【徹底討論】ロックマンエグゼはどこで道を間違えてしまったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:01:24.77ID:Xt0Bezo4a0002風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:02:02.76ID:Ps4D5evg0やるにしても熱斗の次の世代やったやろうし
0003風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:02:10.57ID:82vzF8RZC0004風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:02:54.10ID:JI5X/5z300005風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:03:11.22ID:mEfTBQbP00006風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:03:16.63ID:9FyFzbg+00007風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:03:39.94ID:nQtD6BfO00008風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:04:15.90ID:dg4hZwN900009風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:04:21.11ID:T8EJxllQaエグゼは綺麗に完結したやん
0010風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:04:35.90ID:8z87a+vWM0011風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:04:43.72ID:o48nVhmIM0012風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:05:03.32ID:BMh8sSUG0流星は買わんかったわ
0013風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:05:16.50ID:24FnD1UGa0014風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:05:39.55ID:k98h7HXB0ossで流星出てきたし
0015風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:05:59.34ID:AluET6Z+0流星もわいはすきや
0017風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:06:11.76ID:fzkpwn0Ip0018風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:06:35.97ID:k98h7HXB0あんなにおもろいのに
0019風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:06:52.85ID:IvRRXJ9/a本編はかなり円満な終わり方した
0020風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:07:06.26ID:dfJMpoyh0でもルナ様で性癖歪んだからはよ続編出してくれ
0021風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:07:26.74ID:1RRxvKAcM0022風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:07:57.68ID:UW0nOyPOd叩いてええのは1と2だけやで
最後までやらないと良さがわからんからな
だからクソなんやもっと叩けこんなゴミゲー
0023風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:07:57.73ID:IlVMtlww0エグゼの存在がデカすぎたんや
0024風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:08:23.34ID:dIm2Ba6k0ただそれだけ
GBAで全てを出し尽くしたシリーズで後は余興よ
0025風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:08:25.55ID:MtmWGFqgdしゃーない
0026風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:08:45.04ID:k98h7HXB0というか画質がきつい
0027風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:09:19.25ID:JI5X/5z30↓
緊迫感のあるBGM
😭😭😭
0028風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:09:28.65ID:nQtD6BfO00029風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:09:31.22ID:dg4hZwN902から売り上げ半減してる
0030風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:10:13.26ID:5s+tiqa+p0031風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:10:21.22ID:sX6Fmnr40別世界設定のほうが絶対に良かった
0032風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:10:47.66ID:6zdOnFO/00033風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:10:54.35ID:dIm2Ba6k00034風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:11:20.73ID:m4ahTCKya1は当時のゲーム屋でめちゃくちゃ余ってるの見たし
いっぱい入荷させたのに買われなかったパターンやとしか思えん
それで2は入荷を一気に絞られたんやろ
0035風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:11:29.57ID:ZgO03eKi0これRPGあるあるよな
0036風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:11:37.59ID:a4kDvEdL00037風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:12:15.84ID:GrGJsgA+0十数年経った今になっても語られるぐらいにはレジェンドや
0038風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:12:35.13ID:jCfu0zmhH0039風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:12:40.08ID:tkFa4dtR00040風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:12:50.58ID:82vzF8RZC0041風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:12:58.89ID:6zdOnFO/00042風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:13:39.41ID:v/v12Ub0a一番未完成な1にろくな調整入れずにちょびっとシナリオ足しただけやからエグゼファンからしてもあんま面白いもんじゃないわあれ
0043風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:13:41.17ID:c2qEZrA10これ以外にはない
0044風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:14:09.88ID:rcjDhHj1d0045風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:14:11.57ID:3FN5VIfpH何で6だけBGM元に戻らなかったのか
0046風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:14:42.29ID:QkbfziehM1と2があかんかった
0047風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:14:47.85ID:0gZ091S9a0048風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:15:24.52ID:6zdOnFO/0エグゼだって初期はシステム完成されてないやん
0049風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:15:34.95ID:nQtD6BfO00050風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:15:41.82ID:DbY7aHKz0無印ちょっとやっただけでエグゼ世界線しか知らんわ
0052風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:15:52.74ID:8qKjhQH00他は多少の不満はあれど名作や
0053風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:16:37.66ID:dIm2Ba6k0DSの勢いを利用できなかったのは残念やけどもそういうシリーズやったってことやわ
0054風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:16:53.00ID:IrRScSh500055風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:16:56.65ID:MkXKKi7300056風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:17:04.90ID:KNd2PJI70システム大幅に変えたのが手に取る気すら失せる一因やろうな
0057風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:17:12.35ID:AuaLeN8rMセレナード見たかったわ
0058風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:17:34.45ID:vg9fhiptH0059風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:17:35.78ID:rjCQMmRlaインターネットが普及し始めてすぐだからこその作風ってのもあるし難しいところかな
0060風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:17:42.59ID:dfJMpoyh0システム面もそうだけど小学生はやるには重すぎる無印とクソエンカの2
連続で致命的な失敗したのがまずかったでしょ
0061風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:17:50.02ID:jCfu0zmhH11があんま売れなかったから続編でないぞ
もうロックマンシリーズは移植以外出ないと思う
0062風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:17:51.97ID:82vzF8RZCゼロ1の時点でうんちだったろ
2,3でなんとか持ち直したけど4でよろけてゼクスで転んだ先がアドベントという馬糞
0063風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:18:09.62ID:w9QcgYSXd小学生へのコロコロの影響力は偉大やで
0064風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:18:10.57ID:CfKCrwGodビースト化もっとすこ��
0065風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:18:28.38ID:scOOaQ3P04もBGM戻らないぞ
0066風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:18:32.61ID:OnsrnuYH0クリア後ボス前に戻るのって余韻ないから嫌なんだよなぁ
裏ボスで再登場させる方がよっぽどマシ
0067風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:18:43.46ID:QYejqJo+00068風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:18:51.00ID:Fkb0hKB/0それまではコンプしてたけどめんどくなった
0069風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:19:00.71ID:QkbfziehMそりゃ今振り返ればそうやけどエグゼは1から名作だと思っとるよ
流星はエグゼがあったのに退化したような印象すらあった
あとボスのポリゴンダサすぎや
0070風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:19:25.95ID:tMmGvh6Rp0071風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:19:30.50ID:RSZBWLSG02色とか3からでとるやろ確かコロコロ限定やったけど
0072風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:19:35.42ID:f5y6gdco00073風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:19:48.60ID:mEfTBQbP00074風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:19:48.79ID:MkXKKi7300075風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:20:14.09ID:w9QcgYSXdそうやっけ?
次の周回進むから知らんかったわ
0076風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:20:57.02ID:GrGJsgA+0なんで2Dのままにしとかんかったんや
0077風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:21:04.51ID:lEDHx3UD03までむしろ引っ張ることあったんか?
0078風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:21:44.26ID:zlAphMYw00079風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:21:46.08ID:mEfTBQbP03しかやってないけど確かにかなり奇麗に終わったわ
0080風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:22:01.32ID:DbY7aHKz0親父がおるやん
0081風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:22:03.79ID:soRm/t/Laスマホでも操作性問題ないやろ
0082風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:22:18.24ID:MkXKKi730宇宙に消えたパッパのその後が分かるらしい
0083風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:22:21.68ID:8NHo9uGTdストレス溜まるだけのシステム多すぎ
0084風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:22:31.11ID:dfJMpoyh01から居なかった親父が実は3のラスボスを必死に食い止めてた
スバルが最終的にテロリストやっつけて世界を救った
途中で死んだと思われた仲間も実は生きてて大団円で終わり!って感じやな
0085風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:22:32.62ID:b5I57kqtaそれは逆張りがすぎるわ
ゼクスはともかくゼロは2Dアクションゲーム好きには受けてたやろ
0086風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:23:10.61ID:mEfTBQbP0コンマ一秒のラグで命取りになるゲームやし厳しそう
0088風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:24:12.26ID:4jlxnbxQ0叩かれがちやけど5のリベレートミッション普通に楽しんでたのワイだけやないやろ?
0089風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:24:32.78ID:uXYgJH1Za0090風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:24:34.80ID:8t5q3F/B00091風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:24:39.50ID:DbY7aHKz0感動モンやで
あと2でええ癖しとるライバル出てくる
0092風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:24:39.81ID:MkXKKi730やってないヤツが多いから皆ボカして話してるのに何全部バラしてんだよ…
0093風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:24:45.08ID:tMmGvh6Rpエグゼ3ブラックはWHFとコロコロ先行だっただけで普通に一般販売もしたで
0094風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:25:04.73ID:mEfTBQbP00095風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:25:31.13ID:KNd2PJI700096風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:25:38.63ID:akoSi5Psp犯罪者集団嫌い
0097風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:25:49.53ID:RSZBWLSG0せやったんかブラックは限定やと勝手に思ってたわ
0098風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:25:56.42ID:18/8Q0K4p元々3で完結予定やったの引き伸ばしてるんやし
0099風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:26:03.27ID:GpX9UMr90まあ周回がそれを全て打ち消すレベルの聳え立つ糞なのはそうだけど
0100風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:26:12.83ID:QxSu45Jz00101風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:26:22.24ID:lEDHx3UD0サンガツ、どうせ安いやろし買い集めるわ
0102風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:26:24.29ID:USafgJK+0普通に年齢層が変わっただけやろ
0103風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:26:26.41ID:Q68Wo6ar0ポリゴン荒すぎてぱっとしない
0104風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:26:27.32ID:kAQ6dQvfpwiiかwiiUになるんやろか
0105風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:26:27.48ID:XnwQqWOw00106風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:26:31.83ID:dfJMpoyh0いうてここで語りに来てるのに10年もやってないような奴は一生やらないでしょ
結果だけ教えてやってもええやん
どこに至るまでの話の流れとかの熱さはやらんと分からんのやし
0107風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:26:48.10ID:4jlxnbxQ0別に流星とエグゼ比べようとも思わんからこの先もやらんやろうけどそもそもロックマンの造形がダサい
0108風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:26:51.88ID:7DEvjjOdd確実に悲惨な結果で終わる
0109風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:26:59.62ID:07rX49Widと思うじゃん?3は普通の値段する
0110風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:27:03.51ID:+XkF9Ibo0周回なのと周回の癖にスキップとかそういうの一切無い不便さはヤバかった
でもソウルユニゾンとかめっちゃ好きやわ
0111風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:27:12.93ID:A8JJnZrIr0112風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:27:16.54ID:akoSi5Psp遊園地がクソ過ぎる
羊みたいなウイルスもストレス溜まるし
0113風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:27:23.97ID:mEfTBQbP0対戦前に必ず「フォルダリターンが使えるのは一回だけね!」って係のお兄さんに強く言われたの今でも覚えてる
0114風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:27:29.38ID:scOOaQ3P00115風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:27:30.87ID:ImQyXpPFa0116風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:27:31.63ID:07rX49Wid0117風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:27:36.63ID:jiuUY5fG00118風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:27:37.36ID:4gLMJmpkpワイもやった事ないが流星の3は面白いみたいな話は割と聞く気がする
0119風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:27:57.99ID:zKw4LRfUdちんちん萎むからはよしろ
0120風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:28:00.82ID:DGoBNRc600121風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:28:09.83ID:1lZU1pstdむしろ成功しかなかったやろ
0122風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:28:27.42ID:+XkF9Ibo00123風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:28:55.13ID:tEhnc8ZFa0124風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:28:56.58ID:WyI6pjuS0やっぱゼロやね
0125ライドキル
2020/04/10(金) 03:28:57.14ID:8lRcc/Vn00126風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:29:07.35ID:dF1TsqmY02以降で改善されたが
0127風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:29:16.94ID:mEfTBQbP00128風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:29:19.51ID:lEDHx3UD0調べてみたら3は中古でも2000円越えてくるわ
評価高いんやね
0129風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:29:32.33ID:rjCQMmRla0130風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:29:34.46ID:oGIw+JEUaネットを占領してるダークロイドをひたすら倒していくだけ
0131風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:29:38.00ID:lA9Rg5WFdナビリサイクルすんぞ!
0132風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:29:39.22ID:4jlxnbxQ0アレもっと大問題になるべきやろとずっと思っとるわ
0133風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:29:45.74ID:QxSu45Jz0おもろいで
エグゼ経験者なら動画見ればだいたい雰囲気分かるやろ
エグゼ未経験なら何しとるか全くわからんやろけど
0134風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:29:49.61ID:ouD/EY+R0エグゼコレクション出してくれないかな
0135風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:29:52.66ID:Wy6T/6Tfdジャンプ漫画みたいに続編続編ってするのは無粋やろが
0136風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:30:07.83ID:dfJMpoyh03は本当に面白いんや
ノイズチェンジとかバトル面でもそうだけどヒロインがきちんとヒロインしてるし展開も王道でありつつ熱いんや
最悪3だけでもいいからやって欲しいって作品に仕上がってる
0137風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:30:20.34ID:MkXKKi7300138風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:30:22.68ID:akoSi5Pspそれに加えてバグだらけ
終盤のコスモマンに後ろから話しかけただけでデータ飛んだわ
0139ライドキル
2020/04/10(金) 03:30:26.71ID:8lRcc/Vn0熱斗は大人になってもロックマンは昔のままみたいなちょっと鬱な感じだった気がする
0140風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:30:30.84ID:KNd2PJI70続編はやくでないかな
0141風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:30:33.03ID:ZW8Rh5Zo0もっとやり方あったやろ
0142風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:30:44.60ID:zKw4LRfUd4と流星12で迷走しただけや
0143風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:30:57.08ID:scOOaQ3P0漫画といえばコロコロのエグゼの漫画も良かったよな
0144風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:30:57.28ID:Qvp8KQh60たしかに
0145風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:31:13.99ID:GrGJsgA+00146風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:31:15.16ID:jCfu0zmhHクリア後のデータでハマって泣く泣くセーブデータ消したことあるわ
0147風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:31:19.76ID:SrVGapAZ00148風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:31:24.66ID:UioZuD+200149風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:31:27.20ID:8NHo9uGTd0150風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:31:27.58ID:MTg7B2WCMダークチップとソウルユニゾンはよくできてた
0151風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:31:37.64ID:dfJMpoyh0別になれないことはないやろ
ブラザーバンドもライバルノイズも使えんけど
0152風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:31:52.92ID:Ps4D5evg00153風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:31:54.29ID:DGoBNRc60そうなんや
おもろそうなのにやってるやつ少ないのなんでなんやろな
StSとかは結構流行ったのに
0154風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:32:00.64ID:hRWWGkrJpどこまでやるん?
0155風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:32:01.50ID:mEfTBQbP0何かの拍子ですごい値上がりしたんよなアレ
0156風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:32:13.81ID:kqw6vHBs0急に縦にされて?????🤔ってなった奴は多いやろ
0157風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:32:39.14ID:DbY7aHKz0ゲームでいうと2
ミソラとイチャイチャするだけ
0158風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:32:43.18ID:4jlxnbxQ0https://i.imgur.com/aRBtpzG.jpg
0159風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:33:13.13ID:vvEVqJaV00160風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:33:14.43ID:QkbfziehMそして脳が破壊されるまでがワンセット
0161風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:33:19.79ID:1K/d758204もおもしろいけどな
0162風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:33:21.90ID:UioZuD+20GBAとDSやしな
0163風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:33:35.04ID:5VMDgqfv0悲C
0164風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:33:43.12ID:dCGTSn0300165風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:34:12.56ID:QxSu45Jz0二週間ぐらい前に発売されたばかりやからな
0166風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:34:16.91ID:rph4oeI50エックスみたいな話はイラン
0167風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:34:20.75ID:tEhnc8ZFa1が暗すぎたんとちゃうか
0168風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:34:28.78ID:cxqi1UuSpエグゼ期待してた分裏切られた気持ちになってもうた人も多かったんちゃうか
0169風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:34:47.84ID:mEfTBQbP00170風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:34:48.16ID:IOk0xVeA00171風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:34:50.96ID:r5ge3EDXaエグゼ1.4.5くらいは面白いぞ
0172風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:34:51.31ID:Aqa0meZja0173風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:35:03.17ID:dFg9olANd0174風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:35:12.83ID:dfJMpoyh0個人鯖でやってるとこなかったか
wifiコネクション終了のお知らせ出た辺りで個人鯖の導入方法流行ってそこから誰かのサーバーでやるようになってた気がしたんだけど
0175風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:35:16.40ID:Ps4D5evg00176風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:35:37.16ID:UioZuD+20ロックマン
0177風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:35:38.28ID:vSVeNO9E00178風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:35:50.27ID:Ai3i6CQh00179風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:35:51.19ID:+XkF9Ibo0悲しいかなワイはエグゼの面白さを知ったのが遅くて星増やされへん事や…
0180風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:35:55.31ID:lA9Rg5WFdエグゼは9マス動けたのに流星は基本横3マスだけになったのが劣化したという印象を受けたで
流星3までシリーズ遊んだけど
エグゼも流星も3が一番や
0181風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:36:03.24ID:sX6Fmnr401作目から3バージョン出して滑った
父親の死で塞ぎ込んだ少年が立ち直っていくストーリーやから序盤にあんま爽快感がない
0182ライドキル
2020/04/10(金) 03:36:08.63ID:8lRcc/Vn0・主人公が不登校キャラで序盤から暗い、やんちゃなガキは感情移入できなかった
・縦画面でクソ
・メイン購買層の小学生がゲームから卒業する時期と被った
これやろ
0184風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:36:27.96ID:+XkF9Ibo0グレイトバトラーズほんま熱い
0185風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:36:50.70ID:mRqdsZYl00186風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:37:00.08ID:m/aItKAy0アクションゲームじゃないし、僕は電脳世界に詳しいんだ!ってキッズ臭くてたまらん
0187風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:37:06.68ID:dCGTSn030縦画面はまあわかる
0188風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:37:13.37ID:oxrBF4VM0今でもリア友居なきゃ1と2は割とキツい
難しい作品やで
0190風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:37:35.53ID:lA9Rg5WFdそもそもキッズ向けやし
0191風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:37:35.71ID:mEfTBQbP0「クリア前の人は絶対に買わないでください」みたいなやつ
0192風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:37:37.45ID:hRWWGkrJp😍
0193風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:37:41.27ID:dCGTSn030操作性悪すぎて問題しかないんだが
0194風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:38:00.89ID:y+M4C5lI00195風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:38:29.62ID:Ps4D5evg00196風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:38:34.64ID:AbXxMNcs0https://i.imgur.com/k7RI7Yj.jpg
0197風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:38:35.37ID:dfJMpoyh0性癖にぶっ刺さる
わいもこんな彼女が欲しかった
0198風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:38:35.47ID:71dCgMs700199風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:38:37.37ID:jnHUTPE7r0200風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:38:53.21ID:Ps4D5evg0なんかSSSみたいなやつやな
0201風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:39:00.55ID:5VMDgqfv0この考えに至るのはバトルチップGPをエグゼ本編だと思い込んでるぐらいしか有り得へんやろ
0202ライドキル
2020/04/10(金) 03:39:01.25ID:8lRcc/Vn0小学生向けゲームで不登校が主人公って割と流星ぐらいしかないやろ、結構斬りこんだテーマやったが小学生には受け悪かったと思うわ
0203風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:39:09.25ID:9dGy7+0C06は本編ヌルゲーだったけど対戦システムは洗練されてたな
全体的には3が一番面白かった
女の子はプリンセスプライドが一番かわいい
0204風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:39:23.19ID:aiIoF4SS0というかもう何でもありやな
0205風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:39:25.80ID:mEfTBQbP0これ仮面外す時に一瞬正面からでも攻撃通るのが判明して草
0206風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:39:28.09ID:lA9Rg5WFd0207風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:39:43.29ID:IOk0xVeA0ゼロは爽快感あってええぞムズいけど
0208風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:39:46.53ID:MkXKKi7300209風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:39:49.92ID:mRqdsZYl00210風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:39:51.84ID:uXYgJH1Za父親が行方不明になったショックで引きこもってるウジウジしたクソ陰キャとかいう感情移入したくない設定なのがほんと無理だった
0211風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:39:54.49ID:130tdpmB0ip使って中途半端な流星作って死んだんやら
0212風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:40:00.32ID:rqLsos2/a0213風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:40:17.32ID:229VFVcS0リベレートミッションも好きやけどな
6はワイリー抜きやったらば完全に蛇足
0214風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:40:34.01ID:zGwJXtas0ミソラちゃん張れ
0215風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:40:40.17ID:aiIoF4SS0https://i.imgur.com/JompxDF.jpg
0216風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:40:52.15ID:qvYPeT9q0メイン層であるキッズにリベレートミッションはちょっとな
0217風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:40:53.30ID:aGF47KxY00218風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:40:54.30ID:rph4oeI50あれでもフォルテゴスペルには敵わない自負してたし
まあお前ら二人で殺し合っててくれればネットは平和
0219風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:40:55.78ID:dCGTSn030まあネット君は陽キャやけど流星の主人公は陰キャやな
0221風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:41:04.87ID:229VFVcS00222風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:41:14.71ID:mEfTBQbP0キラーセンサーやんけ!
0223風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:41:18.15ID:nQF7pXGj0めんどくさい迷宮みたいなシステムいらんかった
0224風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:41:18.65ID:nQtD6BfO0ミソラの方が好きやった
0225風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:41:31.20ID:sX6Fmnr40落書きみてえなドットやな
0226風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:41:48.29ID:MY7zk1Hb0流星は全部やったけどエグゼではないわな
0227風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:41:48.65ID:dCGTSn030そんなこと言ってたっけ?
0228風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:41:54.91ID:IOk0xVeA0グラフィック思ったより微妙なんやな
インディーお得意のUnityでも使えばよかったのに
0229風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:41:58.37ID:LaowRKEA0大会のストーリーがつながりなさ過ぎてつまらんのよな。おつかいサブイベの連続みたいで
0230風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:42:04.32ID:9dGy7+0C00231風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:42:14.21ID:TBf6oVcGa値段もちょうどええけどデザインはしゃーないか
0232風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:42:15.56ID:1Sq7QM0m0100人切りとかもうやりたくない
0233風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:42:26.19ID:mEfTBQbP00234風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:42:31.90ID:lA9Rg5WFd0235風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:42:38.49ID:Ps4D5evg00236風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:42:40.27ID:AbXxMNcs0これやったけどエグゼの数倍難しかったで
0237風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:42:40.83ID:229VFVcS0友達総入れ替えはやり過ぎやろ
0238風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:42:50.27ID:nQtD6BfO0ボクタイコラボ消したら入ったんじゃないかと思うとすげーもったいないわ
0239風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:42:58.84ID:dCGTSn030これ何?フリゲー?
0240風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:43:10.25ID:hRWWGkrJphttps://i.imgur.com/NWGgr6g.jpg
https://i.imgur.com/qtJLyyp.jpg
0241風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:43:11.53ID:rph4oeI50この画だと微妙だな
最近この薄い本出しまくってたのが、一般で似たようなデザインのキャラ出してたな
0242ライドキル
2020/04/10(金) 03:43:18.75ID:8lRcc/Vn0確か顔グラも3は明るい感じやろ、1と2は顔グラが終始不満顔でガキながらやってて滅入った記憶あるわ
0243風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:43:21.28ID:MY7zk1Hb0ワイガキ電球のウェーブがかわせず麻痺&デリート
0244風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:43:21.28ID:Ps4D5evg0それ見てあのグレイブヤードもう一度行ったら余計悲しくなったわ
0245風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:43:24.48ID:dFg9olANd4と5ですでに友達連中は空気だったから多少はね?
0246風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:43:27.22ID:pq0vyhu100247風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:43:43.69ID:zGwJXtas0😍😍
0248風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:43:48.18ID:y+M4C5lI0あーダメダメエッチすぎます
0249風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:43:51.27ID:lA9Rg5WFdコラボやるくらいならセレナード出してほしかった
0250風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:43:53.49ID:MY7zk1Hb00251風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:43:57.28ID:aDLNfLeN00252風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:44:02.57ID:MB9TkrW700254風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:44:25.01ID:dCGTSn030とっくの昔に頓挫したやろ
パクリだったのに調子乗りすぎたのがいかん
0255風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:44:28.36ID:82vzF8RZCXシリーズのパラレルということを盾にしたストーリーとゼロのデザインが気にならないならめちゃくちゃ楽しい
ただ当時クソガキだったワイはボスが強すぎて寝込んだ
0256風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:44:32.07ID:Ps4D5evg0CAPCOM「ダメです」
0257風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:44:34.17ID:229VFVcS00258風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:44:36.10ID:oRwm4B2E0最近出たone step from edenや
0260風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:44:57.71ID:9dGy7+0C015年前とは思えないキャラデザ
今でも余裕で通用するで
0261風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:44:59.00ID:MB9TkrW70目先の金に眩んでパトロンなんかするからや
ゲームはマジで良かったのに
0262風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:45:00.92ID:aiIoF4SS0steamで今ジワ売れしつつ高評価の2050円のゲームやぞ
0263風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:45:03.45ID:hRWWGkrJp最近審判の木のBGMの良さにも気付いた
0264風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:45:04.04ID:Cv6P3VMZd当てる気ゼロブレイドやんけ
0265風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:45:05.82ID:UulBGvPS00266風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:45:10.64ID:oKnbpvH600267風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:45:16.50ID:oxrBF4VM0一人に一つ〇〇マンの相棒が居るなんて世の男子は皆自分のネットナビ妄想したやろ
0268風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:45:24.66ID:Ps4D5evg00270風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:45:29.85ID:cliGy57E03は暇な時買いに行こうかな
0271風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:45:51.74ID:imriZysZ00273風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:45:58.47ID:9YQ+9N9T0そして流星キッズも同じく流星の幻影を追い続けてる
RPGスタイルのロックマン好きだから新シリーズ作って欲しいわ
0275風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:46:03.49ID:hRWWGkrJp言うほど糞か?
0276風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:46:23.42ID:Geidz1Yra0277風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:46:25.18ID:9dGy7+0C00278風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:46:34.32ID:MB9TkrW700279風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:46:45.95ID:LgWdedeupブレイク性能有りの3000×2
0280風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:46:53.81ID:LG7JAVd+dそれを募集して本編に出すとかいうロマン企画までやってたな
0281風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:46:54.62ID:Ps4D5evg0アニメで優遇されたから...
0282風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:46:56.91ID:ra9tvlFl06がDSで出るか流星がGBAで出てたらすんなり受け入れてやってたかもしれんと昔から思ってたわ
0283風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:46:58.67ID:kaZu0/NxMエグゼは戦略性重視で流星はスピード感重視してるから移行の際に人を選んだんちゃうかな
0285風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:47:08.83ID:82vzF8RZCいつ見ても満月のせいでボーボボに見える
0286風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:47:13.42ID:Nru9jRx40FFやドラクエみたいに移植するだけでいいじゃん
ランキングもドラクエは上位やぞ
https://i.imgur.com/AgMt391.png
0287風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:47:16.82ID:UioZuD+20エグゼ4の城か
クッッソダルかった思い出あるわ
0288風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:47:23.17ID:229VFVcS0シェードマンの絡みもあるし多少はね?
シェードマンもボクタイ前提のナビって言われるとうーんだけど
0289風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:47:31.38ID:LG7JAVd+dなっっっっつ
0291風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:47:38.49ID:YHxY3rCPd0293風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:47:53.24ID:eucafQR50出たじゃん
0294風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:47:56.47ID:mEfTBQbP0バスター連打タップでスマホ壊れそう
0295風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:48:07.63ID:Jah69Wg300296風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:48:26.64ID:DSPPTZos0まあでもあれはよう考えたら単調でおもんないわ
フォルテとか色んなナビ使えるのとリアルオペレーションってのは良かったけど
0297風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:48:28.39ID:dfJMpoyh0そうなると7は敵mob居なくなっちゃうし設定作るの難しすぎるわ
0298風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:48:34.31ID:MY7zk1Hb0近況知らんかったわ
残念やけどまあしゃーないな
0299風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:48:42.64ID:9Uqh0Hmi0エアプですまんが結局ツインテールどっちがメインヒロインなんや?
0300風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:48:51.18ID:8m7yYuh1d0301風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:48:56.87ID:JpJ/m87Ra0302風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:48:59.14ID:9YQ+9N9T0そら続編新シリーズは望まれるわ
0303風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:49:09.72ID:DSPPTZos0ここの揺れたりするギミックで遊びまくってたわ
0305風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:49:39.66ID:x0J28DcnH0306風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:49:46.43ID:mEfTBQbP00307風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:49:48.75ID:oxrBF4VM0エグゼの続編はいらんが対戦システム的には3DSあたりがピッタリやったと思うわ
0308風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:49:55.25ID:hRWWGkrJp委員長
0309風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:50:15.78ID:MkXKKi730☆全然埋めなかったけどデューオ初期フォルダで倒した気がするわ
あれシステム的に倒せたっけ…?
0310風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:50:29.89ID:Ps4D5evg0あと1枚が出なくて悲しかった
0311風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:50:41.91ID:sX6Fmnr40わかる羊ほんま無理やった
0312風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:50:44.58ID:KRZ9fpPM00313風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:50:50.73ID:3h0Iq7msd0314風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:50:52.86ID:MB9TkrW70テキストがええ味出しとる
0315風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:50:58.41ID:lA9Rg5WFd6でも一応招待明かすのラストシナリオやし
0316風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:51:06.17ID:9YQ+9N9T00317風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:51:07.61ID:eucafQR500318風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:51:10.63ID:aczYfAyMd0319風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:51:19.01ID:AcTTcIU300320風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:51:31.99ID:sX6Fmnr401はピンク
2と3はダブルヒロインや
0321風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:51:32.92ID:rph4oeI50テスト版やったのは何年前か
0322風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:51:42.34ID:Rg7V5617p0323風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:51:53.17ID:229VFVcS0ウイルス、敵ナビ嫌なイメージしか残ってない
0324風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:51:54.58ID:MkXKKi730ツインテ
0325風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:52:12.57ID:0paJZtcU00326風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:52:15.64ID:dfJMpoyh0ワイヤレスコネクタ使わないとかガイジかよ
通信ケーブルすぐ抜けて使いづらいんじゃ
0327風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:52:21.65ID:mEfTBQbP00328風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:52:24.92ID:dCGTSn030ワイもあんま好きじゃないけど
0329風吹けば名無し 転載ダメ
2020/04/10(金) 03:52:41.91ID:JfT+gMIj0シェードマンSP
プロトSP
セレナード
0330風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:52:52.18ID:MB9TkrW70あのくっそ熱い大会のやつか
0332風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:53:01.54ID:IOk0xVeA0今更無印の新作とか誰にも望まれてないし残当
せめてXだよね
0333風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:53:02.11ID:3h0Iq7msd片方持ってなかったら通信出来んやんけ!
ワイは持ってたけどな��
0334風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:53:07.41ID:DSPPTZos04.5にデューオなんて出てきたんか?
ワイもよう覚えとらんけど
やり込んだだけで完全クリアとかしとらんからなあ
0336風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:53:19.89ID:mRqdsZYl0普通にミリオン売ったしシリーズでも上位の良ゲーという評価だが?
0337風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:53:33.48ID:Q68Wo6ar0ガラケー版も面白かったで��
0338風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:53:33.62ID:KRZ9fpPM0周回ゲーと化したのもなあ
0339風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:53:47.49ID:mEfTBQbP0お互いに顔も合わせないサイバーテロ組織のボスが小学生だったとか
0340風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:53:48.24ID:Z6vywSd/a0341風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:53:53.01ID:8t5q3F/B0草
ロックマンより安いやろ
0342風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:53:55.38ID:3Yff9D100なんやこのナビ
0343風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:54:07.70ID:229VFVcS00344風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:54:09.85ID:DSPPTZos0エグゼは完結でええから
0345風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:54:19.79ID:4jlxnbxQ0なんやコレ!?
0346ライドキル
2020/04/10(金) 03:54:25.90ID:8lRcc/Vn0委員長がメインヒロインやで
ダブルヒロインとか言う設定やけど3は委員長がメインなのが透けて見えた覚えがあるわ
0347風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:54:28.84ID:lTGdJ0mP00348風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:54:30.34ID:oxrBF4VM0どんなもの調べても大抵テキスト出るの好きやったわ
出てくる会話も結構面白いし
0350風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:54:55.23ID:2VJCPmXb00352風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:55:00.16ID:sTenekJia0353風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:55:14.36ID:MB9TkrW70トロイの木馬だっけ?
0354風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:55:28.85ID:c1CITCrca0355風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:55:36.93ID:9YQ+9N9T0ロックマン.zipあくしろよ
0356風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:55:47.64ID:dCGTSn030無償配布なら生存ルートあったんか?あれ
0357風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:55:48.34ID:DSPPTZos0何の進展もあらへんし同じ様な話しかせえへんのに
ワイは未だに実況とかよく見とるわ
ホンマようできとるええゲームや
0358風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:55:55.64ID:AcTTcIU30他は許せんどれかちゃんとリレー繋げろや
0359風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:56:05.86ID:cxqi1UuSphttps://i.imgur.com/DZ1DgCA.jpg
0360風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:56:06.66ID:y+M4C5lI00362風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:56:14.96ID:aiIoF4SS00363風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:56:17.15ID:ra9tvlFl0評価低い言うけどエグゼの中で低いだけで他のゲームと比べたら余裕でおもろかったと思うわ
エグゼ内やと評価低いのは残当
0364風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:56:17.74ID:MY7zk1Hb0システムから何からエグゼパクった同人ゲームや
キャラもチップもシナリオも東方projectを模しとる
0365風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:56:20.84ID:mRqdsZYl0残念ながら無印しか望まれてないし売れる見込みも無いぞ
0367風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:56:23.74ID:lA9Rg5WFd0368風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:56:24.76ID:dfJMpoyh0派手にやりすぎたな
0369風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:56:27.38ID:xjY9KS2d0今その人ずっとエグゼ6のネット対戦やってるぞ
0370風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:56:31.43ID:4jlxnbxQ03がクソオモロくて1が普通だったから買わなかったんよな
0371風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:56:36.56ID:oGIw+JEUaロックマンゼロが出たときは絵が違うとか言ってたやつはいた
0372風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:56:38.02ID:MkXKKi730ポケモンで言うとベガアルタイルを販売しようとしたってこと?
それはガイジ過ぎんよ
0373風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:57:02.50ID:1xaLgMI200374風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:57:03.91ID:dfJMpoyh0ゼクスでこけたってよりもZXAで転けた気がするわ
0375風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:57:04.90ID:R49Q8cpzaこんなガイジ天国になるなんて誰も思ってなかった
0378風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:57:18.53ID:3Yff9D100なんかもったいないな
0379風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:57:21.95ID:Ps4D5evg0タイミング的にはワンチャンありそうやったけどな、ぶっこぬきじたいは前からやったし
ただ決め手になったのが有償やろうけど
0380風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:57:22.25ID:J/RnICt8d0381風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:57:33.59ID:9KTF069D0軽くやったけど昔も今もヘタクソやった
0382風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:57:34.23ID:9dGy7+0C00383風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:57:35.84ID:I3C3pNEFd0385風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:57:53.41ID:KlSDdROj0それで犯行起こした人間をちょっと良い奴みたいに改心させて再登場させんの今思うとかなり強引だわ
0386風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:57:55.72ID:Ps4D5evg0カワリミマジック!カワリミマジック!
0387風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:57:56.01ID:dCGTSn030いうてシステム丸パクリやし名前の問題ちゃうと思うけど
0388風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:58:02.95ID:dfJMpoyh0ミントか?
あの人今でもコンセプト考えてデッキ構築して遊んでるぞ
素直にすごいわ
0389風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:58:08.96ID:R49Q8cpza闇ダンジョン感ある
0390ライドキル
2020/04/10(金) 03:58:10.61ID:8lRcc/Vn00391風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:58:18.91ID:2VJCPmXb0システムどうこうよりグラフィック素材を抽出したりトレスして使ったからカプコンに怒られたようだね
0392風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:58:41.98ID:9dGy7+0C00393風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:58:48.07ID:Ps4D5evg0ネチケットはしっかりしようね!
0394風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:58:51.24ID:82vzF8RZC着地後の変な硬直以外は不満ないわ
0395風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:58:52.05ID:4jlxnbxQ0って買ったらめちゃくちゃ2D横スクロールで投げた奴ワイ以外にもおるやろ
しかもむずい
https://i.imgur.com/nu2CyRS.jpg
0396風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:58:53.89ID:aiIoF4SS00397風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:58:56.79ID:MY7zk1Hb0かなり出来良かったからこっそりやってくれてたら良かったんやがシナリオ半分くらい体験版で配布してパトロンかなんかやってなくなったらしいで
ワイもパトロンとかはこのスレで知った
0398風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:58:58.90ID:oKnbpvH600399風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:58:59.22ID:oxrBF4VM0何かでまた発売したらじゃんじゃんゲームに金出しそう
0400風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:59:11.43ID:Q68Wo6ar0変異したライドマンや
トロイのモクバはこっち
https://i.imgur.com/9UOdL40.jpg
オリキャラも多いのに遊べる機会がなくて辛いわ
https://i.imgur.com/nY9yx7O.jpg
0401風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:59:15.53ID:Ps4D5evg0楽しかったけどムズかった
0402風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:59:17.01ID:YIlV+GLk0実際にところ流星からは強いチップでミラーするゲームに変わっちゃったしな
0403風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:59:49.11ID:MB9TkrW70そっちか
かなり昔だからあやふやだったけど面白かったわ
0404風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:59:53.69ID:rqLsos2/aなつかしいわ
0405風吹けば名無し
2020/04/10(金) 03:59:55.27ID:PdgmcI530遊園地で毎回ダレる
0406風吹けば名無し
2020/04/10(金) 04:00:00.11ID:ra9tvlFl0めっちゃムズくてクリアした記憶無いわ
0407風吹けば名無し
2020/04/10(金) 04:00:02.11ID:dCGTSn030ファッ!?あれ素材からぶっこぬいとったんかwwwそらだめよ
0409風吹けば名無し
2020/04/10(金) 04:00:08.48ID:Xztck8nHdJ民がつべでこれの配信しとったな
URL忘れたけど
0410風吹けば名無し
2020/04/10(金) 04:00:10.09ID:BMh8sSUG0アニメもめっちゃ面白かった
0411風吹けば名無し
2020/04/10(金) 04:00:17.01ID:sTenekJiaねえよ
結局ドット絵ぶっこぬいて書き換えてるだけだったし
0412風吹けば名無し
2020/04/10(金) 04:00:18.91ID:imriZysZ0ワイのコレクションのデータだけ心配や
0413風吹けば名無し
2020/04/10(金) 04:00:34.76ID:MY7zk1Hb0多少なら課金もする
0414風吹けば名無し
2020/04/10(金) 04:00:34.81ID:3uQZ0X7q00415風吹けば名無し
2020/04/10(金) 04:00:43.51ID:Ps4D5evg0数年たってフルが発掘された名曲
0416風吹けば名無し
2020/04/10(金) 04:00:49.33ID:2VJCPmXb0怒られたってのは噂だけど
Twitterで抽出して使ったような話はあるっぽい
0417風吹けば名無し
2020/04/10(金) 04:00:51.78ID:eucafQR500418風吹けば名無し
2020/04/10(金) 04:00:53.26ID:DSPPTZos0ワイに親身に寄り添ってくれる疑似人格型ネットナビがいたらええのになあ
ロックマンみたいな
0419風吹けば名無し
2020/04/10(金) 04:00:54.66ID:lA9Rg5WFd携帯のソウサセイ悪くて途中でやめちやったけどまたちゃんとやりたいなあ
0420風吹けば名無し
2020/04/10(金) 04:01:06.49ID:rqLsos2/aロボットポンコッツの黒い長いカセットのやつやったわ
0421風吹けば名無し
2020/04/10(金) 04:01:15.93ID:MkXKKi730ポケモンの方は元のromデータは自前で用意して、上から書き換える用のデータを配布してたんや
シャンハイってのは書き換えた後のデータを売ろうとしたと思ったんやが違うの?
0422風吹けば名無し
2020/04/10(金) 04:01:22.83ID:eucafQR500423風吹けば名無し
2020/04/10(金) 04:01:23.58ID:ygZEHwqT0まだ通信環境が整ってなかった時代に生まれてくるべき作品やなかったんや
0424風吹けば名無し
2020/04/10(金) 04:01:25.38ID:GrGJsgA+00425風吹けば名無し
2020/04/10(金) 04:01:26.88ID:R49Q8cpza0426風吹けば名無し
2020/04/10(金) 04:01:28.55ID:MB9TkrW70StreamのOP歌ったグループは解散したらしいし悲しいわ
0427風吹けば名無し
2020/04/10(金) 04:01:43.22ID:oKnbpvH60変な匂いしてそう
0428風吹けば名無し
2020/04/10(金) 04:01:45.80ID:nPsFZneu00429風吹けば名無し
2020/04/10(金) 04:01:58.22ID:KRZ9fpPM0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています