トップページlivejupiter
273コメント64KB

任天堂信者なんだが、スマブラまでやるゲームなさすぎて辛いから誰かおすすめのゲーム教えてくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:19:10.31ID:mCgmOQGi0
ちなピカブイはもうクリアしたわ
0002風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:19:29.72ID:NooBN+3y0
スプラトゥーン2
0003風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:19:52.60ID:E44REGCR0
滑ってるぞ
0004風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:20:02.36ID:mdDQDTwwd
クリア早すぎやろニートかよ
0005風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:20:26.28ID:mCgmOQGi0
>>2
飽きて売ってしまったンゴ。。。。
0006風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:20:39.27ID:mCgmOQGi0
>>4
大学生やで
0007風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:21:03.29ID:1fzzg4Vw0
ドラガリ
0008風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:21:04.30ID:NooBN+3y0
500円のぷよぷよ
0009風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:21:19.90ID:vZ2k6jiq0
フォートナイト
0010風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:21:21.58ID:v6c8ktePp
信者だけど←まず嘘は良くない
0011風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:21:25.62ID:+72JnUXu0
ホロウナイト
0012風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:21:52.38ID:mCgmOQGi0
>>7
前からやってみたとは思ってた
面白いんか?
>>8
ぷよぷよやるのにに500円も払いたくねえな
0013風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:22:37.73ID:mCgmOQGi0
>>9
対人ゲームより一人用ゲームがええな
>>10
だって任天堂ハード以外でゲームしたことなんだもん
0014風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:22:51.76ID:TjUkpVlB0
ワイもスマブラのために買ったしなんか買いたいわ他の
0015風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:22:57.24ID:mP6VNioD0
ゼノブレイド2
0016風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:23:17.29ID:NooBN+3y0
ゼルダ
0017風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:23:34.31ID:mCgmOQGi0
>>15
ホムヒカエッチすぎて興味はある
ゲーム自体はどうなんや?
0018風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:23:43.35ID:J+JgwWSF0
ファンタシースターZERO
0019風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:23:53.37ID:mCgmOQGi0
>>16
もち所持しとる
0020風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:24:03.71ID:HzP2qAnWM
ワイもSwitchもうやるもんがないわ
https://i.imgur.com/vwMtBSq.jpg
https://i.imgur.com/2QTSMtR.jpg
https://i.imgur.com/cCaXW5l.jpg
https://i.imgur.com/0BZDDEz.jpg
https://i.imgur.com/GialKQY.jpg
https://i.imgur.com/X8WKxBy.jpg
https://i.imgur.com/vBo5qjO.jpg
0021風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:24:13.26ID:iqTBzW4A0
ゼルダ
0022風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:24:16.65ID:mCgmOQGi0
>>18
初めて聞いたわ
どんなゲームなんや?
0023風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:24:37.37ID:mP6VNioD0
>>17
名作だからやっといた方がええで
前作やってたらさらに楽しめるで
0024風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:25:01.60ID:hEwQdbnX0
PS4買えば?
0025風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:25:03.15ID:HzP2qAnWM
イッチよりもワイの方が聞きたいわ
Switchでおもろいゲームおしえて
0026風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:25:15.92ID:Zu4+2Mr9r
オクトパストラベラー
0027風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:25:17.49ID:kADjtlzu0
ゼノブレ2はエッチ面の満足度に対してゲームのクオリティも他のエッチを売りにしてるゲームよりは高い
0028風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:25:17.97ID:hEwQdbnX0
リトルナイトメア
0029風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:25:34.46ID:mCgmOQGi0
>>20
プレイ時間的にゼノブレとひぐらしにハマっとったんか?
0030風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:25:35.25ID:DsHA+R1B0
今からゼノブレイド2始めてもスマブラ発売までにクリアは難しいやろ
0031風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:25:50.58ID:HzP2qAnWM
>>24
RDR2は釣りにハマってずっとやってたら手が疲れてめんどくさくなって放置中や
0032風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:26:06.91ID:MwQFceSl0
東方知らんけど不思議の幻想郷が割と面白かったわ
スパチュンが最近やる気ないから尚更
0033風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:26:08.59ID:8Asp6oe/0
>>14
ワイもや
PS4はRDR2終わったし暇や
0034風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:26:12.04ID:TjUkpVlB0
なんJスマブラ対戦部楽しみンゴねぇ
0035風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:26:19.69ID:fbnBPvhld
スプラ勢やがおもんないからずっとテリワンやってるで
0036風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:26:31.13ID:MwQFceSl0
あとカービィが今月末に大型アプデあるで
0037風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:26:35.85ID:kADjtlzu0
>>25
レイジングループかゴルフストーリー勧めようと思ったらどっちもやってて草
スチームワールドディグ2なんかどうや?
0038風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:26:41.28ID:mCgmOQGi0
>>24
ハード買う金もなし第一テレビも持ってないんや
0039風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:27:33.48ID:HzP2qAnWM
>>37
あー
あんま興味ないんわ
セレステとダンダーラは興味ある
でもサンガツ
0040風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:27:37.11ID:hEwQdbnX0
Hand of Fate 2
0041風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:28:02.51ID:hEwQdbnX0
>>38
どんな家やねん
0042風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:28:30.19ID:IKuSaDx+0
大学生なら彼女ぐらい作れよ童貞
0043風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:28:47.81ID:ZjMffsFJ0
ピカブイやり込めばええんちゃう
0044風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:28:53.33ID:kADjtlzu0
>>39
ワイも積んでるししゃーない
0045風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:29:07.39ID:mCgmOQGi0
>>41
貧乏学生やからしゃあない
0046風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:29:18.91ID:HzP2qAnWM
>>29
ゼノブレは最初ほんま臭いだけの寒いシナリオで鳥肌たちながら進めたで
ゲームもおもんないしカスゲーやなと
でも30時間くらいやってたら新要素が解禁されてようやくバトルがおもろなって
そこからはメインシナリオがいくら臭くて寒かろうと気にならんなったで
それぞれのキャラが可愛いからそれでええわ
0047風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:29:43.59ID:8Asp6oe/0
Switchポータブル状態での操作の扱いがどうも慣れんのだけどやってりゃ気にならなくなるんやろか
0048風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:29:57.18ID:vZ0+qURM0
ワイもスマブラで買うけど他にやりたいの無いわ
今更マリカー買うのもなあ
0049風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:30:44.33ID:MwQFceSl0
とりあえずこの4つはええと思うで��
https://i.imgur.com/yjZ5udQ.jpg
0050風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:31:12.76ID:JWevh7OO0
ディアブロIIIってどうなん?
どうせならスイッチでやりたいと思ってPS4セールするーしたんやがフルプライスの価値ある?
0051風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:31:25.76ID:mCgmOQGi0
>>46
やっぱゼノブレおもろそうやなあ
購入候補やな
>>47
DSで遊んでるのとそこまで操作性変わらん気がするけどな
0052風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:31:40.25ID:8Asp6oe/0
>>49
ゼルダってやりこみ含めたとしてもそんなボリュームあるんか?
0053風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:32:27.02ID:DsHA+R1B0
>>52
普通に世界を駆け回るだけで100時間超えてしまうぐらいはあるよ
0054風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:32:31.63ID:t8mGgWFPa
アトリエ面白いで
0055風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:32:50.28ID:MwQFceSl0
>>52
雰囲気に浸れるなら100とか200時間は余裕で遊べると思うわ
0056風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:32:53.05ID:mCgmOQGi0
>>49
やっぱオクトパとゼノブレ2が今のとこ2トップで候補入りやな
0057風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:33:08.47ID:8Asp6oe/0
>>51
昔使ってた3DSは問題なかったんだがSwitchはどうも慣れんわ
最近はPSコンが多かったからボタンが小さく感じるんやろか
0058風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:33:09.00ID:JWevh7OO0
インディー買わないんか?
0059風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:33:10.53ID:Cy3ERS/E0
あと半月くらい我慢せぇや
お前ゲームしかすることないんか?
0060風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:33:17.23ID:n4invgD40
やっぱりスマブラのためだけにスイッチ買ったJ民多いんやな
ワイもや
0061風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:33:30.57ID:0prmQeJVd
はっきり言ってゼノブレイドはユーザー舐めてるUIだわ
室内のカメラゴミ 傭兵システムゴミ ガチャゴミ ナナコオリ本気のゴミ
その他のやり込み時の素材要求量もわざわざオンゲクラス
150時間やってなんだかんだ楽しんだけどイライラする要素に関してはほんとにイライラするレベル
0062風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:33:38.31ID:HzP2qAnWM
>>54
絶対いらんわ
おもんないし代わりばえせんし
0063風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:33:49.19ID:mCgmOQGi0
>>52
BotWは遊び方次第でいくらでも遊べるし逆にすぐクリアすることも可能やで
0064風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:34:01.96ID:VCFwPsGp0
ワイも仕送り10万しかもらえない貧乏学生やったけど
ネトゲで金稼いで裕福な生活してたわ
0065風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:34:04.01ID:8Asp6oe/0
>>53
>>55
サンガツ
スマブラまで余裕もって遊べそうやね
0066風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:34:25.67ID:7BnmRxkda
みんなFO76やろうや
初めはゴミゲーって評価やったけどやってくうちにみんな評価上がってて草生える
0067風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:34:41.33ID:EOY6JIFl0
スプラ2飽きたってウデマエどんくらいやったんや?
0068風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:35:02.60ID:k90lpe810
civ6を買うんやで
0069風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:35:11.63ID:ireuewKma
これはマリオテニスやろなあ
0070風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:35:22.47ID:MwQFceSl0
>>50
敵倒して無料で武器ガチャを延々引きまくって最強キャラ目指すって感じのゲームやで
ワイはPS4で一時期猿みたいにハマってた
0071風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:35:26.12ID:HzP2qAnWM
>>56
オクトラはワイ120時間くらいやったけど
2度とプレイすることはないで

シナリオは予定調和で驚きもないしメインストーリーはガチのマジでつまらん
雰囲気は最高
お使いばかりするゲームや
裏ボス倒したらもうおしまいのゲーム
やりこむ要素ないで
0072風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:36:07.33ID:zwnkS1MQM
マリオカート
0073風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:36:18.37ID:MwQFceSl0
何気に29日に出る日本一の新作がお手軽ハクスラっぽくて楽しみ
0074風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:36:19.72ID:mCgmOQGi0
>>67
ウデマエがどうこう以前にレベル10になる前にやめてもうたわ
ワイに合わなかった
0075風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:36:25.68ID:8Asp6oe/0
>>66
FOやるならPCでやりたいけどフレンドなんておらんからな…😨
0076風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:36:30.50ID:DsHA+R1B0
というかテレビないのにスマブラ買うつもりなんか
0077風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:36:35.74ID:hEwQdbnX0
ワイはゼルダのためだけに買って他なんもないからPS4やってる
0078風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:37:01.57ID:JWevh7OO0
>>70
DRPGは好きなんやがアクションRPGは苦手なんや
0079風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:37:04.75ID:kuPavmYy0
>>74
ナワバリで狩られまくったんやな…
0080風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:37:13.88ID:hEwQdbnX0
>>66
ゴミゲーやろ
0081風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:37:36.52ID:7BnmRxkda
>>75
フレンドいなくても楽しめるゲームやで
ソロでやってたまたま会った人と共闘って人が多いんちゃうかな
PCだと特にフレンドなんていないはずや
0082風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:37:48.92ID:k90lpe810
いるか知らんがすばらしきこのせかいとかいう恵まれたオリジナルから繰り出される糞みたいな雑移植ゲー買おうか悩んでる奴おったらスマホ版買えばいいで
Switch版の追加要素はスクエニらしい客を舐め腐った内容やったわ
0083風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:37:58.89ID:MwQFceSl0
>>78
アクションとしての難易度は大したことないで
ハードコアモードやなければ
0084風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:38:07.72ID:HzP2qAnWM
イカやらなかったワイと一緒やな
>>20見てもらったらわかるが5時間くらいで飽きたからやってないで
0085風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:38:10.21ID:JWevh7OO0
PS4なら11/21から無料でオーバーウォッチできるぞ!みんなやるんや!
0086風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:38:14.48ID:7BnmRxkda
>>80
神ゲーなんだよなぁ
何だかんだいつものFOのオンライン版や
0087風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:38:23.12ID:vZ0+qURM0
ワイはps4のために40インチのテレビ買ったからな
テレビなしでSwitchとかおもろないやろ
0088風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:38:31.26ID:mCgmOQGi0
>>71
雰囲気ゲーというとそれはそれで魅力的に思えるわ
>>76
テレビなくても遊べてホンマによかったと思ってる
0089風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:38:50.66ID:8Asp6oe/0
この時間のゲームスレ平和すぎて草
0090風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:38:57.09ID:7BnmRxkda
>>85
こま?
0091風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:38:57.56ID:8opCwjcFd
rdr2終わって、シヴィライゼーションやってる
0092風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:39:08.82ID:HzP2qAnWM
>>88
120時間も遊べた雰囲気ゲーやぞ
神やろ
叩き風賞賛や
0093風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:39:10.19ID:JWevh7OO0
>>83
まあ買ってみるやで
セール逃したのちょっと後悔しとるし
0094風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:39:13.12ID:DsHA+R1B0
PS4ないならイース8もお勧めやで
0095風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:39:33.40ID:kuPavmYy0
ゼノブレ2やるなら戦闘システムだけは攻略サイトか何かで調べた方がええぞ
知らんと楽しめないのにゲーム中の説明じゃ死ぬほど分かりづらい
0096風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:40:09.83ID:i7rSenD30
シヴィライゼーションは
面白いぞ
0097風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:40:10.82ID:JWevh7OO0
>>90
一週間だけやけどな
0098風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:40:33.87ID:t8mGgWFPa
>>73
ちょっと前に出た四人の姫のやつがつまんなかったから不安や
0099風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:40:56.72ID:8opCwjcFd
懐かしいから来週のシェンムーにもてを出す予定
0100風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:40:56.99ID:k90lpe810
ゼノブレイド2 はもう言われとるがUIがウンコなのとあとはムービーが多過ぎてゲンナリする以外は良いゲームやったで
ムービー過多はほんまどうにかしてほしかったわ
マップは秘境に秘境感なかったが流石の面白さやし戦闘システムも良かった
ブレイドシステムもすこや
0101風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:41:08.27ID:Q2dnlny10
クラッシュは?
0102風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:41:10.17ID:HzP2qAnWM
>>95
ここここここ攻略サイト
そんなもん見るやつゲーム向いてないで
ゼルダにしろゼノブレ2にしろ

自分で楽しみ方発掘するゲーム脳ないと
他人に聞いたり攻略サイト先に見るやつは2度とゲームやるな
0103風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:41:10.86ID:mCgmOQGi0
>>95
ワイは説明書とか読まないでゲーム楽しむ派なんやけどそれでもしらべたほうがええんか?
BotWとか手探りで進めていくの楽しかったし
0104風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:41:24.37ID:JWevh7OO0
日本一はインディーゲーをフルプライスでぶつけてくるから嫌いや
0105風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:41:26.11ID:k90lpe810
>>96
うむ
めっちゃ快適で最高やで
0106風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:41:30.05ID:3tO34lWtd
大神おもろいで、PS2の時酔って挫折したけどswitchだと酔わずにプレイ出来てるから助かるわ
0107風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:42:10.50ID:HzP2qAnWM
>>106
ボイスないんやろ?
いらんなぁ今更
0108風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:42:14.85ID:DsHA+R1B0
>>102
すぐには難しいけどやってれば理解できるようになるよ
0109風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:42:36.27ID:MwQFceSl0
>>98
今度はディスガイア本編並みに力入れてると信じるしかない��
0110風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:42:41.17ID:k90lpe810
>>104
インディー並みの値段にしても売り上げは変わらんやろうし結果は会社が潰れる未来しか見えないからしゃーない
0111風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:43:10.78ID:bhQAyebL0
ブラスターマスターゼロ
0112風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:43:25.69ID:HzP2qAnWM
>>103
むしろそれがええで
特にゼルダだけは絶対に攻略サイトなんか見るなよ
ここでも聞くな
自分で発見する楽しみを全て失う
0113風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:43:40.75ID:0prmQeJVd
>>102
ゼノブレイド2攻略も見ずにのんびり時間かけてできるのニートくらいだぞ
0114風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:44:14.10ID:bbYsF5Cp0
ファイアーエムブレムヒーローズやろうや
https://i.imgur.com/jwf4jSA.jpg
0115風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:44:23.50ID:JWevh7OO0
>>110
せめてフリプ落ちはやめてほしいわ
0116風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:44:31.76ID:HzP2qAnWM
>>113
ニートじゃないマフィア梶田やワイみたいなやつでも普通に楽しめてるんやけど
ゲーム脳足りなさすぎん?
0117風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:44:46.71ID:k90lpe810
ゼノブレイド2の戦闘システムは実際理解するまで時間がかかるから解説とか見るのも悪くはないと思うが
分かる奴は別に見なくても理解出来るから詰まったら見る感じでいいんちゃうか
0118風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:44:49.08ID:hEwQdbnX0
ワイ、祠で1時間くらい考えても解けなかったら見てたけどそれもアウトか?
0119風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:44:59.82ID:MwQFceSl0
今からゼノブレ2買ったらスマブラ発売までにクリアするとなると1日3、4時間はやらなアカンかもな��
0120風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:45:18.45ID:EoIbMTvR0
>>107
任伸ならしろよ
どう物の森みたいにどうぶつ語しゃべるから実質ボイスアリやぞ
0121風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:45:23.67ID:kuPavmYy0
>>103
戦闘システムだけはマジで見た方がいい
別にゲームの進め方見ろって言ってるわけやないからな
0122風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:45:40.92ID:DsHA+R1B0
>>113
やる前から攻略見て面白いか?
0123風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:45:42.18ID:MwQFceSl0
>>118
どこの祠や?
0124風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:45:45.87ID:k90lpe810
>>115
フリプがなかったとしても売り上げは(以下同文
0125風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:46:08.55ID:k90lpe810
>>118
頭鋼鉄かよ
0126風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:46:09.28ID:0prmQeJVd
>>116
ゲーム脳は草
ただの不親切解説に対してシステム把握の為にサイト見た方が楽しめる言うてるだけっぽいのにキチガイかな?
0127風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:47:05.43ID:0prmQeJVd
>>122
ただのバトルシステムの解説の話やろ?
0128風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:47:33.57ID:HzP2qAnWM
>>126
やってりゃわかる
不親切なのは同意やけどだからなんや?
昔のゲームなんて不親切の塊やったし

ほんま手ぬるいカスゲーばっかしかやってないニワカなんやろ
自分で考えたりする能力ないやん
ほんまそこらのゲームやったことないおばさんレベルやんけ草
0129風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:47:34.46ID:9+ZMx3vkd
ゼノブレイド2やるなら無印からやろうや
switchやときついんかな
0130風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:47:45.34ID:i7rSenD30
スマブラってそんなに面白いか?
U版持ってるけど大して面白くなかったわ
まあ、Switch版は予約したけど
0131風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:47:51.83ID:4Ko0/i9r0
スプラトゥーンマリオゼルダ
いくらでもあるやん
0132風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:48:09.71ID:t8mGgWFPa
ゼノブレはそもそもの本編中のチュートリアルが不親切やったからな
今はアプデでマシになったんやっけ?
0133風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:48:24.43ID:fYIuIJaa0
フォートナイトやっとけ
ガクガクやけど
0134風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:48:37.46ID:bIbjA5IY0
バイトしてテレビ買った方がええで
スプラもテレビとプロコンあったら楽しいで
0135風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:48:38.46ID:A4ryYn0zM
>>130
一緒にやる友達おらんと楽しめないぞ
0136風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:48:38.83ID:JWevh7OO0
>>122
魔法の女子高生で白の巻物意味わからんくてググってしまって速攻飽きて公開しとる
0137風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:48:38.92ID:DsHA+R1B0
>>127
それでも一回やってみて理解できないなって思ってからでも遅くないやろ
発売日に買った人らは自力で理解できた人たちなんやし
0138風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:48:40.15ID:k90lpe810
>>129
そもそも無印をSwitchでどうやってやるんや
0139風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:48:47.03ID:OIrGlFyQ0
ポケモン評価ボロクソで草
0140風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:48:49.68ID:HzP2qAnWM
>>130
ワイは買う予定ないわ
しばらくはインディゲー探しとPS4のターンやろなぁ
0141風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:48:50.37ID:hEwQdbnX0
>>89
平和じゃなくなってきて草
0142風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:48:56.44ID:mCgmOQGi0
BotWの祠は一つだけ一週間たってもクリアできなくて攻略みたやつあるわ
風の隠し道?だったかそんなの
0143風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:48:57.02ID:vZ2k6jiq0
妊娠喧嘩してて草
0144風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:49:02.96ID:iVdd4P7H0
>>1
うーん、まだアフィリエイトはやってないみたいやなぁ
プレイ時間もスマブラ速報って感じ。
マリオゼルダはあえてやらないのはNEWSまとめもりーってね
おすすめはアルファルファモザイクかなぁ~やっぱり
ゴールデンタイムとカガクニュース隊も入れとけー
0145風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:49:11.72ID:EoIbMTvR0
>>130
そりゃまあ
ネット対戦楽しめなきゃおもんないよ
0146風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:49:14.33ID:uUXE/drF0
ユーカレイリー
0147風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:49:29.43ID:k90lpe810
>>142
頭オリハルコンかよ
0148風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:49:32.09ID:i7rSenD30
>>105
Switch版面白いの?
買おうかな
ps3版はめっちゃハマった
0149風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:49:38.67ID:MwQFceSl0
ここのブログがゼノブレ2を1000時間プレイしててめっちゃ詳しくシステム解説してくれてるで
https://hyperts.net/xenoblade2/
0150風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:49:47.46ID:DsHA+R1B0
>>129
switchでは出てないからやる手段がない
0151風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:50:07.73ID:0prmQeJVd
>>128
不親切を楽しむ意味がわからんぞガイジ
このご時世でまだこんな考え方のアホおるんかUIの怠慢でルール説明不足補完するだけでゲーム脳足りないとか
0152風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:50:12.25ID:JWevh7OO0
>>139
無料ゲーのポケモンクエストはそこそこ面白かったで
ピカブイは買わんと心に決めとる
0153風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:50:15.63ID:t8mGgWFPa
はよゼノクロと♯feの移植出せや
0154風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:50:17.01ID:fYIuIJaa0
スプラは強制野良4人プレイを強いるのやめた方がええわ
単純にSwitchユーザーの質低いしあんな協力プレイまともに出来るわけがないんや
やるんやったらプレイヤー評価に関してもっと詰めて欲しい
0155風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:50:47.79ID:EoIbMTvR0
ピカブイめっちゃ売れてるな
ポケモンはキッズがやるものだし評価は気にするな
0156風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:50:54.08ID:HzP2qAnWM
>>142
あー、わかるで
四方八方から風吹いてる浅瀬の岩場やな?
あそこワイも悩んだけどなんとかいけたわ

ワイがもっと迷ったのはリトの旅人がおるたくさん岩に穴空いてるとこやった
0157風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:50:56.56ID:J+JgwWSF0
DSのWi-Fiが使えるようになったからDSのソフトで遊ぼう!!
0158風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:51:16.27ID:k90lpe810
>>148
今この時間にベッドの中でスマホ弄りながらでも遊べるやで
0159風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:51:17.12ID:hEwQdbnX0
攻略サイト見る見ないとパッケージ版ダウンロード版は論争終わらんよな
0160風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:51:19.87ID:0prmQeJVd
>>137
ゲーム内で全部語られてないんやから楽しみを損なう行為みたいな考え方よくわからんわ
0161風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:51:27.72ID:DsHA+R1B0
祠はゴルフだけめっちゃ苦労したわ
証は普通に取れたけどおまけが難しかった
0162風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:52:10.00ID:bIbjA5IY0
>>154
単にX未満なだけちゃうんか Xなら連携取れるぞ
0163風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:52:15.56ID:mCgmOQGi0
>>139
ワイはそこそこのポケモン勢なんやけどもぶっちゃけクソゲーというには面白すぎるし良作というにはボリューム不足感が否めないという何とも言えない出来やな
脳トレとかWiiFit的なゲームに近いものがある
0164風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:52:34.18ID:HzP2qAnWM
>>159
ワイはダウンロード派やけどクラウドゲーミングが多分普及するからその論争おわるで
0165風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:52:38.25ID:JWevh7OO0
まあモニターなんて一万ちょっとで買えるんやからワイならソフト買うよりモニター買うな
0166風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:52:47.74ID:TEC7jYGS0
マリオオデッセイは?
0167風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:53:19.69ID:k90lpe810
>>166
オススメするまでもないやろ
傑作過ぎるわゼルダとかもこれやけど
0168風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:53:35.19ID:EoIbMTvR0
祠なんてクリアしなきゃいいじゃん
あとでまた来たらいいだけ
あとでまたきたら0になって忘れてるから以外とクリアできる
0169風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:53:35.71ID:mCgmOQGi0
>>156
いやそこやないで
テバの訓練所近くにある祠や
みんなここは簡単だったって言ってたから苦労したのはワイだけやろうな
0170風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:53:38.05ID:DsHA+R1B0
>>165
モニターもだけどイッチの場合ネット環境も整ってないのでは?
0171風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:53:51.95ID:B35+X6fyd
>>163
マスタートレーナーがおるから145匹?分の覚醒値全部振ってlvあげして、ボックスの中に図鑑順で並べたいからさっき買ったぞ
0172風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:54:35.62ID:JWevh7OO0
>>166
ワイはニューヨークまでクリアして姪にあげた
サンシャインより面白いの期待してハードル上げすぎたのかもしれん
悪いとこはないんやけど特別面白いとこもなかったな
0173風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:54:56.48ID:HzP2qAnWM
>>166
そういやワイはマリオデやってなかったわ
積んでたニーアやってて完全スルーやった
でもイマイチ気にならんのよなぁ
0174風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:55:03.49ID:mCgmOQGi0
スイッチはソフトの入れ替えめんどいからDL派やわ
0175風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:55:12.09ID:TEC7jYGS0
>>172
マリオは毎回そこそこのクオリティあるよな
0176風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:55:15.63ID:MwQFceSl0
マリオはメタスコア同点やしどうしてもゼルダと比べちまうンゴ…
0177風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:55:41.07ID:fYIuIJaa0
>>162
Xいかないとまともな環境にならんってのが腹立つんやわ
X行くまでにどれだけ使えない味方のケツ拭きせにゃならんねん
0178風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:55:51.21ID:hEwQdbnX0
任天堂「謎解き思いつかないンゴ…」
任天堂「よっしゃ、力の試練!祝福!」
0179風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:56:01.93ID:KumyLep+0
ミニファミコン買ってきてスーマリ3
0180風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:56:06.47ID:0prmQeJVd
>>174
あの価格で出すのにしゃーないとは言え内部ストレージうんこすぎてDL版無理やわ
0181風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:56:10.27ID:JWevh7OO0
>>176
マリオで徹夜は絶対しないンゴねえ…
0182風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:56:51.26ID:t8mGgWFPa
ベヨネッタ2も面白いな
ルフランも面白いって聞いて買ったけどまだ開けてない
0183風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:57:01.42ID:DsHA+R1B0
>>180
128GBのマイクロSD買ってしまったわ
0184風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:57:19.02ID:k90lpe810
>>177
味方もお前に対してそう思ってるからセーフ
0185風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:57:26.73ID:MwQFceSl0
スプラ2は去年の8月で3ルールS+行ってからナワバリとサーモンランしかしてないで
最近バイト仲間の質がそこそこ良くなってきた気がする��
0186風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:57:42.95ID:mCgmOQGi0
ベヨネッタって面白いんか?
スマブラのせいでいいイメージ持てなかったんやが
0187風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:57:48.84ID:0prmQeJVd
>>183
まぁそれしか手はないよなぁ
ワイもそうすっかな
0188風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:57:57.48ID:A4ryYn0zM
128GB3000円くらいのSDでロード快適?
0189風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:58:06.57ID:JWevh7OO0
>>180
128GBとか200GBのSDクソ安くね?
PSPで64MBのメモリースティックを息も絶え絶えに購入してたおっさんだからそんなにいらんけど買ったわ
0190風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:58:11.10ID:HzP2qAnWM
割とお金しんどい子はダウンロードやたら批判するなぁ
ワイはどう考えてもDLの利便性考えたらそれしかないと思うけどね
やらなくなったゲーム売るって発想もすでにないなぁ
せやからはよクラウドゲーミングが主流になってほしい
アサクリクラウド版かなりよかったからな
0191風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:58:35.18ID:bIbjA5IY0
>>177
いうて下位でも自分がまともで周りがクソと仮定した場合、自分チームクソが3人で相手クソ4人やしなあ
S+まではオブジェクトに絡んでいけばサクサクあがるから楽しかった
0192風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:58:49.90ID:EoIbMTvR0
>>186
単なるデビルメイクライやけど面白いで
0193風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:59:00.59ID:nYlJRWZR0
ドラクエビルダーズ気になってたから夏頃に買ったけど、もうずっと挿しっぱなしで遊んでる。ピカ買ってあるけど、まだやってない程度にははまってる
0194風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:59:12.77ID:8Asp6oe/0
スプラ2って今から新規ではじめてもいけるよな?
0195風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:59:18.24ID:vEu304v30
>>186
アクションは最高やしストーリーも悪くないで
0196風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:59:18.86ID:XjtNgYjs0
>>186
まあそこそこ満足できるレベルで高いとこで安定してるゲーム
そうそうこういうのでいいんだよって感じの
名作ではないけど名作に近い良作
0197風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:59:23.14ID:fYIuIJaa0
>>184
そら戦犯ムーブすることもあるし味方批判はあんましたないけどあのウデマエのヒビ割れシステムが鬱陶しすぎでムカつくねん
0198風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:59:47.07ID:mCgmOQGi0
>>190
ワイは理想を言えばパソコンですべてのゲームができるようになってほしいけどな
0199風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:59:56.09ID:0prmQeJVd
>>189
そういやゼノブレですら相当容量食わないみたいやし200あればそこそこ入るか
0200風吹けば名無し2018/11/18(日) 04:59:57.79ID:t8mGgWFPa
>>186
爽快感あっておもろいで
ババアが嫌じゃなければやってみたらええ3も出るし
0201風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:00:18.77ID:rNV+Ss5A0
ディアブロ3ってどうなの?
0202風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:00:32.02ID:DsHA+R1B0
>>188
クラス10はないと厳しいと思う
0203風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:01:25.63ID:k90lpe810
もう128GBも安く買えるから記録媒体のインフレ(デフレ?)がすげーわ
再来年くらいには今の128gbくらいの値段で512gbも買えるやろか
流石にまだ早いか?
0204風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:01:32.09ID:VHU8r2Ltd
>>194
よゆう
0205風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:01:36.79ID:EoIbMTvR0
今となってはPS4のストレージのほうがすぐパンパンやけどな
100Gが当たり前だし
0206風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:01:55.90ID:rNV+Ss5A0
SDはサムスンのEVOでいいんでないの
0207風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:02:13.95ID:JWevh7OO0
>>205
言う手外付け対応しとるからそんなに困らん
0208風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:02:17.21ID:MwQFceSl0
12月でスプラ2の武器とステージ追加は終わりって言っとるけどどうせ延長すると思っとる
0209風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:02:32.10ID:k90lpe810
>>194
余裕やろ
新規も多いしキッズも多い
0210風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:02:33.01ID:bIbjA5IY0
>>194
余裕やで Twitterでも新規フレンド募集とかしてるし最初リグマで練習させてもらうのもありやで
0211風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:02:43.18ID:TjUkpVlB0
スマブラの絵柄のSwitch頼んだがSDカードいらんよな?
0212風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:02:52.96ID:mCgmOQGi0
てかスマブラDL16GBも食うんか....
もうあらかじめ購入してしもうたからしゃあないけどやばいわ
0213風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:03:43.14ID:JWevh7OO0
>>212
むしろあんだけ音楽入れてるのに16GBで収まってるの頭おかしいで
0214風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:04:09.82ID:HzP2qAnWM
>>213
たし蟹
900曲近いんやっけ
0215風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:04:16.81ID:8Asp6oe/0
>>204
>>209
>>210
サンガツ
switchでもシューター持っておきたいからいずれ買うわ
0216風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:04:45.38ID:bIbjA5IY0
ほんまやスマブラの分なんか消すかSD買うかせんといかんな
0217風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:04:45.62ID:EoIbMTvR0
わいはパケ派なのにPS4はインストールだけでパンパンになるから困る
switchはパケなら食わないしな
0218風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:04:49.61ID:MwQFceSl0
ゲームの容量の大体は音楽とボイスやからな
0219風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:04:50.27ID:TEC7jYGS0
スマブラは友達とワイワイやるのが染み付いてしまったわ
ネット対戦は敷居が高い
0220風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:04:56.75ID:JWevh7OO0
>>215
フォートナイトでもええんやで
0221風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:05:04.04ID:mCgmOQGi0
>>213
BotWの予告第三弾のBGM収録してくれてたのめっちゃうれしかったわ
0222風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:05:17.79ID:DsHA+R1B0
>>212
Wii U版でも16GBぐらいあったはず
0223風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:05:19.37ID:0prmQeJVd
ps4はDL主体やからそれ基準で考えると圧縮技術スゲーな
0224風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:06:13.59ID:HzP2qAnWM
>>219
敷居が高いの誤用
0225風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:06:24.75ID:B35+X6fyd
>>212
あらかじめ入れたけど13.5GBやったぞ
0226風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:06:29.25ID:TEC7jYGS0
>>224
許してくれ
0227風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:06:32.71ID:8Asp6oe/0
>>220
フォトナはPS4でもPCでもやったけど建築がワイには厳しかったわ
クロスプレイみたいやし他機種勢にボコられそう
0228風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:07:00.77ID:MwQFceSl0
シノビリフレなんかあの内容で7GBやぞ��
0229風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:07:12.41ID:EoIbMTvR0
>>219
まあ友達と2対2でネット対戦すりゃいい
0230風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:07:14.06ID:TjUkpVlB0
一緒にゲームできる友達なんてもうおらんわ 泣くわ
0231風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:07:52.06ID:DsHA+R1B0
>>228
斑鳩来たら買おうかと思ってたのに終了してしまって悲しい
0232風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:08:00.92ID:ZN7F5PMqa
信者ならピカブイずっとやれや
0233風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:08:17.27ID:dBozHWbOM
>>230
ゲーム内で作る時代だろ
0234風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:08:26.58ID:VHU8r2Ltd
おすすめはできんけどエスケーピスト面白い
お値段以上の価値はある
0235風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:08:29.02ID:bIbjA5IY0
>>230
スマブラなんか母数クソでかいしSNSでエンジョイ勢でググって良さそうな人見つけたら即日できるぞ
0236風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:08:40.75ID:TEC7jYGS0
>>229
友達はゲームをパワプロかウイレしかせんやつやしなぁ…
0237風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:08:58.15ID:Q2dnlny10
>>224
https://i.imgur.com/mh7Q6tN.jpg
0238風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:09:02.27ID:MwQFceSl0
ワイもリアルでスマブラできそうな仲間が大学の研究室にしかおらんぞ
0239風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:09:02.69ID:FcLu2BM0d
>>227
フォートナイトは悪いことは言わんからPS4でやった方がええで
フレームレート低いしプレイヤー多い場所やとガクガクになるし
レベル低いからビクロイは取りやすいけど
0240風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:10:02.07ID:HzP2qAnWM
>>228
技術ないとこがボイスやったらすぐやな
任天堂も技術ない技術ない言われてたのに謎の圧縮技術だけはガチすげぇわ
ゼルダみたいなゲームもまさか作れるとは思わんかったし

そもそもゼルダだって容量13.4Gやからな
0241風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:10:13.99ID:TjUkpVlB0
>>233
>>235
ネットねぇ…なんか違うって感じするんやが
0242風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:10:18.89ID:0prmQeJVd
なんJ民の意図は理解できる文でも誤用に対する厳しさは異常
0243風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:11:22.56ID:HzP2qAnWM
>>237
上の毛糸みたいなゴミはなんなんや?
0244風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:11:24.01ID:p+7q4WBXd
むしろ大学生で良くオクト120時間もできたな、レゲー好きおっさん向けなのに
0245風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:12:09.61ID:eqGad4J2r
WiiU版スマブラとかいうガチでネット対戦専用のソフト
大体のやつは3DSで満足したからなんか動きキモイやつしかオンラインにいない
0246風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:12:19.25ID:bIbjA5IY0
>>241
まあ隣座って慣れ親しんだ友だちとやるのがベストやけどな
ネットも慣れやしオフでリア友なって一緒にゲームすることもあるし試すのも悪くないで
0247風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:12:23.24ID:Q2dnlny10
>>243
ワイの指
0248風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:12:37.52ID:TjUkpVlB0
ゼノブレのあの2人エチチチチチチすぎるからいつか買うで
0249風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:13:17.84ID:JWevh7OO0
>>247
昆虫かな?
0250風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:13:18.24ID:JXN4EyqKd
任天堂信者って証拠を出せ
0251風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:13:32.38ID:HzP2qAnWM
>>248
https://i.imgur.com/tx18BdQ.gif
0252風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:13:56.26ID:X7z0WCKFr
モンハンやりたいからPS4買っていい?
PS5リークされたけど
0253風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:14:38.02ID:EoIbMTvR0
>>252
だめだよロードが爆速のsteamでやりなさい
0254風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:14:52.17ID:mCgmOQGi0
>>251
ホムラちゃんもお願い....
0255風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:15:09.47ID:VHU8r2Ltd
オープニングの考察はすき
0256風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:15:36.92ID:27keKg2E0
ゼノブレイド2のストーリーは皇帝陛下迫真の爆死以外は好きやし特に終盤は最高や
0257風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:15:38.81ID:JWevh7OO0
>>252
ボリュームないボリュームない言いながら100時間やってたわ
0258風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:16:32.54ID:E+n6xhw/0
ダクソ
0259風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:16:35.09ID:MwQFceSl0
ゼノブレ2はハナが活躍しすぎて実質あいつがヒロインみたいなもんや��
10話ラストの立ち位置が美味しすぎる
0260風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:17:30.35ID:xxumvVRO0
ゼノブレ2は本編クリアしたらちゃんとイーラもやるんやで
ヒカリがめっきりイキってて笑えるから
ちょろいし
0261風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:17:36.77ID:JWevh7OO0
ゼノブレとピクミンさっさとHDリマスター版だせばええのに
0262風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:17:48.15ID:Zi+azdNxa
スマブラへのレックス参戦要望に対して「お前らレックスじゃなくてホムヒカ使いたいだけやろ」とかいうやつおるけど
逆にイーラまでやってレックスのこと好きにならんやつとかおるんか?
0263風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:17:55.27ID:t8mGgWFPa
>>260
電撃にもイキリちゃん言われてて草
0264風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:17:56.70ID:HzP2qAnWM
>>254
ホムラ嫌いだからないです��
0265風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:18:06.84ID:TjUkpVlB0
>>251
🀄🀄🀄
0266風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:18:17.41ID:E+n6xhw/0
ゼノブレ2一周して投げてもうたわ
ワイにはあんまり合わんかった
0267風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:18:46.08ID:MwQFceSl0
イキリちゃんはイーラのラスト以降あまりヒカらなくなったからセーフ
0268風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:19:04.23ID:EoIbMTvR0
>>262
すまんな
好きにならんわ
0269風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:19:13.77ID:fYIuIJaa0
スマブラ購入予定の人たちってGCコンでやるんけ?
Switchのプロコンそれなりに出来いいしどっちでやるか悩んでるんやが
0270風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:19:16.63ID:TjUkpVlB0
ワイもピクミン12リメイク欲しいンゴ
0271風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:19:29.68ID:mCgmOQGi0
>>262
なんだかんだで前作のミュウツーみたいに参戦させそうやけどな
0272風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:19:31.13ID:E+n6xhw/0
イーラ編ってDLCなんか?
0273風吹けば名無し2018/11/18(日) 05:19:51.39ID:t8mGgWFPa
>>272
そうやけどパッケージも一応出とるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています