サンド伊達、東京と仙台駅の状況に困惑 「こんなことになるなんて…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/04/07(火) 01:08:10.51ID:qPkGNxQL0■東京駅も仙台駅もガラガラ
「東京駅も仙台駅も…」と題してブログを更新した伊達。外出自粛要請を受けて、東京駅・仙台駅ともに人が全くいない様子を写真でアップし、「始発や最終の時よりもずーっとガラガラ」「自粛要請が出てるから当たり前なんだけど…こんな事になるなんてね」と困惑をつづった。
東京都は5日、新型コロナウイルスの感染者数が143人と発表しており、2日連続で100人を超える感染者が確認されている。この状況に伊達は、「色々な面で、大丈夫なのかな本当に」「ロケや収録の仕事も、色々と影響が出てきてます。特に、飲食店や自営業の方は本当に御苦労されている事でしょう」と心配を口にした。
0002風吹けば名無し
2020/04/07(火) 01:08:25.70ID:qPkGNxQL0日々感染者数が増え、新型コロナウイルス終息の気配が感じられない現状。そんな中でも伊達は「何よりも体調管理をしっかりして、何とかこの最悪な現状を乗り越えてみせましょう」と読者を鼓舞する。
最後に「プロ野球を見たり…ライブやったり…旅行したり…お祭りに出掛けたり…あの平凡で幸せな毎日がやってきますように」「コロナ、お前をぶん殴ってやる!」と力強いメッセージでブログを締めくくった。
■今の状況にショックを受ける読者
伊達が写真に収めたガラガラの駅構内。読者も衝撃を受けたようで、「少し前まではあんなに普通に過ごしてた日常が、いまでは普通じゃなくなってしまいましたね」と悲しげなコメントをつづる。
一方、何かと暗い話題が多いなか、サンドウィッチマンのネタや伊達のブログに励まされている人は多いよう。コメント欄には「伊達さんの言葉はあったかくて安心します」などの反響が相次いでいる。
数ヶ月前は考えられないほど、世の中に影響を及ぼしている新型コロナウイルス。伊達の言う通り「平凡で幸せな毎日」を取り戻すためにも、一人ひとり感染予防の意識を高く持ち行動することが求められる。
0003風吹けば名無し
2020/04/07(火) 01:08:38.71ID:qPkGNxQL0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています