読売巨人軍、育成ドラフト出身増田くん(26)今夜は眠れない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:39:41.81ID:xPv3x/ru00002風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:40:24.54ID:ewtSjUBU0草生えるわ
0003風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:41:09.09ID:KYxBy+1H00004風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:41:10.16ID:Ffay5l1kd0005風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:41:35.47ID:00oYcZt3p早く帰りたかっただけやろ
0006風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:42:26.71ID:xPv3x/ru0オクサンどんな気持ちなんやろ…
0008風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:42:55.41ID:xPv3x/ru0だれか声かけてやれよ
0009風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:43:07.94ID:6+5zw+9i00010風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:44:04.93ID:cgH2YdEg00011風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:44:18.36ID:KOhZcY3g00012風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:44:19.87ID:hnkK1GnKd0013風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:44:21.28ID:jCa4G9ET0再来年にはトライアウトや
0014風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:44:22.83ID:xPv3x/ru00015風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:44:34.33ID:RJe61qlj00016風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:44:55.93ID:xPv3x/ru0そのゴミが居なきゃシーズン勝ててないぞ
0017風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:45:01.89ID:kP5aicdSa0018風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:45:10.57ID:r2bzwjePa投打守監督の采配全部が通用してないやん
0019風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:45:23.29ID:xPv3x/ru0元木や
0020風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:45:26.97ID:mdmsvZJQ0ええんか?
0021風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:45:53.25ID:AzFl/Al900022風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:45:55.65ID:KHy14fV100023風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:46:17.63ID:xPv3x/ru0そら怪我人のおらんホークスとか強すぎるしなぁ
ここは主力3人くらい怪我してて丁度ええわ
0025風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:46:42.32ID:A7FCgIfg00026風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:46:45.93ID:KOhZcY3g0なんで元木なんだ・・・
0027風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:46:59.00ID:xPv3x/ru0元木もまさか走るとは思ってなくて気づいたときにはもう手遅れって感じや
0028風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:47:22.75ID:6FDjwtqup0029風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:47:26.25ID:Cy5CbZkG00030風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:47:34.13ID:xPv3x/ru0それならまだマシやろ
一番きついのは何もないこと
0031風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:47:54.98ID:FBp65Y830明日から4連勝すりゃいいんだよ
0032風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:47:59.73ID:V3RNadgv0ノーヒットやらゲッツーやら炎上やらしとる奴らよりまし
0034風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:48:30.10ID:P6w37QJQ0挽回するような出番もないし
0035風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:48:40.36ID:o9Djy35D00036風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:48:40.69ID:FTBhZ03hpそれ元いた人が急に辞めたからや
0037風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:48:43.99ID:xPv3x/ru0いや増田本人が目視で確認できる位置やで?
本人の責任やろ
0038風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:48:46.89ID:G+r2T6HTM0039風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:49:03.20ID:giKN2v6Z0増田がいようがいまいがストレートボロ負けやんw
0040風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:49:07.47ID:5lcGOcNE0バント処理ミスるのはクソ過ぎる
0041風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:49:07.57ID:d5YOzY1k00042風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:49:32.83ID:d5YOzY1k0クソやけど岡本も悪い
0043風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:49:39.65ID:KOhZcY3g0ああそういうことか
すごい布石置いてあったんだな
0044風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:49:51.74ID:oOmat26300045風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:49:55.39ID:e9H4FfYYpそもそも4点差で流れもクソもあるか?
0046風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:50:15.87ID:VZzfV5HS00047風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:50:16.60ID:XF+rtVoA00048風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:50:18.32ID:t5n5IkZV00049風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:50:32.82ID:KOhZcY3g00050風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:50:34.80ID:F7xfiuGK00051風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:50:53.09ID:jCa4G9ET0岡本も焦りすぎやな
気の毒やが
0052風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:50:53.31ID:tvgyPDRs0打たれるわ打てないわ主力が通用してないだけやん
0053風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:50:54.68ID:FBp65Y830京田に言え
0054風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:50:59.00ID:V3RNadgv0あれは使った原が悪いな
岡本もとらなかあかんし
0055風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:51:03.69ID:xy372+Hw00056風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:51:06.71ID:xPv3x/ru0セカンドリーグ謂われても仕方ないわ
0057風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:51:06.75ID:8DEySP/N0は?なにこいつ
0058風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:51:08.80ID:1q3tvjcD00059風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:51:18.87ID:cSbyxAWj00060風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:51:23.18ID:vQuCyc3I00061風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:51:33.95ID:6FDjwtqup代打重信もあるぞ
0062風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:51:45.51ID:XF+rtVoA00063風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:51:46.76ID:kP5aicdSaまぁコーチャー抜きにボール三塁側に転がってるから視界に入ってのアレやし
レギュラーシーズンだったら懲罰降格確定レベル
0064風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:51:49.98ID:xPv3x/ru0こいつと丸がベンチでヘラヘラ会話してて終わってんなと思ったわ
0065風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:51:52.58ID:q4yj4Vju0無理して三塁に行くメリットが全くない
0066風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:51:54.94ID:xtbA5jtM00067風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:52:10.90ID:vZHNpBa+00068風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:52:19.97ID:f5O9Ayrq0小林誠司やんこんなん
0069風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:52:26.19ID:pNejxME30よくそれで優勝できたな
0071風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:52:28.21ID:2M2kg01e0増田は気にするな
0072風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:52:34.63ID:JkwVN7N000073風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:53:03.99ID:ATtSWZjV0あれが二塁にいたところで結局結果は何も変わってない
巨人の力不足なだけで増田どうこうの問題じゃないぞ
0074風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:53:27.00ID:jCa4G9ET0ほんこれ
そん時の最善手が思い浮かばないんやろ
野球脳って言われる何かが足りない
0075風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:53:28.12ID:5+/Zw1C900076風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:53:29.15ID:209eRrj20山本はクソだけどまだ許せる
増田は山本とは比べものにならんゴミ
0077風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:53:34.89ID:jHXSkMs50この大舞台でエラー四球押し出しのフルコースやぞ
0078風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:53:54.40ID:b/CTjqMP00079風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:54:21.36ID:B/vD0kNf00080風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:54:25.56ID:JkwVN7N00チームの雰囲気が完全に諦めに変わりましたね…
0081風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:54:30.24ID:kP5aicdSa0082風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:54:34.25ID:jCa4G9ET0あれなんで途中で変えんかったんやろ?
0083風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:54:35.95ID:V3RNadgv0確かにゴミやけど使う方が悪いわな
0084風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:55:03.72ID:47lxUXpu00085風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:55:08.65ID:xPv3x/ru0仮にセーフでも苦言呈されるレベルやろ
0086風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:55:14.72ID:NNbuA9qpa0087風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:55:27.09ID:t5n5IkZV0高卒ルーキーにトラウマ植えつけていくスタイル
0088風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:55:27.83ID:5j095K9U00089風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:55:34.85ID:tsb5kvLEdなかったら完璧まけや
0090風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:55:38.47ID:cX6K/4iP0原「やられたらやり返す」
増田「うおおおおお」
0091風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:55:43.52ID:irgLZ2Eea第1戦で先制ソロを放っている大ベテランは「みんな流れにのまれているな。難しい」とうめいた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191022-00010054-chuspo-base
0092風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:56:01.59ID:moPnr3B300093風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:56:04.49ID:eaagYSDdd0094風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:56:10.25ID:CrtRadP00アウトカウントも変わるやろ
0095風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:56:10.43ID:AuYXLp+C00096風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:56:15.31ID:906Sds5b00097風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:56:19.95ID:7BYvHDtt0あの場面で高卒ルーキーが抑えてくれたら勢いつくと思ったんやろ。原がよくやる奴や。
0098風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:56:23.00ID:dV1rB3Ok00099風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:56:36.87ID:kFsVWOJp0点差考えたら別にホームインされても問題ないぞ
0100風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:56:40.80ID:CY6okyD4Kあれはない
0101風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:56:45.13ID:XGZJ886H00102風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:56:57.28ID:u4KOHWL3aまさかここまで来るガイジと思ってなかった元木も悪い
基本ランナーは送球見んと走るんやから早めに教えたらな
しかもまだプロやと若手やのに
目離した元木も悪いわ
0103風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:56:59.60ID:g0RqT7zx0坂本というゴミから目をそらすな
0104風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:57:12.56ID:Nka4mgr4d草
0105風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:57:14.33ID:xPv3x/ru00106風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:57:18.46ID:o/K+dvlr00107風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:57:18.83ID:CjqO2npq00108風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:57:22.45ID:ZNRvA2Ena彼ら(巨人ファン)
0109風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:57:24.19ID:iVJUE08m0坂本丸とかいうゴミのせいやろ
0110風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:57:27.69ID:3FVIc1Pia巨人ほんま雑魚いなw
0112風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:57:49.21ID:/k4UWZmh00113風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:57:52.86ID:DMk+8cD30抑えられない
守れない
走れない
投打走守采配 全て負け
0114風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:58:01.90ID:cX6K/4iP0日本シリーズ史上希に見る奇行で台無しにする代走
0115風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:58:01.00ID:hij0TV8n0丸「このノロマが!」
0116風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:58:06.13ID:noQyu/Pq0若手は一体何をやっているのか(怒)
0117風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:58:14.55ID:3FVIc1Piaそれ突かれたくないから巨が暴れとるようなもんやしな
0118風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:58:37.72ID:n4qaBQsq0弱すぎる巨人が悪い
明日でさっさと終われ
0119風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:58:45.67ID:+3iseVfj00120風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:58:47.49ID:xPv3x/ru0日本シリーズの3戦目にルーキー出さなあかんくらいやからな ボロボロや
0121風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:58:50.38ID:1gpogIc/00122風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:58:53.73ID:4traDzTG0鈴木尚広さんの失敗から学ぼうとするものがいなくなってしまった
0123風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:58:53.82ID:w0q6EL+J00124風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:59:01.36ID:DMk+8cD30本拠地で最後を飾って貰おうとする若手の心遣いや
0125風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:59:03.43ID:AuYXLp+C00126風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:59:04.55ID:u4KOHWL3a丸ほんまヤバい
責任感じて顔面ゾンビ化しとるし
当たり前やけど
0127風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:59:15.20ID:yD7B3vLl0問題は巨人が弱すぎたこと
0128風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:59:22.36ID:PmtpnWEq0アンチ乙
犯罪者の層は厚いから
0129風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:59:25.54ID:adUY/sr200130風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:59:29.24ID:cFZd+nRc00131風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:59:38.54ID:HkBVoAEf0主軸では阿部亀井坂本丸炭谷菅野くらいしか日シリ知らないやろ
0132風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:59:47.90ID:oBL4L4CH0いちばん悪いのは2点に抑えられた打線だよね?
0133風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:59:49.21ID:DMk+8cD30周東嫉妬走法とか言われてるけど俺も負けてられない!って暴走したのはあると思うわ
0134風吹けば名無し
2019/10/22(火) 23:59:55.44ID:gNa4W1pbd原が朝食でフォロー入れるから😡
0135風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:00:05.45ID:PPrUX+7A00136風吹けばアザラし ◆6qyuw44res
2019/10/23(水) 00:00:06.21ID:Sy5JeWSt0個人的にはそれより満塁で柳田ストレート押し出しのが
ひどいプレーだと思ったが
0137風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:00:07.72ID:KYZnWD9Aaラミレスは原から采配学んだから本家だぞ
0138風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:00:13.57ID:LGmNJD3K00139風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:00:24.86ID:yL6Otp0t0温厚な巨人ファンも怒るわ
0140風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:00:28.29ID:TFCnJcjH00141風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:00:29.96ID:zmSjoOHm00142風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:00:31.36ID:IVQ/x3oq0それに関しては今日だけの話じゃないし
0143風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:00:35.76ID:V2XlMjda0牧原は単独3盗失敗だもんな
0144風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:00:37.82ID:LjX7yHEI00145風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:00:38.21ID:Xjmjoa4Xa.100 0本 0点
丸
.000 0本 0点
0146風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:00:40.92ID:ei+el22r0高卒新人の黒星は07年<4>戦吉川以来6人目となり、リリーフで敗戦投手は62年<1>戦尾崎(東映)以来2人目だ。
柳田には押し出しの四球を与え、高卒新人投手の押し出しは07年<2>戦吉川に次いで2人目。
0147風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:00:50.03ID:0lYHM+pm00148風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:00:50.03ID:tZs+FeRnKジャンパ発動で満塁もありえたのになあ
0149風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:00:59.38ID:yCVubo2p0ほいよ、暴走後ベンチね
0150風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:01:10.58ID:8Ux+tNhDdベンチにもどるgif見たらバカにする気も失せたわ
色々と可哀想やね…って感じ
0152風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:01:15.96ID:tuuSIOOXp0153風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:01:16.96ID:PPrUX+7A0これじゃ試合になりませんわ
0154風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:01:19.19ID:/HFOXgvV00155風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:01:22.66ID:Do8zDcoRaこれで3戦計11打数1安打で打率9分1厘となり、チームも3連敗で崖っぷちに追い込まれた。試合後、坂本勇は「このままやられっぱなしではだめ。1打席でも早く修正して明日は頑張って打ちます」と雪辱を期した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191022-00000293-sph-base
0156風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:01:38.65ID:yIHmxogQ0阿部以外全部ゴミやんけ
0157風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:01:44.85ID:JwkPq5l300159風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:01:55.14ID:zUrdffiy0なんで全員立ってるんや?
優勝まじかでもあるまいし
0160風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:01:58.52ID:ScI2fYnfaけど19才のルーキーを出した原が悪いわ
0161風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:02:02.60ID:2pnAD2fd0ただ単に普通に大舞台で弱いだけという
0162風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:02:03.91ID:LGmNJD3K00163風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:02:05.07ID:kWoNJ22F00164風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:02:05.55ID:at4d4+Mf0https://i.imgur.com/T2oZb9K.gif
0165風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:02:13.48ID:GXzUX9Z70自分で撒いたタネとはいえあの場面で高卒ルーキーに柳田と勝負しろって言う方が酷だったな
0166風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:02:13.64ID:1fcGgYczd0167風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:02:27.07ID:qwM0uaS/a0168風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:02:30.00ID:6PN01Ggk00169風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:02:33.15ID:qGLBSLg/0ベンチ凍結しとるな
0170風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:02:36.23ID:LGmNJD3K0アドバンテージあるから思い切って行ったわけやな
0171風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:02:49.10ID:uzz0xdora菅野やし負けないよなあ?
0172風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:02:52.14ID:IVQ/x3oq0でもCSで十分できそうな気もするんだよな
0173風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:02:51.57ID:Ja3decoH0阪神を馬鹿にしてた行為を日シリで真似をしてるからな
0174風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:03:00.08ID:M5CIFIU+00175風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:03:00.53ID:04C4mGY204点ビハインド、ベンチ要因少ない状況で各駅走者とはいえ交代する必要なんてあんの?
0176風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:03:06.96ID:JeY5LWhw00177風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:03:24.09ID:WC2IUQeRd0178風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:03:25.07ID:krvMhvQo037 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/10/22(火) 22:14:07.19 ID:7WI8lioh0 [1/3]
頭の中のB'z「ゴールはここじゃないまだ終わりじゃない」
増田「!?」
44 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/10/22(火) 22:14:47.62 ID:Ma9Zveps0
キャッチャーがノックオンしたしな
48 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/10/22(火) 22:15:11.97 ID:Ae9aiHPX0 [2/11]
>>44
増田(アドバンテージでた!)
129 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/10/22(火) 22:24:18.95 ID:lFOw5SA70
●●●●
オールブラックス
387 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/10/22(火) 22:42:57.10 ID:jIYqBbkA0 [5/15]
>>129
【ラグビー速報】東京ドームでオールブラックスかバカを披露
277 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/10/22(火) 22:36:11.94 ID:fLl9Fjdk0 [1/2]
巨人というある意味オールブラックス
743 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/10/22(火) 23:04:45.05 ID:cGj/nFBPa [5/5]
結局福岡にやられるの草
788 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/10/22(火) 23:07:39.89 ID:d/M87+32a [7/7]
三塁でモール作ったらホームまで押し込めたやろ
792 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/10/22(火) 23:07:59.74 ID:Ant3BahY0 [2/2]
ラグビー専 福岡vsオールブラックス
0179風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:03:26.85ID:PPrUX+7A00180風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:03:27.86ID:Og1pVynX0三人で泣きながら酒でも飲みにいけや
そして明日二日酔いでベンチから外れればええ
0181風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:03:32.09ID:RSKlUKg3aちなセ
0182風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:03:32.37ID:a/S/yXqr00183風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:03:34.77ID:yL6Otp0t0いくら阪神でもこの大舞台で新人を投げさせるとかしないぞ
0184風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:03:35.01ID:7HaDnvyc00185風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:03:36.89ID:/bIuj2MP00186風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:03:40.68ID:DNMMfUB70SBで盗塁王を獲った本多や村松の全盛期より明らかに速いって言われてる足やで
0187風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:03:48.16ID:06IsL7mWaそら少しでもアウトになる確率減らすしかないからやろ4点もあるんだから
0188風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:03:53.28ID:LGmNJD3K0バカは草
0189風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:03:54.20ID:Xaghln5O0走塁で怪我されたらたまんないからしゃーない
0190風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:03:55.47ID:ScI2fYnfaエラーしてる時点でガチガチなのわかってた老師変えるべきだったな
個人的には鍵谷をもう少し引っ張っても良かったと思うが
0191風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:03:56.90ID:YkWunlPR0交流戦で負けてるんですがそれは
0192風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:03:59.09ID:19rBayw+00193風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:04:05.99ID:4qroP9Hu0一塁側に後逸ならまだしも
0194風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:04:06.92ID:/HFOXgvV00195風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:04:09.87ID:S9jVJCDmd草
0196風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:04:14.64ID:03pR0sOW0元メジャーリーガーがおるで
0197風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:04:23.67ID:n/R5Gxia0打撃に関しては初戦のインコース攻めが効いてると思うわ
特にインコース得意な坂本は全試合徹底してインコース攻めで抑えてる
0198風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:04:26.83ID:vO5bhkV/0今日の亀井よくやっとったやないですか
0199風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:04:35.49ID:szVSo5nt0点差忘れたとしか思えへん
0200風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:04:45.44ID:VWV1wQpZd巨人の集まりって立場弱いやつにはトコトン上から攻めそう
0201風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:04:49.58ID:O2OZ6W3c00202風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:05:01.67ID:9pBQsG1Ld増田「まだワントライ圏内や!逆転狙うぞ!うおおおおおおおおおおおおおおおお」
0203風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:05:03.55ID:jq1u5WS7dあんなもんコーチがどうこうの問題じゃないだろ
高校野球でもやらんわ
0204風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:05:05.59ID:6PN01Ggk00205風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:05:07.53ID:H18a4As500206風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:05:08.07ID:/mIgmmLt0だめな時は何してもダメね
0207風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:05:10.85ID:hhnoNWYy0ホースアウトの確率減らしたかったんやろ
まさか逆効果になるとは誰も予想してなかった
0208風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:05:16.97ID:9zOFMU49K今日は増田
明日は誰かな
0209風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:05:18.53ID:axvqlZ+l0やっぱ糞さぶいおふざけよりもこういうのが面白いわ
0210風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:05:22.10ID:19rBayw+0早い回に使えるのが鍵谷とか戸郷しかいないのに高橋を早々に下げたのが間違い
0211風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:05:24.50ID:IVQ/x3oq0なんでインコース得意な坂本がインコース攻めで抑えられてんの?
0212風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:05:25.38ID:LGmNJD3K0元木もちゃんとわかりやすく止めろとか叩いてる奴おったけどまさか突っ込んでくるとは思わなかったやろ元木も
0213風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:05:26.30ID:K7BxBvIkd原が試合終了と同時に裏へ引っ込んだのはきっと何か事情があるんや
0214風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:05:29.34ID:/7rY8g2s0お遊びはシーズンだけにしとけよ
0215風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:05:29.49ID:8Ux+tNhDdシーズン増田使ってやってたことを相手に周東でやられてるのも草や
0216風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:05:34.78ID:Ja3decoH0昨日みたけどガチでやべー奴やったわ
0217風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:05:38.62ID:9V1szYo400218風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:05:51.57ID:4lgNDujG00219風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:05:57.40ID:0h30Iegy0京田とかと同じよ
0220風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:06:15.35ID:IVQ/x3oq0でもそれいったらあの豚の存在価値なくなるで
0221風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:06:18.23ID:T/Q7Xygxr右に打てるようになってからさして打てなくね?
0222風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:06:23.97ID:4hjShMY+p賭博師早めに出すべきやった
0224風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:06:37.31ID:n/R5Gxia0得意やから手を出すけどヒットにならないええコースついてるから凡打になってるんやろ
0225風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:06:42.85ID:Og1pVynX0坂本がフォローに行くとかいう奇跡
0226風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:06:44.66ID:ZSeyTPV3a0227風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:06:45.56ID:LGmNJD3K0存在価値ないのは増田だぞ
0228風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:06:46.71ID:fsXUaIcV00229風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:06:51.29ID:gIDIoOsz00230風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:06:56.46ID:HRyaWcoD0監督・原辰徳の原点には盗塁がある。
「ベンチでそのサインが出た瞬間にゾクゾクっと背中に走るものを感じた」
そう巨人・原辰徳監督が振り返ったのは、今から45年前、原がまだ東海大相模高校の1年生だった1974年の夏の甲子園大会でのことだった。
父子鷹と騒がれた原貢監督とともに臨んだ初戦の土浦日大戦。
1点をリードされて9回2死と土壇場まで追い詰められたが、そこから9番・鈴木富雄が左前安打で出塁すると、続く1番・杉山繁俊の打席で貢監督は鈴木に二盗のサインを出した。
「鈴木さんが塁に出たとき、どうするんだ? とベンチで監督を見た。するとすぐに盗塁のサインが出ました。僕はその瞬間にゾクゾクっとしましたね。
アウトになったらそこですべてがおしまいですから。でも、オヤジさんは平然とサインを出していた。あのときの姿こそ、僕の監督としての原点なんです」
鈴木の二盗成功から追いついた東海大相模は、延長16回の死闘を制した。
https://number.bunshun.jp/articles/amp/841073?page=1
0231風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:06:57.30ID:PPrUX+7A0ダメみたいですね……
0232風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:07:02.70ID:4qroP9Hu0インハイだけは弱い
そのインハイを的確に突かれて内角全く打てなくなってる
0233風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:07:03.96ID:03pR0sOW00234風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:07:10.56ID:7V3e0X6C00235風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:07:15.62ID:b7ZD/WEX00236風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:07:22.96ID:reG3d1qQ0高橋と戸郷で決まり
0237風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:07:23.50ID:6PN01Ggk0今年遂にあいつがここまで生き残った訳が分かった
0238風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:07:25.24ID:OAGzxiTya元木も少なからず悪いけどまあ本人のこれよな
首脳陣とはもちろん生え抜き先輩と中堅と新人らの連携も全く出来てなさそうやし
0239風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:07:30.13ID:N5z77lN500241風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:07:45.09ID:JeY5LWhw00242風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:08:00.53ID:axvqlZ+l0これが”本場”のサイレントトリートやね(ニッコリ
0243風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:08:03.32ID:qGLBSLg/0ただのサイレントなだけで
誰もトリートしてないんだよなあ
0244風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:08:13.01ID:n/R5Gxia0これで雑談してたらもっと叩かれてそう
0245風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:08:15.67ID:LGmNJD3K03連敗濃厚だったのを3連敗決定づけたプレイで雰囲気いいわけないやろ
0246風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:08:20.48ID:OAGzxiTya0247風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:08:21.35ID:aAw/Z3h304回くらいなら1点獲っときたいけど
0248風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:08:26.39ID:+Nnz3nv2p0249風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:08:27.07ID:7hIbl0+z00250風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:08:29.70ID:yL6Otp0t0巨人は日ハムだった?
0251風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:08:31.01ID:IVQ/x3oq0弱点握られとったわけか
0252風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:08:33.84ID:Iei8Kutj00253風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:08:37.65ID:01iHs4tj0ようあの程度の二軍投手引っ張ったわ 変化球コントロールクソゴミやんけ
0254風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:08:39.23ID:en6/ooZh00255風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:08:46.19ID:E2lVijU+0原に怒られるんやろ
座ってたら「気持ちが出てない」とか言いそう
だって押しも押されぬ球界のエースの菅野が腰痛いって言ったら気持ちが弱いとか抜かす奴やし
0256風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:08:47.12ID:06IsL7mWaこの場面でいろいろ雑談してたら割とやべーやつだよ
0257風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:08:49.39ID:akyrzU900あれ可哀想やったな
0258風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:08:50.32ID:LGmNJD3K0現実逃避はいけないな増田くん
0259風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:08:50.42ID:Og1pVynX0若手以上に足引っ張ってるのが2~3番付近にいますね・・・
0261風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:08:55.22ID:zZVxzkJS00262風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:08:58.30ID:jzWV4S5v0ルール上無理だけど増田より丸や坂本代走に出せるならそっちのほうが優秀
0263風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:09:00.57ID:V2XlMjda0高橋あっぷあっぷだったし続投させて炎上したら替えるの遅いって言われるし
結果裏目引いただけで采配としては間違ってないと思うぞ
あえていうならベンチ入り登録時点の話で枠を有効活用してロングできる投手1人多く
しといたかぐらいちゃう
0264風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:09:03.55ID:axvqlZ+l0増田がしてるじゃんw
0265風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:09:07.72ID:9zOFMU49K脳汁出ること覚えたらやめられんよな
0266風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:09:10.82ID:y5dRdFaN00267風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:09:13.71ID:dv5mrNWu00268風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:09:15.13ID:O2OZ6W3c040人中30人が日シリ童貞やしガチガチで草もはえん
来年以降の為に山下やらを打席立たせてた方がマシなレベルや
0269風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:09:16.98ID:MhCx/eyPa0270風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:09:20.02ID:YdhMoFIAa0271風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:09:20.60ID:7HaDnvyc00272風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:09:26.51ID:03pR0sOW00273風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:09:30.68ID:Og1pVynX0全くないのが草
ビヤはあるのになんだよこの差は
0274風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:09:36.34ID:fryNh8zG00275風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:09:39.30ID:6PN01Ggk0土浦日大てこんな昔から出てたんか
0276風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:09:40.61ID:jq1u5WS7d単純にSBが強いのと、ここに来て打線の主力3人が落ちてるからだろ
采配どうこうの話じゃないわ
0277風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:09:49.59ID:fB5yZb9Z0サイレントトリートメント定期
0278風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:09:59.49ID:K7BxBvIkd>>245
でも三連敗かましたのは八割ぐらい原のせいやろ
あいつシーズン中からどんなシーンでも不機嫌そうやし雰囲気そもそも悪そうや
0279風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:09:59.63ID:04C4mGY20阪神打線とかSB投手陣に4試合連続完封されそう
0280風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:10:00.20ID:yL6Otp0t0明日への布石や
0281風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:10:08.32ID:Bak6q5L301人のせいにするなよ
0282風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:10:23.56ID:H18a4As500283風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:10:30.93ID:1nm7Lheo00284風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:10:36.24ID:wC4f07eK00285風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:10:39.43ID:06IsL7mWaあの点差だからこそ無理する意味がわからないんだよなぁ
0286風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:10:46.38ID:/HFOXgvV0打てないクリーンナップ
勝てるわけねえよ
0287風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:10:47.39ID:Vra2Ff1a00288風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:10:55.13ID:dq5eUqD+00289風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:11:11.35ID:IVQ/x3oq0主軸3人打てなかったら負けるってそれただのBクラス球団やろ
仮にも優勝チームやで
0290風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:11:24.52ID:axvqlZ+l0これもう巨人じゃなくて阪神じゃん…
0291風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:11:27.03ID:eMY5+nr900292風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:11:28.60ID:03pR0sOW00293風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:11:32.56ID:Rn2tkRGZM0294風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:11:36.70ID:01iHs4tj0交流戦で点は取ってたぞ 巨人の打撃が地の底なんやろ
0295風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:11:42.88ID:CWX0oKStr積極走塁は流れを変えるからな
WBC鳥谷みたいに
0296風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:11:45.35ID:evsszB4Bpついでに和田が好投したら岩隈でさらに煽れるから頼むで
0297風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:11:47.55ID:n/R5Gxia0ムード作りは何とも言えんが3連敗を原戦犯は無理があるわ
投打走守全てが論外と言っていいレベルで監督に打つ手はねえよ
0298風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:11:56.68ID:04C4mGY20原監督「まあ、なかなかジャイアンツらしさというかジャイアンツの良さがで出切ってないですね。
まあ、あしたから出すようにね、やっぱりすることが大事だと思いますね」
――こういう結果もその後、巻き返したチームもある。
原監督「へっへっへっ。それは、ありがとうございます」
0299風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:11:56.78ID:9TV2LDjaM坂本はキャプテンなだけあってそこら辺の気配りよくしてるだろ
0300風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:11:56.92ID:9zOFMU49K0301風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:11:57.44ID:JPCufsWB00302風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:12:03.42ID:CIST6R3R0増田の走塁はバカすぎるが今日の直接的な敗因とは言えない
問題は重信代打これが全く意味わからん
0303風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:12:05.32ID:4R+jKONK00304風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:12:16.55ID:4qroP9Hu0あの点差でこんな無理したのが一番やべーんだよなあ
0305風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:12:17.12ID:006fOyNaM・三塁コーチャーを見てなかった説
・1トライで5点入ると思ってた説
・高谷がノックオンしたのでアドバンテージが出たと思った説
・ブレーキが効かなかった説
・ベンチの甲斐を見てまだ捕球してないと思った説
0306風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:12:20.55ID:oU3R+pw8r東京ドームで代走で暴れてくれ!
#増田大輝
https://twitter.com/Katsuo_Hayato6/status/1186490198508466176
巨人の増田君もなかなか速かった。しかし、なんでか周東君のほうが有名になってしまう。これは巨人ファンとしては由々しき事態ですね🤔
周東君はパ・リーグTVでよく取り上げられるから有名になった感あるから、セ・リーグもああいう動画サイト出して欲しい
https://twitter.com/shizukuponkotu/status/1186123049885560832
周東が走るなら増田も走るよな
明日から周東対増田だよ
https://twitter.com/sa_hayato_g/status/1185971556377223169
向こうが周東ならこっちは増田がいるんだ。次はこっちが総攻撃を仕掛ける番だ。
https://twitter.com/shin5535/status/1185934209988218887
虚カスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0307風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:12:20.84ID:0up8WB9Hd主力に関しては甲斐のリードが全てやろ
坂本にインコース攻めなんてリーグではありえないしな
0308風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:12:21.97ID:I73Gk4ySx満塁やぞ
0309風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:12:26.43ID:5j11mwKl0全然戦犯じゃないやろ
0310風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:12:26.61ID:Vra2Ff1a0こいつ内心どう思ってるんやろ
0311風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:12:30.28ID:2F53pAqQ0https://i.imgur.com/iJskIog.png
0312風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:12:33.33ID:19rBayw+0結局あの面子だからどうにもならんのは確かだがどうにもならない高卒ルーキーをボロカスになるまで放置するよりは危ういけど大卒ドラ1ルーキーに託した方がまだマシだった
早い継投できるブルペン陣じゃない
0313風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:12:35.06ID:zmSjoOHm0パ・リーグなら巨人もBクラスレベルってことやろ
0314風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:12:46.16ID:DksShvvWd0315風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:12:46.44ID:V2XlMjda0なんで日シリ出ちゃったんですかね…
ちゃんとクライマックスシリーズっていう不調チームが弾かれる予選会あるのに
0316風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:12:57.91ID:tn6h6/Qc0150超えたストレートのお得意の内角全く打てなくて笑う
0317風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:12:58.24ID:okU+Xslqp0318風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:13:08.78ID:03pR0sOW00319風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:13:11.73ID:gxypYuGTa0321風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:13:17.60ID:06IsL7mWa0322風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:13:17.74ID:Vra2Ff1a00323風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:13:26.20ID:6PN01Ggk0あそこで三塁まで行ったところで無視されてしまいや
二塁おった方がええ
0324風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:13:28.31ID:K7BxBvIkd毎ターン体力全回復してくるクソボスと戦ってる気分やろ
0325風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:13:31.71ID:71ytJov1M0326風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:13:37.77ID:axvqlZ+l0ハナから勝ち目ないよねw
0327風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:13:40.64ID:Og1pVynX0こいつらなんやねんほんま
0328風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:13:43.14ID:n/R5Gxia0甲斐のリードほんま効いてると思うわ
昨日岡本に徹底した変化球攻めも正解やったし
0329風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:13:44.97ID:I73Gk4ySxはよキャバクラいきてー
0330風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:13:54.06ID:D4Frz9Afaほんこれ
他球団ならこいつら全員二軍や
0331風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:14:02.52ID:01iHs4tj00332風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:14:03.98ID:4qroP9Hu0制球怪しくなってたバンデンが重信出てきた瞬間生き生きしてバシバシストライク決めだしたの笑ったわ
0333風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:14:15.41ID:W28bqtXJ0落ちるどうのじゃなくてそもそも実力不足やろ
丸も坂本もパ相手にはからっきしやしそもそもセリーグ専じゃ厳しいわな
0334風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:14:16.20ID:eMY5+nr900335風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:14:18.92ID:gdSqWS9t00336風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:14:25.10ID:MS/om1xA00337風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:14:26.95ID:jn4uH4xy00338風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:14:28.69ID:LbuHTDiO0坂本丸の方がよっぽど戦犯なのに
0339風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:14:31.67ID:NJ1PRONO0増田周東と重信の違いってなに?
0340風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:14:33.01ID:jq1u5WS7d逆だろ
まあ負けた責任は他だがありえんボーンヘッドには変わりないわ
0341風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:14:34.73ID:Vra2Ff1a0試合後うなだれてたぞ
0342風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:14:35.88ID:73flg5Gr00344風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:14:45.79ID:MKhIkGHY00345風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:14:49.71ID:yT3qLwxO00346風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:14:54.24ID:ylpg+4AK00347風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:14:56.54ID:19rBayw+0めちゃくちゃ大事なチャンスで代打重信登場は最高に笑った
0349風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:15:01.70ID:p3CmEwfo0たまに2軍に居るみたいやが1軍は無理そうか
0350風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:15:11.83ID:KYZnWD9Aa0351風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:15:17.51ID:i4dXxN5Y0主力3人冷えて短期決戦で勝ち負け出来るチームって
ここ10年のセパ優勝チームでもそうそうないやろ
0352風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:15:22.65ID:S8UWHN3ua0353風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:15:23.35ID:nJ8K5jDx0原も悪いわ
0354風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:15:24.35ID:Og1pVynX0重信ってちょっとベースに覆いかぶさるけど、それでも投げやすそうだもんな
こいつほどすぐ追い込まれてんなって選手おらん
0355風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:15:30.59ID:ed/bUfzvd9回のあの状況から逆転できるならもっと前の回もっとマシやろうし
0356風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:15:33.16ID:qvT0omBsr実際丸坂本おらんと阪神クラスの野手warやし…
0357風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:15:37.79ID:n/R5Gxia0その仮定は際どいタイミングだった場合に使えるものや
0358風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:15:40.28ID:bkYX2a57026で育成出身で伸びしろもないでそんなやつに勉強もなにもないだろ
0359風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:15:41.21ID:opT/6zww00360風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:15:42.00ID:04C4mGY200361風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:15:45.81ID:wv2kh8DRM0362風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:15:47.96ID:Vra2Ff1a0武田の時もそうだけど今回のバンデンも打ちあぐねてたよな
0363風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:15:51.04ID:Y/j8ODCz00364風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:15:51.23ID:Og1pVynX0寝る間も惜しんでキャバクラで女に説教中やぞ
0365風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:15:53.32ID:syIc28Lt00366風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:15:53.90ID:D4ImP+ejd内野五人とかもそうだけど
0367風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:16:04.36ID:WjsiJLeB00368風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:16:04.71ID:24reGOc500369風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:16:09.79ID:IVQ/x3oq0あれがセーフだったら送球エラーでホームまで帰ってくるからランナーなしで特になにもない
0370風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:16:11.26ID:vvnahIdY00371風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:16:11.51ID:lBLf1s9D0便器が強いのと巨人の底が重なっただけやろ
0372風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:16:12.13ID:mAauwnAy0足の速い非力な内野手
0373風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:16:13.48ID:iyIm3Cnj00374風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:16:17.46ID:K7BxBvIkdドナドナが流れてても違和感ないわ
0375風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:16:27.77ID:ds16DXGGp0376風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:16:34.78ID:qdTAVfwa00377風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:16:35.69ID:19rBayw+0罵倒セックス捗りそう
0378風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:16:37.49ID:n/R5Gxia0意識しない訳ないからな
0379風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:16:45.42ID:Kj9TowqB0打てないのが実力だから全部負けとるんやけど
0380風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:16:45.90ID:ZtwrTw7q00381風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:16:55.01ID:Og1pVynX0高卒ルーキーがあんな場面で抜擢されてる時点でちょっとおかしい奴なのは間違いないから
0382風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:16:55.33ID:qvT0omBsr別にそんな珍しい光景じゃねーだろ
0383風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:16:58.09ID:ibFZMsjR0少しくらいムクムクしてもしゃーないやんけ
0384風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:17:11.44ID:6PN01Ggk0ボコスカに叩かれまくった経験が第二の人生で生きるかもしれん
0385風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:17:14.47ID:06IsL7mWa戸郷の送球がまぁくそだけどあれくらいのバウンドは岡本捕らないかんわ
0386風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:17:14.68ID:0ikXXymI00387風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:17:14.99ID:tpMqHnkar0388風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:17:24.05ID:73flg5Gr0阿部ちゃんやめへんで~
とかならんかな
0389風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:17:31.24ID:kPlYeQYXa0390風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:17:34.95ID:Og1pVynX0実際そうやろ
気持ちは分かる
結果クソダサいけど
0391風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:17:37.50ID:pSVEgvEb00392風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:17:40.27ID:jq1u5WS7d他がもっと弱かったから
つかSBがつえーわ、なんで優勝出来なかったんだよあれで
0393風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:17:42.09ID:nJ8K5jDx0大累みたいなドラ2枠を使わないようになったのは成長なんちゃう
0394風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:17:46.92ID:qkLxrps/r0395風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:17:47.94ID:WF7xogLr0重信若林山本出して何が起こるんや
0396風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:17:56.61ID:yCitM0lOa0397風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:17:58.16ID:QA2yjgrT0元木って打撃コーチじゃないんか?
0398風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:17:59.08ID:W28bqtXJ0藤村みたく一位で取らんだけまだマシやけどそもそも必要ない説あるからやめたらええのにな
セイバー的にみたら走塁専の選手なんて代走で年間100試合出しても2点前後しか得点に関与しないんやで?
それならロマンあるガチムチ指名した方がマシ
0400風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:18:12.20ID:eMY5+nr900401風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:18:18.01ID:NK2ITybW0こんなおっさんどうでもいい
0402風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:18:29.56ID:djbqs1AH00403風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:18:34.42ID:VLVekm5op0404風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:18:36.11ID:52e1z5D400405風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:18:36.31ID:Skoe8wC600406風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:18:37.41ID:5j11mwKl0ガチのルーキーじゃん
0408風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:18:45.06ID:b7ZD/WEX0今が今シーズンの中で1番完全体に近いからなソフトバンク
0409風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:18:49.89ID:TNWnnGIMa野球詳しいやつ頼む
0410風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:18:56.95ID:n6937wyT0あの点差であれはマジで発想すらなかったわ
0411風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:18:58.42ID:EyU2ZSkPM野手は小粒すぎんだろ
0412風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:18:58.90ID:qvT0omBsr育成出身のパワーヒッターなんておらんやろ…
指導で役割持てるだけマシ
0413風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:19:00.41ID:kPlYeQYXaひでえわあの晒し投げは
0414風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:19:02.63ID:k1z01v3a0厳しく責められてるだけやろ
0415風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:19:04.28ID:HhL79x7E0どうせ引退するしええやん
0416風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:19:05.26ID:j4r7h/2qd0417風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:19:10.77ID:axvqlZ+l0クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これ京田ですらないやろ
0418風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:19:18.83ID:eMY5+nr900419風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:19:18.87ID:Og1pVynX0そいつクビ候補やろ
増田とは評価が天と地の差や
0420風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:19:20.75ID:06IsL7mWa引き分け
0421風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:19:28.84ID:k1z01v3a0もちろん超一流だけど
0422風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:19:29.46ID:71pOZdnt00423風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:19:32.59ID:ONfcjP//aセみたいにもっとしょうもない投手も混ぜつつ試合を組み立ててみろや
0424風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:19:35.56ID:3yQoD+AW0最後に目立ったミスしただけで
0425風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:19:36.85ID:iyIm3Cnj0なんでつっこんだんや
0426風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:19:40.80ID:zFdj4RXPaオールブラックスさん…
0427風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:19:45.18ID:4qroP9Hu00428風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:19:45.43ID:HhL79x7E00429風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:19:45.96ID:pOvsTJvKdあの場面三塁狙うよりも塁上にいて投手にプレッシャーかけるのが正解やろ
0430風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:19:47.04ID:BqZZGMif0別にこいつが二塁で止まってようが大敗だったろ
0431風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:19:52.14ID:qJ4EH+4Ld0432風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:19:54.96ID:QymN0i1ra0433風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:20:05.14ID:kPlYeQYXaせやで
ええ叩く対象見つかっただけや
0434風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:20:06.71ID:pSVEgvEb0あれなきゃ追いついた可能性もある
0435風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:20:12.46ID:wT0QPoCL0今回の失敗が屁でもないんだよなあ
0436風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:20:21.70ID:n/R5Gxia0一昨年も去年も今年も揃ったのはCS以降や
0437風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:20:24.45ID:6e7FRcYl0他の選手は気楽なもんやろな
0438風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:20:25.24ID:06IsL7mWa甲斐はベンチでお休みしてるんだよなぁ
0439風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:20:26.01ID:IVQ/x3oq0投手は一芸あれば2年ぐらい行けるけど野手は1シーズンのレギュラーすら不可能に近いし
0441風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:20:31.27ID:HhL79x7E0平均急速セが逆転してらしいで
0442風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:20:34.49ID:yMCLs8a0Mこんなすきのないチームに
0443風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:20:36.51ID:MFre+dKU00444風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:20:41.86ID:vdA5OOrVaあの鈴木尚広さんが認めた足だぞ
0445風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:20:42.05ID:kPlYeQYXa甲斐キャノン(高谷)
0446風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:20:47.33ID:qdTAVfwa0ガイジかな、あれ
0447風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:20:53.17ID:KvL36qhE0野球って嫌なスポーツだわ
0448風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:21:03.46ID:jn4uH4xy00449風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:21:05.27ID:NK2ITybW0野手は本指名でも下位から出てくるの難しい
特に長打打てるタイプは
0450風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:21:05.59ID:kPlYeQYXaマリンに連れて行け
0451風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:21:12.11ID:QA2yjgrT00452風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:21:18.66ID:BqZZGMif00453風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:21:23.66ID:WGEu2CNY0丸坂本増田鈴木尚広「ほーん」
0454風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:21:24.49ID:9hfa1+6400455風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:21:29.29ID:5fa3ZWfGM0456風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:21:30.42ID:eMY5+nr90・1トライで5点入ると思ってた説
・高谷がノックオンしたのでアドバンテージが出たと思った説
・ブレーキが効かなかった説
・ベンチの甲斐を見てまだ捕球してないと思った説
0457風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:21:34.31ID:ibFZMsjR0ベンチのない団体スポーツなんて存在するんですかね…
0458風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:21:35.90ID:HhL79x7E0タコったりすると最悪やで
そういうの回避で逃げのバントの指示とかが出る
0459風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:21:36.90ID:w8AKlwhE00460風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:21:44.28ID:MDyAgL4K0流出のない西武
0461風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:21:47.01ID:PADaw6JC00462風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:21:47.50ID:24reGOc50行けそうだけとわざと二塁に残りそう
0463風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:21:58.51ID:4qroP9Hu0昨日代走で出てきてすぐに盗塁するかと思いきやなかなか走らずに大竹揺さぶってグラシアルヒットに繋げた周東とは比べもんにならんわ
0464風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:22:03.43ID:MS/om1xA00465風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:22:03.66ID:JPv+GzGD0運が良かったな
0466風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:22:05.57ID:YRtMhUKr0監督だった伊原が三塁立ってたしええやろ
0467風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:22:14.93ID:vk3vgiBi0育成出身なんて所詮扱い軽いだろうし
0468風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:22:16.51ID:axvqlZ+l0そんなこと言って流れぶった切る真似ばかりしってっと
明日また負けまっせwwwwwwww
0469風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:22:17.81ID:73flg5Gr0アウトのあと泥落としてる場合じゃないだろ
0470風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:22:21.77ID:mf1vUsQz00471風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:22:25.88ID:MGb7RWWdd四点差に賭けてた説は?
0472風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:22:26.95ID:DJnHCMYNdこれだとリーグのレベルが低い言われるのも仕方ないわ
0473風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:22:30.14ID:qJ4EH+4Ld0474風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:22:31.34ID:n/R5Gxia0盗塁だけが代走の仕事じゃないからな
特に2戦目はプレッシャーでボール3になってウエストできないカウント&ストレートの確率高いタイミングになってからスタートして大成功やし
しっかり考えとる
0475風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:22:43.61ID:ONfcjP//a二軍戦なら処理が間に合わんタイミングかもしれん
よりによって一軍のソフバンやからな…
0476風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:22:55.43ID:p7SlUE960成長途中のチームだし、ポストシーズンの経験を来年以降につなげてくれればそれでいい
原も下手に陽や中島炭谷に頼らず若手つかってくれてるし
0477風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:23:05.19ID:ih6jf5LA00478風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:23:12.16ID:BqZZGMif0サファテおる時点でな
0479風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:23:18.15ID:19rBayw+0ピッチャーも相手の攻撃長引かせたらベンチで野手に嫌味言われたりするらしいで
0480風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:23:25.42ID:IVQ/x3oq01番柳田とかやってたし野手は完全体じゃないの
0481風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:23:29.00ID:XYfgrWq300482風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:23:29.33ID:3nxlkqSy00483風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:23:32.28ID:OAGzxiTya元木の暴走機関車のストップサイン遅すぎ説
0484風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:23:33.65ID:ibFZMsjR0明日につながる攻撃()を2試合連続でしても3連敗してるから関係ないぞ
0485風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:23:36.95ID:qJ4EH+4Ld全盛期サファテがイニング跨ぎで3回投げてくるんやぞ
0486風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:23:53.71ID:oxb+ijYfa0487風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:23:54.28ID:FjwVl4LLa「きょう山本に朝ご飯でさ『どうだ、寝つきは良かったか』と。(答えは『良くなかったです』と。『いい経験しているよ。この悔しさを忘れなければ、
素晴らしい経験、素晴らしい選手になる。負ける経験なんて簡単にはできない。堂々としてろ』と」
「ミスをカバーするのがチームだからね。ミスをした人間はそう落ち込む必要ない。ああいう
ミスというのは、俺たちが焦らせるような指導をしているんじゃないか、焦らせるような指導をしているなら反省だなって、ヨシ(吉村打撃総合コーチ)とも
話をした」
😌
0488風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:23:54.92ID:71pOZdnt0シーズン90勝以上して7回以降逆転されたこと無いとかで近年最強やったで
0489風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:23:56.27ID:UbWFGeIrd0490風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:24:00.74ID:kPlYeQYXa高谷は毎度しれっと出てくる
0491風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:24:07.39ID:Tozh2JhL0春から元木なんだよなぁ
https://i.imgur.com/zPH1JGI.jpg
0492風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:24:08.20ID:WGEu2CNY0増田「タッチの2度漬けは禁止やぞ」
0493風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:24:15.77ID:LbuHTDiO0投手陣がキチガイじみてた
特に中継ぎ
3点取れば勝ち確状態
0494風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:24:22.27ID:u+ladWwp00495風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:24:23.80ID:0RVfS/ARr0496風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:24:27.51ID:ZcZlQmEKrもったいなかった
0497風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:24:32.49ID:QA2yjgrT00498風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:24:35.14ID:rJzuS+h5d0499風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:24:40.91ID:ONfcjP//aしかも試合結果で年俸の匙加減も変わるだろうからな
利害抜きでやるようなアマの野球と違って爽やかにやる方が無理があるってもんや…
0500風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:24:43.74ID:UQytDUVK0中間層の選手もバランスよく使わないとミス祭りになるに決まってるやん…
0501風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:24:44.62ID:UxYo7+y40そういうのは勝ってるときにやるモノじゃないの?そんな余裕あった?
0502風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:24:48.29ID:WGEu2CNY0その人は一塁や
0503風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:24:55.50ID:b+lu0wC100504風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:25:05.69ID:K7BxBvIkd何か普通に出とるけどあの時はほんま痛そうやったな
0505風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:25:11.08ID:sOnVaeR/d0506風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:25:14.77ID:04C4mGY20糞ワロタ 早速やらかしてるやんAHRA
0507風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:25:16.31ID:pA864ph/00508風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:25:20.51ID:oYW7DnM5d岩嵜森サファテはマジで最強リレーだったと思うわ
6回までにリードできなきゃほぼ無理みたいな感じだったし
0509風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:25:20.83ID:Rbibnknc0今より万全じゃなかった
怪我明けの柳田が1番打ってたし
0510風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:25:22.67ID:0A9HmxIx00511風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:25:27.26ID:i5HURJnD00512風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:25:31.49ID:JQHjr6mfH0513風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:25:36.86ID:LRPU4oAL0おは倉本
0514風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:25:36.92ID:VEerLfGfa0515風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:25:39.25ID:g4tuApHNa●●●
0516風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:25:40.83ID:/KZTGk9p0おは倉本
0517風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:25:43.38ID:MJRRKddtp0518風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:25:54.37ID:Sz/jTV5h00519風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:25:58.71ID:vy3K9TX2d0520風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:26:07.00ID:71pOZdnt0これほんま草
0521風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:26:08.63ID:NQxPhiMg00522風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:26:09.58ID:K13Av5f+d0523風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:26:13.79ID:19rBayw+0今日も焦らせて沢山勉強させてたね(ニッコリ)
0524風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:26:16.26ID:Og1pVynX0中間層の選手なんておらん
0525風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:26:16.87ID:MzqCb5gH0巨人ファン「佐々木はロッテに選ばれて超嫌がってるよwかわいそww」←そのロッテ以下
0526風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:26:17.83ID:X+BBLZIw0ルーティンなんやろな
いつもと同じことをして平静を取り戻そうとしてるんや
0527風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:26:20.89ID:n/R5Gxia0あのしょーもないプレーは点に繋がってないしいい時は何でもうまくいくし悪い時はその逆ってのはよくあるな
全てがソフトバンクが勝つ流れになってもうてる
0528風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:26:23.90ID:eMY5+nr90走れない周東だったね(ガッカリ
0529風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:26:27.60ID:g8MOI1ZKKこれすき
0530風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:26:27.79ID:LqsCntnSx重信とか敗退行為やめろ
0531風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:26:29.28ID:q4oof98Br短期決戦強いしラミレスも柔軟やし
巨人は中継ぎ悪くて調子悪いやつも打順そのまま
だからあかんよ
0532風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:26:34.37ID:VYXmq4MZ00533風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:26:34.75ID:ZcZlQmEKrアンチおつ
俺たちだから責任は少し感じてるんだよなあ
0534風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:26:36.07ID:0K0K0p4S0セカンドランナー三塁で泥払ってたし
やめたくてもやめられないんだろうなあれ
0535風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:26:36.23ID:at4d4+Mf0セオリー的に四点ビハインドでは暴走しない
0536風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:26:38.02ID:R5CQgHN8p走れない周東に今すぐ代えろ
0537風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:26:40.21ID:qJ4EH+4Ld0538風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:26:41.80ID:Y9/apAsC0露骨に走塁がボロカスになってる
えっ理由はわからないけど鈴木尚広コーチが抜けるのは結構痛手では
今年の巨人は企画数はさほど多くはないけどチーム史上初めて盗塁成功率が80%を越えたんだよね(80.6%)
成功率80%越えはNPB全体で見ても4例目という実は地味に凄い記録だった
それは鈴木尚広コーチの尽力もあったと思うから
0539風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:26:42.10ID:BD3NfnV900540風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:26:47.57ID:lAX7RmW6a>>480
>>485
>>488
>>493
>>508
>>509
ほえーサンガツ
便器の自慢話くっさw
0541風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:26:57.00ID:QAE7dC0S00542風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:27:00.62ID:71pOZdnt0草
0543風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:27:01.81ID:htFBZdgI0一年目?
0545風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:27:08.74ID:eD2s9wJv0雑魚過ぎて笑えるwwwwww
0546風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:27:10.47ID:Qkkq3kiSa甲斐と同い年か1個下くらいやろ
0547風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:27:18.93ID:jq1u5WS7dまあCSで負けじゃなければ納得は出来るわ
ただひとつくらいは勝って欲しいが
0548風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:27:22.81ID:gIDIoOszdアドバンテージ出てたからモールでホームにねじこめばトライで逆転できたから
0549風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:27:23.24ID:IVQ/x3oq0顔上げられないのはわかるわ
そんで何か言い訳にできる行為があるならやってまうわ
0550風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:27:24.24ID:0A9HmxIx0草
0551風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:27:25.30ID:F8R81pL7pあの時捕ってあげていられたらなあ
0552風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:27:28.39ID:89SYF+dUp虎を倒してからほざけよ
0553風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:27:29.03ID:pA864ph/0今日も高卒ルーキーイップスにさせちゃったねぇ
0554風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:27:29.17ID:18OxbRxq00555風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:27:31.35ID:foRHWECnd0556風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:27:33.70ID:tWsLCB5A0😆👍✨
0557風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:27:35.37ID:ZcZlQmEKr泥くらい払わしたれや
0558風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:27:36.11ID:bQtot8ol00559風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:27:36.38ID:sAEyjLk3aもっとあかん奴たくさんいんのに
0560風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:27:38.18ID:3TYhGpwz00561風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:27:44.17ID:WGEu2CNY0鈴木尚広さんこんばんわ
0562風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:27:46.52ID:LbuHTDiO0○ね
0563風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:27:47.83ID:VLPWZWvk00564風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:27:52.19ID:BD3NfnV900565風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:27:51.99ID:6PN01Ggk0今年良く7勝も出来た思うわ
0566風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:27:53.70ID:P3eyPya+02019巨人 シーズン優勝でパ2位のSB相手に0勝 スコア合計7-19
2010年代最弱の日シリ進出チーム決まったな
0567風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:27:54.81ID:06IsL7mWa短期決戦強い(ホームで阪神に負け)
0568風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:27:59.09ID:Og1pVynX0巨人ご自慢の93年組()やぞ
0569風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:28:10.42ID:/y+WFttVd草
0570風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:28:12.49ID:eD2s9wJv0中村ノリさんも腹抱えて笑ってたなwwwwwwwwww
0571風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:28:25.59ID:TNWnnGIMaいまは随分丸くなったな
https://i.imgur.com/AoMuCDd.jpg
0572風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:28:27.08ID:nPdw0eyk0若手潰しても虚カスにはFA強奪があるからセーフ
0573風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:28:34.66ID:q4oof98Br相性の問題やで
阪神だけはあかんねん
0574風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:28:35.96ID:FXrxmCp20そもそも育成なんて一芸連中やろ
0575風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:28:36.57ID:TuJG/fOI0そら代表にも呼ばれませんわ
0576風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:28:37.46ID:UGVRC0zJd0577風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:28:38.13ID:F924cqZH0丸 打率.000、がおるからへーき
0578風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:28:40.38ID:MS/om1xA00579風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:28:42.72ID:oYW7DnM5dもしあのサファテ3連投で負けてたらマジで勝利の方程式崩壊して流れもってかれたと思うわ
近年じゃ横浜が一番鷹苦しめた
0580風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:28:43.42ID:UxYo7+y400581風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:28:47.25ID:3nxlkqSy0やっぱ常時150㌔ないとダメだわ。
0582風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:28:47.86ID:U1fnjTN60若手にトラウマ植え付ける原とは差があるわ
0583風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:28:52.33ID:XXg04ti600584風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:28:54.43ID:ZcZlQmEKr近本も若手やし若手やろ
0585風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:28:56.14ID:BD3NfnV90これはセンスってよりルールをしらないって範囲
0586風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:28:56.60ID:B+F0RC2gd0587風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:28:59.82ID:OmLuqFc+00588風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:29:01.29ID:Qkkq3kiSa対策されてるのに頑なに上位で起用する原が悪いだろ
0589風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:29:03.14ID:AskYXLiwaまあ山下がどうなるかか
0590風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:29:04.96ID:LRPU4oAL0そんなに足に自信あるなら2塁からでもシングルで帰れるやろ
0591風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:29:11.16ID:89SYF+dUpまた重信さんが代走要員になってしまうやん
0592風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:29:18.36ID:jq1u5WS7d短期決戦負けたやん
0593風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:29:19.85ID:8esnSc1Zdこれマジ?
0594風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:29:20.10ID:6R+tuEB600595風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:29:21.91ID:LbuHTDiO0桜井今村中川メルセデス重信石川増田若林田中俊太山本
メルセデス以外カスで草
0596風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:29:24.09ID:eD2s9wJv0原信者wwwwwwwwww
試合に出てすらいないブサイク菅野が極大戦犯だぞwwwwwwwww
0597風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:29:27.36ID:Rbibnknc0点差なんて関係なく行けると思ったから次の塁を目指したわけだし
これが阿部なら2塁でアウトよ
0598風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:29:28.33ID:n/R5Gxia02戦目代打で出てど真ん中ストレート空振りして三球三振してたから
0599風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:29:29.35ID:7NSVPKsO00600風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:29:31.23ID:3GtCTiPvp甲斐は多分、亀井対策練るため寝てない
0601風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:29:33.67ID:fVWF2cBva「明日に繋がる攻撃」
2戦目後
「明日に繋がる攻撃」
3戦目後
「」
0602風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:29:38.12ID:Y+eLLALudしょうがないやろ攻めた結果やわいは責めんぞ新天地で頑張る増田を応援する
0603風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:29:38.46ID:6msNnn/lr0604風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:29:40.90ID:Qkkq3kiSa日ハムとの日本シリーズもCSでも打ってるだろ
工藤ホークスが丸の弱点知ってるだけだぞ
0605風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:29:43.43ID:/pMS6Fze0あれで勝つには戸郷に2~3イニング投げさせるしかなくなって
引っ張らざるを得なくなった
0606風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:29:52.33ID:MUGJuKio0ペナントでどれだけ助けられたか忘れたんかお前ら
0607風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:30:00.29ID:S9jVJCDmd0608風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:30:01.09ID:PTd//kG80増田叩けるの亀井だけってくらい今日の試合全員ゴミだったくせに
0609風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:30:03.11ID:19rBayw+0阪神基準やと32歳まで若手やぞ
0610風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:30:06.46ID:xwk6Cw+Kd0611風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:30:08.72ID:LqsCntnSxエラーはするわ大事な場面で打たねえわ
0612風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:30:18.19ID:QA2yjgrT00613風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:30:42.48ID:7hIbl0+z00614風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:30:46.59ID:06IsL7mWa0615風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:30:49.28ID:T3aY1tDE00616風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:30:51.72ID:Qkkq3kiSaラミレスは今年のCSで大逆転負けして評価暴落してるぞ
0617風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:30:55.17ID:/bIuj2MP0増田「!?」
0618風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:30:57.46ID:0A9HmxIx0なんで行けると思ったんやろなぁ…
0619風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:30:58.70ID:hCiWoY0k0高橋引っ張ったらそれはそれでボコボコにされてたやろ
明らかに球が浮いて球威も落ちてたやん
0620風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:31:04.73ID:Vr/jjIvda高卒1年目でファームの首位打者の山下とかご存知ない?
0621風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:31:09.34ID:6R+tuEB600623風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:31:16.68ID:89SYF+dUpとはいえ引っ張ったら引っ張ったで結果がどうなるかわからんしなあ
これで高橋打たれても文句言われるやろうし難しいわね
0624風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:31:22.60ID:8esnSc1Zdポジってた若手、全員ゴミw
0625風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:31:24.46ID:X9gYXeq40巨人「重信!」
0626風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:31:28.36ID:WGEu2CNY00627風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:31:28.50ID:AskYXLiwa原がジョーカー化しとる終わりや、もう諦めてる
0628風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:31:32.34ID:M1TDafh10バンデンが制球苦しんでるのに初球から振りに行って相手を助けた、と
0630風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:31:42.86ID:71pOZdnt00631風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:31:43.03ID:MUGJuKio0でも他球団さんは坂本を育ててないよね…
0632風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:31:46.22ID:IkAupme+0あんなコマしかないのに高橋降ろすの時期尚早やろ
0633風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:31:54.74ID:tn6h6/Qc0☆●●●●みたいで草
0634風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:31:56.77ID:gfR0Gzbj0原「あれだけ戦力あったらそりゃ強いわ」
原「ことごとくあいつの采配あたっててムカつく」
原「千賀、甲斐、牧原に周東は育成出身で活躍か」
原「俺も名将やから育成出身増田で名将っぽいとこ見せるわ」
増田走塁死w
0635風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:31:57.90ID:ysCMb8GH00636風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:32:00.96ID:8q7TB1fp0結果に影響はなかったろ
0637風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:32:11.64ID:M1TDafh10オールブラックス定期
0638風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:32:11.71ID:Og1pVynX0しかも由伸の功績だからな
原辰徳さんって何ができるの?
0640風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:32:16.08ID:Qkkq3kiSaどうせ一時期だけだぞって煽ったら願望乙って言われたけど
0641風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:32:16.83ID:jq1u5WS7dあの2人を上位で起用するのに文句言う奴はいねーよ
あの2人が打てなかったら諦めるしかない
今の巨人の選手層はその程度だ
0643風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:32:20.10ID:NQxPhiMg0ご存知ねーわー
1軍でたのむでー
0644風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:32:20.43ID:UCEQCjqba原「三回で代えます」
両軍ファン「ファッ!?」
0645風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:32:21.24ID:3nxlkqSy00646風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:32:24.16ID:X9gYXeq400647風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:32:26.21ID:0A9HmxIx0おはぎプレゼントすな
0648風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:32:26.98ID:Rbibnknc0やっぱり野球って頭使わないとダメなんだな
0649風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:32:31.21ID:/bIuj2MP04戦目からはピエロメイクで指揮をとってほしい
0650風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:32:35.72ID:iCS+iGvoa0651風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:32:37.06ID:KNKHSqaKa0652風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:32:37.11ID:Csi+w/9i0オールブラックス好き
0653風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:32:38.33ID:TgpoyAP5a草生えたwww
これ流行らそうぜwwwwww
0654風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:32:43.77ID:7hIbl0+z00655風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:32:48.46ID:BD3NfnV90でも引っ張ったら引っ張ったで叩くのがなんJだし
西武をみてたらわかる
0656風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:32:48.50ID:Ph56kNyI00657風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:32:49.33ID:+DibR7iS0あれも工藤采配大成功の一例だよなあ
失敗したら日本一逃すかもってリスクを押して3イニング行かせて
最後サファテが球場を煽って異様な空気にするとこまで見えてたんちゃうか
0658風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:32:53.02ID:PAyUAEoz0阿部が引退する言うてんやから巨人の選手も漢見せろや
0659風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:32:53.26ID:QA2yjgrT0巨人はソフバンが微妙扱いする甲斐野でも欲しいやろなあ
0660風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:33:01.96ID:F924cqZH0シーズン終わってから山口以外の先発の交代早すぎ
で、リリーフに負担いきまくって打たれてばっかり
宮本言えないのかよ
0661風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:33:06.73ID:u+ladWwp00662風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:33:16.23ID:K7BxBvIkd0663風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:33:32.25ID:AskYXLiwa草ハロウィン近いからみんなジョーカー打線もありかもしれん
0664風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:33:37.55ID:uE8TrsCr0パリーグから超一流引き抜くしかないでしょ
0665風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:33:37.89ID:qJ4EH+4Ld0666風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:33:38.29ID:Rbibnknc0原は他所から来た選手に背番号8を恩着せがましく与える事が出来る
0667風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:33:39.28ID:n/R5Gxia0本気で勝つなら中川3イニングとかやらな無理や
中川も3イニング0で抑える保証ないけどな
先発3デラロサ3中川3、みたいな
まあ無理やし要はもう勝てない
0668風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:33:48.44ID:7hIbl0+z0全部ボコられたけどマシなのが中日
0669風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:34:01.73ID:L3Q3v2d4r替えられんならせめて内野がマウンド行くとかフォローしたれよ
0670風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:34:11.63ID:IdfZ5ddPHこんな雑魚に5ゲーム差てむしろ10ゲーム以上差つけて優勝しなきゃダメなレベルのゴミ
なにをしてたのゴミを優勝させたセのチームは
0671風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:34:16.86ID:O8dSCQFDa巨人の育成出身日本人…増田
結局はこの差よな
0672風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:34:21.58ID:u+ladWwp0はえー似たり寄ったりなんやね
0673風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:34:24.16ID:gfR0Gzbj0全権委任された原がとった選手といえば
0674風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:34:25.99ID:71pOZdnt00675風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:34:34.37ID:X9gYXeq40ハカ
https://i.imgur.com/KNMd5Rb.jpg
バカ
https://i.imgur.com/R6WTjFP.jpg
0676風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:34:36.43ID:BD3NfnV90SBなんてドラフト順位先発よりリリーフのほうが圧倒的に上なのに
0677風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:34:39.07ID:iCS+iGvoa単に弱いだけやろw
0678風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:34:40.75ID:zDbfwouUa0679風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:34:41.57ID:Og1pVynX024も一緒に提示してたのマジで性格悪くて好き
その後クソ外人に24与えたのも好き
0680風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:34:43.25ID:Csi+w/9i00681風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:34:44.83ID:O6/ajUtnp0682風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:34:48.25ID:L5xcElhk00683風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:34:53.18ID:CRAtyOwJa0684風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:34:58.31ID:WXfn/rZh00685風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:35:00.98ID:UxYo7+y40巨人のベンチを冷やす効果はあったぞ?ベンチ内にあった最後まで諦めない!という気持ちがアレで消えた
0686風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:35:05.08ID:uE8TrsCr0パリーグから取らなきゃ
杉内小笠原とか
0687風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:35:07.54ID:n/R5Gxia0代打はまず初球でスイング入れるのが大事
っていうセオリーしか頭にないんやろな
0688風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:35:07.59ID:KNKHSqaKa補強もできんようになってきたしそら戦力が薄いよな
0689風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:35:10.81ID:FoZA0Ohb00690風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:35:18.10ID:tn6h6/Qc0中日3勝横浜2勝阪神ヤク広島1勝
オールブラックス
0691風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:35:19.41ID:6e7FRcYl0イデホとか抑えられる気せんかったし
0692風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:35:19.69ID:3nxlkqSy00693風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:35:21.05ID:/pMS6Fze0なぜか浅村には全く動かなかったんだよなあ
0694風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:35:21.77ID:u+ladWwp00695風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:35:24.60ID:71pOZdnt0じゃあ森と山川やな
0696風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:35:26.21ID:i3ZckcfR0違うぞ
育てたのは二岡だぞ
0697風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:35:28.30ID:Ew8aUOKC00698風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:35:28.32ID:AskYXLiwaCS勝てんけど
0699風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:35:34.30ID:/0m88Ttpr兵(26)、走る
ホームはここじゃない
まだ終わりじゃない
止むことのない罵声
サードは先の方
ずっと先の方
追いつきたいなら今はTRY(OUT)
0700風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:35:37.34ID:zZVxzkJS0接戦演じたけど結局負けちゃ意味ないわな
0701風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:35:37.97ID:VYXmq4MZ0選手で阿部引退惜しんでるの知らんけど誰かおるんか
0702風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:35:41.24ID:Vr/jjIvda0703風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:35:47.18ID:CSiuaiB50テレビの受け売りやんけお前
0704風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:35:47.57ID:gfR0Gzbj0まぁあんな戦力でSB相手にせんといかんとか少し同情するわ
0705風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:35:50.82ID:jlWRak5aaナベツネ「巨人が優勝するまで死ねない
」
他球団「せや!巨人優勝させたろ
」
0706風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:35:56.06ID:TeqCsfHm012球団最弱の打線と平均以下の先発陣なのに
最強リリーフだけで無理やりAクラスに持ち込んだチームがあるんですが
0707風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:35:57.48ID:QA2yjgrT0小林が一番安定してる気がするんやけどな
ソフバン走るチームやし
0708風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:35:58.07ID:ZgscmMscdうんちになる前のうんちほんま強いわ
0709風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:35:59.39ID:qJ4EH+4Ldこっちは丸の打率0🙆♂パフォーマンスで反撃や
0710風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:36:03.37ID:3nxlkqSy0タンバリンやって、9億じゃさすがに無理でしょ。
0711風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:36:07.86ID:W4cO22Sa0巨人のメンバーにいじめられたんやろうか・・
0712風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:36:11.56ID:71pOZdnt0草
0713風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:36:15.22ID:htFBZdgI00714風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:36:16.83ID:unfKiPAe00715風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:36:26.33ID:ht7B2AJp0丸より浅村の方が働いただろうね
0716風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:36:27.77ID:M1TDafh10たしかこんな内容だったで
「積極的に振りに行こうとしたんだろうが制球乱れてるタイミングでやみくもに振りに行くのは良くない。
初球ストライクとボールではピッチャーにとって全くプレッシャーが違う。押し出しなら1点入るし相手へのダメージも大きかった。こういう場面では振る勇気よりも振らない勇気が必要」
0717風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:36:27.89ID:XDWio3ied0718風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:36:29.62ID:jq1u5WS7d先発もクソなんだからしょうがねーだろ
ローテのメンツ見てみろよ舐めんなよ
0719風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:36:29.64ID:tn6h6/Qc0草
0720風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:36:36.63ID:Rbibnknc0のび太に好かれてたドラえもんとチームメイトに好かれてない阿部を一緒にされてもな
0721風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:36:41.47ID:i7yioJ+70田口とかカヤマとあんまり球速変わらんし
0722風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:36:41.77ID:at4d4+Mf0上手いな
0723風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:36:42.47ID:n/R5Gxia0増田の暴走は1塁コーチにはどうしようもないし3塁コーチは止めてるのに走ったんやから関係ないで
0724風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:36:44.23ID:S1vefX6H0それより戸郷くんは心療内科連れてけや
0725風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:36:46.91ID:i8/9VecHpアンチ乙白星四つだから
0726風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:36:50.91ID:+DibR7iS02年前まで坂本しかって言われて大田煽りされてたけど
岡本育てて結局あいつらドラ1野手かなりの確率でスタメンに育ててるわ
長野とか小林は育てるって年齢じゃなかったけどスタメンにはなってるし
SBが育成からは出てくるけどドラ1が微妙ってのと真逆な感じする
0727風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:36:54.10ID:06IsL7mWaリリーフを一番軽視してるチームが優勝したリーグが何を言うてんねん
0728風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:36:58.29ID:uE8TrsCr0丸外して陽入れるのはリスク高すぎか?
0729風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:37:09.72ID:X9gYXeq40元巨人のあの選手も落胆
0731風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:37:16.97ID:LqsCntnSx0732風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:37:27.31ID:CSiuaiB50三塁コーチ仕事着してるか?これ
0733風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:37:28.80ID:n/R5Gxia0NHKで6回以降しか見られてないけど普通に気付くやろそれくらい
0734風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:37:29.80ID:1nm7Lheo01二 田中
2中 陽
3右 亀井
4三 岡本
5一 阿部
6左 ゲレーロ
7捕 小林
8遊 坂本
9投 菅野
0735風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:37:42.39ID:p7SlUE960ソフトバンクが特殊なだけでは?
こんだけ育成が主力としているのは他球団では有り得ないわ
0736風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:37:43.23ID:yBggj1sD00737風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:37:43.77ID:Yl7iwimX00738風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:37:47.55ID:BD3NfnV90小林炭谷なんて使ってたら話にならんよただでさえ点取れないのに
そもそもSBは盗塁なんてほとんどしてない
0739風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:37:49.23ID:71pOZdnt0まあ打者も重信とかいうわけわからん打者やしな
粘って四球狙うくらいじゃないとな
0740風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:37:49.78ID:HUX0VIFW0マジで野球知らんのやなこいつ
0741風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:37:51.70ID:3nxlkqSy0●●●●●
0742風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:37:56.18ID:J4wv6Erkp考えられんわ
0743風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:38:03.01ID:0XDN3EN700744風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:38:06.04ID:IkAupme+00745風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:38:18.96ID:Qkkq3kiSa山口もメルセデスも好投してたけどな
0746風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:38:27.71ID:qjRTkh/vdこれがアカンわ
黙るにしろケツポーンと叩いてやれよ
0748風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:38:30.44ID:vO2oPx9F0サイレントトリートメントかな
0749風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:38:30.87ID:IdfZ5ddPH坂本 .091
丸 .000
岡本.167
0750風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:38:31.56ID:HUX0VIFW00751風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:38:38.52ID:im82l0GO0増田「……はい」
0752風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:38:44.69ID:FuwWmeLDaんでアウトなったときの「あーあ…」と言いたそうな首の角度よ
0753風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:38:45.72ID:/pMS6Fze0広島の戦力削るの優先したのかもな
0754風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:38:46.74ID:AskYXLiwaまああれも馬原と和田対和田の相性のおかげで結構ラッキーな中での成績かなと
あの年全然負けなかったナゴドで中日が3連敗したあたりにホークスの強さ出てる
0755風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:38:47.97ID:gfR0Gzbj0セリーグバッターは内角攻められると弱いからなぁ
150台のストレートで内角攻めるのはパリーグでは普通やけど
セリーグではそういう際どい攻めをやらんからなぁ
0756風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:38:48.10ID:IyyFS8rzd•三塁へのトライで5点入ると思った説
•捕手のノックオンでアドバンテージが出ていると思った説
•バカを披露したかった説
•オールブラックス(●●●)らしいプレーをしたかった説
•二塁を回ったところで「ゴールはここじゃない まだ終わりじゃない」が脳内で流れた説
0757風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:38:52.48ID:nt4qRki+0二遊間を1軍レベルで守れるだけで食っていける世界なのにアホかよ
増田の場合代走やってるのはあくまでおまけや
0758風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:38:55.72ID:w8AKlwhE00759風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:39:03.05ID:CSiuaiB50ヤフーのニュースみたやろお前
0760風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:39:03.79ID:T7W7fu+6a0761風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:39:04.51ID:Csi+w/9i0☆●●●●の年もそうやって切り替えたらしいな
0762風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:39:10.37ID:9LQ28TWJaはぁ~こんなのでいちいち気を落とすんじゃないよ
今シーズンソフトバンクを最も苦しめたあの『千葉ロッテマリーンズ』でさえこんなプレーをする時があるんだから
0763風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:39:12.22ID:X2xi60xz00764風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:39:13.19ID:u1g3Jvcpd???どこが???
0766風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:39:27.01ID:n/R5Gxia0今日はまだ見てない
0767風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:39:28.77ID:Qkkq3kiSa重信はその前の代打打席で見逃し三振してるから、今度こそ積極性出さないといけないと思ったんやろ
それを見透かされて初球から落とされたんだけど
0768風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:39:33.08ID:jtSb0mewa肘壊さなけりゃいいけどね
0769風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:39:40.67ID:m41ar5HWM0770風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:39:44.74ID:i4dXxN5Y0ラミレス采配が当たりまくりなのと
CSの勢いだけでぶつかって行ったから
倉本のアレがあろうとなかろうと2勝が限界やったと思うわ
0771風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:39:47.59ID:p3yHhrhMa0772風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:39:48.34ID:M1TDafh10おじさん「巨人ざっこwwwwホークス最高や!」
0773風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:39:51.28ID:FuwWmeLDa試合前に何か踊ってくれるん?
0774風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:39:52.30ID:0K0K0p4S0ヒット出るたびにあの勢いで喜んでたら寿命縮まるで
0775風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:39:53.46ID:i8/9VecHp一点を取って明日への勢いをつける
三塁にいることで森にプレッシャーを与える
甲斐じゃなかったからなんとかなりそうと思った
0776風吹けば名無し
2019/10/23(水) 00:39:53.57ID:eWISxv3/0いつの間にかこんなチームになってたんやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています