トップページlivejupiter
330コメント72KB

落合博満氏 今の阪神に和製4番は育たない?「無理。作り上げるのは周りだから」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:04:13.64ID:rzLQH2N20
 野球評論家の落合博満氏(64)が30日深夜、MBSテレビ「オールザッツ 戦え!スポーツ内閣」(深夜0・40)に出演。今季、セ・リーグで最下位に沈んだ阪神の今後について持論を披露した。

【写真】バッティングを初披露した落合福嗣

 落合氏は阪神について意見を求められると、「レギュラーを獲れない選手、負けているチームは練習が足りない。(練習を)やらなきゃ見えてこないものがある」と指摘。
固定できなかった4番打者については「4番は無理。外国人でいいと思う。4番打者を作り上げるのは周りだから、良い4番の周りには必ず良い3番、5番がいる。互いにその持ち場を引き出す役割があるので、まずは周りを固めることですね」とした。

 阪神ファンの「ココリコ」遠藤章造(47)が「タイガースの4番は10年安泰だってなって初めて本物。大山、中谷しかり4番候補だってずっと言われていますけど…」
と若手の主砲候補の名前を出すと、「人間の弱さっていうか、周りがたきつけてくれるから、俺はそうなったってつもりでいるんだよ」と厳しく言い放った。

 来季の優勝へのキーマンにはメッセンジャーの名前を挙げ、「あとは藤川ですね。誰が抑えをやるの?藤川が一番いいですよ」とズバリ。「俺だったら藤川を抑えに使う。藤川の前が能見ですよ。最後は藤川、その前に能見」と新たな形の勝利の方程式を提言した。
0002風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:04:26.79ID:rzLQH2N20
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181231-00000115-spnannex-base
0003風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:04:46.40ID:7CDqYlKKd
写真は?
0004風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:04:55.82ID:yOX3wKFj0
いや阪神は和製4番の岡本を育て上げたんだが?
0005風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:05:03.50ID:y7sxOFxR0
藤川抑えは無理あるわ
0006風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:05:38.73ID:9abKNpTZ0
阪神ご自慢の岡本がおるやんか
0007風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:05:46.14ID:G5VHZVdf0
相変わらず適当やな
0008風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:05:52.22ID:ILaBg4LfM
落合に監督やってほしい
0009風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:06:24.05ID:VkXqUTY70
いい3番5番糸井福留よしこれで大山4番に育てられるな
0010風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:06:32.11ID:YOi+PfmT0
お前は誰か育てたのかよ
0011風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:06:35.20ID:5lpWYp0D0
まーた逆張りか
巨人岡本には良い3番5番なんていなかったわけだが?
0012風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:06:41.16ID:2PtvWzz10
落合期は4番どころか野手は全然生えてこなかったからな
0013風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:06:42.08ID:ZvcCdSoa0
結局来年もメッセ藤川能見糸井福留なんだろ
いつだかの巨人より高齢化酷い
0014風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:06:44.45ID:TysHaXxZd
そのうち監督やるやろ
0015風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:07:03.37ID:JP7w3H1t0
落合の逆張りのおかげで和製4番誕生不可避
0016風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:07:09.47ID:HzOKewcV0
>>9
理想はそれなんだけどね
0017風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:07:15.67ID:b2V1qQyb0
あなたが監督してた時に中日で4番は育ちましたか?
0018風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:07:26.70ID:JZbYB1kl0
平田が時間差で育ったじゃん
0019風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:07:27.96ID:PsPFAS3nr
で、おまえは?
0020風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:07:41.75ID:7CDqYlKKd
落合がロッテいた頃って3番や5番は誰が打ってたんや?
0021風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:07:56.49ID:JcOXpA+Y0
平田を4番にする
結果
平田1番
0022風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:08:16.76ID:6rGVbZtQ0
キーマン→メッセ
4番→外国人
セットアッパー抑え→能見藤川

未来ないな
0023風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:08:24.08ID:h1/JQMgja
<期待の選手>

激励の意味も込めて高山俊に注目したい。このままで終わる選手じゃない、終わらせてはいけない。1、2年目で100試合以上出場し経験を積んだ今季がブレークかと思いきや、大ブレーキ。
45試合出場で打率1割7分2厘に終わった。来年42歳になる福留の後継として期待される高山の巻き返しなるか。

18年オフのドラフト会議を見ても1位指名が藤原、辰巳と外してもなお外野手の近本を取りにいった。外野の若返りを重要視していたことがわかるだけに高山の意地を見たい。

里崎が挙げた期待の選手
0024風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:09:04.50ID:nbK7LsW5p
>>20
リーとか山本功児とか
0025風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:09:11.92ID:JGVxAKO0a
育たないのは誰でもわかるからな
0026風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:09:37.22ID:fHWTNbm00
黙ってろハゲ
0027風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:10:17.54ID:TysHaXxZd
監督が有能過ぎるとリーグ最低打率でも優勝できちゃうから四番育たなくてもしゃーない
0028風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:10:23.91ID:29K/dtkQ0
阪神に入ったら柳田山田山川でさえ燻ってそうな怖さがあるよな
0029風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:10:56.51ID:dVaeJ6qj0
2006-2011
落合
優勝3回
2位2回
3位1回
CS突破3回
日本一1回
0030風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:11:06.55ID:7CDqYlKKd
>>24
これは強力打線やわ
0031風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:11:43.02ID:KchJqKFpK
落合の狭いホーム球場でのチーム作りを見てみたい
0032風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:11:51.98ID:jiaqV6fVd
能見藤川って、適当すぎるやろ
0033風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:12:26.36ID:29K/dtkQ0
>>29
なんでそんな中途半端なとこで切るの
0034風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:12:42.31ID:waXmN9y8d
やっぱ育成と勝利はトレードオフの関係やねんな
工藤とガッフェってガチ有能やな
0035風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:13:01.24ID:JP7w3H1t0
落合もレフト和田センター森野でサードノリとかいう阪神みたいなチーム作ってた時期あったな
当然3位に低迷した模様
0036風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:13:14.82ID:29K/dtkQ0
>>32
落合「西武のキーマンは中村」
ワイ「ホンマこいつ実績厨やな」

ワイ「や落神」
0037風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:13:22.38ID:Ce3DOOI70
田上とか4番候補にしてたよな
0038風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:13:38.57ID:i68hi+HMM
巨人の三番五番って誰やっけ?
マギー亀井?
0039風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:13:49.79ID:RZLMwOtx0
>>17
ブランコは成長したかな…
0040風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:14:03.64ID:b2V1qQyb0
>>34
工藤って言うほど育成してるか?
0041風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:14:35.32ID:KWxZzwhW0
中日めちゃくちゃにしといて偉そうに語ってんなよ
0042風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:14:44.18ID:AGVC3VG70
ホンマにベテラン好きやな
0043風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:15:11.50ID:KchJqKFpK
>>9
今のうちなんやけど金本全盛期に誰も育たなかったくらいやし
0044風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:15:25.22ID:waXmN9y8d
>>40
千賀岩崎上林書いは育てとらんか?
0045風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:15:54.53ID:e9wGyTOQ0
ビシエドと岡本は育てたんだよなぁ
0046風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:16:04.43ID:M37sBzaK0
オッチ最近適当やろぜってー野球見とらん
0047風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:16:07.11ID:n7z/KFPYa
堂上すら育てられない雑魚
0048風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:16:12.33ID:TysHaXxZd
濱中育てなかった田渕が悪い
0049風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:16:17.24ID:29K/dtkQ0
>>41

落合中日(8年) 優勝4回日本一1回
落合以外中日(61年) 優勝4回日本一1回
0050風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:16:17.31ID:gqoFkTUn0
【写真】バッティングを初披露した落合福嗣
が気になる
0051風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:17:06.89ID:BsQpMw630
中日みたいになるぞ
0052風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:17:41.15ID:l2kHGFw90
>>30
西村とか知らん?
0053風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:17:42.04ID:t0W78AGSM
ノム「エースと4番は意図して育てられるものではない」
0054風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:18:10.12ID:e2DDZmzw0
千賀はウェスタン阪神戦プロ初完封
0055風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:18:10.26ID:l2kHGFw90
>>51
いっつも中日から引っこ抜いてるやん
その逆はないし
0056風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:18:14.11ID:28fxH5yH0
>>53
周りが育てるんやろ?
0057風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:18:54.04ID:QWYGP0fF0
藤川は250sさせてやりたいけどね
0058風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:18:54.36ID:GgJqoXNK0
浜中とか中谷みたいな惜しい確変枠はそれなりの周期で出てくるのに掛布クラスの生え抜きはガチで皆無だよな
今岡は四番タイプやないし
0059風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:18:54.56ID:6KH5m1dR0
でも実際阪神の信頼できるリリーフって藤川しかおらんのよな
0060風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:19:04.95ID:qsBtGowM0
西武の打撃って今誰や
まだ赤ゴジラ?
0061風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:19:07.70ID:nLDURgNq0
そもそもナゴドや甲子園でホームランバッター育てろってのも難しいよな
0062風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:19:28.07ID:gP9LvWUY0
野手は福留糸井
投手は藤川能見に頑張ってもらわなあかん
0063風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:19:45.43ID:q7Zn7SUW0
関西でなぜかありがたがられている
0064風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:19:50.33ID:ZNztOcO00
ドリスって辞めたの?
なら来年はウチでも勝てそう
ちなDe
0065風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:20:03.29ID:kQCnxtDW0
藤川抑えは全然有りだぞ

さっき2018年度のセ・リーグ個人投手成績見てたけど
阪神は非の打ち所のない投手陣だわ

ただその前に能見っていうのは理解不能
その前任せるなら桑原謙太朗かドリスだわ
0066風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:20:03.78ID:HAUkhq7G0
>>60
来年から一軍赤田阿部真
二軍が嶋平尾
0067風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:20:15.62ID:sqEmVT4w0
>>64
お前らは小野でも打てないだろ
0068風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:20:29.14ID:29K/dtkQ0
>>61
テラス前の福岡ドームと札幌ドームではバンバン育ってんだから甘えでしかない
0069風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:20:47.74ID:KchJqKFpK
落合ジーターの日米辣腕GM
0070風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:20:50.04ID:QwqsIAz5p
>>50
https://i.imGur.com/zbPgLps.jpg

これ
0071風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:21:19.67ID:TysHaXxZd
落合 森繁×遠藤 デニーの対談で料理運んでた即ハボカープ女子
0072風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:21:21.10ID:loWua3TS0
落合はどんな和製4番を育てたの?
0073風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:21:24.61ID:DbdLCEiG0
ロッテの監督やらんかな
0074風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:21:28.57ID:oAssgMHb0
今も何もずっといないやん
0075風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:21:36.36ID:QwqsIAz5p
>>69
ジーターはGMじゃないぞ
0076風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:21:40.20ID:HRV64lo1a
>>70
デカイな
0077風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:21:46.08ID:GgJqoXNK0
>>70
プリンス・フィルダーみたいな有能な二世感あるわ
0078風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:21:57.90ID:ZNztOcO00
ふくしの娘のフォームの写真パラディ
0079風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:22:12.97ID:vfb22/2Ed
落合が監督就任時に挙げた和製右の四番候補達
田上秀則 高橋光信 桜井好実 幕田賢治 仲澤忠厚 前田章宏

誰も定着できずにFAで和田穫って終わり
0080風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:22:13.65ID:qsBtGowM0
>>66
あそこも大概手近なOB人事しかやらんな…
スカウトが優秀なだけか
0081風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:22:15.41ID:lwLNRr7va
糞雑魚球団を一瞬だけ黄ん金期にして貰ったのに恨まれとるなあ
落合が監督してなかったら客寄で立浪現役やろなあ
0082風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:22:16.56ID:yOX3wKFj0
落合博満氏が選ぶ東京五輪ベストナイン

(投)菅野智之(巨人)
(捕)会沢翼(広島)
(一)山川穂高(西武)
(二)菊池涼介(広島)
(三)浅村栄斗(楽天)
(遊)今宮健太(ソフトバンク)
(左)丸佳浩(巨人)
(中)柳田悠岐(ソフトバンク)
(右)鈴木誠也(広島)
0083風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:22:27.86ID:v8nNJ3hHa
ビシエド岡本を育てたんだよなぁ
0084風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:22:33.75ID:Il9ldzdu0
まるで育てた事あるみたいな言い草
0085風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:22:45.27ID:xWA4bRJB0
福留ウッズのおかげで落合なんにもしてないw
0086風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:22:56.79ID:h+Q81FX/0
やっぱアナルて糞だわ
0087風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:23:03.38ID:OU2Ngwo90
うちは4番に15年以上困ってなくて幸せや
4番平塚が懐かしい
0088風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:23:11.81ID:bDhHkICl0
何言おうと野本圭で論破
0089風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:23:14.40ID:yOX3wKFj0
巨人広島西武のみ
0090風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:23:29.02ID:mdJUQ88r0
>>82
今宮が謎やが無難すぎる
0091風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:23:36.46ID:KWxZzwhW0
>>49
まったく若手育成せずにGMになってもゴミドラフト連発で6年連続Bクラスだもんな
ケツ拭わされる与田がかわいそうw
0092風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:23:52.66ID:yOX3wKFj0
>>90
セカンドもやろ
0093風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:23:53.37ID:GgJqoXNK0
>>90
源田の存在を知らない説
0094風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:24:00.13ID:HAUkhq7G0
>>80
あそこは球団としての方針が固まっとるから誰が打撃コーチやっても変わらんと思う
赤田去年二軍のコーチやったけど土井田辺と同じような事言うとるし
0095風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:24:04.78ID:xWA4bRJB0
3番糸井5番福留
ショート鳥谷
先発メッセ
中継ぎ能見
抑え藤川

30後半のおっさんばっかり
0096風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:24:06.15ID:29K/dtkQ0
>>85
スラッガー連れて来るだけで優勝出来る分かっててなんでやらないの?
0097風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:24:24.26ID:zUV0wSiI0
>>64
ドリスは打者転向や
0098風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:24:24.32ID:waBJiyPkd
打順信奉者ってほんと頭悪い
典型的無能やな
0099風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:24:46.43ID:kQCnxtDW0
>>82
クソ弱そう
遊撃に源田
三塁に坂本
外野に秋山入れてない時点で論外
0100風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:24:57.44ID:xWA4bRJB0
>>96
落合GMに聞けw
0101風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:25:05.89ID:wTG5eWUe0
野村といい落合といい四番育てられん奴の言い訳なんだよなぁ
0102風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:25:13.89ID:ZNztOcO00
>>97
ウィーランドかよ
0103風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:25:14.53ID:QSdfjeOY0
落合見てると
ノムの持論のが正しいね

4番とエースは育てようと思って育てられるもんじゃないって
0104風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:25:26.75ID:mdJUQ88r0
>>92
菊池は守備があるからいいけど今宮は完全上位互換が二人もおるのに
0105風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:25:36.21ID:KX6Rkp7A0
高山と大山って関係者の評価妙に高いよな
0106風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:25:59.89ID:/iVo6YO20
お前が口を酸っぱくして言ってた右打の長距離砲は育てることが出来ましたか…?(小声)
0107風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:26:07.24ID:BJcAc1Rw0
金本ってマジで凄かったんだな
全盛期は巨人時代の松井と同格だよな
0108風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:26:16.11ID:DbdLCEiG0
まずドラ1くじ当てないとな
0109風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:26:22.45ID:SgMuKW3FM
お前がてたんは打線より守備側やろ
0110風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:26:23.74ID:+T3G4Kq70
いうて3番糸井5番福留はええやん
0111風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:26:54.29ID:kQCnxtDW0
>>105
それだけ光るもんがあるんだろうな
個人的には大山って4番で育てる選手というよりかは脇を固める選手に見えるけどね

高山は何故評価高いのか分からないけど………
0112風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:26:58.59ID:UOuCqvcW0
>>82
サードに本職の中村とか宮崎が使われないのはやはりおじさんだからなのか?
0113風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:27:07.48ID:yOX3wKFj0
>>99
外野は丸柳田は確定として
打撃重視の鈴木誠也か守備も含めて秋山かどっちかって感じやな
0114風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:27:28.91ID:ZhKaeRPOd
今の阪神ってめちゃくちゃ練習嫌ってそう
クソほど練習してきた金本も大変やったやろう
0115風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:27:36.17ID:J2495/pW0
藤川は良いときは良いけど
もう後半まで保たねえだろ
0116風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:28:05.53ID:gP9LvWUY0
>>112
足が遅いからかな
浅村が速いのかわからんけど
0117風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:28:10.80ID:wTG5eWUe0
相変わらずベテランガイジやな
0118風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:28:16.55ID:P84e/3p4p
近本に誰も期待せんの腐っても即戦力やぞ
0119風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:28:21.65ID:ag499t1S0
中日も落合辞めてからデブばかりだよな
0120風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:28:28.89ID:E5baNowdM
藤川はあと20くらいで名球会なんやろ
やらせてやれよ
0121風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:28:35.68ID:1sSFwHyfp
>>67
秋山馬場ぐらいしか燃やした記憶が無いという悲しみ
0122風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:28:37.08ID:bRYur+1qd
戦力変わらないのに監督代わっただけで目に見えて勝率上げられるのってマジで落合だけだと思う
0123風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:28:54.21ID:FYpjQ6TB0
こいつ稲村亜美目当てでスポーツ内閣出とるやろ
0124風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:28:57.33ID:QSdfjeOY0
>>122
原は補強ありきだしな
0125風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:29:10.62ID:+T3G4Kq70
オッチも全然育ててないよな
森野と平田くらいやろ
平田も規定出たわけじゃないし
0126風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:29:28.75ID:bFqGQEYLd
>>112
DHは?
0127風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:29:46.11ID:wTG5eWUe0
高山とか大山ってオリックスなら見向きもされてないだろうな
0128風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:29:54.77ID:5GnwASDjd
>>13
阪神はそもそも中継ぎはオッサン外人メインの構成にわざとしとんねん
どこかのチームみたいに若手中継ぎで使い潰すことはしない
0129風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:29:56.11ID:yOX3wKFj0
宮崎はないな
早打ちの前捌きタイプやし国際戦に絶望的に向いてない
あとシーズン成績も普通に微妙やしな
WAR2.9とか代表レベルではない
0130風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:30:10.92ID:ag499t1S0
>>125
いい投手掃いて捨てる程おったやん
今一人も欲しいのおらんのに
0131風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:30:13.08ID:KJ3yZjgta
去年もオッチが4番は外人が楽だぞってのに金本が自前で4番を育てたいって答えてこれ言っとったけど糸井福留で挟んで育たないんだからもう無理やろ
0132風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:30:17.95ID:5GnwASDjd
>>127
オリックス?
0133風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:30:18.47ID:dVaeJ6qj0
コメントで稼ぐようになったら現場には戻らんと思うわ
0134風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:30:19.87ID:V37d7beN0
>>82
古田のベストナイン定期
0135風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:30:27.61ID:KchJqKFpK
>>103
その理論やと育ってる球団は偶然なんかな
0136風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:30:37.75ID:IPKh1OCKd
落合の就任当初の約束右の4番をつくる
0137風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:31:14.46ID:+pnsIitDp
>>135
偶然じゃないだろ
それなら阪神は偶然で何10年も生え抜き大砲出てないんか
0138風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:31:24.79ID:ag499t1S0
>>136
補強無しで優勝やろ
0139風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:31:46.05ID:2/8+9bLv0
今年の開幕前に阿部を4番で固定しろって言ってた人だからなあ
0140風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:31:48.66ID:kQCnxtDW0
>>118
ぶっちゃけ叩かれてるけど阪神の指名意図自体は分からなくもないんだよな

ただ金本が最下位に沈んだからロマンよりもリアリズムを選ばざるを得なかっただけで
0141風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:32:04.34ID:AnMQs6Bip
>>82
今年の野球見てるんだか見てないんだな分からんラインナップだな
0142風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:32:07.33ID:ZNztOcO00
>>67
小野なんてうちならエースや
打てるわけない
0143風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:32:19.17ID:+T3G4Kq70
>>130
野手の話や
0144風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:32:31.57ID:4C+RFo+p0
山川だって味方にひっどいヤジ浴びせられそうやし
山田だってダメな時再起不能にいじられそう
岡本も出したら叩かれまくってたらい回しされてそうやし
まぁ育ちそうもないわ
0145風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:32:50.34ID:TysHaXxZd
落合就任時「補強はしない 現有戦力を10%底上げすれば勝てる」→優勝

なんやこの名将
0146風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:32:51.28ID:AcepsK+b0
優勝なんか無理に決まってんだろ
0147風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:33:28.77ID:yOX3wKFj0
>>145
一回だけな
それ以降はウッズや和田の補強ありき
0148風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:33:31.20ID:kQCnxtDW0
>>131
そら「この外人たまんねぇ……」で取ってきた選手が3億のポンコツだし……
0149風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:34:09.03ID:+yFQl1240
荒木も井端も森野も岩瀬も落合の前から主力だった
前年2位から変わったのは川上憲伸が復活したことだけ
その次はウッズが当たった
その後は和田とノリを取った
落合の時代に出てきたのは藤井、大島、平田だけ
0150風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:34:21.35ID:wTG5eWUe0
補強はしない→ドミンゴ獲る→「投手は獲らないとは言ってない」とかいきなり謎の詭弁弄してたけどな
0151風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:34:31.48ID:MJ0i4eR/p
来年は高山近本中谷の外野陣が躍動するから
0152風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:34:43.62ID:kQCnxtDW0
>>139
阿部を4番固定なんてしてたら巨人阪神で最下位争いしてたろうな
0153風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:34:57.72ID:eLioH3GC0
最近GMで評価落としたのに
逆張りばっかして老害になりかけてるから嫌い
0154風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:35:02.34ID:vzGSduJG0
藤川抑えってすげえいいとこで打たれそう
0155風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:35:25.40ID:+pnsIitDp
>>144
▼打順別 

3番 .290(31-9) 

4番 .309(288-89) 21本 

5番 .347(118-41) 7本 

6番 .293(41-12) 2本 


▼先発守備別 

一塁 .290(396-115) 22本 

三塁 .550(40-22)  4本 

左翼 .333(42-14)  4本


▼走者 

なし .309(249-77) 11本 

あり .323(229-74) 19本

何故かたらい回しが悪影響になってるって言われてるけど岡本はどこでも打てるぞ
0156風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:35:55.43ID:dVaeJ6qj0
有能っぽいけど声かからんのやな
0157風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:35:56.93ID:xEP7TmZD0
>>71
なお妊婦
0158風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:36:07.20ID:kQCnxtDW0
>>154
武田寿司みたいになると思うぞ

ファンはハラハラするだろうけどなんだかんだ抑える事が多いと思うわ
ストレートの被打率低いもの
0159風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:36:10.91ID:NoeGXYy4d
>>135
それだけ打てるやつ、エースになれる素質のやつを獲れたってだけや
0160風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:36:12.56ID:+qemuf0O0
>>23
毎年BB/Kが0.2台の高山なんてどうにもならんだろ
0161風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:36:13.95ID:nq59TcVG0
平田や堂上と言う最高の素材を大成させられなかった男が何を言ってもな
0162風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:36:22.49ID:ag499t1S0
>>147
去年強奪したのに5位なんだけどな
0163風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:36:26.92ID:ChpoFl6P0
しっかし関西ローカル中日OB好きすぎやろ
いっつも落合と山本昌がなんか出てるイメージ
0164風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:36:28.19ID:W9YM+JVW0
育成じゃなくてドラフトが悪いと思うけどな
金本信者っぽいやつは16年のことばっか持ち上げるけど15と17年のドラフトについてなんも言わへんもん
0165風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:36:28.87ID:3GSEDn5aM
は?30本100打点を達成させた岡本が居るんやが
0166風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:36:35.33ID:kQCnxtDW0
>>156
人望無さそうだからじゃね?
0167風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:37:38.03ID:N+aVKOOCd
>>156
もう本人がやらないっていってなかったか
0168風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:37:56.14ID:ZhKaeRPOd
>>135
広島は球団全体で鈴木誠也を4番打者にするって方針があったんやで
0169風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:37:59.60ID:8ixnN/jJ0
別に4番が日本人やないとあかんって事は無いからな
日本人4番が1人より3番5番6番に日本人が2~3人おる方が戦力上がるんやし
0170風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:38:05.83ID:K7jDjlB+M
阪神ってそもそもドラフトで大砲候補あんまりとらないからな
0171風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:38:07.91ID:kQCnxtDW0
>>160
里崎に関しては偉そうな事ほざいでる癖に全くピントがずれてる意見ばっかだからな

談話は面白いけど、組閣させちゃいけないタイプの人間だわ
0172風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:38:18.03ID:p7cKC7lRa
>>160
そこを育成するのがコーチやないんか?
ワイも高山には期待してるで
0173風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:38:54.32ID:qwAHYBN30
阪神ご自慢の岡本は育てた判定でええやろ
0174風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:38:56.84ID:xcZTJdWxM
おせちくらいガチれば自分で作れるやろ
0175風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:39:03.13ID:xP9Sx/Kpa
図太い奴が禿げる球団ってヤベーわ
さっさと身売りしろ
0176風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:39:05.81ID:ROPmFw1Ba
>>155
3、5、6番打ってた時期あるんか...
0177風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:39:15.55ID:ILaBg4LfM
>>82
キャッチャー會澤なんやね
梅野とか小林とか田村とか守備型選ぶのかと
0178風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:39:23.63ID:XGKjaQUx0
藤川抑えって連投効くんかあいつ
0179風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:39:46.15ID:C0uXyEtLr
>>82
菊池!?
きくきくきくきくきくきくきくきく菊池!?
0180風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:40:08.38ID:s6pp/U5m0
落合も4番を作る作る言うて結局駄目だったしな
0181風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:40:13.82ID:r4faFto60
監督就任時に右の4番を育てるとか言ってその候補として
高橋光信、幕田、田上、前田章宏、櫻井、中川、中村公治って
めっちゃ保険かけて何人も挙げたのに誰一人育てられなかった無能
0182風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:40:14.95ID:+pnsIitDp
>>176
6534の順だったと思う
最初はゲレーロ4番で岡本後ろで育てるつもりだった
0183風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:40:55.51ID:3G5G4Zijp
>>56
才能あるのを引っ張ってくるしかないってさ
0184風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:40:57.20ID:FMWs2l/A0
>>9
今年シーズン開始がゴミだったのが
悔やまれる
0185風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:41:01.16ID:bwoDQOfjd
セリーグ優勝回数
1位 巨人 36回
2位 広島 9回
2位 中日 9回
4位 ヤク 7回
5位 阪神 5回
6位 横浜 2回

日本一回数
1位 巨人 22回
2位 ヤク 5回
3位 広島 3回
4位 中日 2回
4位 横浜 2回
6位 阪神 1回

セリーグ最下位回数
1位 横浜 24回
2位 ヤク 16回
3位 阪神 12回
4位 広島 10回
5位 中日 7回
6位 巨人 1回
0186風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:41:17.61ID:mF66MomJ0
てか阪神ファンが大山4番置き普通にしてるのがアホすぎる

開幕は良くて5番、普通は6番の選手やろ
0187風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:41:21.53ID:y5v9oygSd
阪神ファン以外はみんな解っとるし、阪神ファンも半分くらいは解っとるやろ
0188風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:41:38.70ID:BH0vLTlC0
https://i.imgur.com/WMbCKBD.jpg
お前ら今年も終わるってのに何やってんのよ
不毛な論争しないで蕎麦でも食いに行って来いよ
0189風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:41:48.93ID:c1veexr80
いい3番5番候補が育っても4番になるから3人も育てるなんて無理や
0190風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:41:54.34ID:+T3G4Kq70
>>149
森野がオッチが監督になる前から主力は無理があるやろ
それまで最高240打席やぞ
0191風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:41:56.99ID:/6xtPuwi0
落合はベテランに対して温情をかけ過ぎる
実績ある選手に対するリスペクト何だろうが
選手個人に対するエールくらいに受け取った方がええで
0192風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:42:02.72ID:pNhqIP4sd
「今の阪神」ってまるで昔は育てられたみたいな言い方やけどまともな生え抜き4番育てたの誰が最後やねん
0193風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:42:07.43ID:dVaeJ6qj0
落合には中日が、
中日には落合が似合う
0194風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:42:26.83ID:kQCnxtDW0
>>170
まぁ今の時代は左の巧打者が増えてるっていうのもあって
阪神は右の大型打者がドラフトに出てくるまで待ってるんじゃない?

だから我慢出来ずに大山1位とか行っちゃった訳だけど
今年だったら横浜が獲った立正の伊藤とか阪神が行くべき選手だったわなぁ………
0195風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:43:30.11ID:dhlaK1VIa
>>194
それこそトングーでんほるべきやったやろ
0196風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:43:33.71ID:JL4uZcw/0
2年目、3年目の選手にずっと4番候補だって言われてるっておかしくないか
糞遠藤よ
0197風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:43:57.73ID:DrPoOlZea
ハム中田とればよかったのに
0198風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:44:03.81ID:Ph9JtlvN0
ラッキーゾーン復活してホームラン狙いに行くよう仕向けるべきだわ
0199風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:44:07.38ID:n2MS0NTD0
球場のせいやろ
神宮ハマスタなら阪神でも誰かしら30本は打ってるわ
0200風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:44:36.15ID:1X3QwTrz0
でも弱いほうが阪神っぽいよね
0201風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:44:51.35ID:VRNbe0+nr
で、えらそうに言ってるけどGMやってたとこはここ数年どうなん?
0202風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:45:05.76ID:oEIowXo5d
>>199
市民球場でそこそこの打者の金本が甲子園で無双できたんやから言い訳見苦しいわ
0203風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:45:10.90ID:ByYA/Qw20
>>111
そら君が髙山の打撃練習見たことないからやろ
あいつほんまに打撃練習はヤバいんやで
0204風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:45:13.10ID:gpiZ/iBI0
阪神の番組落合呼ぶのほんと好きやな
0205風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:45:41.66ID:+54YevGz0
落合「俺なら4番ファーストは阿部」
そら右の4番は育ちませんわ
0206風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:45:41.80ID:kQCnxtDW0
>>195
頓宮はんほれないレベルで成績落としてるから…………
17年の成績なら文句ないけど
0207風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:45:50.67ID:rVuLw8Bs0
>>185
巨人最下位って堀内時代やっけ?
0208風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:45:53.40ID:ADlTsDK/a
流石にソースは打撃練習はガチの障害持ちやろ
0209風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:46:24.21ID:4MtlXazba
岡本に行けば良かったのに
最初は最有力やったのに日和って有原行った結果横山とか
0210風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:46:34.52ID:+pnsIitDp
>>203
いや柳田山川岡本の打撃練習見たことなさそう
ワイは日米で見たわ
0211風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:46:39.67ID:CWH3sRpAd
これが全てやろなぁ
https://i.imgur.com/WIsYZTc.jpg
0212風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:47:05.33ID:FMWs2l/A0
スカウトから変えなきゃあかんわ
巨人の岡崎連れて来るか
金本にやらせればええ
0213風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:47:27.68ID:+pnsIitDp
>>207
1975だから全然違う
確か長嶋1年目とかやなかったっけ
0214風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:47:37.80ID:ByYA/Qw20
>>208
え?逆に試合に出てないような選手を練習以外の何で評価するの?
君は試合に出す前から結果がわかってるの?
0215風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:47:45.31ID:2/8+9bLv0
落合時代と言えば猛練習やけど金本も自分の広島時代より練習させてるなんて言ってたのに
0216風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:47:50.04ID:1vXp64Twp
4番はFAか外人でいいやろ
0217風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:47:55.80ID:dVaeJ6qj0
ラッキーゾーンの復活やろ?
0218風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:48:11.85ID:+T3G4Kq70
>>192
掛布やな
大甘で見て新庄
0219風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:48:23.65ID:z/o1C83h0
>>197
あんなん陽川レベルやんけ 大金出してDHないセで固定するレベルちゃうわ
0220風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:48:29.39ID:ByYA/Qw20
>>210
残念やなワイはオールスターでその辺のは全員見た
0221風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:48:48.82ID:MqC1LBZ6a
藤川抑えはええんちゃう?
本音で言うと7回8回にええピッチャー使いたいし
0222風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:48:51.24ID:LALWe+Uxd
>>216
阪神がFAで取れた大物野手なんて糸井の前は新井まで遡らなきゃおらんぞ
0223風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:48:59.62ID:rVuLw8Bs0
>>213
サンガツ
卑怯とはいえ最下位一回はすげーな
0224風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:49:07.84ID:ADlTsDK/a
>>214
普通に二軍の試合とかだよね
てか高山は一軍でも試合そこそこでてるじゃんガイジか?
0225風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:49:19.46ID:40XbdtsGd
>>219
ロサリオよりどう考えてもええやん
0226風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:49:31.49ID:mgGZoeWU0
>>211
頼りになるベテランが多いってことか?
0227風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:49:47.79ID:z/o1C83h0
>>225
ロサリオはもうクビやがな何言ってんだ
0228風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:49:50.07ID:T4yFgXHua
落合の逆張りでも4番は産まれ無いのが阪神のすごいとこ
0229風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:49:52.02ID:FMWs2l/A0
>>209
岡本ってそんな評価高くなかったからな
重複してまで行くかとなると厳しい
あれは早々に宣言した巨人が上手くやった
0230風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:49:52.10ID:1vXp64Twp
>>222
5年に1人取れれば上々やろ
0231風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:50:07.96ID:+pnsIitDp
>>220
だったら明らかにわかると思うんだが
大山も見たことあるけど普通やったぞ
0232風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:50:28.21ID:WTURCBq/d
>>230
新井FAって13年前やろ
糸井が3年前
0233風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:50:41.35ID:z/o1C83h0
>>231
色んな球団の打撃練習見たことあるけど大山はかなり飛ばす方やと思うけど
0234風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:51:22.30ID:+pnsIitDp
>>229
早々に宣言してないぞ
ずっと有原だったのに原がなぜか岡本にした
0235風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:51:43.03ID:cJFc2DA00
来年42歳の福留を戦力にカウントしとる時点でお先真っ暗やろ、糸井もそうやけど
年齢的にはほぼほぼ限界やぞ、金本や和田さんも越えられなかった年齢の壁や
0236風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:51:45.84ID:meUa4X/Zd
タイガースの四番にそんな格ないだろ
巨人じゃあるまいし
0237風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:51:47.79ID:+T3G4Kq70
>>202
広島時代OPS.900超え5回、阪神時代は3回

球場のせいかは置いといて普通に広島時代の方が成績ええやろ
0238風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:52:02.58ID:Y7a/c/3k0
ひえ阪神ファンって打撃練習でポジリ倒すやばいやつ複数人おるんか
0239風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:52:13.65ID:8ixnN/jJ0
阪神は甲子園なのを考えると守備が全員そこそこ以上で捕手と二遊間以外.280 15本くらいのを並べた方が多分強い
変に.300 30本打てる4番を1人求めるよりかは
0240風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:52:36.55ID:+pnsIitDp
>>233
そりゃ阪神の選手の中では飛ばしてたわ
0241風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:52:43.28ID:z/o1C83h0
>>235
福留は金本和田は超えとるで 41の歳に規定たってwRC +136叩き出すやつ歴代でもほぼおらんわ
横浜宮崎と同数値やぞ
0242風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:52:44.38ID:aVAKRVYF0
大山はスイングが中距離打者っぽいんや・・・
結構打球飛んでるけどなんかそんな印象や
0243風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:52:52.61ID:jW9GFcn5p
年の瀬にオチアン荒れてて草
0244風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:53:04.15ID:ZotnH/1na
周りがガタガタうるせーんだよ
0245風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:53:05.93ID:z/o1C83h0
>>240
いや他球団と比べて言うとるがな
0246風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:53:21.14ID:KTgwjDzn0
落合さん!あんたの中日はたった1ゲーム差の5位で6年連続Bクラスやで!!
0247風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:53:24.73ID:SeWf3sUwd
>>239
守備そこそこで.280、15本どころか打撃全振りタイプでもそんな打てないぞ
0248風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:53:30.00ID:oWtweaZu0
岡本は高校時代打撃の評価は高かったけど一塁専だから総合的には単独指名になる程度の評価
0249風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:53:34.76ID:ByYA/Qw20
>>231
まあ打撃練習見ていままで1番エグいなと思ったのは鈴木誠也やけどね
エルドレッドバティスタと混じっても遜色ないエグさ
0250風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:53:35.15ID:Y7a/c/3k0
>>239
阪神の大半が守備がくそで.250も打てないか5本も打てないやつなのに高望みしすぎやろ
0251風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:53:35.97ID:3UDi5jfdd
すっかり阪神のご意見番と化してるやんけ落合
0252風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:53:46.23ID:FMWs2l/A0
マジで岡崎が欲しいわ
あいつにスカウトを任せれば5年で打のチーム作れると思う
0253風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:53:57.21ID:+pnsIitDp
>>245
それ贔屓目入ってない?
何より試合中の打球見てればわかると思うんだけど
0254風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:53:59.99
https://i.imgur.com/Q8x51jN.png
0255風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:54:21.67ID:IulYBoktd
>>248
1塁以外は無理だっつわれてたよね
0256風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:54:53.49ID:KTgwjDzn0
>>255
実際無理やろ
0257風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:54:59.45ID:FMWs2l/A0
>>255
野原でやらかしてたのも二の足を踏ませた理由なんやろね
0258風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:55:00.37ID:+pnsIitDp
>>252
そもそも育成出来なきゃ無理だろ
てか原は一生手放さんで岡崎は
0259風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:55:12.99ID:rU3j5pDg0
落合て何げに阪神好きちゃうか
関西ローカルのスポーツ番組よう出てるし
0260風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:55:15.42ID:z/o1C83h0
>>253
いやー別にそんな贔屓で見ないからなぁ
大山のホームラン基本えげつないからなぁ 甲子園でガルシアから打ったホームランは外人レベル
0261風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:55:28.09ID:mF66MomJ0
てか阪神ファンが大山4番置き普通にしてるのがアホすぎる

開幕は良くて5番、普通は6番の選手やろ
0262風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:55:38.22ID:zPo6sNvk0
今でも阪神には選手のタニマチっておるんか?
0263風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:55:40.76ID:FMWs2l/A0
>>258
スカウト部長クビやろ
どっかポジション貰ったんか?
0264風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:55:43.71ID:5GnwASDjd
>>255
1塁すらやばいレベルやぞ
0265風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:55:45.47ID:cJFc2DA00
>>241
それを来年も期待するんが無茶振りって言っとんのや
その成績を何歳まで期待するつもりやねん、若いのが出て来んとどうにもならんやろ
0266風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:56:16.10ID:z/o1C83h0
>>265
同じ期待をするなんて誰も言ってないぞ
金本和田より上ってだけや
0267風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:56:31.75ID:NoeGXYy4d
わいは岡本はほんと評価しとったわ
全く筋トレせずにプロドラ1候補になれるってほんと素質の塊だからな
もちろんそこからそだつかは解らんけどな
0268風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:56:34.28ID:TNl5Xi50p
岡本のUZRなんぼなん?
0269風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:56:44.30ID:ByYA/Qw20
>>253
平均飛距離自体は大山もかなり飛ばしてるけどね
そもそも打球ってホームランだけが打球じゃないんやけどね
0270風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:56:50.03ID:+pnsIitDp
>>260
映像見たけど同じとこに同じような軌道で岡本2打席連続で飛ばしてるやん
0271風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:56:51.05ID:mF66MomJ0
マジでこの時期から大山4番にしてる阪神ファンアホすぎるやろ
0272風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:57:06.52ID:T4yFgXHua
大山ってヤクルトで言えば西浦のような選手やろ
0273風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:57:15.48ID:+9rBo9Gr0
>>219
陽川の打撃でも100打点とれるんやぞ
100打点とれる選手が阪神におるかって話や
0274風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:57:20.42ID:hqarkJIG0
>>82
オッチって坂本嫌いなんか?
0275風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:57:20.52ID:dhlaK1VIa
>>260
珍フィルター前回!!!!珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍珍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0276風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:57:20.99ID:pjrLXG1ND
ノム「4番は育てるのではなく、とってくるもの」
0277風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:57:25.57ID:jW9GFcn5p
>>241
金本(41)も和田(41)もwRC130代やん
こいつら頭おかしいよ
0278風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:57:41.24ID:+T3G4Kq70
>>241
41歳rcwin
金本 2.20
和田 0.99
福留 1.33

少なくとも打撃に関しては言うほど超えてるともいえないだろ
0279風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:57:58.37ID:fs9jKCFGd
地元の逸材スルーして関東の打者ばかり取った結果最下位
0280風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:58:02.06ID:TNl5Xi50p
>>272
それは北條や
0281風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:58:02.82ID:YZoTm7NAd
岡本は大砲じゃなくて20本が限度の中距離打者やと思ってたわ
高校のときからバットコントロールがすごかったから三割は絶対打つとは思ってたが
0282風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:58:15.19ID:FMWs2l/A0
タニマチが害なんて事はまあないんやわ
日本一になった時はタニマチ全盛期やし
どんでんなんてタニマチの息子やからな
0283風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:58:33.26ID:jGXSFcPM0
確かに四番は外人やろな
つーか阪神の歴史的に四番の日本人て数えるほどしかいないんじゃ
0284風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:58:33.64ID:9XGZSEwop
森野は落合が育てたじゃないの?
今のタイガースに森野が居たら4番打てるよな
0285風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:58:34.32ID:ptwyW9ta0
中田はスター性あるし、阪神に来たら化けそうだけどな
でも日ハムも手放さなかった
0286風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:58:36.40ID:T4yFgXHua
>>131
楽したくてロサリオ取ったよな
0287風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:58:54.10ID:gKzx8Mnad
平田、堂上が福留、鳥谷レベルの選手に育ってたら暗黒到来もなかったろ
ベテランばかり使って目先の順位ばかり追い求めて焼け野原にして出て行ったことを許してないからな
0288風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:59:12.59ID:z/o1C83h0
>>270
岡本のは10/9の二打席か?あそこより大山の飛ばしたところのが全然深いぞ
てか岡本引き合いに出してる時点でトップクラスやけどな
0289風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:59:18.95ID:+9rBo9Gr0
>>259
名古屋でオファーがないだけやろ
0290風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:59:41.01ID:5GnwASDjd
>>280
北條舐めすぎやろ warも北條のが全然上や
0291風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:59:41.28ID:eBBtFKlN0
落合はすっかりベテラン偏重の老害やね
0292風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:59:47.09ID:/hJOyGJKd
味噌カスってほんと恩知らずだよな
お隣の国そっくり
0293風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:59:49.26ID:4yy3jqdCd
よくわからんけど中谷大山がアホみたいに練習したら岡本とか山川みたいになるってことでええんか?
0294風吹けば名無し2018/12/31(月) 18:59:55.89ID:dhlaK1VIa
GMの落合はともかく監督の落合がdisられる理由がわからんわ
仰木とかもその手の監督やろ
0295風吹けば名無し2018/12/31(月) 19:00:03.76ID:qLS9wmzE0
17年 虎の恋人の安田を強奪
18年 虎の恋人の藤原を強奪

こんなこと許されてええんか・・・?
0296風吹けば名無し2018/12/31(月) 19:00:09.69ID:8ixnN/jJ0
FAの期間も短いし四番は今の時代外人の方がええかもね
日本人でマネ出来んパワーもあるし何より日本人選手の風除けにもなるから
0297風吹けば名無し2018/12/31(月) 19:00:10.80ID:A+neXlcn0
>>293
まぁ無理やろ
0298風吹けば名無し2018/12/31(月) 19:00:18.24ID:IulYBoktd
>>268
ファーストは-7.2
若いのにな
0299風吹けば名無し2018/12/31(月) 19:00:24.53ID:dVaeJ6qj0
>>287
でも若手使って成績悪かったら今年の京田みたいに叩くのが中日
0300風吹けば名無し2018/12/31(月) 19:00:31.57ID:dhlaK1VIa
>>293
なわけねえだろ珍の選手がそのレベルになるわけないだろ死ね
0301風吹けば名無し2018/12/31(月) 19:00:34.01ID:mF66MomJ0
1 二 糸原
2 遊 北條
3 左 福留
4 右 糸井
5 一 マルテ
6 三 大山
7 中 近本
8 捕 梅野

普通にいけばこうか?
0302風吹けば名無し2018/12/31(月) 19:00:42.64ID:rSvpOHJ50
ええ言葉やな
0303風吹けば名無し2018/12/31(月) 19:00:46.30ID:kxchDDMr0
>>107
個人的な印象としては誰もがまともに打てなかった全盛期の山口鉄也を
一人だけでフルボッコにしてたから佐々木からポテンヒットしか打てなかった松井より上な気がするちな元巨
0304風吹けば名無し2018/12/31(月) 19:01:01.00ID:dhlaK1VIa
>>301
くっっっっそ弱そう
0305風吹けば名無し2018/12/31(月) 19:01:06.47ID:FMWs2l/A0
>>301
せやろな
0306風吹けば名無し2018/12/31(月) 19:01:06.69ID:k0BLKx3b0
>>289
立浪DISってたぞこないだ
0307風吹けば名無し2018/12/31(月) 19:01:17.47ID:r4dr+GDVa
抑えは藤川球児にしろや
なんで抑えの経験豊富なやつと6敗もするゴミ外国人でドリス使うんだよ
あと25セーブやしなんとしてでも名球会入れさせろや全く
0308風吹けば名無し2018/12/31(月) 19:01:21.75ID:ptwyW9ta0
>>290
北條って全然試合出てないやん
0309風吹けば名無し2018/12/31(月) 19:01:28.01ID:ShzCpqZV0
満満満満に育成語られてもな
0310風吹けば名無し2018/12/31(月) 19:01:28.36ID:xEP7TmZD0
落合は平田も堂上も使ってたんだが
0311風吹けば名無し2018/12/31(月) 19:01:30.52ID:yxrz69Ji0
そもそも福留糸井がそろそろもう限界やろ
0312風吹けば名無し2018/12/31(月) 19:01:37.91ID:gaAQRNLg0
岡本みたいに周りの言うこと聞かない奴取ればええやん
0313風吹けば名無し2018/12/31(月) 19:01:47.72ID:+pnsIitDp
>>298
吉川尚輝
.253 (316-80) 4本 29打点
出塁率.304 OPS.665
UZR8.3 WAR2.3

田中俊太
.241 (228-55) 2本 12打点
出塁率.311 OPS.631
UZR5.0 WAR1.1

そりゃセカンドにこんなのいたら狭くなりますわ
てか岡本サードなら良かったぞ
0314風吹けば名無し2018/12/31(月) 19:02:04.67ID:4aViQ3ckp
>>273
前の打者によってそんなん変わるわ
0315風吹けば名無し2018/12/31(月) 19:02:10.35ID:TNl5Xi50p
>>298
下手やな
0316風吹けば名無し2018/12/31(月) 19:02:18.02ID:CFQguBhVp
最近オッチよう喋るけど、昔の記憶で止まってないか?
現場全然見てないんじゃ
0317風吹けば名無し2018/12/31(月) 19:02:30.20ID:UtQp3l5Dp
>>313
隣のポジション関係ねえよ
0318風吹けば名無し2018/12/31(月) 19:02:34.17ID:z/o1C83h0
>>308
266打席の北條が規定立ってる西浦超えてるからな
てか西浦の打撃指標がゴミすぎてやばいんや
0319風吹けば名無し2018/12/31(月) 19:02:35.53ID:k0BLKx3b0
出塁はするだろ阪神は
0320風吹けば名無し2018/12/31(月) 19:02:54.78ID:DUat3vPpa
>>301
福留は夏になるとバテるからキツイわ
流石に歳やろ
シーズン途中で変えたい
0321風吹けば名無し2018/12/31(月) 19:03:16.38ID:1X3QwTrz0
いまいち不作のドラフトに限って変な博打打つよね
豊作のときに日和ってハズレ低し
0322風吹けば名無し2018/12/31(月) 19:03:19.31ID:NoeGXYy4d
>>293
山川は西武で育った、岡本は西武おかわりで育ったって思うと
西武なら可能性あるかも
大山って西武が獲ろうとしてたって噂もあったしな
0323風吹けば名無し2018/12/31(月) 19:03:23.96ID:z/o1C83h0
>>313
となりのポジとか関係するわけないやろ
サードいいって何イニングでいってんねん
0324風吹けば名無し2018/12/31(月) 19:03:47.07ID:1j42S5VB0
>>316
森の配球に文句言ってたし見てないことはないんやない?
0325風吹けば名無し2018/12/31(月) 19:03:48.73ID:mF66MomJ0
>>320
福留がバテる頃にマルテか大山が4番打てたらええね

ただ開幕からマルテ大山4番はアホやと思うわ
0326風吹けば名無し2018/12/31(月) 19:03:54.48ID:T4yFgXHua
>>280
流石に北条のが上やろ
0327風吹けば名無し2018/12/31(月) 19:04:22.84ID:kxchDDMr0
>>312
(おっ柿澤の次はオコエをご所望かご所望か)
0328風吹けば名無し2018/12/31(月) 19:04:24.09ID:ZNztOcO00
>>301
(*^◯^*) 勝てるんだ
0329風吹けば名無し2018/12/31(月) 19:04:24.29ID:q7Zn7SUW0
阪神OBは関西でいくらでも仕事ある←これうそだよな
落合金村岩本板東英二古田と阪神関係のないのばっか出てんじゃん
あとは阪神に少しいただけの田尾福本有田片岡ら
0330風吹けば名無し2018/12/31(月) 19:04:39.42ID:tLrmJoqu0
大山序盤糞終盤だけ別人のパターンまたやりそう・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています