トップページlivejupiter
285コメント59KB

(ヽ´ん`)毎月必ず5万円使う、休日は必ず外出する このルールを課したら人生充実してワロタ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:16:13.63ID:XHemLXGM0
1 名前:番組の途中ですがサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b85-xBWS)[] 投稿日:2017/08/05(土) 10:50:16.59 ID:wrtgu7op0 [1/3] ?2BP(1000)
週末ごとに思い出がどんどん増えて
人としての経験値がどんどん上がってる
マジおすすめ

15 名前:番組の途中ですがサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b85-xBWS)[] 投稿日:2017/08/05(土) 10:56:23.28 ID:wrtgu7op0 [2/3] ?2BP(1000)
>> 6
たとえば今日は昼から8000円のうな重定食を食いに行く予定
金の無駄と思われるかもしれんが
これも大切な経験
8000円の高級ウナギを食べた経験になる
人生ってそういう積み重ねで濃くなると思うわ
0002風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:16:58.41ID:1Ku1Ejnz0
年収数億だ!って自称してるJ民がなぜか発狂しだした謎
0003風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:17:08.94ID:M8vlGywya
はえー
0004風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:17:24.69ID:CTOkDHju0
よかおめ
0005風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:18:10.17ID:kHbF+pwdM
そんな変なこと言ってないのに毎回キレる奴が出てくる謎定期
0006風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:18:35.43ID:V2Aq0Ldd0
休日必ず外出して5万しか使えないんなら一回の外出で5000円程度しか使えないな
0007風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:19:18.15ID:15ZJ/TmR0
必ず外出するのって大事だよな
なんかしかの思い出にはなるし
0008風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:19:23.09ID:6MXopj7ua
今日外出するつもりやが何に五万も費やせばええんや
0009風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:19:45.48ID:UYUtvt7i0
高級うなぎを食った経験って必要か
0010風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:20:01.90ID:FHbTmkz/H
>>6
なにすんの?
0011風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:20:16.27ID:NEnHQHXj0
>>9
アスペ
0012風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:20:22.18ID:Rtql4cnwM
>>8
ワイと諭吉救出にいこう
0013風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:20:35.06ID:zdCh8rD80
これにマウントとる悲しい奴らワラワラ定期
0014風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:20:43.35ID:a0UDeBP+0
程度はどうあれ生活を豊かにしようとする意思は見習うべき
0015風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:20:54.00ID:pTcGlQdFa
これはほんま大事やと思う
モチベーション変わるわ
0016風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:21:17.36ID:QF87Wdk20
外出するのはええと思うで
0017風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:21:24.00ID:ctbFZh4K0
休日はできるだけ外出したほうがええわ
寝て終わるのはメンタルに割るわ
0018風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:21:33.79ID:YkdWnlWeH
>>8
お馬さんが走ってるよ
0019風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:22:03.49ID:FHbTmkz/H
これ否定的なやつ飲み会断りそう
0020風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:22:32.09ID:KZ+uy0yw0
ケンモメンにしては一理有るというか納得出来る行動
まあギャンブル系は除くが
0021風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:23:04.56ID:KwMep+Ln0
外に出ると体感時間も変わるよな
多少の金出してでも新しいことはやるべきだと思う
0022風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:23:26.34ID:x0Rb8supr
1回ソープ行ったら消えるやんけ
0023風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:23:39.45ID:6pj23XD0a
都会なら外出ても楽しいでしょ
0024風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:24:09.77ID:V2Aq0Ldd0
>>10
どういうこと?ワイなら何するかってこと?
今なら牡蠣小屋とか行くかな
0025風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:24:30.66ID:L91xWzjC0
ええやん
0026風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:25:02.44ID:amRA6eWE0
その行動力が欲しい
0027風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:25:11.94ID:q0fJpxj/0
冷静に考えて食費込で5万使わない生活ってなんやねん
0028風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:25:18.06ID:d5p0PFye0
8000円のうなぎなんて安物やん
3万のうなぎとかなら経験やが
こないだ津に食いに行った6万のうなぎはさすがに美味かったわ
0029風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:25:24.20ID:GzwUjrjQ0
5万も使えるなんて金持ちやな~
0030風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:25:40.78ID:CTOkDHju0
あんま使えないな
0031風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:25:47.24ID:kSvQtUpJa
ワイも真似したら人生充実した気分になったわ
0032風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:25:54.32ID:ifHlrHUU0
うなぎ屋行ったことないから分からんのやけど8000円のうな重ってあるんか?
0033風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:25:55.76ID:Z2qs0NMY0
一人でブラブラしても楽しくないぞ
毎週高い店付き合ってくれる奴もいないし
0034風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:26:03.91ID:dX1L3kuJ0
>>27
これ
0035風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:26:09.41ID:1kQ0eFDDM
5万とかすぐやんけ
ワイはこの前5万130円のコーヒー飲んだわ
泣けるレベルやった
0036風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:26:15.30ID:zYbW6x3F0
Jカスイライラ定期
0037風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:26:36.74ID:foMlvJpUx
>>8
めんま探してこい
0038風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:26:45.61ID:dX1L3kuJ0
>>32
普通にある
てかその辺の道の駅で売ってるうなぎの蒲焼とかでも5000円くらいするで
0039風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:26:54.85ID:LeJ+yx8S0
一理あるんだけどめんどいわ
0040風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:26:55.38ID:9SsXYGVJ0
パチ屋でもいいんか?
0041風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:26:57.76ID:U3Ch1Y9a0
仕方ない、ワイも朝鮮討伐には行くわ
0042風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:27:00.84ID:6e3lJGLv0
今年仕事とトライアル以外で外出してない気するわ
0043風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:27:15.60ID:qabxP0DL0
高級うなぎ定食から作られた高級うんこをする経験にもなるやん
0044風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:27:34.80ID:6TmQVUYz0
一理あるけど金に余裕ないわ
0045風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:27:49.22ID:KwMep+Ln0
>>27
通常の食費は別でしょ
完全に趣味に使う金として支出してるだけで
0046風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:28:06.76ID:A0TckeYU0
>>35
でもお前末尾Mじゃん
0047風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:28:28.26ID:+8DuC3RjH
適当な雑談力も上がるしな

Q.この間の休みなにしてたの?

A.イッチ「○○で○○してましたら。来週は○○にいって○○する予定です」

A.おまえら「寝てました(話しかけんな)」「ゲーム」「息」
「50120円のコーヒー飲んだわw」「お馬さんが走ってるよ(激寒)」


この差よ
0048風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:28:31.78ID:62RH3cdC0
8000円で定食はないやろ
それコースやな
0049風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:28:40.68ID:hzafRMrrM
>>28
Suica10万円オークションが始まってしまった
0050風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:28:41.59ID:Zz4Hs6vqp
たっちゃんねるでも見とけ
0051風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:29:09.39ID:zAQr3dQrp
一理あるけど外出する気力無いンゴ
0052風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:29:14.61ID:8i3dm+Al0
実はワイこのコピペに触発されてうな重食いにいったことがあるんやけど
値段相応のうまさはあったと思うで
食べた経験がどうのとかしちめんどくさい考え方は食ったけど価値がわからなかったことに対する言い訳にしか過ぎんわ
0053風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:29:28.54ID:aoBMUHLq0
ワイは電車で1時間くらいのくらいの街のビジホに泊まって1人で飲みに出るのがすきなんやクソ無駄なことしてるの分かってるんやけど楽しくてやめられん
0054風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:29:33.69ID:NfL9Qw1HM
これとはちと違うがワイは三ヶ月に一度、二泊で温泉にいくことを義務化しとる
そのために日々頑張れるのさ
0055風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:29:48.53ID:NEnHQHXj0
>>47
いくつかこのスレのレスひろってて草
0056風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:29:56.11ID:SfSZvUTka
走り込みして人生豊かになるとか思ってる系のアホやん
0057風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:30:04.09ID:MjDGEjuw0
普通にしてたら勝手にそうなるやろ
0058風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:30:52.70ID:H2jyAmTmp
ワイの場合
月曜~木曜 仕事行って帰って寝るだけ
金曜 仕事帰りに満喫行ってジャンプとかまとめ読み
土曜 起きたら掃除洗濯、終わったらパチンコ、夜はスパ銭
日曜 買い物行ったり本読んだりゲームしたりダラダラ過ごす

完全にパターン出来てる
0059風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:31:01.44ID:5A9dJ/8n0
>>50
この価値観を大幅増額して体現してるちゃんねるやな
ワイも見てる
0060風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:31:04.77ID:ifHlrHUU0
>>56
他人を貶してマウント取るよりかは充実してると思うで
0061風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:31:30.97ID:49486QbS0
言ってることはわかるがケンモメンの時点でなぁ
どの口が人生濃くなるとか言えるのか
0062風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:31:31.52ID:ZpVUV98QF
ええ考えやと思うけど、ワイの場合パチ屋に乗り込んでまうからカスやねん…
ほんま嫌になるわ
0063風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:31:31.58ID:hrx1AgtFd
よく分からんうちに5万とか無くなるやろ
休日限定にしてもすくない
0064風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:31:36.04ID:X9qv1YiW0
ワイもTV見て家でボーッとしてるだけやしなぁ
ほんま見習いたいで
0065風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:31:58.69ID:qQ+e6k7dM
>>8
ソープいこうぜ
0066風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:32:05.53ID:S/afxi3ld
底辺のおっさんが何やろうがゴミなのは変わらないしな
0067風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:32:25.97ID:IwiVWyAY0
>>14
たし蟹
0068風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:32:33.49ID:HdkTrHC00
だーから陰キャは映画館行けってあれほど😰
映画館はいろんな奴おって楽しいぞ☺イライラする奴は人間初心者やから頑張れ☺
0069風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:33:06.43ID:v/Gj4BW70
ワイも8時前に起きたのに引きこもりたいとしか考えられん
いつのまにか貯金だけが増えていく
こんな人生楽しいのかな
0070風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:33:16.03ID:aWsfcsnna
うな重!うな重!うな重!うめー!!!
0071風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:33:19.50ID:fMySVaOzd
これに触発されて一杯3000円のコーヒー飲みに行ったわ
1週間くらいこの話し続けたから元は取れたな
0072風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:33:30.09ID:CT/V9a76a
5万円使って中出ししろ
0073風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:33:43.21ID:7r4I1TtI0
毎月5万って割と使ってまうわ
スマホ、交通費、ネットだけで3万とかやし
0074風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:33:49.95ID:h+2xfbIk0
>>28
ワイは1億円のうなぎ食ったことあるけど
0075風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:34:08.47ID:obFWF3VM0
趣味に毎月5万円使えるって羨ましい
0076風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:34:12.53ID:+8DuC3RjH
>>71
こういうのの積み重ねよ
しかも相手がジジババなら再来週にもう一回使える
0077風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:34:48.36ID:x283jch90
うなぎにしても場所も店名も書いてないし、これまで出てきた話に具体性がなくて草
引きこもりが想像で書いてるんか
0078風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:35:26.17ID:r40erQzH0
なんJで謎の上から目線で叩く底辺無キャより遥かに格上やな
0079風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:35:27.43ID:kvxaHDSua
実際家でゴロゴロスマホゲー周回してる人生てクソ過ぎるなって大学4年間の記憶なんもねーやと
0080風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:35:30.23ID:NEnHQHXj0
>>77
>>28このホラ吹き倒して
0081風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:35:34.09ID:B96CJs4z0
普通に生きてれば当たり前なんだよなあ
0082風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:36:00.01ID:NrD+iCaQ0
平日に仕事以外のことしたら充実感すごいわ
0083風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:36:38.38ID:RRorglDpa
充実してない定期
0084風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:36:43.26ID:49486QbS0
>>77
ケンモメンが言ってる時点でみんな察して乗ってやってるのに
寒い奴やなお前
0085風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:36:51.92ID:rpfIQLhY0
普通に暮らしてても食費で五万いくやろ
0086風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:36:52.46ID:KwMep+Ln0
川越の有名店で食べたときは肝の串焼きつけて6500くらいやったかな
値段設定としてはそうおかしくはないが
0087風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:36:55.94ID:msXjFCfya
パチンコスマホで休み潰すとなーんも残らんしな
そんな感じの同期おるけど話題がすぐ尽きて困る
0088風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:36:59.52ID:dRJJl/Sma
これすき
0089風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:37:01.76ID:ECi6Mu650
食費とかガス水道光熱費みたいな必要経費は除いて月5万ってことちゃうんか
0090風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:37:29.13ID:KnQYcbVO0
スレの趣旨は金の使い方にメリハリをつけるってことにあるのに
陰キャは「月5万円」とか「うなぎ8000円」にやたらとこだわるのが毎回面白い
0091風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:37:40.25ID:5pNS4aI60
こんなんルール化せんでも普通の社会人なら該当する
0092風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:37:40.58ID:xYsoyq3Z0
このスレ絶対オークション開催されるの草生える
0093風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:37:46.57ID:Ak69v39u0
>>77
そこは大して重要じゃないんだよなあ
0094風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:38:05.27ID:rpfIQLhY0
五万使うならソープ行く方がええで。セックス楽しいのは若いうちだけや。
0095風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:38:05.94ID:6Wna+60H0
というか一人でいない事って重要やと思うわ
何だかんだ友達とか恋人と遊びに行くのが一番のストレス解消やと思う
0096風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:38:06.50ID:NF3f5sq+0
あーうなぎ食ってないなあ
0097風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:38:22.57ID:0iFyFSB10
どうせ妄想やねんから友達とか出せよ
0098風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:38:48.58ID:wDT/kqBEF
人生充実してないなんJに効いてるの草なんだ🤣
0099風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:38:56.82ID:49486QbS0
>>90
発達障害特有の症状やね
本筋に関係ないところしか拾えなくて会話にならん奴
0100風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:39:06.45ID:r5JDMXhCd
寒いし1人だとどこも行く気しないんだよな
0101風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:39:09.54ID:PCmgjN+Nd
毎月5万も自由に使える金ないんやが
0102風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:39:35.95ID:V1A2v8r20
コロナウィルスもらってそう
0103風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:39:44.83ID:5eRko6sS0
ワイもこれしたいけど5万を土日4回で使うんやろ?
いうほどなんかできるか?
0104風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:39:56.28ID:sO4lDuE10
8000円のうな重は話のネタで金額分は回収できそう
0105風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:40:10.79ID:32PoRJHQp
でもひとりぼっちだと寂しい
月1万しか使えなくてもいいから遊んでくれる人間が欲しい
0106風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:40:11.36ID:CO5Bpbc50
結局金の問題でなく休みも日中に外出て日差しを浴びるのが大事やねんな
0107風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:40:21.19ID:KwMep+Ln0
>>101
別に2万でもええねん
気になってたけど行ったことない喫茶店とか
0108風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:40:23.57ID:pkuizItbr
ギャンブル依存症のワイからするとたかだか5万とか片腹痛いわ
0109風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:40:23.73ID:G3sxmUB1a
安かろうがさまざまなラーメン屋巡るのもアリ?
0110風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:40:59.18ID:o+QliIpxp
飯屋以外に行くところが思い付かんわ
映画とかは寝ちゃいそう
0111風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:41:00.73ID:YIC8M1gP0
無計画な浪費と自己投資を混同するガイジ
0112風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:41:00.88ID:msXjFCfya
>>108
痛いのは懐やん
0113風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:41:05.86ID:uVmnOw2s0
友達彼女と遊ぶならめっちゃ充実してるやん
1人なら金使うのも大変やろ
0114風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:41:25.39ID:SC39X3EB0
嫌ンゴ貯金するンゴ
0115風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:41:26.99ID:X9qv1YiW0
皆普通に自由に使える金いくらかはあると思うんやが何に使っとるんや?
少なくともこのケンモメン馬鹿にできる位のことはしとるんやろな?
0116風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:41:59.77ID:VdmmmHcR0
チャイエス行ってまぁまぁ美味い飯位やな
0117風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:42:06.11ID:kOOlYnmMr
>>35
めんま探し過ぎや
0118風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:42:10.36ID:F/bskbGy0
朝鮮討伐だって思い出が増えて立ち回りの経験値がどんどん上がるで
そしてたまに8万円の牛丼も食うで
0119風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:42:15.83ID:CCeTGQvE0
いい心がけ定期
0120風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:42:18.10ID:kwtQ05qAa
物欲抑えてるとほんと何にお金使って良いのか分からんくなる
飲みに行く位しか思い付かん発想の貧困さに死にたくなる
0121風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:42:59.26ID:KPnhhec3r
ワイ服買うくらいしか思いつかんのやけど、5万でできることってなんや?
0122風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:43:11.14ID:MqbGQ4F20
>>70
\6,000 !
0123風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:43:19.94ID:skS8tkkv0
ワイン、家で競馬して終わる
0124風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:43:33.20ID:G3sxmUB1a
なんでいっぺんに五万使おうとするんや…
月にやぞ月に
0125風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:43:42.09ID:oTJtltjc0
隔週で1回、ソープに行く
これで男磨かれんね
彼女いないけど
0126風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:43:53.45ID:Rtql4cnwM
外出は結構するけどだいたい一人で行ってるわ
ただやっぱ一人やとそこまで金かからんな
0127風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:43:59.29ID:73jhaiuPa
>>120
この世は金の奪いあいだから生活必需品と飯以外に金使うやつはバカだぞ
余った金は投資信託に回しとけ
0128風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:44:05.40ID:5UCIykSE0
毎週土曜に立てろ
0129風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:44:21.32ID:Cn29AG0Ca
>>20
なんで上から目線なん?
そういうとこがキモいわ
0130風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:45:28.26ID:g5KI1Ot1a
ワイキモオタおじさん昼から酒持ち込んで仮面ライダー映画見に行く模様
0131風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:45:36.55ID:fDijVr7h0
野球観戦で飲食やグッズで散財するの楽しいけどこれはええんやろか
0132風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:45:40.68ID:4sWOxuqNd
外出するぞ外出するぞ外出するぞ
0133風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:46:15.18ID:ifHlrHUU0
趣味で1万の古本買ったりしたことはあるけどそこらへんを話のネタとして面白くする技術はないわ
食べたとか観光したとかならもう少し話しやすいんやろけど
0134風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:46:25.06ID:0j4sEq3AM
手取り10万くらいしかないんやが
0135風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:46:33.86ID:KydULq7q0
パチンコ行けば5万とか端金やろ
0136風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:46:58.78ID:kwtQ05qAa
>>127
そう思って投資してるけど配当でFIRE出来るような見込みもないし
金のために生きてるのか何なのかわからん死にたい
0137風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:47:04.09ID:EjrBccYkM
>>1
なら安いウナギ食ってもそれは経験になるやろ
なんならそこら辺の野草でも食えばより一層濃い経験になるんちゃうんか?
言ってること支離滅裂やなこのゴミクズ
0138風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:47:06.31ID:skS8tkkv0
金なんて使うためにある
0139風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:47:38.84ID:5UCIykSE0
昼飯は近所の気になってたけど行ったことない店に行くンゴ
0140風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:47:39.95ID:49486QbS0
今頃人生破滅してるやろね
経験値なんて言いながら結局単に金遣い荒いだけやし
0141風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:47:43.04ID:g5KI1Ot1a
>>133
飲み食いの話よりワイは面白いと思うけどな、ところでなんの本なんそれ研究者か?
0142風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:47:56.48ID:32PoRJHQp
>>139
いいね!
0143風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:47:57.33ID:V+I9YMeX0
普通経験のために一貫15万の寿司とか食うよな
なに当たり前のこと言ってるんだか
0144風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:48:08.76ID:EjrBccYkM
そもそも金をかけなくても得られる経験なんて腐るほどあるからなぁ
つか、そもそもの話経験積んだとしてそれがなんなんや
0145風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:48:31.34ID:xAzdNWZ7d
高収入の奴は休日外出する場合が多いデータがあるしモノより事に消費して思い出をつくることを重視するとも云われるから正論
0146風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:49:18.67ID:kR1hMgPx0
手取り13万やけど毎月趣味で何万使うくらいがちょうどええんや?
0147風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:49:23.82ID:lXyClDWV0
女と飯食いに行って奢ったら毎度1万くらい飛ぶやん
5万出せないとか使い道わからんてやつはどんな生活してるんや?童貞っすか?
0148風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:49:29.26ID:o4PcIfK3d
25 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 12:23:05.62 ID:Fsu+l13zp
339 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spcb-PpLT) :2018/02/03(土) 15:35:57.86 ID:kB3BUOntp
心まで貧乏にならないように俺は月一絶対に食で豪遊する。朝市で買った新鮮ウニはマジで絶品だった。コレで500円って所もコスパ最強
http://imgur.com/4ZURFbd.jpg
0149風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:49:54.85ID:HJ0UyMev0
嫁が小遣い3万しかくれないから無理
0150風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:49:56.88ID:va101VjqM
シャチガイジはゴミ
0151風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:50:05.72ID:xiofyXkpd
アベの推奨する消費に貢献するとか本当にケンモメンかよ
0152風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:50:12.90ID:QvSrsCdvp
>>148
生うんこで草
0153風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:50:35.60ID:h27IoTXW0
チョンモメンらしからぬ正論
なお実際の嫌儲では誹謗中傷の嵐だった模様
0154風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:50:37.44ID:gtRXTEln0
中居やん
0155風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:50:44.80ID:o4PcIfK3d
488:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です::2014/07/17(木) 21:35:10.80 ID:RP0Lp0XG0
松屋なんてはじめから行かないわあ
券売機だからなあペラペラ話さないし俺の言うこと聞かないしな
味は薄くてペラペラだわですき家のほうがかなりレストランとして
上。モラルがあるよすき家には
まずい飯に盛られちゃ牛も浮かばれねぇや
最近は仕事帰り飲むのにハマる宅飲みには飽きたしな
景色が綺麗な店で飲むのはいい
たまには底辺ではないと感じる酒を飲むのもよい
店の雰囲気が居心地良い労働の後、疲労感が心地よい
このよいがよいのだ


https://i.imgur.com/iowQt7C.jpg
0156風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:50:52.42ID:vV5nSmedr
>>148
生うんこに見えた
0157風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:51:02.98ID:+hHcFIcL0
嫌儲覗いてもなんJのことなんてほとんど言われてないのに
なんJ民って異常にケンモメンに詳しいよな
コンプレックス見てるみたいで悲しくなるわ
0158風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:51:12.55ID:gtRXTEln0
そんな人間ごまんとおるやろ
0159風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:51:20.02ID:Yf7ys+dH0
これけっこう大事やで
0160風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:51:20.25ID:V9mn/C1Wa
1月5万自由に使えるって最近では富裕層にはいるよな
0161風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:51:21.20ID:KwMep+Ln0
>>146
生活が困窮してまでやることちゃうからなぁ
1~1.5くらいやないの
0162風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:52:03.47ID:XTFWBDTq0
生活費ですでに5万使ってるとかいうレス見るけど、マジで言ってんのか
意味を全く理解してなくて怖いんだが
0163風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:52:05.20ID:CfqMjebN0
>>155
下手くそだけど味があって読ませる文章
0164風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:52:20.14ID:o4PcIfK3d
249 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/07/06(月) 22:24:51.17 ID:5z/VqZx70

俺コンビニフリーターだけど毎日うまい飯食えてるぞ
今丸亀来てるんだけどダシがかなり残ってる神丼があったから家からパクってきた米入れて丸亀丼にしてる
その辺の悪魔のおにぎりとか比にならない美味さで俺の財布ダメージ0
なんでこいつら頭良く生きられないんだ?


https://i.imgur.com/D3aK6EW.jpg
https://i.imgur.com/ltIcmQP.jpg
0165風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:52:37.54ID:1Oa9mrWT0
経験には文句言いつつガチャに5万課金するのがワイらなんJの民や!
0166風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:53:06.64ID:1Oa9mrWT0
>>164
くさそ
0167風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:53:22.25ID:7hG7L0Ppp
ワイは最近地元の歴史フォーラムとかに積極的に参加するようにしてるでこの前はセンゴクの作者が来てぐう楽しかった
0168風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:53:27.01ID:Ldj/CBAZa
これって朝鮮討伐でもええの?
0169風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:53:48.56ID:dk1bZQLna
ケンモメン未満の生活を強いられているなんJ民がいるという過酷な現実
0170風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:53:56.97ID:ifHlrHUU0
>>141
俺はそんな大層なもんじゃないけど買ったのは活字に起こした歴史書

あくまで活字に起こしてあるだけだからほとんど漢文でかなり読みづらいし
扱ってる内容がニッチすぎて歴史好きにも伝わらないという
0171風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:54:05.80ID:ax62vk620
外に出ると金が減る
家にいると心が減るって言ったの誰だっけ
あれマジやわ
0172風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:54:10.16ID:1Oa9mrWT0
>>168
それが初めての経験なら×に近い△
0173風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:54:15.91ID:mYlcDX+j0
>>157
syamuを見るようなもんやろ
syamuはなんJを話題にせんかったやん
0174風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:54:20.19ID:Hn9Cwpat0
趣味が無さすぎて辛いわ
0175風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:54:38.60ID:bKVYVK0+0
>>168
ギャンブルなんか人生の経験値にならんやろ
0176風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:54:45.91ID:r5JDMXhCd
ワイは毎月15万くらい貯めてるけど何にも使えずに終わると思う
0177風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:54:53.07ID:Cn29AG0Ca
>>167
週刊連載やってるのにそんなのに顔出したりするんやなぁ
0178風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:55:13.75ID:Ucj2VXGb0
これ実際すごく正しいよな
0179風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:55:53.05ID:x+rZZ7mCd
>>170
こいつ九月やろ
0180風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:56:13.11ID:bKVYVK0+0
免許すら持ってないsyamu以下のなんJ民も結構いるみたいで怖いわ
0181風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:56:16.28ID:JvBzxIjJd
休日は必ず外出
これだけはマジ必要だな
金は適度に使えばいいけど
0182風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:56:23.52ID:P4asetk/0
この心持ち大事やな
しんどいし寝てた方がええわってなるとボンヤリしたまま次の週迎えてしまう
0183風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:56:54.22ID:O+IRLUeDa
昨日は彼女と一緒に高級フレンチ
2人で5万したがいい経験になった
白子、牡蠣、伊勢海老、フカヒレ、ウニ最高!!笑
0184風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:57:05.78ID:CYfXBpvW0
まあ結婚して子供作ったらこんな事せんでええんやけどな
一人で生きて行くって決めたのなら必要な事やと思うわ
0185風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:57:21.04ID:Yf7ys+dH0
日本人は安かろう悪かろうの精神のくせに高いサービスに対してはけっこうシビアな見方をするという矛盾があるよね
0186風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:57:26.96ID:Y7Cu6jKSd
何も間違ってないぞ
Jに篭ってるよりずっと健全や
0187風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:57:53.91ID:qHB/LGCd0
田舎住みだから面倒くささが勝ってしまうなぁ
いちいち車出すのも億劫や
0188風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:57:54.13ID:1VcWLXCi0
充実してんな
0189風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:58:11.99ID:ifHlrHUU0
>>157
ケンモメンにコンプレックスがあるというか誰かが引っ張ってきた真偽不明の引用であーだこーだ言ってる感じだろ
部屋の外に飯置いといてもらってる引きこもりに近い気がする
0190風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:58:24.00ID:nziFuBTC0
釣りはいいぞ☺
0191風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:58:30.02ID:ifHlrHUU0
>>179
9月ってなんや
0192風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:58:30.69ID:7hG7L0Ppp
>>177
ほんまやな
よくテレビで見る東大教授と歴史アイドルと3人できとったわ
0193風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:58:40.47ID:ntH0JpMG0
>>185
チップ文化ないから
良くしてもらって当然だと考えてる
店員を人間やと考えてないやつもいる
0194風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:58:58.92ID:32PoRJHQp
>>171
財布持たずに外出て散歩が正解?
0195風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:59:27.34ID:ntH0JpMG0
>>171
syamuかケンモメンやなたしか
0196風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:59:29.08ID:sHwUZnSpd
ケンモメンは釣りに行ってアクティブに過ごしてる

500 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM54-3TW0) 2016/08/14(日) 15:08:14.26 ID:BxECGDdvM
今日は多摩川でアジ8匹釣れた 魚屋で買うと1000円はする
自分で釣れば0円
やっぱり店で買うのとじゃ鮮度が全然違う 獲れたては本当に美味い
釣りを始めてからほんと魚買わなくなったわ
http://i.imgur.com/CQOhk9y.jpg
 

263 名前:番組の途中ですが (ワッチョイ c6a6-kvD5)[sage] 投稿日:2017/05/20(土) 23:49:01.28 ID:lrWVC0Sy0
今日も近所の川でアジが大漁大漁
刺身でよし焼いてよし揚げてよしの三拍子しかもタダ
もうここ1ヶ月はお世話になりっぱなしだわ
運動にもなるしマジでコスパ最強で最高の贅沢
https://i.imgur.com/IOLHjJs.jpg
https://i.imgur.com/7VxmmzZ.jpg
0197風吹けば名無し2020/01/25(土) 10:59:45.69ID:eSZQCdKWM
>>185
一理ある
良いものを望んでるはずなのにこの商品にこの値段は高すぎるとか言って払ってもいないものの価値を払う前に勝手に決めてるところはある
0198風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:00:19.92ID:Q3Z91lnX0
>>164
家からパクるってなんやねん
ゴキブリなんかこいつは
0199風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:00:21.95ID:7hG7L0Ppp
>>196
3枚目の1番下はなんやこれ?
0200風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:00:22.88ID:ax62vk620
>>194
近くに大きめの公園ある人羨ましいわ
0201風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:00:24.69ID:WJPSD1sxx
貯金だけをしても何も得られないからな
0202風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:00:55.03ID:WJPSD1sxx
なんJ民に貯金は豚に真珠よ
0203風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:01:25.57ID:+PhXO0+u0
こどおじの特権やぞ
家賃浮いた分使えるんや
0204風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:01:36.16ID:NCg7bhny0
ワイもそう思って三連休以上は必ず遠出する様にしてるわ
歳とってから行きたくなっても行けないような所から
0205風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:01:38.23ID:qe4W0YoK0
このケンモメンは藤井君に嫉妬してなさそう
0206風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:02:00.26ID:EJIOWe9Za
逆に高級料理を食べる以外に何できるの?
0207風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:02:10.71ID:xiadUNrM0
毎月5万も使ったら破産するよ
0208風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:02:11.77ID:sHwUZnSpd
>>199
アジや
0209風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:02:30.07ID:mGrexrXm0
高級料理を食べることにそれほど価値ないで
外に出るのが大事やねん
0210風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:02:58.57ID:3rpFkpS/0
・デート4回 2万
・風俗1回  2万
・趣味   2万

いや月なら五万で足りないやろ
0211風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:03:25.65ID:xiadUNrM0
ラーメン屋巡りとかでもええんか
それなら月2万以内に抑えれそうやな
0212風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:03:45.65ID:ntH0JpMG0
>>209
このスレなんやねん
【悲報】オベリスクの巨神兵さん、足ピンオナニーと同時に足をつる
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1579911355/
0213風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:03:49.87ID:PIzJOw9Sp
高いうなぎ食べるのは分かる
ぱちんこで平気で3万とか負ける人は分からない
0214風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:03:53.23ID:TcUd/G3ta
>>28
また始まったよ
0215風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:04:00.91ID:UqpM8UJ80
毎週のように立ってるなこれ
0216風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:04:48.35ID:d15+zdcB0
>>196
ボラで草
0217風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:04:53.01ID:xiadUNrM0
どんなに充実してもなんJはやめれない
業が深い
0218風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:05:16.07ID:sHwUZnSpd
119 風吹けば名無し sage 2014/05/29(木) 22:58:42.67 ID:kL/a1ASD0
http://i.imgur.com/UabHw90.jpg
http://i.imgur.com/gRewdBX.jpg
http://i.imgur.com/aucHeLG.jpg
週に一度の楽しみと言ったらすき家1000円コースやね
コレにビール付けて2、3時間ゆっくりと過ごすで
先付けに唐揚げ、続いてメイン、ビールは食べ終わりそうな頃持ってくるように店員に告げてあるから配膳のタイミングもバッチリやで
0219風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:05:47.10ID:5UCIykSE0
>>215
出不精のワイは行動しなきゃ(使命感)ってなるから助かるわ
0220風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:06:06.29ID:y/bB87620
これすごい良いこと言っとると思うんやが何かアカンのか
0221風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:06:32.62ID:NqPVwEqJd
野球観戦でビジター遠征だとこのくらい使っちゃうときあるな
0222風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:06:38.55ID:h2mbCgTM0
>>8
センター試験受けにいけ
0223風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:06:42.53ID:sHwUZnSpd
823 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2015/06/11(木) 22:29:55.79 ID:Xu6JPVkO0
たまの休日は肉を食べながらワイン
家にいながらまるで高級レストランにいるみたいだわ
これレストランで同じことしたら10000円はするからな?
https://i.imgur.com/OxmpdlC.jpg
0224風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:06:52.20ID:8Nrk+0E40
5万だと足りないって言ってるアスペガイジはなんなん?
5万だけなんて限定してないやろ
0225風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:06:52.69ID:ntH0JpMG0
>>218
3枚で1食かと思ったわ
0226風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:06:54.80ID:Yf7ys+dH0
仕事で客商売とか営業とかやってるヤツもこれやるとええかもな
価値に金払うこと知らなきゃモノ売るのもヘタクソになりそう
0227風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:06:58.22ID:CYfXBpvW0
>>206
バッセン行くだけでもええんちゃう?
0228風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:07:19.18ID:8+6QbDTd0
二日酔いで何もするきせーへん
ちな二回シコった
0229風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:07:21.62ID:1ouhheno0
>>213
分からないならやってみればええんや
それも経験やで
0230風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:07:31.25ID:ifHlrHUU0
ちなみにこんなのも持ってる
これは高くなかったけど
https://i.imgur.com/CaDJDJ5.jpg
0231風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:07:34.02ID:ASBbUl760
この定期スレはほんとにアスペフィルターだよな
0232風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:07:44.10ID:y/bB87620
>>206
何かレジャーやってみるとかどうや
スカイダイビングやるとかバンジーやりに行くとか
0233風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:07:50.82ID:WJPSD1sxx
>>215
このスレは定期でもいいんじゃねえか
0234風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:08:07.07ID:Pk9GghX00
ウナギ消費しただけ
0235風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:08:33.66ID:o3Lv43+30
>>8
ワイに払えや
0236風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:08:49.58ID:49486QbS0
世の中には自分の想像もつかんレベルのアホもたくさんおるってことがよくわかるわ
こんな日常会話すら不便してそうな奴でも生きていけるんやから不思議
0237風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:08:58.46ID:qeL08p7Va
独身なら5万は少ないやろ
もっと派手に使えや
0238風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:09:01.58ID:7hG7L0Ppp
土日はとりあえず起きたらシャワー浴びることやねこれで活動力がグンと上がる
0239風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:09:17.09ID:8szu668Jr
野球でもシーズン中なら土日必ず観戦行けばそれなりの額になるな
負けると腹立つけど
0240風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:09:18.41ID:ubn87H6Y0
>>28
じゃあワイは100万円
0241風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:09:19.97ID:qeL08p7Va
>>238
わかルンルン
0242風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:09:30.32ID:1ouhheno0
>>227
バッセン→スパ銭→ちょっと酒とかええな
ぐっすり寝られそう
0243風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:09:40.19ID:sHwUZnSpd
249 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/07/06(日) 22:24:51.17 ID:5z/VqZx70

休日だしアンパンマンポテトを自作
手間はかかるけど安くつくし、うまい可愛いの三拍子だ
今度姪っ子にプレゼントする予定
https://i.imgur.com/52QbLwX.jpg
0244風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:09:48.81ID:tYd3QMNla
よくわかんないけど本人が満足ならいいんじゃないの
0245風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:09:58.48ID:AZzZLlZiM
>>234
この考えしてるやつ人生つまんなそう
0246風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:09:59.76ID:WJPSD1sxx
若い時から自分に投資しないやつは年取って金だけあって何も話せない出来ない
婚活売れ残り人間になるからな
気をつけろよ
0247風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:10:03.12ID:x+rZZ7mCd
>>236
なんかお前むかつくな
絶対腹筋スレ誘導したるわ
0248風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:10:11.12ID:oGi34/8Pp
なぜ嫌儲民は底辺しかいないのか
0249風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:10:20.17ID:bdJDdD7Sa
ケンモメンのくせにぐう賢いやんけ
0250風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:10:42.28ID:8Nqk0DL60
>>196
これなんでこんな集合してんの?
0251風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:10:58.84ID:h2fkOJJIp
普通に生活してれば娯楽費で5万なんて意識してなくても使うやろ
どんだけ嫌儲の奴らは底辺やねん
0252風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:11:08.60ID:7hG7L0Ppp
>>250
ボラだから
0253風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:11:23.32ID:nziFuBTC0
なお休日に五万円も使う余裕がない模様
0254風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:11:36.37ID:WJPSD1sxx
>>251
なんJ民もあれ高いこれ高いっていつも言ってるやん
0255風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:11:55.49ID:tBj9WPyd0
>>251
普通ってなんやねん
0256風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:11:57.74ID:Trx++a3u0
コスパ云々は別にして、こういう経験を一度はしておいていい
食べた結果安いのと変わらんと思えばひとつ結果を手に入れたわけで次から安物でええなと割り切れる
めっちゃ美味かったら次も食べられるように頑張ればいい
食事以外の物事でも一緒や
0257風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:12:03.38ID:Pl1j+kZd0
一理どころかワイもそうし始めたわ
5万は無理やが
0258風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:12:12.57ID:vF/t+PS4a
>>230
おもろそう
0259風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:12:24.69ID:LNC3S8hJd
週一回スナックで飲むのが楽しみなんやけど、そこから客同士の繋がりできたりして面白いで
0260風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:12:36.41ID:WJPSD1sxx
>>212
0261風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:12:40.40ID:AZzZLlZiM
>>251
娯楽が価値になればええけどなんJ民もギャンブル風俗に金使いまくる底辺やからたいがいやぞ
0262風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:12:43.80ID:w6fHnGk80
生き方を説いてるのにうなぎの値段とかで揚げ足とってキレる奴毎回おるよな
0263風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:13:04.28ID:1ouhheno0
>>251
このスレ見てても休日なのに引きこもってなんJポチポチしかやることないやつばっかやん
世間では普通でもここでは普通やないんや
0264風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:13:05.58ID:r5JDMXhCd
>>196
ボラってうまいん?
0265風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:13:25.83ID:G51X5Oga0
ええけど、人とは会わんのかな
0266風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:13:34.22ID:WJPSD1sxx
>>256
失敗も成功も思い出も何も経験がないやつって話してても全く面白くないしな
0267風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:13:36.47ID:Pc5hB4R7M
外出先でスマホゲームに課金
0268風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:13:41.30ID:qe4W0YoK0
>>218
美味そう
0269風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:13:46.36ID:v/WrfEvSd
ワイこの前出会い系で出会った人に脅されて5万取られた
ワイよりマシだ
0270風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:13:55.75ID:AZzZLlZiM
>>256
ぐう正論
0271風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:14:25.43ID:orN3MkEYa
ええ事やとは思うけど
それまでどんな生き方してきたんやろかって心配になる
0272風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:14:32.15ID:nWg4Q4i80
どっかしら外出しなきゃとは思ってるんやが
ジムは長期休館だし外食は金かかるし図書館はジジババであふれ返ってるし
どこ行けばええんや
0273風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:14:42.37ID:VDlEYusCd
うなぎが悪いとは思わんけど
例えとしては不適切やろ
「ただ美味いもん食っただけやんけ」ってそら突っ込まれるわ
やっぱ人との関わりが無いと
0274風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:14:51.31ID:93DPL82Sr
>>269
美人局か?
ブログでも書いたらちょっとはウケそうやし金にならんか
0275風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:15:21.23ID:Pe64SFhO0
そこまで言うなら洗濯したら原宿に出かけてみるわ
ひっさびさにチャンピオンのショップチェックしにいくかぁ
0276風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:15:23.46ID:orN3MkEYa
>>272
体動かすの好きなら自転車でも乗れば?
0277風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:15:25.10ID:81HXb8NUd
なんj民「8000円のうなぎなんて安物。大した経験にならない。ちなワイは6万のうなぎ食べたことある」

アホかな?
0278風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:15:55.45ID:nWg4Q4i80
>>276
体動かすのは好きやが、自転車って運動になる?
0279風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:16:01.77ID:WJPSD1sxx
>>277
病気やな…
0280風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:16:12.43ID:bnmNWD+W0
>>8
スロット
0281風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:16:33.14ID:Sece0ghW0
新しいことを始めたりいろんなこと経験するきっかけに毎月5万使うっていう制限を課すことで外出するモチベが上がるんならいいしこの精神は見習いたい
0282風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:16:35.56ID:cPDxWsrW0
最近物欲なくなってきてやばいわ
0283風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:16:41.06ID:4Dvnr2gka
ワイ毎月1回ビジホに泊まるのを趣味にしてる
飯とかお土産で金使うし何より朝起きていつもと景色が違うってのが良い
0284風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:16:42.28ID:NK5WQ4910
風俗かパチ屋くらいしか行くとこないから5万じゃ1日で消えるんだよなぁ
0285風吹けば名無し2020/01/25(土) 11:16:42.85ID:vW8M/cyzr
風俗の話ばっかしてるお前らが、貯金スレで「貯金100万なんて無理や」って言ってるの見ると
やっぱ贅沢ばっかしてたらダメだと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています