トップページlivejupiter
100コメント19KB

工業高校行ってた奴集合!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:09:59.49ID:vyDgvrONF
あるある言おうや
0002風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:10:19.67ID:O/gYzZmAp
普通科だけど来たンゴwwwwwwwww
0003風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:10:28.38ID:vyDgvrONF
アーク溶接くっ付けがち~
0004風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:10:45.33ID:TTlWWr7F0
旋盤
0005風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:10:52.84ID:SUU/EO1W0
高専やけどええか?
0006風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:11:01.46ID:vyDgvrONF
ガス溶接でパンパン言わす奴1人は居る~
0007風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:11:13.63ID:vyDgvrONF
>>5
ええぞ
0008風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:11:28.75ID:DtbtFXlNa
資格試験と学校の試験重ねるのやめちくり
0009風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:11:36.69ID:c0A/gx53a
ワイは工業大学や!
0010風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:11:46.75ID:8Btzu8hEd
電気科やから溶接やっとらんなあ
0011風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:11:58.77ID:Zd8D33BSd
ケツ触ってくるガチホモがいる~
0012風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:12:00.87ID:6ShKzJs50
東京工業大学やけどええか?
0013風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:12:29.73ID:vyDgvrONF
>>9
工業大学あるあるは
実習で工業高校卒がレベルの違いを見せ付ける
0014風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:12:56.52ID:vyDgvrONF
>>11
同じクラスのイケメンがホモに狙われてたわ
0015風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:13:00.05ID:MhuP2FbK6
愛知工業大学だよkj
0016風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:13:08.92ID:vyDgvrONF
>>12
ええぞ
0017風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:13:20.96ID:dvWWsCJSd
し、商業高校は…?
0018風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:13:26.59ID:c0A/gx53a
>>12
ワイもや

>>13
工業高校のやつなんか見たことないが
0019風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:13:38.28ID:XVoNn7Kca
おっさんの話しでええか?
0020風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:13:50.48ID:QtHEjucsd
>>17
電卓カタカタで草
0021風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:13:55.88ID:vyDgvrONF
>>18
大半は就職するからな
0022風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:14:01.41ID:+/rfouozr
>>5
頭inじゃねーの?
0023風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:14:07.41ID:QJKqRO8wa
工業高校って普通の高校となにが違うんや?
0024風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:14:21.72ID:vyDgvrONF
>>20
ワイは関数電卓使ってたで
0025風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:14:44.27ID:dvWWsCJSd
>>20
わ、ワープロの授業もあったから…
0026風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:14:51.58ID:4zutb9s8r
お前ら出会いとかどうしてたんや
0027風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:15:11.11ID:rNSFRPpQ0
ワイの時代はポケコンとかいうの使ってたわ
0028風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:15:12.90ID:vyDgvrONF
>>23
進学する為の高校と就職する為の高校やな
0029風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:15:48.63ID:/DA7jBia0
>>23
授業が紙芝居式
0030風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:16:20.18ID:+cBEmxfEM
現在進行形で高専に通ってるんだがクラスの教室にアニメのポスター大量に貼ってあってくっそきもいんだが
なんか教師もええか…みたいな空気になっててうざい
0031風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:16:26.48ID:vyDgvrONF
>>29
普通科の授業は基本中学のおさらいや
0032風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:16:40.61ID:mTy23o+id
工業高校で赤点とる奴ってどんなのーみそしとるんや?
ワイは平均点90超えやったが
0033風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:17:06.97ID:vyDgvrONF
>>26
ワイは成人式後の同窓会で出会った
0034風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:17:28.20ID:+ForBjNq0
工業高校から高専に編入するやつ凄えよな
そのまま大学編入して院まで行く向上心の塊
0035風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:17:38.85ID:vyDgvrONF
>>32
ほんこれw
0036風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:17:39.98ID:/DA7jBia0
工業かの先生日本語下手すぎてワロエナイ OBと聞いて察するワイ 普通科の先生は話通じるからすこやで
0037風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:18:18.32ID:vyDgvrONF
>>34
そもそも進学は2割ぐらいしか居らんからな
0038風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:19:00.40ID:qTGe5RDB0
高専卒やけど社会科の勉強もっとしたかったわ
今になって勉強しとる
0039風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:19:29.98ID:f15rrhMb0
ワイの時代はクラス半分ツーブロックやったわ
休憩時間に教室でタバコ吸ってた
いかれてるわ
0040風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:19:53.88ID:/DA7jBia0
工業の底辺が指定校でf欄行ったところで卒業できるんか?工業のトップクラスの奴らは案外賢いからできそうやがなぁ
0041風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:19:57.08ID:+esHMbcra
>>27
わいわPC98でた頃やわ
0042風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:20:00.97ID:vyDgvrONF
アホな奴は工業高校入れ
普通科の授業とかクッソ楽だからちょっと勉強しただけで上位入れるから
それで推薦で大学行く
0043風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:20:16.36ID:2Uh9SD9N0
京都工芸繊維大学やがええか?
0044風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:20:38.81ID:SUU/EO1W0
>>22
一応阪大にロンダしたで
0045風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:20:50.49ID:vyDgvrONF
>>40
トップクラスはF欄なんら行かん
0046風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:22:15.36ID:/DA7jBia0
高専って進学校級のやつわんさかいそうで怖いわ
0047風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:22:19.19ID:waTshhma0
工業高校は進路いいよな
0048風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:22:30.93ID:vyDgvrONF
ガラ悪い奴は大半辞めて行くから心配せんでいいぞ
0049風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:23:10.90ID:4ctpHvLj0
>>40
ワイは指定校推薦で入ったけど卒業は無理そうや👨‍🔧
0050風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:23:24.77ID:mTy23o+id
>>48
エアプか?そういう奴らは先生に好かれるんやで ショタコン多いもん
0051風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:23:28.41ID:+ForBjNq0
普通に大学進学しようとすると履修の関係で面倒やろ
0052風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:23:28.45ID:vyDgvrONF
>>47
普通科高校の底辺になるぐらいなら工業高校でトップクラスになった方が利口や
0053風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:23:51.15ID:8Uc2zl+ya
上位5%が有名企業に行くけど他は普通科で高卒キメるのと変わらんかそれ以下の就職先
0054風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:23:54.86ID:JdE830bKa
>>2
よお、おれ
0055風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:24:04.85ID:XIIponZBM
ワイ工業高校から工業大学、大学院に行っとるからキャバクラ以外じゃ女の子と目を見てお話できないんだ😂
0056風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:24:29.93ID:2Uh9SD9N0
工業高校の電気系って何するん?
大学は電気回路とか電磁気とかやけど
0057風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:24:42.49ID:ahm+vu8d0
年収は結局悪くなかったりする
0058風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:24:45.61ID:e/RgXY0s0
ワイ工業高校、同じ路線にある農業高校を見下してしまう
0059風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:24:57.61ID:TBwBbbAn0
ワイは頑張って資格7個取ったで
0060風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:25:07.18ID:88ZqHRhxd
手旋盤で突っ切りバイト4本折ってごめんなさい
0061風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:25:23.35ID:/DA7jBia0
>>52
工業高校は授業クソやん ワイが普通科高校に夢抱いているだけかもしれへんがな
0062風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:25:29.54ID:OiuT/OH20
ポケコン
0063風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:25:38.97ID:VMwKVYita
>>40
工業のトップクラスはみんな大企業に就職するやろ
0064風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:25:57.05ID:vyDgvrONF
>>61
クソだからちょっと勉強するだけでトップクラスになれるんやぞ
0065風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:26:09.48ID:/DA7jBia0
>>59
ジュジュジュwwwwwwジュニアwwwwwwwマイスターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0066風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:26:52.20ID:/DA7jBia0
>>64
勉強するのアホらしくならんか?中学で習うことばかりやん エリートほどグレると思うで
0067風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:27:04.21ID:U13gF0t40
工業高校から大学行くのって割と悪手やろ
トップ近辺から大企業行った方がええ
工業いくようなやつは大卒も給料ええけどそないモチベーション持たへんわ普通
0068風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:27:07.49ID:88ZqHRhxd
>>59
玉掛ホイストフォークリフトetc
0069風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:27:30.77ID:mTy23o+id
ワイは建築科やが部活で楽しめたンゴ 建築のコンペ楽しかったンゴ
0070風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:27:42.33ID:FKyM5QzT0
毎週誰かしら退学してる
0071風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:27:46.11ID:vyDgvrONF
>>66
別に
ちょっと勉強しただけでトップクラスに入れるとかコスパ良すぎやろ
実習なんかやってるうちに上手くなるし
0072風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:28:46.39ID:vyDgvrONF
>>70
ワイの学年は40人減ったでw
0073風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:29:10.15ID:VMwKVYita
>>56
その辺と電気工事士とかやない?
0074風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:29:11.32ID:nWisXbh30
今度情報セキュリティマネジメントの試験受けるで
0075風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:29:11.49ID:nWisXbh30
今度情報セキュリティマネジメントの試験受けるで
0076風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:29:12.36ID:httVNbl1M
ワイ、IT工学に入るもプログラミング全く分からずに卒業
0077風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:29:17.01ID:JL+wTav80
ワイの県の工業高校どんなもんかと思ってみたらバカが入れる偏差値やなかったわ
0078風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:29:31.10ID:/DA7jBia0
>>71
赤点回避のための課題が多くないか?テストのたびに中学英語のプリント三枚がマジで地獄やったわ あったのワイの所だけ?
できない奴にだけ出してほしいわ
0079風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:29:49.04ID:APHZL37cM
>>77
青森愛知福岡あたりかな
0080風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:30:03.36ID:vyDgvrONF
>>68
アーク溶接
ガス溶接
フォークリフト
ボイラー
玉掛け
0081風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:30:25.75ID:/DA7jBia0
>>77
ええなぁ 55くらいか?
ワイの所45くらいやったから動物園やった…
0082風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:30:38.67ID:C9fqaYzia
集団飲酒喫煙があった時に高体連に報告せずにすっとぼけててクソだなと思った
0083風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:30:43.22ID:VMwKVYita
>>79
愛知はバカなとこはガチで底辺レベルやで
0084風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:31:20.54ID:T0K0LeM/d
佐世保工業ってとこ出身や
0085風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:31:21.59ID:2Uh9SD9N0
淀川工科とかいう工業高校明らか吹奏楽部目当ての女の子まみれで草はえるわ
卒業後は出家する子もおるらしいで
0086風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:31:31.68ID:M4uSliudM
陽キャも陰キャも仲良しで体育の時間とかも変な感じにならんかったな
今どうなんやろ
0087風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:31:35.17ID:/DA7jBia0
ジュニアマイスターとかいう不名誉wwwwwwwwwwwwwwwwwあれあった方がええんか?ワイ恥ずかしいんやけど
持っとる奴おるか?
0088風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:31:46.33ID:tvpINk3Sa
仲間がねるとんパーティ開いてくれるも女子と会話が盛り上がらない 時間がなくなる ろくに話してないかわいい娘に告って玉砕
0089風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:31:48.84ID:YumVYFu10
女がやたらイキり散らしてる
0090風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:31:53.07ID:T0K0LeM/d
>>87
もっとったで、シルバーやけどな
0091風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:32:13.62ID:vyDgvrONF
>>86
俺らも時もそんな感じやった
0092風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:32:21.36ID:Kiz2ghPka
体育で一年中球技してる
ソフト サッカー バレー バスケのローテやった
0093風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:32:33.25ID:noz6PoxS0
軽めのフェラ
0094風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:33:04.69ID:vyDgvrONF
>>89
ワイのところはちょいブサの女が8股掛けてたで
0095風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:33:13.80ID:VMwKVYita
>>87
シルバーかゴールドか忘れたけど持っとったわ
0096風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:33:27.34ID:JL+wTav80
>>79
>>81
宮城で54や
0097風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:33:27.79ID:/DA7jBia0
>>90
ワイもシルバーや 何科や?
0098風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:33:38.78ID:Kiz2ghPka
ホモじゃないけど友チョコは交換してたわ
0099風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:33:48.43ID:vyDgvrONF
>>93
基本会話が下ネタw
0100風吹けば名無し2020/01/31(金) 17:34:19.29ID:M4uSliudM
基本女がおらんから男も変な見栄貼らんし
基本どこも仲ええんよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています