■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
交流戦の36試合って、今思うとめちゃくちゃ長いな
- 1 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:16:23.37 ID:mWWlD4+xM
- 現在の18で丁度いいわ
- 2 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:17:54.57 ID:ZupS1XwOa
- しかもパリーグは今よりも試合数が少なかったという
- 3 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:18:06.28 ID:L8ZjsqDX0
- 煽りでなく交流戦減ったのはセが負けまくったからという
- 4 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:19:22.04 ID:lFgueaiLd
- 交流戦楽しいよね
- 5 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:20:44.80 ID:SG5AKMcl0
- ソソソで済んでるのにソソソソソソとか考えたくもない
- 6 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:21:54.96 ID:jEAdeDEu0
- 初年度楽天に3タテされた落合中日
- 7 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:22:39.99 ID:ZlqrofY30
- 一気にやるんじゃなくてメジャーみたいに期間分けてやってほしい
- 8 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:26:06.95 ID:gK/zXj9S0
- むしろ交流戦だけでええわ
- 9 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:26:26.68 ID:zepbeI1o0
- むしろ6チームしかいないのにシーズン長すぎじゃね
あたるの4カードくらいでええわ
ってなる
見たようなエース対決ばかりだし
- 10 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:27:17.17 ID:DxeEU3TK0
- せめて24やれよ
- 11 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:28:00.76 ID:gNL5WV+ed
- >>9
12チームの日本ですらこれなんだから
台湾とか韓国はめっちゃ飽きそう
とは思う
- 12 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:28:18.52 ID:TVvgMsGj0
- ASのもうこないだやりましたよね感
- 13 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:28:20.07 ID:iv5wbQXq0
- ただホームビジター1年おきになってしまったのはちょっとな
24試合ならそれもあったんだが
- 14 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:29:29.40 ID:gI4p5lIh0
- 日月のイレギュラーな2連戦あった24試合のときすき
- 15 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:30:55.35 ID:DxeEU3TK0
- >>13
マイライフで困るんやが
- 16 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:31:13.69 ID:sCbbt51yx
- セリーグとパリーグで6vs6の勝ち抜き戦とかにしたら燃えるのに
セリーグの他球団でも応援するよ
- 17 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:32:40.47 ID:sCbbt51yx
- 先鋒横浜次鋒中日中堅阪神副将巨人大将巨人とかでええ
- 18 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:32:54.26 ID:JW2NHAX8p
- 交流戦多くなったら広島終わりやん
- 19 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:33:01.71 ID:w5lTmCs1d
- >>9
わかる
同じ投手と当たりまくるのつまらん
- 20 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:33:32.03 ID:qVoc9NRT0
- もっと球団増えねえかな
- 21 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:33:32.58 ID:sCbbt51yx
- あ、大将広島で
- 22 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:33:47.08 ID:VSJJYHqR0
- もう実質1リーグ制だよなこれ
- 23 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:33:56.05 ID:dsWLMtHd0
- >>11
台湾が打高なのはそのせいもあるって聞いたことあるわ
- 24 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:33:57.94 ID:5ZTkgvGW0
- >>13
24だとユルガバ日程でエースばっか出てくるって敗けてる球団がうるさかったもんな
- 25 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:35:00.23 ID:q2AyT/D/0
- パリーグ選手とファンは交流戦燃えてるやろけどセはそうでもないわね
最初からそうやったんか
- 26 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:36:30.28 ID:w5lTmCs1d
- パの本拠地で試合する時はDHなし、セの本拠地の時はDHあり
ってルールでやった年もあったよな
- 27 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:36:41.97 ID:CpB9m0A7M
- 36試合の頃はオールスターが無意味に感じられてしょうがなかったな
べつに今でもMLBみたいに1試合で良いとは思うけど
- 28 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:36:45.24 ID:P+r0bn740
- 雨で中止が重なって終盤に11連戦とかになるの草
- 29 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:36:47.97 ID:0gwd/6/ep
- みんなで負ければ怖くないという風潮
- 30 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:37:15.21 ID:jGQPM+8Q0
- >>25
阪神戦の時の京セラオリックスファンめちゃくちゃ多かったな
普段どこにおんねん
- 31 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:38:21.19 ID:bZfE+nKD0
- パは負けたら置いてかれるから必死で、セはみんなで負ければ怖くない精神だから毎年パが勝ち越すという風潮
- 32 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:38:43.00 ID:D2arxAYo0
- 期間はまとめたほうがいいと思うけど
中止になった試合まで期間内に終わらせる必要はないな
順位とか優勝は期間内に消化した試合だけで決めよう
- 33 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:39:33.92 ID:k7uih03F0
- 4チーム4リーグ制で交流戦を前半後半で分けていっぱい増やそう
- 34 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:40:33.43 ID:mlE/P6oDp
- >>21
そんな適当な気持ちでプロが試合する訳ないやろ
普通に実力差
- 35 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:40:56.18 ID:Z1kDGTu10
- 交流戦は18試合ずつ2回に分けてやればいいと思う。オールスターが要らない
- 36 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:42:09.55 ID:k7uih03F0
- >>35
オールスターをドラフトの優先権かけたものにしたらええんちゃうかなぁ
- 37 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:43:07.10 ID:yVjUFMmu0
- 最初から1リーグでええのに
- 38 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:43:10.78 ID:V9tSNS6na
- >>6
選手も勝ち星も譲ってあげるぐう聖
- 39 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:44:37.31 ID:cMmcU/8+a
- 24試合のユルユル日程のほうがよくない?
- 40 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:44:40.29 ID:/FGS7nNx0
- セカンドリーグが弱過ぎて、試合数が多ければ多いほど勝ち負けが収束してしまうから減らす流れは当然だろうな
- 41 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:44:43.37 ID:2xUM9uwjd
- ピッチャー格差ありすぎて不公平だからやめていい
- 42 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:44:45.80 ID:dOwf8aspd
- はやくDH導入してほしいわ
- 43 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:44:51.33 ID:QfsQuNrVa
- >>35
ほんこれ
一度にやらんでもええやろ
- 44 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:45:11.08 ID:T3qQHIkBd
- >>36
1試合にしてこれでいいよな
2試合やる価値がない
- 45 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:45:55.12 ID:wdTHSlfkp
- 6月と9月に分ければ36試合でもええんやないか?
- 46 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:47:26.82 ID:/FGS7nNx0
- >>44
観客動員が確実に見込めるのに?
- 47 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:47:33.35 ID:xf8ShklF0
- >>45
9月やと違うリーグの球場で優勝決まる可能性あるで
- 48 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:47:44.46 ID:/I8DkYfW0
- 9月とか後半戦にやられても醒めるわ
後半の優勝争いは同一リーグの試合で争って欲しい
- 49 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:48:01.10 ID:G1WePe5Za
- >>36
ドラフト優先権はもう交流戦勝ち越したリーグじゃなくなった
毎年交互に優先権を得る形になってる
- 50 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:49:45.54 ID:yiiY2vSq0
- パが客呼ぶためなんだから今の形が一番客入るんやろ
- 51 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:49:47.76 ID:mXf8mEUI0
- 日シリまで済んだ後にお祭りとして交流戦やってほしい
秋雨の影響受けてもさほど問題ないし
- 52 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:49:48.32 ID:OxpcD8HMK
- 前期後期に別けてやれば良かったのに
- 53 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:49:58.76 ID:SIgm8Rqi0
- 交流戦っていつ頃からあるっけ?2005くらいか?
- 54 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:50:09.26 ID:FOGMJvzu0
- 24が個人的には丁度いい
- 55 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:51:42.46 ID:jGQPM+8Q0
- ほんまはセ・リーグやりたくないけど仕方なくやってるんやろ
- 56 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:52:01.54 ID:ODdJVNyN0
- 8月辺りにもやってほしいな
優勝まで突っ走ってるチームが落ちるのとか面白いやん
- 57 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:52:42.45 ID:FZbpgcET0
- 18で充分やろ
ホームビジターは毎年交互で
- 58 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:53:30.82 ID:Whcqxv6bM
- >>51
二軍の選手出て終わりやぞそんなん
- 59 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:56:00.96 ID:gjaHXT/fd
- 24試合で良かった
- 60 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:56:19.66 ID:G1WePe5Za
- 開幕直後にいきなり交流戦ってわけにもいかないし
夏休み期間は集客が見込めるからセ・リーグが嫌がるだろうし
それ以降は優勝争いの時期になるから
梅雨時期の今やるしか無いのがなー
結構な雨でも強行されるし
振替試合をリーグ戦再開前に無理やり入れるんじゃなくて
オールスター前後とかに振替して良いんやないかな
- 61 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:56:23.81 ID:SG5AKMcl0
- 球場ガラッガラの不人気パ・リーグ救済のためのイベントやったんやから最近はパでも普通に客入るようになったしもうやらんでええんちゃう?
- 62 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:57:00.94 ID:gjaHXT/fd
- >>51
選手「休みを休みをクレメンス」
- 63 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:57:07.72 ID:iGLqwaPH0
- ホークスファンやかめっちゃ負けてる感じするのに交流戦首位に居る謎
- 64 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:57:12.64 ID:dYXfyQ2S0
- リーグ終盤で交流戦されても日シリがもっとつまらなくなるだけやから
- 65 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:57:26.31 ID:wMhY/d3nr
- オールスターの地方開会辞めろや
- 66 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:57:33.59 ID:gjaHXT/fd
- >>36
2,3年前までそうだったやん
- 67 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:58:16.46 ID:WWwzKKXH0
- 鈴木誠也鈴木誠也鈴木誠也が鈴木誠也鈴木誠也鈴木誠也鈴木誠也鈴木誠也鈴木誠也になる恐怖
- 68 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:58:23.34 ID:BjxqfFLj0
- 16球団にしてセとパをそれぞれ東地区西地区に分ける
- 69 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:58:55.31 ID:htknPPHy0
- 賞金の分配もようわからんから優勝チームだけでええねん
- 70 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 04:59:58.37 ID:khaa0ltLd
- 球団増やしたらどうなるかサッカーでわかってるだろ12でも中日オリがあるんやぞ
- 71 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 05:00:04.60 ID:TVvgMsGj0
- ASを2試合やるなら1試合ガチ、1試合企画でやってほしいわ
どこ出身かとか名前のイニシャルとかで
こないだ交流したよね感がさどうも
- 72 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 05:01:00.13 ID:xf8ShklF0
- >>71
東西戦とかでええな
- 73 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 05:01:01.82 ID:7ZYVHurj0
- 言うて18は少なすぎる
ホーム隔年やし
- 74 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 05:01:21.31 ID:T3qQHIkBd
- 18でええやろ
パに蹂躙されるだけやし
- 75 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 05:02:06.09 ID:k9kJs/qOd
- 移動距離何とかして欲しい
- 76 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 05:02:50.51 ID:WgBnB2g30
- セリーグが全員借金するのは見たくないからな
- 77 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 05:03:10.34 ID:JoevykvV0
- 36試合やってもええけどスカスカ日程がクソすぎやったやろ
- 78 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 05:03:13.59 ID:RiLG09030
- >>51
それただのフェニックスリーグやん
- 79 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 05:03:27.72 ID:IgB8ISE+p
- メジャーでも集中開催なんやっけ?
- 80 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 05:05:20.51 ID:7ZYVHurj0
- >>71
地方球場持ち回りがええ
47年に一度オールスターがやって来る
- 81 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 05:06:01.22 ID:IK9H5FPx0
- 例えば今日、中日と西武、阪神と楽天がやったとして他の4球団ずつはそれぞれリーグ戦やればよいでないの
2球団ずつ交流戦をやるの、それを4〜8月まで散りばめるのさ
- 82 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 05:06:56.36 ID:8S4zUXOQp
- オールスターが3試合あった時代は何やったんや…
- 83 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 05:07:11.45 ID:XOvqRW3Ud
- 毎月末に1カードずつ消化すればええのに
集中してやるとつまらん
- 84 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 05:07:39.65 ID:RzZLeHa60
- もう一周してもええくらいや
同じやつらとばっか当たるとだるい
- 85 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 05:08:03.36 ID:B8K3QV5v0
- 隔年でリーグ半分ずつ入れ替えとかどうや
- 86 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 05:09:52.40 ID:FaaOb0hHa
- 中止の再試合やらなくて良いんじゃね
移動がおかしすぎるよ
総距離が400k〜3500kって
球団によって幅がありすぎる
- 87 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 05:10:02.65 ID:9eLWOtnb0
- >>6
これのせいで優勝逃したと言ってもいいやろこれ
- 88 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 05:12:38.91 ID:02XrqkS2a
- 野戦病院なのに12試合3敗しかしない首位のSB
- 89 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 05:14:23.16 ID:B8K3QV5v0
- 去年までベイスがソフバンに負けまくってたんやっけ
- 90 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 05:14:57.22 ID:1NzJAjLAa
- >>89
ベイスの事なんか一々覚えてない
- 91 :風吹けば名無し:2019/06/18(火) 05:15:50.70 ID:jLgJzTf+0
- >>88
交流戦入る直前まで絶不調やったのになぁ
14 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★