【朗報】競艇の売上が8年間でとんでもないことになってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:30:50.05ID:OyMjG+Yh02011年 9198億4224万5700円
2012年 9175億5782万8500円
2013年 9475億9354万6600円
2014年 9952億8819万2100円
2015年 1兆338億2066万9600円
2016年 1兆875億3411万6500円
2017年 1兆2063億6086万7100円
2018年 1兆3236億5751万5600円
0002風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:31:40.12ID:gkLhAVIU00003風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:31:40.32ID:OyMjG+Yh00004風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:31:58.53ID:5E7LUJ4g00005風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:32:09.84ID:5uagRIbTd0006風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:32:25.98ID:OyMjG+Yh0モンキーターン読んで選手になったという人はたまにおるな
0007風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:32:33.57ID:LAuz4Xay0馬しかやったことないわ
0008風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:32:36.47ID:lYGbiBQnd0009風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:32:41.21ID:Jrm7koS+00010風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:33:07.86ID:9eJBCdW3M日本人は真面目やから公営賭博しかせんわ
0011風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:33:45.17ID:vVvwq5RG00012風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:33:57.42ID:PR4svdQ800013風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:34:34.75ID:H5iOWizF00014風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:34:40.74ID:1IQMau+8M0015風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:34:45.33ID:QBzt4BNT00016風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:35:05.19ID:SEzBo3ll00017風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:35:43.69ID:S+RrCNoK00018風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:36:09.25ID:OyMjG+Yh0パチ好きな人はハマる要素がある
勝負の山場が序盤に固まり過ぎだからレース開始後10秒程度でこれ当たりだろっていう感覚が味わえる
けどほぼ当たりと確定の間には大きな差があるからレース中が信頼度高いスーパーリーチ眺めてるような熱い感覚あるわ
2着3着はそこそこ逆転もあるしな
0019風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:36:11.17ID:nuXQTKGs02010 259,830
2011 254,890
2012 256,720
2013 250,050
2014 245,040
2015 232,290
JRAが横ばいなんでパチ(朝鮮)→競艇(ウヨ)に流れてる感じやな
ご時勢もある
0020風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:36:16.64ID:Q+wxr6Lc00021風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:36:38.60ID:GUiuvSPk00022風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:36:45.82ID:oJkrZya200023風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:37:12.65ID:HLCjPqEma0024風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:37:26.10ID:SDR6rxtK00025風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:37:49.92ID:OyMjG+Yh0ワイが聞いたのは競馬競艇は売上伸ばしてて競輪オートは苦戦してるとかやな
競輪はともかくオートって公営の中で一つだけ控除率高くとられてるし公営で遊ぼうとなっても選ばんやろと思われるわ
0026風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:37:53.87ID:H0DP3mvc00027風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:37:57.57ID:N1fRyIhs00028風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:38:19.50ID:e20ENEmO00029風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:38:26.90ID:8A4NfE0x0ちょいちょい当たる
0030風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:38:55.65ID:p9DuTOGUd0031風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:39:11.82ID:tKxWWJA1M0032風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:39:20.89ID:N8bXHEPJa0033風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:39:35.68ID:MRRffpBp00034風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:39:39.82ID:f9/+9esk0はえ~おもしろそう
0035風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:40:20.59ID:ELTQzGz5a今競艇のイベント引っ張りだこやろ
0036風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:40:20.51ID:Ucy+x/Gba0037風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:40:26.37ID:o8J9wsxR00038風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:40:31.12ID:OyMjG+Yh0まあそうなんやけど多くの人がそう考えるから結局儲からんよな
けどほんまインが強いから記念レースではインから少し穴目買うだけで遊べるぐらい回収出来るとか言ってる記事あったな
0039風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:40:42.65ID:gYuAjYwE0男舟一人舟江戸川ナイス大村全部面白い
0040風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:41:01.40ID:OS3SsDgc02周め以降いらんやろ
0041風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:41:04.20ID:5b77Zqr50G1やSGの賞金モンキーターンの時より低かったし
0042風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:41:50.62ID:1IQMau+8Mワイは競輪って聞いたが
0043風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:41:55.37ID:JT0ryVxF00044風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:42:05.09ID:OyMjG+Yh0ういちだけじゃなくて他にもぞろぞろやってきてるな
正直パチライターがあんま好きじゃないから競艇やってるときは居心地良かったのにたくさんやってきて複雑
0045風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:42:19.42ID:VtBdhnoRr0046風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:42:32.32ID:1p81QOvFa0047風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:42:32.85ID:tpJtU3GP00048風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:42:59.48ID:EA4VhsC70手軽やし
金稼ごうとなったらうんちやけど
0049風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:43:18.48ID:OyMjG+Yh0場所によるね
意外にも東京の競艇場はあまりやる気がないのか古いけど田舎の方が設備新しくして奇麗になってる
0050風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:43:19.03ID:lY8/18Wd0JRAが横ばいは嘘やろ
地方競馬と合わせて震災後は右肩上がりのはず
0051風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:43:19.53ID:1IQMau+8M一億総博打よ
0052風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:43:22.93ID:8A4NfE0x0なんで競艇からボートレースに看板変えたん?
0053風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:43:34.87ID:akTfvrY00それは競輪
0054風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:43:47.17ID:OS3SsDgc0でももう持ちペラ制度終わったんやろ
0055風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:44:06.22ID:LXj2qMrF00056風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:44:31.95ID:nuXQTKGs030年前から1/3に縮小
0057風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:44:45.66ID:bnllcfwE00058風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:44:53.39ID:AqREJb1u00059風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:45:04.68ID:1p81QOvFaその頃から若年層やカップル層に幅広げたかったのとCMもそれに合わせてバンバン打つようにして
ルールも進入枠なりが原則になるように変えて当てやすくしたらしいで、入職前やから詳しくは知らんけど
0060風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:45:08.52ID:7jp/5ZZR0笠原「は??」
0061風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:45:12.41ID:XgYhgjMz00062風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:45:23.75ID:UKt+bOtu00063風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:45:29.13ID:X1SDgxqN00065風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:45:52.33ID:OyMjG+Yh0これが舟券買うとマジで考え変わるんよ
1着の逆転は珍しくても2着3着の逆転は適度にあるし2周目入ってこのまま決まりだろというときに当たると思われる券持ってたらゴールまでドキドキだし
大勢が固まらず2着3着が競ってて逆転が起きたら当たりになるハズレになるってときもドキドキもんなんよ
0066風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:45:56.62ID:9eJBCdW3Mでも真面目やから闇賭博はせえへんで
0067風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:46:08.12ID:X1SDgxqN0直美のCM飽きたから変えて
0068風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:46:12.97ID:/x2jqi76d0069風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:46:22.69ID:EA4VhsC70逆に汚いおっさんしかいられんパチ屋はどんどん消えてくやろ
ファミリーでギャンブルが次の時代や
0070風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:46:32.04ID:lFqtJ4LNMボードガイドもテレビで見んしなんで増えた?
0071風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:46:53.96ID:1p81QOvFa今年はおっさんズラブの田中圭やで
流行遅れが否めないがw
0072風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:47:18.17ID:QwS7Rwfq0ういちと仕事したことある?
0073風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:47:24.02ID:B1SLgE5br洞口モデルが40過ぎてでSG初制覇
潮崎モデルがSG10回制覇
モンキーターンのモデル選手明暗別れまくりやん
0074風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:47:24.29ID:OyMjG+Yh0競艇というと古臭いおっさんのイメージだからそれを変えたかったとかあったな
ボートレースにしてビッグレースの名前もクラシックとかメモリアルとか横文字にして昭和っぽい雰囲気をどんどん消していった
0075風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:47:24.78ID:RBD/VKZV00076風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:48:16.14ID:ix4yo+AM00077風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:48:19.06ID:t8OB1l9vaパチ屋と違って未成年でも場内に入れるってのはでかいわ
0078風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:48:25.55ID:X1SDgxqN0なんやそれ
可愛い女の子出せって上に行っといて
てか一年契約なんか?
0079風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:48:43.89ID:EgIUsqB0rキャッシュバックキャンペーンも頻繁にやるからな。
過去にキャッシュバックで10万円2回5000円3回くらい当たってるわ。最近は人増えたせいか当たりにくくなったが
0080風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:48:53.14ID:1p81QOvFaういちと関わりあるのはJLCとか収録場の振興会職員くらいやな、ワイはないわ
0081風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:49:47.31ID:OyMjG+Yh0賞金体系から大体億いくのが6人前後ってなりやすい
でも競艇選手の一番の魅力は1600人中1500番目ぐらいでも1000万近くが狙えるとかとも聞く
選手やってる限りは生活に困る事はまずない
0082風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:49:55.03ID:gTCwCWKR00083風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:50:09.95ID:2bZ4Zo9c00084風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:50:13.13ID:T/+3FmX5aワイ競艇やってみたい思うんやけどパチスロライターが大嫌いだから二の足踏んでる
競艇について調べようとした時にパチスロライターとか出てこられてもイラッとするだろうし
0085風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:50:36.30ID:e20ENEmO0>>53
そうなんか
とにかく予想が簡単で当たりやすいから「当たればなんでも良い、当たる感覚に浸りたい」って中毒者が多いって聞いたんやが
0086風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:51:17.24ID:OyMjG+Yh0スマホでも買えるし場外発売売り場増やしてるのとパチ屋が開くより早くレース場を開けるとかあるみたい
爺ちゃん婆ちゃんだと朝8時に競艇場行っても入れてもらえるしな
0087風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:51:26.51ID:tKxWWJA1Mへー
でもなんかそれ相応に大変そう
土日とかもレースあるし
0088風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:51:27.90ID:4AHgR12cK当たりながら金減らして行くのがちょいパチとかいう聳糞と同じや
0089風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:51:28.09ID:X1SDgxqN00090風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:51:37.42ID:3Wn/txGm00091風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:52:15.59ID:1p81QOvFa単年ちゃうか?
その辺は振興会の担当やろうしチョイスや案は東通とか広告会社の意見もあるかもな
0092風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:52:16.83ID:ix4yo+AM0強い選手はホント強いで
違いすぎてビビる
0093風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:52:47.11ID:lprz6kNN00094風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:52:48.77ID:SyfSO0+na0095風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:52:48.95ID:0KDtG3gMa0096風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:53:02.40ID:EA4VhsC70そらそうよ
腕で全然変わるからな
0097風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:53:03.63ID:2bZ4Zo9c00098風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:53:16.68ID:EYi0ZUdJ00099風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:54:27.04ID:9Uffd93zM0100風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:54:27.61ID:X1SDgxqN0一年も同じCM見るんか・・・
何回も見ると飽きてくるどころか嫌いになるわ
0101風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:54:28.82ID:OyMjG+Yh0シーズンオフってもんがないから減量は1年中やっておかないといけないとレース中は外部連絡禁止で指定宿舎に泊まり込みになって自由が殆どない事やね
いったんレース行くと1週間ほど夜に遊びに行くとか酒を飲むとかネットゲームするとかが出来ない
0102風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:54:35.32ID:lFqtJ4LNMボートなぁ…
0103風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:54:48.91ID:suAnPzYdM底辺おっさんばっか
あんなのでファミリー層とか片腹痛いわ
0104風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:54:53.35ID:1p81QOvFa女子やB級内枠でもA1のトップ級が外から余裕で捲れるくらいに実力差あるで
スタートはもちろんターンスピードや旋回半径やら違いすぎる
0105風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:54:57.03ID:tV2HudDA00106風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:55:02.17ID:ve68pzEx0改修して今はどうなってるんやろ
0107風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:55:11.37ID:6FCKzHXA0はい闇スロ
0108風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:55:17.59ID:y1GBFMZy00109風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:55:29.02ID:ix4yo+AM00110風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:55:32.13ID:ujakX9mI00111風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:55:37.67ID:tV2HudDA00112風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:55:42.96ID:1p81QOvFaちなボートピア梅田は本場含めて全国3位の売上やで、強すぎる
0114風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:56:05.65ID:M6GH4D0400115風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:56:07.24ID:1zgtZlaOaクッソおもろいでニコニコで500円くらいで全部観れるけどその価値あるで
0116風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:56:07.78ID:OyMjG+Yh0顔面切り刻まれたとか指が数本ないとかはいるね
今は大分安全になったが昔は結構酷かった
死亡率も異常に高いしな
0117風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:56:34.08ID:MKrpkgsNaパチが糞化してきて移って来ただけやろ
0118風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:56:42.60ID:Q1JvMOD800119風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:56:57.55ID:kyn2QFjFM0120風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:56:58.89ID:UKt+bOtu0Cデム「いつも買ってくれてありがとうやで」
0122風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:57:04.78ID:ix4yo+AM00123風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:57:09.12ID:1Gp83Iis0毎日搾取されるやん
0124風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:57:11.76ID:dOip+AMf00125風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:57:13.05ID:bD26CxSe0競馬みたいに改名せずやっていける世界からしたら失笑もんやろなぁ
0126風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:57:31.07ID:dBydcaMy0弱点が見当たらん
時点で毒島、白井、井口、菊池辺りか
0127風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:57:35.36ID:zgyvaRHmd普通に話できる機会とか多いしね
地元選手がSGで活躍したりするとなんか甲子園応援してる気分になる
0128風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:57:35.62ID:X1SDgxqN0ほえー
競馬より当たりそう
0129風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:57:36.46ID:OyMjG+Yh0正解やね
今の記念レースはみんな上手いからインが強すぎになってる
レース場にもよるが12レース中8本はまずインから決まる感じ
0130風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:57:40.44ID:2xO7Lx6800131風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:57:40.97ID:4AHgR12cK思考停止で123のどれか買ったらええねん
0132風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:57:42.03ID:vMBhZFUI0てっきりアルミかと思ってた
0133風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:57:51.00ID:QwS7Rwfq0吉田がパチンコ好きだったから?
0134風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:57:52.72ID:VC+qS3b70ヒェッ… ただ競輪でも落車から車輪に頭巻き込まれるとかあるからなあ
0135風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:57:53.32ID:akTfvrY00笹川一族の影響力はまだまだガチガチ?
0136風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:57:59.43ID:hlyCOFoN0持ちペラ制はなくなったけど
0137風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:58:23.10ID:X1SDgxqN0わいが来ないと思って買わないときだけ来るのやめてくれや
0139風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:59:04.09ID:8qkxYn1U0蛭子能収
立川談春
とかいうリアルガチのボートレースオタクがこの8年でえらいブレイクしてることも関係あるんやろかね
0140風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:59:04.89ID:1zgtZlaOaオーシャンカップの準優かなんかで派手にやらかしてから消えてたイメージやったんだけどな
毒島の年かと思いきや最後にあれよ
0141風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:59:12.11ID:OyMjG+Yh0桐生とかも時点に入りそう
けど今あげた名前に比べて桐生ってどうでも良いところでは手を抜く印象もある
0142風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:59:24.25ID:jA0JM8fEpそれ言うなら124や
0143風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:59:34.96ID:38uwLtyR00144風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:59:37.17ID:1p81QOvFaボートレース大村は内枠最強やから1-2-3で決まりそうなガチガチのレースにぶち込めばええんやで
0145風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:59:49.49ID:8XzrN1ZW00146風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:59:50.78ID:8qkxYn1U0おは澄
0147風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:59:57.06ID:H2ZZIbQ9a0148風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:59:59.62ID:jA0JM8fEpこの定期スレ最近見ない
0149風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:00:47.43ID:8qkxYn1U0死ぬ
0150風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:01:01.38ID:OyMjG+Yh0競馬も落馬から重大事故あるよなあ
何だかんだで公営の選手は大変やわ
安全は大切なんやがあんまりにも安全にしすぎると見てる方が面白くないとかあるしなあ
0151風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:01:07.74ID:1p81QOvFa関連会社ほぼ全て社長は笹川さん一族やで
競走会振興会はもとい、オペレーションサービスやヤマトなんかも
0152風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:01:30.42ID:6FCKzHXA00153風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:01:35.73ID:4AHgR12cK初心者もクソもあるかいな配当無視したら事実やろ
大体競艇の上級者って何やねんただの薄汚いギャンブラーやんけ
0154風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:01:43.23ID:CW2VagzT00155風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:01:45.74ID:/nUi80vu00156風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:01:50.40ID:iXaITWyuM0157風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:02:14.34ID:RtVH+/P9dそのための高給だしな
0158風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:02:21.38ID:jA0JM8fEp賞金王決定戦
大体有馬と同日に1時間遅れにやってる
0159風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:02:44.46ID:jPycVpfDa0160風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:02:52.45ID:1zgtZlaOaまあ許したれや
蒼天の拳ぽんよう打ったけど酷い有様やったで
もうこんなんしか出てこないなんて見切るのわかるわ
0161風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:02:52.64ID:akTfvrY00レース場はもちろん練習中での事故死が多かったはず
ただ延べ人数だと初期に無茶なレースばっかりやってたオートが一番ヤバかったらしいが
0162風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:03:20.81ID:OyMjG+Yh0独占じゃないっすよアピールの為にナカシマに頼んでペラ用意してもらってたけど
ナカシマからしたら競艇ペラで凄いの開発したとしても儲けも薄いしヤマトの当て馬にされてる感じになっててやめちゃったな
0163風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:03:21.37ID:1p81QOvFa年末の住之江(大阪)のボートレースグランプリ(賞金王決定戦)やね
たった2分で賞金1億やし、売上も優勝戦だけでえげつない金額やったで
0164風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:03:24.77ID:1ftNDbxH0会社辞めた後輩が確かA2クラスにいるが年収2000万余裕で超えるとか言ってたわ
0165風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:03:34.49ID:X1SDgxqN0バイクでぐるぐる回ってておもろいんか?
0166風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:03:35.36ID:a2oyidhxa0167風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:04:10.19ID:OyMjG+Yh0ぶっちゃけそこらへんがピーク
ダービー優勝ぐらいまで読んでりゃいいんじゃないかな
0168風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:04:12.78ID:dBydcaMy0あぁ、桐生入れるの忘れてた
確かに桐生は何気に優勝戦何度か行ってたなぁ
池田、瓜生も一時期ノッてたがどうした
0169風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:04:18.10ID:1zgtZlaOa住之江行きたい行きたくない?
熱気がすげーわ
0170風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:04:18.34ID:akTfvrY00ギャンブルを一族で公の元にに牛耳ってる一族ってすごいよな
世界でも有数やろ
0171風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:04:21.24ID:3llfUH9600172風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:04:21.67ID:OGI7Qw9d0万馬券より当てやすい方が喜ばれる時代なんかな
0174風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:04:25.24ID:1p81QOvFaまぁ持ちペラ制終わったし公平性保つためにしゃーないね
個人的にはナカシマの方が好きやったけど
0175風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:04:35.92ID:w8q3MY1/00176風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:05:17.58ID:OyMjG+Yh0そうかもしれん
多分レース中の死亡率だけでいうなら競艇高いけど練習いれると競輪が高いやろうな
0177風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:05:26.58ID:8qkxYn1U0なんか知らんけどクソほど売れとるな
0178風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:05:33.90ID:akTfvrY00競輪は当たりにくいし難しい
それがファンには楽しいらしいが
いかんせん初心者お断りバリバリすぎる
0179風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:05:33.90ID:TgSXv56x00180風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:05:48.06ID:ObeOrqNDa0181風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:05:48.94ID:ix4yo+AM0アニメの尺がちょうどええで
漫画は恋愛要素中途半端に絡めるせいでグダる
ワイは好きやけど
0183風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:06:04.26ID:/8B27Cdd00184風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:06:14.90ID:9o6IJMzW00185風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:06:15.16ID:lFqtJ4LNM一番死ななそうやけどな
0186風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:06:46.55ID:dBydcaMy0B2クラス 500万くらい
B1クラス1000万くらい
A2クラス2000万くらい
A1クラス2000万以上(最大2億超えも)
0187風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:06:51.52ID:bD26CxSe0競輪アホすぎんでほんま
欧州でKEIRINが競技化されて大会もやってんのに
日本人たまーにおるだけで席巻されてるからな
ルールも微妙に違うし
まさに一昔前の柔道と似た道を辿ってる
柔道の方は今はだいぶ変わったけど
0188風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:06:51.51ID:EA4VhsC70競輪はギャンブル狂の巣窟
競艇はファミリーも楽しめる手軽な娯楽や
0189風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:06:57.91ID:o9ctI8KT0千万単位の年収あるって聞いたな
0190風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:06:59.98ID:wCbAfbOn00191風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:07:02.58ID:akTfvrY00競艇では28人、オートレースは92人で、選手数が競輪や競艇に比べ圧倒的に少ないことを思えばやはりオートが抜けて高いと言わざるを得ません。
2010年時点でこれ
オートは開催場少ないのにこれってのがヤバすぎる
0192風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:07:21.94ID:NTTondT80税金払ってないからやろ
0193風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:07:47.07ID:OyMjG+Yh0それを売りにしてるところある
今はプロ野球に抜かれたと思うが昔はプロアスリートで一番稼げるのは野球じゃなくて実は競艇とか言われてたしね
プロ野球は大成功した時の見返りが凄いがその裏で稼げなくて去る選手も多いが競艇は下まで面倒見てくれる感じで
0194風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:07:47.48ID:4xIOEkgdaラインて考え方のせいでハズレた時に一番納得いかんのは競輪やね
0195風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:07:48.33ID:fTJzRTVJ00196風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:07:48.99ID:h3XL4DSpMワイ関西人からしたらガチで縁がない
0197風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:07:56.51ID:wCbAfbOn00198風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:08:00.06ID:rcS6Iaz700199風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:08:01.65ID:Vf1y9ceOd0200風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:08:04.76ID:1p81QOvFaフライングはほんとひで
返還で売上はもちろんお客さんのオッズも下がるし、レース展開も変わるし、選手も30日休業で誰も得しないからなあ
0201風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:08:41.78ID:a2oyidhxa0202風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:08:47.36ID:akTfvrY00ラインって本当に競馬からはいると「は?」ってなると思うわ
地元やらなんやらでグループ組むとか最初は意味がわからんもん
0203風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:08:56.22ID:8qkxYn1U0やまと競艇学校に入学するための予備校ってあるんやで
0204風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:09:01.26ID:tKxWWJA1M0205風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:09:04.58ID:piOE8x+Wa野球要素もあるぞ
0206風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:09:06.25ID:hlyCOFoN0そこまで学歴いらんし、あれ公務員やろ
0207風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:09:07.25ID:6FCKzHXA0ほんまのザコだと無理らしいで
0208風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:09:19.17ID:hMT5STjt0やばいのは競輪らしいな
0209風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:09:24.77ID:OyMjG+Yh0ハマったときの面白さは競輪が一番とも聞く
何も知らない人が見た時に一番わかりやすいのが競馬で分かったときに一番ハマるのが競輪とか
0210風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:09:30.13ID:dBydcaMy0もうHPから初心者お断りの雰囲気してるよね
一時期携帯で競輪のHPアクセスしたらいきなりログイン画面紹介とか
完全に初心者排除しようとしてる感があったわ
0212風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:09:46.53ID:Vf1y9ceOdホンマクソやった
0213風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:10:14.42ID:sj8zQlwgxブース前のボートに乗って記念撮影したわ
0214風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:10:18.02ID:e20ENEmO00215風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:10:42.63ID:Lxkf2m4V00216風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:10:52.97ID:1p81QOvFa職員言っても色々あるで
主催者(○○市とか都市競艇組合)なら公務員になればええし、競走会は学歴そこまでいらんがボートレーサー養成所で研修あるし、振興会はあんま求人かけんし、他にもいろいろあるから探してみや
0217風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:11:09.05ID:hvhQsgRn00218風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:11:17.12ID:X1SDgxqN0こんなのが公営ギャンブルになってるのか
0219風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:11:22.40ID:MYBW7ipD0ギャンブルは景気低迷した時ほど盛り上がるとかやなかったか?
0220風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:11:31.63ID:jXAKATn600221風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:11:35.12ID:Q8nCJjZZd0222風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:12:13.38ID:OyMjG+Yh0ド新人で6着ばかりとってるようなのでは無理だがB級でインでたまに勝つ程度選手で1000万たりんぐらいやね
0223風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:12:17.80ID:OyvHwL530競馬も予選あって準優あって優勝戦あるもんやと思ってたわ
0224風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:12:36.27ID:sj8zQlwgx5000入れたらオッズが酷いことになった~みたいな話をラジオで聴いた記憶がある
0225風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:12:39.13ID:8qkxYn1U0リアルにいたよ
もうやめてえらい人になってる
0226風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:12:39.86ID:hlyCOFoN0植木がモデルやったんちゃうかな
0227風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:12:47.28ID:6FCKzHXA0ひと昔前はゴールデンタイムにCMバンバン流しまくってたんやで
0228風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:13:01.74ID:+GTnzCDNa0229風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:13:03.54ID:WRSzbAu2a女が勝ったりしてるけど
0230風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:13:09.19ID:4xIOEkgda展開予想がドハマリして穴を太目で取ると後はズブズブにはまるやろうね
0231風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:13:13.75ID:bAPDZELm0スマホの普及でインターネット販売拡大とかか?
0232風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:13:20.18ID:TgSXv56x0運営とか主催側からしたら堪ったもんじゃないがな
0233風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:13:23.20ID:osz+xb/yr0234風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:13:25.26ID:ix4yo+AM01.0倍とかザラにあるで
0235風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:13:25.84ID:1lBBIZTsd0236風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:13:28.30ID:X1SDgxqN0認知度上げるためか?
0237風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:13:34.61ID:5PmFGZQj00238風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:13:39.29ID:a2oyidhxa0239風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:13:51.44ID:SDR6rxtK0伊集院光が言ってた奴かな
両替機があったけどよく見たら10円玉を100円玉に固めるほうの両替だったとか
0240風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:13:54.04ID:o0gpgSIC00241風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:13:57.48ID:jA0JM8fEp単勝はもうほぼ記念舟券買う時だけやわ
0242風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:13:58.28ID:1p81QOvFaSGに女子選手がほぼおらん時点でお察しやで
A1男子とやり合えるのは小野生奈か遠藤エミくらいやね
0243風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:14:03.06ID:akTfvrY00一世一代で考えた公営ギャンブルを作って右翼の親玉になって財団を作って
自分のプロモーションCMをガンガンお茶の間に流してたんやで
普通に考えればヤバイわ
0244風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:14:06.99ID:8qkxYn1U0ネットバンク持ってりゃすぐや
多分それを一番最初にやったのがボート
0245風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:14:13.89ID:OyvHwL530ど新人でも8割くらいは年収500万超え
下手くそな残りが300-400万くらいや
底辺でもそれだけと考えたら上等やけど
0247風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:14:19.75ID:dBydcaMy01月10日の大村の結果見てみ
面白いことに1人で2回フライングした選手居て草
合計90日間の欠場やで
0249風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:14:38.84ID:9Uffd93zMまぁ次の日も同じようなこと書いてるんやろうけどな
0250風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:14:39.87ID:OBCdG1Fj0ちっちゃくしか賭けないから数百円ぐらいずつだけど
0251風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:14:44.96ID:4xIOEkgda植木+今やん=榎木
0252風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:15:08.33ID:akTfvrY00ちがうで
人類皆兄弟とか一日一善とかやって
権力者っぷりをアピールや
0253風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:15:12.09ID:VoHXX1Jdd船主?
0254風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:15:12.40ID:OyMjG+Yh0https://www.boatrace.jp/racerphoto/3557.jpg
髪型変わったせいかあまり似てない印象かも
前はかなり似てた気がする
0255風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:15:19.96ID:1p81QOvFa田頭やろ?職場ざわついてたわ
0256風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:15:26.20ID:JBuJprlNr0257風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:15:28.38ID:o0gpgSIC00258風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:15:29.20ID:sj8zQlwgxそのラジオで言っとったけどマジで一部の客同士での小銭の奪い合いらしいな
なんで単勝って人気ないんや?
少ないからか?
0259風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:15:48.63ID:OyvHwL5300260風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:15:50.42ID:gD2ms/Es0不確定要素がある馬の方が面白いわ
0261風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:16:30.14ID:ix4yo+AM0儲からんからあんま売りたくないんやろ
0262風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:16:36.97ID:6SW1MVd5a0263風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:16:45.40ID:kgPqTHDz0大井競馬場と大井町は別に近くないしなあ
平和島は歩いていける距離だけど
0264風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:17:02.45ID:dBydcaMy0一般戦の予選とか特にやめておけ
1000円入れただけでも一気にオッズ変わる
やるならSGの優勝戦くらい
0265風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:17:11.03ID:o0gpgSIC00266風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:17:15.77ID:jA0JM8fEp中道vs植木
0267風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:17:22.15ID:1p81QOvFaよく気づいたな、1場180日開催しなあかんから24場で考えると単純にボートはレース数が凄まじく多い
0268風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:17:24.34ID:jXAKATn60今こんなんなってるんか
昔の探してきたけど髪型って大事やね
https://i.imgur.com/AiOf9i1.jpg
https://i.imgur.com/DC30YRQ.jpg
0269風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:17:30.79ID:OyMjG+Yh0他競技に比べたらかなり少ないとも言われる
筋力勝負じゃないから当然と言えば当然なんだろうけど
女子選手のトップがビッグレースで良いモーター引けば優勝戦進出は狙えるレベルだからいい塩梅で盛り上がってる感ある
0270風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:17:42.62ID:HxU/4sPzM馬が1番面白いからやでw
0271風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:17:45.35ID:X1SDgxqN0やべーな
特殊法人化すら蹴るとか
てか利益国に入ってんのかこれ
自分のCMかよw
0272風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:17:53.79ID:c9NjLTEy00273風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:18:11.86ID:vb+kN1cS0選手になって行くらしい
0274風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:18:21.02ID:sj8zQlwgxそれやそれ
20年くらい前の話なのに知っとる人がおるとは……
0275風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:18:42.70ID:d/u0hiFr00276風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:18:46.15ID:Vf1y9ceOdゴルフとかみたいに経費もかかるから何とも言えん
0277風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:19:02.89ID:dBydcaMy0そうそう
田頭1日で2回Fかますとか嘘やろ?と自分でも思ってたわ
競艇板覗いたら皆草生やしてたが
0278風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:19:30.81ID:X1SDgxqN0やりたい放題やな
さすがファシスト
0279風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:20:18.67ID:6FCKzHXA0闇の深さで言ったらパチンコパチスロとどっこいやで
0280風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:20:19.56ID:OyvHwL530歴代でSG取った女性レーサーがおらんのがな...
小野遠藤長嶋辺り取るかもしれんけど
あと若いし中村桃佳も期待やな
0281風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:20:55.40ID:8qkxYn1U0むしろ田頭なら納得やろ
いかにもやんけ
0282風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:21:00.08ID:4xIOEkgda岡山支部は倉商野球部OBが5,6人いる
0283風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:21:05.91ID:0+GakbqDa0284風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:21:05.94ID:o0gpgSIC00285風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:21:11.34ID:TisRQEor0なんでや?
0286風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:21:33.64ID:akTfvrY00だから日本船舶振興会という風にして
お船の財団ということに一応してたんや
BGとかいって田舎にプールとかマリーナを作る運動もしてた
その財力で権力を握ってたんやな
今でも日本財団や東京財団はそれを引き継いだシンクタンクや
っていうか日本財団の金でペルーで先住民の断種に金が使われてたり
暗部ばっかりや
http://www.diplo.jp/articles04/0405-3.html
0287風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:21:38.17ID:OyMjG+Yh0むしろ選手経費は少ない方とも言われてる
競輪オートは自転車バイクは自前でクッソ高いような
競艇は3年に1度のヘルメット更新とケプラー服?が自前か
でも保険やら一般のには入れんやろうしそういう部分で結構消えてるかも
0288風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:21:57.77ID:1W1Q6+Uep0289風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:22:01.56ID:MaawTGKG0脳汁を長く楽しめるらしいわね
0290風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:22:08.08ID:Nvyu8n/Pa0291風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:22:16.77ID:X1SDgxqN0深すぎだろ
管轄元に反抗してるしパチより深そう
0292風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:22:27.06ID:akTfvrY0015年くらいやないか
アンタッチャブルとつるんでた頃やろ
0293風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:22:36.81ID:1p81QOvFaこっちとしては田頭さん過去にF3切っとるからまあ1日2本切ってもおかしくないかって感じやったな
0294風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:22:53.78ID:TisRQEor0パチはもう駄目やろ
0295風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:22:57.31ID:OyMjG+Yh0色んなところがナイターにしていってるよなあ
ナイターにするだけで売上2倍以上とかなってんじゃないかな
0296風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:23:01.58ID:kgPqTHDz0笹川良一やっけ
所謂フィクサーだよね
0297風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:23:02.33ID:8qkxYn1U0かーちゃんになったらやっぱり無理なんやと思うから長嶋は無理やろな
しかし年末女子やって優勝戦に未だ日高だ山川だなんだからなんかなあと思うわ
0298風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:23:07.57ID:CTvHDp+S0峰 毒島 白井 桐生
こいつらは基本3着以内に来るから買っとけ
0299風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:23:50.68ID:o2TK9Fl1d仙台とか札幌にあってもええんやないか?
0300風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:23:57.37ID:akTfvrY00http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/1549/sub6-2-jiken.html
これ見ると事件と事故ばっかりやんけそらオートも減るわって感じがする
0301風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:24:13.78ID:1p81QOvFa0302風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:24:15.47ID:X1SDgxqN0ひえ
こんな組織解体しろやw
0303風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:24:23.55ID:qnxqG6nr0胴元になればカモから簡単に巻き上げられるのに
0304風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:24:34.15ID:g6ZY5eDzpみんな競馬も競艇も掛け持ちやね
0305風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:24:42.34ID:tb8gDvW+M冬場水面凍るやろがい
0306風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:25:02.64ID:dBydcaMy0一般戦の地元レースはよくあるっぽい
レース観ると八百長と言うか先輩とかの上下関係なのか
明らかに譲ってるシーンがあるわ
SGとG1(地区G1戦除く)はそんな事見えんけど
0307風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:25:06.89ID:1p81QOvFa年間180日開催しなあかんから降雪あるところはむり
というか新設が法律で今はできんのよなあ
0308風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:25:13.38ID:8qkxYn1U0ナイター賞金王どうなるやろなあ
本場はクソ寒くて見てられんやろなあ
0309風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:25:32.58ID:YJg6zJ8m0競艇は乗り手で人気が決まるんかい?
0310風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:25:40.27ID:4xIOEkgda正月明けは6場ナイターやっててそのうち4場が最終レース同時刻発走で間抜けなことやってるなと思った
0311風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:25:43.43ID:OyMjG+Yh0比較的波が穏やかじゃないとダメなところあるしね
そう考えると三国はよーやってるわ
北海道とか東北は今競艇場があるところに比べて波がきついところばかりっていう印象ある
0312風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:25:56.20ID:MaawTGKG00313風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:25:57.75ID:hlyCOFoN0それは許容範囲やろ
支部での助け合いはある程度予想もつくで
0314風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:26:12.67ID:o2TK9Fl1dあっそっかぁ… ワイ 無能
0315風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:26:12.99ID:Rb9PPY/1a仕事きつい?
現職激務過ぎて第二枠で来年受けようと思ってんだけど
0316風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:26:23.29ID:akTfvrY00その点公営ギャンブルはパリミチュエルであらかじめ決まってるからな
0317風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:26:35.63ID:48tSrTwypもうそれは無くなったんや
0318風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:26:35.76ID:8qkxYn1U0東京オリンピックのボート会場跡地はナイター競艇場にならんのか?
アクセス最悪だし風もめちゃくちゃ吹くだろうからしんどいやろけどな
0319風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:26:36.53ID:TisRQEor0モンキーターンの洞口みたくCADで線引いて金型作ってる奴とかおらんの?
0320風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:26:45.46ID:3Q75JU+d0って買ってりゃ勝てるんやろ?
0321風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:26:50.55ID:EA4VhsC70あとコース
インがクッソ強い
0322風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:26:51.78ID:1p81QOvFaどこ受けんの?楽さで言ったら主催者がおすすめやで
0323風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:26:54.72ID:rX4Rx9lBM0324風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:27:25.22ID:akTfvrY00ただ、競艇は確かに面白いんだよなぁ
多摩川でソフトクリーム舐めながら見るのは好きやで
0325風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:27:30.28ID:ioUlVh3h0だからやろアホなん
0326風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:27:32.73ID:o2TK9Fl1d0327風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:27:43.86ID:TisRQEor0もうペラやないの?
0328風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:28:01.75ID:OyMjG+Yh0さすがに記念で舟券対象の3着以内で譲るはないけど
4着以下走ってて自分は敗退が決まってる上で先輩が4着になれば予選突破とか優勝戦進出とかってときは露骨に譲る場合も見るね
0329風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:28:08.29ID:e90+lKhop0330風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:28:10.19ID:CkFw9CHn0ああいうやつが予想一位になることまじであるの
0331風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:28:19.34ID:kGWGBvCda同じくほぼ毎日買える地方競馬も爆上げしてるし
0332風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:28:30.00ID:Zif7fJVFxもっと障害物とかあったら映えるんちゃうか
0333風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:28:50.27ID:3u9yZRI0dマジ艇王
0334風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:28:58.10ID:4xIOEkgdaそう思ってんなら実験してみ
たぶん当たるこた当たるけど緩く金が減っていく展開なると思うで
0335風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:29:00.07ID:akTfvrY00だから胴元になって成り上がった一人の男の話してるやん
0336風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:29:08.54ID:dBydcaMy0それ許容範囲なんや…
ほえー参考になりました
0338風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:29:12.02ID:TisRQEor0しこたま税金納めとるし海外に資金流れんしなんか不満あるん?日本財団に
0339風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:29:23.79ID:QObeaHpW00340風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:29:31.60ID:o2TK9Fl1d0341風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:29:38.87ID:YJg6zJ8m0競艇なら頑張れば行けそうな気がする
0342風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:30:10.44ID:OyMjG+Yh0今はペラはみんなの持ち物で競艇場管理になって削りは駄目で叩くだけやね
金型から作るってのはなかったがペラ加工が末期の頃はペラ加工専門業者が出てきて金持ち選手はそれらに10万とか払って加工してもらってたから稼げない選手と差が開く一方でもあった
0343風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:30:15.62ID:dBydcaMy0江戸川「ええで」
0344風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:30:21.65ID:8qkxYn1U0ワイの多摩川はあれでええんや。。。
あそこだけ昭和や
歴史遺産として残していかな
0345風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:30:37.09ID:1p81QOvFa学歴重視ではないからマーチ関関同立からニッコマくらいやで
ただ倍率はえぐい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています