トップページlivejupiter
103コメント16KB

海外サッカーのスターと言えばベッカム、ジダン、ロナウジーニョな奴www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:45:37.85ID:Ka1o/Vkta
この時代ってなぜかみんな海外サッカーのスターをいっぱい知ってたよな
0002風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:45:45.84ID:hX+i/s5t0
センスあるスレ立てるね
0003風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:46:19.86ID:eIQuxp8J0
トッティな
0004風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:46:40.92ID:sxcoNhEja
安貞桓
0005風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:46:44.69ID:B/XAy/8Q0
ペレやろ
0006風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:46:47.52ID:wGJuXIt3a
みんなウイイレやってたから
0007風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:47:01.68ID:oWicA67J0
ロベカル リバウド ジーダ ダービッツ ロイキーン
0008風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:47:31.64ID:ZHZGb4K8d
その世代ならジェラードだろ
0009風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:47:51.27ID:D41sofvfp
バッジョ
0010風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:47:52.38ID:FLgOKjXIp
フランスWCの頃が頂点やったな
湯水のようにスターがおった
0011風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:48:11.21ID:sxcoNhEja
ロベカル
0012風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:48:32.12ID:P2eegJtba
>>8
それはないわ
0013風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:48:40.52ID:Nmy4Q6Rd0
シェフチェンコ
0014風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:48:43.06ID:dpKBhyrKr
そこはベッカムジダンロナウドやろ
0015風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:48:49.04ID:Upq8l4UR0
イブラヒモビッチ
0016風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:49:08.57ID:ux/aANZt0
ベッケンバウアー
0017風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:49:54.86ID:ux/aANZt0
示談
0018風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:50:17.97ID:3dTZZThU0
ベッカムって顔だけだよな
実力は…
0019風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:50:26.46ID:WV+Z2Cyfd
メッシクリロナネイマール のが知名度上定期
0020風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:50:29.24ID:baL3fB6f0
グティやろ
0021風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:50:58.65ID:m8OMDCvMa
サビオラ
0022風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:51:02.47ID:Ll73NfgFM
その辺はクラブと代表両方でインパクト残してたからな
0023風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:51:09.85ID:3oO5OWqra
ワイ18歳高校生ルーニーを選択...😅
0024風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:51:49.88ID:aEr5oqFP0
リケルメやぞ
0025風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:51:51.30ID:oyFWF1ey0
ロナウジーニョな奴って誰やw
0026風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:51:58.56ID:d51928ILa
マラドーナ
0027風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:52:00.44ID:9apD3hYS0
>>14
銀河系レアルじゃ
0028風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:52:20.32ID:Le6HkD+VM
02ワールドカップの頃の選手は皆知ってるよな日本人
0029風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:52:56.08ID:9apD3hYS0
>>20
ラウルグティモリエンテス
0030風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:53:14.24ID:8GDalFQc0
リベリーノ
0031風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:53:16.60ID:ThrRiM8H0
ネドヴェド ファンニステルローイ アンリ やぞ
0032風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:53:32.17ID:cLCU2ZtY0
>>18
顔だけの男が代表になれるわけないだろ
攻撃の花形みたい印象と違って泥臭い守備的な選手ってだけ
0033風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:54:21.07ID:Wv8sRXhi0
マイケルオーウェン
0034風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:54:33.36ID:cLPBR/3f0
ベッカム サッカーは全く見たことないけどイケメンやから知ってる
ジダン 頭突きで有名
ロナウジーニョ なんかすっげぇ上手い奴ってイメージ
0035風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:54:38.01ID:D41sofvfp
>>18
クロスはええんちゃう?
前線にクラウチみたいな電柱かいればいいが、あのレアルにフィットした人材かは微妙だな…
0036風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:54:58.70ID:iiZ8/eOPd
レドンド
0037風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:55:09.06ID:3dTZZThU0
>>32
どういうことや?
プレーがショボいのは事実やろ
0038風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:55:41.26ID:QPCTuXwj0
トレゼゲ ネドベド イブラ
0039風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:55:58.40ID:Ll73NfgFM
マジレスするとベッカム微妙とか言ってる奴は試合見てないぞ
やきう民だからしゃあないが
0040風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:56:08.28ID:v92U0DvlM
カカ ロナウド ロナウジーニョ がベストや
0041風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:56:34.32ID:iiZ8/eOPd
>>37
どういうプレーヤーだったか言ってみな
0042風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:58:06.87ID:Ka1o/Vkta
ブラジルだけでもロナウド、ロベカル、ロナウジーニョ、カカと4人も知ってる
今はネイマールしか知らん
0043風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:58:12.61ID:3dTZZThU0
>>41
相手DFとかGKが「ここだけは、ここだけは狙わんでクレメンス!」って所にピンポイントで飛んでくるクロスしか印象にねーよ
0044風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:58:24.26ID:ux/aANZt0
ルーニーは昔からいるから世代が広そう
0045風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:58:41.57ID:f2iPpvrTa
フィーゴや
0046風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:58:54.13ID:x24GMFrn0
>>28
オリバーカーンもみんな知ってた
0047風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:58:56.13ID:ux/aANZt0
ジーコ
0048風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:59:25.46ID:d51928ILa
アルゼンチンならマラドーナ
ブラジルならロマーリオ
イタリアならバッジョ
フランスならプラティニ
オランダならフリット
イングランドならリネカー
0049風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:59:33.04ID:Ka1o/Vkta
>>44
ハゲということしか知らん
0050風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:59:35.65ID:iiZ8/eOPd
>>43
ハイライトでしか見たこと無いの分かったわ
0051風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:59:50.14ID:66NFNz730
ファビオカンナバーロって響きは覚えてる
0052風吹けば名無し2020/02/17(月) 08:59:58.37ID:ux/aANZt0
皇帝
0053風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:00:27.41ID:3CYNPT7aF
いま日本人ですらほとんど知らんわ
0054風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:00:35.65ID:wGJuXIt3a
フリットはウイイレのレジェンド選手として強すぎた
0055風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:00:55.12ID:Ll73NfgFM
>>43
ハードワークも忘れんなよ?
それにプラスで印象的なFKもあるからここまで有名なわけで。
0056風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:01:05.30ID:+4WmpXpL0
そらもうイブラも憧れてたフェノーメノ
マンデーフットボールとか毎週みてた
0057風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:02:28.43ID:D41sofvfp
>>54
ウイイレやったことないが、フリットってそんな強いんや
同期のファンバステンやライカートよりけ?
0058風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:02:34.90ID:ebxiQJ1oa
バッジオ、シニョーリ、ゾラ
0059風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:03:03.73ID:KiuVTmuNa
マジでこの頃だよな、今ならクリロナメッシネイマールぐらいや
0060風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:03:33.77ID:Z9Hm6opXM
ロナウド バティストゥータ
   ジダン
ギグス    ベッカム 
  タッキナルディ
ロベカル    サネッティ
  ネスタ デサイー 
   ブッフォン

ベタですまんな 
0061風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:03:50.98ID:5O5qOiFU0
メッシロナウド以前のスター選手はみんな同じ土俵で戦ってた感あるから色んな場所でスターが生まれたけど今はあの2人がぶっちぎりすぎて他が劣って見えるから完全2強状態
0062風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:03:51.77ID:yrIchj1aM
ベッカムのボランチは正直微妙だったよな
0063風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:04:44.33ID:WShq0ySJ0
ロナウドロベカルやろな
0064風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:05:13.59ID:ebxiQJ1oa
ベッカムってキックの精度がいいだけで鈍足だから使いにくいよな
0065風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:05:56.49ID:1LQvldVTa
今は日本にスターがいるぞ
世界的ゲームクリエイターの吉田や
もう〝日本の宝〟やぞ
0066風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:06:31.94ID:vF6jpRdn0
イケメン ベッカム
ハゲ   ジダン
出っ歯  ロナウジーニョ
獣    ビエリ
0067風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:07:35.74ID:48lec7m00
たまに今はスター少ないとか言われるのはだいたいメシロナのせい
0068風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:08:28.11ID:xCHP95Dn0
デルピエロさんがいない
0069風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:08:29.80ID:wGJuXIt3a
>>57
ファン・バステンは攻撃一辺
ライカールトはDF一辺

ルートフリットはマジでどっちも激強でヤバかった
0070風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:09:07.29ID:baL3fB6f0
デルピエロゾーンとか結構有名やろ
0071風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:09:27.31ID:cLCU2ZtY0
メッシクリロナの二教言うけど1、1+その他って感じやろ
0072風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:09:28.98ID:b4hCkj1sa
オリバーカーンやろ
0073風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:09:40.31ID:pnqdVPnB0
ベッカムってハードワークとキックの精度以外取り柄ないよね?
0074風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:09:44.97ID:+7KOPtNYa
デルピエロ インザーギ ジダン
0075風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:10:26.86ID:+7KOPtNYa
現代サッカーでも重宝されるのはベッカム
0076風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:11:23.49ID:pnqdVPnB0
>>75
ないわ
0077風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:11:46.16ID:tlblgnMC0
今のブラジル代表は小粒やな

ネイマールとレアルの右サイドバックしか知らんわ
0078風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:13:43.53ID:06Zh4a5B0
ジーコ、ファンバステン、クリンスマン
0079風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:13:50.40ID:L6vADZT6M
チラベルトとベロン
0080風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:13:53.25ID:O4yls3jC0
たまにベッカムボランチとかいう奴いるけど実際やっててクソだったんだよなあ
てか前線の選手困ったらボランチ置みたいな奴多いけどボランチ舐めてんだろ

ウイングで使うには鈍足過ぎるし、SBで使うには守備力に問題やし現代でのベッカムの使い道は難しい
0081風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:14:07.80ID:ixJAdMsM0
この頃からメッシ有名やったよな
なげえな
0082風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:14:10.77ID:+6hSCmtaM
ベッカムからクラウチのヘッドはそいつしか届かないとこに高精度のボールだからすげえ
0083風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:15:45.40ID:vzfvSY86d
>>73
髪型
0084風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:15:47.94ID:+7KOPtNYa
>>76
前線からのプレス
献身的な守備
ピンポイントクロス
余裕やろ
0085風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:17:21.35ID:vzfvSY86d
ベッカムの髪型風呂場で真似してたわ
0086風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:17:25.54ID:pnqdVPnB0
>>84
そんなの今はやって当たり前なわけで
クロスも今の守備だと上げさせてもらえるか微妙
0087風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:18:14.31ID:Wp25AR79d
永遠に2001年で止まってる奴。リーズが好きな奴
0088風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:18:17.43ID:06Zh4a5B0
クリンスマン
フェラー
ヘスラー
リトバルスキー
マテウス
ロイター
アウゲンターラー
ブッフバルト
コーラー
ヘルマー
イルクナー
0089風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:18:17.69ID:O4yls3jC0
ベッカムは献身的な守備ってよく言うけどそれこそエアプ感あるんだよなあ
走り回ってただけで原口みたいな感じだった
かなりポジショニング悪い
けっして前線で効果的にハイプレスする選手では無かった
まあ時代もあるけど
0090風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:18:59.37ID:+4WmpXpL0
体育の授業でイギータの物真似してたサッカー部員メッチャ人気あったで
0091風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:19:43.28ID:VMbQ2pPua
2005年あたりのACミランすこ
0092風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:19:47.67ID:kFO6oQcSK
アーセナルの強さを知っとる世代やな
0093風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:19:47.94ID:O4yls3jC0
ジダンは当然として意外とトッティは今でも通用しそうな気がする
トッティとか強豪のショートカウンターのチームにハマるんじゃねえの
0094風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:20:04.35ID:NiV02Wmy0
ワイはシェフチェンコ
0095風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:20:19.49ID:JY+1/Kiv0
そいつらと比べると改めてメッシロナウドが一線張ってる期間長すぎて異常だわ
0096風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:20:50.55ID:rtN7roSx0
ワイはニステルローイ
0097風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:21:39.27ID:O4yls3jC0
>>95
クリロナとか15年くらい世界トップクラスだからな
異常だわ
0098風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:21:51.07ID:dZ1HSMEIa
豚化する前のロナウドは真の怪物や
0099風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:22:25.72ID:7gPMfsth0
すまんカンナヴァーロだわ
0100風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:22:27.61ID:ixJAdMsM0
イブラヒモビッチも長いよね
0101風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:22:56.16ID:BmdPgS5ia
ベルカンプ
0102風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:23:18.00ID:06Zh4a5B0
ワイのアダ名がエルコバルやったわ
0103風吹けば名無し2020/02/17(月) 09:23:56.65ID:GibdE42G0
ビエリ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています