トップページlivejupiter
102コメント19KB

【朗報】炭谷銀仁朗さん「2割8分は打つつもりでいます」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:33:58.91ID:j/QZusA2r
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181209-00000013-sph-base
西武から巨人にFA移籍した炭谷銀仁朗捕手(31)が8日、来季の目標に“原ノルマ”を上回る打率2割8分を自らに厳命した。
入団会見では原監督から「2割5分打ってほしい」と言われていたが、炭谷は
「2割8分は打つつもりでいます。打ったことはないですけど、打たないとダメだと思う」。
指揮官の期待をさらに上回る成績を目指す。

西武でのキャリアハイは17年の打率2割5分1厘で、今季も同2割4分8厘だが、
「試合に使ってもらうためには、守備の部分だけではなく、打撃でもしっかりと結果を残していかないといけない」
と気を引き締めた。
0002風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:34:59.42ID:qvJ6Uv2i0
【お笑い】をつけ忘れてるで
0003風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:35:30.69ID:zLPpo2c2x
セ・リーグならいけるんちゃう?
0004風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:36:04.57ID:fQti2C64a
00:00:0【0.00】←来季の炭谷の打率
0005風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:36:24.87ID:j/QZusA2r
>>3
いくらセリーグでも炭谷が.280なんて打てるわけないんだよなあ…
0006風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:36:31.51ID:OkWZcaKA0
パリーグ産の投手は全然使えないけど野手はセリーグでも通用するしな
0007風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:37:15.09ID:QN+9fCoW0
そもそも神宮以上に打者有利な猫屋敷にいたんやでこいつ・・・
0008風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:37:43.51ID:N/f5atky0
まぐれでも規定打席立って.280打てる奴が逆レジェンドに名を連ねる訳ない
0009風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:38:09.65ID:stPphvNga
セリーグきて打撃成績爆上げした奴なんかいないんだよなあ
0010風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:38:33.18ID:84G8Ikjw0
まず今年は何割打つつもりだったんだよ
0011風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:38:33.52ID:TJMlT/fG0
>>7
流石に神宮以上は言い過ぎ
あそこは論外
0012風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:38:50.74ID:qvJ6Uv2i0
それが出来るなら西武が手放すわけないんだよなぁ
0013風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:38:56.05ID:j/QZusA2r
>>7
パの中では打者有利なのかもしれんけどさすがに神宮ハマスタには負けるやろ
0014風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:39:38.39ID:Lw5IsH6I0
出塁率ならいけるやろ
0015風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:39:58.66ID:aRoq8GfP0
>>3
殆ど初対戦のピッチャーやぞ
無理に決まっとるやろ
0016風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:39:58.85ID:2S3p97Gn0
キャッチャーなんて.250打てれば十分やろ
高望みしすぎや
0017風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:40:31.16ID:vJRbC8NdM
いっつもセなら~とかからくりなら~とか言われるけど
飛躍的に成績上がった試しがねえわ
0018風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:40:33.80ID:N/f5atky0
>>13
ハマスタといい勝負やないか?
神宮は別次元やけど
0019風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:41:34.65ID:QN+9fCoW0
神宮は長打は出やすいけど打率云々で行ったら炭谷に大した影響力はないはずや
炭谷がフェンスギリギリの打球が多いなら別やけど
0020風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:41:52.49ID:/54TiJ4A0
>>12
そうけ?
0021風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:42:26.42ID:cxomTSUNM
>>7
なにいってだこいつ
0022風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:42:30.96ID:84G8Ikjw0
次打者がピッチャーなのに普通に勝負される姿が目に浮かぶわ
0023風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:43:00.60ID:ykgJIQUTd
小林5月以降は2割切ってるんやろ?
2割3分打てばもう合格なんやけど さすがにできるよな?
0024風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:43:09.04ID:KGBvzvX30
出塁率は上がっても打率は上がらんだろ
0025風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:43:40.77ID:YFWYVqD7M
リーグ云々球場云々で成績あげたやつって言うほどいないやろ
最近では坂口とデスパくらいやろ
0026風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:44:19.89ID:B/CWx8dk0
小林とどっちがいい打撃成績残すかな
0027風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:45:35.99ID:6lf69UHv0
.280打ったら完全に正捕手やぞ
0028風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:45:40.07ID:j/QZusA2r
後ろがピッチャーになるから出塁率は上がるんか
じゃあキャリアハイ更新いけるな(適当)
0029風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:46:51.17ID:/ALr2clB0
セファンやけど西武でそんぐらい打ってる印象があったわ
キャリアハイ.251なんか
0030風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:47:25.94ID:T1a3MFR2a
なんでキョカスは意地でも小林を使わないのか
マジ謎
0031風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:47:31.75ID:uT1+HpEJ0
こいつが.280打てたら他の奴.400打ってるやろ
0032風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:47:46.00ID:8cp/5PqKa
打って欲しいならなんで炭谷とるんだ
0033風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:47:51.60ID:weTUfPh50
セリーグならいけるんちゃう?
0034風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:47:52.13ID:KTPjqZgOr
お前にお似合いなのは1割8分やろ
0035風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:48:29.30ID:trMvCCyx0
なんや森友意識してんのか?
0036風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:49:17.12ID:ktFxRWZi0
3割よう打たん選手の目標って大体.280やんな
0037風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:49:53.08ID:kXOeUKMe0
>>22
炭谷小林よりは菅野のほうが打てそうだからな
0038風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:49:58.21ID:wRBZqwiB0
大竹思い出す
0039風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:50:04.55ID:/ALr2clB0
巨人「ローテ投手欲しいから野上取るわ」
西武ファン「?」

巨人「打てるキャッチャー欲しいから炭谷取るわ」
西武ファン「???」
0040風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:50:05.33ID:rhB9zN6oa
>>7
はいガイジ
0041風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:50:24.40ID:8cp/5PqKa
まず守備走塁のボーンヘッドなくせよ
0042風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:50:24.91ID:j/QZusA2r
>>35
森 打率.275

あっ…(察し)
0043風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:50:38.07ID:TJMlT/fG0
>>30
まあ小林もゴミだし
0044風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:50:52.69ID:gTm5C4h8M
最近いい感じだから得点圏ならあり得る
0045風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:51:05.72ID:JWAr5Tvj0
二億もらってるんやからこれぐらいのホラ吹かんとあかんや
0046風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:51:49.68ID:ZaIEhBXU0
.280打つ炭谷って別人では?
0047風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:53:06.20ID:2ZWZ8imNp
>>7
セカスってナゴドがパの球場よりホームラン出ないとか思ってそう
0048風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:53:17.95ID:kJKTGXAJa
打ちたがりで四球が減ってOPS下がりそうやな
0049風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:53:47.75ID:knkOpSl10
280打てるなら西武も放出しないやろ
0050風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:54:02.22ID:O3co/5rta
>>35
森は落合に40本塁打打てって言われたから
0051風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:54:15.71ID:8cp/5PqKa
小林と争うやつもいないからとったんじゃないのか
0052風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:54:41.12ID:ow2oEEeY0
1.5億×3年プレイヤー様やぞ
.280くらい打つ予定立てるやろ
0053風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:54:51.72ID:MPMOVSRq0
>>39
上はまあわからんでもない…
一応試合は作れるし
0054風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:55:05.40ID:Ocvs/6Jg0
まぁ出塁率はかなり上がるからキャリアハイは間違いないやろ
0055風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:55:06.19ID:y632tH2WM
出塁率が.280というオチ
0056風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:55:23.54ID:2S3p97Gn0
Coming soon
0057風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:55:39.80ID:jxd444tC0
捕手王国だったベイスが謎に阪神から2億で野口獲得したあれに似てる
0058風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:55:49.79ID://E6GEC6a
ついに平安高校の強打者が発見されるのか
0059風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:56:21.76ID:4dSfAbWs0
小林「じゃ僕は2割9分で」
0060風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:56:38.39ID:UcTUtobq0
横浜の左投手とライアン打ってくれたらええわ
0061風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:58:00.77ID:e8iR6yRH0
高橋由伸さん「それはちょっと期待しすぎじゃないですか?」
0062風吹けば名無し2018/12/09(日) 07:59:47.92ID:5rEthtdm0
言うのはタダ
0063風吹けば名無し2018/12/09(日) 08:00:05.67ID:lm98+LxBp
もう大城でええやん
0064風吹けば名無し2018/12/09(日) 08:00:54.36ID:EqXxRuNR0
炭谷が.280は流石に無理やろ。100打席くらいしか立たないならあり得なくはないってレベルの話やんけ
0065風吹けば名無し2018/12/09(日) 08:02:44.36ID:Gdrp2MAG0
              / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \
           |     (__人__)      |
           \   mj |⌒´     /
              〈__ノ
             ノ   ノ
0066風吹けば名無し2018/12/09(日) 08:04:24.06ID:kXOeUKMe0
原って2次政権の晩年からだいぶイカれてたけど更にヤバくなってそう
巨人の監督なんてセオリー通りの采配で充分なのに
0067風吹けば名無し2018/12/09(日) 08:05:31.81ID:ktDUYAPl0
まずは出塁率.250を目指そう
0068風吹けば名無し2018/12/09(日) 08:05:49.28ID:XtBTZj0d0
打てって言われた2割5分の28%は打つってことだぞ
0069風吹けば名無し2018/12/09(日) 08:06:26.78ID:RCV3DKXu0
ホームラン性の打球は打てるからホームランは増えるかもよ
0070風吹けば名無し2018/12/09(日) 08:06:46.97ID:SYY6GkF00
巨人は會澤も狙ってるだろうし
今年自分の実力以上の成績残さないと居場所がなくなるやろ
0071風吹けば名無し2018/12/09(日) 08:07:15.01ID:g/bDlIPp0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181209-00000019-sph-base

ちなみにこの白水ってのはどんな人なん?
0072風吹けば名無し2018/12/09(日) 08:08:07.18ID:2fJuM84O0
無理に決まってんだろ
投手のレベル高いセリーグでしかも初対面ばっかやぞ.250打てば御の字や
からくりってことくらいしかポジ要素ねーわ
0073風吹けば名無し2018/12/09(日) 08:09:05.09ID:ETn6g23Jr
夢まであと少しやぞ
0074風吹けば名無し2018/12/09(日) 08:09:19.10ID:LMwzkf6/0
打てとサインが出た2割5分のうち甘めに来た球を2割8分で安打にすることだぞ
0075風吹けば名無し2018/12/09(日) 08:09:45.01ID:tSEcZS9Yd
>>72
投手のレベルが高い

2018年の3割バッター出しまくったリーグが投手のレベル高い訳ないやん
0076風吹けば名無し2018/12/09(日) 08:09:54.52ID:BqF2S1+h0
こいつレギュラー確約されてるん?
小林は完全に干されるのはわかるけど阿部も捕手やるんやろ?
0077風吹けば名無し2018/12/09(日) 08:10:03.32ID:CzMmbWBa0
>>66
ルンバに何言ってるんですかねえ
0078風吹けば名無し2018/12/09(日) 08:10:31.96ID:0PTUT4/Bp
>>12
負けに向かって全力疾走、暗黒の象徴だから出された
あとリード糞だから
0079風吹けば名無し2018/12/09(日) 08:10:45.05ID:CVW7CMtv0
梅野くらい打てばまあ合格点
0080風吹けば名無し2018/12/09(日) 08:11:04.11ID:0PTUT4/Bp
>>15
あいつにデータなんて言葉ないからそれは関係ない
0081風吹けば名無し2018/12/09(日) 08:11:09.00ID:tSNfpXFv0
>>8
サンキュー冷静な推理に自信ニキ
0082風吹けば名無し2018/12/09(日) 08:11:23.39ID:+WlzImf00
自分を打てる捕手だと勘違いしてる精神異常者
0083風吹けば名無し2018/12/09(日) 08:12:14.92ID:tXYw3pXVd
出塁率定期
0084風吹けば名無し2018/12/09(日) 08:12:42.15ID:suuSTWF+0
西武Dがハマスタと同格ってどう考えたらそう思えるんだろうか?
0085風吹けば名無し2018/12/09(日) 08:12:53.37ID:kOPAfwRB0
現役通算OPS最下位脱出してからどうぞ
0086風吹けば名無し2018/12/09(日) 08:14:01.70ID:B0FTonwq0
ここ数年で打撃は急成長してるから
0087風吹けば名無し2018/12/09(日) 08:14:26.60ID:MIcme0GNa
2割8厘の間違いでは?
0088風吹けば名無し2018/12/09(日) 08:14:34.42ID:0PTUT4/Bp
>>85
そこそこの長打力あるのにソレなのが本当に恐ろしいところ
0089風吹けば名無し2018/12/09(日) 08:15:17.75ID:prCPY9GSd
こいつが今死ねば人的補償とか無くなるんか?
0090風吹けば名無し2018/12/09(日) 08:17:32.77ID:BqF2S1+h0
>>89
契約終わっとるにそんなわけないやろ
0091風吹けば名無し2018/12/09(日) 08:17:52.03ID:O3co/5rta
 4年ぶり再々登板の原監督の評価はシビア。今秋キャンプ中には小林に打率・240のノルマを課しつつ、「もう5年目か。もう打てないかと思えば腹も立たない」。
今季も同・219にとどまった貧打がクローズアップされがちだが、強肩で鳴らす守備でも及第点を得ていないのは、今オフの補強でも明らかだ。

もう打てないかと思えば腹も立たないは草
0092風吹けば名無し2018/12/09(日) 08:17:57.09ID:2dorYzOm0
投手陣炎上と走られまくりで批判されるんやろなぁ
0093風吹けば名無し2018/12/09(日) 08:18:01.67ID:tSEcZS9Yd
>>88

炭谷さんこの2年間のHRの数5本未満やぞ
0094風吹けば名無し2018/12/09(日) 08:18:19.14ID:84G8Ikjw0
>>88
こいつ長打率.350超えた事無かったはず
0095風吹けば名無し2018/12/09(日) 08:19:10.97ID:WlUcVBFoa
もしかしてまた炭谷学園年俸不正受給問題が始まる?
0096風吹けば名無し2018/12/09(日) 08:23:59.27ID:wlEIWKIfa
炭谷が2割8分打てるなら陽岱鋼は3割打ってるわ
0097風吹けば名無し2018/12/09(日) 08:25:11.15ID:FZlSBIqR0
2割8分打てたら移籍してねえだろ
0098風吹けば名無し2018/12/09(日) 08:25:12.23ID:0uM+JDZ/0
炭谷さんは歴史的打者やぞ、規定1割台に期待するわ。
0099風吹けば名無し2018/12/09(日) 08:25:26.54ID:+5xl1a+60
最近割と打ってるから期待しとけ
0100風吹けば名無し2018/12/09(日) 08:25:31.71ID:ccH6auyX0
>>94
まーたTBS式長打率か
0101風吹けば名無し2018/12/09(日) 08:25:31.88ID:EqXxRuNR0
>>94
打率が低すぎるから上がらないだけで本塁打数/安打数は5%くらいにはなるから広島田中よりちょっと低いくらいの長打力なんだよな
0102風吹けば名無し2018/12/09(日) 08:27:58.52ID:t+UuCCGga
プレッシャーに押し潰されて逆に打率落とすまで見えた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています