際報道通りの年俸だった奴ほぼいないじゃん
特に阪神なんて毎回のように単年あたり5億以上の記事が出回って実際は3億以下とかザラやん
0126風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:51:23.21ID:JTfWUcog0
ちなオリやけど何が武器なのかいまいちわからん
0127風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:51:43.83ID:RTCodxJha
取る→珍さんとかいうガイジww
取らない→怒りの撤退(キャッキャ)
ネタまみれなや
0128風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:51:50.03ID:lUpF976E
>>98
則本は交流戦通算防御率1.89だから菅野に次ぐ成績はおさめられそうだけどな
0129風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:51:51.78ID:RnydbnoJ0
>>125
糸井の4年18億は正しかったじゃん
0130風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:51:53.52ID:gwW84ryP0
西は彼女がいる楽天に行くで
0131風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:52:04.24ID:RTCodxJha
>>126
あのいらつくニヤケ顔で大降りになる
0132風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:52:06.19ID:eJYvo6KA0
西に5億やるなら浅村に年10億のオファーした方がマシやろ
0133風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:52:07.11ID:R5GD1wP8a
>>117
死刑囚多すぎて感覚狂ってるだけやで
マーはそこまではいかんけど明らかに160億の働きはしてない
0134風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:52:17.85ID:UyaXIXgm0
なんか藪っぽい成績
0135風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:52:28.07ID:Nefh5jSF0
流石に5億は異常やろ
気が狂ってる
0136風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:52:33.52ID:6UkWeYFud
西レベルが出るのは結構珍しくね今やと残るかメジャー行くかが多いし
0137風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:52:45.78ID:JgQ0I5rG0
今も見栄えのする成績ではないが阪神にいったら間違いなく悪化するよな
0138風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:52:47.95ID:utdoRZ2P0
>>132
ほんとこれ
阪神に足りてないのは試合決めるクラッチヒッター
0139風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:53:17.11ID:t5VN/pmqd
西ってまだ新人賞の資格ある?
0140風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:53:26.62ID:1ZAtZ9Rb0
オリックスからそんなに出たいのか
それは真面目な証拠だな
0141風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:53:28.25ID:xQ20GvY6a
この時期の金額とかなんもあてにならんで
丸に25億出すとか本気で信じてる虚カスいるけどあんなんアホやで
0142風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:53:36.98ID:fLacdL8kd
阪神行ったらメディアの扱いの違いで良くも悪くも驚きそう
0143風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:53:43.16ID:VoORIqqI0
ローテ級のFAってもうないやろな
0144風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:53:46.21ID:ghN7BOwoM
4年18億の糸井が年俸4億なんだから
西も基本給は4億以上やろ
0145風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:53:50.26ID:fzzf+KrDp
>>129
その前に20億の記事あったし
0146風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:54:18.46ID:LBscMCr1d
>>136
実力だけで見たらそれなりに出てるやろ
若い頃から活躍してるからいい選手に見えるだけで実際は2番手3番手の選手やし
0147風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:54:20.19ID:IUKPZL/3a
>>128
何より度胸
並外れた球速も変化球もない投手やからインコースにスライダーシュートをしっかり投げんと終わるが
それをしっかり投げられる
0148風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:54:21.63ID:c6bNW3um0
岸と西だったら贔屓にどっち欲しい?
さすがに若い西やろ?
0149風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:54:26.90ID:EolJ98cYp
阪神の飛ばし記事ですら丸や浅村の名前出てこんのは水面下交渉の段階で断られたのが濃厚なんやろなあ
0150風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:54:29.12ID:/9QLa5Ch0
つかこんな額でないととれないか?
別にSBや巨人が札束攻勢に出てるわけでもないのに
0151風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:54:32.13ID:swGk5+lf0
ホークスに来てくれたら勝ちまくりやで
0152風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:54:36.79ID:0Szr3EdA0
他球団の選手の引退試合でノーノー決めてくれるで
0153風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:54:51.37ID:syMAWVED0
高く見積もっても2億+出来高くらい
0154風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:55:02.54ID:oLA1hjIi0
>>21
格が違う
0155風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:55:23.83ID:bYltK0A40
西の武器はコントロールやな
良い時は外角低めギリギリにストレートとスライダーとチェンジアップが集まって出し入れで抑える
たまに内角をシュートで攻めたりカーブで緩急付けたりする
ストレートは大体140㎞前後

欠点は球威はそこまでないから球が浮いたら飛翔したり打たれまくるのと奪三振は多くないからバックの出来に左右される所
0156風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:55:24.32ID:xPG6X3GUd
阪神て打てなくて勝てないって言われてるけど指標だとリーグ3位の打線なのよね
補償ポイントが投手ってのはよく分かってるわ
0157風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:55:27.56ID:Nefh5jSF0
金子の全盛期でこのくらいやろ
西なんか半額でええわ
0158風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:55:28.39ID:s59SD4z7M
>>148
これは巧妙な陰毛
0159風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:55:41.22ID:eJYvo6KA0
>>133
まあ、基本の物差しが違うんやろ

田中将大は「196億円超の価値」 辛辣NYファンから圧倒的支持集める | Full-count
https://full-count.jp/2018/10/17/post229791/
0160風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:55:43.91ID:KwQapaWg0
井納に毛が生えたみたいな成績やな
0161風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:55:47.98ID:Amrc1MXKp
実際いいとこ2.5億くらいやろ?
こういうのってFA選手をやる気にさせるいつもの煽りやろ
こういうの見てみんな実際の提示額見てガッカリするんやろな
0162風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:55:53.55ID:X+ckHl/0a
西って消去法エースか2~3番手くらいの成績しか残してないのに20億とか失敗するのが目に見えてる
200近く投げられるイニングイーターでもなけりゃ三振取れるわけでも球速いわけでもないしちょっとマシな野上みたいになるのが目に見えてる
0163風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:55:59.79ID:hpElYtftp
家でTV観ながらカタカタ打ってるだけの奴がなに選手の年俸にたいして価値があるかどうかいうてんねん
ゴミムシ共頭おかしいんちゃう
0164風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:56:02.12ID:t5VN/pmqd
>>150
西は他球団の反応見たいだけやし本気でFAしようとはまだ思ってないやろ
そこにフックかけるならこれくらい出さんとな
0165風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:56:09.19ID:QC1nWDpz0
阪神ってマネーゲームほんま下手よな
ロサリオに3億鳥谷に4億とかガイジ
0166風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:56:15.44ID:z1nXwO6/0
4年20億って地獄だけやろ
0167風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:56:17.19ID:RTrAaS2L0
地獄の補償なんかゴミおらんから金銭でええぞ
0168風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:56:28.93ID:IUKPZL/3a
>>156
いや野手やろ
守れる野手
アレガチで投手にとっては獄そのもの
0169風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:56:32.16ID:0Szr3EdA0
野上よりは活躍しそう
0170風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:56:43.00ID:s59SD4z7M
客呼べないグッズ売れない防御率高めの真の意味での門倉
0171風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:56:54.42ID:F1S4cLtD0
年俸の高騰はやきうをつまらなくさせるぞ
0172風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:57:05.64ID:oLA1hjIi0
>>77
うんちも参戦してるぞ
0173風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:57:12.21ID:R5GD1wP8a
>>155
まんまマーで草
0174風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:57:19.94ID:XNxdXkVfa
とんでもないガイジフロント
メッセに功労金として同じ額出せや糞が
0175風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:57:38.50ID:hosdRlwy0
まあでも長く檻でやってるし地獄行きならこんくらい貰っても罰は当たらん
0176風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:57:41.16ID:8PXMzbhYd
>>170
顔はいいから阪神来れば普通に人気出そう
0177風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:57:43.78ID:K13wGZ0Sp
マウンド上でいつもヘラヘラしてるからセの保守的な解説者に叩かれそう
0178風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:58:19.90ID:NxXjwsyur
オリさん選んどいて

【プロテクト】
藤川, 能見, 藤浪, 岩崎, 桑原, 秋山, 岩貞, 小野, 馬場, 青柳, 高橋遥, 才木, 浜地, 望月, 梅野, 原口, 鳥谷, 大山, 北條, 糸原, 熊谷, 植田, 糸井, 福留, 俊介, 中谷, 高山, 島田
【プロテクト漏れ】
高橋聡, 岩田, 岡本, 石崎, 歳内, 島本, 尾仲, 山本, 谷川, 竹安, 伊藤和, 守屋, 福永, 牧, 岡崎, 坂本, 小宮山, 長坂, 山崎, 荒木, 森越, 陽川, 伊藤隼, 江越, 板山
0179風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:58:20.28ID:eNxG4s/NM
糸井(36)に4年18億
増井(34)に4年12億
西(28)に4年20億

どれが一番やばい?
0180風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:58:28.94ID:t5VN/pmqd
阪神ってやっと生え抜き捕手が定着してきたと思ったら今度は生え抜きエースがおらんくなったな
いつになったら生え抜きバッテリー見れるんやろ
0181風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:58:35.29ID:IrXru3ojM
それだけ出しても阪神なんかに来るか微妙定期
0182風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:58:37.74ID:fYCDnkQOd
>>171
FA蚊帳の外の貧乏球団のファンはそらつまらんやろな
0183風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:58:51.07ID:ghN7BOwoM
どすこいは8000万から3年10億
やらかさなければ初年度から3億だった
0184風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:58:53.49ID:uPhxiU2v0
藤浪をどうにかする気は今年も無さそうだな珍
0185風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:58:58.39ID:zb2aZxVd0
>>133
そんなことはお前が決めることじゃない
0186風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:59:00.38ID:9oylVsq80
球速ないから一気にガクッとこないかな
0187風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:59:06.10ID:s59SD4z7M
>>176
おは谷
0188風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:59:10.16ID:c6bNW3um0
>>179
年齢考えたら糸井
実績考えたら西

まあ糸井やな
0189風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:59:11.05ID:+V+UgxM+0
言うても西本人は調査してくれてサンキュー言うてたろ
残るにしろ銭闘しやすいよね
0190風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:59:12.54ID:LBscMCr1d
>>179
ダントツで西やろ
この中で唯一のなにもスペシャルなものがない一番になり得ない選手やぞ
0191風吹けば名無し2018/11/05(月) 16:59:28.28ID:OmEAtIh1a
野上が1億5000万やし妥当ちゃう
0192風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:00:14.22ID:ELLzeMt8a
オリックス
打率・本塁打・得点・OPS・UZR
.244 108 513 .673 +6.1



阪神 
打率・本塁打・得点・OPS・UZR
.253 85 577 .691 -71.2


打撃成績↑
守備成績↓↓↓↓↓↓↓

これで西の成績どうなるんやろ
0193風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:00:17.24ID:xuHtaNYDM
>>179
増井やろ
DELTA様曰く中継ぎは貢献度低いんだから
0194風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:00:19.39ID:t5VN/pmqd
西ってタイトルまだ月間1回だけなんやな
0195風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:00:23.44ID:LBscMCr1d
>>189
オリックス側もこれ以上出す気ないやろうしつり上げなんて図ったら球団から梯子はずされるやろ
0196風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:00:28.83ID:z+jixafi0
菅野でも4億5千なのにな
珍さん球界のバランスを崩すのやめーや
0197風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:00:30.21ID:ECTy3vMPM
藤浪をえげつない弄り方しそう
0198風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:00:34.98ID:Nefh5jSF0
周りの選手が勘違いするからやめてほしい
0199風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:00:37.97ID:R5GD1wP8a
エロテシェイラエルズベリーやらおったから特にヤンキースファンは感覚おかしいんや
0200風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:00:46.88ID:YolhHCd1p
西っていつも抑えられてるイメージしかなかったわ
0201風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:00:47.15ID:eNxG4s/NM
>>178
伊藤坂本あたりは学閥的に外せないと思うで
望月浜地あたりが外れてしまいそう
0202風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:00:49.89ID:GbXdPkJZ0
>>178
坂本マジで漏れるのか?
0203風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:00:57.79ID:TOTeom9Jd
>>173
延々田中に粘着してるアホが
なにいっても誰も共感せんよ
関係ないスレだし
0204風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:01:02.51ID:+TyfSXlxM
>>79
顔の問題ってなんや
ニキビできたからって一回ローテ飛ばしたりするんか?
0205風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:01:05.74ID:QNCEXHic0
>>178
高橋はFA獲得とはいえしょうがないのかね
それよりも先発足らんから欲しいンゴ!いうて西獲得に走ったチームが岩田プロテクトから外したら狂気と思うんやけど
0206風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:01:12.29ID:BOgwtClU0
野上 1.5億
山口 3億
西 5億

うーん
0207風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:01:20.02ID:GDaskMim0
>>19
妥当
糞有料
0208風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:01:23.06ID:LBscMCr1d
>>204
まぁそんなようなもんや
0209風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:01:31.96ID:VoORIqqI0
>>195
もう外されちゃったっぽいな
ポス匂わせたあたりから
0210風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:01:33.28ID:iqGc36hgd
地獄に可能性を感じるとしたら矢野になって守備がマシになることやな
もし守備がゴミのままやったら成績酷いことになるで
0211風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:01:35.91ID:+V+UgxM+0
>>195
なら阪神かSBいくだけの話やからなぁ
0212風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:01:43.54ID:yaT2yCtfd
別にええやん、死刑囚になろうが貰ったもん勝ちやで
0213風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:01:44.44ID:KrhgzMEx0
強い球団にいるならまだしもオリの戦力削いだところでね
0214風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:01:53.87ID:TOTeom9Jd
>>192
打たせてとるタイプだときつそうだな
0215風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:01:54.17ID:eTLdle+Za
>>49
大野雄大さん地味にすごいやんけ
今年ほぼ何もやってないのに
0216風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:01:58.32ID:S6O1LBtod
まず5億のソース出してや
出来高込みでってのは見たけど他にあるんやろ?
0217風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:02:10.89ID:PibPSk8o0
>>198
勘違いさせたのはナカジなんだよなぁ
0218風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:02:29.02ID:utdoRZ2P0
鷹が西取ればそれなりに見栄えいい数字なると思うで
とにかくソフバンに当てられすぎて気の毒ではあったhttps://i.imgur.com/2kBd3Zo.jpg
0219風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:02:33.68ID:waL2R2RG0
【D専】
187 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0f45-MyS3 [126.28.163.198]) 2018/11/05(月) 09:32:46.77 ID:PizOTqN90
西の穴を埋めるために吉見がオリックス行きそう
金子もいるし
0220風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:02:37.77ID:0G6Yiyrld
どすこいでも実際はかなり貰ってたみたいやしな高くなるんじゃねローテ投手は
0221風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:02:39.39ID:1ZAtZ9Rb0
西もソフバンに行くから浅村の手続き早くするんだろうな
0222風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:02:39.60ID:hosdRlwy0
そもそも単年5億が許される成績ってどのくらいよ
0223風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:02:55.18ID:eJYvo6KA0
>>218
小久保「ダメです」
0224風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:03:05.64ID:vY5WA8Vi0
確か今年の西って援護が3点以上あれば負け無しだったよな?
10勝13敗という数字だけじゃ計れない何かがあるかも
0225風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:03:06.97ID:PibPSk8o0
>>186
成瀬タイプやな
0226風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:03:10.32ID:bYltK0A40
西はセでいえば一番似てるのはノムスケとかになるんやろうな
0227風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:03:12.68ID:NjEr1qP+F
セリーグの下位球団がやってることww

阪神→2番手ピッチャーに巨額を出す
中日→育てられもしない高卒内野手をドラフトで獲ってキャッキャ



こいつら試合で勝てないからって話題性で勝負しだしてんのかな
0228風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:03:21.89ID:z+jixafi0
西 5億
菅野 4億5千
メッセンジャー 3億5千
珍さん・・・
0229風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:03:22.68ID:eNxG4s/NM
ところで上本は出ていくとしたらどれくらいの契約になるんやろな
0230風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:03:22.96ID:LBscMCr1d
>>216
出来高込みで五億なんてベースがいくらかによるとしか言いようがない
ベースが二億~三億で出来高マックス五億なんて言われても選手からしたらたいした魅力にならないで
0231風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:03:25.02ID:QNCEXHic0
>>222
2014オフの投手タイトルほぼ獲得した金子が功労金コミで貰った契約
0232風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:03:26.18ID:Iv77YlMDd
まあ確かに高すぎるわな
0233風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:03:34.20ID:U7z0FyZ/d
あガガ
0234風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:03:35.45ID:Lmg7bsNa0
野手の質が地獄の球団で成績が向上するわけないし
何考えてるんだろうな
0235風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:03:49.98ID:GDaskMim0
>>133
してるわにわかボケ
他の大型契約連中みてこい大型契約後のサバシアとかダルとか
0236風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:03:52.06ID:zb2aZxVd0
>>199
田中のヤンキースファンの支持率93%だけどな
黒田の199イニングの最終年ですら60%しか評価されてないし
0237風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:03:53.05ID:R5GD1wP8a
>>232
これ
0238風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:04:01.91ID:BOgwtClU0
メッセが4億だったっけ
0239風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:04:10.65ID:VoORIqqI0
>>218
過去振り返ってそこそこ抑えてたからやと
逆に相性悪い西武は露骨にさけたけっかSBが増えたね
0240風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:04:23.76ID:QNCEXHic0
>>229
上本は阪神に残ったら控えで一生を終われってことやから
移籍するなら出場機会重視やろ
だから金額はそう高くならんと思うで
大事なのはポジション
0241風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:04:31.46ID:t0H8uIira
パリーグの大竹やろこいつ
0242風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:04:42.67ID:BPTgT2mE0
>>195
普通に上積みはやるで
糸井の時は福良がこれ以上やめろって言ったから辞めたけど阪神と同等までは出すつもりやったと思う
0243風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:04:45.80ID:waL2R2RG0
オリファンの西sageがエグいな
今までエースとして頑張ってきた人間にこれか
0244風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:04:46.36ID:UHF0yaJY0
一方広島は丸に出来高込みで4年17億を提示
0245風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:04:46.97ID:9OI+Ujg4a
どすこいよりちょい上ってレベル
2億が妥当
0246風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:04:48.05ID:eNxG4s/NM
こんだけ高くなるのもガイジ便器のせいなんだよなあ
浅村はともかくピッチャーは充分おるやろ
0247風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:05:03.32ID:F0ysPwj10
今なら8年43億も通るかもしれない
0248風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:05:05.61ID:Lmg7bsNa0
SBが投手獲得に高額出すのはわかる
阪神が野手の獲得を諦めて投手で一本化するのはおかしい
0249風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:05:07.34ID:xhEm3GOSM
実際は3年7.5億か4年10億やぞ
0250風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:05:10.98ID:DFzg3uHDd
>>240
レギュラーで使っても毎年怪我するんやで
0251風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:05:12.91ID:31GaIUE90
オリックスが西武・浅村獲得へ「地元大阪に帰ってきて頑張ってもらいたい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181105-00000045-tospoweb-base
0252風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:05:13.02ID:R5GD1wP8a
>>235
(サバシアに比べて)働いてる
こういう事やろ
0253風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:05:18.24ID:iqGc36hgd
>>133
少なくともマーは妥当やぞ
怪我しない&大舞台で勝てるってだけで十分働いてる
0254風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:05:32.29ID:/kXPKX7P0
>>19
田中将大には「195億円の価値」がある 辛口NY紙が絶賛「金額に見合っている」
https://full-count.jp/2018/09/12/post202146/

ホルカウントやが
0255風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:05:32.80ID:QNCEXHic0
>>243
いやエースは金子やろ
ここ数年劣化しとるから5億の価値なくなっとるけど
0256風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:05:35.38ID:xuHtaNYDM
>>243
出ていかれる球団のファンはどこもsageやるし
0257風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:05:41.87ID:JIKex2AVd
>>218
日刊が飛ばしで西調査って書いたけど今日の記事ではソフトバンクの名前ないからもうないで
陽も平田も調査って書かれたけど無かったし
0258風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:05:44.58ID:zb2aZxVd0
黒田信者QO出されなくて発狂してたなw
誠意見せろとかって。ヤクザかよw
0259風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:05:45.30ID:OySunYdl0
>>14
これ
0260風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:05:45.48ID:F1S4cLtD0
>>182
巨人やぞ
0261風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:05:51.77ID:DcZ+jfMgr
言うてもSB来るなら阪神もこれぐらい張るわな
0262風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:05:53.74ID:R5GD1wP8a
>>232
これが聞きたかった
0263風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:06:02.21ID:EcMADloC0
>>49
菊池って結構投げてんのな
規定到達してない頃のイメージしか持ってなかったから意外やわ
そして衰えてもこんだけ投げてる涌井ってやっぱ神だわ
0264風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:06:07.56ID:N0+JrOXud
>>243
ほんこれ
阪神ファンは大和の活躍を喜んでんのになぁ
0265風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:06:12.54ID:PibPSk8o0
>>243
万年弱小球団の実績なんてこんなもんよ
0266風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:06:13.67ID:gz/igaWl0
国内移籍市場に出てくる数が減ってるから割高になるのは仕方ない
0267風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:06:24.53ID:utdoRZ2P0
>>243
カープファンすら丸下げ多くなってきてるしこの時期はしゃーない
0268風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:06:26.42ID:eNxG4s/NM
しかし藤浪西と揃ったらセの右打者は震えるしかないな
ついでに広島クビっぽいヘルウェグも獲ったらどうや
0269風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:06:26.95ID:NuYvcAG1d
>>222
先発なら15勝以上、防御率2未満
中継ぎなら60試合以上登板で40ホールド以上
0270風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:06:33.88ID:+WudhSe7a
>>49
ロッテオリ楽天は規定2人おってコレとか酷すぎやろ…
下位3チームじゃねーか
0271風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:06:37.14ID:D9vyOgOr0
こいついうほど西か?


96年 7勝3敗 72.1回 防3.11
97年 10勝12敗 160.0回 防4.73
98年 10勝9敗 153.2回 防3.40
99年 2勝4敗 49.0回 防5.69
00年 7勝9敗 117.1回 防3.91
01年 8勝5敗 123.1回 防6.49
02年 0勝4敗 29.1回 防3.68
03年 6勝4敗 98.1回 防4.21
04年 4勝8敗10s 76.1回 防4.60
05年 11勝8敗 197.2回 防3.37
06年 10勝9敗 154.1回 防4.84
07年 1勝5敗 31.2回 防5.97
08年 0勝2敗 12.2回 防3.55
0272風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:06:38.37ID:1y7U+YRK0
結局野球の面白さって投手じゃなくて野手にあるのに浅村とか丸にいかずに西に本気出すってあほじゃね
0273風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:06:43.30ID:QNCEXHic0
>>250
大山北條糸原
サブに鳥谷
これで残る=控えとしての我慢代や
スタメンでの出場機会が欲しいと思うなら移籍しかない
0274風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:06:54.60ID:LBscMCr1d
>>251
欲しいなら条件面で他と一切の妥協は許されへんな
6年間30億くらいださな厳しいんとちゃう
0275風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:07:04.22ID:8EMIgChB0
西いなかったらBクラスだったしなあ
0276風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:07:10.63ID:ebry+l5I0
中日来てクレメンス
0277風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:07:21.15ID:Veg8wR/0M
NG入ってるやつに触りすぎやろ
0278風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:07:30.53ID:TKWSAJ3rd
>>235
そいつらしか知らなそう…w
0279風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:07:34.26ID:9/Gp9j250
>>224
阪神入っても援護無いじゃん
0280風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:08:12.67ID:LBscMCr1d
>>243
当たり前やろ
FA控えた選手にたいして当然の対応やろ
0281風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:08:13.50ID:8jyPUQ+L0
結局3年10億くらいやろ現実は
阪神は4年20億出せるでって吹いて競争相手牽制しただけで
0282風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:08:15.48ID:A6ZrTxKs0
ローテ守れるまだ30前の先発とかめっちゃ欲しいわ
3年9億なら来て欲しい
0283風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:08:16.63ID:u4Lh9o5Dx
西 顔面麻痺
伊藤 ヘルニア

で、二人とも前の監督に使えないって言われて二軍で腐ってて
お互いに励まし合って頑張ってたから凄い仲良し
監督が岡田になったときに二軍全員を試すって方針でチャンスを得て化けたからオリックスへの忠誠心もあるはず
あるといいな、あったかもしれんな
0284風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:08:19.81ID:bYltK0A40
>>250
むしろ来年残って怪我が治っても下手すりゃ上本は2軍漬けやろ
0285風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:08:24.70ID:eJYvo6KA0
>>272
打撃の西武がCSで負けたろ
勝たないと結局おもんない
0286風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:08:30.43ID:R5GD1wP8a
>>253
怪我してないのにちょいちょい休むのは仮病ってことか
やっぱマーってアレやわ
0287風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:08:33.34ID:l7e2WKfha
西とかいう勝ち組
こんな成績で5億円選手になれるとか宝くじ当てるより嬉しいやろ
0288風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:08:47.78ID:xQ20GvY6a
>>243
珍カスも大和sageしまくってたやん
なんなら移籍後もしてたやん
0289風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:08:48.61ID:KWhvIc38d
上本は出場機会云々言うならまず怪我しないようにしないとな
毎年レギュラー掴みかけたとこでやらかすんだし
まあどこも取らんと思うが
0290風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:08:52.74ID:QNCEXHic0
>>272
阪神の場合数少ないポジ要素が大山北條糸原で若返る内野陣やろ
ここを潰すような真似はできんわ
浅村はセカンドにこだわりのある選手やし
丸はピンズドやけどしかし巨人とのマネーゲーム必至やからな
0291風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:08:53.37ID:waL2R2RG0
まあオリファンは吉見でポジっておくんやで
榊原持っていかれるけど榊原もsageするんか?
0292風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:09:04.79ID:uPhxiU2v0
矢野的に西狙いそうではあるが
0293風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:09:10.13ID:9OI+Ujg4a
>>283
横浜入りじゃねこれ
0294風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:09:10.57ID:TToQmzel0
>>281
そもそも出来高込みだろうから嘘はついてない
0295風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:09:20.40ID:f6kFnWai0
阪神、オリックス西に一本化 FA選手の獲得候補
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181104-00381856-nksports-base

珍さんは奇特な事をなさる
0296風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:09:34.49ID:R5GD1wP8a
怪我してないのにろくに規定イニングすら食えんやつに年20億以上払ってんの異常やで
0297風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:09:37.45ID:EcMADloC0
最大の問題は西のメンタルが地獄守備に耐えられるかどうか
アヘアヘ三振マンではない西には成績の下降は避けられない
0298風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:09:45.51ID:AyksqnHK0
セカンドリーグなら変わるやろ
0299風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:09:45.71ID:PibPSk8o0
オリックスは矢野の的確な補強少しは見習えよ
0300風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:09:49.37ID:waL2R2RG0
>>288
全くしていない定期
逆に大和が打って球場のファンが盛り上がって苦言ゆあれるぐらいやが
0301風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:09:51.96ID:+WudhSe7a
糸原って上本の下位互換な気がするけどちゃうんけ?
0302風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:09:53.14ID:6v5UA7vF0
どうせ来ないからファンにやるだけやった感アピールしてるだけやぞ
0303風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:10:27.20ID:BvZQJ1rv0
西はいつぶっ壊れても不思議じゃないから
お金で動くと思うで
0304風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:10:31.98ID:GDaskMim0
>>278
えぇ...
0305風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:10:33.24ID:QNCEXHic0
>>301
年齢と怪我がね・・・・・
上本が今より6~7歳若かったらそりゃそうやけど
0306風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:10:39.41ID:1y7U+YRK0
>>290
セカンドって糸原やろ?そんな記憶にも残らない選手が育ったところでなんの人気も出なくね
0307風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:10:49.50ID:LBscMCr1d
>>300
阪神ファンのお前が大和ごときに一億出すオリックスwwwとかいってたんだよなぁ
というか日本語おかしくないかお前
0308風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:10:52.22ID:eJYvo6KA0
>>301
若いから下位互換にはなり得ないやろ
0309風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:10:57.47ID:hosdRlwy0
獄さん来年もショート植田なんか?
0310風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:11:05.30ID:bsazVdFNd
>>301
チームで唯一全試合出てる奴と
開幕早々怪我して消えた奴比べるのか
0311風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:11:11.83ID:KTCqThuv0
>>271
門倉と比較とか西に失礼なくらいレベルが違うな
0312風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:11:21.89ID:xQ20GvY6a
>>295
これで西にも逃げられるのがいつもの阪神
0313風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:11:31.25ID:GDaskMim0
>>278
おっそれなら田中よりも上手くいった大型契約沢山あげられるんやな頼むで
0314風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:11:35.55ID:emvZQrVI0
>>283
二人とも有望株として大石時代からかなりの期待されてたし使われてたんやが
どん信か?
0315風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:11:43.29ID:QNCEXHic0
>>306
今年の野球見てなさそうやけど教えたろ
金本が最下位と引き換えに若手使いまくった結果
内野に芽生えた希望が大山、北條、糸原や
0316風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:11:47.50ID:wTj2Gh8X0
中日がいつものように水面下で動いているでしょ
0317風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:11:47.96ID:eJYvo6KA0
>>309
北條にやらせたいやろうけど、怪我がどんなもんやろな
あと鳥谷がショートをやりたそうにこっちを見ている
0318風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:11:50.33ID:lrks0Jjyd
>>278
0319風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:11:55.19ID:/NGCB9Ykd
阪神の内野酷いって言うけどその代わりセリーグやから打者のレベルも同じく下がるんやしトントンちゃうか?
西って見逃せば四球になるボールすら振るほどバッティング好きやし阪神行くの正解かもな
0320風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:11:58.61ID:9/Gp9j250
>>300
ゆあれるに草
義務教育受けてないんかな
0321風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:12:11.99ID:VbjxjBBax
広島 丸 4年17億(出来高込み)
巨人 陽 5年22.5億(出来高込み)
巨人 丸 5年ベース5億+出来高
0322風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:12:14.46ID:6QgM/985d
せいぜい3年10億が限界だわ
これ以上になるなら要らね
0323風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:12:20.42ID:8vBVq1UVr
>>49
やっぱ則本って凄いわ
通年で見たら「イニングと三振稼ぐだけの防御率3.00前後のゴミ」と呼ばれてる選手が何人おるかって話やな
なんJは数年で消えていく確変持ち上げるの好きすぎ
0324風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:12:29.94ID:utdoRZ2P0
糸原は走れない中島卓也みたいなタイプのイメージ
目だけは異常にいいよな
出塁率390もあるし
0325風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:12:33.10ID:bYltK0A40
言うほど西sageしてるか?

「流石に5億は高すぎ」
「バックに左右されるから阪神だと厳しくね」

こんなんやろ
むしろ阪神ファンの方が西より浅村の方がいるやろって感じやろ
0326風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:12:34.12ID:C6dOZc09d
>>278
wってなんJで使うやつ知的障害はいってるよな
0327風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:12:38.77ID:LBscMCr1d
>>316
下で漂うように泳いでるだけやぞ
0328風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:12:42.51ID:DcZ+jfMgr
阪神はやっとショートガチャ始めたから二遊間に関してはこれからやろ
0329風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:12:50.41ID:aG8Nc+Ltd
>>319
セリーグの方がレベル高い定期
ソースは野上と榎田
0330風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:12:51.86ID:1ZAtZ9Rb0
>>321
陽wwwwwwwwwwwww
0331風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:13:00.00ID:8jyPUQ+L0
>>283
西も伊藤も一年目から期待されて怪我と病気で2軍にいて
治ってから速攻1軍で活躍してるんですが
0332風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:13:02.81ID:zb2aZxVd0
>>296
じゃ、199イニング投げて1600万ドル貰ってるのに
QO出されなくて支持率60%のウンコ垂れはどうしたらいいのだ?
0333風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:13:05.60ID:QNCEXHic0
>>321
陽岱鋼の前例あるから丸は最低でも陽以上の待遇じゃないとな
0334風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:13:08.84ID:C6dOZc09d
>>323
陰毛が日本のエースってホルホルするのな悪い
0335風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:13:10.21ID:hosdRlwy0
>>317
ええ…
0336風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:13:18.41ID:KBlGly3lM
西の補償で浜地とるからwin-winって煽っとけばええんか?
0337風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:13:50.23ID:C6dOZc09d
>>278
おーい笑
0338風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:13:55.79ID:dExK4pKir
給料が上がるんはええ事やん
メジャーで同じくらいの成績の投手はもっと貰うんちゃうん
0339風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:14:02.33ID:cOsihg7S0
能見中継ぎ 岩田死亡 岩崎中継ぎ 石崎死亡 岩貞伸び悩み うーん 補強もやむなしなのはわかるけど5億ってなぁ...?
0340風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:14:05.11ID:1OM2I+jO0
>>321
陽勝ち組過ぎて笑い止まらんやろな
0341風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:14:07.07ID:9/Gp9j250
>>315
北條は芽生えきる前に枯れたやん笑
0342風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:14:08.30ID:C6dOZc09d
>>278
そいつらすら知らなそう…w
0343風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:14:21.37ID:1y7U+YRK0
西に5億使うぐらいなら浅村に本気出せよw
もう福留とか40代のおっさんに頼ってる時点でおかしい打線なの気づかないのか?それともあのドラフトでもう穴は埋まったとでも思ってるの?
0344風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:14:23.64ID:KBlGly3lM
>>293
ハメちゃん笑
0345風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:14:28.46ID:C6dOZc09d
>>332
なんjの有能にとっては田中も大失敗らしいで
0346風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:14:34.54ID:V2DWUBX5d
つーか人的云々は中日みたいに鳥谷外しとけばいいんじゃね
取られそうになったら引退って脅せばええし
0347風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:14:35.60ID:1uHCUpz70
市場に出物があるかで価値は変化するし
今年の目玉なんやしインフレはしゃーない
そもそもこれ以上のレベルはメジャー望むじゃん
0348風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:14:42.54ID:wSSIpqrx0
陽岱鋼が構想外だったという事実
0349風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:14:45.21ID:87vaec8ba
阪神フロントの頭の悪さ飛び抜けてるわ
0350風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:14:50.77ID:LBscMCr1d
>>338
そもそも向こうは打高で防御率四点代ならローてにいれてもオッケーレベルの環境やから
0351風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:15:03.62ID:obF6vfkhx
伊藤も森脇の本でボコボコに叩かれてたけどなんなんだろうな
というか、オリックスの若手は異常に森脇の本で叩かれてた
ホークスの選手と糸井は褒めまくってた
0352風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:15:11.07ID:D5nmEyTSK
今年の西武換算なら20勝くらいやろせやろ
0353風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:15:19.52ID:R5GD1wP8a
>>232
これやね
0354風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:15:19.79ID:BPTgT2mE0
まあホンマに5億やったらお手上げ
日和って3億くらいやったらオリもコールしてくると思うで
いうてオーナー様のお気に入りやからな
0355風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:15:22.10ID:fXVM+9Du0
ドラフト上位で全然投手取らなかったからな
西取ること前提なんだろ
0356風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:15:28.71ID:bYltK0A40
>>317

      近本
  福留     糸井
  
   鳥谷  糸原  
大山        新外人


近本がプロでどれだけ守れるか分からんけども
更に加齢した鳥谷がショートは正気の沙汰じゃないやろ
0357風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:15:30.11ID:rKZfuTzyd
珍さんは西取るとして保障は誰取るんや?
内野固めるために安達取るか?
0358風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:15:40.37ID:cOsihg7S0
丸 浅村>西やろ 補強ポイントはほんま
0359風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:15:46.12ID:dgK/Ob3+0
結果論やけど榎田出して西に高額オファーってのもなんだかな
まあ阪神らしいけどな
0360風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:15:47.50ID:ib6gx7mx0
>>348
陽は地味に銭闘員だったからしゃーない
翔さんレベルに球団に従順だったら残れたのに
0361風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:16:12.77ID:QRjkt2idp
球団「経営きついから球団消滅するわ」

選手会「待つでござるー、年俸下げて構わないのでそれだけは許してくだされー」

もうこんなとこも選手もファンもみんな忘れてるんだろうなあ
0362風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:16:19.86ID:SL28m1kg0
出来高込みって記事だし基本3億の出来高最高で2億くらいちゃう
妥当な額やろ
0363風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:16:40.33ID:1OM2I+jO0
>>355
確かにそうやな
斎藤もあの順位じゃ使えるかどうかわからんし
0364風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:16:50.51ID:R5GD1wP8a
>>332
QOってなんやねん
0365風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:16:52.94ID:1uHCUpz70
>>361
古田大嘘つきなのに英雄扱いやっぱ解せぬ
0366風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:16:56.89ID:q7/pcm2S0
安定して成績残し続ける能力を軽視し過ぎや
0367風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:16:58.45ID:XNMpSzRgr
>>334
現状パリーグのトップなのは間違いないしリーグの差が明瞭化されてるセパでそう言われるのは仕方ない気がするわ
0368風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:17:01.80ID:ID/CBkMh0
丸か浅村取るつもりだったけどダメっぽいから全額西にぶちこんだと言われても信じるレベル
0369風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:17:14.33ID:8jyPUQ+L0
>>354
そもそもオリは2億4年をベースにしてるだけやから
普通に出来高込で4年12億の5年目オプションとかしてるんちゃう
0370風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:17:16.39ID:syMAWVED0
>>362
全然妥当ちゃうわ
基本2億+出来高1億くらいが妥当や
0371風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:17:28.58ID:zkP4783ld
便さん珍さんにマネーゲームで勝てるわけないし西がDeに来てくれる訳ねえわなあ
0372風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:17:35.74ID:1y7U+YRK0
西が入ったところで糞貧打のクソつまらない野球は変わらないっていう現実わかってるのかなw金使うところおかしいだろw
0373風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:17:39.88ID:R5GD1wP8a
>>232
凄い深いレスやでこれは
0374風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:17:52.12ID:39bklF+U0
精々4億が限界やろ
こんなんやってたら逆にFAしない奴が馬鹿みたいやん

全選手シャッフル球界になるで
0375風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:17:54.48ID:7IpDPmkvd
沢村賞選考基準全突破
沢村賞

金子がこれで5億なんだから西は高すぎじゃね
0376風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:17:57.11ID:2q12xdned
西でこの金額なら年4億で騎士取れた楽天はラッキーやな
0377風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:18:01.97ID:cOsihg7S0
>>371
ハメは大和に億払う馬鹿っぷり見せつけてたからなあ
0378風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:18:04.20ID:KBlGly3lM
>>370
でもどすこいは3年10億だよ?
0379風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:18:07.07ID:SL28m1kg0
>>370
FAなんて額上がるのが当たり前や
0380風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:18:29.30ID:tIJEgNeA0
2009(19) *3試合 0.00 *0勝*0敗 **4.0回 WHIP0.25
2010(20) 18試合 3.41 *0勝*0敗 *31.2回 WHIP1.11
2011(21) 25試合 3.03 10勝*7敗 130.2回 WHIP1.03
2012(22) 19試合 2.78 *8勝*3敗 123.0回 WHIP1.13
2013(23) 28試合 3.63 *9勝*8敗 166.0回 WHIP1.33
2014(24) 24試合 3.29 12勝10敗 156.1回 WHIP1.16
2015(25) 24試合 2.38 10勝*6敗 162.2回 WHIP1.13
2016(26) 26試合 4.14 10勝12敗 165.1回 WHIP1.33
2017(27) 17試合 3.44 *5勝*6敗 117.2回 WHIP1.16
2018(28) 25試合 3.60 10勝13敗 162.1回 WHIP1.22

争奪戦見越して4年20億はわかるやろ
0381風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:18:37.83ID:BPTgT2mE0
>>369
オリは年俸変動型複数年ちゃうかなーと思うけどな
たしかTもそれやったやろ
0382風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:18:40.49ID:KWmcjcUU0
ホンマ地獄いい加減にしろや
丸や浅村に年棒5億ならまだわかるけど、西なんかに5億とかNPBぶっ壊れるやろが
0383風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:18:49.92ID:+V+UgxM+0
FAが高騰してるからしゃあない部分はあるわね
0384風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:18:54.65ID:MPSdvB4RM
>>355
実際ドラフト上位に野手費やしたから
デルタは世間ほど阪神のドラフト批判してなかったな
代わりに1位投手にした横浜とヤクルトのドラフトはこっぴどく評論してた
0385風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:19:03.41ID:ib6gx7mx0
岩貞が確変起こしたら多分来期の西より上行く程度の選手でしょ
今の菅野や則本獲れるんだったら4年20億+αもしゃーないなってなるが
0386風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:19:04.44ID:GERF4+CI0
西は西武なら15勝5敗いけるんちゃう?
0387風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:19:14.86ID:aq80PmJdd
>>382
出来高込みって記事見てないの?
0388風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:19:27.61ID:EuEpU1iC0
>>279
援護率

藤浪 6.12
メッセ 4.33
才木 3.91
小野 3.88
岩貞 3.38
秋山 3.00

西 2.86
0389風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:19:39.91ID:v/t3j3tk
>>334
ワイも虚カスが菅野を日本のエースとかホルホルするからパリーグファンから菅野は雑魚専だと煽られてるんだと思うわ
0390風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:19:46.76ID:nLZIDXZId
>>388
0391風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:19:50.06ID:0o3EItAp0
そんな出さんでもとれるやろ
とれなかったらとれないでいいし
0392風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:19:51.65ID:syMAWVED0
ぶっちゃけ浅村丸でも5億は高いよな?
0393風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:19:53.74ID:qFjU5Xbg0
今年がこうやから

鳥谷 4億
糸井 4億
福留 2,2億
藤川 2億
藤浪 1,2億
能見 1.2億
西岡 7500万 → 戦力外
高橋 7000万
俊介 5000万
岩田 5000万
桑原 4500万
岩崎 4500万

西勇輝 ???万
投手陣で最高年俸になるのは間違いない
0394風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:19:54.48ID:zkP4783ld
>>383
西が杉内レベルの価値になるとかインフレやべえわ
0395風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:20:00.96ID:oLM2T5r6r
阪神 5億
中日 6億
オリ 7億
ソフバン 8億

みたいなオークションが見たい
0396風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:20:19.83ID:eJYvo6KA0
>>356
一応本人の希望であって、首脳陣の決断ではないから…
まあ、サードにしてもセカンドにしても席を譲る時が来てるから好きにさせたら良いんちゃうか
監督が好きにしてショートに固定したら狂気の沙汰やが
https://www.sanspo.com/baseball/news/20181023/tig18102317360013-n1.html
0397風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:20:20.90ID:k6cTYnNn0
>>301
流石にほとんど1年まともに怪我せず過ごしたことないから比べられへんわ
0398風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:20:23.67ID:syMAWVED0
高騰してるいうても今年の年俸1億ちょいやろ
どんだけ跳ね上がっとんねん
0399風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:20:25.65ID:DcZ+jfMgr
でもソフバンとガチンコやるならこれぐらいかましとかな負け確定ちゃうけ
0400風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:20:28.84ID:EDUOhmWad
>>388
なんか阪神が打線弱いと思ってるにわかおるよな
指標ならセリーグ3位って出てるのに
やばいのは守備の方
0401風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:20:41.09ID:5nCTcoqL0
中日は3億+誠意
0402風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:20:41.87ID:tjYUhbg7p
>>392
その2人なら妥当じゃない?
0403風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:20:42.90ID:UyaXIXgm0
西の年俸5億は論外としても浅村の7億も十分ガイジやと思うけどね
0404風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:20:50.06ID:UUsobvoV0
浅村栄斗さん

.268 9本 .709
.245 7本 .683
.317 27本 .943
.273 14本 .761
.270 13本 .747
.309 24本 .867
.291 19本 .799
.310 32本 .910
0405風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:20:55.46ID:1uHCUpz70
>>398
FAってそういうもんやろ
0406風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:21:06.84ID:nLZIDXZId
>>400
打線というか野手な
0407風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:21:11.61ID:eJYvo6KA0
>>393
メッセが来年3.5億以上やで
0408風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:21:21.54ID:BP3SfBaHd
>>399
ソフトバンクはもうないよ
報道から名前消えたから
0409風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:21:22.72ID:Yp+0j3wbp
複数年契約明けに限度額を超えて下げられてるのが目に見える
0410風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:21:28.29ID:2YnAg3Y3a
まあ投手はいくらおってもええからなぁ
一年ローテ張れる投手が金で手に入るってなったら人気になるわ
0411風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:21:28.90ID:wSSIpqrx0
>>374
西が評価されてるのは主に>>49の投球回数の部分やろ
西くらい投げて成績残したらそら各球団からオファーあるやろ
0412風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:21:37.24ID:9/Gp9j250
>>383
10年以上前のAランクの選手より今のBランクのが高いやろな
0413風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:21:37.69ID:9U9Dy/8od
うちには価値があるな
ゴミしかおらんしこのレベルの投手は自前で育成できない
0414風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:21:38.36ID:MkiQ+jfT0
オリックスの守備清宮球の超打高環境で防御率3.60はヤバイで
FAしたら来年は防御率1点台いけるわ
0415風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:21:39.59ID:eO5rb4Jjr
>>404
これで5億以上なら山田は何億だ
0416風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:21:56.07ID:rSXA5jQ9x
>>392
鳥谷4億と比べたら
0417風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:21:57.40ID:5RMKNZ820
>>352
20勝はともかく、少なくとも負けの数は半分くらいだと思うわ、本当に援護なかった
0418風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:21:59.54ID:qFjU5Xbg0
>>407
メッセンジャーはあくまで外国人のままや
日本人登録扱いになるだけで外国人選手やからこの一覧には入らん
0419風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:22:32.12ID:eJYvo6KA0
>>410
よっしゃ!野上取ったろ!
0420風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:22:32.14ID:QRjkt2idp
>>400
言っても全然ホームラン打てないし主力のロートルは二人ともどんどん衰えるだろうしなあ
0421風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:23:01.00ID:pC8fYcen0
西今シーズン13敗のうち5敗SBかよ
これセリーグ行けばSBとやらんで済む分成績良くなるやろ
12勝8敗ぐらいやってくれたら最高やん
0422風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:23:10.42ID:K13wGZ0Sp
>>404
FA年に活躍出来た世界の中田翔
0423風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:23:15.34ID:npwR0qtu0
基本給は最大でも3億までやろあとは出来高でええわ
満額受け取るには年200イニング以上15勝以上貯金10以上日本シリーズ進出して中4日で投げる

これぐらいしてもらわんとな
0424風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:23:16.76ID:lvfnfQbnM
それぐらい出さないと今の阪神には誰も来ないやろ
0425風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:23:19.27ID:ID/CBkMh0
別に西にいくら積もうがそれはいいわ
金満見せつけるなら他にもっとやることあるんちゃうのと
0426風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:23:20.46ID:oGU2jm0Nd
夢あるやん
この金額が来年のFA行使に繋がってくる
地獄にしてはよくやった
0427風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:23:29.34ID:/kXPKX7P0
>>400
得点が少ないんだから弱いのは間違いない
オリックスはDHありで565点と12球団最低だから下に突き抜けてるだけの話
0428風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:23:36.73ID:U3vxRuAEa
平成生まれ通算勝利数トップ5
菅野 76勝→4.5億→???
則本 75勝→2.5億→???
西西 74勝→1.2億→4年20億程度
菊池 73勝→2.4億→3年30M程度??
唐川 66勝→5600万→???

割と妥当やん
0429風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:23:44.55ID:41PWuVui0
まあでもこれでいい前例ができたんやないか
FAで移籍すると、年俸が跳ね上がるというね
0430風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:23:55.01ID:IUKPZL/3a
>>351
そう言う点があって森脇には何も良い感情はないわ
福良の方が1億倍マシ
0431風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:23:57.32ID:7BhqMWPV0
こういうローテ守れる奴が居らんから若手をリリーフに回してとかやりだすんや
高いけどええんやない
0432風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:23:58.02ID:GtBAGRtI0
>>364
それすら知らんでスレチな話してるの草だろ
0433風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:24:13.97ID:2q12xdned
>>404
加藤球時代は別としてスペってる歳は成績わかりやすく落ちてるな
0434風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:24:23.13ID:5RMKNZ820
丸は5億くらいでも妥当だと思うけど浅村はなぁ、貴重なセカンドってこともあるが近年の成績見ると高いとしか思えん
0435風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:24:38.17ID:AWHMfFej0
来年の阪神はガチで計算できる先発が
一人もおらんからな
足元みられるのはしゃーない
0436風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:24:40.18ID:6E86ZCDKM
西も浅村も丸も中田もみんな阪神来てほしい
0437風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:24:53.08ID:2YnAg3Y3a
>>419
言うて来年持ち直しそうやけどな
環境の変化に戸惑っただけやろ
このまま腐るとは思えん
0438風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:24:58.96ID:/kXPKX7P0
失点見てた
538点でロッテ、楽天より高いは
すまんな
それでもセリーグの阪神、横浜以下だからリーグ差考えても貧打やで
0439風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:25:00.60ID:+V+UgxM+0
ハッタリでもこれぐらいかましといたらSBでも引くかもよ
0440風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:25:19.14ID:Lmg7bsNa0
>>435
阪神は野手が足を引っ張り倒してるから成績が悪いように見えてるんやで
0441風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:25:34.89ID:BALRbE2/r
FA年に活躍するのが秘訣やな逆にFA年に散々な奴もおるんかね
0442風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:25:41.37ID:2q12xdned
>>434
ソフトバンクからしたら同一リーグの戦力削げるんやから5億くらい惜しくないやろな
オリックス楽天は優勝争いしないから戦力ダウン狙っても効果薄いけど
0443風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:25:43.66ID:41PWuVui0
>>435
阪神の投手陣は割と強いやろ
0444風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:25:45.76ID:VZ/CaQ4n0
>>434
セカンドであの年齢なら妥当だよ
つかこのレベルが市場に出ることなんてほとんどない
0445風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:25:47.17ID:EavKuPK6p
>>404
これに5億はないやろ…
しかもじきに一塁手やろ?
0446風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:25:52.16ID:utdoRZ2P0
>>441
翔さん
0447風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:26:04.85ID:pC8fYcen0
>>434
浅村もWARで見たら丸ほどではないにしてもずっと上位やろ確か
今年FAかつキャリアハイやし5億妥当ちゃうか
0448風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:26:05.53ID:mbei/Dvw0
杉内俊哉(31) 8勝7敗 防御率1.94 ←4年20億
0449風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:26:11.47ID:bYltK0A40
>>430
凄く勘違いされてるけど伊藤は福良が不当に干した訳じゃないんだよな
どんでんも森脇も結局最後には伊藤を干した
0450風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:26:19.00ID:cC2Bn9Ij0
守備ボロの阪神に行って成績落として詐欺だの年俸返上しろだのボロカス言われるであろう西が今から目に浮かぶ
0451風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:26:21.21ID:3FYo1mD6p
まあ地獄園で投げればPF的に防御率改善するのは当たり前だよな
0452風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:26:21.51ID:ID/CBkMh0
>>441
たまにおるけどそういうのはもうキャリアハイ過ぎてて宣言すらせんから話題にならん
0453風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:26:43.99ID:2q12xdned
浅村が凄いのは地味やけど通算安打ペースくらいやろ
0454風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:26:45.08ID:wjyNz0Ij0
5億の価値はないわな


とりあえずウチの台湾人は死んでほしい
あと3年も居座るとか野球舐めすぎだろアイツ
0455風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:26:50.52ID:p0fc9nLXr
このままなら中日が手を上げるとしたら4年14億と出来高って感じ?
0456風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:26:51.56ID:xEeXVj6x0
マエケンとかマークソがMLBいかなかったらMaxどれくらいいってたのか気になる
0457風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:26:55.84ID:TKWSAJ3rd
田中程度で満足するとかヤンキーズも底が知れるな
同じリーグのBOS、HOU見てみろや
0458風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:26:55.87ID:gCg+sLViM
>>441
どちらかと言えば途中まで散々で留年やねって流れやったんやで
消火試合にロッテとやりまくって誤魔化したけど
0459風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:27:02.72ID:XXgwZNu50
若い投手で二桁計算出来る
こんなの市場に出てくるのは10年に1度レベルだろ
0460風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:27:05.23ID:Lmg7bsNa0
浅村と丸は適正や
これ以上になるとMLBに行くからな
0461風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:27:05.53ID:z6T/5cMH0
>>434
浅村クラスが市場に出ることないのに上がらん理由ないやん
0462風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:27:06.36ID:9/Gp9j250
>>428
唐川意外と勝ってたんやな
どうしてこうなった
0463風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:27:17.90ID:EDUOhmWad
>>434
丸も妥当ちゃうやろ
今年だけで本来は20本打てるかどうかの中距離打者やし
広い球場行ったら10本くらいしか打てない可能性もある
0464風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:27:26.28ID:wSSIpqrx0
>>445
3割20本が計算できる現状二塁手がいる球団がどんくらいあるんですかね…
0465風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:27:39.94ID:qFjU5Xbg0
>>454
マネーゲームを制して5年22.5億円の契約で一流外野手確保できたからよかったやろ
0466風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:27:49.01ID:3FYo1mD6p
>>446
やめたれw
0467風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:27:52.76ID:SBc/0XcZ
>>49
印象だけ無駄にいい確変が排除されるいい一覧
0468風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:27:53.86ID:41PWuVui0
ぶっちゃけ浅村も丸も今年で誤解してる奴多いよな
今年以外は別に長打バンバン打ってたわけでもないし、2人とも30本超えは今年が初めて
完全に見誤ってるよ
0469風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:28:00.89ID:IUKPZL/3a
>>449
シドニーがパワハラしただの福良が不当に干しただの
伊藤関連は訳の分からん話が多いわね
泣いたらそんだけ守ってもらえるんやな
0470風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:28:22.58ID:5nCTcoqL0
翔さんは3割50本打っても残留だよあいつはそういう男よ
0471風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:28:29.15ID:z6T/5cMH0
>>454
文句言うけど球団がFAとるの下手くそなのが悪いやろ
0472風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:28:36.79ID:ID/CBkMh0
>>463
ロッテなんて行くわけねーんだからその2行目の仮定はいらねえ
0473風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:28:45.87ID:xdS4gt7NM
https://i.imgur.com/9ezYJ8X.jpg
0474風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:29:10.27ID:3FYo1mD6p
>>463
ほんとそれな
0475風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:29:13.68ID:aUFSVPMqa
西に5億も出す球団ってさすがに阪神だけだろ
0476風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:29:15.67ID:hmtBflD9d
>>468
これ
0477風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:29:16.12ID:mbei/Dvw0
渡辺謙 2億
菊川怜 7500万
舘ひろし8000万
武井咲 7800万
0478風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:29:16.19ID:wSSIpqrx0
>>454
陽おらんかったらAクラスも怪しい球団やんおまえのとこ
0479風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:29:24.16ID:TiYWKwLF0
阪神は5億出せるのになんで浅村狙いにいかんのか謎やな
0480風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:29:58.97ID:5RMKNZ820
今年のセは防御率4点台のチームばっかりだったしな
鷹は短期決戦こそ結果出したけど、長いペナント振り返ると投手は本当にひどかったwarも悪いし、西獲りいっても不思議じゃないわ
0481風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:30:01.06ID:9iShDZlZ0
>>11
つながらないよ、インフレしてもメジャーより高くはならないんだから
0482風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:30:05.19ID:eJYvo6KA0
>>463
甲子園9試合で4本打ってるで
0483風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:30:06.55ID:GDaskMim0
>>389
ふつうは日本のエースは田中将大だよね?
0484風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:30:07.96ID:SL28m1kg0
>>479
糸原上本で既に埋まってる
0485風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:30:08.73ID:9/Gp9j250
>>448
それ以前の実績半端ないし妥当
何なら鷹時代では大分悪い方やろ
0486風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:30:09.48ID:utdoRZ2P0
山田がイかれてるだけでセカンドであの成績なら浅村の推定も納得やけどなぁ
しかもまだ27歳やで?5年契約でも33歳とかだろうし負債になる確率はかなり低い
0487風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:30:24.43ID:tvplta5M0
これで単年5億なら菅野は10億やろなぁ
0488風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:30:25.18ID:JBuFzDB9a
もし坂本誠志郎が人的漏れてたらオリックスは速攻獲りにいくやろな
0489風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:30:26.97ID:V2DWUBX5d
で、阪神のプロテクトってどんな感じになりそうなんや?
0490風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:30:37.94ID:fAE+H7Hoa
>>464
普通に3球団おるやん
0491風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:30:38.91ID:3FYo1mD6p
争奪戦にもなってないのにセルフマネーゲーム始めるのほんと草
0492風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:30:39.54ID:dLDtnRsYr
浅村はコンスタントに.280 19本やれる
セカンドやれる間は大きいよな
0493風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:30:44.83ID:s/IZ/g1y0
丸はwar最強野手やしな
5億でも安いぐらいやろ
0494風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:30:52.91ID:wSSIpqrx0
阪神は投手より地獄のような守備陣をどうにかしろ
0495風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:30:57.74ID:npwR0qtu0
投手の複数年契約は野手よりリスク高いよな
4年連続で活躍するとは思えんで
0496風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:30:59.85ID:XXgwZNu50
>>479
上本がFAで残留要請してるのに取りにいったらやばいからやろ
0497風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:31:00.22ID:2LdNBf6hd
緊縮財政、センターをドラフト社会人で穴埋めからの西獲得だからよう分からんなw
0498風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:31:04.68ID:GERF4+CI0
浅村はセカンドまだできるんか?
0499風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:31:11.44ID:R+dAG7CRd
>>480
だから便器はもう撤退やって
報道から名前消えてるんやし
残留か阪神かの二択や
0500風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:31:19.41ID:DpAJL01va
西武打線がバックなら18勝はしてそう
0501風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:31:35.00ID:nLZIDXZId
>>479
マジレスするとそれをやると上本が流出する可能性が高くなるから
0502風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:31:35.53ID:Lmg7bsNa0
>>454
数年前からスペ体質の外野手に全力出しちゃったのはね
0503風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:31:40.69ID:ws0RAhX+M
西に4年20億ネタもいい加減しつこいやろ
アフィチルは脳に障害でもあんのか?
0504風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:31:45.88ID:bYltK0A40
糸井に関しても別にsageはしてなったやろ

・守備は特に守備範囲が衰えてきてるのでセンターは絶対無理
・レーザービームは健在だけどちょいちょいミスがある
・得点圏ではそこまで信頼は出来ない
・出塁率お化けなのでその点はとても評価できる

阪神での糸井見ててもほぼほぼこの通りやったし
0505風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:32:02.48ID:IUKPZL/3a
>>488
なんでや
普通に必要ないぞ
0506風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:32:15.62ID:3FYo1mD6p
浅村は今のうちに獲っておかないとこの先セカンドではしばらく出てこないぞ
山田は巨人なんだから
0507風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:32:20.66ID:qU9Tm43/d
オリックスで10勝ってソフトバンクなら20勝ってことやからね…
0508風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:32:23.36ID:VZ/CaQ4n0
野手はむしろ30越えてから油乗るからな
劣化考えるのはナンセンス
0509風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:32:26.45ID:9/Gp9j250
>>478
今年の陽って代打とか守備固めとか途中出場ばっかやぞ
Aクラス導くような活躍なんて贔屓目に見ても無かった
0510風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:32:30.01ID:rkGk2vmL0
試合潰した時にボロクソにやじられそうやな。
ヤジに耐えられるんかこいつ。
0511風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:32:31.44ID:R5GD1wP8a
>>456
クソ呼ばわりされてて草
やっぱ評価低いんやね
0512風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:33:00.31ID:EolJ98cYp
>>501
煽り抜きで浅村と上本なら浅村の方がよくね?
阪神ファンちょっと上本過大評価しすぎじゃね?よかったの2014年くらいやん
0513風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:33:03.74ID:HW2jn6sp0
契約内容次第やろ
20億保証と最大20億じゃ全然違う
0514風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:33:15.87ID:gCg+sLViM
>>503
日刊スポーツ、アフィチルやった
0515風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:33:21.11ID:/QBAy92yM
SBやったら調子の良い日は7回まで
悪かったら5回までで中継ぎに回すから
オリみたいに取り零しもせん
毎年10桁は確実やろ
0516風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:33:22.31ID:K3EZ7Gpv0
SB→浅村、巨人→丸、阪神→西で住み分けやな
0517風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:33:28.20ID:jbydif9L0
阪神行ってマウンドで涙目になってる姿が想像できる
0518風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:33:29.69ID:RVRbM9Ecd
>>510
近鉄残党のヤジに比べたら阪神ファンなんて可愛いもんだわ
0519風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:33:37.82ID:8jyPUQ+L0
>>504
糸井なんてハムからオリにいったときからこの評価でそのとおりの働きするからな
0520風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:33:38.47ID:F7TtS5E0p
便器は浅村に順当に7億出すだろうし巨人はラミレスやローズが推定の倍(10億)貰ってた言うとったし山口も病院で暴れた時に推定より億単位高い契約なの書かれてたし丸にも5億なら7億6億なら8億出すやろ
お前らが何と言おうが市場に出てる価格が適正価格だぞ
0521風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:33:43.21ID:JBuFzDB9a
>>505
んじゃ投手か
0522風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:33:49.66ID:IX+Ewq+Xa
西って山本昌とか石川雅規みたいなもんでエースやないけど抜けたらめちゃくちゃ痛い永遠の二番手やろ
0523風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:33:52.19ID:nLZIDXZId
>>512
そういうことじゃなくて取れるかどうかもわからんのに上本に流出されるだけされたらあほやからやろ
0524風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:33:52.30ID:I7d2JzZu0
>>9
山口は使い方が悪い
あいつは準エースできるPやろ
0525風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:33:53.33ID:tz340Lyur
何で台湾の王はあんな扱いになってんだろうな
去年はみんな欲しい欲しい言われてたのに
0526風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:34:11.59ID:DpAJL01va
言うても阪神は投手天国だから投手は悪い思いはしない
0527風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:34:20.32ID:4jOKcA1pM
西は2億弱くらいが適正
5億はないない
0528風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:34:22.80ID:UjHNPd3ld
4年10億が妥当
0529風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:34:25.23ID:XcbfFtW6a
ぶっちゃけ今の阪神は門倉も欲しい
0530風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:34:25.68ID:xhEm3GOSM
鳥谷引退しろ
鳥谷とロサリオマネーで浅村に参戦しろ
0531風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:34:29.52ID:1OM2I+jO0
>>525
間に代理人がいて吹っ掛けまくってる
0532風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:34:30.82ID:IUKPZL/3a
>>521
やろね
阪神でプロテクト漏れる野手はオリックスと大して変わらんレベル
0533風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:34:37.35ID:qFjU5Xbg0
>>509
愚痴るならオリックスとのマネーゲームして台湾マネーに目が行ったフロントに愚痴っとけ
0534風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:34:46.40ID:KKtZrDmMx
オリックスさん中島の時みたいに阪神より高い金を提示してくれや
こんなのに年俸5億円なんてアホや
0535風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:34:49.47ID:YK+4Z2hmd
則本が直近5年で960回くらい投げててそれより200回少ない
5億はないわ
0536風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:34:50.54ID:npwR0qtu0
>>504
守備範囲がどうこういうより打球判断が悪い印象
特に風のある屋外球場が苦手っぽい
0537風吹けば名無し2018/11/05(月) 17:34:55.12ID:rkGk2vmL0
>>512
浅村と上本を比べること自体が浅村に失礼。
成績が違いすぎて比べるまでもない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています