【朗報】神戸市 内定取り消しになった学生100人を市職員として採用
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:16:41.90ID:TgDKFIvt00002風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:17:17.48ID:PCAv7pcrr0003風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:17:21.52ID:8CMp9TQd00004風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:17:34.67ID:ij2gZuTgd0005風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:17:35.60ID:7vqaBCKTa0006風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:17:43.60ID:hIjwIPsXa0007風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:18:06.51ID:6hB6lQcax0008風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:18:09.16ID:hn5qjybK00009風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:18:15.50ID:wMkTTzLXd0010風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:18:23.98ID:aF64YRXUd0011風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:18:34.70ID:EALND0K0p0012風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:18:57.63ID:CstvGSI6M0013風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:19:06.89ID:QmENE/7xd0014風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:19:12.70ID:WqEtOlsF00015風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:19:14.27ID:GSHzvXWhM0016風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:19:23.28ID:NCBPZoOra0017風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:19:23.71ID:ZwDSUHoJ00018風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:19:25.80ID:rurXV79Ka0019風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:19:42.19ID:Pw36opGCM神戸ならガンガン死ぬやろうから問題ないやろ
0020風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:19:58.82ID:VSe+cOQg00021風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:20:37.93ID:fCbActwX00022風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:20:42.66ID:EzsKEZyFp無能なのは風邪ごときで取り消せなやっていけない企業やろ
0023風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:20:48.04ID:AObGuopwp関係ないやろ
0024風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:20:50.90ID:TgDKFIvt0神戸市は19日、新型コロナウイルスの影響で、就職の内定が取り消しになった学生を、1年間の任期付きで市職員に採用すると発表した。
100人程度を想定し、今月下旬にも募集を始め、順次面接して採用する。卒業後の生活費を得ながら新たな就職活動ができるようにする支援策で、市によると他の自治体では例がないという。
対象者は、神戸市在住で今春に大学や短大、高専、専門学校を卒業予定で、4月に入社予定だった企業などから内定を取り消された学生。市外在住で市内の大学などを卒業する人も対象となる。
採用選考は1回の面接のみ。4月1日から順次採用し、任期は来年3月末まで。配属先は、区役所の窓口など4月に繁忙期を迎える部署などを想定している。
0025風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:20:52.11ID:m1UohRVk00026風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:21:10.65ID:rurXV79Ka神戸市は19日、新型コロナウイルスの影響で、就職の内定が取り消しになった学生を、1年間の任期付きで市職員に
採用すると発表した。100人程度を想定し、今月下旬にも募集を始め、順次面接して採用する。
卒業後の生活費を得ながら新たな就職活動ができるようにする支援策で、市によると他の自治体では例がないという。
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202003/0013206247.shtml
0027風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:21:12.10ID:/qH/nm6Ma全員クレーム対応係だろ
0028風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:21:24.34ID:AObGuopwp給料安い将来性無しの地獄
0029風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:21:50.01ID:B/Mhcesvaまコロナで潰れる程度の会社の内定者ならええ職場か
0030風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:21:58.05ID:EOGNo0Fa00031風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:22:09.98ID:wz5atnPX00032風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:22:12.02ID:mvjm23oh00033風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:22:21.86ID:/kYG0PUPa0034風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:22:29.64ID:IS6GY6olMバイトした方が良さそうやな
0035風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:22:30.30ID:gjI9Afnq0これから氷河期リーマン期並の就職難になるのにな
0036風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:22:40.84ID:TgDKFIvt0その間に激務部署で働きながら就活せえよってことやろ
0037風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:22:46.32ID:Ebto47ep0まだコンビニバイトのほうが良心的
0038風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:22:49.63ID:VSe+cOQg0臨時か
そらそうか
0039風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:23:09.19ID:r9sUpKVhM0040風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:23:09.52ID:AObGuopwp0041風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:23:14.44ID:ij2gZuTgd4月1日からの配属で4月繁忙期の部署に打ち込まれるって地獄では?
0042風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:23:26.12ID:VV/D3P2Va0043風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:23:31.29ID:MvkE/XGxrならないぞ
経済対策で株価も結構維持してる
0044風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:23:40.85ID:VSe+cOQg00045風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:23:46.49ID:zlHs6kPi0この前散々問題になったのに
0046風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:24:10.59ID:Ebto47ep0ぶへへへ
0047風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:24:14.55ID:r9sUpKVhM0048風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:24:17.44ID:fECqx2uZa0049風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:24:29.60ID:SbPMZ2ix0市職員ならむしろランク上がるんじゃね
0050風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:24:48.28ID:p/VqWybaMコロナ対策の仕事はしてないから他の自治体より楽やろ
0051風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:25:00.39ID:PJb2PPjH0しねしねしねしね
0052風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:25:02.39ID:2Q1BExlpp0053風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:25:31.28ID:gjI9Afnq0関学は市内にないやろ
0054風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:25:37.81ID:hnKLW5GU00055風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:25:46.57ID:AObGuopwp関係ないと思うけどね
0056風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:25:47.06ID:VV/D3P2Va待遇そこらのバイトと同じやぞ…
0057風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:25:47.21ID:TgDKFIvt0正職員に成りたいなら試験受けて採用されるしかない
0058風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:25:50.11ID:lXpDjD6N00059風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:26:22.90ID:WtF9c/TUM多分そこらのバイトより酷いと思うぞ
0060風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:26:41.05ID:VSe+cOQg0せやから無駄よなこれ
0061風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:26:47.62ID:VoucbLzJ0これ元々働いてた非正規の奴らの首切られたってことよな
0062風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:26:48.06ID:KePly7br00063風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:26:48.84ID:PJb2PPjH00064風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:27:03.06ID:EOGNo0Fa0ならマジで地獄行きの切符やろ
0065風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:27:07.66ID:PyOWtkLVaただ非正規やろうなぁ
0066風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:27:15.18ID:lX7E5tcja0067風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:27:18.88ID:/MnM12kh00068風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:27:49.72ID:SbPMZ2ix0ほんまや市内限定か
なおさらやな
0069風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:27:56.20ID:y0KzOYopa0070風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:28:02.56ID:ODZ9X7zFd0071風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:28:44.65ID:J1zQsHyVM0072風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:28:46.08ID:y0KzOYopaそんなところしかいけない奴も無能では?
0073風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:28:48.02ID:igI2wyeX0新卒より給与も身分も余裕で低い
0074風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:29:00.49ID:B5trf0fPp0075風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:29:01.78ID:PJb2PPjH0ないぞ
0076風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:29:02.71ID:seXaABlj00077風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:29:03.22ID:J1zQsHyVMロジハラやめろ
0078風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:29:08.22ID:cs9kjukT0就活に一番影響がないのが4月繁忙期の部署ってことやないんか
0080風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:29:56.36ID:Phhp3msIa0081風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:30:13.61ID:/MnM12kh00082風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:30:13.74ID:seXaABlj0空白期間あるくらないなら仕事してたほうがマシ
0083風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:30:19.25ID:p4skbbVe00084風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:30:41.53ID:r/AnhWaa0第二新卒としては
お前ら何しても文句しか言わんよな
0085風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:30:55.50ID:Tutvut0Ma0086風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:30:58.76ID:3EJT+7/o00087風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:31:08.52ID:hLBmK5Q1M0088風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:31:54.30ID:pLDpx8VPd0089風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:32:08.49ID:vfUX5RtO0民間企業ならあるが公務員はそんなことできないぞ
0090風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:32:09.84ID:J1zQsHyVM実際は高卒で就職のほうが取り消し多数みたい
実際は入社して半年あたりで切られるとか噂されてるけどね
0091風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:32:15.67ID:xin8v/1j00092風吹けば名無し
2020/03/20(金) 10:33:14.13ID:lLQX91ps0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています