トップページlivejupiter
918コメント240KB

【朗報】仮面ライダーゼロワンって正直このまま名作化するよな

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:42:10.12ID:m8u02LSZa
今まで倒すって表現しかしてなかったのに
殺人マシーンとか皆殺しとか過激な発言するところに本気を感じるわ
0002風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:42:46.05ID:xVcWV/c6a
ああ
あああい
0003風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:42:55.53ID:R3EfWFixM
まぁそれは気になってたわ
0004風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:43:05.53ID:xVcWV/c6a
バイクアクションは酷いぐらいしか
0005風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:43:28.53ID:xVcWV/c6a
>>3
せやろ?
あれはなんか明確な意図を感じる
0006風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:43:46.66ID:xVcWV/c6a
0007風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:44:17.47ID:XNHdgtR+0
>>4
してくれるだけええやろ
0008風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:44:26.16ID:xVcWV/c6a
あと女刑事かわいい
0009風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:44:29.40ID:5D1SnnS6d
バルカンデザイン微妙って思ってたけどくっそカッコよかったわ
0010風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:44:54.00ID:XNHdgtR+0
来週のバルキリーのアクションも良さそう
0011風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:44:56.06ID:xVcWV/c6a
>>7
乗りながらの攻撃がCG使わないとクウガの足元にも及ばんのがな、、、
0012風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:45:29.04ID:zSfK5qVd0
彩度落とせば完璧
0013風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:45:32.84ID:xVcWV/c6a
>>9
返信のエフェクトだけ意味不明なのが残念
銃弾掴むんかい
0014風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:45:48.29ID:xVcWV/c6a
>>10
わかる
0015風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:46:06.06ID:5D1SnnS6d
>>13
確かに意味不明やけどワイはすこやで
0016風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:46:08.62ID:x2sBxZH00
アルト君の演技力がやや不安
0017風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:46:10.32ID:xJCrAqqE0
https://i.imgur.com/Q75VNkE.jpg
0018風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:46:26.84ID:pj1vM0880
話はええけど主人公が生理的に無理やわ
一発ギャグもいらんわ
0019風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:46:35.82ID:JnzpvLZu0
ビルドみたいに大失速しなきゃええが…
0020風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:46:40.58ID:xVcWV/c6a
>>17
ダークライダーの必殺技みたいでカッコいいわ
0021風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:46:56.13ID:GQHZebKud
>>16
この時期にしては良い方やしいけるやろ
0022風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:47:06.48ID:mEsBJmfep
ライダーがゼロワン以外ダサい
0023風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:47:07.84ID:T4FLUol7a
前作が単にツクヨミが可愛いだけで終わったからね、期待してるよ
0024風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:47:08.65ID:pj1vM0880
>>17
このテロップのやつ嫌いやわ
0025風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:47:15.88ID:Uy4vv4f40
どうしても昔流行ったルパンタイトルメーカーを思い出してしまう
0026風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:47:20.14ID:5D1SnnS6d
おもちゃの出来はどうなんや?
0027風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:47:25.07ID:EnkVpPE20
バルカンの変身シーンぐうかっこいい
0028風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:47:27.87ID:xVcWV/c6a
>>16
ジオウの最初よりええやんけ
0029風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:47:40.29ID:iSIy7529d
>>23
0030風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:47:45.51ID:hcsJGk2jp
今週見てないんだが怪人化したやつって死んだの?
きんにくんは単発キャラだったんか?
0031風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:47:58.73ID:xVcWV/c6a
>>24
すぐ慣れるやろ
ワイは令和ライダーっぽい感じが伝わるで
0032風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:48:23.21ID:mEsBJmfep
>>30
破壊するしかないからな
0033風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:48:26.13ID:BVXYCU45a
>>17
カットイン?ダサすぎやろ
0034風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:48:36.00ID:JjpMGvT90
>>17
イナイレかな
0035風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:48:41.42ID:xVcWV/c6a
>>30
破壊されたけど別個体作った
0036風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:48:44.29ID:aZngBg/z0
イズちゃんが見た目も設定もおっぱいも全てがえっち過ぎるヒロイン、事務的にオナホコキされたい
0037風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:48:50.06ID:MRcEiuAQa
>>17
血界戦線かな
0038風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:48:50.14ID:zgnJjtKi0
アルトと不破がどこで和解するかで大分変わりそう
0039風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:48:56.35ID:hbpzHK8wd
不破兄貴がヒューマギア確定っぽいなら今から曇るの楽しみや
0040風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:48:58.61ID:pj1vM0880
>>31
令和ライダーってちょっとは期待してたやが演出面は正直二期の延長やからなあ
0041風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:49:01.20ID:zSfK5qVd0
>>23
https://i.imgur.com/5kRF38r.jpg
可愛いか?
0042風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:49:06.15ID:x68sK+DK0
きんにくんをレギュラー化して
0043風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:49:23.66ID:xVcWV/c6a
>>38
個人的には刃が先に和解して不破は終盤まで拗れそう
0044風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:49:40.86ID:2ywGuf+f0
主人公の声高いのが気になるけどキャラは好き
0045風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:49:49.53ID:hcsJGk2jp
>>32
>>35
はぇ~
悪い心利用されたとかでもなく完全な被害者なのに可哀想
0046風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:49:53.55ID:F/YbbWiia
刃ネキえちえちすぎる
尻を強調しすぎやろ イズともども年端もいかぬガキのチンコを飛び上がライズさせる気か?
0047風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:50:00.79ID:yF79aN/B0
腹筋崩壊太郎が死んでから見てない
0048風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:50:20.13ID:XNHdgtR+0
>>30
基本死ぬで
アンドロイドやから今回みたいに同型の個体は存在するやろうけど感情には目覚めてない
0049風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:50:21.49ID:nuEUDDZYM
イズとかいうブス
0050風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:50:22.84ID:jHrLIHJ1d
味方ライダー側に全く別の組織系統が2つあるって珍しいな
0051風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:50:29.58ID:xVcWV/c6a
>>46
ドライブ以来のムラムラを感じるよな
0052風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:50:35.35ID:pj1vM0880
同族殺し
親殺し
ゼロワンて実質子殺しよな…
0053風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:50:49.55ID:xVcWV/c6a
>>47
公式でユーチューブに上がってるで!
0054風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:51:31.73ID:ir/o3qZv0
>>16
演技というより声質があかんパターンやないか
0055風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:51:53.51ID:D2wwXHMCp
ストーリーの流れはエグゼイドに近いな
0056風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:51:57.75ID:MtvWnhvJ0
心配があるとしたらエグゼイドみたいに信者の民度がやばいことにならんかどうかってことくらいやな
0057風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:51:59.82ID:nuEUDDZYM
ヒューマギアをお父さん呼ばわりしてる時点でもう既に匂わせてるけどアルトくんもウルフオルフェノク的なオチがつきそうやがどうや?
0058風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:52:12.33ID:xVcWV/c6a
>>54
それはわかる
正直好き嫌い分かれそう
あと年齢19歳とかやのに22さい役はきつい
0059風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:52:17.08ID:hB880LF00
>>13
腕から変身するのはクウガリスペクトらしい
0060風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:52:28.10ID:e8m144wG0
令和になっても結局は2期のノリとギャグになってるからアカンわ
もっと新しいこと思い浮かばなかったんか
0061風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:52:42.47ID:GlPY2xAK0
>>57
ベタすぎるから回避するとワイは思うで
0062風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:52:46.48ID:XNHdgtR+0
>>57
容易に予想できるからもう一捻りくらい欲しい
0063風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:52:58.12ID:V/8UUFvnp
https://i.imgur.com/YTxgrwR.jpg
0064風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:53:00.42ID:UtXAGdiIa
お、アルトじゃないとゥー!
0065風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:53:14.50ID:xVcWV/c6a
>>59
それはなんかで見たけど銃弾掴むのは笑った
0066風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:53:20.05ID:8YjSvMycp
児島普通に演技上手いのに、レギュラーゲストみんな例年水準超えて上手いから下手扱いなのかなしいし嬉しい
0067風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:53:28.53ID:GlPY2xAK0
>>64
これ嫌い
0068風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:53:30.74ID:zgnJjtKi0
>>57
と思わせてアルトは人間、不破がヒューマノイドのパターンもありえるで、今日のプログライズキーこじ開けといい
0069風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:53:32.75ID:ir/o3qZv0
顔芸と激寒SEでギャグするのはあぁ大森作品やなあって
0070風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:53:34.97ID:L9eni7Ao0
違う違う
https://i.imgur.com/SDuPpWa.jpg
https://i.imgur.com/OEIacHT.jpg
0071風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:53:42.74ID:fQru88BLd
>>50
タイムレンジャーみたいだよな
0072風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:53:54.39ID:xVcWV/c6a
>>60
それが>>1やん、今回子供向けちゃうらしいし
0073風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:54:02.79ID:Ck4c+i9M0
>>57
人間だったアルト君を殺したヒューマギアで
0074風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:54:04.36ID:uteljrH5r
>>70
かわいそう
0075風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:54:05.58ID:e8m144wG0
>>52
そもそも初代の時点で同族殺し親殺しやろ
ショッカー達が改造人間にさせたんやし
0076風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:54:19.88ID:2ywGuf+f0
おもしろいけどいいアンドロイドを主人公が毎回破壊する展開は見てて辛いな
0077風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:54:33.79ID:0qE3LvH50
散々警戒させておいてアルトも不破も人間で刃ネキがヒューマギアパターンやろ
セクサライズや!
0078風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:54:54.42ID:xVcWV/c6a
>>70
笑う滅とかほんまとかほんまンダグバぽくてすこ
0079風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:54:55.83ID:pj1vM0880
>>75
やから珍しいやん
親だの同族はあったけど子を殺すのは
0080風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:55:01.34ID:/0cNVzsNd
ビルド「ワイも名作だよな」
0081風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:55:03.66ID:WtBmGcHUp
ライダー版のルパパトになりそうな気がしないでもない
結局おもちゃ売れん事にはな
0082風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:55:15.56ID:L9eni7Ao0
ショッカーも善良なはずの人間さらって改造して怪人になってるからな
ある意味では原点回帰してるんかもな
0083風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:55:19.42ID:hB880LF00
思ってたよりかっこいいし設定も気になるし楽しみだ
ただ技出すときの文字のカットインがダメ過ぎる
0084風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:55:24.92ID:e8m144wG0
2話の最後のギャグでイズがわざわざ照明当ててるのすこ
0085風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:55:32.91ID:5D1SnnS6d
滅亡迅雷は一貫して悪役で居て欲しい
0086風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:55:36.52ID:jHrLIHJ1d
>>80
君はグリスが面白いらしいから…
0087風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:55:37.18ID:Lq4mjL0Op
>>81
ベルトめちゃくちゃ好評やろ
0088風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:55:38.48ID:5NnnKx2Ga
>>66
アルト2話目でもうアフレコ掴んだ感あるな。バルカンは違和感覚える暇がなかった
太郎もマモルもキャスティングセンス最高やな
0089風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:55:41.02ID:XNHdgtR+0
>>81
ルパパトと違っておもちゃ凝ってるし売れそうやけどなあ
0090風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:55:42.60ID:iVSirxjG0
>>57
アルト以外全員ヒューマギアでもいいぐらい
それならアルトのギャグが全くウケない理由にも繋がる
0091風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:55:45.26ID:xTKCp+5I0
ワイ銃型の変身アイテムで遊ぶときいつもペルソナ3みたいにして変身しとるんやけどわかるやつおる?
0092風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:55:53.08ID:u16LLulma
平成2期の延長じゃん
0093風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:55:56.24ID:xVcWV/c6a
>>80
最初と終盤は間違いなく名作やで
0094風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:56:04.29ID:KhyaAyPV0
>>80
ぶっちゃけ言うほど悪くないってかなんか一部のアンチがしつこいだけって印象
0095風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:56:25.21ID:ir/o3qZv0
もう2話で変身音声省略したのが悲しい
ジオウはグランド以外あんまり短縮音声やらんかったし
0096風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:56:26.74ID:e8m144wG0
>>79
え?子殺しあったっけ??
ヒューマギア殺しがそうなんか?
0097風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:56:27.48ID:0qE3LvH50
僅かな描写でヒューマギアの印象付けるの上手いよな
役者の力やろか
0098風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:56:41.39ID:vxAeOgHp0
ゼロワン→いる生物
バルカン→人狼
滅亡→絶滅危惧種

って感じなん?
0099風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:56:47.15ID:pj1vM0880
>>80
嫌いな点が大きいけどワイは好きやで!
0100風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:56:54.03ID:xVcWV/c6a
でも令和ライダーって今作が一つの基準になるからまじで今回こけたらヤバそう
0101風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:56:58.07ID:uteljrH5r
>>90
なら不破だけ人間やん
0102風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:57:01.31ID:Ck4c+i9M0
>>81
どっかの企業は出来なかった2段階認証だからベルト売れてるぞ
0103風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:57:16.05ID:SLfjGdnX0
やっぱウィザードって神だわ
0104風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:57:17.83ID:hChszXbV0
>>17
ワイ未視聴なんやがこのテロップについて説明みたいなのはされとるんか?
0105風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:57:21.01ID:ir/o3qZv0
>>92
実際大森が平成からそんな変えないって言ってるからな
0106風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:57:20.96ID:ji5aZCZv0
芸人だからダジャレってことなん?
https://i.imgur.com/tlWntza.jpg
0107風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:57:27.99ID:xJCrAqqE0
>>98
バルカンはゴリラになる
0108風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:57:28.93ID:xVcWV/c6a
>>97
いちおうきんにくんもマモルもゲスト出演枠やからまあ
0109風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:57:31.08ID:pj1vM0880
>>96
ヒューマギアじたい会社の製品やし実質子殺しみたいなとんやろ
0110風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:57:32.23ID:e8m144wG0
ぶっちゃけ言っちゃうと変身ベルトにあまり魅力を感じない
いや待機音と変身音はええけどあのデザインがしっくりこないねん
0111風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:57:50.18ID:uteljrH5r
>>102
なお手動で突破出来る模様
0112風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:58:15.77ID:mEsBJmfep
てかギャグ要素マジでなくして欲しい
全然オモロないし子供達も笑ってないやろ
0113風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:58:29.88ID:f42/ogBba
必殺技のカタカナはケレン味あって好きやけどなあ
0114風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:58:29.97ID:mP4aN7wZ0
>>56
もうなってるというかゼロ信とエグ信って兼任してる奴がほとんどやろ
0115風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:58:29.97ID:/m92NzTn0
アクションはすき
バイクアクションは…うーん…
0116風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:58:40.85ID:e8m144wG0
>>105
無能やんけ!
令和になったのに
0117風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:58:42.55ID:Y5lbCPz3d
終盤のビルドは言うほど悪いけど総合評価なら最下位とまではいかんと思うわ
0118風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:58:49.55ID:ji5aZCZv0
2号ライダーのオーズの後藤さん臭半端ないんだが
0119風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:58:50.25ID:ApgO3zus0
不和のクラスメイトが皆殺しにあったシーンとか最近やと珍しいよな
0120風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:58:55.91ID:xVcWV/c6a
>>112
伊豆の解説あるからギリギリ耐えれてるわ
0121風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:59:00.00ID:vxAeOgHp0
>>107
フォームチェンジ忘れてたわ
0122風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:59:18.94ID:8hIoNQ/R0
イズよりエイムズの上司派や
0123風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:59:26.98ID:hChszXbV0
>>108
マモちゃん出とるんか!
0124風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:59:29.40ID:f0lX6nso0
アクション良かったし頑張って欲しい
0125風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:59:31.08ID:2ywGuf+f0
2話もYouTubeで配信してくれるのはありがたいわ
完走できそう
0126風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:59:33.23ID:e8m144wG0
ぶっちゃけ数ヶ月くらいは空かしても良かったよな
0127風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:59:33.95ID:m7CHNdkZd
>>56
ワイはアンチの方が心配ってかムクガイジが心配や
またあんなん出てきそう
0128風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:59:41.88ID:pj1vM0880
>>112
龍騎見返してるんやがギャグもあれくらいクスッてくるくらいがちょうどエエわ
0129風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:59:46.63ID:Gtlgzufi0
イズちゃんっておっぱい大きいの?服のおかげじゃないの?
0130風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:59:50.80ID:Gr3sfdGz0
イズちゃんかわヨ
あんな可愛いのにちゃんと避難誘導もしててかわヨ
0131風吹けば名無し2019/09/08(日) 20:59:56.79ID:XNHdgtR+0
>>125
2話で終わりやから注意やで
0132風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:00:00.27ID:c2+oFRlX0
キモオタしね
0133風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:00:04.38ID:HkhWHaoCd
1話がまぐれだっただけで2話で失速したしジオウ以上ビルド未満で終わりそう
0134風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:00:09.48ID:L9eni7Ao0
>>116
そもそもなんで変える必要があるんや
昭和→平成は間があったけど
平成→令和は間がないんやから同じノリでええやろ
0135風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:00:10.17ID:tpk34nngd
>>24
ワイは好きやからプラマイゼロやね
0136風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:00:10.77ID:p9u66vYy0
BGMがええわ
ワクワクする
0137風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:00:10.78ID:uteljrH5r
イズ役の子は陽キャっぽいからいろいろ期待やな
0138風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:00:21.61ID:wVvBxRva0
ギャグ要素に関してはジオウは優秀だったわ
0139風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:00:31.81ID:R4W84Qon0
エイムズの女の方の声が役と合ってなくて滑舌悪いのがなぁ
0140風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:00:34.71ID:xTKCp+5I0
わかるやつおる?
0141風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:00:40.55ID:2ywGuf+f0
>>131
しょうがないから録画するわ
0142風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:00:43.35ID:Ck4c+i9M0
バルカンとあの女の人の言葉遣いが少し気にならん?
色々いがみ合ってるのはわかるけど
0143風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:00:44.39ID:e8m144wG0
2話のバイクアクションは最近にすれば良かったんやない???
あれでも炎上しそうって思ってヒヤヒヤした
0144風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:00:51.56ID:zgnJjtKi0
強いて言えばゼロワンとバルカンバルキリーでフォームも特徴分けて欲しかったかな、ゼロワン昆虫、バルカン犬科、バルキリー猫科とか
0145風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:00:52.60ID:Y5lbCPz3d
>>140
おらんで
0146風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:00:52.65ID:xVcWV/c6a
ギャグ要素いまのところそこまでないやん
0147風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:00:54.32ID:pj1vM0880
>>126
正直また冬スタート冬終わりにしてほしかったわ
寒々した中の最終決戦のが燃えるわ
0148風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:00:56.21ID:DUpN/RdT0
仮面ライダーっていっつもコケてる印象あるわ
0149風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:00:58.69ID:hB880LF00
>>110
DX買ったけど正直微妙やな
デザインは子供っぽいし今更横スライドのギミックってのがショボい
プログライズキーも集めたくなるほどの魅力はないし
0150風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:01:01.16ID:8YjSvMycp
ギャグはスベる前提やから許せるわ。ドライブの辛さを超えたワイやで?
0151風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:01:03.56ID:V4C+5ezu0
ワイ、イズかなり好き
0152風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:01:03.86ID:8hIoNQ/R0
>>116
令和だから何や
無理矢理変える必要ないやろ
0153風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:01:05.64ID:xTKCp+5I0
>>135
ワイも嫌いやからマイナスや
0154風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:01:07.54ID:GlPY2xAK0
>>139
ルパパトにおった声だわ
0155風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:01:13.62ID:L9eni7Ao0
>>140
わからんから消えてええで
0156風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:01:16.07ID:nqk/NFHY0
ジオウの序盤酷すぎたかめっちゃ良く感じる
0157風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:01:19.12ID:NnqBFcr00
イズも女上司も可愛いし最高やな
0158風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:01:21.73ID:4scsRhtf0
YouTubeで生まれて初めて見たけど何やあれ
ええ大人があんなオモチャぶんぶん振り回してる番組見て「うぉぉおおお!!!」とか言ってんのかよ
0159風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:01:28.09ID:pj1vM0880
>>135
お前が好きな時点でマイナス一万点じゃ
0160風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:01:32.28ID:ir/o3qZv0
>>138
珍しく会話で笑わせてくるタイプやったな
たまにソウゴに辛辣になるおじさん好きやった
0161風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:01:38.90ID:u8wVPqZ5a
大嶋がおやっさん枠なんか?��
0162風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:01:47.82ID:/PpHNUB20
クウガ並みのバイクスタントが見たい
0163風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:01:50.53ID:KhyaAyPV0
>>112
ビルドのヒゲはあのおじさん達がこぞって叩いたTシャツのお陰で子供人気得たらしい
0164風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:01:54.11ID:D2wwXHMCp
ライダーに出ると演技力が評価されるようになるよな日本の俳優って
ドラマや映画に出るだけやと海外と比較されて下手くそだの大根だのボロクソやのに
0165風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:01:58.84ID:+zBoj0MO0
>>11
クウガのバイクアクションはトライアルの選手使っとたからな
0166風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:02:04.79ID:R4W84Qon0
>>154
もっと声低くなったらクールビューティーになって役柄的にもええねんけどな
0167風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:02:05.14ID:xZJePsCZ0
地味にホラー演出が怖かったわ
純粋なガッキやとちょっとしたトラウマになりそう
0168風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:02:06.39ID:uteljrH5r
>>143
カーチェイスなのにスピードがね…
0169風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:02:09.46ID:xVcWV/c6a
あと知らんやつに言うと敵キャラのモチーフは全て絶滅危惧種やで
0170風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:02:11.58ID:xTKCp+5I0
>>155
ひどい😭
0171風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:02:13.16ID:ttu6eNHd0
カッコヨ
https://i.imgur.com/B6hSE25.jpg
https://i.imgur.com/ah9pAx9.jpg
https://i.imgur.com/kY2dNfp.jpg
0172風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:02:22.62ID:wVvBxRva0
>>160
王様志望の甥とか頭おかしいからしゃーない
0173風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:02:28.84ID:wyJZK39ra
>>149
ジクウドライバーが傑作すぎたのも悪いな
あれ越えるのそうそうないやろ
0174風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:02:31.22ID:nuEUDDZYM
れいわなったばっかやしそもそも雰囲気平成とかわってないしなあ
0175風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:02:31.65ID:bUFrJL9k0
クウガの久我美子なら知ってるくらい突っ走れ
0176風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:02:40.62ID:TFDi43w+a
超英雄祭のチケット争奪戦になりそうやなぁ…
西川兄貴確定やし、DA PUMPも出るかもしれんのやろ?
0177風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:02:41.82ID:nCRp1Hgy0
お前らの名作ってレベル低いんだなw
0178風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:03:04.36ID:tpk34nngd
>>149
デザイン子供っぽいなら大成功やんけ
こどおじ向けにデザインすると思うか?
0179風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:03:06.56ID:8hIoNQ/R0
>>171
カタカナなのがあれだけど正直好き
0180風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:03:07.56ID:L9eni7Ao0
>>164
1年通してアクションやらアフレコやら色々やらされるからそら多少は上手くなるやろ
0181風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:03:09.87ID:Y5lbCPz3d
グリス見に行ったJ民おる?
0182風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:03:13.90ID:e8m144wG0
でも最後のコンテナの穴ごしの見つめ合いは好きやで
0183風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:03:14.93ID:KhyaAyPV0
>>138
カーレンを師匠にしてるニンニンのあいつだったからな
0184風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:03:17.67ID:bUFrJL9k0
>>171
ウルトラマンでもここまでダサくないだろ…
0185風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:03:22.31ID:hB880LF00
>>158
まぁそう思うんだったらライダー見なくていいんじゃないかな?
0186風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:03:27.24ID:5ebRfXOY0
エグゼイド好きやけど高橋はアマゾンズがちょっとあれやったからまだ油断は出来んで
大森が既にお笑い設定んほってるし
0187風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:03:29.46ID:+P1eNBAr0
>>164
実際に1年も撮ってアフレコもあるなら普通の若手俳優なら急成長するやろ福士蒼汰以外
0188風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:03:29.82ID:hChszXbV0
>>177
何だかんだと理由つけて批判しまくるよかええと思うで
0189風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:03:39.57ID:0qE3LvH50
つまらないギャグをやるってキャラなんやから…
0190風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:03:41.46ID:/m92NzTn0
最新話だけyoutubeで配信とかしてくれないかな
録画して見るのはめんどい
0191風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:03:45.05ID:H4FjrbkP0
高岩引退してほんまよかったな
スタイルよすぎやろ
0192風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:03:46.62ID:ttu6eNHd0
>>184
タイガダサい要素無いだろ…
0193風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:03:53.93ID:zgnJjtKi0
アルト君正体隠してね言われてたけど何話まで持つと思う?
0194風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:03:56.84ID:uY2i3Nc80
アルトくん顔に傷出来て血が滲んでたけどヒューマギアなんか?
0195風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:04:02.11ID:Li1pvUiA0
警察の姉ちゃん
早稲田卒
かわいい
美人
身長170
スタイルいい
おっぱい大きい
言うことなし
https://i.imgur.com/JvZd3QM.jpg
https://i.imgur.com/TWxNrwZ.jpg

スーツの下にこの体とか興奮しますよ
0196風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:04:05.19ID:x9x3CIq/0
>>11
バイクすら登場しない昨今に演出してくれるだけマシやわ
0197風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:04:10.11ID:xVcWV/c6a
今まで皆殺しとかそんな表現使ったライダーあった??
0198風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:04:14.93ID:5ebRfXOY0
>>176
今回イズ或人ゆあ全員元から人気ある役者みたいやしそこも心配や
0199風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:04:16.34ID:L9eni7Ao0
>>169
危惧種じゃなくて絶滅完了しとる
0200風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:04:22.31ID:5NnnKx2Ga
1話の挿入歌の方が主題歌より好きなんやが曲名知らんか?
0201風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:04:27.16ID:wVvBxRva0
>>186
1から作ってるんやし大丈夫ちゃうか
高橋はアマゾンズ2期観なかったんかね
0202風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:04:29.32ID:9T+RsURp0
主人公の変身シーンはかっこええな
あれだけで見る価値はある
0203風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:04:29.35ID:SLfjGdnX0
>>195
こいつも仮面ライダーなるんやろ
0204風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:04:30.63ID:xZJePsCZ0
>>164
ジオウの奥野くんとか1話と最終話でかなり違うし実際成長してるんやろ
0205風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:04:32.03ID:ir/o3qZv0
ほいよ我が魔王のアチアチ迫真アフレコね
https://www.instagram.com/p/B12yKaPhO0j/?igshid=16oqydr5k6vb6
0206風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:04:32.80ID:ttu6eNHd0
>>193
8話
0207風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:04:36.26ID:j/UZkupL0
>>190
今2話まで配信してるけど
ずっと配信するんか?それとも3話くらいまで?
0208風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:04:36.67ID:bUFrJL9k0
ゼロワンが黄色いせいもあってストレッチマンがちらつくわ
戦闘シーン減らしてドラマパート増やせへんのか
0209風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:04:37.28ID:/m92NzTn0
>>187
福士蒼汰そんなアカンかったんか…
0210風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:04:50.10ID:+Bwa/zBF0
>>17
うーんこのレベルファイブ感
0211風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:05:00.17ID:be+hQFQ70
児島の演技浮いてんだが
0212風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:05:04.25ID:xTKCp+5I0
>>186
一応あれ靖子監修やぞ
0213風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:05:10.44ID:L9eni7Ao0
>>171
バランス考えるの楽しそう
0214風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:05:15.35ID:KhyaAyPV0
>>191
でもやっぱ脚の長さ気になるわ
高岩のおっさん末期はともかくスタイルめちゃくちゃ良かったからな
0215風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:05:16.21ID:XNHdgtR+0
>>207
2話で終わりやで
0216風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:05:20.47ID:e8m144wG0
>>197
昭和ライダー
0217風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:05:20.46ID:2hw/9ms60
>>139
ビジュアルがええからセーフや
神崎優衣も見習え
0218風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:05:22.32ID:lQNWkaMh0
今のところ文句無しやけどだからこそ不安なんよなぁ
カブトとビルドのせいやぞ
0219風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:05:23.16ID:7VMPA2apd
>>208
今の子供ストレッチマン知らんし別にええやろ
0220風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:05:26.37ID:Y5lbCPz3d
弦太朗の成長のなさは逆に凄いと思うわ
0221風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:05:31.21ID:+Bwa/zBF0
2話のアルトのギャグ普通にクスッときたよな
0222風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:05:32.66ID:PjfzwUND0
2話めちゃくちゃ面白くてビビったわ
相変わらずギャグが薄ら寒いけど
あのまま暗めな展開続くならそれも許容できる
0223風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:05:33.82ID:NFBr6rmi0
2話から演出かっこよすぎる
ゼロワンのデザインほんと好き
https://i.imgur.com/wdEl5pG.jpg
https://i.imgur.com/4fj1zuE.jpg
https://i.imgur.com/S6SNfI8.jpg
https://i.imgur.com/QHWU2ft.jpg
0224風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:05:36.44ID:wVvBxRva0
クッソつまんないギャグは南田まさお思い出す
今日の会見でのギャグ披露とか特に
0225風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:05:36.75ID:xTKCp+5I0
>>208
0226風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:05:38.27ID:5ebRfXOY0
>>201
今回サブ脚本入るのも不安要素や
エグゼイドは高橋が全部書いたからキャラブレなかったがサブだとぶれるし高橋はサブ入れるの初めてやし
0227風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:05:51.13ID:x9x3CIq/0
>>36
衣装がね…
タイツにして欲しかった
0228風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:05:52.00ID:XNHdgtR+0
>>209
今も下手くそやからなあ
0229風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:05:54.13ID:pj1vM0880
>>205
中卒シャウト最高やわ
0230風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:05:54.50ID:Czajv0apa
>>159
ヒドいw
0231風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:06:04.21ID:GQHZebKud
>>164
1年間キツキツスケジュールでやらせられるんやし多少はね?
0232風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:06:04.34ID:j/UZkupL0
ジクウドライバーが投げ売りされてて悲しい
なんやこの値段
https://i.imgur.com/R3eIyVV.jpg
0233風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:06:08.59ID:AQCgHgROr
http://imgur.com/ClRC4O0.jpg
0234風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:06:13.29ID:xVcWV/c6a
敵団体の意図も明確なのもええな
0235風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:06:16.82ID:DUpN/RdT0
>>223
もうちょい質感とか色彩どうにかならんのか
0236風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:06:17.38ID:wVvBxRva0
>>214
末期だとディケイドアーマー時のパンパン具合ほんと気になった
0237風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:06:19.89ID:RWj+s/g70
狂いっぷりがいい
0238風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:06:22.47ID:+Bwa/zBF0
>>205
ウォズってこのまま役者続けるんか?
0239風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:06:26.20ID:j/UZkupL0
>>215
さんがつ
2話までか…
0240風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:06:34.69ID:2hw/9ms60
>>187
菅田将暉は…まあFJくらいしかアフレコなかったしノーカンか…?
0241風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:06:38.72ID:sBBiWfXe0
こいつがヒロインだった作品があったらしい
https://i.imgur.com/ZnxpQPw.jpg
0242風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:06:41.16ID:ClKSC1fud
デトロイトみたいなノリになるんか
0243風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:06:41.92ID:Ady8IoFJ0
今週の最後、不破はアルトのネタに笑い堪えてたんだよね?
0244風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:06:42.23ID:l6ui6vhIp
そもそも主人公がこんなに演技力高いの過去に例ないだろ
0245風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:06:42.92ID:Ck4c+i9M0
>>232
ベルトよりウォッチで死ねるからなぁ
こだわりだしたらきりがないわ
0246風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:06:45.09ID:ttu6eNHd0
杉原監督天才すぎん?
0247風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:06:55.36ID:q2FkrluYa
>>164
逆に東映特撮一年やって伸びない奴は何やっても伸びない
0248風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:07:00.34ID:5ebRfXOY0
>>212
監修と脚本はやっぱ違うんやと思った
話自体は悪くないがあれアマゾンズではなかったで
0249風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:07:03.96ID:xy6oxW0Ta
ノロノロバイクは笑ったわ
0250風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:07:10.15ID:wVvBxRva0
>>226
むしろ1年1人でやってこそのサブ入れた方が良いって高橋が思ったんちゃう
この辺は明らかにされん限りわからんけど
0251風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:07:11.66ID:KID4GuNu0
前回のツクヨミと比べて今期可愛い人ばっかじゃね?
0252風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:07:12.30ID:1AuPrXLE0
今のもまたしょうもない過去ライダーとの絡みみたいなんあるん?
あれ萎えるねんけど
0253風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:07:15.72ID:KnlmAITRa
>>195
こいつも不破役も早稲田というとんでもないコンビ
0254風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:07:16.52ID:lQNWkaMh0
>>208
ワイには緑に見えるわ
あれは黄色が普通なんか?
0255風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:07:17.69ID:zgnJjtKi0
大嶋の秘書ヒューマノイドもエチエチやん?
0256風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:07:19.81ID:2hw/9ms60
ウォズは絶対神ヒゲコースになると思ったのに最後まで絶妙なキャラでよかったわ
ほんまそこに関してはジオウは有能やった
0257風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:07:22.32ID:uteljrH5r
バルカンのデザインの昭和の特撮感はゼロワンが令和ってことで意図的なんか?
0258風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:07:23.47ID:5qIqDjuO0
なおゴリラになる模様
https://i.imgur.com/c9aURY6.jpg
0259風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:07:24.16ID:xVcWV/c6a
しかしマモルも腹筋もショックやわ、、、
0260風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:07:27.85ID:/4Wwg4T60
https://i.imgur.com/l5Wf709.jpg
プリキュアもライダーもフワが変身して草
0261風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:07:29.89ID:j/UZkupL0
すまんアクションは仮面ライダーウィザードが1番スタイリッシュで格好良いで異論ない?
0262風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:07:30.20ID:L9eni7Ao0
>>223
こんなもんを磔にした状態で受けてたらゼツメライズキーもドロドロにとけてるやろなあ
0263風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:07:33.49ID:8hIoNQ/R0
>>195
今日はこれで抜くわ
0264風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:07:38.68ID:ttu6eNHd0
>>252
映画だけ
0265風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:07:42.07ID:e8m144wG0
なんか色が濃すぎやろ最近の仮面ライダー
もうちょっと抑えろや
0266風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:07:45.71ID:6r0muwtv0
意味不明なコラボ回やりそう
0267風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:07:49.32ID:HjBZgMcgM
>>171
一周回ってかっこええわこれ
0268風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:07:50.00ID:q2FkrluYa
>>226
ヤクザの娘を信じろ
0269風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:07:50.76ID:m7CHNdkZd
>>251
前回もオーラがいたやろ
0270風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:07:59.05ID:xVcWV/c6a
>>251
顔だけならエグゼイド並み
0271風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:08:00.85ID:7VMPA2apd
>>242
デトロイトのシンギュラリティは人間への反抗心やけどゼロワンは人間への愛とか友情やから思い切り真逆や
0272風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:08:03.18ID:mEsBJmfep
>>252
今回はないやろワンちゃん映画であるんちゃう?
0273風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:08:10.43ID:KhyaAyPV0
>>240
というか菅田将暉はあの頃の下手くそ演技の方が多分フィリップに合ってた
多分演技上手くなった今フィリップやっても逆に違和感出る
0274風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:08:11.23ID:/4Wwg4T60
>>209
上手くはなったんやけど彼の場合声質で損してる
0275風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:08:12.56ID:Y5lbCPz3d
>>244
は?
0276風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:08:13.56ID:xTKCp+5I0
>>254
じゃあ黄緑やな
0277風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:08:14.90ID:5BpL3fcz0
実は人類は滅んでて、主人公から何やら全員アンドロイドってオチやで
0278風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:08:18.99ID:1BFvlxA/0
歴代最低のゴミ糞製造機痔嘔とか言うカスのせいでハードル下がっとるけど面白い
0279風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:08:19.43ID:8hIoNQ/R0
>>232
DXライドウォッチも半額以下の500円で投げ売りやからな
0280風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:08:24.09ID:lQNWkaMh0
>>256
ゴースト~ビルドとプロデューサーが違うらしいしな ほんま安心したわ
0281風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:08:24.67ID:G2ISI2s6p
大 森 敬 仁
0282風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:08:27.64ID:ir/o3qZv0
バルカン草加名護さんマコトにいちゃん加賀美のハイブリッドみたいなキャラやな
0283風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:08:33.86ID:e8m144wG0
>>243
イライラしてたのか思ってたら笑いを堪えてたのは良かったわw
0284風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:08:34.17ID:KnlmAITRa
>>258
脳筋だからね
0285風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:08:35.65ID:5D8XHl3O0
>>169
絶滅危惧種は絶滅しそうで危ないよって意味なんだよ
0286風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:08:39.38ID:L9eni7Ao0
>>255
17歳やぞ
0287風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:08:41.94ID:j/UZkupL0
ゼロワンドライバーとエイムズショットバカ売れしてる
買っててよかったー
https://i.imgur.com/sqmPrfW.jpg
0288風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:08:47.35ID:NFBr6rmi0
バルカンの変身シーンのアーマー装着かっこいいから3話のバルキリーも楽しみやで
毎週ワクワクすんの久々や
0289風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:08:56.10ID:xTKCp+5I0
>>260
グロ
0290風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:09:03.44ID:8hIoNQ/R0
>>256
響鬼編はちょっと危なかったよな
よく持ちこたえた
0291風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:09:08.26ID:vDWLKRElp
>>212
キャラの語尾とか見ただけってイベントで言っとったで
0292風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:09:08.42ID:DUpN/RdT0
>>267
もうちょっと具体的に言えや何を一周してそう思ったんや
0293風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:09:11.35ID:4ch/ZEiV0
なんか薄くね?
0294風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:09:13.93ID:ttu6eNHd0
>>80
しね
0295風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:09:16.16ID:/4Wwg4T60
https://i.imgur.com/lxikpKa.jpg
社長の爆笑ギャグに対し笑いを堪えるだけでヒューマギア疑惑が出てしまった男
0296風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:09:16.84ID:QZ84sEf40
きんにくん死んだのに作中で悲しまれてないの草
https://i.imgur.com/xUYxIil.jpg
0297風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:09:18.25ID:5ebRfXOY0
>>277
滅亡迅雷の方が実は人間の味方展開はありそう
0298風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:09:22.13ID:l6ui6vhIp
>>275
あ?
0299風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:09:27.55ID:aZngBg/z0
>>260
本当に可愛くなくて草
0300風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:09:31.30ID:mEsBJmfep
>>286
嘘やろ?ソースは?
0301風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:09:31.79ID:aqBWH5YG0
今んとこめっちゃええから逆に不安
0302風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:09:37.39ID:hneTmTzBd
掘られてそう
https://i.imgur.com/pHIyCYH.jpg
0303風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:09:45.39ID:xZJePsCZ0
個人的に割とフワの顔好みなんやけどどうやろ
綾野剛とかあのへんの気味悪さを感じ付
0304風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:09:46.70ID:6KWQX10Y0
新仮面ライダーになるから観てみたら面白かったんで今後も期待しとるわ
0305風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:09:48.12ID:q2FkrluY0
>>295
すぐ仲間になりそう
0306風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:09:52.14ID:GlPY2xAK0
>>282
漂うクソコテ感すこ
0307風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:09:55.54ID:Va/72weS0
色ダセェけど見た目トップクラスでかっこいいわ
0308風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:09:59.13ID:j/UZkupL0
エグゼイドって面白いんか?
まだ見てないから見てみたい
0309風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:10:02.62ID:uteljrH5r
>>258
ウルトラマンやん
0310風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:10:08.11ID:Czajv0apa
お笑い芸人設定はほんまいらんわ

東映のワイ若者文化キャッチアップしてまっせアピールって
逆に時代について行けてない感のアピールにしかならんよな
ビルドのネットアイドル設定とかもそうやけど
0311風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:10:21.51ID:DQSpBoby0
>>171
一文字ずつダダダダダって出すのが血界戦線みたいやな
カッコいいかはともかく必殺技出した感とか爽快感凄いしワイはすこ
0312風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:10:21.61ID:zgnJjtKi0
>>296
これは腹筋崩壊太郎じゃなくて肛門破壊太郎やぞ
0313風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:10:26.37ID:ttu6eNHd0
>>112
ジオウのギャグ返して
0314風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:10:27.08ID:wVvBxRva0
>>271
でもその内人間に反抗しようとするロボとか出てくるんちゃうか
暗すぎてニチアサじゃやれんかもしれんけど
0315風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:10:28.01ID:5ebRfXOY0
>>80
正直好きやで
エボルト一番好きやから楽しかったわ
0316風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:10:31.00ID:Kue++mTmp
https://i.imgur.com/3mmVqxm.jpg
次の新フォームまんまこれやん😅
0317風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:10:43.27ID:Czajv0apa
>>93
終盤も最低のゴミやぞ
ねつ造するな
0318風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:10:43.81ID:Y5lbCPz3d
>>298
紘汰とか戦兎の方が上手いやろ
0319風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:10:49.16ID:/4Wwg4T60
アルト君のギャグは言葉掛けたりしてギャグとしての要素はあるけどつまんないのが問題やからいっその事芸人より落語家になった方がええんやないかと思った
0320風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:10:57.98ID:zgnJjtKi0
>>286
うせやろ!?
0321風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:11:02.01ID:AR+yFLvd0
技術主任変身するん?
アクション悪くないからスローは控えてクレメンタイン
0322風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:11:07.58ID:pj1vM0880
>>295
刃ってなんかAV顔やな
こんなやつ見たことあるわ
0323風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:11:10.84ID:XNHdgtR+0
>>308
面白い
0324風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:11:15.35ID:q2FkrluYa
>>296
括約筋崩壊太郎
0325風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:11:16.12ID:e8m144wG0
最近の仮面ライダーの撮影方法が嫌いな奴おるか????
クウガ~剣くらいの1カット1カット丁寧に見せるっていうか動作がしっかりしてる?感じが好きやったわ
今はゴチャゴチャしててなあ・・・・
0326風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:11:17.54ID:xTKCp+5I0
>>316
ガイバーじゃん😅
0327風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:11:17.57ID:2ywGuf+f0
>>303
近い将来売れそう
0328風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:11:18.16ID:ir/o3qZv0
正直ヒューマギアがあの世界でどういう立ち位置かようわからん
来週から掘り下げやるんやろうけど
0329風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:11:24.14ID:/libY2LM0
マモル無事でよかったわ
0330風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:11:25.55ID:5ebRfXOY0
>>310
多分主人公がヒューマギアだから人間のお笑いを理解出来てないネタがやりたいんだと思うが若干くどい
0331風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:11:28.00ID:l6ui6vhIp
>>318
ねーわ
0332風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:11:29.10ID:xVcWV/c6a
まぁでも芸人としても芽が出ないって設定で良かったと思うで、売れっ子とかより
0333風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:11:29.73ID:Y5lbCPz3d
>>317
最後の2、3話くらいは面白いと思う
0334風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:11:29.91ID:KhyaAyPV0
>>308
面白いは面白いけどリアルタイムで観た方が面白かったっていう珍しいタイプの作品やったから後追いするとやや微妙かも
0335風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:11:36.06ID:wVvBxRva0
>>295
ロボのギャグはロボにしか受けない説

>>308
オススメや
0336風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:11:37.95ID:j/UZkupL0
>>323
まじ?見た目はダサいよな
0337風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:11:40.24ID:Czajv0apa
>>94
おもんないものおもんない言う奴をアンチ認定とか頭おかしいわ
0338風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:11:41.54ID:5qIqDjuO0
ジオウ、パッと出てくる名言ないやん
クソの証
0339風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:11:44.53ID:5ZQXWGFWp
AIに笑いは難しいとかのあれやろ主人公
0340風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:11:45.85ID:+Bwa/zBF0
>>295
こいつすき
0341風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:11:54.46ID:nuEUDDZYM
>>330
きんにくんはウケてたやん
0342風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:11:55.66ID:2hw/9ms60
みーたん、ツクヨミ→素の方がかわいい
イズ→東映メイクの方がかわいい

なぜなのか
0343風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:11:59.65ID:5ebRfXOY0
>>329
公式で別個体なんだよなあ
0344風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:12:00.32ID:zgnJjtKi0
>>316
お前ははよ漫画終わらせろ!何年かけるつもりや!?
0345風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:12:03.58ID:vDWLKRElp
>>112
子供ならあんなんでも転げまわるぐらい回るぞ純粋やから
0346風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:12:12.83ID:xVcWV/c6a
>>329
あのマモルは死んでるぞ
0347風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:12:13.11ID:xZYqdSPM0
>>295
顔の作りが桐山漣なんだよな
地味~に売れそうな顔
0348風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:12:15.35ID:hneTmTzBd
児玉っていい俳優だよな
0349風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:12:18.03ID:VztDvwCL0
>>4
バイクアクションはクウガより昭和の方が色々ヤバいわ
よくあんな危険アクションで死人でんかったな
0350風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:12:18.83ID:n1rrWx1k0
>>310
お笑いは若者文化ではなくね
0351風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:12:23.01ID:j/UZkupL0
>>334
リアルタイムで見ればよかった…
ちょっと後悔してるわ
エグゼイドって評判高いやん
0352風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:12:26.49ID:cCWNns/w0
https://i.imgur.com/iZ0l3ni.jpg
ほんま可愛い
0353風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:12:37.65ID:F9Vlgth30
ここ最近の傾向で中盤の終盤までは油断するなって結論出たやろ
0354風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:12:41.45ID:xTKCp+5I0
>>338
祝え!があるやん
0355風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:12:42.49ID:HtRPEEli0
>>308
面白いで
0356風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:12:48.89ID:R1D0Ecpj0
イズすこやわ
0357風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:12:49.97ID:wVWeUqbHp
ちょっとネタバレ調べたらライダー多すぎて草
鎧武より多ない
0358風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:12:50.62ID:5qIqDjuO0
>>328
なんか日本におけるベトナム人実習生みたいな感じやな雰囲気
0359風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:12:53.47ID:Czajv0apa
>>330
それならネタを冷静に解説されると辛いって気持ち出てこんはずやで
0360風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:13:02.91ID:8hIoNQ/R0
>>128
ワイも見返してるけどちょうどいいよね
アギトの氷川さんと翔一くんのやり取りも好き
0361風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:13:07.20ID:5ebRfXOY0
>>341
あれはお笑い専用型だからお笑い用のデータ入れられてるんやろ
他のヒューマギアはお笑い出来ないと思うで
0362風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:13:12.81ID:DUpN/RdT0
>>330
それで無理矢理笑わせても白けるだけやしどう上手く持っていかせるか見ものやな
0363風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:13:16.97ID:wVvBxRva0
>>334
リアタイでヘボット→エグゼイドって流れで視聴すんのクッソ楽しかった
0364風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:13:21.67ID:+zBoj0MO0
>>335
> ロボのギャグはロボにしか受けない説

腹筋崩壊太郎人間説
0365風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:13:27.00ID:F9Vlgth30
>>68
あーだから生き延びられたのかもな
0366風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:13:28.33ID:mEsBJmfep
>>352
この子後半敵になりそう
0367風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:13:34.35ID:R1D0Ecpj0
>>356
いずつこ?(難聴)
0368風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:13:34.44ID:NFBr6rmi0
>>10
足すげ伸びててチーター感あってええわ
バルキリーガンガン活躍してくれると嬉しい
0369風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:13:35.27ID:bUFrJL9k0
>>254
黄色やし飛電やしむしろ緑に見えることに驚いたわ
これ何色と何色に見える?
https://i2.wp.com/rakutenoyaji.com/wp-content/uploads/2016/09/3492096dc6838b0ac5ac4fa8eb80504f.jpg
0370風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:13:35.61ID:pj1vM0880
>>349
ライダーやないけどウルトラマンレオの特訓シーンがただただジープで轢きにいってるのすこ
0371風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:13:41.20ID:0qE3LvH50
エグゼイドはリアルタイムならクッソ面白いけど後追いだと期待したほどでもないかもしれんわ
予告詐欺だけはリアルタイムにしか味わえんからなぁ
0372風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:13:41.97ID:U3UUyHsWd
>>357
鎧武のが多いやろ
0373風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:13:44.02ID:/4Wwg4T60
アクションにスピード感あるのがええわ
撮影方法工夫してる気がする
0374風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:13:47.25ID:j/UZkupL0
>>335>>355
さんがつ
エグゼイド見てみようかな
ちなわいはアクション重視派なんやが
アクションもキレとか良いんか?
0375風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:13:48.40ID:HtRPEEli0
>>352
女性どっちも可愛いの最高やわ
リュウソウは話つまらんし女微妙やし切ってしまったわ
0376風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:13:51.41ID:Czajv0apa
>>333
いやかなりクソやぞ
君ほかのライダー見たことないやろ
その最後にビルドのクソさが詰まっとるやん
0377風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:13:56.97ID:hB880LF00
神崎士郎「優衣の事を悪く言ったからライダーバトル強制参加決定。デッキはカニな」
0378風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:13:58.56ID:NHnyCvrX0
>>164
だってほぼゼロから始まるようなもんやし
0379風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:14:00.24ID:ir/o3qZv0
今日使ってたカバン剣ダサいしゼロワンに合わんからなるべく徒手空拳で戦ってほしいわ
0380風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:14:05.85ID:vpIfR4ygr
仮面ライダーとか好きそう
0381風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:14:06.92ID:5ebRfXOY0
>>359
一部が人間で他はヒューマギアの改造人間ならありうる
0382風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:14:11.14ID:ip5Qfxkea
>>352
綺麗なシズちゃん
0383風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:14:14.81ID:j/SuEXqo0
>>17
嫌いじゃない
0384風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:14:25.38ID:Czajv0apa
>>350
東映はそのつもりなんや
0385風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:14:25.65ID:XNHdgtR+0
>>374
エグゼイドはアクションも面白いで
0386風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:14:26.24ID:qQshdk4zd
ワイ「あ、ライダースレだ」

?「!」シュババババ
?「ビルドはゴミ!見てて不快!」←こいつら嫌い
0387風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:14:31.55ID:L9eni7Ao0
>>300
なんでそんな嘘つく必要あるねん
https://i.imgur.com/vlLXyRu.jpg
https://i.imgur.com/cE1QkeX.jpg
0388風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:14:42.69ID:zgnJjtKi0
>>375
可愛い可愛くないよりウイとかいうガイジ見るのがキツい
0389風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:14:43.12ID:iwm/27nF0
アルトのギャグは監修が入ってるらしいけど
わざわざ滑るためのギャグを考えてるとか頭おかしなるで
0390風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:14:48.98ID:Y5lbCPz3d
>>376
ビルドの糞が詰まってるのは夏映画や
0391風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:15:02.78ID:x68sK+DK0
>>223
やっぱアイアンマンだわ
0392風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:15:05.00ID:Czajv0apa
>>85
本当は彼らにも悲しい過去が...


このパターンだけはやめてほしいわな
0393風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:15:07.44ID:HtRPEEli0
>>80
ビルドってあんなに持ち上げられてたのに今はアンチの方が勢力強いよな
ほんまエボルトって糞やわ
0394風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:15:11.12ID:q2FkrluYa
>>379
これから出てくるカバン銃やカバン弓は結構かっこよかった
0395風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:15:11.95ID:0qE3LvH50
>>373
鎌投げてるだけでもええよな
0396風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:15:14.16ID:pj1vM0880
>>360
年後要潤が車で子ども轢いて本当に不器用だったの証明されたのすき
0397風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:15:14.40ID:wVvBxRva0
>>374
アクション結構見ごたえあるで
0398風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:15:17.93ID:9wCKjjgFd
>>371
そもそもライダー自体リアルタイムで見た方が面白い作品の方が多いわ
瞬間瞬間一生懸命生きてるからな
0399風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:15:27.96ID:wYUDgVW3p
ドルヲタ、推しと付き合うってよ観に行った奴おる?
0400風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:15:28.21ID:ztO86c4a0
子ども向けのギャグに対してガチギレいらないおじさん多すぎやろ
もう卒業しろや
0401風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:15:28.55ID:nuEUDDZYM
ここ数年でバカウケしたのって鎧武くらい?
0402風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:15:29.13ID:F9Vlgth30
リュウソウアクションええからゼロワンも悪くないがやっぱCGがおかしかったり
少しもっさりしててなんか残念感ある
0403風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:15:30.50ID:zgnJjtKi0
>>387
はぇ~赤タイツエチエチ
0404風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:15:30.56ID:4dWviYR20
単にワイのいちゃもんやけど仮面ライダーライジングホッパーでいて欲しかった
変身媒体がゼロワンシステムだから題名仮面ライダーゼロワン
そしたらライダーみんな主人公みたいでええやん
0405風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:15:30.68ID:7VMPA2apd
>>310
人々に笑顔を届けたいって意志が明確にある良設定やんけ
捻くれすぎやろ
0406風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:15:34.26ID:vplG9yQRp
OPないんか?
0407風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:15:34.28ID:to5bqSQI0
絶対手のひら返して叩き出すわ
ジオウの時と同じやんけ
0408風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:15:40.22ID:/4Wwg4T60
https://i.imgur.com/pHllIJy.jpg
>バルカンは不破が持つ戦闘能力を補助するためのアーマー
もう不破がヒューマギアって言っとるようなもんやんけ
0409風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:15:48.55ID:n1rrWx1k0
>>384
そうは見えない
0410風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:15:49.36ID:5ebRfXOY0
>>68
それ今回の変身見てなさそうだと思ったわ
ゼロワンは変身の素体が完全にヒューマギアやがバルカンは人間が武装してる風だった
0411風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:15:53.47ID:ji5aZCZv0
最後の会見、私が仮面ライダーゼロワンだとか言うのかと思ったわ
0412風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:15:58.89ID:Tv6d2er/0
ビルドも同じこと言われてたよな
結果どうだったよ?
0413風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:16:00.31ID:Czajv0apa
>>381
もうこじつけやんけ話にならんわ
0414風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:16:07.05ID:y5eGgnnXd
おん
0415風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:16:07.88ID:hneTmTzBd
不破さんは名護さんっぽい
https://i.imgur.com/NcG6Uq0.jpg
https://i.imgur.com/OrZBsRo.jpg
0416風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:16:12.21ID:0qE3LvH50
>>398
最後の一言で火種投げ込むのやめろ
0417風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:16:17.58ID:Y5lbCPz3d
>>386
今まではライダー界のガイジと言えば鎧武関連の連中やったけど今はビルドアンチがぶっちぎりや
流石にしつこすぎるやろ病気ちゃうか
0418風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:16:19.00ID:j/UZkupL0
>>385>>397
さんがつ
アクションも良いんか楽しみや
0419風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:16:19.27ID:tn0hozAr0
アルトとかバルキリーとか
0420風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:16:21.98ID:wyJZK39ra
変身前に召喚するAIバッタといいスマホバイクといいゼロワン側のがマギアより器物損壊しとるやんけ
0421風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:16:22.44ID:HtRPEEli0
>>407
は?ジオウは途中まではガチで面白かったぞ
中盤からずっとエボルトで引っ張ったから糞化したんや
0422風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:16:23.84ID:xpwAPxYQr
>>375
リュウソウほんま女キャラきついよな…
0423風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:16:24.70ID:1CgSdNSO0
デザインが良いライダーはうんち脚本になるウンメイ
0424風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:16:25.69ID:ROnAcantx
https://i.imgur.com/Rsv0sGf.jpg
0425風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:16:25.90ID:2hw/9ms60
>>407
ジオウはむしろ序盤のうんこっぷりが叩かれてたやろ
世界観説明にビルド編ぶつけてきたりレジェンド出すのに変身しなかったり
0426風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:16:30.24ID:mEsBJmfep
>>387
はえーすっごいマジやんめっちゃ大人っぽく見える
てか誕生日祝ってもらってるのに全然嬉しそうじゃなくて草
0427風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:16:37.39ID:NFBr6rmi0
>>352
さりげな~く或人のフォローしてくれるのほんと可愛い
今までで一番人気でてる気がする
https://i.imgur.com/AOcK3Ug.jpg
0428風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:16:37.62ID:wVvBxRva0
>>412
カブトの時もそうだったぞ
結果信者とアンチの意見が一致して平和になった
0429風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:16:39.21ID:pj1vM0880
>>411
ワイも期待したけどそれやとマーベルファンからパッシングが凄そうやしなあ
0430風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:16:41.67ID:CP60sMqc0
平成1期ファンも満足の出来なんか?
0431風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:16:41.88ID:Ady8IoFJ0
そういや今回の敵のモチーフなに?
一つはネコ科の猛獣だったけど虫っぽい方わからん
0432風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:16:48.52ID:L9eni7Ao0
>>310
あれは単に無機質なヒューマギアとの対比構造やぞ
0433風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:16:45.04ID:tn0hozAr0
>>338
なんか、いける気がする!
0434風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:16:47.15ID:AR+yFLvd0
デイブレイク時の学校襲撃シーンは結構怖かった(こなみ)
0435風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:16:52.54ID:JjpMGvT90
>>398
まとめて見ると4クールやし途中でダレるな
0436風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:16:53.67ID:U3UUyHsWd
>>415
ベルト巻いてるの見てワイも思ったわ
0437風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:17:06.96ID:03jcZ+eRM
ジオウは映画とジオウ2以降で許されてる風潮
0438風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:17:07.23ID:mEsBJmfep
>>424
!?
0439風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:17:08.53ID:/4Wwg4T60
グリスのVシネはビルドの話を何となくいい感じで締めてくれてよかった
戦兎がいつもの武藤脚本戦兎じゃなくて平ジェネForeverの畜生戦兎だったのも良かった点
0440風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:17:08.61ID:HtRPEEli0
>>422
マスターやっけ?
師匠の女は可愛かったんやけど1話で退場してたな
0441風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:17:09.00ID:Q3/WjFHRp
ヒューマギアを絶対倒すって奴がヒューマギアだったら世にも奇妙な物語感あるな
0442風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:17:10.22ID:+Bwa/zBF0
>>352
どこからどう見ても浜崎真緒
0443風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:17:16.27ID:Czajv0apa
>>405
あの父親の最後からなら
世界を救いたいになるはずやろ
理系技術者になってるならともかく
0444風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:17:16.73ID:9wCKjjgFd
大森作品は序盤で判断してはいけないんだよなぁ
0445風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:17:19.15ID:fv/3N8FO0
敵の変身シーンが地味にグロいわ
0446風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:17:24.17ID:5ebRfXOY0
早く滅迅変身してほしいわ
0447風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:17:24.06ID:2ywGuf+f0
最終話でもつまらないギャグやってほしいわ
0448風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:17:28.08ID:Py4g/C1Ad
大嶋いる?
0449風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:17:29.40ID:vpIfR4ygr
い い 歳 し て 仮 面 ラ イ ダ ー
0450風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:17:30.76ID:OyS88P0O0
我が軍が圧倒的すぎてタイガとリュウソウがゴミにしか見えない
0451風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:17:31.97ID:e8m144wG0
仮面ライダーってリアタイが1番なんやな
確かに次はどんな感じなんやろってワクワクと予告を見て想像する楽しみはリアタイしか味わえな
0452風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:17:36.00ID:SLfjGdnX0
>>346
わかば付いてたのはそういうことか
0453風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:17:36.61ID:yEapEUZVM
>>393
エボルトの初回変身まではクソ面白かったんやけどなぁ
0454風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:17:40.64ID:V4C+5ezu0
>>352
ロボだから姿勢が良くて、好き
0455風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:17:42.53ID:tn0hozAr0
>>347
桐山漣は売れましたか…?
0456風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:17:44.47ID:j/UZkupL0
>>371>>389
仮面ライダーゴーストまでリアルタイムで観てたんや
それでゴーストが酷いから観るのやめてしまった…
ほんまエグゼイドリアルタイムで見なくて後悔してるわ
0457風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:17:44.77ID:5qIqDjuO0
>>427
ダメだ
歯並び気になる
0458風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:17:44.84ID:2UjZLPR5d
ここ最近のライダースレ毎回ビルアンが同じこと言って叩いてるいい年して特撮見てるやつは発達って言われてもしゃーないわ
0459風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:17:46.19ID:vDWLKRElp
>>427
このコンビ好き
0460風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:17:46.59ID:+Bwa/zBF0
>>427
アルトって加藤諒をイケメンにしたみたいやな
0461風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:17:46.74ID:kmnZ871g0
エグゼイドの序盤はこんな高評価じゃなかったし危険信号やで
0462風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:17:52.59ID:HtRPEEli0
>>387
まじかよ
大人っぽいな
0463風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:17:57.40ID:Aq247rJ9d
演技力がどうこうってBlackですら受け入れられたところかいま崇拝されてるんやから大丈夫やろ
0464風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:18:00.45ID:5ebRfXOY0
>>437
本編もオリキャスや破壊者で一年楽しめたのでセーフ
0465風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:18:01.10ID:wVvBxRva0
>>448
おやっさん枠かと思いきや棒読みなのは予想外
0466風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:18:03.18ID:wyJZK39ra
怪人途切れてライダーバトルばっかやりだしたら叩くわ
あの貧弱造形で序盤で切らしたら無能にもほどがあるわ
0467風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:18:05.10ID:pj1vM0880
>>388
ピンクはまだブサカワで嫌いやないけどウイはあかんわ実況スレでガイジ枠採用とか言われてたし
0468風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:18:08.36ID:VKvdbI/z0
フルタとネタ被ったのって奇跡なん?
0469風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:18:12.99ID:2hw/9ms60
グローバルフリーズ
ゼロデイ
スカイウォールの惨劇
デイブレイク

こいついつも過去に大事件起こしてんな
0470風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:18:15.66ID:mEsBJmfep
>>455
地味やけど売れてるぞ
0471風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:18:18.13ID:0qE3LvH50
カブトはストーリークソかっこいいで着地できるから平和やわ
ビルドもせめてカタツムリ怪人がクッソかっこよくて活躍してたらこんなことには…
0472風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:18:19.51ID:/4Wwg4T60
>>424
弁当食ってパワーアップしたアギトをリスペクトしたという風潮
0473風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:18:19.61ID:otIsM5el0
>>352
後半ゼツメライズされそう
0474風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:18:19.82ID:nuEUDDZYM
アルトくん驚いたとき鼻の穴広げるのがすげーバカっぽい
0475風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:18:24.74ID:Mp1OqPFr0
ゼロワン面白いけどジオウの3馬鹿見れないの悲しい
0476風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:18:28.55ID:Iy0C+W7sd
どうせ主人公がアンドロイドやったってオチやろ
0477風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:18:43.78ID:SLfjGdnX0
ん?主人公もヒューマギアなのか
0478風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:18:44.61ID:PI6Xg+Mod
はよゴースト以下産み出せ
0479風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:18:44.77ID:9wCKjjgFd
>>435
というかライブ感スタイルだからなのか序盤から終盤までまとめて見るとあれっ?みたいな正に凸凹な作品が多い
キバとかはまとめて見たら面白さが出てくるって言われるが
0480風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:18:45.94ID:QA3pQ2Gmd
君の目的は人間を殺すことだって決まり文句普通に変更されそう
0481風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:18:47.55ID:NFBr6rmi0
>>374
アクションというか演出はすげー工夫してあって見てて楽しいで
8話あたりから話は面白くなってくる
0482風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:18:53.92ID:x9x3CIq/0
>>387
赤タイツ脚もっと映してほしいわ
0483風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:19:02.58ID:F9Vlgth30
>>451
これな
0484風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:19:05.72ID:Czajv0apa
>>432
たっくんみたいなぶあいそうな主人公でもええやん
ビルドでもエグゼイドでも東映のギャグセンスは
陰キャのいきったレベルでしかないから詰まらんねん
0485風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:19:07.25ID:HtRPEEli0
>>476
まずお父さんってヒューマノイドなん?
それとも父親はとっくに死んでてヒューマノイドに育てられた的な感じかな
0486風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:19:08.71ID:8hIoNQ/R0
>>415
一号ライダーの存在が二号に知られてないのってキバ以来らしいな
0487風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:19:11.42ID:Y5lbCPz3d
ワイはエボルト自体はかなり好きや
ザ・ラスボスって感じでええやん
0488風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:19:14.69ID:+P1eNBAr0
>>424
不破カスしね
0489風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:19:21.59ID:F9Vlgth30
>>453
変身からクソになりましたね…
0490風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:19:24.04ID:ztO86c4a0
こういうのでいいんだよ
https://i.imgur.com/rR2uV6V.jpg
https://i.imgur.com/cwV51Pg.jpg
0491風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:19:25.99ID:hB880LF00
ライジングカバンストラッシュってネーミングに草
カバンの部分いるのかなぁ
0492風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:19:34.95ID:n1rrWx1k0
AIというテーマとお笑いは実は相性いいよな
0493風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:19:37.71ID:e8m144wG0
>>449
じゃあなんでCSっていう商品が出るの?????
あれは大人に向けた変身ベルトのコンセプトで作られてるんだよ?
0494風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:19:38.05ID:wyJZK39ra
>>478
言うてゴーストは本来の対象である子供向けって考えたら相当優秀な作品やと思うで
0495風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:19:42.69ID:KhyaAyPV0
>>461
というかエグゼイドはなんなら序盤は割とマジで歴代最低レベルにつまらなかった
転機はまず間違いなくキリヤ死亡からやな
0496風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:19:44.50ID:0d2Fyk8K0
>>378
まずそれが可笑しい
クウガとか元々実力あったオダジョーを強引に口説いてまで主役にしたからこそ売れた部分もあるやろ
最近の適当にジュノンから引き抜くスタイルはやる気を感じない
0497風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:19:44.62ID:7et3SJD40
まあお笑いにも後々意味が出てくるやろ
0498風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:19:45.86ID:HtRPEEli0
>>490
これ見たいんやけど来年くらいにはアマプラ来るかな
0499風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:19:48.48ID:0qE3LvH50
お前を止められるのは…俺だ!の演技を2話でもう出来るのはすげーわ
0500風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:19:49.23ID:Czajv0apa
>>390
ビルドがよかったのは初回から数話までや
あとはお台場の海レベルや
0501風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:19:59.69ID:/4Wwg4T60
>>451
やっぱり瞬間瞬間を必死で生きるのを感じられるリアタイ視聴が最高やと思う
0502風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:20:02.20ID:QA3pQ2Gmd
>>476
オリジナルのアルトかコピーのアルトかは出してくるんやろな
ゼロワンの色違いで
0503風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:20:03.27ID:xTKCp+5I0
>>464
ジオウのもやしって結局何がしたかったん?
0504風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:20:04.68ID:Yfd7//bUa
最終的に意識を持ったヒューマギアと人間の和解ルートを作る話になるとワイの中のデトロイトが言ってる
0505風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:20:06.20ID:j/UZkupL0
>>481
はえーさんがつ
たのしみや
0506風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:20:14.92ID:L9eni7Ao0
>>484
イキってる陰キャはお前やんけ……
0507風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:20:15.59ID:AdTXKkY0a
>>491
撃ちまくマクリスティーがまだ控えてるんやぞ
0508風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:20:15.79ID:SLfjGdnX0
俺の強さにお前が泣いた😎
0509風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:20:20.83ID:5ebRfXOY0
迅が実はサイコパスになるよう育てられた人間で滅がヒューマギアっていう考察すこ
迷子はほんま後々回収してくれ
0510風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:20:25.09ID:Y5lbCPz3d
>>500
頭おかしなっとるで
0511風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:20:26.93ID:mEsBJmfep
>>490
こういうのじゃないんだよおじさん「こういうのじゃないんだよ」
0512風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:20:34.91ID:ji5aZCZv0
>>491
アバンストラッシュとカバンをかけた言葉遊びでございます。
https://i.imgur.com/tlWntza.jpg
0513風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:20:38.59ID:IalMrdcTM
キバの映画見たけど話ガバガバすぎて草生えたわ
親子共闘っていうシチュエーションは熱いけど
0514風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:20:39.06ID:QA3pQ2Gmd
必殺技のクソダサ演出は今からでもやめてええぞ
0515風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:20:44.98ID:9wCKjjgFd
>>471
カブトは単に滅茶苦茶に迷走してグダクダな快作要素ある作品
ビルドは後半に無駄な描写して前半の良いところを後付けでゴミにするタイプだからキツい
0516風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:20:46.51ID:tsY4DuakM
平成ライダーと比べてるやつなんなん?
令和ライダーは平成とは別もんだから過去にとらわれない作品にするらしいで
0517風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:20:52.91ID:pj1vM0880
>>498
ワイはキカイとクイズみたいわ両方憂鬱になりそうやけど
0518風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:20:53.87ID:VikhGlB5a
これは予言やが主要キャラの中に人間と見せかけてずっと昔に自我を獲得したヒューマギアがいる
0519風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:20:53.96ID:DUpN/RdT0
>>451
剣ではワクワクできますか・・・?
0520風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:20:54.05ID:wVvBxRva0
エグゼイド最序盤の頃のライダースレの荒れ様草生えたわ
荒れてるってかスレは伸びんしみんな絶望しかしてなかったしガチ末期感あった
0521風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:20:55.09ID:VztDvwCL0
ネット見ると中韓でもけっこう仮面ライダー人気なんやな
韓国のナムwikiってサイトは特撮情報が日本のサイトより詳しいし
0522風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:20:56.85ID:1HtltQnx0
>>451
アマゾンで一気見してると終盤どうでもよくなってくるわ
0523風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:20:57.26ID:1CgSdNSO0
実は主人公がロボだったってネタは世にも奇妙で散々見たぞ
0524風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:20:57.71ID:V4C+5ezu0
今のところゼロワン高評価よな?
0525風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:20:58.38ID:8hIoNQ/R0
或人は声以外はいいんだよなあ
0526風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:21:00.65ID:7SvPkstZ0
>>485
そこらへんは明らかになってないお父さんと呼んでたヒューマギアがアルト守って死んだくらいの情報しかない
0527風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:21:01.21ID:CP60sMqc0
>>430
もしかして平成1期ファンはそこまでの評価?
0528風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:21:02.26ID:5ebRfXOY0
>>487
ワイも
生き返って叩かれまくったの謎やわ
0529風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:21:13.38ID:EicYuB720
ワイだけが気づいたことおしえたるわ....
なんと仮面ライダー01は

「「仮面ライダー01(令和ん)」」とかかってるんやで!!!!!
0530風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:21:21.70ID:iJpiKSiha
アルトが追い詰められて精神まいってても無理してギャグやる見てて辛いシーン絶対やるやろ 
0531風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:21:37.76ID:q2FkrluYa
>>490
設定もデザインもこんな形で消費されたの勿体ないわ
0532風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:21:37.95ID:L9eni7Ao0
>>491
アバンストラッシュとかけてるんやろ
スピーディーナンダーとか撃ちまくマクリスティとかもあるし
0533風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:21:38.96ID:tsY4DuakM
>>512
アバンストラッシュなんて今の40代くらいしかわからんやろ
おっさんバレするで
0534風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:21:41.78ID:KhyaAyPV0
>>471
平和とか今だから言える話や
当時はマジで人権ないレベルで叩かれてた
それこそ最近のビルドなんか可愛いレベルで
0535風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:21:42.01ID:Y5lbCPz3d
>>516
🤔
0536風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:21:46.17ID:nAXY49ZQd
>>502
アルトって2番目って意味もあるらしい
0537風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:21:51.72ID:2hw/9ms60
ジオウ最終回のエボルトワンパンのシーンがめっちゃ実況盛り上がってたの草生える
0538風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:21:56.67ID:fujbXIdZ0
破壊されてもヒューマギアなら作り直せばええやんって話?
0539風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:22:01.65ID:GlPY2xAK0
>>513
バイオリンの女は要らんかった
0540風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:22:02.04ID:39pgRxM1a
>>529
はえええええええ!!!
0541風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:22:04.90ID:FKKMDZEo0
イズが可愛すぎや
0542風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:22:08.72ID:U7IWfND90
https://i.imgur.com/wqkGzd9.jpg
https://i.imgur.com/zBHaiMD.jpg
0543風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:22:10.78ID:ztO86c4a0
アルカスのギャグにはフワカスもピクピクですわ
0544風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:22:11.08ID:5ebRfXOY0
>>503
スウォルツがジオウに平成ライダーの力集めて世界破壊する計画を止めたかった
0545風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:22:11.87ID:0d2Fyk8K0
>>516
具体的に平成2期と何が違うんや
0546風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:22:13.31ID:e8m144wG0
仮面ライダー響鬼リアタイ視聴ワイ「早く終わってくれよ・・・・・・」

クウガ~剣からの響鬼はマジで受け入れられなかったで
あまりにも異色で
今でこそ色々言われてるくらいやからリアタイはマジでキツかった
0547風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:22:19.14ID:7et3SJD40
>>520
評判悪かったらしいゴーストのあとにあのデザインじゃなあ…
0548風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:22:22.67ID:bXHBx7PDa
プログライズキーくんセブンペイよりガバガバやけど恥ずかしくないの?
0549風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:22:30.13ID:wYUDgVW3p
ビルドはエボルトじゃなくて石動惣一が石動惣一のまま裏切ってくれてたら名作になってたわ
「全部が全部ウソってわけじゃない。たまに感動して ウルッとしたし騙して悪いなあとも思ったよ」
って裏切っといて言い放った時は名作だと疑わなかった
0550風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:22:33.62ID:SLfjGdnX0
>>529
機械語かと思ってたわ
0551風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:22:43.59ID:VztDvwCL0
>>527
平成1期もわりと出来不出来大きかったしなぁ……
0552風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:22:47.92ID:KRvKWa3ga
きんに君は割とマジで功労者やろ
注目度にも貢献したけど演技といい位置といいすげえテーマと合致してる気がするわ
1話みたらどういう物語なのか分かるようになってるというか
まあどんどん路線は変わるかもしれんのやが
0553風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:22:48.19ID:Czajv0apa
>>495
エグゼイドは前評判に反しておもしろかったぞ
中盤詰め込みすぎで
終盤がクソになったけど
ビルド見たらかなりましに見える
0554風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:22:57.14ID:5ebRfXOY0
>>529
大森が言ってたんだよなあ
0555風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:23:03.71ID:hB880LF00
>>473
割とガチでイズのゼツメライズ展開はあり得ると思う
0556風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:23:04.23ID:9wCKjjgFd
>>495
飛彩の恋人事情をMが聞いてそこそこ和解したと思ったら次の回でキャラ描写に殆ど反映されてなかったり繋がってんのかこれ?みたいな感あったからな
むしろよくあの脚本状況から持ち直したと思うわ
0557風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:23:05.38ID:e8m144wG0
>>519
ニコニコ動画でネタにされてたしまだ観れた
0558風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:23:11.31ID:QoyQ1Vaq0
公式がYouTubeに2話上げてるけどこれもしかして最終回まで毎週見れるん?
0559風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:23:18.24ID:XNHdgtR+0
>>491
カバンダイナミックもある模様
0560風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:23:22.07ID:NFBr6rmi0
>>490
仮面ライダーシノビほんと好き
2022年にまたスピンオフでええから作ってほしい
0561風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:23:22.94ID:0qE3LvH50
>>549
本物はいまだスヤスヤという…
0562風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:23:27.34ID:rBD2Q/S2a
>>466
敵ライダー出るの確定してるから覚悟した方がええで
0563風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:23:27.87ID:q2FkrluYa
>>533
親世代がおっさんだからええんやで
主題歌担当もその世代狙っているやろ毎回
0564風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:23:28.46ID:/xqmzHIw0
>>451
特撮って次回予告見てる時が一番楽しい気がするわ
0565風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:23:33.45ID:5oCx46mpa
ゼロワンって二進法と令和を掛けてんのな
0566風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:23:34.59ID:tsY4DuakM
>>545
今までの平成ライダーは過去作品と同じようにならないようにあえてズラしてたけど
令和ライダーは過去作品と被ってもいいらしい
0567風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:23:35.48ID:x9x3CIq/0
>>404
ちょっと何いってるかわかんない
0568風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:23:44.48ID:otIsM5el0
>>548
不破さんが想定を超えたゴリラだっただけだから…
0569風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:23:45.68ID:DUpN/RdT0
>>557
もうギリギリやんけ
0570風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:23:46.70ID:m7CHNdkZd
>>549
批判多くなったのはエボルドライバー回からやけど
石動が実は石動の人格じゃない描写出た頃からスレに不穏な空気流れ始めてたの草
0571風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:23:46.69ID:xTKCp+5I0
>>544
さんかた
0572風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:23:54.88ID:Czajv0apa
>>487
いやラスボスにしては小物過ぎるやろ
0573風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:23:57.87ID:HtRPEEli0
>>557
リアタイとは?
0574風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:23:59.44ID:xTKCp+5I0
>>544
さんがつ
0575風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:24:03.03ID:7VMPA2apd
>>351
逆張りなんJ民の前で言うとクッソ叩かれるけどワイは平成最高傑作やと思っとる
スナイプZEROとか裏技バーチャルみたいな本編外のエピソードもガッツリ絡むからリアタイじゃないと100%楽しめないとかいう異端児や
0576風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:24:12.41ID:JnzpvLZu0
>>547
序盤はあんまおもろなかったしな…
0577風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:24:19.56ID:G4PSp7Tka
>>427
ツイフェミ発狂ポイントですねこれは…
0578風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:24:24.51ID:tsY4DuakM
>>563
今の親世代って90年生まれ前後やろ
アバンストラッシュなんて世代でもなんでもないで
0579風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:24:26.05ID:x68sK+DK0
>>316
これ今な技術で特撮やってほしいわ
ギガンティック争奪戦とか絶対面白いわ
0580風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:24:38.38ID:wyJZK39ra
>>572
追い詰められたら「人間ごときにいいい!」ってなるのほんまダサい
0581風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:24:41.70ID:2ywGuf+f0
>>549
本当に惜しいキャラだったよ
0582風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:24:47.06ID:1CgSdNSO0
エグゼイドはデザイン限界突破しすぎてて見る気しないんだが
0583風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:24:50.05ID:AjMCTsfBa
>>506
お、あのクソつまんないギャグを面白がってる陰キャさんブチ切れwwwww
0584風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:24:51.45ID:MUL+45W/a
ヒューマギアと人間の違いとは
みたいな哲学的なとこには踏み込まんと思うわ
0585風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:24:53.40ID:5ebRfXOY0
>>558
2話までだって公式が言ってるぞ
ttfc入ればいいで
0586風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:24:54.49ID:pj1vM0880
>>558
リュウソウと同じで三話までとかやない?
0587風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:24:59.40ID:NFBr6rmi0
>>495
デザインで過小評価されてるけど序盤から話は動いてた気がする
デンジャラスゾンビのデザインが人気で一気に評判が良くなった覚え
0588風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:24:59.73ID:QA3pQ2Gmd
社長ライダーって部分に期待してたから馬鹿レッドタイプなのはわりとガッカリ
0589風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:25:02.61ID:iwm/27nF0
ゼロワンが何に対する01番目なのかが謎だけど
そのうち仮面ライダーゼロかゼロツー出るよな?
じゃないとバッタだけナンバリングする意味が分からない
0590風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:25:07.32ID:j/UZkupL0
>>575
まじか…リアルタイムで観たかったンゴ
エグゼイドって傑作扱いなんやな
0591風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:25:08.64ID:0d2Fyk8K0
>>566
うーん????
具体的に何を被らないようにしてたのかわからん
0592風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:25:13.39ID:tn0hozAr0
>>566
作り手側の決めごとで草
0593風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:25:13.78ID:EicYuB720
01ってデトロイトビカムシティっぽくない?
アンドロイド暴走させられるとこ変異体感染まんまやろ
0594風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:25:21.43ID:5bmT2+Ls0
いつもの逆神なんJ発動してて草
0595風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:25:24.05ID:fujbXIdZ0
イズも破壊されて2代目イズが出てくるんやろ
0596風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:25:25.02ID:e8m144wG0
カバンストラッシュで草生えたけどガチでアバンストラッシュをパロったんか????
0597風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:25:31.50ID:nUFxPjcjd
>>487
ギリギリまでスタークのままで最後1クールでエボル→ブラックホール(ピンクのアレはなし)なら良かった
0598風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:25:35.19ID:Y5lbCPz3d
>>572
小物っていうのは威厳やプライドがないキャラに使う言葉や
エボルトは激情家ではあっても情けない言動はしてないやろ
0599風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:25:38.17ID:GlPY2xAK0
>>575
スナイプのエピソードvシネで拾われたのはすごいと思った
0600風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:25:41.09ID:hB880LF00
>>546
響鬼やってた時、吹奏楽の子とおしゃべりできたからワイは響鬼には感謝してるで
0601風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:25:41.22ID:EicYuB720
>>589
令和やぞ
0602風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:25:41.87ID:zgnJjtKi0
>>553
ビルドは終盤からどうした?ってぐらい路線変更キツいやろ、フルボトルの設定とか???しか出ないし
0603風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:25:46.43ID:j/UZkupL0
>>575
すまんエグゼイドって死人出るんか?
0604風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:25:46.80ID:HXKld0JD0
誰かと思って調べたら天下のJKやん
そりゃかわいいわ
0605風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:25:47.15ID:U7IWfND90
>>561
最後に本物の石動がスタークに変身して助けに来ると思ってたよ
0606風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:25:48.99ID:0d2Fyk8K0
少なくともコミカルな感じはまんま平成2期やんな01
0607風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:25:49.18ID:5ebRfXOY0
>>582
ゲンムのゾンビは普通にかっこいいからクリスマス回まで我慢すれば完走できるはずやで
0608風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:25:49.57ID:9wCKjjgFd
ジオウって平成二期の夏映画が将軍以降良くも悪くも毒にも薬にもならん作品が多い中であの夏映画のインパクトだけはオンリーワンやと思う
0609風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:25:58.75ID:xTKCp+5I0
>>589
セブンまで出る予定やで
0610風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:26:01.15ID:4N8ukf3B0
最終回で児島と芸人エンドで神作になるで
0611風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:26:02.06ID:XTxbH3Jo0
>>549
ビルドはポテンシャルは高かったし1クールは最高に楽しかったわ
けどブロス兄弟?辺りでワイはリタイアしてもうた
0612風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:26:02.27ID:myCF+M180
>>431
ネズミとトカゲらしいで
0613風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:26:03.40ID:Hhu30hoL0
設定がアイアンマンやしそのうちアルトのせいで敵になった奴が出てくるんやろなぁ
0614風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:26:05.91ID:nuEUDDZYM
>>588
緊張感ないよな
0615風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:26:07.33ID:Dbblt8QHd
>>495
転機はキリヤがパラドに騙される所やろ
あそこから一味違う雰囲気あった
0616風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:26:10.18ID:L9eni7Ao0
>>589
新元号一発目やから01
0617風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:26:15.51ID:/4Wwg4T60
冬映画は平成と令和で平和って言葉が出てきそうやなあと思う
0618風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:26:17.93ID:m7CHNdkZd
>>594
今は作品を楽しめて
来年あたりは作品叩きで盛り上がれるからセーフ
0619風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:26:18.44ID:bXHBx7PDa
>>603
ゲーム内で一般人が消滅するで
0620風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:26:20.34ID:5ebRfXOY0
>>603
主要キャラ死ぬしモブもかなり死んでるぞ
0621風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:26:26.12ID:ycNFD7JJd
>>602
路線変更なんか単なるスタッフの力量の問題か
0622風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:26:28.64ID:iwm/27nF0
>>601>>616
そういうメタ的な話じゃなくて作中設定を聞いてんだが
お前みたいなアスペばっかりのなんカスはそういう答え返すだろうなって
書いてて心底後悔したよ
0623風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:26:29.38ID:QoyQ1Vaq0
>>585
そうなんかーショック
ワイの県ライダー放送無いからめっちゃ嬉しかったのに
0624風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:26:33.41ID:XVfnd5jY0
最近の仮面ライダーはジョジョオマージュばっかやな
0625風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:26:41.82ID:/m92NzTn0
ニチアサは見るの無理や…
無料配信どっかでやってくれないかな
有料配信はまだ踏ん切りつかんわ仮面ライダー見ようと思ったの初めてやし
0626風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:26:41.92ID:xTKCp+5I0
>>600
1番女のレベル高いの響鬼やろな
0627風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:26:42.38ID:nuEUDDZYM
>>619
竿かな?
0628風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:26:42.56ID:stJlMcSeM
>>302
こんなツラでやられてたんやなあ
0629風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:26:43.08ID:NFBr6rmi0
>>509
迅はなんか実験の被害者感ある
滅は結構はやく退場しそう
0630風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:27:00.90ID:wyJZK39ra
冬にジオウとディケイドのプログライズキー出るの確定してて草
令和でもレジェンド商法なんやな
0631風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:27:02.81ID:0qE3LvH50
>>605
本物の石動と共闘見たかったな
なお現実は悪魔の一面見せてカシラ消滅させる模様
0632風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:27:03.20ID:0fyy7Ukv0
Vシネ見た後やと黎斗が可哀想な奴に思えるから困る
0633風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:27:05.30ID:L9eni7Ao0
>>613
もう今回出てきましたね……
0634風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:27:08.69ID:e8m144wG0
>>600
良かったやん!ww
楽器だしな
0635風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:27:10.06ID:5hfGW0e30
白倉がTwitterでオーマジオウはテオスや神絋汰やゴマキに勝てないって明言してて草
ホンマこいつ…
0636風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:27:10.51ID:wVvBxRva0
>>615
嘘つき呼ばわりされて諦めた様に「乗せられちゃった?」って返すバイクニキすき
0637風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:27:10.64ID:HXKld0JD0
>>352
この子ね
0638風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:27:11.35ID:ycNFD7JJd
>>612
ネズミってか肉食カンガルー
0639風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:27:11.45ID:hB880LF00
>>588
アイアンマンを期待してたのかな?
0640風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:27:13.42ID:AR+yFLvd0
アクションガイジまで産み出すライダースレ
0641風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:27:17.08ID:AjMCTsfBa
>>580
人間なんか眼中にない感を出してほしかったわ

ワイは悪だぞ~おまえら覚悟しろwwwww

みたいなのやなくて

ん?なんかあかんの?ああごめん君らも困るんやね
でも諦めてくれ

みたいな感じで対等な立場ですらない方がよかったわ
0642風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:27:18.38ID:5ebRfXOY0
>>623
ttfcかビデオパス入るんや
0643風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:27:22.35ID:f51gijwua
>>593
人間とタッグ組んで事件操作するヒューマギア
悪い人間を殺して子どもを守ってお尋ね者になったヒューマギア
廃棄されながらも復活して人類に宣戦布告するヒューマギア

これらは絶対出ると思う
0644風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:27:22.49ID:aF3PVmZ7r
児島の方が芸人向いてるみたいなネタありそう
0645風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:27:23.64ID:U7IWfND90
>>598
なお感情は無かった模様
0646風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:27:30.99ID:EicYuB720
>>622
でるわけないやんゲェジか?
0647風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:27:36.89ID:zgnJjtKi0
>>549
なお感情はない模様
0648風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:27:37.74ID:KtIapq/K0
ホモすこっていい?
https://i.imgur.com/AwiuxiE.png
0649風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:27:42.03ID:VVwMgEnx0
一話と二話録画してあるんやが見たほうがええ?
0650風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:27:44.09ID:YH9Jbp4K0
毎回ギャグ締めするのは寒いからやめてほしい
0651風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:27:47.03ID:MrSPO7qu0
ビルドって映画グリスで終わりなん?
争いの元になる白パンドラパネルは健在だし何よりエボルト宇宙で何やってるか分かったもんじゃないのが怖い
0652風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:27:48.59ID:dzhLW5hU0
最終話でお前ごときとか言われるラスボスがいるらしい
0653風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:27:56.44ID:7et3SJD40
>>582
見るとまた印象変わるで
0654風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:27:58.90ID:j/SuEXqo0
>>415
確かに似てるな
0655風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:27:59.51ID:Fw88oBoxp
ジオウの仮面ライダーツクヨミってあんな出し惜しみする程だったか?
ゼロワンは3話目で女ライダーっぽいし
0656風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:27:59.79ID:U3UUyHsWd
>>635
こいつはほんま黙ること覚えた方がいいと思うわ
0657風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:28:00.65ID:XNHdgtR+0
感情が芽生えた機械が敵になるって中々エグいよな
0658風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:28:05.39ID:wYUDgVW3p
>>611
ワイはラビラビタンタン回までは名作やったと思ってる
終盤があかんかったからビルドの総評はワイ的に良作程度って感じかな
叩かれるほどではない
0659風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:28:06.76ID:AjMCTsfBa
>>598
まさにエボルト小物やん
0660風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:28:09.78ID:XnD6jSHE0
キカイダーや1号と紛らわしいわ
0661風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:28:10.12ID:HtRPEEli0
ライダーの放送が無い県?
大阪って遅れ放送やっけ?
0662風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:28:11.36ID:/4Wwg4T60
BGMのテレレレテレレレテレレレって3回繰り返すやつが頭に残るわ
0663風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:28:13.73ID:j/UZkupL0
>>619>>620
死人出るんか
じゃあエグゼイドって結構シリアスなんやな
すげー明るそうなんだけど
0664風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:28:24.37ID:0fyy7Ukv0
>>635
なんや平成最強はMとソウゴのレスバで決まると思わせといてそれ以前やったんか
0665風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:28:26.60ID:3eUNKnFa0
>>578
ワイ80年生まれでムスッコ5歳や
0666風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:28:26.67ID:5ebRfXOY0
>>651
小説やろ
0667風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:28:29.85ID:wVvBxRva0
>>635
えぇ…
全てのライダーの力使えるとは一体
0668風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:28:31.86ID:BtPEaQlBr
>>651
もうエボルト来ても簡単に撃退出来そうやし大丈夫やろ
0669風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:28:31.99ID:9tcNEtgka
>>622
メタと現実の区別ついてないガイジで草
青葉くん!早く病室に戻ろう!
0670風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:28:34.70ID:QoyQ1Vaq0
>>642
情報サンガツ調べたら月額960円か
アマプラとネトフリも入ってるから悩むなあ
0671風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:28:35.66ID:0d2Fyk8K0
今思うとみーたんて可愛かっよな??
0672風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:28:38.81ID:ycNFD7JJd
>>640
山口監督のアクションってキングスメンオマージュなんだが、アクションガイジ一切触れなかったな
0673風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:28:46.49ID:iMgMloRT0
>>546
ヒビキさんかっこよかったから好きやったわ
0674風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:28:47.27ID:Y5lbCPz3d
>>659
そう思うんならもうそれでええわ
0675風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:29:02.88ID:AR+yFLvd0
>>650
今日の最後はギャグ無しで締めてほしかったな
0676風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:29:05.30ID:2hw/9ms60
>>671
メイキングとかの時はかわいい
0677風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:29:08.81ID:iwm/27nF0
>>646>>669
元号一発目なんてお前ごときに聞かんでも小学生でも知ってるのに
なんでそれもわからんの?
マジでその程度の知能レベルなの?
0678風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:29:09.31ID:BtPEaQlBr
>>671
くっそ可愛いで
0679風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:29:12.20ID:XNHdgtR+0
>>663
基本シリアスやで
0680風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:29:13.10ID:ycNFD7JJd
>>649
まぁ普通に面白いぞ
0681風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:29:21.06ID:FPCMFmeca
多分ヒューマギア開発したやつが感情覚醒するプログラムを元から仕込んでる
0682風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:29:24.46ID:YH9Jbp4K0
>>635
神鉱汰って劇場版でボコられてたやん
オーマジオウざっこ
0683風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:29:34.01ID:HtRPEEli0
>>671
えぇ…
0684風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:29:34.17ID:+Bwa/zBF0
>>648
こわい
0685風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:29:34.62ID:e8m144wG0
ゼロワンゼロワンゼロワンゼロワン・・・・・・


これ好き
0686風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:29:36.12ID:nuEUDDZYM
>>664
34歳の時の子か
男ならまだまだ余裕で作れるな
0687風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:29:43.53ID:NFBr6rmi0
龍騎とかダブルも最初っから最後まで面白かったしネガティブになってもしゃーないからなあ
ワイはガンガンいいところ見つけて楽しむで
0688風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:29:49.15ID:/m92NzTn0
>>585
特撮チャンネルか…
仮面ライダー好きなら入るべきなんやろうけどな
0689風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:29:51.56ID:nuEUDDZYM
>>686>>665あてや
0690風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:29:56.89ID:wYUDgVW3p
>>671
盗撮メイクやめればブスさんでもそこそこ可愛いからな
みーたんは普通に可愛い方やろ
0691風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:29:56.90ID:c9tNmiGD0
最近の特撮だとリュウソウのコウが最強だからライダーにも出て欲しいわ
0692風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:30:00.20ID:/4Wwg4T60
ビルド世界は新商品ファントムリキッドのおかげでネビュラガスがエネルギーのエボルトなんてワンパンやぞ
0693風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:30:00.87ID:KtIapq/K0
これがある以上負けるのは不可能じゃん
https://i.imgur.com/J1iwJjB.jpg
0694風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:30:03.85ID:HtRPEEli0
>>685
オープニング映像楽しみやわ
0695風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:30:04.67ID:QA3pQ2Gmd
>>639
これからヒューマギア売り込みかけたりするらしいからアイアンマン的なプレゼンとか見たい気はするな
たぶん西岡徳馬あたりにテンプレ社長キャラは取ってるんやろうけど
0696風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:30:05.40ID:ycNFD7JJd
まだシンギュラリティが怪人化の原因だと気付いてないよな
0697風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:30:07.61ID:5bmT2+Ls0
>>625
2話まで無料配信してるから探せ
0698風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:30:15.11ID:nUFxPjcjd
>>648
ヒエッ…
0699風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:30:22.43ID:zgnJjtKi0
>>635
どうりで最後にガイムはパインで出て来たんやね!
0700風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:30:26.78ID:LNXBUHKw0
>>671
なんかみーたん可愛いよな
0701風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:30:35.57ID:AR+yFLvd0
戦闘入る時のbgmのイントロすき
0702風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:30:40.39ID:028ByMgMp
新フォームにタジャドルみたいなのいて草
0703風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:30:47.98ID:wVvBxRva0
>>663
ギャグ回と思わせて最後にシリアスブッ込んでくることもあるから注意やで
0704風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:30:51.60ID:5ebRfXOY0
>>670
ttfcは最新作と過去の戦隊やライダー全部見れるからアマプラとどっちがいいか考えたらええで
映画とアマゾンズはアマプラだと見放題やからそこ見てからttfc行くのはおすすめ
0705風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:30:54.86ID:9wCKjjgFd
確か白倉の発言はゴマキにオーマは勝てないやなくて「レベルビリオンには勝てない」やぞ
この言い方な辺りあいつエグゼイドちゃんと見てたんやなと思った
0706風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:30:59.85ID:XCcvwbKRa
これからもこのヒューマギアええやん!ってなるたびに破壊するのやるんやろ?イズとか児嶋の秘書も破壊されるんやろなぁ
0707風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:31:09.99ID:EicYuB720
>>677
ライダーは下らん小学生レベルの語呂合わせしかやらんとわからんゲェジなんやな
0708風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:31:17.34ID:WEq6zHdZa
不安要素
お笑い
人間と人工知能というキッズには厳しいテーマ
いまいちパッとしない必殺技
演技力
0709風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:31:20.43ID:9wCKjjgFd
>>705
間違えた「レベルビリオンは負けない」やった
0710風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:31:26.35ID:V4C+5ezu0
ワイはキバ好きだったなぁ
0711風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:31:29.33ID:U7IWfND90
ライバル…裏切ったと見せかけてラスボスに一撃与えて爆散
ヒロイン…変身が解けた主人公を身を呈して庇って主人公の腕の中で息絶える
やっぱジオウ熱いわ
0712風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:31:30.97ID:2hw/9ms60
>>702
てか全体的にデザインオーズっぽい気するわ
サメのフォームとかサラミウオっぽいし
0713風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:31:35.13ID:f42/ogBba
>>705
白倉的にもエグゼイドのデザインは結構衝撃やったらしいからな
0714風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:31:40.26ID:hB880LF00
ワイの中で歴代ヒロインで1番可愛いのはフォーゼのユウキ
今年も超えることはなさそうだ
0715風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:31:44.80ID:5ebRfXOY0
>>691
映画のコウほんますこ
手加減は主人公の特権
0716風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:31:46.93ID:e8m144wG0
>>673
ええよな
頼もしいくてちょっと抜けてる所が好きやわ
29話あたりで明日夢に少年の人生は少年の物なんだよって言ってるシーンすこ
0717風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:31:49.95ID:As74vDe8d
どうせアルトもアンドロイドで本当の息子と入れ替わってて秘書ちゃんに裏切られ闇堕ちしそうになるんやろ?
0718風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:31:50.76ID:99IMCdW60
>>164
あんまりこういうレス他の板のやらないでくれよ…
そう思うのはライダーファンだからやで

世間的に演技力を評価されてるライダー出身俳優ってオダギリ佐藤、菅田くらい
渡部秀とか高杉真宙とか演技上手いのは他にもいるけど、そいつらはまだ演技を評価されるほど知名度も注目度も高くない
0719風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:31:55.10ID:ycNFD7JJd
>>706
児島の秘書はあのポジションでシエスタなんてネームドキャラやから濃厚やね
0720風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:32:06.25ID:Y5lbCPz3d
メガヘクス戦は実質バフ張られてるようなもんやったし紘汰神が実際どの程度強いんかは未知数やな
0721風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:32:12.14ID:CTA3G59W0
ジオウとは何だったのか
0722風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:32:16.69ID:dUoiHljy0
>>711
まさにゲイ釣りバイブですわ
0723風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:32:16.74ID:iwm/27nF0
>>707
語呂遊び以上の意味を持たせるのが作品ってもんだけど
ダブルだって電王だってカブトだってそうでしょ?
現状ゼロワンって名前だけが浮いてんじゃん
その理由が「令和一発目だからwww」とか答えになっとらんわキチガイか
0724風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:32:16.99ID:KVqvjUcad
>>572
>>580
感情ない設定とか何考えていれたんやろなぁ
舐めプするのにちょっとでも押されるとブチ切れるのほんとダサいからやめてほしかった
0725風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:32:17.76ID:Y5lbCPz3d
バフじゃなくてメタや
0726風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:32:21.18ID:ji5aZCZv0
サイコパスキャラっぽい敵もそのうちネタキャラ化するんやろなぁ
0727風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:32:21.61ID:wYUDgVW3p
>>711
まさにゲイ釣りバイブですわ
0728風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:32:24.83ID:Dbblt8QHd
>>663
ドライブ→ゴーストとギャグライダー続いてからのガッチガチシリアスやからな
そのギャップも人気の一因やわ
0729風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:32:36.59ID:U3UUyHsWd
>>711
書き起すとむっちゃ熱いんやけどなぁ…
0730風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:32:47.18ID:/m92NzTn0
>>697
これからの話や
まぁDVD出たら借りてみるわ
0731風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:32:47.78ID:c9tNmiGD0
>>715
あの強さでも見た目と演技が良かったから納得できたな
0732風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:32:49.56ID:EicYuB720
ヒューマギアがライダーになるのは確実として性格はマジメくんがええな
ギャグなヒューマギアじゃロボと人間の意識の差がわかりにくい
0733風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:32:50.74ID:u5h9mMHKa
>>707
こういうこと言い出したらタトバもよく分からん!ってなるのにな
まあフィクションと現実の区別がつかんガイジなんやろw
0734風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:33:04.71ID:esvZ0S1Ya
ポッピーって強い要素あったか?
https://i.imgur.com/nuF1sSd.jpg
https://i.imgur.com/UmKT1Pl.jpg
0735風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:33:08.97ID:+C7eL5Qf0
ワイは仮面ライダー観てないから中身はよくわからんけど
素人ワイ的には黒と黄色って配色がカッコイイと思う
http://imgur.com/5ZLwolv.jpg
http://imgur.com/ED3bJ0X.jpg
http://imgur.com/bl0Zwru.jpg
http://imgur.com/SotcHLW.jpg
http://imgur.com/Qep2tzf.jpg
http://imgur.com/IG0NbZ1.jpg
黒と黄色って最高の組み合わせやろ
0736風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:33:09.57ID:5ebRfXOY0
>>696
クリスマスに判明してマギアを初期化する中間フォームの流れやろなあ
完全に戻せるのは最終フォームにすれば差別化できる
0737風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:33:12.49ID:n1rrWx1k0
>>707
作中世界での理由出てくる可能性もあるやろ?
0738風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:33:14.25ID:L9eni7Ao0
コウは迫真のシャウトとぶちギレた時の目付きがすこ
0739風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:33:14.61ID:UrRi6dRn0
ああいうギャグ描写とか軽いノリは戦隊でやればええのに
0740風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:33:23.67ID:NFBr6rmi0
>>635
なんや結局最強は神の名を関した者達なんか
0741風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:33:26.45ID:0d2Fyk8K0
>>714
まさかバンドマンと不倫して出家して改名するとは思わなかったね
0742風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:33:26.52ID:4k7dz4PYd
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
0743風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:33:27.59ID:QA3pQ2Gmd
>>714
あまり活かせてなかったけどキャラ最強やったな
0744風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:33:27.60ID:4k7dz4PYd
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
0745風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:33:28.61ID:ycNFD7JJd
>>731
覚醒する時の目力の強さいい
0746風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:33:28.61ID:4k7dz4PYd
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
0747風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:33:29.61ID:nUFxPjcjd
>>709
延々と続いて寿命でじいちゃんが先に逝くやつか
0748風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:33:32.39ID:AR+yFLvd0
また新たなガイジが…
0749風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:33:34.53ID:4VVTeBp8d
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
0750風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:33:34.84ID:iwm/27nF0
>>733
いや普通の健常者はゼロワンが令和一発目ライダーなことぐらい知ってるんで
そんなのわざわざ「この人は知らんのかな?教えたろ!w」ってドヤ顔マンマンで
レスしてる奴らの知能をマジで疑う
0751風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:33:36.29ID:4VVTeBp8d
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
0752風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:33:37.33ID:4VVTeBp8d
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
0753風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:33:43.10ID:H3cVQO0Nd
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
0754風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:33:43.12ID:cFRmNryad
イズちゃんの声すこすこ
おっぱいもすこ

女騎士?知らん
0755風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:33:44.10ID:H3cVQO0Nd
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
0756風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:33:45.10ID:H3cVQO0Nd
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
0757風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:33:51.09ID:qDYzm29Ur
或人とイズたそ~のコンビ好きになったわ
コンビ芸人みたい
0758風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:33:52.23ID:HKB6wVFzd
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
0759風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:33:52.71ID:wyJZK39ra
常盤SOUGO湧いてて草
0760風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:33:52.93ID:hB880LF00
>>710
キバのマッチョ感あるボディほんとかっこE
0761風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:33:57.52ID:Q07nkc360
なんやこのスレ…
0762風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:33:59.05ID:riDV5flK0
>>732
強敵倒した後で真面目ヒューマギアが主人公のギャグをやって見せる絆シーンありそう
0763風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:34:00.33ID:HKB6wVFzd
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
0764風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:34:01.34ID:HKB6wVFzd
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
0765風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:34:03.74ID:NgtwP6gS0
>>691
おいしいぞ!(半ギレ)ほんとすき
0766風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:34:08.89ID:PWi7dpxfd
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
0767風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:34:09.69ID:PWi7dpxfd
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
0768風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:34:13.68ID:wVvBxRva0
>>734
ポリコレの波には勝てないんでしょ(適当)
0769風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:34:15.39ID:e8m144wG0
仮面ライダーってよく観ると暴力的な所あるよな
前までは全然気にしてなかったけど意外とショッキングなシーンあるし戦闘も激しいし
それでも自分は好きやけど
0770風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:34:16.55ID:ncYHnM+ud
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
0771風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:34:16.67ID:EicYuB720
>>723
語呂遊び以上もったことないぞ仮面ライダー高尚なもんやと思ってるゲェジかお前
0772風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:34:17.48ID:ncYHnM+ud
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
0773風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:34:18.71ID:ncYHnM+ud
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
0774風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:34:19.11ID:MNMyzeoVp
>>739
多分全体的に重い話だから無理矢理ああいう要素入れてる
0775風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:34:21.50ID:HtRPEEli0
なんでライダースレにオケラわくんだよ
0776風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:34:24.51ID:jqz6Hl/md
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
0777風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:34:26.15ID:jqz6Hl/md
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
0778風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:34:27.09ID:jqz6Hl/md
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
0779風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:34:32.66ID:r9aRqEYQd
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
0780風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:34:33.68ID:r9aRqEYQd
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
0781風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:34:34.51ID:r9aRqEYQd
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
0782風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:34:39.87ID:7SvPkstZ0
>>738
OPの目付きとかクッソカッコいいわなコウ
0783風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:34:40.51ID:KosxgNd6d
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
0784風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:34:41.29ID:KosxgNd6d
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
0785風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:34:42.17ID:KosxgNd6d
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
0786風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:34:48.79ID:2ywGuf+f0
末尾dさよなら
0787風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:34:49.38ID:jIX3CWgOd
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウヒよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
0788風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:34:50.50ID:jIX3CWgOd
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
0789風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:34:50.73ID:/4Wwg4T60
クォーツァー沸いてきて草
0790風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:34:51.26ID:jIX3CWgOd
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
0791風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:34:52.42ID:KtIapq/K0
平成ライダーオタクって醜くないか?
0792風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:34:52.76ID:iwm/27nF0
>>771
???????
何を言ってるか理解不可能なんだけど
単なる言葉遊びから設定に使うのが普通の創作物ですよ?
エグゼイドだって言葉遊びだけど設定に使われてんじゃん
0793風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:35:02.87ID:do8KJcqVd
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
0794風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:35:08.55ID:U7IWfND90
フルタ製菓の世界と交わるのはいつ?
0795風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:35:10.68ID:zjfQjxy7d
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよは
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
0796風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:35:11.69ID:zjfQjxy7d
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよは
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
0797風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:35:12.49ID:zjfQjxy7d
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよは
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
0798風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:35:13.24ID:5ebRfXOY0
>>734
ツクヨミより強いはないわ
確かにラスボスのママで弱点やからある意味強くはあるが
0799風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:35:14.93ID:EXwJUh+I0
オールライダーもののディケイドとかいう駄作からその次にWという名作が出てきたなら
ジオウの次のゼロワンは名作になるな
0800風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:35:15.48ID:9wCKjjgFd
>>747
オーマジオウとレベルビリオンの力量差は「レベルビリオンは負けない」
つまりレーザーXの力を使ってゲンムが負けるかレベルビリオンオーマとレベルビリオンゲンムでゲンムの耐久負けのどちらかやね
0801風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:35:15.65ID:FsoFXJ17a
>>762
破壊されて機能停止する前にもやりそう
0802風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:35:18.30ID:NFBr6rmi0
>>685
OPそこの部分が一番カッコいいわ
OPの映像どんな演出してくるかこれから楽しみ
0803風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:35:18.84ID:6qxpsvA9d
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ、
0804風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:35:19.93ID:6qxpsvA9d
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ、
0805風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:35:20.90ID:6qxpsvA9d
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ、
0806風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:35:27.27ID:O/biTndYd
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよまま
0807風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:35:28.31ID:O/biTndYd
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよまま
0808風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:35:28.71ID:bgMx0D68p
も、もしかしてジオウ最後まで見ちゃったんですかぁ?w
0809風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:35:29.06ID:O/biTndYd
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよまま
0810風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:35:34.87ID:3zwmTNDTd
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよやら
0811風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:35:35.36ID:hB880LF00
>>769
アマゾンズを見よう!
0812風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:35:36.07ID:3zwmTNDTd
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよやら
0813風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:35:36.89ID:3zwmTNDTd
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよ
ジオウクソゴミしねよやら
0814風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:35:42.59ID:ycNFD7JJd
>>769
アクション番組で暴力性排除は無理や
0815風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:35:48.34ID:7et3SJD40
エグゼイドはノベル映像化せんやろか
0816風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:35:50.38ID:Y5lbCPz3d
>>792
マジレスすると2進数の0と1からのネーミングやと思う
0817風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:35:52.53ID:IwX8bN8Fd
新マモルくんにハンカチ巻いた理由がほんまにわからんのや
別個体やぞ
0818風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:36:10.53ID:ycNFD7JJd
>>775
前からや
0819風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:36:11.29ID:K5yIKnAC0
>>735
確かに
黒と黄色があるスポーツチームも強そうに見えるもんな
0820風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:36:17.74ID:KtIapq/K0
1クール終わるまでOP流さないのはありそう
0821風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:36:27.24ID:wswrNjkyd
>>816
それもメタ側の理由やん
0822風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:36:34.27ID:EXwJUh+I0
開けろ!デトロイト市警だ!
0823風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:36:34.41ID:5ebRfXOY0
>>817
或人がマモルの悲劇を忘れない教訓として巻いたんやろ
0824風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:36:36.18ID:wYUDgVW3p
>>774
アバレ(キラー)→555(草鹿)→ナージャ(ローズマリー)
の糞鬱ローテより
デカ→剣→プリキュアの明るいローテの方が受けたのが始まりやったな
0825風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:36:38.50ID:wyJZK39ra
>>817
激寒ギャグシーンカットしてマモル2号と会話するシーン入れたらよかったのに
0826風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:36:39.84ID:0qE3LvH50
>>817
覚えておくって言ったのを守ったんやで
仮に別個体のマモルくんだろうと
0827風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:36:42.93ID:wVvBxRva0
>>820
流石にそれは困る
0828風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:36:47.87ID:EicYuB720
>>792
やべぇわここまで酷い特撮ゲェジにはならんようにせんといかんなとワイ気を付けることにする
0829風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:36:56.02ID:jIsLy/b5r
>>819
阪神弱いんですが
0830風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:37:02.58ID:iwm/27nF0
>>816
うん、だからね…
そういう意味合いとかバックボーンでゼロワンって名付けられてるのは
もう知ってるのね?
でも他の奴がバルカンだバルキリーだってのにバッタだけゼロワンなの浮いてるんだから
それをただ「言葉遊びでーすww」で終わらせるほどスタッフは馬鹿じゃないと思うわ
ここの奴らと違って
0831風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:37:04.07ID:e8m144wG0
我が魔王ご乱心で草
0832風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:37:07.57ID:HRK8QVNKr
何で良い年こいてライダーなんて見てるんや
お前らじゃなくて令和生まれのキッズがターゲットやぞ
0833風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:37:10.57ID:I5EX9a7t0
腹筋崩壊太郎で掴みバッチリやったしカメラワークとか演出も割と凝ってたし今の仮面ライダー凄いんやな
0834風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:37:13.53ID:RCfQdQpep
>>817
忘れないようにする為に巻いたんやろ本編で言っとるし
0835風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:37:13.53ID:hB880LF00
>>817
新マモルくんはあの黄色ハンカチをどう認識してるんだろうな
0836風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:37:16.63ID:n1rrWx1k0
>>820
opも売り物だからそれはない
0837風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:37:18.67ID:U7IWfND90
>>819
黒と黄色のチームは最高やねん!勇気の印やねん!!
0838風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:37:27.45ID:5qXB/k/X0
ゼロワンはヒューマノイド世界やから二進数が由来かと思ってたわ
0839風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:37:34.51ID:EXwJUh+I0
>>830
くせえコイツマジで専門板でも見ねえぞこの臭さは
0840風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:37:36.39ID:Y5lbCPz3d
>>821
令和は完全にメタやけどプログラムに関連したシステムが2進数由来のネーミングなのはメタとまでは言わんやろ
0841風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:37:43.84ID:GlPY2xAK0
>>830
二話でする話やないやん
0842風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:37:44.37ID:nUFxPjcjd
クソみたいな方法で歴史管理しようとするのやめろ
0843風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:37:44.85ID:phEJ4ATNa
オーマジオウって思ったより雑魚かったんやな
鉱汰に勝たれへんってことはロシュオ辺りよりも弱いんか
0844風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:37:50.87ID:5ebRfXOY0
>>820
ヴァルキリー変身まで待ってるんちゃうんか
0845風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:37:55.28ID:yPtytO0Ea
普通ならマモル復活させたけど過去のこと一切覚えてないことに悲しむで一話使うのにサラッと流すあたりアルトくんの過去相当重そう
0846風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:37:59.35ID:iwm/27nF0
>>828
こんなうすら寒いアルト以下のネタでキャッキャしてる奴が
何か言ってら
自分に対する戒めのつもりなのかな?
まあこういう奴ってワイからレス付けられたら我慢できずに返信しちゃう煽り耐性ゼロのゴミやろけど

529 :風吹けば名無し [] :2019/09/08(日) 21:21:13.38 ID:EicYuB720 (1/8)
ワイだけが気づいたことおしえたるわ....
なんと仮面ライダー01は

「「仮面ライダー01(令和ん)」」とかかってるんやで!!!!!
0847風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:38:01.22ID:ATMcf3ykp
>>832
ラーメン屋入ってラーメンまずいとか言われても説得力ねぇンだわ
0848風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:38:03.17ID:QLX2fl+E0
>>824
言うほど剣明るいか?
0849風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:38:06.34ID:5y7wMePl0
うーんこの
http://imgur.com/BXn7cJT.png
0850風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:38:09.55ID:CTA3G59W0
>>838
CM見る限り2進数も意識しとると思うで
0851風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:38:10.38ID:HtRPEEli0
>>830
君かわいいね
0852風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:38:11.62ID:QA3pQ2Gmd
>>820
大森が無能といえさすがにそんなアホなことしないだろ
0853風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:38:14.41ID:c9tNmiGD0
ライダーも魔王とウォズ良かったけどリュウソウのが役者は上いってる感じやな
バンバとコウをスコれ カナロも唐突に演技良くなったぞ
0854風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:38:39.48ID:HtRPEEli0
>>849
キモいのはお前だぞってリプ送ってやれ
0855風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:38:50.78ID:ycNFD7JJd
>>824
視聴率的にはシンケン、ディケイド、フレプリのやや重めでアクション重視が受けたはずなんや
0856風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:38:52.15ID:tzgCl0/Bd
ゼロワンみたいなAI物興味あるなら見とけってSF映画教えて
0857風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:38:54.27ID:j8KWHdP/a
今期の戦隊えちえちグラビア枠教えてくれ
0858風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:38:55.01ID:Ea1EN8000
>>849
晒す程か?
0859風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:38:57.06ID:iwm/27nF0
>>841
だから今後の予想とかもかねて話してんじゃん
少なくとも令和一発目だ二進法だなんてレスは要らんし
そんなのとっっっっっっっっくに知っとるのに
何をドヤ顔でかいてん?って思う
0860風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:38:57.22ID:YKlUK5PQ0
>>848
オンドゥル語やろなぁ…
0861風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:38:58.32ID:AR+yFLvd0
守衛型ヒューマノイドマモルくんみたいな商品あるんやろな
B型人間攻撃ロボットしげとくんとか
0862風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:38:58.76ID:9Xg71sas0
女の子がみんなかわいい
今日出てきたモブヒューマギア女子もかなりのモノやった
0863風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:38:59.43ID:CTA3G59W0
>>832
令和生まれはまだ立って歩くことすら出来ないぞ
0864風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:39:00.89ID:otIsM5el0
>>845
戒めわかってるだけでも親父がヒューマギアで祖父とは疎遠の闇深い家庭やからな
0865風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:39:03.17ID:5ebRfXOY0
リュウソウはキャラがいいからすこ
コウとカナロがなかなかいい
0866風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:39:03.44ID:cFRmNryad
0と1とかネウロのHALみたいやな
0867風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:39:05.86ID:5hfGW0e30
白倉理論やとオーマは人間やからガチの神は無理だという
0868風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:39:07.14ID:EicYuB720
>>846
小学生レベルの作品なんやから当たり前やんゲェジか?
小学生レベルの作品は小学生レベルの知能で楽しむもんやぞ
0869風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:39:09.75ID:fVAAj+Und
>>826
新マモルのアイデンティティはどうなるんや……
結局機械は機械ってことになってしまうで
0870風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:39:27.26ID:zrMaK4uPx
今までのライダーヒロインはあくまで添え物でしかなかったけど
今回のはイズで単発シリーズやれるぐらいのポテンシャルあるよな
世界観的に
0871風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:39:27.92ID:rBD2Q/S2a
>>792
もうベルトの名前がゼロワンドライバーだからゼロワンってことでええやろ
0872風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:39:31.52ID:e8m144wG0
>>846
アルト以下で草生えた
0873風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:39:38.82ID:5ebRfXOY0
>>853
カナロいいよな
先週のカナロ回良かったで
0874風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:39:39.42ID:NFBr6rmi0
>>817
他の人から見たら一緒やけどたしかにあのマモルはいたよって証やないの
意思を継いでくれ的な
0875風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:39:47.05ID:phEJ4ATNa
堀北真希のストーカーの死亡シーン3話に1回くらいのペースでこれからも出そう
0876風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:39:48.11ID:WgVP+C5Ld
>>849
なんでこれ晒されてんの?
普通にきもいやん
0877風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:39:54.82ID:iwm/27nF0
>>868
うすら寒いアルト以下の冗談しか出来ない奴の
知能もそんぐらいだってこったね
人を笑わせるのって頭良くないとできないからお前みたいなアホにゃ無理やし
0878風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:39:58.23ID:wswrNjkyd
>>840
プログラムって言うたらヒューマギアだけじゃなくパソコンからスマホからATMからなんでも2進数なのに
ライダーシステムだけ2進数や!とはならんと思う
どんな世界やねん
0879風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:40:06.80ID:2hw/9ms60
>>849
所長ブス!ツクヨミもブス!霧子エッッッッ!

特撮オタクなんて常にこんなもんやぞ
0880風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:40:09.37ID:x8A2Xwgo0
>>148
なお売り上げ
0881風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:40:13.90ID:ycNFD7JJd
>>865
絶許メルト
0882風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:40:16.45ID:wVvBxRva0
いうて神紘太もメガへクスに押し切られとるしオーマジオウでもいける気がするんやけどな
0883風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:40:19.42ID:YKlUK5PQ0
>>867
変身前にボコれば弱いんやないかそれ…
0884風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:40:22.00ID:c9tNmiGD0
>>873
演技力がメキメキ上がってるのが目に見えて分かるし役どころも美味しいよな
0885風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:40:31.34ID:EXwJUh+I0
>>879
殺すぞ
0886風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:40:31.81ID:7cFD59TCd
反省会ではアクションガイジ
夜のスレでは語呂遊びガイジ

お前たちの仮面ライダーって醜くないか?
0887風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:40:39.66ID:e8m144wG0
ウルトラマンタイガの方はどうなっとるんや???
言うてワイはウルトラシリーズは全然観てないけど
0888風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:40:48.29ID:IwX8bN8Fd
>>826
じゃあ旧マモルくんの人格(ロボ格?)じゃなくてガワしか見てないってことにならんか?
アルトの宣言と整合性がとれない気がするんやが
0889風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:41:00.22ID:I5EX9a7t0
ゼロワンてヒデンアルトがhidden altoやから主人公がヒューマノイドのプロトタイプてことでゼロワンやないの?一話に出てた親父何故かヒューマノイドやったし
0890風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:41:02.47ID:zrMaK4uPx
>>825
たしかにな
ギャグシーンは本筋に絡んでこないやろうし
不用やな
所々に短くギャグいれて周囲に無視されて場面かわるとかでいい
0891風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:41:06.39ID:n1rrWx1k0
>>887
わりと面白い
0892風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:41:06.56ID:wVvBxRva0
>>886
何も言い返せませんわ
0893風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:41:13.86ID:iwm/27nF0
>>871
結局そのゼロワンドライバーの「ゼロワン」ってなんなんだろ?
って単なる雑談であり今後の予想とか展望も込みのレスであって
「令和一発目で~」みたいなメタ的話は次元断層からズレてんのよ
これが分かってない奴がマジでいるのがヤバいね
0894風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:41:24.04ID:uJUNvZWL0
バンダイがね玩具をねいっぱい出すからね
それをね捌いていかないといけないんだね
そうなると被害を受けるのは話なんだよね
要はね尺が足りないんだよね
op潰すしかないね
お前らね文句が言いたいならね バンダイだよ
昔のライダーとね玩具数比較してみるといいよ
少なくとも今後一年通してね一人だけのライダーっていうのはありえないね
0895風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:41:25.42ID:NFBr6rmi0
>>815
ノベルvsビリオンはガチで見てみたいわ
小説ぐう出来よかったし勿体無い
0896風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:41:26.95ID:nUFxPjcjd
>>848
序盤は(橘さんが)愉快やろ
0897風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:41:34.78ID:e8m144wG0
めっちゃ人気で草
ゼロワン凄いなやっぱり期待されとるんやな
0898風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:41:39.83ID:bB3QYuBi0
>>855
今日日視聴率なんてなんのあてにもならんからな
多分今はグッズの売り上げとSNSとかの話題重視で人気かどうか判断してるやろ
0899風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:41:44.62ID:EXwJUh+I0
~って醜くないか?
の元ネタジオウなんやろうけど見てないからイマイチパッとせえへん
オールライダー物は高確率でクソの山やし
0900風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:41:51.44ID:S4AIcn9A0
ピロートーク専用ヒューマギアげんとくん
杖折り専用ヒューマギアうつみくん
0901風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:41:51.63ID:DKW6cMs50
不破さんが返信したのって本当に握力でこじ開けたの?
あいつがデータ取りのために許可したんやないの?
0902風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:41:53.26ID:ycNFD7JJd
>>869
そもそも現段階でライダー側は誰もヒューマギアのシンギュラリティに気づいてないからな
個性とか認識してない
0903風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:42:04.84ID:SL5uha4Fa
ギャグつまらんけどこれが無かったら話暗すぎてチビッ子離れるで
0904風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:42:06.41ID:5ebRfXOY0
>>887
タイガは面白いぞ
かなり懐古が喜ぶ作りでかつ特撮部分がいい
もう中盤なのにまだミニチュア壊しまくってて去年とはえらい予算が違いそうや
0905風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:42:10.78ID:bB3QYuBi0
>>896
ところで橘さんは何で見てたんや…?
0906風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:42:12.99ID:su6sEb7O0
>>865
いいか?
コウとか毎回のようにキャラが変わるしただの情緒不安定にしか見えない
0907風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:42:15.28ID:T+odCUrl0
https://i.imgur.com/TNFjAXd.jpg
ウラカメのイズ可愛かったで
0908風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:42:20.02ID:f42/ogBba
マモルのハンカチはわざわざ言及するシーン入れん方が色々想像できてええと思うけどな
0909風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:42:22.43ID:wVvBxRva0
>>895
ノベルのデザイン自体も気になるわ
0910風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:42:24.47ID:hB880LF00
>>848
アルティメットたい焼きぐらいやな
あとは終始誰かしらぶち切れてて明るいイメージはない
0911風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:42:26.98ID:e8m144wG0
>>891
良かった良かった😊
0912風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:42:27.14ID:2hw/9ms60
落ちたな
0913風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:42:40.15ID:EicYuB720
>>877
正しい楽しみかたやからな
くっさいおっさんの妄想垂れ流しを小学生作品でやることが間違いやぞ
0914風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:42:43.84ID:GlPY2xAK0
>>899
劇場版馬鹿馬鹿しくてもう一回見たくなるからオススメやで
0915風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:42:52.49ID:c9tNmiGD0
>>887
ギャラクトロン回とか良かったで
0916風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:42:55.37ID:nUFxPjcjd
>>885
照井くん!
0917風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:42:56.49ID:x8A2Xwgo0
>>455
売れとる
0918風吹けば名無し2019/09/08(日) 21:42:57.06ID:DKW6cMs50
>>898
白倉は視聴率も大事って言ってたぞ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。