5chできっちり句読点使ってるやつのガイジ率が異常に高い理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:23:32.51ID:NO8YXSjE00002風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:23:57.94ID:/q0xsYY400003風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:24:19.63ID:5n3NL8LW00004風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:24:21.60ID:0grCW1bSd0005風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:24:57.91ID:CPot8zZnp0006風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:25:06.62ID:MvNibUf1dお爺ちゃんって言うと怒るし
0007風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:25:19.12ID:98Z4ETFv0どの板行っても句読点使ってるやつは大抵キチガイ
0008風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:25:34.14ID:QRfnIOc1d何やねん、小中高で教えられたことを、使うのを否定されると、イライラする。
0009風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:25:49.46ID:qwWd5cCcd0010風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:26:37.87ID:qQqrYuuv00011風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:26:38.96ID:aSaX2GgI00012風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:26:39.33ID:JD/ZGu3Md読みやすくするために、読点使うだけならわかるけど、その手のガイジって往々にして、読点の位置も、頻度もおかしいしな。
0013風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:26:49.45ID:DOzpORzPa0014風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:27:08.18ID:WniF0LLR0スーツでみんな来てるのに一人だけアロハシャツで居るやつみたいなもんや
0015風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:27:26.43ID:VKgBW2U100016風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:27:37.34ID:LQ2K+T5l0読点の頻度がギャグっぽくない方が、ガイジっぽいのは分かるわ。
あと読点、だけで句点。がないやつ
0017風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:27:49.68ID:uVfmmmHc00018風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:27:54.39ID:Atpu5xf000019風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:28:01.45ID:wgAVyqlU00020風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:28:08.59ID:1sd9ox/r00021風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:28:23.07ID:b/9fAZyZ00022風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:28:26.03ID:LxFyzQ8S0むしろ、一人だけスーツ着てる状態やろ。
0023風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:28:35.35ID:RwEPA8LlK0024風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:28:36.34ID:KbNW4Cd6d0025風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:28:54.32ID:0kQkBXKt00026風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:29:04.72ID:Mc/HYAjzd0027風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:29:42.37ID:8klheT4R00028風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:30:13.54ID:qjVM9ooy0協調性がない奴が嫌われるのはしゃーない
0029風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:30:34.53ID:khhPFBhR0「せや低学歴のワイはあほじゃないって風潮つくろww」
0030風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:30:41.34ID:bJbv6gC800031風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:30:51.65ID:LQ2K+T5l0読点乱打で句点無い方がガイジっぽくないか?
0032風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:30:57.87ID:+UHaUtJPM0033風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:31:33.36ID:BMa8q5h10ただ変な区切り方してると察し
0034風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:31:41.59ID:RYA/IEFG0なめとんか
0035風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:31:53.74ID:0rfB8zYba0036風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:31:54.72ID:QRfnIOc1d0037風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:32:05.21ID:SDQRD5yx00038風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:32:06.32ID:7VdpVCpfa。はガイジマーカーとして感度も特異度も優秀
0039風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:32:22.80ID:+ZOqRXeXH0040風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:32:31.03ID:8klheT4R0確実に老人
0041風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:32:50.81ID:21nabyz600042風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:32:51.45ID:+UHaUtJPM0043風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:33:45.29ID:bsjLQPpz0つまり長文レスがキチガイってことやんな?
0044風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:33:49.73ID:khhPFBhR0日本語を理解すれば、句読点の重要性を知ることになるぞ
0045風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:33:54.26ID:JgmDysA3d0046風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:34:00.56ID:qLJD21hnM0047風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:34:35.80ID:BMdx5dt00こっち
0048風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:34:48.93ID:6ne58gvVd0049風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:34:50.77ID:dOpizucq0こんな感じに
クドい改行の仕方してるやつも臭う
0050風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:34:57.65ID:0UXHHx/O00051風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:35:04.47ID:LxFyzQ8S00052風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:35:10.53ID:JD/ZGu3Mdこれ
単純に日本語扱えてないからな
0053風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:35:32.95ID:QRfnIOc1d実況スレでこんなこというガイシおるのはやめてほしいわ
句読点はな、必要なんやぞ
0054風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:36:21.60ID:G0teaPEv0読点はわかる
0055風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:36:41.87ID:DebcjCDL0句読点つければいいから楽よな。
0056風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:36:49.06ID:EDEk7NMbM0057風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:37:19.82ID:khhPFBhR0句読点も助詞もあったものじゃない俗語だらけのボロボロの文章で、他人に何か言った気になるガイジもあかんで
0058風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:37:26.79ID:8kccZxA0M0059風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:37:30.31ID:xnYD63n500060風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:37:39.25ID:nbLUwUD30読点はいってるぞガイジ
0061風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:37:44.56ID:yvWnGU/R00062風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:37:44.60ID:qjVM9ooy0はえーやっぱり末尾Mはまとめ見て更にコメント欄までチェックしとるんやね
ガイジやね
0063風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:39:31.48ID:nowlyW8400064風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:39:46.69ID:G0teaPEv00065風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:39:50.01ID:AEktuUf00テンプレにすら入っとるからな
誰も違和感持たないんやね
0066風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:40:04.87ID:9/8CmmsH0句点はいらない
0067風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:40:39.02ID:Wdy7Kvypp0068風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:41:12.26ID:Uk+rqgab00069風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:41:13.22ID:G0teaPEv0おちょくってんのか?
0070風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:41:48.73ID:9HpCFob8a0071風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:41:55.79ID:CPot8zZnpつーかまだあるんやなあのスレ
ここ300スレくらい何も進んでなさそう
0072風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:41:56.14ID:uVfmmmHc0ダメなんてことは無いけどガイジが多様してるイメージがどうしても
0073風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:42:05.98ID:3FXFp4gK0漫画板で見たこの人だった
962 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2019/01/25(金) 19:24:17.83 ID:R0SWAIf00
>>959
まだ言ってんのかよこの馬鹿。想像を絶する馬鹿だな。
お前が見当外れな難癖付けてきた時点でお前の知能の低さは既に確定済みなんだからいつまでも見苦しく体裁を取り繕ってんなよ。
どうせそんな事したってお前の頭の悪さは覆しようがないんだから。
0074風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:42:14.44ID:khhPFBhR00075風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:42:14.98ID:BMa8q5h10自虐かな
0076風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:42:23.09ID:49t+dQ5ydTwitterでもそう
0077風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:42:46.49ID:khhPFBhR0↑これがアスペ
0078風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:42:49.37ID:G0teaPEv0、。。
とかたまに居るけど舐めてるやろ
0079風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:42:53.08ID:nbLUwUD30単純に読点を必要とするほど一文一義の文章が書けないガイジが多いからやろ
0080風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:43:47.55ID:hadTbLzm0リアルでの仕事やら勉強やらで真剣になって
逆にこういう所では力を抜くもんだと思うんよ
人はずっと真面目なんて無理なんやから
こんなところで真面目な文体で書く人って絶対リアルで真面目じゃないと思うで
メリハリの付け方が普通の人と逆転してる変な奴ってこと
0081風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:44:00.74ID:SDQRD5yx0お前さんって奴は...w
素直に草だw
0082風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:44:21.29ID:O0uQoqJH00083風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:44:31.62ID:QRfnIOc1d循環してはりますわ
0084風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:44:55.23ID:dN0RKrlUa昨日なんか300レスすら行っとらんのにスレ落ちてパート数進んどったぞ
なんUにスレ建てて誘導してやったけど火消し扱いされたわ
0085風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:45:02.95ID:BMa8q5h10頭が固いというか
0086風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:45:04.12ID:21nabyz600087風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:45:08.23ID:354Eodus00088風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:45:24.27ID:nbLUwUD30なげーし的外れだよハゲ
0089風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:45:40.81ID:3acHwDKE0自分の学の無さを正当化すんな
0091風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:46:27.76ID:dNdzDagn0、はたまに使う
0092風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:46:35.99ID:77bzAUJS0改行もガイジやで
0093風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:46:41.45ID:CPot8zZnpまともな文章書くべきところではちゃんと書いとるわ
0094風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:46:47.20ID:BMa8q5h100095風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:46:58.72ID:g16B4E5s00096風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:47:30.13ID:FedmKITod0097風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:47:31.13ID:Ebi7n22D00098風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:47:33.09ID:QRfnIOc1d句点つけたくないから改行とかほんまにめんどくさい
0099風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:47:59.68ID:nbLUwUD30読みづらい文章書いてる時点でガイジだぞ
0100風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:48:31.66ID:3FXFp4gK0955 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2019/01/25(金) 18:41:11.95 ID:R0SWAIf00
>>953
名指しで一人だけを示そうが「お前ら」と表記して多数の中の一人を示そうが言わんとしている事は同じ事だろうがマヌケ。
いちいち揚げ足取るような真似しかできんのかよこのアホは。>>897以外に言ってる奴がいるかどうかなど問題ではないわボケ。
例の事をスカウトが知らないのだから、それに絡めてスカウトの能力を判断するのは不適切という見解に対して反論できないのならすっこんでろカス。
0101風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:48:47.68ID:khhPFBhR0簡単な文章すら理解してないでチンパンの末路
0102風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:49:05.32ID:qU5+s67000103風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:49:24.23ID:pWyRfGUsp意味不明な草の生やし方してる奴もジジイ
そんな奴を煽ったら反応がまたジジイなんやわ
0104風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:49:32.58ID:g16B4E5s0そら君みたいな内容ないレスなら読みやすくてええな
0105風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:50:13.09ID:hadTbLzm00106風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:51:17.86ID:oDaUo0j00←こんな感じの
0107風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:51:25.98ID:khhPFBhR0実際に現実で口語を起こしたら、この程度の言葉しか発してないやつもいるけど
頭の中で整理が出来ないままに、脊髄反射でおもったことを書き込んでる典型だな
内容以前に、相手に伝えようとする意志もない。ろくに句読点も使えないガイジ
0108風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:51:35.05ID:uUF8AJ6T0ローカルなルール自体にそんなに合理性はなくても、ルールに合わせられないやつはやっぱりガイジ率があがるのはなんでもそうやね
0109風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:52:15.71ID:HkMsoZHe0ちゃんとせつめいしてみろや、
おい。
0110風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:52:26.24ID:q/EsFrcL00111風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:52:43.00ID:hPoBBG1a0とりあえず軽く罵倒して、その後自分の知識一方的にまくしたてる堀江見て
一日一食に似とるなって思ったわ
0112風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:52:50.27ID:QRfnIOc1d同族嫌悪かな?
0113風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:53:03.03ID:DILd2AzC00114風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:53:14.19ID:O0uQoqJH0正直句読点つけてる人に対して2ch初心者なり部外者扱いしてはイキリ散らすのは好まないかなあ
0115風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:53:28.91ID:BMa8q5h10こういうの本当みるわ
ツイッターとかにもいるけどネット初心者かジジイなんやろな
0116風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:53:30.01ID:IGBMcRe400117風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:53:30.26ID:xWChleI80句点はいらん
0118風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:53:33.84ID:uUF8AJ6T0概念をカッコで括るのが「フェミのガイジ」に見えるのは見てる世界が歪んでるなぁという印象
0119風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:54:30.32ID:Q4iwzT1Q0句読点つけるやつは
三行でまとめようとしないガイジや
0120風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:54:43.50ID:IGBMcRe400121風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:55:03.59ID:uUF8AJ6T0ほんこれ
なんとなく周りがそうしてる慣習に適応できないやつもガイジ多いし
たまたまそうなってるだけのローカルなルールに固執するやつもガイジっぽい
0122風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:55:33.73ID:DILd2AzC0短文文化のない奴らやから
新聞読んでてなおかつ影響受けとる連中やつまりジジイ
0123風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:55:41.67ID:nbLUwUD30>>80の的外れなレスだって「普通の人間はリアルでは気張るから逆にこういう所では力を抜くもんだと思うんよ、こんなところで真面目な文体で書く人って絶対リアルで真面目じゃないメリハリの付け方が逆転してる変な奴や」で済む話やぞガイジ
0124風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:56:00.93ID:nv4r29wN00125風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:56:19.91ID:khhPFBhR0長々と説明するより、多くを省く周知の前提から、感覚的に物事を伝えようとするのはあり
そら掲示板なんて、論文や報告書と違う世間話やからな
その中でも、句読点を使わずにろくに意志を相手に伝えようとしないのは原始のチンパンだけや
0126風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:56:44.09ID:cdE1AzFea仕事のメールでも感じる
0127風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:57:13.87ID:89oBBZit00128風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:57:38.04ID:hadTbLzm0年配はカギカッコ使いたがる
0129風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:57:59.60ID:QRfnIOc1dえ?
きちんと文章読み書きできるって
ほめてはるやん
0130風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:58:19.15ID:Uk+rqgab0あれこそバカの一つ覚えの典型例やからな
0131風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:58:35.52ID:xWChleI80そういう何か列挙する時は別にありちゃうか
中点使うかもやけど
0132風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:59:06.85ID:mGyfm3cGM0133風吹けば名無し
2019/01/26(土) 04:59:13.46ID:M7xzdBXr0短い会話文でまで付けるのはクドい
0134風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:00:09.10ID:khhPFBhR0ほんま低学歴が調子にのる世界よな
0135風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:00:09.83ID:oDaUo0j00←この「の、」がめっっっちゃ気になる
0136風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:00:25.49ID:KV9kMWR100137風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:00:43.86ID:nbLUwUD300138風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:01:09.69ID:89oBBZit0いくら、インターネットと言っても、日本語の乱れは、普段から、気をつけるべきです。
0139風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:01:31.80ID:hadTbLzm00140風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:01:41.03ID:hPoBBG1a0なんかお前のレスきもいわ
0141風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:02:59.12ID:DLJOgULmK0142風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:03:16.15ID:g16B4E5s0よく分からんが、それが読みやすいと思ってるなら感覚が違うみたいだすまんな
0143風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:03:16.42ID:NDO+m6B400144風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:03:20.25ID:mGyfm3cGM戦場カメラマン的だよな
0145風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:03:29.12ID:Uk+rqgab0戦場カメラマンの喋り方が思い浮かぶ
0146風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:03:38.74ID:oDaUo0j00俺も同じやで
そのなんかきもいの「なんか」に説明つけたいんや
0147風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:03:41.46ID:PXMTjf8z00148風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:05:31.89ID:GEZrpoBDr0149風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:05:59.76ID:nbLUwUD30こういう匿名掲示板の、特にスレの進行の速いスレはリズムなんや
ボケてとかでもでも長いと長いだけで批判されるやろ、その辺のリズムというか空気を理解しろや
0150風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:06:18.34ID:hPoBBG1a0お前新参やろ?
0151風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:06:30.58ID:GEZrpoBDrはげどう!
0152風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:07:14.84ID:D1pzVeTz00154風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:07:45.74ID:kxinWWD6d0155風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:07:52.89ID:pg+w0R6wxそこなん?って思ったわ
で、今だに読点つけるのビビる
0156風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:08:07.24ID:qt8HtE2td実況板なんか内容じっくり考えてたらスレ落ちるやろ
0157風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:08:19.89ID:g16B4E5s0そんなもんどうでもいいわ
なんで匿名掲示板でまで気を使わなあかんねん
0158風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:08:20.16ID:YCadt4qb0総じてルール分からない守れないやからそらガイジよ
0159風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:08:22.06ID:oDaUo0j00つまり新参でにわかっぽい文体してるからきもいってことか
0160風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:09:48.19ID:GuzKXkbd0句読点使ってる!ガイジ!って叫んでるやつの方がよっぽどガイジ
0161風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:10:16.27ID:nbLUwUD30それこそ、そら君みたいな内容ない反論なら読みやすくてええなって話ですわな!
0162風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:10:52.89ID:DILd2AzC0今の5chで読みやすくする文章てなんやねんいう話や
簡潔に完結や
0163風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:11:38.72ID:khhPFBhR0その読みにくい日本語はなんだい?
別に句読点を使わなくても伝わりやすい日本語は作れる
けどアホな奴の文ほどすらすらと読めないからな
イキってないで句読点くらい使えよガイジ
0164風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:12:09.91ID:JD/ZGu3Md読点は許す
0165風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:12:34.60ID:g16B4E5s0そら毎回長文レスするほどガイジやないわ
どうでもいいからつっかかんな
0166風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:12:41.10ID:IRf37Rc800167風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:13:00.37ID:so/Ij7pMa改行しない奴は一発でガイジ扱いするわ
0168風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:13:12.51ID:CIv/QXiydこいつの文クッソ読み辛く感じるわ
0169風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:13:20.55ID:BIGoqAHxa0170風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:14:11.11ID:nbLUwUD30お前の言ってる事ってのは何で不慣れな猛虎弁つかわなあかんねん、疲れるわってのと同義や
つまりはお前は感覚的にリズムを合わせる事すらできないチンパンってことや
0171風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:14:12.41ID:pg+w0R6wxひらがなに、ひらがなって書いたらキモイっていわれんねん
読点排他主義廃れて下さい
0172風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:15:07.51ID:DnEYDBEea君達は句読点を使わない訳ではなく、句読点を使えないだけ。
自分が句読点を使えないから、句読点を使える人に嫉妬している。
0173風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:15:56.92ID:DILd2AzC0あめ語 みたいに すぺーす で ええやろ
じだい は わーるどわいど や!
0174風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:16:14.95ID:uUF8AJ6T0それ以上になるなら書き方を改めた方がいいやろ
0175風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:16:26.77ID:K/rFTo6Xd0176風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:16:28.55ID:D1pzVeTz0うまく説明できんが避けた方が無難
0177風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:17:09.77ID:xzvBRCV400178風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:17:29.59ID:so/Ij7pMa文章の構成について文句をつけているわけだから
何度も読み直して添削しぎこちない文章になってしまったんだと思うわ
許してあげてや
0179風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:17:34.27ID:u3gyvgCRp0180風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:17:55.25ID:pg+w0R6wx小学一年生の教科書みたいでキモいわ
0181風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:17:59.55ID:JD/ZGu3Mdゲームボーイかな
0182風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:18:15.34ID:so/Ij7pMaインテリぶるのやめろ
0183風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:18:52.54ID:89oBBZit0句読点つけたいと思ってる
ような場所で
一々改行する奴
こんな感じの
0184風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:19:13.31ID:9kIvk19J0これ
即ワッチョイかIDでNGに放り込むわ
0185風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:19:39.72ID:DLJOgULmKそれは相手の痛いとこつくレスでもしたんちゃうか
図星つかれて反論できんときとかは文の書き方とか誤字脱字を攻撃して
こいつはガイジやからこいつの言うこともおかしいで!ってことにしようとすんねん
0186風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:20:02.50ID:lRUHgBs000187風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:20:05.08ID:4PWfwiwD00188風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:20:19.95ID:so/Ij7pMaひらがな重ねたら読みづらいからという配慮めっちゃわかるわ
これをしない奴って単なる馬鹿やと思うで
0189風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:20:22.88ID:TGotMfEXp0190風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:20:28.98ID:vQ4z1tHr00191風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:21:45.31ID:cuR0VUwL0ガイジ読点ってあるよな
スレの雰囲気が一変する
0192風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:21:46.94ID:xzvBRCV40手紙や書類の感覚で句読点つける奴が多いんでしょ
要するにジジイ
0193風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:22:13.08ID:4PWfwiwD00194風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:22:13.98ID:OX7aP6zha相手に理解しやすいように句読点をうつ→主張が強い
主張が強いというのはヒートアップしているということ
結果気持ち悪く感じられたり、引かせたりしがちで変な奴という印象になる
0195風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:22:37.12ID:9kIvk19J0ジジイっつーかDQN系の人間だと思うわ
爆サイ覗くとこういう文章書くやつがここより格段に多い
0196風吹けば名無し
2019/01/26(土) 05:23:56.86ID:g16B4E5s0それでええで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています