日本人「織田信長?かっこいいし好き!秀吉?良い人そうで好き!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:24:25.31ID:BUchDfin0なぜなのか
0002風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:24:48.73ID:SftVPm1q00003風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:24:49.94ID:ArfCldk/M0004風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:25:57.19ID:Iy7f4tdOd0006風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:26:35.49ID:TsRYutTM00007風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:26:40.48ID:7jRPmfnJ00008風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:26:59.24ID:FA8XXAyM0200年も搾取し続けた将軍とか好きになるはずがない
0009風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:27:05.69ID:xra1nLebd0010風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:27:11.29ID:HJkRz0Awd0011風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:27:13.09ID:P+8Fkpwh00012風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:27:22.99ID:5N1lAkNI00013風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:27:37.37ID:anNq3J8z60014風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:27:57.61ID:5N1lAkNI00015風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:28:11.31ID:pOwwRKPEM0016風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:28:19.48ID:/oV/9z0V00017風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:28:31.95ID:qWMaqeVB0やっぱ金落としたからか?
0018風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:28:36.35ID:vGdufOh600019風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:28:42.98ID:U50Jikq3pあの秀吉ですら織田のバカ息子は仕方ないにしても世渡り上手息子と孫は残してやったのに
0020風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:28:54.45ID:t96c7vCXr二人とも信長ありきの人物や
0021風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:29:34.63ID:vGdufOh60謎ではないやろ
0022風吹けば名無し(庭)
2019/03/25(月) 09:29:40.40ID:x+8LmgT2Mだから秀吉滅びたんちゃう
0023風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:29:48.71ID:7ajQ0RLR00024風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:29:53.60ID:6RsqKiqNa官兵衛の方が賢いんだから組織のトップは官兵衛の方がいいだろ
0025風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:30:03.81ID:BUchDfin0歴史オタ「は?」
0026風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:30:07.79ID:fCXyAMvm0https://i.imgur.com/ZDYm2Wz.jpg
現実見ろよクソ猿wwwww
0027風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:30:32.67ID:XyxHADZf00028風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:30:32.83ID:0D1hl54U00029風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:30:34.47ID:m6J/35AH00030風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:30:55.04ID:BgyO6Hrm00031風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:30:55.24ID:8haRPVAXa部下をハゲ呼ばわりするハゲやぞ
0032風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:31:05.76ID:anNq3J8z6まず官兵衛のが賢いってイメージ自体おかしい
0033風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:31:06.79ID:9XqZGhNHd別段織田の影響はなかったような
0034風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:31:29.05ID:fCXyAMvm0あの優柔不断の担ぎ上げじゃどのみち傀儡にされて滅んでたろ 秀長が早死にして挙句秀次ぶっ殺した時点で終了
0035風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:31:29.54ID:BgyO6Hrm0昔からキャラ立ちだけで評価されてたからある意味正しいぞ
0036風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:31:37.11ID:bKc2u1tMa0038風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:31:49.29ID:vGdufOh60ファッションハゲだからセーフ
0039風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:31:57.01ID:UXmJGQika0040風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:31:57.02ID:fbxZSme3a0041風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:32:05.02ID:WG0d+ofg0低身分からの成り上がり者特有の症状やろなぁ
年取って先が見えると猜疑心の塊になるんちゃうか
後継に不安があればなおのことで
0042風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:32:05.66ID:9XqZGhNHd沖縄人なんやねん
福島人もようわからんが
0043風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:32:07.32ID:3Wt4ZSD4d0044風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:32:13.27ID:4LDZMgKC00045風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:32:19.77ID:v6++mbZ000046風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:32:26.43ID:6RsqKiqNa名君や名将の名将たるを味わってこそ信長の野望だろ
0047風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:32:26.76ID:NtS+lII70新潟高知鹿児島は分かるけど
奈良岡山は誰や?
0048風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:32:33.07ID:fCXyAMvm00049風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:32:36.48ID:7ajQ0RLR00050風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:32:41.90ID:YMI58GmV0伊達政宗は独眼竜の大河ドラマの影響強すぎやで
0051風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:32:48.54ID:Nm/Z8odI0大陸のハゲの乞食坊主もそんな感じやったな
0052風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:33:02.67ID:BhdLWAON0沖縄で草
嫌いなんやな
0053風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:33:05.62ID:anNq3J8z6信長と大閤強ぎるわ
0054風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:33:07.36ID:N+wo78e+D東北なら多分シャケの人とかヒゲのほうがつよい
0055風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:33:29.36ID:pOwwRKPEM黒が上杉謙信以外わからん😀
0056風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:33:37.74ID:ZHbJ6T1d00057風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:33:43.59ID:WrUPud9Wd0058風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:33:48.68ID:8FAqtw0t00059風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:33:51.96ID:anNq3J8z6一回やったら飽きるだろ
0060風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:34:14.22ID:pL0FTgnv0利家よりも慶次郎が人気で草はえる
0061風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:34:23.17ID:Uy9Pm0INa0062風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:34:25.14ID:polhOw+Kd0063風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:34:30.24ID:vGdufOh60太閤記でのスーパースター扱いからの転落だからセーフ
0064風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:34:30.93ID:BUchDfin0伊達と真田の人気は一体何なのか
0065風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:34:33.45ID:/oV/9z0V0本州はともかく沖縄人からしたらほぼ関係ない人達やし
0066風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:34:44.15ID:YB/g0tROdなお遺骨の鑑定でデブだった可能性が高いらしい
0067風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:34:52.13ID:YMI58GmV0岡山は宇喜多直家やろか…
0068風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:35:05.38ID:ZodL3GSq00069風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:35:35.57ID:pL0FTgnv00070風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:35:39.10ID:N+wo78e+Dこんな評価に差がついて良いわけないやろ
0072風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:35:41.83ID:A+DUndSP00073風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:35:46.78ID:7MV4xH7B0この投票形式でその他ってなんやねん
0074風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:36:00.45ID:3Wt4ZSD4d0075風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:36:00.65ID:Wuf3xELR0秋田の信長濃いのめちゃくちゃ県民性出てるわ
強い奴にとことん阿る
0076風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:36:05.43ID:51U3hjkGd0077風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:36:11.36ID:yft2tiiaaめっちゃ気遣いある美形やのに周りから怖がられすぎて誤解されとるところとか
0078風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:36:24.16ID:AaJCjS76d奈良県民は箸尾高春を崇拝しとるから
0080風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:36:39.59ID:3Wt4ZSD4d0081風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:36:47.83ID:v6++mbZ000082風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:36:52.48ID:pL0FTgnv0若者はゲームやろ
0083風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:37:20.99ID:fCXyAMvm0松永やろ
裏切り&自爆といい存在感無駄にあるし
0084風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:37:22.13ID:7ajQ0RLR00085風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:37:23.06ID:pL0FTgnv0地方武将の印象があるんやが
0086風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:37:30.57ID:ALvRFyUDaこのタイプは優秀なリーダーとか経営者に多かったりする
0087風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:37:35.13ID:EjnS1O9/0明智光秀って人気無いんか?
0088風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:37:38.41ID:YMI58GmV0島津に侵略された側ちゃうんか?
0089風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:37:40.74ID:Rldn6uByp0090風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:37:43.49ID:sDkBfbXiMお前ら急げ!
https://twitter.com/ANm370Z7uhHyTDi/status/1109705502408097792?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0091風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:37:48.07ID:ybd/rHPod奈良はなんやろ
松永久秀か秀長か筒井か
0092風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:37:51.66ID:3f/GM2UHp1人で200年搾取してたわけちゃうやん
0093風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:38:02.11ID:7jRPmfnJ0そこまで秀吉の手柄にすると黒田官兵衛って何したの?ってなりそう
0094風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:38:02.80ID:pL0FTgnv0日本人はアメリカ好きやし
0095風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:38:21.59ID:pL0FTgnv0ハゲぞ?
0096風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:38:38.17ID:BUchDfin0昌幸→凄い
信之→凄い
信繁→???
0097風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:38:51.18ID:WG0d+ofg0皆大好きノブを裏切ったんだからないんじゃない?
本能寺以外は比較的何したか分からんイメージもあるやろし
0098風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:38:51.34ID:I/hRr1C+a黒田官兵衛とか言っちゃうのはにわか
通は小野寺官兵衛と呼ぶ
0099風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:38:55.95ID:AaJCjS76dこれって、ノッブサッル脱糞のうちどれが好きですか?嫌いですか?って質問やろ?
その他てなんや
沖縄も興味ないのはわかるがはっきり嫌いってなんなんや
琉球しばいたの薩摩で中央勢力は距離的にノータッチやんけ
0100風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:39:00.08ID:N+wo78e+D裏切っても普通に許してくれるし10年単位でやらかさなきゃ追放されない
0101風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:39:00.66ID:RKFwT3ACd0102風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:39:09.48ID:P9JlrT6aaやっぱ遺骨鑑定させない上杉さん有能やね
0103風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:39:10.54ID:ZHbJ6T1d00104風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:39:36.85ID:4AzK4cr6d0106風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:39:48.70ID:ajYJa4ms00107風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:39:51.88ID:6qLrRXLLp0108風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:40:02.98ID:BgyO6Hrm00109風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:40:04.02ID:v6++mbZ000110風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:40:06.81ID:ti8z4gPAd信勝の息子をそこそこ重用してたり、身内には優しいよな
0112風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:40:09.32ID:c8p4S3z5d強いヤツに阿るなら天下統一した家康の方やないんか?
0113風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:40:12.13ID:ygTHgrttM長宗我部と上杉は好かれてるのに信玄ンゴ
0115風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:40:17.84ID:QK+3uKNr00116風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:40:24.76ID:bJcu6rg80ヨーロッパで行方不明になってる屏風まだ見つからんのか
はよ見たい
0117風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:40:30.32ID:N+wo78e+D三河武士は頭おかしいから家康もそれにだいぶ毒されとるぞ
多分一番まともなのは信長
0118風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:40:34.23ID:K4OS6Y0o00119風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:40:41.71ID:Nm/Z8odI0浅井と朝倉粗末に扱ったせいで10年くらい覇業遅れたわ
0120風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:40:47.34ID:xAf67w5xH反町隆史やろ
0121風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:40:50.14ID:drvB4L7j00122風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:40:51.89ID:Tf7+Evul0あいつ無茶苦茶やろ
0123風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:40:56.41ID:t96c7vCXr日本マップ殆ど信長やん
0124風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:41:04.90ID:7jRPmfnJ0教科書に載ってる顔思い浮かべる方が少なそう
0125風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:41:10.87ID:c8p4S3z5d0126風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:41:20.11ID:oJw8cRS2d0127風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:41:20.46ID:7ajQ0RLR00128風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:41:26.46ID:fCXyAMvm0関東平野という大穀倉地帯持っておきながら170万石程度 家康治世には240万とか戦に全振りし過ぎやろ北条家
内務無能過ぎや
0129風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:41:30.96ID:QqwMRd2Zr0130風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:41:40.28ID:Rldn6uByp0131風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:41:41.27ID:l6j77NHY00132風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:41:56.19ID:6PLkKWpQd0133風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:42:03.77ID:YMI58GmV00134風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:42:03.87ID:LdjhrBm700135風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:42:03.92ID:nEgABsj800136風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:42:13.03ID:7MV4xH7B0長谷川博己ならマジキチ系理想主義者とかで見てみたいわ
0137風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:42:17.35ID:JR7o9sFk0秀頼がアホやからや
それまでの諸々もアレやけど
自分達はどうなってもいいから城の人間の命だけは助けてくださいというべきところで
自分達の命だけは助けてください言うたら助けた方の手も汚れるからな
0138風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:42:30.44ID:c8Cc1SND00140風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:42:40.54ID:7MV4xH7B0サンキューミッツ
0141風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:42:46.50ID:RKFwT3ACd家康ってなんか優しいエピソード聞いたことなかったわ
0142風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:42:49.95ID:fZnk2/yxa三河武士とかイカれとるで
島津島津言われるが三河武士も十分や
0144風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:42:56.03ID:yH9mE1+vr0145風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:43:05.00ID:59InELaL0真田とか好きやろ?って言われるの腹立つわ
0146風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:43:07.15ID:uRYt8RPUa0147風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:43:18.53ID:7ajQ0RLR00148風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:43:19.43ID:pL0FTgnv0加賀百万石
女性に恵まれる
前田利家が真の勝ち組ぞ?
0149風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:43:23.80ID:ZLQYs4gyp0150風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:43:28.90ID:LdjhrBm700151風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:43:29.09ID:ti8z4gPAd・戦争、とくに野戦が強い
・外交が我慢強く、かつ隙を見てぶんどる動きもできる
・長生き
・主だった部下がもはや変態クラスの忠義
・息子がたくさん
人気でてもいいよね
0152風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:43:35.82ID:3Wt4ZSD4d0153風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:43:49.73ID:L1nNOkx7p身内には甘々やしな
0154風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:43:51.17ID:MZ18il0Cd二位と三位なんやこれ
頭おかしいんかこの国
0155風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:44:01.59ID:EEGEPP8B0わりとマジで
0156風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:44:05.15ID:bJcu6rg80とか平気でやる作家嫌い
新書太閤記とかよくあんなの評価されるな
0157風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:44:08.38ID:YMI58GmV0しょーもないこと言うなや
0158風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:44:16.99ID:3Wt4ZSD4d0159風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:44:26.73ID:6AhvtrjMa0160風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:44:28.60ID:fCXyAMvm0隻眼ってつよそう 陸奥立地で外国と交易するとかすごいやん! ってイメージが固まってるからやろ
秀吉家康はもう信長の美味しいとこどりイメージから抜けられないやろな
0162風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:44:39.50ID:QK+3uKNr0世渡りがうまいからとしか
0163風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:44:49.10ID:o+JXecFTd0164風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:44:49.48ID:0QJxhci+a高橋紹運て
高橋鎮種のことか?紹運は法名だぞ笑
0165風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:44:54.24ID:yft2tiiaaあれだけの長期政権築いて戦場脱糞ニキ扱いはさすがに酷い
0166風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:44:56.26ID:6RsqKiqNa官兵衛のほうが賢いだろうがよ
頭がいいから戦争の作戦や戦力の計算ができ頭がいいから人身掌握し頭がいいから政治もできて
何より頭がいいから人望の集め方を知ってるだろ
組織のトップは官兵衛だわ
0167風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:44:56.69ID:7ajQ0RLR0ファミコンゲーでタイムスリップして伊達の自害を止めるみたいなのはあった
0168風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:45:07.13ID:7MV4xH7B0基本お茶目だけどサイコで権力者って身近なところに居る奴にはしんどいタイプやな
0169風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:45:11.16ID:mpkTNdWba0170風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:45:37.46ID:pL0FTgnv00171風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:45:45.79ID:N+wo78e+D晩年の家光ゴマすりおじさんだいきらい
元老に近いからって自分を盛って話しすぎ
0172風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:45:48.11ID:2UNeUR/S0信長の野望効果やろなぁ
0173風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:45:49.39ID:NtS+lII70秀吉ほどやないけど出世もしとるし十分やないか?
0174風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:45:56.20ID:6PLkKWpQd信長は比叡山焼き討ちした怖い人
秀吉は農民の出なのに農民の年貢を厳しくした人
家康は戦国時代を終わらせた人やったわ
0175風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:45:56.64ID:OGve1Zhaa中国地方の人々を槍とか剣で刺さないで極力平和的に囲って交渉したのでやさしい
0176風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:45:59.69ID:BeD2cI4udこれが現実
0178風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:46:01.36ID:fZnk2/yxa独眼竜とかいう男子の心くすぐる要素
その要素なきゃ最上レベルの知名度やったやろ
0180風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:46:02.11ID:3Wt4ZSD4d0181風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:46:02.54ID:zOpDgRETa0182風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:46:06.83ID:7jRPmfnJ0官兵衛にそんな人望ないだろ
0183風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:46:07.76ID:7MV4xH7B0親族にも部下にも恵まれずかなりてんやわんやだったんだよなあ
信長ほどではないけど
0184風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:46:19.92ID:CsO8y+wv0不快やわ
0185風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:46:23.55ID:v6++mbZ000186風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:46:26.60ID:PLVnnlFl0それ以前はどんな扱いやったんやろ
0187風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:46:30.38ID:fCXyAMvm0小牧長久手といい脱糞といい敗戦記述多い中一人だけ勝ってたり殿してたりするの草
0188風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:46:49.58ID:7ajQ0RLR0ワイ調べ
0189風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:46:53.12ID:UbhOv4aVa0191風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:46:58.58ID:19N3QL1Qx大河秀吉「朝鮮征伐カットしたろ!」
大河シエ「シエの二人目の夫は朝鮮攻めに行ってそこで朝鮮の民庇って死んだぞ」
0192風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:47:01.21ID:On5NDE/z00193風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:47:01.94ID:o+JXecFTd直江にディスられてムキーってなるのはかわいいやん?
0194風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:47:10.66ID:YMI58GmV00195風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:47:13.35ID:BUchDfin0カッコイイから独眼に描いたやつが居るらしい
0197風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:47:41.77ID:On5NDE/z00198風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:47:49.18ID:fCXyAMvm0覇道や判官贔屓なんやろ日本人は
義経幸村なんてまさにそれ
0199風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:47:49.88ID:YB/g0tROd伊達のせいで大体最上悪役なのほんま糞
0200風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:47:52.45ID:MjJHWvIPdhttps://yururito-sengoku.com/img/sdate1.jpg
http://datemasamune.com/image/fukugen3.jpg
独眼竜伊達政宗さんのご尊顔と全身像(159センチ)
0201風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:47:55.23ID:UbhOv4aVa徳川は源氏の一族やからの
源氏は渡来人の侵略者勢力や
0202風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:48:08.55ID:GKiJVEotdまぁ人当たりは秀吉が一番ええんやろうけど
0203風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:48:11.04ID:4HRC2Gx3a0204風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:48:11.57ID:On5NDE/z00205風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:48:22.49ID:OGve1Zhaa味噌なのでセーフ
0206風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:48:28.67ID:5fssIJwj00207天草平八郎 ◆aqo7bKHed9Uu
2019/03/25(月) 09:48:44.06ID:h3evcyf90少なくとも日本史は史実の倍は面白くなってただろう
0208風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:48:44.44ID:fCXyAMvm0言葉足らんかったな 500だかの兵で秀吉煽りに行って長可隊や池田にぶち込みに言ってんのは無茶苦茶やなぁってことや
0209風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:48:47.93ID:3Wt4ZSD4d大正義やん
0210風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:48:48.75ID:YQl58KJMM・朝廷に大量献金
・将軍の弟を保護して入京
改革イメージが出てきたのはつい最近で、少し前までは保守派扱いされてたって本郷先生が言ってた。
0211風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:48:50.32ID:OGve1Zhaa0212風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:48:51.07ID:P9JlrT6aaサイドポニーテール
0213風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:48:54.45ID:89h0VOkD0信長 第六天魔王、畜生、南蛮好き、覇王
秀吉 お調子者、知恵者、努力家、お猿さん
家康 陰険、タヌキ
今
信長 新しい物好き、外様に厳しく身内に甘いおじさん
秀吉 ド畜生、人たらし、老害、性欲猿
家康 努力家、忍耐、人妻好き、糞漏らし
0214風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:48:57.78ID:bkNpInz40https://i.imgur.com/F1nqB30.jpg
0215風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:49:01.93ID:BeD2cI4ud中国人「は?何がええんや…」
これと似たようなもんやろ
0216風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:49:05.85ID:N+wo78e+D直江も同タイプの糞イキリおじさんやしなぁ
慶長出羽合戦かっこ悪すぎる
0217風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:49:08.02ID:NtS+lII70あいつ割と万能よな
晩年の引き際も良い
0218風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:49:15.32ID:Tf7+Evul00219風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:49:16.81ID:Qt6GJ4yC0味噌やぞ
0220風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:49:33.92ID:UbhOv4aVa信長はもうスマホくらいなら使いこなせそう
0221風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:49:34.70ID:L1nNOkx7p0222風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:49:34.89ID:On5NDE/z0あんなけ戦潜って傷一つないだけのことはある
0223風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:49:46.32ID:v6++mbZ000224風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:50:11.17ID:zOpDgRETa徳川三人衆やぞ
0225風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:50:13.48ID:OGve1Zhaa農民の陳情に嫌気がさして、閻魔さまにお前が直訴にいけやってぶち殺すのほんまひで
0226風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:50:16.09ID:7jRPmfnJ0実戦してないなら絵に描いた餅
0227風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:50:18.80ID:vsgZlsC0Mうっかり暗殺されたカエサルはネタにされるが勝ち組のアウグストゥスはネタにされん
0228風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:50:20.00ID:upHN2L/W0ワイも大体これ
0229風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:50:28.17ID:7MV4xH7B01/1スケールやぞ
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/miryoku/kawarahan/2015/images/shikami.jpg
0230風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:50:34.29ID:59InELaL0慶長出羽合戦は戦後処理含め最上が輝いただけという
景勝とかいう傀儡政権やわ
0231風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:50:36.08ID:SFsGwLsgd0232風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:50:36.39ID:GKiJVEotdこれ書いたやつ有能だよな
0233風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:50:42.82ID:o+JXecFTd0234風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:50:45.87ID:19N3QL1Qx義の男直江、大阪の陣で大活躍
0235風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:50:57.95ID:dydmdRO80中国では家康の小説が100万部だか売れたから知名度はあって、韓国だと憎い豊臣を滅ぼしたから家康は人気
0236風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:51:12.55ID:NtS+lII70秀吉割食ってるんやな
脱糞は男なら一生に一回は割としてるやろうし巻き返しできそう
0237風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:51:14.02ID:So90qx0Hahttps://i.imgur.com/7t4yJlN.jpg
0239風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:51:14.95ID:On5NDE/z00240風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:51:26.76ID:Rldn6uByp他のにはこういうほんわかエピソードが少ないんちゃうか
0241風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:51:28.35ID:7/S+TRqS0岐阜で信長ってそんなに人気でもないのか
金の信長像とか信長祭りとかあるのに
0242風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:51:32.96ID:vsgZlsC0M今ならメスイキも付与されてるやろ
0243風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:51:34.06ID:4rlWOGem0本能寺無くても織田政権どこまで維持出来たもんか
0244風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:51:35.32ID:kQuCGRKuH0246風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:51:44.44ID:3Wt4ZSD4dゲームだとうるさいガイジかしつこいガイジかのイメージだけど
0247風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:51:49.17ID:f6rjVGmB00248風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:51:52.72ID:dydmdRO80平安貴族の3割が渡来系氏族やししゃーない
0249風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:51:53.37ID:/ZkZgwhO0比べるなら
頼朝 足利 なんだけどな
織田豊臣政権なんて30年もってない
比べるなら清盛だな
0250風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:52:00.74ID:N+wo78e+D本質的には島津と同じ
0251風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:52:03.75ID:FDSOT3mGM欲しい
0252風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:52:18.86ID:GKiJVEotd黒マラに夢中になったんやろ?
0253風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:52:21.44ID:FWAKIp5qd女太閤記の西田敏行
0254風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:52:24.61ID:z8x5jP1800255風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:52:24.84ID:fCXyAMvm0信長は分かる
坂本はアホ
0256風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:52:37.35ID:rHb30TuYd一般人は劉備と呂布が大好きで
曹操は人徳も優しさもない支配者・悪人扱いや
困ったもんやで
0257風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:52:49.76ID:L1nNOkx7p0258風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:52:51.77ID:pm7GLQSc00259風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:52:52.11ID:BhdLWAON0ヴォエ!
0260風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:52:56.18ID:OGve1Zhaa有楽斉「なんであんなことしたんやロウなあ...」
0261風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:52:57.80ID:P9JlrT6aa0262風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:52:59.44ID:3VXRZmcpa日本人は頭がおかしい
https://i.imgur.com/PY7jtzv.jpg
0263風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:53:00.51ID:6RsqKiqNa秀吉と官兵衛はともかく韓信が劉邦に従わされてるのが納得できんわ
韓信トップで劉邦従えたほうがいいだろ
0264風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:53:01.55ID:48sVlP7T00265風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:53:03.97ID:On5NDE/z0源家で見ると💩
0267風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:53:06.43ID:CsO8y+wv0どこを擦ったんですかねぇ・・・
0268風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:53:09.10ID:hkfWbeH70家康「秀頼の子供の国松は8歳やから……市中車引き回しの上で処刑!」
好かれる要素、無し!w
0269風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:53:09.48ID:fCXyAMvm0マムシと光秀で票が割れてるだけやと思う
0270風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:53:23.46ID:vsgZlsC0Mエッチ大好き毛主席が再評価の先鞭付けるまでは曹操は悪逆非道の不人気やで
0271風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:53:25.89ID:dv+Rx38Z0坂本龍馬って言って思い浮かべるのが福山雅治やししゃーない
0272風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:53:36.85ID:L1nNOkx7pやっぱ武田武将の血筋がナンバーワン!
0273風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:53:37.02ID:JQmshCPe0景勝直江時代の上杉ってこずるいことしかしてない気がする
0274風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:53:37.38ID:4rlWOGem0キチガイを制御できるとか凄いやん
0275風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:53:47.15ID:6rzqTiWwd0276風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:53:50.08ID:SFsGwLsgd普通に日本なら劉備か関羽やろ
中国なら関羽
0277風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:53:56.07ID:3Wt4ZSD4d寧々様外交も出来る有能やったし
0278風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:53:56.15ID:7MV4xH7B0http://hs-days.com/wp-content/uploads/2015/07/thc_curry_1000x1000-1_mini.jpg
0279風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:53:56.38ID:uql9W6++aしゃーない
https://i.imgur.com/GjgzhIb.jpg
0280風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:54:00.72ID:19N3QL1Qx信長「こいつのスマホsimフリーかよ貧乏臭えな(なんと!そのような小さなものにそのような機能が…!?)」
0281風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:54:08.81ID:fCXyAMvm0NTRまくった結果
嫡子と許褚殺される中国史きってのエッチ大好きさんなんだよなぁ
0282風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:54:14.42ID:c8p4S3z5dで、あるか
~~、ぞ
とかいう喋り方って誰が作ったん?KOEI?
0283風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:54:20.27ID:o+JXecFTd支持者の大半は華僑やなかったけか
0284風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:54:21.41ID:On5NDE/z00285風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:54:27.51ID:QBL30xGv0最新の研究ではどうなってるの?いまだにわからずのままなの?
0286風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:54:27.71ID:fZnk2/yxa神様関羽
0287風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:54:37.54ID:0D1hl54U0ワオは袁紹好きや
0288風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:54:40.32ID:59InELaL0そもそも織田は政権取るとこまで行ってないやろ
晩年空位やぞ
0289風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:54:41.62ID:vsgZlsC0Mでもねねはロリ婚やぞ
0290風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:54:41.76ID:On5NDE/z00291風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:54:49.21ID:OGve1Zhaaツァオツァオさん人気は蒼天航路で洗脳されてる人が10割やと思うわ
0292風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:55:05.53ID:7MV4xH7B0典韋やろ
ついでに絶影もや
0293風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:55:20.00ID:N+wo78e+Dあまり制御はできてないんだよなあ
あいつら忠義のためなら主君殺すことを良しとするし
0294風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:55:25.68ID:o+JXecFTd褐色肌に白は映える
最初に気づいた日本人やろなぁ
0295風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:55:32.04ID:OGve1Zhaaイキって武田と内通してたんやからしゃーない
0296風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:55:34.41ID:Tf7+Evul0一度滅ぼした村?に別の人が住み着いて再興したのをまた滅ぼしたキチガイ
0297風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:55:44.08ID:HIq9PRkrp紹介でいいのになんで批評してんだよ
0299風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:55:52.83ID:QU7SvkMd0信長みたいなタイプは中国に多いが家康タイプは少ないから
0300風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:55:55.49ID:IxShyr1Jd0301風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:55:56.40ID:19N3QL1Qx中国「やっぱり岳飛がNo.1」
0302風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:56:00.66ID:4rlWOGem00303風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:56:09.47ID:zOpDgRETa長曾我部との交渉を台無しにされたから
0304風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:56:11.90ID:ygTHgrttM0305風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:56:24.30ID:7jRPmfnJ0ユーモアに長けてるんよな
0306風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:56:26.63ID:z332lXx10歴史ってすごいなって感じた
0307風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:56:37.26ID:Nm/Z8odI0入場料とりそう
0308風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:56:38.27ID:OGve1Zhaa幼い頃の脱糞人質にされとるし言うほど三河武士すごくないよな
0310風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:56:42.69ID:+fJF4rC+dなお家康は尻が汚れている模様
0311風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:56:49.01ID:b+hXTz7H0信長の時代は仏教勢力と戦う一方でキリスト教には好意的だったけど
秀吉家康の時代を経て逆転したからね
0312風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:56:49.30ID:89h0VOkD0昔
隻眼、カッコいい、生まれが早かったら天下獲れた
今
狡い、イきり、コウモリ、昔は凄かったんや語り爺
0313風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:57:09.42ID:7MV4xH7B0ガチで祝儀がてら回収してた模様
0314風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:57:10.46ID:J7g+iRJp00315風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:57:10.78ID:8QLnuPGFa0316風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:57:11.49ID:O58GsYd9a最近の研究では織田に仕える3年前に足利家の城持ちの部下だったと判明したから
足利説がまた強まった
0317風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:57:13.97ID:YMI58GmV00318風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:57:14.74ID:xbZRj1Crdなんも考えてなさそう
0319風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:57:24.49ID:YB/g0tROd0320風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:57:26.41ID:UbhOv4aVaゥー!
0321風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:57:30.86ID:anNq3J8z6なぜ結束が強いみたいな描写されるのか
0322風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:57:36.16ID:On5NDE/z0鬼畜エピなら信長の方がヤバいんだよなぁ
0323風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:57:37.86ID:oMYUchdS0一応武士階級の子やったっけ?
0324風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:57:40.25ID:uRYt8RPUa0325風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:58:01.71ID:z332lXx100326風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:58:02.36ID:1ooFTcBI0劉備→うーんまあ
関羽→まあ好き
張飛→いまいち
孔明→大好き
ジャップは真の英雄劉備や、稀代の忠臣関羽やなくて
権力者曹操や、ただの軍師孔明の方が好きやからな
0327風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:58:05.81ID:7ajQ0RLR0占い師を叩くつもりで同じ生年月日の男見つけさせて呼びつけて罵倒したら
その男に「いやおまえも大概クソやろ」と毅然と反論された話とか
0328風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:58:12.27ID:fCXyAMvm0祖父の清康が一色今川仁木織田細川と渡り合うクッソ有能だったのにアホ部下の早とちりで死亡
んでもって親父があまりにも無能過ぎたからしゃーない
0329風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:58:16.11ID:CsO8y+wv00330風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:58:29.36ID:IxShyr1Jdなお、上司が諌めるメール送るほどの嫁を大事にしない浮気野郎
0332風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:58:34.90ID:6RsqKiqNa謙信はマジキチ戦争大好き大酒飲みおっさんだったらしいが
0333風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:58:39.44ID:59InELaL0ガチ農民が戦線から文書発給しまくれるか?
0334風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:58:53.61ID:O58GsYd9aどういうことやそれ
0335風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:58:54.48ID:N+wo78e+D本能寺でノブが生き残ってたら光秀助命されとるかもしれん
0336風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:58:58.10ID:7ajQ0RLR0豪農
名古屋市中村区に所蔵
0337風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:58:58.89ID:TWRHkKvW0ここ抜けてますねもう一国あったんですが
0338風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:59:05.60ID:anNq3J8z6三国志演義やら三國無双で描かれる酒池肉林って別の人のお話やしな
0339風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:59:09.23ID:/sqFlhg00外見がイケメンなんてまずありえないし、東アジア人はほとんどが外見醜いわけで
その中でも日本人は体型も一番ひどい部類だし
性格は陰湿で日本人が集まると謎ルールや謎慣習を作り出してブラック組織を形成するのも特徴だから
この時代の武将が立派だったなんてあり得るわけないわ
0340風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:59:12.08ID:YMI58GmV00341風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:59:19.60ID:R+/KFUHx00342風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:59:26.48ID:oMYUchdS0すまん詳しくないんや
0343風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:59:37.61ID:vsgZlsC0Mどう転んでも人気がない孫家
所詮孫子だけの一発屋
0344風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:59:37.62ID:z332lXx100345風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:59:38.82ID:fCXyAMvm0劉備は正史読んで好きになる要素ないやろ
畜生過ぎてむしろ清々しい
0347風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:59:49.34ID:0D1hl54U0それと信行の息子許して、勝家に育てさせたり
情けに厚いところ好きやわ
0348風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:59:49.47ID:/sqFlhg00映画やドラマの中にしかいない
0349風吹けば名無し
2019/03/25(月) 09:59:52.35ID:oMYUchdS0一応農民ではあるんか
力持った農民ってとこ?
0350風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:00:02.18ID:dtQ9gWMF0少なくとも島津義久に「出自もわからぬ下賤の輩に降るわけにはいかぬ」って言われてるから
まともな武士や豪商とかではないのは確か
0351風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:00:03.88ID:OGve1Zhaa謙信ほど好き勝手に戦国時代生きた奴おらんと思うわ
戦国時代エンジョイランキングなら一位だと思うで
0352風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:00:05.96ID:UsbHDpnF0呉は滅亡しました(迫真)
0353風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:00:08.97ID:On5NDE/z00354風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:00:11.19ID:TcBA4Dyy00355風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:00:17.09ID:QT+mb/vsa0356風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:00:27.74ID:fCXyAMvm0あいつやたら二次創作に好かれてるしコーエー三国志も無双も強キャラやで
0359風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:00:30.53ID:z332lXx10ナタク同様少し粗野な人が人気な印象ある
0360風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:00:33.37ID:4rlWOGem0あのまま本能寺無く日本統一してた場合どうなってたやろ
侵略の先兵やと知ったら同じように締めだしてたんかな
0361風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:00:35.35ID:EFmp2Fi600362風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:00:48.59ID:89h0VOkD0秀吉きらいやけど寧々様が居るからしゃーない
で従う武将も居たという
淀殿っていう暗部のせいか悪い話残ってへんしな
0363風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:00:51.09ID:pm7GLQSc0蒼天航路以降は日本人の三国志キャラ人気もだいぶ変わったと思うわ
魏の軍師sや楽進や夏侯淵辺りはかなり株上げただろ逆に孔明は人気減ってそうだな劉備はヤクザ気質が新鮮で更に人気になってそうだ
0364風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:00:55.53ID:FevJIb0G0三好にもどれや!!!
0365風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:00:56.44ID:JQmshCPe0謙信はふつうにメンタルやられた結果のアル中な気がするわ
国人は言うこときかねえし裏切るし揉め事起こすし武田と北条うざいし
0366風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:00:57.79ID:bFKu6roqa0367風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:01:00.54ID:N+wo78e+D三国志の孫家は本当に孫子の末裔かよって言うレベルで野蛮人やしなあ
0368風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:01:05.33ID:oMYUchdS0まあ結局は這い上がったんは確かか
0369風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:01:13.22ID:rHb30TuYd曹操は印象操作されたんや
0370風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:01:17.61ID:Ep9uZguG00371風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:01:38.62ID:/sqFlhg00この時代の成功者=ほとんどが親の跡を継いだだけの者たち
だからな
親の跡を継いだだけの奴らなんて今の時代でも有能なのほとんどいないのに
0372風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:01:42.33ID:5eRRvf8id敵対さえしなきゃ問題ないとは思う
0373風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:01:42.65ID:++jWcQriM逆に部下に寝首かかれるって
有力者にしては結構最悪の死に方じゃね
信長いい面もたくさんあるけど
0375風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:01:51.19ID:o+JXecFTdどっちも弟に悩まされる兄貴
0376風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:02:06.82ID:ZPyHSzqj0司馬懿は家康
姜維は三成
0377風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:02:07.68ID:YdzHREsP00379風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:02:16.47ID:BUchDfin0郭嘉だいすき
0380風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:02:20.08ID:cAXbFcyYF3人とも好きが無いチョン左翼アンケートやん
信用度マイナスや
0381風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:02:27.12ID:59InELaL0戦争したいんじゃなくて関東管領として大義を得続けるために戦ってた 越後から関東に干渉しないと北条に付け入る隙がなくなる
0382風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:02:28.15ID:Mjf29kJ1d0383風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:02:51.53ID:On5NDE/z00384風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:02:53.60ID:N+wo78e+D言うて島津は鎌倉以来の名門やからな
家の格が同格なの佐竹と相馬くらいのもんちゃう
0385風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:02:56.92ID:uvveB5Hj0パワハラおじさん張飛
0386風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:03:01.61ID:G1c9OLBk00387風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:03:08.68ID:OGve1Zhaa0388風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:03:08.77ID:dtQ9gWMF0いや戦争したいからで合ってる
戦争しないと越後国人はすぐ裏切るからな
0389風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:03:11.34ID:3Wt4ZSD4d0390風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:03:26.10ID:b+hXTz7H0幕末ですら不平等条約の押し付けを警戒していたので
侵略ではなく武士の世に対し反乱を起こされるのが嫌だから
それが信長の時代までは仏教で秀吉や江戸時代に至ってからは
キリスト教に変わったということ
0391風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:03:26.59ID:7ajQ0RLR0直前の尾張って斯波氏とかいろいろ流れ着いとるし全く無関係とは思えんが
一応農民扱い・・・のはず
0392風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:03:35.36ID:5eRRvf8id0393風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:03:43.73ID:J7g+iRJp0名古屋が首都になってた?
0394風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:03:54.00ID:fCXyAMvm0脳筋にも程があるやろあいつ為朝でももう少しまともやわ
0395風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:03:54.57ID:5eRRvf8idそんな明らかに関わっちゃいかんやつにレスする方がおかしい
0396風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:03:58.38ID:On5NDE/z00398風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:04:03.10ID:anNq3J8z6男の子は身体的には母親の遺伝強いしまぁ
浅井長政も淀どのもデカいらしいし
0399風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:04:07.24ID:/sqFlhg00日本人で美形ってほんとほどんといないなーってこと
みんな不細工だしスタイルも悪い
0400風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:04:09.91ID:7lvB2zNid0401風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:04:09.95ID:OGve1Zhaa真田「おっ、そうだな」
0402風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:04:15.13ID:RFQUE7kXa0403風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:04:20.93ID:z332lXx100404風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:04:47.91ID:7ajQ0RLR00405風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:04:50.03ID:oMYUchdS0はぇーでもどうして武士になれたんやろな
0406天草平八郎 ◆aqo7bKHed9Uu
2019/03/25(月) 10:04:52.56ID:h3evcyf90まぁ日本は悪く言うと内戦と冷戦を繰り返してきた歴史だからな
中国や朝鮮のように外敵の脅威も無く、本土を侵略された歴史も無いから民族としての団結が乏しい
0407風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:04:57.09ID:vsgZlsC0Mオランダイングランド来たらプロテスタントに乗り換えてカトリック斬首でokやろ
0408風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:04:57.88ID:7MV4xH7B0物語として読むとガチでKY国家だからしゃーない、赤壁で三国鼎立させたところが唯一のハイライトや
0409風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:05:08.62ID:On5NDE/z0八丁味噌やな
アレを西京味噌と混ぜると今の赤味噌になる
0410風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:05:15.94ID:89h0VOkD0まだ士農工商も無い時代やから
普段は百姓、戦が有ったら足軽ていうのも多いし
その中でも格上少なくとも騎乗出来た身分
0411風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:05:19.99ID:WrUPud9Wd曹操はパイオニア的な印象が強いけど信長はそうでもないわ
将軍(皇帝)を担いだのは同じやけど
0412風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:05:21.42ID:OGve1Zhaa鐘に家康さんへの呪詛を彫り込む豊臣さん側にも問題があるんやないか?
0413風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:05:24.48ID:EjnS1O9/0ワイはハマタさんやなぁ
0414風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:05:26.76ID:uvveB5Hj00415風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:05:30.31ID:ZodL3GSq00416風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:05:31.36ID:QT+mb/vsaしばらくしてしれっと上総介になってるけど
0417風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:05:37.80ID:StBMyfP9d秀吉→太閤立志伝
家康→
0418風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:05:45.30ID:oMYUchdS0なるほどな
すごいわかりやすい
0419風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:05:45.55ID:qxsiG/EK00420風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:05:49.23ID:fCXyAMvm0濃尾は支配者を生み出しやすい土地ではあるけど畿内に近過ぎるのがね
本気になれば京都から1日で責められる距離やで
0421風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:06:00.08ID:z332lXx10八丁味噌ってめっちゃ甘いよな
あんなに甘いもん当時作れてたんやなって感心した
0422風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:06:07.35ID:ekPW4ed/a0423風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:06:11.10ID:UbhOv4aVa0424風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:06:16.63ID:3Wt4ZSD4d0425風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:06:30.98ID:pMnl5I19dここまで人気一強やと洗脳レベルやろ
0426風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:06:32.92ID:KBIGoCAb00427風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:06:40.37ID:tdsrN7+r0明智光秀「・・・」
0428風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:06:47.58ID:9/IALqupM既存の権力に対するカウンターとして重宝してただけやろから敵対するくらい力持ち出したら潰すやろうな
0429風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:06:52.23ID:kiY6NV0d0信長自体親戚の上司ブチ殺しまくって尾張の大名乗っ取ってるしあの時代では普通やないか
0430風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:06:52.39ID:z332lXx100431風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:06:54.02ID:dtQ9gWMF0もう光秀負け確やからな
0432風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:07:01.76ID:7OPYllWvx中国人は劉備とか水滸伝の宋江とか三蔵法師みたいなウジウジリーダーに張飛とか黒旋風李逵や悟空みたいな暴れん坊のコンビが好きな感じ
0433風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:07:09.09ID:N+wo78e+Dあれはむしろ禅譲では
0434風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:07:09.22ID:LB7XBfjJd劉備は人徳の人で曹操は悪人みたいなイメージある
0435風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:07:10.79ID:ekPW4ed/aまあ実際本能寺無かったら天下統一はこいつやし
0436風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:07:15.10ID:8O9fGHX100437風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:07:17.08ID:fCXyAMvm0信長が味噌にケチつけて田舎大名呼ばわりされた逸話あるけど 関西の味噌は普通に美味しいけど西京味噌って甘くてまずいよな
そら切れますわ
0438風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:07:17.87ID:NtS+lII70戦国時代は今までで1番出世した時代やないか?
摂関とか藤原しか出世出来んし
得宗専制とか色々あったやん
加藤福島とかが名前残せたのもこの時代あってこそやし
0439風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:07:32.55ID:oMYUchdS0何したっけ?
0440風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:07:43.14ID:z332lXx100441風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:07:44.72ID:oYf78vtq0むしろガイジだから君主やれるんや
0442風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:07:45.08ID:ekPW4ed/a有能人材雇用マン
0443風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:07:54.35ID:YXHOQ0nf0信長→秀吉→家康
に好みが変わるらしいよな
0444風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:08:07.72ID:ekPW4ed/a薩長同盟の立役者やん
0445風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:08:11.59ID:Qf9U8WPqr戦争上手、戦略家、多芸多才、エッチ大好きとか隙あらへんやん
0446風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:08:14.51ID:7ajQ0RLR0ファンであるほど何もしてないと知ってるのが坂本龍馬
0447風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:08:22.93ID:oMYUchdS0秀吉「ムカつくなら殺したれやそしたらお前の天下やで……」
0450風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:08:33.38ID:vsgZlsC0M西洋でやたらカエサル人気あるみたいなもんやろ
0451風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:08:35.09ID:N+wo78e+Dチビやぞ
0452風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:08:43.59ID:z332lXx10八丁味噌もかなり甘い
八丁味噌名乗れるのは一部だけやった気がする(キャイ~ン天野情報)
0453風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:08:48.38ID:zOpDgRETa武器商人やぞ
0454風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:09:03.29ID:ekPW4ed/a0455風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:09:03.53ID:exY099aJ0人気の理由は司馬遼太郎じゃね?
0456風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:09:05.46ID:XkrfjfFHp日本の夜明け
0457風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:09:09.85ID:Ne/+hDu1d織田信長
豊臣秀吉
武田信玄
上杉謙信
今川義元
ギョウ虫
真田幸村
0458風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:09:10.59ID:J7g+iRJp0負け確でも誰が倒すか後継者決定戦として重要やろ
0459風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:09:12.32ID:uRYt8RPUa手紙の署名に「のぶ」とだけ書いちゃうような面白いおっさんやぞ
0460風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:09:16.33ID:On5NDE/z0てか関西の味噌は美味しくないやろ
白味噌とか無理やわ
0461風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:09:28.54ID:++jWcQriMそれまだ有力者じゃない時でしょ?
0462風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:09:28.85ID:UbhOv4aVaグラバーに担がれて植民地化の片棒担がされたテロリストや
0463風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:09:32.29ID:7MV4xH7B0新婚旅行
0464風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:09:35.37ID:vsgZlsC0M晩年の耄碌が無けりゃ天下を取った曹操として名を残せたはずの毛主席
0465風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:09:35.48ID:oMYUchdS0薩長同盟結ばせたのでなんで歴史上の人物でトップクラスの人気になるんや?
0466風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:09:36.71ID:5eRRvf8idまだ官僚化もやりきれてないし、重臣の後処理も難しいし
信忠が生きてりゃ移行はできるから秀吉よりはだいぶ後継者問題がマシやけど
0467風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:09:44.86ID:oMYUchdS0はえー
0468風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:09:58.84ID:On5NDE/z00469風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:09:59.66ID:ekPW4ed/a写真がええからちゃう?
0470風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:10:01.03ID:MVJU9ft+00471風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:10:01.09ID:LB7XBfjJd蜀の方が有能あつまってへんのか?
黄忠趙雲関羽龐統やっけ
>>449
史実ちゃうんか
今横山読んでるけど悪い人におもえんで
0472風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:10:08.55ID:TqvX/0Eyaチビで出自も卑しいコンプレックスの塊みたいな偉人やぞ
0473風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:10:13.98ID:z332lXx10鹿児島県民「霧島はうちのもん」
宮崎県民「霧島はうちのもん」
0474風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:10:15.53ID:N+wo78e+D曹操は超有能な官僚
孫堅は蛮族
孫策は蛮族
孫権はアル中
0475風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:10:17.73ID:6sT8+Wvna青森は秀吉ちゃうんか…
0476風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:10:22.97ID:7OPYllWvx骨格調べたらガチでチビだったらしい
0478風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:10:24.05ID:QT+mb/vsaジャーン!ジャーン!
げぇっ信長!
マジでこんな感じだったらしい
0479風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:10:24.24ID:oMYUchdS0あーなるほど……竜馬がイくか
0480風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:10:24.89ID:IBTutxMg0免許皆伝やぞ
0481風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:10:25.24ID:Zr4sFDkIaじゃあなんでファンになるんや?
0482風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:10:40.95ID:y4sHbr0Id0483風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:10:45.18ID:NtS+lII70上杉恐れてたんか?
山県昌景の方が恐れてそう
0484風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:10:45.86ID:qxsiG/EK00485風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:10:47.15ID:fCXyAMvm0白味噌はまぁ好きや
西京味噌は薄味な上に風味が効き過ぎてキツイ
0486風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:10:49.12ID:XpAiqJYLr0487風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:10:51.31ID:J7g+iRJp00488風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:10:51.60ID:2ZyPHTv9a0489風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:11:00.12ID:UbhOv4aVa0490風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:11:07.38ID:oMYUchdS0ワイも普通自動車免許皆伝やで
0491風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:11:11.67ID:YB/g0tROd悪人やらなんやら除いても面白おじさん過ぎて人気に出ないわけないやろむしろ
0492風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:11:12.84ID:FAo+hkr6a0493風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:11:22.90ID:On5NDE/z00494風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:11:33.70ID:Sna4uaZha0495風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:11:36.02ID:NtS+lII70せやな
普通に格上や
0496風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:11:39.62ID:89h0VOkD0竜造寺の島津(有馬)攻めに反対
臆病者と罵られ手柄の建てれない後方に置かれる
竜造寺・四天王全滅
部下がみんな逃げる中で竜造寺の嫡男を保護
秀吉に官位を授けられる時も「竜造寺の部下だから上の官位はいただけない」と固辞
息子に「絶対に竜造寺家を再興させるんやで」と遺言
ところが甘やかしたせいか竜造寺の嫡男は大変な無能クズ
結果恩義一切ない息子は竜造寺の嫡男を追放
0497風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:11:42.08ID:vsgZlsC0M代わりにキリシタンが今より増えて問題になってそう
0498風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:11:42.30ID:3oIajVBVa0499風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:11:53.89ID:f8molGIh00500風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:11:55.65ID:ZXChxmlkd朝鮮征服できんかった無能や
0501風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:11:56.37ID:OGve1Zhaa全方位で株下がっとるやろ
0502風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:11:57.23ID:7ajQ0RLR0結果的に見ると国力衰退を招いたわけでなんとも言えん
0503風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:11:57.60ID:V9ftq3n80前田利家(親友)「止めとけや」
徳川家康(同僚)「止めといたほうがいいぞ」
石田三成(腹心)「止めた方がよろしいのでは」
上杉景勝(部下)「止めた方が賢明かと思われます」
宇喜多秀家(犬)「流石にそれはちょっと…」
前田玄以(直属の部下)「なにとぞお平らに」
淀殿(嫁)「なにしてんのアンタ」
寧々(彼女)「ひで君やめよーよ」
秀吉「うるさいしね」ザクー
秀次「グエー死んだンゴ」
0504風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:11:57.98ID:oMYUchdS00505風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:11:59.77ID:z332lXx10オールフィクションでも無いからその指摘も少し違う気はする
0506風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:12:04.42ID:NiSpUotfd0507風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:12:09.53ID:ekPW4ed/a有能ならなんでも欲しがる子や
まあ有能すぎてやばいのまでいたけど
0508風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:12:14.29ID:N+wo78e+D見開き絶頂アヘ顔脱糞射精とかいう一番汚い関ヶ原の戦い
0509風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:12:17.47ID:Qf9U8WPqr使者「曹操殿は英雄に相応しい風貌やったけど、隣で刀持ってたあのチビこそほんまもんの英雄なんやと思ったで」
0510風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:12:21.04ID:UbhOv4aVaそれが逆にタチ悪いよな
0511風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:12:24.47ID:3Wt4ZSD4d半兵衛口説き落としたエピソードは凄いかっこええんやがなぁ
なお城攻めの地獄絵図
餓死寸前のやつに食事与えて殺してるしこいつホンマ
0512風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:12:27.60ID:BUchDfin00513風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:12:31.47ID:f8molGIh0あの写真がキャッチー過ぎる
0514風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:12:34.88ID:H2Jco1gZM0515風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:12:48.85ID:oMYUchdS0あーそれがあるか
0516風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:12:52.21ID:On5NDE/z0そら家康に天下取られるわな
0517風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:12:56.83ID:sDkBfbXiMお前ら急げ!
https://twitter.com/ANm370Z7uhHyTDi/status/1109705502408097792?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0518風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:13:01.81ID:uvveB5Hj0曹丕かな
0519風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:13:08.37ID:exY099aJ0フィクションだと分かっててもイメージが固まってしまうんや
面白い小説ってそう言う物だと思う
0520風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:13:19.80ID:7ajQ0RLR0ワイファンちゃうから分からん
武田鉄矢に聞いとくれ
0521風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:13:20.50ID:RFQUE7kXa成り上がりの代名詞やし
0522風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:13:29.38ID:et9dagjcd朝鮮出兵に大失敗して政権内で激しく対立するようになる
後継者から外れた秀次を自害させ側室や子どもも皆殺しにして多数の大名を離反させる
町民が淀君の悪口を書いた事に激怒し警備員や町民が住んでいた町の住民を皆殺し
0523風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:13:29.72ID:dtQ9gWMF0朱元璋の気持ちもわかるというもの
0524風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:13:32.04ID:OGve1Zhaa野戦弱いからしゃーない。囲って干していくんやで
0525風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:13:34.03ID:ekPW4ed/a秀吉以外全員ホモやしええやん
0526風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:13:34.49ID:Qf9U8WPqr0527風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:13:40.20ID:0D1hl54U0途中までは格好良かったのに、晩年頑固になり過ぎや
織部憎しのあまり、あんなに尊敬してた光秀までけなし始めるし
0528風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:13:47.96ID:LB7XBfjJdすまん 教えて
夏侯惇?張遼?
0529風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:13:53.32ID:uyMuzk870信長といえども息子殺せなんてなかなか部下に言わんやろうし
よっぽどの事があったか家康に思う所があったんやろうな
花の慶次だと信康が超聖人みたいな扱いになってたけど
0530風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:14:01.05ID:y4sHbr0Id0531風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:14:10.55ID:KBIGoCAb00532風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:14:16.87ID:ekPW4ed/a強いからや
0533風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:14:21.90ID:dtQ9gWMF0秀吉がサンダルをフトコロで温めてノッブもニッコリという逸話から秀吉もホモではないだろうか
0535風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:14:24.75ID:jw7bQFJ2M0536風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:14:26.97ID:vsgZlsC0M朱元璋はあんな基地外でよく王朝保ったよな
モンゴル系の元にうんざりして漢民族なだけマシ的な考えやったんやろか
0537風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:14:28.28ID:N+wo78e+D基本的に運が悪いよな
0538風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:14:33.88ID:fCXyAMvm0秀長なき今ワイが死んだら豊臣家は外部勢力の傀儡になる宣言みたいなもんやろ 何がしたかったんやろな
0539風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:14:43.60ID:y4sHbr0Id物理で強いから
0540風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:14:51.97ID:pyobF0fIa0541風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:14:54.05ID:ekPW4ed/a正史読めばええよ
0542風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:14:56.76ID:jaRFLJRoH戦国武将←ヒーロー!尊敬する人
やってることは大差ないのに何故なのか
0543風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:15:01.22ID:U6x3j7kk0日本シリーズとったら次は世界やってなるやん?
0544風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:15:07.51ID:vsgZlsC0M本命は中国やろ
0545風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:15:08.59ID:V9ftq3n80薩摩(討幕したいなぁ…でも長州と手を組むのは嫌やなぁ…)
長州(討幕したいなぁ…でも薩摩と手を組むのは嫌やなぁ…)
子どもか
0546風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:15:14.72ID:7ajQ0RLR00547風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:15:20.55ID:5eRRvf8id0548風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:15:21.36ID:fomQf9Cxa劉備しかり家康しかり
0549風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:15:28.13ID:EIYSBiHDa0550風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:15:30.04ID:7OPYllWvx写真が男前だっただけで大人気の土方
0551風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:15:30.82ID:On5NDE/z00552風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:15:32.95ID:IBTutxMg0まあゲームやろな
太閤立志伝とか今やっても面白いし
0553風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:15:36.70ID:KPQK84Rn0実質逆転済やぞ
0555風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:15:41.52ID:wDT2hXAU00556風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:15:42.25ID:zOpDgRETaスペインが領土拡げようとしてるみたいやしワイらもやったろみたいな感じやろ
0557風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:15:44.86ID:OGve1Zhaa天下不武が止まらんかったんやろうな...
0558風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:15:48.30ID:JR7o9sFk0父系親族が全くといっていいほど存在しない辺りに鍵がありそうやけど
0559風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:15:57.53ID:tRyPTnmW0明智が裏切った真相とか陰謀じみたのあるんやろか
公卿が企んだとか将軍家が企んだとか
0560風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:16:01.55ID:KcKLtUrMM0561風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:16:01.61ID:RtvF9u37aおっさんのケツ穴に興奮してガン掘りする森蘭丸ってどんだけ変態やねん
0562風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:16:01.82ID:t96c7vCXrハゲネズミ「海外侵略するで!」
タヌキオヤジ「海外嫌い!鎖国や!」
やっぱり信長が一番優秀なんよなあ
0563風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:16:03.07ID:QT+mb/vsa実質一回滅んだようなもんやろ
ハゲの明と永楽帝の明は別物やないかな
0564風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:16:04.70ID:fCXyAMvm0安土は畿内に睨みきかせるためやしな
0565風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:16:05.66ID:jw7bQFJ2M今なら190くらいの感じやろ
0566風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:16:06.91ID:Ne/+hDu1d劉備信者が多いからな
0567風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:16:07.73ID:SVmc1dTia家康を抹殺する
清洲系武将と近江系武将が団結する
跡継ぎを正式に秀次にして秀頼を後見させる
朝鮮征伐しない
どれか一個でも出来てたら可能性充分あったんやないの
0568風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:16:09.69ID:vCyR80DXa国家規模でやらかしたらそら非難されるよ
近代国家パワー舐めたらアカンで
0569風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:16:12.08ID:vsgZlsC0Mパラドゲーならそのまま1821年までにアメリカ西岸含めた大東亜共和圏作れる流れやな
0570風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:16:18.02ID:dtQ9gWMF0ヒトラーには民衆は逆らえないけど戦国武将は気にわなかったら農民は平気で逆らった
そういう環境の差やろ
0571風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:16:22.14ID:9/IALqupM今は家康が殺したがってたのをノッブに命令させた説らしいな
0572風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:16:37.05ID:4jkhz+qs0槍や刀や鉄砲で撃つ以上に残酷なことを鳥取の人たちにやったんだよなぁ
0573風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:16:37.68ID:y4sHbr0Idまぁ実際イケメンやからしゃーない
0574風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:16:37.89ID:NtS+lII70時代と勝敗よ
0575風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:16:40.95ID:OGve1Zhaa根切りで皆殺しにしとるの伊達くらいやろ...
0576風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:16:48.76ID:vsgZlsC0Mナポレオンと違ってローマ皇帝に即位せんかったから
0577風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:16:52.86ID:ekPW4ed/a呉は…
0578風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:16:55.59ID:zOpDgRETaホロコーストとかいう禁忌に触れたから
0579風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:16:57.11ID:Sna4uaZhaあの時代「武田と内通」って「こいつ殺したいって時に使うポピュラーな名分」と同じ意味だったらしいからな
家康としても単純に信康嫌いだし前の職場の上司の嫁もいい機会だし処分しとこって感じだった気がする
0580風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:16:58.83ID:KBVhAmvBa0581風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:17:01.68ID:vCyR80DXaまぁ武田でも義信殺されてたしそういう時代や
0582風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:17:03.89ID:WrUPud9Wd横山三国志は全体的に劉備ageの演義をベースにした漫画やし
実態は各方面に迷惑かけまくりの天下を這いずる寄生虫やぞ
0583風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:17:04.11ID:KPQK84Rn0無双だと全員実は良い人路線に無理矢理仕立て上げとるけどむしろよくそんな解釈に持っていったもんだとむしろ関心するわ
0584風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:17:04.77ID:ERcEupiv0偉人の偉は「偉い」の偉やん
異人とか遺人ならええけど人を殺しまくったやつのどこが偉いんや
0585風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:17:08.64ID:On5NDE/z00586風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:17:17.91ID:5eRRvf8id0587風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:17:28.43ID:N+wo78e+D仕事やし
それはそれとして蘭丸絶対恵体やぞ利家も恵体やし
0589風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:17:36.30ID:TR4O+bwM00590風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:17:36.93ID:eEJ3mZn/0何もしてないプレイヤーに会うたび足利義氏が襲ってくるゲーム
0591風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:17:42.55ID:QT+mb/vsaノッブ「徳川殿のよいようにしかるべく(ヒェッワイの口から婿殿を殺せなんていえんわ」
0592風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:17:45.43ID:O8UdQ7Ttaそんなわけあるかw
0593風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:17:47.96ID:89h0VOkD0クッソ寒い中で立ち番とかやってられへんわ・・・
せやけど座るにも石も冷たいし・・・
せや!糞上司の草履ケツに敷いて座ったろ!
0594風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:17:56.87ID:dtQ9gWMF0徐州で虐殺起こすようなガイジに天下取らせたらまずいから多少はね?
0595風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:17:58.98ID:G2gpl0ke0げぇっ!
0596風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:18:07.46ID:TqvX/0Eya拾の障害になりそうだから排除したんだろ
気持ちは分かるよ
0597風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:18:14.38ID:V9ftq3n80秀吉「いう事聞いたら領地増やしたるで!」
小田原攻め後秀吉「アカン…くれてやる土地がもうあらへん…・・・こうなったら海外や!」
0598風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:18:30.46ID:xp27vxkYa見つかってたら手打ち不可避
0599風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:18:50.83ID:OGve1Zhaa連座して長男死んだのも痛すぎる。あいつ生きてたら秀吉に好き勝手にされることも無かっただろうにな
0600風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:18:52.14ID:0v+cjgMud0601風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:18:56.38ID:ekPW4ed/a0602風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:18:57.44ID:5eRRvf8id0603風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:18:59.65ID:p9XBHYW+d0604風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:19:00.74ID:fCXyAMvm0家康は交易とか普通に賛成やなかったか
鎖国の土台を作ったのは家忠
したのは家光やろだしか
0605風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:19:05.68ID:NtS+lII70朱印船奉書船知らん民か?
0606風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:19:08.56ID:0ZCAyYIU0これは明智くんの評価回復も無理そうですね…(諦め)
0607風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:19:20.23ID:uvveB5Hj0福島とかが絶対に戦したいマンだから
0608風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:19:20.90ID:SMxic2EU0イメージの話やろ
0609風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:19:29.15ID:7ajQ0RLR0牟田口「増えすぎた人類を間引くことは偉いんやで?」
0610風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:19:30.37ID:LACsFo740小寺ちゃうんか
0611風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:19:39.90ID:Sna4uaZha0612風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:19:44.70ID:y4sHbr0Idこれで7割くらい人気しめてるだろ
マーラとかなんて二つ名だったら絶対人気出てない
0614風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:19:45.22ID:vCyR80DXaまぁ近代国家の軍隊として体を為していない国民党軍さんと軍閥さんサイドが酷すぎたとも言える
0615風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:19:54.36ID:TpsQ4C23p秀吉=猿
家康=豚
このイメージなんやけど今は違うんか?
0616風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:19:58.50ID:ekPW4ed/aつまんないわけではない
ただ見ててしんどかつた平清盛
0617風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:20:05.30ID:4jkhz+qs0マジな話徳川にそれも信康自身に武田に通じてる形跡があったからやで
0618風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:20:06.79ID:TZoKApVaa0619風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:20:10.15ID:N+wo78e+D普段偉そうなこと言っとる上様が今ワイのちんぽでヒイヒイ言うとるってホモなら勃ちそうやないか
征服欲すごいやん
0620風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:20:10.55ID:RFQUE7kXa絶対後世適当に作り上げたやろ感が凄い
0621風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:20:11.73ID:2tqgNHuip平家ってなんか悪者みたいなイメージあってかわいそう
0622風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:20:15.53ID:7ajQ0RLR00623風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:20:17.43ID:a1nSFwUpa秀吉の大陸進出は信長の構想だったとかも聞いたことあるな
0624風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:20:17.71ID:OGve1Zhaa家康は狸やろ
0625風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:20:18.08ID:ekPW4ed/a今も同じや
0626風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:20:20.94ID:dtQ9gWMF0日本にあった豊富な金銀全部交易で流出してしまったし
何が悪かったんやろ
0627風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:20:24.35ID:fCXyAMvm0胸で草履温めるとか最高やん
0628風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:20:28.21ID:y4sHbr0Id家康は狸やろ
0629風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:20:28.50ID:z332lXx100630風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:20:29.29ID:0v+cjgMudコピペやから皆スルーしとるんやで
0631風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:20:33.25ID:RtvF9u37a女向けの風俗が流行らない理由はそこらしいな
0632風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:20:34.41ID:On5NDE/z0狸が1番有能
0633風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:20:39.03ID:w7IYflA30秀吉 https://i.imgur.com/zsRCp3R.png
家康 https://i.imgur.com/LZNDAoS.jpg
0634風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:20:39.97ID:bWcbEREl00635風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:20:44.43ID:f8molGIh0あいつらは糞過ぎる
0636風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:20:46.76ID:WN8TALQg0信長も秀吉はともかく家康がいなかったら全盛期武田とモロに衝突してやばかったんじゃね?
0637風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:20:53.72ID:vCyR80DXa0638風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:21:00.26ID:dtQ9gWMF0ホーホーホッホー
0639風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:21:00.70ID:SMxic2EU00640風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:21:03.88ID:Iyqe5Ywyd創作家の司馬が取り上げるまでほぼ無名なんやからそらそうやろとしか
0641風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:21:04.88ID:QT+mb/vsa0642風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:21:05.43ID:On5NDE/z00643風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:21:10.99ID:uvveB5Hj0信長は猫やぞ
0644風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:21:11.03ID:z332lXx10紅衛兵「毛の親父は豪農 結局ワイらの敵やねん」
0645風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:21:11.99ID:ekPW4ed/aどっちも女ならあるけどなあ
0646風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:21:19.76ID:TpsQ4C23p0647風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:21:28.63ID:P9JlrT6aa一番許せなかったのがねね様との関係邪魔されたことっていうのが人間味あるやん?
0648風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:21:29.70ID:89h0VOkD0家康 (朝鮮攻めとか兵糧持たへんやんアホかな?)
家康 (戦だけの戦国武将は減らさなアカンなぁ・・・)
0649風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:21:36.16ID:Jwt+0d/Ra違う鳥持ってきてるやん
0650風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:21:43.64ID:BgyO6Hrm0信長生きてたら堺が香港みたいになってたのかなとか
0651風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:21:53.35ID:exY099aJ0茶器貰えずに領土貰って落胆するガイジがいるとかおかしい
0652風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:22:03.17ID:2tqgNHuip0653風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:22:05.97ID:Jzly1Z7VM0654風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:22:06.35ID:OGve1Zhaa清洲同盟はどう考えてもおかしいよなあ...?
武田北条上杉を押し付けられたのを許してはならない
0655風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:22:06.63ID:y4sHbr0Id明智君はゲームとか嫁のエピソードとか銃がバリ上手いとかあるからまだ大丈夫
0656風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:22:06.87ID:vCyR80DXa歴史オタクには評価そこそこだからセーフ
0657風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:22:07.66ID:3Wt4ZSD4d頼朝くん胃痛酷かったんやろうな
義仲くんもイキってたし
0658風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:22:10.34ID:iMl2eC3q0この秀吉やったらあだ名ゴリになっとったな
0659風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:22:11.86ID:QhAjyI2rM信長「是非に及ばず」(冷静)
秀吉「すまんなwww」(陽気)
家康「は?パンツの中に焼き味噌を入れただけなんですけど!」(必死)
言い訳してしまう糞狸が一番醜い
0660風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:22:25.57ID:KcKLtUrMM明治時代から有名やったけどな
0661風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:22:30.91ID:ekPW4ed/a英国に99年も支配されるとか羨ましいような
返還されるの考えると悲しいような
0662風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:22:31.34ID:z332lXx10まだまだ信頼性が欠けるものに飛びついて◯◯であったと語る人らがそれやってるの見ると違うやろ?ってなる
0663風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:22:33.76ID:4jkhz+qs0寧ろ新政府フィルターかかってるのにその話が良く残ってたよな
0664風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:22:34.71ID:dtQ9gWMF0革新的なものの代表の一つの楽市楽座や関所の廃止が六角のパクりって聞いた時の衝撃
0665風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:22:38.15ID:bKGmjKiar武田は上杉とやりあっとるでそんな余力無いで
信玄が本気を出したら家康なんか赤子の手を捻るように殺されるで
0666風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:22:45.87ID:WN8TALQg0今でいうイスラム過激派だからなあいつら
そりゃぶっ潰すしかないわ
0667風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:22:47.81ID:NtS+lII70人気は時代とともに変化するんやな
出世してく高度経済成長とかは秀吉
経済が成熟してきた頃は家康
どうにもならなくて超絶有能な指導者求められてるから今は信長人気ってどっかで見たで
0669風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:23:05.52ID:7ajQ0RLR0移民するわけでもなし奴隷化するわけでもなしただチョン狩りに行っただけとしか
0670風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:23:05.63ID:OGve1Zhaaあの時代の武士は土人すぎて頼朝可哀想すぎら
0671風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:23:19.17ID:BUchDfin0あれも相当影響与えてそう
0672風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:23:22.59ID:On5NDE/z00673風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:23:23.55ID:TWRHkKvW0秀吉→猿→孫悟空ここまで行っちゃってない?これ
0674風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:23:27.43ID:ZNYxdOxF6まぁどこまで確定かはわからんが内通の動きくらいあったんやろ
実際信康が動いてたかどうかは知らんが、周囲がきな臭すぎる
0675風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:23:43.09ID:JPycPd0d0これもう歴史改竄主義者やろ
0676風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:23:50.74ID:fCXyAMvm0立地的に博多が中国自治区になってそう
0677風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:24:00.94ID:dtQ9gWMF0日本史だけでも平安からクソ坊主がちょくちょく顔出してくるしな
宗教に力持たせるのはアカンわ
0678風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:24:08.80ID:Kif1+pwRp楽天の三木谷って忠勝の子孫やってんな
0679風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:24:15.79ID:4jkhz+qs0これ実際有能だった
0680風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:24:36.23ID:zOpDgRETa加藤清正「満州まで攻め込んだぞ」
0681風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:24:37.97ID:vCyR80DXa言うてもあいつら内ゲバばっかりやぞ
比叡山と三井寺のせいで何回京都焼かれてると思うねん
0682風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:24:44.23ID:ZCggptupa0683風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:24:44.76ID:TqvX/0Eya家康好き見たことねぇや
葵の時も微妙だった
0684風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:24:46.24ID:NtS+lII70桶狭間は今川義元と雪斎が出会うシーンが最高や
0685風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:24:46.69ID:z332lXx100686風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:24:49.62ID:TcBA4Dyy0草
0687風吹けば名無し
2019/03/25(月) 10:24:56.26ID:OJ8LU9vPMこの秀吉信長と敵対してるの意味わかんなくて草生えるください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています