トップページlivejupiter
392コメント92KB

【滅亡】 日本人、出生数86万人-死亡者数137万人=マイナス51万人で絶滅まで秒読みか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:04:03.50ID:+DuH23vv0
出生数86万4千人 初の90万人割れ 
自然減は過去最大51万2千人 厚労省が人口動態統計発表

厚生労働省は24日、令和元年の人口動態統計の年間推計を発表した。
今年国内で生まれた日本人の子供の数(出生数)は明治32(1899)年の統計開始以来、
最少だった昨年の91万8400人(確定数)を下回り、86万4千人と過去最少を更新し、
初めて90万人を割る見通しとなった。
国立社会保障・人口問題研究所は令和3年に86万人台になると推計していたため、減少ペースは2年速い。

死亡者数は昨年の136万2470人を上回り、137万6千人となり戦後最多となる見込み。
高齢化に伴い10年連続で増加する。死亡者数から出生数を差し引いた人口の自然減は過去最大の51万2千人で、
13年連続で人口が減るのが確実となった。
昨年の自然減は44万4070人で、初めて50万人を超える。
https://www.sankei.com/life/news/191224/lif1912240019-n1.html
0002風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:05:01.68ID:Nm70Jlkr0
1億割ってから考えろ
0003風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:05:08.84ID:Iy0DI84H0
中絶禁止にすりゃええやん
0004風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:05:20.83ID:5WTO38s+0
童貞はチャンス増えてええやん
まあ外国人に勝てればの話やけど
0005風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:06:34.73ID:sW+qO4Zad
ゴミカス老人どもが死んでる割合高いならok
0006風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:06:48.55ID:ZjDNPvdN0
-51万言うても死んでるのほぼジジババやし
0007風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:07:00.68ID:ap07wH5A0
ある程度減ったらレイプ免罪しそう
妊娠したら無罪
0008風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:07:23.40ID:anXlojdd0
子ども手当とかもっと充実させろよ
0009風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:07:34.53ID:KZHqrW3/0
孕ませ許可証もらえるんか?
0010風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:07:50.04ID:2NTYTn9l0
ワイには関係ないからセーフ
0011風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:08:09.74ID:XoOoF4qI0
20年後が地獄
0012風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:08:34.56ID:Iy0DI84H0
萎びたババアを孕ませる気にはなれない
今時のババア共は痩せててムッチリ感が足りないんだよ
0013風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:08:38.14ID:nHdbWFHx0
優秀な奴上位500万人ぐらい集めて九州で独立しようや
0014風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:08:38.89ID:4M1XDJSAa
いっぱい死んでもろたほうがええやん
高齢者がほとんどやろ
0015風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:08:57.64ID:oXIv2X4k0
避妊教育辞めて中絶違法化すれば終いや
0016風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:09:02.62ID:JBvkQg9Ua
死なないよりは死んだほうがまし
0017風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:09:29.13ID:dObGzOVz0
元号が変わったのが原因だからセーフ
0018風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:09:44.69ID:nHdbWFHx0
-51万でも高齢者人口はプラスだからね
0019風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:10:18.39ID:uvFOtSN4r
割とガチで滅んだ方がええやろ
日本人を未来に残す価値はない
0020風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:10:42.59ID:ktkCOjvv0
産まれすぎや
0021風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:10:54.68ID:N+1kGEcD0
まだ田舎の町が存続してるうちは大丈夫
あの夕張ですら生き残ってる
0022風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:11:14.20ID:4WLZeMJia
https://i.imgur.com/dtVgg10.jpg
0023風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:11:19.25ID:lXOF3BZs0
田舎とか地方都市とかマジでどうすんやろな?
0024風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:11:26.83ID:o3NHlrQ60
>>21
もうどんどん消えてるぞ
0025風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:11:35.22ID:066E247F0
中絶禁止とか言ってるやつは中絶したかったのに出来なかった親の子供を引き取れよ
0026風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:11:35.65ID:fkstLqjW0
公務員に種馬課作ってくれたらワイそこ入る
0027風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:11:41.84ID:53MPs64h0
死ぬの少なすぎや
もっと死んでくれや
0028風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:11:56.81ID:Iy0DI84H0
女子中学生との結婚を合法化しろ
そしたら全力で養うわ
0029風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:12:02.50ID:dTL0w+B+0
神風が吹いてなんとかなるから大丈夫です
0030風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:12:14.79ID:nfTYAJWia
>>12
お前も死ねよジジイ
0031風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:12:26.25ID:bVVZq8FKp
死ぬのは助かるやろ
動けん老人の介護が減るやん
0032風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:12:27.87ID:R0LFK5jA0
>>21
夕張が限界集落みたいに勘違いしてるの多いけど、あそこ普通に人結構住んでるからなあ
0033風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:12:30.52ID:N+1kGEcD0
>>24
どこ?
0034風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:12:44.21ID:XoOoF4qI0
>>28
おっさんが出来るわけないやろ
鏡見ろよ
0035風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:12:49.13ID:RPLGgquy0
10年後には今ですらジジイ、ババア呼ばれてるやつのうち1400万人は死んでくれるんだから
ええやん
0036風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:13:02.78ID:lXOF3BZs0
自民党頼みの綱の外国人奴隷でさえ嫌がる国、それが日本。
0037風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:13:14.28ID:Nv2YyozKa
>>14
なお死亡者は減り続けてる模様
お前みたいなジジイは死んだ方がええな
0038風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:13:16.96ID:qvKJPd040
ぶっちゃけ今28のワイが生きてる間は言うほど影響ないからどうでもエエよ
0039風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:13:17.39ID:XFT1B/Ho0
安倍さんは支持されてるから悪くない!
0040風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:13:49.72ID:N+1kGEcD0
>>32
はい日本の人口ワースト「市」
https://i.imgur.com/USteI1X.jpg
0041風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:13:59.96ID:066E247F0
>>28
jcと結婚したいんやなくて
jcとセックスしたいだけやろ
0042風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:14:04.71ID:o3NHlrQ60
>>35
それ以上に糞ガキが産まれないからなあ
0043風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:14:26.67ID:GBZSyA7dM
首都圏の市より人口少ない地方県とか
どうやって生き長らえてるのか不思議だわ
0044風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:14:40.35ID:CBkmfCder
絶滅危惧種レベルらしいな草
0045風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:14:41.78ID:o3NHlrQ60
>>38
影響あるぞ
0046風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:14:49.26ID:R0LFK5jA0
>>40
そこよりやばい自治体が日本の大部分ってことも知らないのによく日本人やってられるな
0047風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:14:50.28ID:XoOoF4qI0
>>38
20年後ぐらい地獄やぞ
今の福祉維持しようとしたら税金倍近くになる
0048風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:14:56.98ID:9Kmoers70
まあ頑張れ
https://i.imgur.com/UiNnUqb.jpg
0049風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:15:00.92ID:qMjaMxJj0
むしろこんな狭い国に1億いる方が異常だった
0050風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:15:03.51ID:VSFiybsZM
移民も逃げ出す国や
0051風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:15:08.47ID:N+1kGEcD0
>>46
ふふっ
0052風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:15:27.33ID:pa6VYk7cH
>>41
すまんがしたい
0053風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:15:42.53ID:t+GtF12Sa
今の若い世代が地獄を味わうんやで
0054風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:15:51.50ID:6LmMer/Ad
別に人口が減ったからなんやねん
今まで多すぎたんや、それで将来クソみたいな国になったのなら出ていくだけやろ
0055風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:16:08.04ID:Iy0DI84H0
>>41
逆にセックスできない女と結婚する意味ってなんや?
0056風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:16:13.48ID:o3NHlrQ60
>>54
もうなっとるやん
0057風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:16:15.57ID:R0LFK5jA0
>>49
さては東南アジアと南アジアを知らんな?ちびるで
0058風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:16:34.27ID:nHdbWFHx0
70から100万の単位で高齢者が毎年増えていくのに-51万じゃ全然あかんわ
もっと積極的に死ぬべきちゃうか
0059風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:16:41.49ID:ScWEKC0wd
ジジイ共が減ってるならええぞ
0060風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:17:11.28ID:o3NHlrQ60
>>58
お前が死ねばええんやで
0061風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:17:16.42ID:N+1kGEcD0
>>46
例えば?どこの市?
0062風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:17:21.11ID:9Kmoers70
男はあと10年女は後20年経てばだいぶ高齢者減るだろう
0063風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:17:23.73ID:6LmMer/Ad
>>56
まだマシやろ
0064風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:17:34.17ID:1VABRchha
>>62
減らないぞ
0065風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:17:39.06ID:NoyG2yS70
老害はよ金使い切って死ね
0066風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:17:42.41ID:XoOoF4qI0
>>54
移住したら今まで貯めてた金全部取られるような税制になって、若者はドンドン出て行き高齢者は残る地獄になる
0067風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:17:43.80ID:qvKJPd040
>>47
そしたらまあ稼げる仕事してそなえとくわ
0068風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:17:46.51ID:5G4MF1Rz0
世界中で少子化進んでるの確実にポリコレや男女平等とやらのおかげだよな
0069風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:18:17.85ID:WI9C36QIM
どうせ壊れるなら今の老人が生きてる間に日本を壊して悔恨の情に苛まれながら死んで欲しいんじゃ
0070風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:18:18.05ID:fk2vDnwOa
ソ連は独ソ戦のあと自ら粛正しとったが影響だいぶあったんかな
0071風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:18:22.84ID:tAuX+CRya
>>67
お前みたいな底辺じゃすぐ死ぬでオッサン
0072風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:18:23.88ID:4M1XDJSAa
>>37
いやジジイが高齢者たくさん死んだ方がいい言うかよ
どういう頭してんの?
0073風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:18:39.84ID:ZY/m3Yzw0
ワイはゴロゴロしてるから皆頑張ったらんかい
0074風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:19:28.31ID:XoOoF4qI0
>>62
氷河期世代が高齢者になってからが本番やぞ
働き手と高齢者の比率が最悪になる
0075風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:19:34.98ID:nHdbWFHx0
>>60
ワイはこの国の未来を担っとるんや
0076風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:19:39.14ID:atTbcPOB0
2050年には1億割る言われとるしまだまだ減速ペースは緩まんで
0077風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:19:43.02ID:0PSbhLre0
中国の侵略ガーとかいうやつwwwww
中国も来年から労働人口減少やでたしか
0078風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:19:51.34ID:qvKJPd040
>>71
貯金120万しかないからな
0079風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:19:52.01ID:R0LFK5jA0
>>70
いまだに人口ピラミッドおかしいからなあ
ドイツもおかしくなったけどガストアルバイタでカバー
0080風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:20:06.14ID:N+1kGEcD0
>>46
いま一生懸命検索してる?
0081風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:20:07.34ID:9Kmoers70
>>64
第一次ベビーブーム世代がいなくなる
0082風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:20:08.18ID:XoOoF4qI0
>>67
貯蓄税導入されるやろな
0083風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:20:10.29ID:o3NHlrQ60
>>75
お前は有象無象のゴミやで
0084風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:20:20.16ID:ykf8Wfd9a
上はジャンジャン減った方がええやろ
0085風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:20:35.89ID:qvKJPd040
>>82
金投資するしかねえ!
0086風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:20:51.12ID:F/S/67L1a
>>81
なお死なない模様
0087風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:21:00.67ID:nHdbWFHx0
>>83
しゃーない担わずに日本から出ていくわ
0088風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:21:22.20ID:u5fccCEn0
>>87
かしこい
0089風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:21:24.01ID:XoOoF4qI0
>>85
マイナンバーで紐付けされるから別の資産に変えても無駄や
0090風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:21:30.40ID:N+1kGEcD0
わいんとこも相当の田舎やけど人口ってそんな減らないんだよな
なぜなら高齢者がみんな死なないから
夕張の減り方はやっぱ相当に特殊だと痛感するよ
0091風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:22:07.08ID:qvKJPd040
>>89
株とか仮想通貨もあかんの?
独裁国家やんそんなん
0092風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:22:14.29ID:fk2vDnwOa
>>79
いまだに影響あるんやな
人がいっぱい死んでまで貫いた共産主義放棄するってかなりの罪やね
0093風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:22:24.09ID:XoOoF4qI0
>>87
今大学生以下ならそれが一番ええと思うで
0094風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:22:58.14ID:GBhx8smR0
これが""時代""の選択なんやで
0095風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:22:59.33ID:5G4MF1Rz0
>>89
貯蓄税なら投資にはかからんようにするだろ
0096風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:23:32.90ID:XoOoF4qI0
>>91
貯蓄税導入されて金持ちから金取ろうとして株はオッケーとかなるわけ無いやろ
0097風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:23:40.84ID:573ndvi7a
>>93
死ねやオッサン
0098風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:23:49.02ID:0PSbhLre0
行くってどこ行くんや?
韓国は少子高齢化日本抜くし中国も少子化ヨーロッパも少子化東南アジアもタイベトナムは少子化、
0099風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:23:52.85ID:nkpp/Vor0
今の間に年寄りを敬わず邪険にする文化修正しないと今の若者が老人になった時には拍車がかかってより酷い老人差別受けるで
0100風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:23:58.62ID:npnM0tIF0
あと15年ぐらいしたら郊外の家もらえるんか?
0101風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:23:59.19ID:niomfx410
人口減100万人越える予想だからまだまだ序の口やで
0102風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:24:09.16ID:ZY/m3Yzw0
何事にも寿命はある悲しいなあ
0103風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:24:20.72ID:flpvPjoLM
まあええやんか別に
こんな腐った国他に探す方が難しいレベルのゴミやん
嘆いて解決する問題ちゃうし摂理に従おう
0104風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:24:25.65ID:rBCk+TEt0
もっとジジババ死ね(^^)
0105風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:24:56.54ID:b3NtbScE0
毎年原爆が2個落ちる程度やんけ
0106風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:25:00.30ID:CLfxWKMHd
なんでこんなことなってんの?日本人絶滅党が政権握ってるん?
0107風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:25:21.58ID:NyO1JYq50
正直今ドラッグストアとかでちっちゃいガキ連れとる親見てると不憫に思うよな子供が税地獄の貧困になるし
独身ワイの"勝ち"やね
0108風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:25:29.36ID:qvKJPd040
>>96
実際仮想通貨とか今後は知らんけど今は把握できとんのけ?
0109風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:25:50.69ID:6LmMer/Ad
>>99
老害死ねって今の時点で言ってる連中が将来老害にならんわけないやろ
ちゃんと言葉には責任持って60くらいで死んでくれよな
0110風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:26:01.30ID:Iy0DI84H0
お前らこどおじが稼いだ金を女子どもに還元せず
下らないソシャゲガチャに注ぎ込んでるせいやぞ
0111風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:26:14.06ID:XoOoF4qI0
>>99
実際価値ないからしゃーない
昔は数少なくてネットないから昔の事知ってる奴結構重宝しただけや
0112風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:26:38.18ID:gBGwpHFsa
>>99
それな 未来の事も考えんとな
後から痛い目見るのはワイらやし
0113風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:26:41.13ID:0PSbhLre0
>>106
経済発展したら高齢化するのは規定路線
バブルのころ移民ガバガバいれて移民の子供を日本化すべきだった
0114風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:26:42.68ID:9Kmoers70
2018年10月1日

15~64歳人口の割合は59.7%で,比較可能な1950年以降過去最低
70歳以上人口は97万9千人の増加,初めて2割を超える
75歳以上人口が初めて65歳以上人口の半数以上となる
15歳未満人口は1541万5千人で,前年に比べ17万8千人の減少となり,割合は12.2%で過去最低となっています。
15歳~64歳人口は7545万1千人で,前年に比べ51万2千人の減少となり,割合は1950年と同率の59.7%で,比較可能な1950年以降過去最低となっています。
65歳以上人口は3557万8千人で,前年に比べ42万6千人の増加となり,割合は28.1%で過去最高となっています。
70歳以上人口は2621万人で,前年に比べ97万9千人の増加となり,割合は20.7%と初めて2割を超えました。
75歳以上人口は1797万5千人で,全値に比べ49万3千人の増加となり,初めて65歳以上人口の半数以上となりました。
0115風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:26:46.95ID:fb0rkYfG0
世界中少子化なのに地球の人口は爆発的に増え続けているという謎
0116風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:26:50.28ID:XoOoF4qI0
>>108
取引所で買えば確実に分かる
0117風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:27:14.05ID:vD53G9Via
>>111
ならお前も死ねやオッサン
0118風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:27:17.13ID:0PSbhLre0
>>115
失敗国家の住民が生んでるんや
0119風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:27:26.80ID:PBHqHmQz0
>>115
戦犯アフリカ
0120風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:27:36.83ID:ZY/m3Yzw0
>>107
こんな国に産み堕とすこと自体罪よな(金持ちは除く)
0121風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:28:04.84ID:C7NKCoGS0
>>110
ソシャゲ会社の人が女子供に還元するからへーきへーき
0122風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:28:13.86ID:wqRORaLe0
父さんですら少子化やからな
14億の人口問題とか恐ろしいで
0123風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:28:17.91ID:rBCk+TEt0
>>115
アフリカは子供作ればたくさん金貰えるからな
0124風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:28:23.72ID:Z4lE4fRIa
>>111
価値無いのはお前も同じやろ
0125風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:28:41.32ID:01/xiACXr
>>99
若い時はそういう事もあったって自覚させる文化を根付かせるだけでええんやぞ
0126風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:28:41.48ID:5G4MF1Rz0
>>96
いや現行で貯蓄税のような事やってる国は軒並み投資で回避できるぞ
0127風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:28:48.07ID:nHdbWFHx0
土人に住みつかれたくないしかといって奴隷も減らしたくない・・・せや!
0128風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:28:52.85ID:y14kDsX7d
男女分断はメディアさんや女性誌のおかげやで
感謝しとけよー
0129風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:29:22.78ID:5G4MF1Rz0
>>115
文化的に進歩すればするほど少子化は進む
0130風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:29:24.11ID:lAR3MYA00
>>99
いいたいことは分からんでもないが今のままやと次の世代の子供が辛い思いするからな
どっかで割を食うやつで出んとあかんのや
0131風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:29:37.49ID:R0LFK5jA0
>2100年の世界人口は112億人
>その8割はアフリカ

なんや、猿人時代に帰るだけか
0132風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:29:42.26ID:AxOIsUi1a
>>125
自分らが残した遺産に痛い目みせられるんやろうな
0133風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:29:48.36ID:6LmMer/Ad
さっさとアーリーリタイヤ決めたいのに子供なんて作ったら仕事しなきゃならんやんけ
0134風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:29:50.32ID:XoOoF4qI0
>>126
それは知っとるけど日本はそんなんじゃ追い付かんぞ
0135風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:29:54.50ID:j3kqxfT+M
浅黒い日本人増やすからヘーキヘーキ
0136風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:29:59.01ID:hD0Qh+Msa
本来あるべき姿に収束していってるってのとやろ別にええやん
0137風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:30:14.51ID:h7AO5VhF0
今時80越えても働いてる人多いのに高齢者全員殺せってほんまガイジ
0138風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:30:21.85ID:aFZLLetod
ほんまオワコン国家だよな
優秀だった世代がどんどん死んで無能世代の比率が激増とか終わってる
0139風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:30:29.84ID:CLfxWKMHd
>>129
じゃあなんで日本人減ってるの?おかしくない?
0140風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:30:32.90ID:imHu9BFLd
子供が増えないからこのまま行けば日本は必然的に今より老人だらけになる
これから生まれる子供は地獄だろ
0141風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:30:34.51ID:UnAg9p1xa
>>130
ワイらが一番割を食うんやけどな
0142風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:30:37.38ID:yEnNxmend
自己責任の末路やぞ
0143風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:30:58.44ID:a3d8tvVb0
ウヨ「ち、中国が攻めてくるぞー!」
中国「いやお前ら放っといても勝手に滅ぶやん…」
0144風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:31:29.88ID:yEnNxmend
少子化だけだとあんま問題やないやろ
問題は高齢化とのコンボやな
0145風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:31:34.75ID:oLfLrMif0
生きてるのが無駄な老人を殺してもいいことにすると次に殺されるのは無能な若者になるやろな
ただの優生思想や
0146風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:31:37.46ID:niomfx410
65歳以上の死にかけがほぼ半分の国ってヤバすぎへん?
0147風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:31:44.54ID:y9lKYMtUa
ワイの税金を貧乏人に使うな貧乏人に使うくらいなら海外にバラまけ

これやからな
子育てや教育に使う税金が圧倒的に少ないのが日本や嫌なら出ていけ
0148風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:31:49.76ID:gZOmNBZ0d
>>143
尻尾出てもうてるやん
0149風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:32:14.52ID:Jsx+9tg4r
>>144
結局のところ問題は労働人口だからな
そういう面で日本は終わりやな
0150風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:32:17.47ID:o3NHlrQ60
>>130
これからのガキは地獄見るの確定やで
0151風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:32:34.09ID:gZOmNBZ0d
>>147
その末尾でいくら納税しとんねん
0152風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:32:59.32ID:NyO1JYq50
せや、社会保険料0.数%ずつあげたろ!
消費税29%必要になるってことにしてちょっとずつあげたろ!
介護保険料40歳以下からも取ったろ!

はぁぁ~…(くそでかため息)
0153風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:33:03.40ID:tPijHQhnd
もっと減らせ
0154風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:33:16.62ID:ktHx1Reia
>>146
今の70代とかピンポンして働いてるぞ
0155風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:33:29.32ID:H5qHply20
>>99
別にそれでいいだろ
てか潔く日本では60までしか生きれないようにした方がいい
よほど社会に貢献した場合を除いて老人はガス室送りで
0156風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:33:43.03ID:a3d8tvVb0
シンガポール初代首相 リー・クワンユー 「日本人はレイシストゆえに滅ぶ」
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2014-03/26/content_31910340.htm

日本人は移民排斥で有名な民族だ。いわゆる大和民族の純血を維持することは、日本人にとって当たり前の、根深い考えのようだ。
これが原因で、外国の移民受け入れにより出生率の問題を解決しようと、公の場で議論しようとする人がいない。
日本の一般人にせよ、政治界のエリートにとっても、これは最初から選択肢でさえないのだ。私は日本人が示した、大和民族の純血に対する誇りを目にしたことがある。
第二次世界大戦中に、日本がシンガポールを植民地にした数年間、私はキャセイパシフィックのビルで英文誌の編集員だった。
日本軍の兵士は毎年12月8日、そこで祝賀式典を開いていた。彼らは日本刀を振りかざし、「我々日本人は、天照大御神の子孫だ」と口にしていた。
当然ながら現在の日本人はこんなことを言わないだろうが、心の奥深くではこれを信じ続けており、変化が生じていないと思う。
心の奥底で、このような教え(我が民族は神聖であり、その他の民族は劣等だ)を深く信じているならば、多くのことが進めにくくなる。
例えば移民により人口の構造的な問題を解決するという常識的なプランは、一つの選択肢になったこともなければ、口にすることのできないタブーでさえある。
0157風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:33:44.02ID:iZ+XSeXLK
人口がお金に見える人たちは慌てふためき
移民を呼んだりするのだろう
0158風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:33:55.44ID:XFcKX4DDa
>>146
お前みたいな底辺オッサンもヤバいやろ
0159風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:34:08.33ID:OnwOc1jTd
>>151
その煽りはMにしろよ
0160風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:34:12.07ID:y9lKYMtUa
>>151
ワイの数少ない税金をさっぱり貧乏人に使わんで海外にばっか回すから文句も出るわ
0161風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:34:39.15ID:uwmYIK+I0
51万人減って絶滅って頭おかしいな
ネトウヨキモ
0162風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:34:44.88ID:5G4MF1Rz0
政治家or識者「国民にはもっと子供を産んでもらいたい」
??「差別だ!」「生き方を強制するな!!」「凝り固まった時代遅れの価値観」「子供がいない人の気持ちはどうなる!!」「辞職しろ」

そら少子化にもなるわ��
度を越したポリコレガイジは殲滅しとかんとあかんやろ
0163風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:34:53.65ID:nkpp/Vor0
>>130
外人に日本国籍与えて労働支えてもらうだけである程度解消できるんだが後戻りできんし日本人の気質や風土に全く合ってるとは思えないんよな
0164風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:35:07.48ID:XSmf0fGS0
AVにモザイク、マンガに規制かけて性行=悪という文化を作ったおかげやね
0165風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:35:14.34ID:6LmMer/Ad
今の50~70くらいのおっさんどもヤバすぎるだろ
あいつらもうそんなに仕事しなくても生きていけるのにやることないから仕事してるとか
0166風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:35:22.24ID:5G4MF1RzM
首都直下と南海トラフを信じろ
日本全国のインフラが老朽化しとるええタイミングや
生き残りをかけた復興ブーストにかけるしかない
0167風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:35:35.01ID:nHdbWFHx0
>>156
シンガポールは移民上手くやっとるなあ
0168風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:35:52.50ID:g1EftQVOa
>>163
日本人は宗教とか受け入れないだろうしな
0169風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:36:00.98ID:WjGmN14o0
女が長生きしすぎなんだよ
0170風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:36:30.35ID:17QTdxOSa
こないだ100万切ったと思ったのにもう86万か
0171風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:36:49.80ID:CzMLv14V0
ガチで老害老害言ってるやつは頭悪いと思う
>>99にも見当違いなレスしとるやつおるし
0172風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:36:53.66ID:2PCMckVCd
>>166
リスボン地震で終わったポルトガルみたいになるんやな
0173風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:36:57.16ID:z2MfYLkR0
>>162
政治家は産んでもらいたいいうだけで何もしてへんやろ
0174風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:36:59.07ID:Iy0DI84H0
>>165
団塊世代のおっさんやたらモチベ高いよな
性欲もめちゃ強いし
0175風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:37:00.87ID:Jsx+9tg4r
>>162
むしろ積極的にポリコレだの男女平等叫んでるような高所得の人間はみんなきっちり結婚しとるけどな
格差広がりまくりで結婚しようがない底辺が増えすぎただけやで
たかが思想なんて経済的影響に比べたら微々たるもんや
0176風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:37:17.64ID:ZsrXNdS0d
老害と3040代のこどおじニート
どっちが戦犯なん?
0177風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:37:26.20ID:I+7YTXxCa
>>171
未来の事も考えられないアホしかおらんからな
0178風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:37:45.15ID:H5qHply20
>>176
老害
0179風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:37:51.53ID:XHThrKRya
やったぜ。
0180風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:37:57.01ID:ccuiOTgO0
>>6
それ以上の割合でジジババ増えてるぞ
0181風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:38:02.49ID:Y1+5TuZo0
今後5年は出生率でごまかすよ
0182風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:38:07.17ID:o3NHlrQ60
>>175
なお金持ってるくせに子供は作らない模様
0183風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:38:11.16ID:9Kmoers70
新生児が86万人しかいない代わりに85歳の人口86万以上いるから問題ないな
83歳ならまだまだ100万越えてるわけだし焦る必要なし
0184風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:38:26.92ID:OI9rlWalp
男側が離婚された時のリスクあるからな
そりゃ子供つくらんやろ
何やねん養育費って
0185風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:38:27.93ID:nHdbWFHx0
なんも解決せんけどアメリカ51番目の州にならんかな
0186風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:38:37.37ID:uOl0vI39a
>>178
現実見ろやこどおじ
0187風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:39:05.26ID:nypEFdKMd
まだ1億人もおるやんけ
0188風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:39:08.16ID:XHThrKRya
先進国の人間はみんなインターネットと結婚しとるんよ
0189風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:39:13.58ID:Im6EzZg60
れいわに子供産むやつってよっぽどの上級じゃない限り虐待だよな
さとり世代ですら積んでるのに
0190風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:39:34.81ID:mxN2uvJyd
養育費て無条件で男が出すん?
0191風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:39:45.10ID:sf35tGw+H
>>156
シンガポール出生率日本以下で草
0192風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:40:04.43ID:H5qHply20
>>186
年金とか社会保険とか金食いすぎだろ単純に
ニートとか無職は奴隷にでもして働かせればいい
0193風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:40:05.11ID:VtJRp/BzM
今までが多すぎ定期
0194風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:40:06.15ID:7BytrfyDd
6000万が適正人口やし
0195風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:40:16.58ID:PFLq0b5hd
>>185
本土が遠すぎる
アメリカが中国と対立したら即死やんけ
0196ライドキル ◆xPkCQkyXwjHu 2020/01/20(月) 06:40:33.29ID:7aDuycqY0
若者の老人蔑視、自分達特別だわ感が凄い
若いってだけで希少なの自覚してるからポリコレ棒みたいなものを若者という立場利用してる奴多い
同世代は大体老人を蔑視してる、金づるとしか思ってない
この傾向かなりまずいと思うよ、なんJにもうじゃうじゃ居るし
それに老人内でも格差あるやろ
アイドルの追っかけとかやって精力的なぶくぶく太った老人も居れば、都会の家でスーパーの惣菜買ってテレビ見るだけの独居老人も居る
後者に等しく厳しく行くんかお前らは
血も涙もないな
0197風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:40:34.80ID:o3NHlrQ60
>>194
スッカスカやな
0198風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:40:39.67ID:vYHt/7ub0
団塊とかいうゴミが死にまくってるだけじゃん
0199風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:40:44.29ID:Im6EzZg60
>>192
てこでも働かないからニートや無職なんじゃないの
0200風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:40:44.70ID:Iy0DI84H0
人口減で南海地震来たら日本のインフラ終わるな
下手したら2年くらい停電断水とか起きそう
0201風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:40:51.37ID:ynfF7Txw0
>>170
100万割ったニュースやってたの確か三年前だよな
たかが数年でここまで減るか
0202風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:40:54.97ID:Jsx+9tg4r
>>182
ワイもどこで見たか忘れたけどよく統計とかでモデルケースとされる核家族あたりの子供の数は昔とそう変わってなかったはずやで
だから問題はそこじゃないぞ
0203風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:41:01.67ID:5GlxnEol0
子供産まん理由が経済的なものだけなら金ばら撒けばええだけやけどそうじゃないんだろ
0204風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:41:10.91ID:CzMLv14V0
>>156
おめーのとこレイシストよりやべー政策やってたじゃん
0205風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:41:22.31ID:H5qHply20
>>189
アフリカで子供産むのと比べたらましやろ
不安感じやすい民族だから先行き明るくないとガキも作れないか
0206風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:41:23.42ID:vYHt/7ub0
>>197
元々都市部以外スカスカやぞ
過密地帯が適正になるだけやで
0207風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:41:24.62ID:EANwySX8p
>>185
>>195
ほな西日本は中国の自治区にして東日本はアメリカの州にすればwin-winやないか?
0208風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:41:25.70ID:FBTAuP5h0
まぁ3000年には国民2人になるしええやろ
0209風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:41:26.71ID:sf35tGw+H
>>182
結婚勢は一定して二人作っとる
0210風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:41:38.47ID:3IYDzl+q0
>>185
アメリカさんから断られるぞ
日本人だっていきなり4000万人の外国人が入ってくるとか嫌やろ
0211風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:41:40.73ID:wbe7lHI3a
>>196
どうせお前らも老害なれば同じ扱いされるのにな
0212風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:41:46.14ID:DFb8cbeLr
>>58
頭悪そうだしお前が死ねよ
0213風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:41:47.48ID:qXWYLw2J0
もう遅いで
金はとっくに海外に流出してる
海外口座なら5000万円までは報告義務無しや
この規則のアホなとこはな
海外で5000万円にしとくわけないやろアホってとこなんや
普通ドルかユロで持つ
変な話海外不動産で持って家賃収入を得たりするんや
0214風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:41:47.54ID:Jsx+9tg4r
>>196
クソコテが正論言っても台無しやんけ
0215風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:41:50.42ID:Im6EzZg60
>>205
アフリカと比べる時点で終わってる定期
0216風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:42:11.88ID:0zuk4LOD0
まあ都道府県の再編は不可避やろな

地方都市より人口が少ないお前とか
市よりも面積が狭くて100万未満のお前とかな
0217風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:42:33.61ID:9Kmoers70
>>198
そいつらはまだ70歳前後であと10~20年は生きるぞ
0218風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:42:43.26ID:GLKQ7ugZ0
今から生まれる奴ら可哀想やななんやかんや親世代は逃げ切れても地獄やろ
0219風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:42:54.81ID:nHdbWFHx0
>>207
もう太陽の黙示録やん
0220風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:42:59.72ID:H5qHply20
>>196
単純に年金と社会保険で金食うし生産性無いから現実的に切り捨ててるだけやな
0221風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:43:11.18ID:PFLq0b5hd
>>207
東が地獄すぎて草
0222風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:43:20.52ID:qXWYLw2J0
(続き)
で、海外の不動産などにした場合
その資産はいくらなんや?それも報告すんのか?
できるわけないやろアホってとこなんやね

もうちょっと言うと間にLLCを噛ませて不動産投資すりゃ
もはや日本人の資産ですらなくなってるからね
税なんか取れんってことになるわけよ
0223風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:43:20.80ID:3mNnhm+rM
結婚してる奴の子供産む数はほとんど変わってないんだよな
結婚しない奴が滅茶苦茶増えてるから生まれる数が減ってるだけで
0224風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:43:33.43ID:H5qHply20
>>215
少子化止めたいのか止めたくないのかどっちかにしろや 
0225風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:43:38.32ID:PblbDaSUa
>>220
自分らも将来切り捨てられるけどええんか?
0226風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:43:44.26ID:CNcu02610
俺は嫌な思いしてないからで大体論破できる
やっぱりチンフェって神だわ
0227風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:44:04.73ID:qXWYLw2J0
ワイのことも構って
0228風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:44:25.20ID:/5+2WSyIa
そりゃ子供作るのなんて無理だよ
手取り30万のとこなんてなかなか無いし
彼女出来ないだけじゃなくて現実を見てるんだよ
0229風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:44:33.65ID:3mNnhm+rM
>>225
普通年金に頼らないように今から長期積立なりで投資しとくよね?
0230風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:44:49.11ID:M3f47Er1a
お見合い制度が無くなったのが悪い
0231風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:44:59.97ID:6vdlxPp2p
割とガチで引き返せるライン超えてるのが問題
0232風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:45:14.29ID:rdbe5U060
バランス考えたらもっと死んだ方がええんちゃうの
0233風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:45:16.21ID:qXWYLw2J0
有害な税の競争っちゅうのは
結局のとこ「国民が税の払い先を決める」っちゅうことやからね
0234風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:45:18.02ID:sf35tGw+H
自由恋愛はクソ
0235風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:45:26.31ID:Im6EzZg60
>>230
妥協結婚なんてお互い不幸になるだけや
ネットで劣等感煽られる時代やし
0236風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:45:28.11ID:H5qHply20
>>225
切り捨てなくても切り捨ててることになるから一緒
今切り捨てれば将来の時には状況改善してるかもしれんし
0237風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:45:31.71ID:B9hjh1VEa
>>229
それで何とかなるなら苦労しないで
0238風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:45:33.67ID:9Kmoers70
子供産む年齢の30代がリーマン、震災世代だからあと5~6年後には出生数の減少幅は改善するよ
そもそも初産が30超えてる時点で頭おかしいけど
0239ライドキル ◆xPkCQkyXwjHu 2020/01/20(月) 06:45:39.79ID:7aDuycqY0
ムカつく老人居るのは確かやがいい人もおるやろ
なんでこんなに弱者に厳しい人間ばかりになってしまったんや…
なんで弱者にヘイト向くんやろな
日本の戦後の経済政策が間違いだったとかそういう考えには至らないんかな
少子化解決のためになんか手打ったっけ上級どもは
長い事政権になってた癖に何も対策しないどころか格差拡げまくった自民党マジで国賊やわ
0240風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:46:12.44ID:3IYDzl+q0
韓国台湾あたりはもっと出生率低いんよな
東アジア詰んでるやろ
0241風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:46:17.51ID:qXWYLw2J0
金持ちほど国を捨てる効果も大きいわな
貧乏人ほど逃げられない

ド田舎の過疎村になり下がるんやで我が国は
0242風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:46:26.40ID:Zl4G1h3C0
地方は人口が減ってないように見えるけど
日本人が減って外国人が増えまくってるんやぞ
0243風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:46:42.95ID:zBIzGEh40
内戦かな?
0244風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:46:46.13ID:Y5FYpwiYM
国やお前らがあーだこーだ議論してももう取り返しのつかないところまできてるのが怖いよな
せめて中国にこうなっちゃいけないよという見本になるしかない
0245風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:46:47.37ID:XMjtVIJJa
>>236
改善してるわけねえだろガイジオッサン
お前らが後で地獄見るだけだぞ
0246風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:46:50.56ID:SYGcBHed0
>>242
いや減ってるの地方やろ
0247風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:47:06.09ID:t14Hkjgta
老人叩きしてるやつ真性のガガイやろ
仮にその風潮が蔓延したとしても割食うの確実にワイらやぞ
60になったら自殺するって言ってるやつはキッズ
0248風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:47:24.84ID:o3NHlrQ60
>>238
これから更に減るぞ
0249風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:47:30.46ID:H5qHply20
>>239
今までが間違ってたから社会のために弱者切り捨てしか選択肢残ってないんやろ
0250風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:47:33.00ID:5+KPraGQ0
結婚 出産 育児なんてもうオワコン
こんなクソみたいな国で子供産みたがるなんかいない
0251風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:47:34.95ID:EANwySX8p
うおおおおおおお
https://i.imgur.com/0aSDkwj.jpg
0252風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:47:38.70ID:mo58IKus0
イスラム移民大量に入れたらそのうち今のフランスやドイツみたいに東京のど真ん中でこれが見られるかもしれん
https://i.imgur.com/6ciYsbV.jpg
0253風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:47:41.27ID:BQ+5AxXy0
たしかピークは年200万くらい減るはず
まだまだ序の口よ
0254風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:47:53.97ID:ZY/m3Yzw0
文化文明って途中までなら大多数に美味しい思いさせてくれるけど最終的に人間殺すマンになるのかな
0255風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:47:54.92ID:Im6EzZg60
>>240
ガチで取り返しのつかない日本より出生率やばい韓国ってどんなんなんやいったい
マジで少子化国連合作るべきやろ
争ってる場合ちゃうわ
0256風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:47:56.24ID:oLfLrMif0
インターネットの普及で一般人の求める顔面レベルが上がりすぎたな
ツイッターで毎日アイドルや芸能人の修正写真見てればそうもなる
0257風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:48:01.07ID:EANwySX8p
画質うんちやった
https://i.imgur.com/kQd1ktU.jpg
0258風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:48:13.93ID:3mNnhm+rM
>>237
なるぞw
言い訳ばっか探すのやめような
0259風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:48:17.08ID:E3Yjm0QA0
よかおめ

少子化で日本全滅とか爽快やね
0260風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:48:29.87ID:2PCMckVCd
そもそも出産適齢期の人間自体がどんどん減ってくやからよほどのことがないと増えようがないからな
少子化なんて何十年も前から言われてることなのに
0261風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:48:38.89ID:qXWYLw2J0
自然減
44万4070
51万2千

次は?
58万ぐらいか一次微分で考えると
0262風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:48:39.24ID:6vdlxPp2p
>>253
5年で1000万人ってもうこれ内戦やろ
0263風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:48:39.18ID:pC/S3KIc0
新卒で手取り20万もいかず都内ワンルームで貯金もままならない人がほとんどなのに
どうやって結婚して子供生んで生活するんだよ
0264風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:48:40.17ID:o3NHlrQ60
>>249
お前も死ぬじゃん
0265風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:48:58.44ID:3mNnhm+rM
>>257
福生じゃないのな
あそこ米軍基地あるからもっと高いかと思ってた
0266風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:48:59.55ID:2cuHJ/SB0
>>223
結婚適齢期の男の6割は年収300万切っとるのに結婚に踏み切れるわけないんだよなあ
非正規増えまくってるのに非正規の男は結婚相手として論外の風潮だけは根強いし


https://i.imgur.com/6gdrLP9.jpg
0267風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:49:02.31ID:H5qHply20
>>245
今のまま老害残して社会停滞させるか
老害切り捨てて40年後豊かな社会になってるか試すか
前者でデメリット無いんよね
0268風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:49:08.20ID:bZ5ySDTJ0
安倍さんはもっと減らしてくれるはず
0269風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:49:11.35ID:bKak0rLQa
>>258
ならねえよ底辺
0270風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:49:20.41ID:6E5ACv1j0
コンドーム販売禁止しろ
0271風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:49:35.57ID:lAR3MYA00
仮に今の老人に対してより優しくしようと思ったらその分負担は若い世代に行くわけで
そんな状況が続けばむしろワイらが年寄りになる頃には今よりもっと反発が強いかもしれんで
極論もうどうしようもないんやろ
0272風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:49:43.54ID:oa/Qq8d9d
1番の少子化対策は景気回復やけど絶対無理やから詰んでるよね
金ありゃ勝手に子供なんか生まれてくるわ
0273風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:49:55.48ID:+PRhxaLhK
人口増加した頃はろくに避妊の知識もなかったらしいからな
0274風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:49:57.19ID:H5qHply20
>>264
どーせ皆死ぬじゃん
0275風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:50:09.55ID:0YtwNoZJ0
今こういう事態になってるのは
早めに手を打たなかった自民党の責任に違いないんだよな
何年政権持ってたんやこいつら
0276風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:50:13.20ID:Im6EzZg60
>>263
なんJはこどおじこどおじ煽るがこどおじが一番コスパいいの笑えないよな
0277風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:50:14.36ID:6vdlxPp2p
>>266
けどまぁ未だに上昇婚煽ってるしもう無理やで
0278風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:50:18.65ID:9Kmoers70
>>248
人口時代が減ってるから減りはするだろうけど
周り見てると30代より20代の方が結婚・出産の割合が高い
0279風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:50:18.81ID:QLrR/CXJa
>>267
まあ切り捨てなんか無理だからこのまま終わるの確定なんですけどね
0280風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:50:22.47ID:Zpso//FU0
日本って上級国民の便所やな
ガキがひりだされる度に美味しい思いが出来る
0281風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:50:23.69ID:yhin54Zs0
ワイのおちんぽにできることはまだあるかい?
0282風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:50:33.34ID:t14Hkjgta
>>263
だから30超えてから子供作らんとあかんのやがそんなん少子化加速するに決まってるしガイジ率あがるしな
終わりやでこの国
0283風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:50:41.88ID:J5IicPfzH
育児の支援を拡充しようと少子化は全く解決しないのを学ぶまで少子化は止まらない
育児支援が桁違いに整ってるフィンランドは日本より出生率が低い
0284風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:50:53.09ID:6vdlxPp2p
>>275
全部民主党政権時代が悪いらしいで
0285風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:50:55.12ID:s7IxFeJpa
>>207
東日本の人口を考えたらアメリカにメリットないやろw
0286風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:50:56.31ID:0YtwNoZJ0
>>276
こどおじで煽る奴は正気とは思えんわ
全部自分に返ってくるやろ
0287風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:51:00.53ID:qXWYLw2J0
どこに逃げるの?
準備だけはしておけよ
0288風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:51:03.89ID:o3NHlrQ60
>>278
そうでもないぞ
0289風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:51:04.98ID:3B+PST58M
>>40
格下げってないんかな
0290風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:51:07.54ID:H5qHply20
>>272
なら金無くても子供産むようにもってかないとね 洗脳なりなんなりで
0291風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:51:29.26ID:BQ+5AxXy0
>>287
ワイはアメリカに親戚いっぱいいるから何時でも逃げれるわ
すまんな
0292風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:51:32.96ID:Al9DuQo1a
とりあえず子を産みもせずに社会福祉に寄生しそうな氷河期はまとめて焼却処分で頼む
ダメなら底辺のケツ拭きを同じ世代の連中に負担してもらいたい
0293風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:51:49.31ID:6vdlxPp2p
日本より出生率低いところ探してマウントとってる間は反転しないんやろな
0294風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:51:51.44ID:djJFfQzA0
生活保護受けれんのも今のうちやぞ
それもアホみたいに受給額下げてもおかしくないで
0295風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:51:54.29ID:INEWPjRyM
いきなりマウントなんでも比較
これで自信を失った人が更に下層にマウント取る地獄
これある限り無理やろ
みんな自信失ってる
0296風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:51:54.85ID:MQ3AahA9K
田舎で15~25くらいの外人を労働力として雇いまくればええんやないの
0297風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:52:03.75ID:4IzaU29d0
医療費削れや
好き勝手飲み食いして自堕落な生活送ってきた老害の医療費をなんで肩代わりせんといかんのや
0298風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:52:04.74ID:qXWYLw2J0
>>280
プチエンジェル事件のときにもっとよく考えるべきだったんだよな
女子小学生がそのまま上級国民に食い物にされてるという
0299風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:52:05.66ID:w0wFQAKza
>>292
お前が死ねやジジイ
0300風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:52:15.74ID:QMscrLT9M
今までの人口増加が不自然で異常やったんやないか?
淘汰が終わった後はまた緩やかに増えていくやろ
0301風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:52:20.79ID:2cuHJ/SB0
>>277
年収400万の普通の男と結婚したいみたいなん多いけど年収400万ですら現実的には10%くらいしか稼げてないからな
0302風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:52:21.25ID:qXWYLw2J0
>>291
クゥ~ッ裏山
0303風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:52:23.17ID:UaPDKV6Cd
30年間問題を先送りした結果だから仕方ないね
0304風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:52:24.86ID:tZxilnbdx
子供=幸福洗脳が足らんのよ
0305風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:52:25.50ID:3mNnhm+rM
>>269
お前はやらないからならないんだぞw
毎月数万も捻出できないなら末尾aやめたら?末尾M快適だぞw
0306風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:52:29.39ID:6LmMer/Ad
>>296
外国人様側にメリットなさすぎる
0307風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:52:34.73ID:t14Hkjgta
>>275
手を打とうがうたまいが自民の支持は安泰やからな
別に解決策出す必要がない
0308ライドキル ◆xPkCQkyXwjHu 2020/01/20(月) 06:52:42.75ID:7aDuycqY0
>>274
そういうニヒリズムってなにも生まないんやで
まあ日本は全員ニヒリズムやから上級の好き放題されてるんやけどな
0309風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:52:47.31ID:NgWtysMEa
出生率増党ぐらい突き抜けたところでてこいよ
0310風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:52:54.61ID:qXWYLw2J0
年収400万の手取りは320万
0311風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:53:14.35ID:3B+PST58M
>>130
氷河期とかいう全世代の罪をかぶる聖人たち
0312風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:53:16.41ID:zZSIr9YD0
知性の低い国ほどボコボコ産むからな
むしろ少子化がマウント
0313風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:53:18.27ID:WlsXtueFr
地球が少し綺麗になるな
0314風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:53:22.07ID:5+KPraGQ0
何もかも衰退してるな
サッカーはアジアですら勝てなくなったし
企業は軒並み業績不振 人手不足
音楽 漫画 ゲーム ドラマは大凶作
政治経済はアベノミクス失敗 消費税増税で完全に崩壊

もうこの国ダメや
0315風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:53:23.45ID:qXWYLw2J0
移民受け入れても外人来ないというのはつまり
環境整備ができてないということ
0316風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:53:39.94ID:3mNnhm+rM
>>304
というか結婚=幸福の洗脳だな
0317風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:53:41.74ID:egdheVDc0
51万人にマウント取る機会を失うってことか
かなりの損失
0318風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:53:45.25ID:q3DAl4poa
>>239
現実の弱者は老人じゃなくて若者やろ
0319風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:53:58.68ID:2cuHJ/SB0
>>276
核家族はもう限界来とるとしか思えんわ
手取り20万行かないような奴のほうが多いのに家賃だけで5万とか飛んでたらそら子供なんか無理
0320風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:54:03.94ID:qXWYLw2J0
アメリカでDJやってる日系人おるやろ
ああいう風になったらええねん
0321風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:54:09.56ID:KpbIspit0
>>300
シンガポールとか見てるとそうとは限らないみたいやな
0322風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:54:11.50ID:Y5FYpwiYM
>>291ちゃん「おじさんおばさんアメリカ来たで!助けてくれ!」

aunt「NO!」
0323風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:54:22.02ID:OftnGQxpM
老人ホームと化した国
0324風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:54:28.44ID:djJFfQzA0
>>295
心に余裕がないんや皆
宗教もない国やから信じるものもないしアカンな
0325風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:54:35.44ID:GJBE92BJ0
>>255
パラサイト見る限り韓国の貧富の差やばそうだしなあ
0326風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:54:49.51ID:nkpp/Vor0
>>315
中途半端に技能実習生とかやってるからやで
ヨーロッパみたいに国籍与えますやったらわんさか来る思うで
0327風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:54:50.57ID:Zpso//FU0
>>295
韓国は素でそういう文化らしいけど日本ってやっぱり精神的な兄弟なんやなって
0328風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:54:50.76ID:UaPDKV6Cd
半端な地方は完全に詰むな…
インフラ維持できるわけない
0329風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:54:52.35ID:SHobyw4Qa
自由恋愛が主流になったのが悪い
0330風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:54:57.76ID:zZSIr9YD0
確かにな
徐々に結婚と未婚のマウンティングが逆転しつつある
0331風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:54:58.99ID:zB1hatNB0
2020年の出生者予想が77万人やで
マイナス60万人くらい行くペースや
0332風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:55:13.83ID:HF12wN4l0
政治に対する意識改革ができなかった結果完全にジジイババアのための老人介護施設になった日本
0333風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:55:32.54ID:qXWYLw2J0
>>326
自民党「ダメに決まってんだろ!」
0334風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:55:41.36ID:b9vsHgsF0
これもう移民入れるしかないんだけど
0335風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:55:43.29ID:t14Hkjgta
国がダメっていうかヨーロッパもめちゃくちゃやし先進国でナショナリズム加速しまくっててもう人類があかんで
0336風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:55:43.46ID:3B+PST58M
>>185
選挙に影響出るくらい黄色猿が増えるのはノーセンキューや
0337風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:55:50.83ID:GLKQ7ugZ0
せっかく通信技術とか発展してるのに企業が馬鹿みたいに東京に集中するからだろ
地方に戻れ
0338風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:55:57.48ID:V+W96RT30
>>331
77万ってマジ?
もう終わりやん
0339風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:56:05.15ID:sMujRfk6d
去年の日本の「総人口」は20万人弱の減少やで
日本人は50万人減っても外国人が30万人増えて穴埋めするから、これからは移民国家として頑張っていくんや
0340風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:56:05.27ID:qXWYLw2J0
>>331
人口減少が加速してしまうやん
0341風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:56:06.01ID:KpbIspit0
>>295
まあこれやろな
マウント取りたがる奴=後先考えない奴や
0342風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:56:08.18ID:NfRRJcui0
ちんこが頑張らな
0343風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:56:13.42ID:qNbvkQDU0
>>219
ノースエリアとサウスエリアか
割とそれもありなんじゃね?
0344風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:56:16.51ID:tZxilnbdx
女は子供欲しがってるのに男が引いてるんだよな
加藤紗里やユキナのせいだろ
0345風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:56:18.82ID:7KwHkRON0
32歳魔法使いのワイには無理や
陽キャどもがなんとかしろ
0346風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:56:18.94ID:zB1hatNB0
>>334
4万人入れようとしたら1000人しかこなかったぞ
0347風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:56:23.63ID:UpW2PWRg0
年金制度すらなくせば人口減少もさして不都合ないんやがな
ゴミみたいな年金制度があるせいで騒いでるだけや
0348風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:56:25.96ID:D9OORWi5a
>>331
終わりで草
0349風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:56:28.22ID:bZ5ySDTJ0
>>314
まあ株価は好調ですから…
0350風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:56:39.68ID:3mNnhm+rM
>>324
この傾向は日本だけじゃないから宗教は関係なくね
0351風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:56:40.29ID:Y5FYpwiYM
>>335
どこの国も荒んどるもんな今
人類の賞味期限や 破壊の神がそろそろ下りてくるで
0352風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:56:46.15ID:cmwpNzH7r
アフリカからちょっと輸入しろ
0353ライドキル ◆xPkCQkyXwjHu 2020/01/20(月) 06:56:45.99ID:7aDuycqY0
>>318
世代関係なく強者弱者の分かれ道は金があるかないかの差やろ
世代で煽ってる奴おるけど利己主義者が起こしてるただのヘイト逸らしやぞ
日本の庶民は全弱者時代やガチで
0354風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:57:12.04ID:Zpso//FU0
>>315
だって奴隷募集しとるだけやし
0355風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:57:17.60ID:V+W96RT30
>>349
公的資金を株にぶっ混むならその金で少子化対策したらええやん
0356風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:57:19.79ID:qXWYLw2J0
>>337
リニアはよ
静岡は死ね
0357風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:57:19.95ID:hRveUbZ6a
>>347
年金無くしたところでどうにもならんで
ワイらも苦しむし
0358風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:57:20.85ID:4ZWtGbqy0
一気に減ったけどどの辺で止まるんやろ
0359風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:57:23.68ID:KpbIspit0
まあこの調子だと予想より出生率低くなるから海外に逃げる準備もしていい頃やで
0360風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:58:02.13ID:5+KPraGQ0
ジャップは世界の笑い者
0361風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:58:03.35ID:wvYPstJQd
>>351
アフリカ「よろしくニキーwwwwwwwwwwwwwwwwww」ドスドス
0362風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:58:06.96ID:OIRfLHI6a
ワイらがジジイになる頃にはとんでもなく老人が住みづらい世の中になってそう
車の運転は禁止されてるし
病院でも碌に薬が出なくなってるだろう
0363風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:58:07.52ID:0YtwNoZJ0
格差もそうやけど資本主義の限界感が見えてきてるのはあるわ
まあ代わるものが発明されてないんやけど
0364風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:58:09.18ID:zB1hatNB0
時期総理大臣「力なき1億人より活力ある6000万人!」

とか本気で言ってるしもうダメやと思うで
0365風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:58:13.14ID:xmNanoGfa
でもお前ら子供作れないじゃん🤣
0366風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:58:14.68ID:J2uc0qYB0
日本をここまで発展させたのは高齢者やから高齢者と共に日本も滅びればええやろ
0367風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:58:17.35ID:tZxilnbdx
男の1割がホモ 6割がロリコン
女の適齢期が40才

そりゃ無理やわ
0368風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:58:18.38ID:8gDmDnQq0
一夫多妻制にせえ
0369風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:58:18.64ID:Im6EzZg60
今で逃げ切り確定なのってどこらへんの世代?
0370風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:58:22.31ID:LOLTCtF60
妥協して結婚したくないし底辺すぎて結婚する余裕すらない
0371風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:58:22.64ID:W5+NPohp0
>>40
大分の津久見って昔は甲子園でよく見かけたなあ
0372風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:58:39.66ID:35WkwWqjr
元々日本って明治維新まで4000万の国だし元鞘に戻るだけだろ
それに移民もいるし絶滅は無いわ
今の大和民族のような日本人はいなくなるかもしれんがな
今はもうグローバル化の時代だし人種や肌の色は関係なく国籍しか見てないから黒い日本人がなんとかしてくれるよ
0373風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:58:47.15ID:eI6118hwd
ジジイが孕ませすぎてハードル上げたのが悪い
0374風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:58:52.31ID:o3NHlrQ60
>>362
人いな過ぎて日本自体が荒廃しとるやろうな
0375風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:58:58.42ID:zB1hatNB0
>>369
70代
0376風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:59:06.21ID:PEJ/7fmFa
>>330
低学歴低収入ほど未婚が多いからそいつらがマウント取るのか
地獄だな
0377風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:59:14.97ID:tZxilnbdx
妻と子供養うのに1億かかるから結婚した時点で1億円の借金背負ったようなもんやで
0378風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:59:15.01ID:3B+PST58M
>>364
関東学院の麒麟児やぞ
0379風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:59:18.16ID:b9vsHgsF0
社会保障が駄目になりそう
0380風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:59:20.56ID:7c2uGGY10
>>1
>>2
男の生殖能力も加齢により緩やかに下がっていくが、一般的に何歳であろうと精子は生産されるし子供も作れる。
しかし女の卵子は再生産されることはなく、歳とともに減少し続けるため男よりは加齢の影響が大きい。
トランプ氏は60歳でバロン君を作れたがマクロン氏は一切自らの子供を作れなかった。

※なおこのように性差の事実を指摘すると男も高齢になると精原細胞が老化して精子の突然変異等により自閉症などの確率が上がる等と主張しているキチガイがいるが、
男性の加齢による変化は女性ほど大きな影響を及ぼさないと結論が出ている。

このように極僅かな差異をあたかも絶対的な質的差異であるかのように大げさに騒ぎ立てるのがカルトフェミニストの常套手段なので騙されないように注意しよう。

ソース:
https://www.spectrumnews.org/news/mutations-that-arise-in-aging-sperm-add-little-to-autism-risk/
The mutations that men accumulate in their sperm as they age don’t account for most of their increased risk of having a child with autism, reports a study published today in Nature Genetics1.
Instead, the researchers suggest, men who carry risk factors for the condition simply tend to have children late in life.

男性の加齢により精子に蓄積していく遺伝子の突然変異は高齢の父親に自閉症児が生まれるリスクの増加を殆ど説明しない。
研究者は「単純に自閉症の遺伝子要因を持つ男性は結婚する時期が遅くなる傾向があるだけではないか」と述べる。
0381風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:59:26.77ID:UjgN2lJAp
でも死亡者数が年金受給者ならそのぶんお釣りくるんやないの?
0382風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:59:28.35ID:LOLTCtF60
>>369
団塊の世代までは逃げ切りいけるやろ
0383風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:59:30.93ID:BQ+5AxXy0
>>366
今まで結構頑張ってきたけど限界やな
滅びの時がきたわ
0384風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:59:45.64ID:b3NtbScE0
なお日本の最高頭脳が導き出した推計
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/R/Rootport/20160117/20160117183522.jpg
0385風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:59:48.30ID:qXWYLw2J0
>>369
https://i.imgur.com/apxz48g.png
5歳刻み
0386風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:59:51.06ID:UaPDKV6Cd
6000万人で止まる予想はなんなんや
減り続けそうやが
0387風吹けば名無し2020/01/20(月) 06:59:54.42ID:b9vsHgsF0
ヨーロッパみたいに気分で外国に移住できたらいいのに
0388風吹けば名無し2020/01/20(月) 07:00:04.92ID:zeFiNRiGM
>>330
出来るのにしない奴はそんなおらんと思うけどな
0389風吹けば名無し2020/01/20(月) 07:00:09.30ID:Im6EzZg60
>>377
死ぬまでついてくる借金とりというなの家族
ガチの借金取りよりたち悪いで あいつらも死ぬまでは追っかけてこんし
0390風吹けば名無し2020/01/20(月) 07:00:15.84ID:GBZSyA7dr
中絶違法とかレイプ合法とか言ってる奴って定期試験前に学校爆発しろとか願ってそう
今も昔も空想世界で現実逃避してそう
0391風吹けば名無し2020/01/20(月) 07:00:24.32ID:6vdlxPp2p
>>372
一旦上がった生活レベルまで元鞘やで
0392風吹けば名無し2020/01/20(月) 07:00:25.03ID:Zpso//FU0
政治家なんて失政こいても国民のせいにしときゃ責任取らなくていいんだから楽だよな
政治家に限らずどこの業界もそうなのかも知れんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています