トップページlivejupiter
1002コメント207KB

【悲報】FF7リメイク、分作と知らずに購入する人がそれなりにいる

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:12:08.74ID:PgcfQEcW0
https://i.imgur.com/1oSgEwl.jpg
https://i.imgur.com/ngLfSyo.jpg
https://i.imgur.com/G145GYd.jpg
https://i.imgur.com/K4YcX7R.jpg
https://i.imgur.com/BwlBHKz.jpg
https://i.imgur.com/V43YGQQ.jpg
https://i.imgur.com/Wv5A9GT.jpg
0002風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:12:35.97ID:o/vBnr8Od
かわいそう
0003風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:12:45.09ID:zzlEoJHi0
0004風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:13:20.30ID:NHCwRbCp0
0005風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:13:30.15ID:PgcfQEcW0
ゴールドソーサー楽しみ!
忘らるる都楽しみ!
超究武神覇斬楽しみ!

スクエニ「ミッドガル脱出までやでw」
0006風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:13:42.62ID:pU2P455b0
おいスクエニ見てるか?
0007風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:13:54.05ID:ghZl26bUa
レンタルビデオ借りる時にこちらメイキングですが宜しいですか?って言われた時の気分になる
0008風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:13:55.23ID:HgTw3OMsd
詐欺だよね
少し調べりゃ分かることではあるがCMやらパッケージ見ただけじゃ分らんもん
0009風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:14:07.87ID:pXY6hnG1d
FF15以下でつれぇわ

https://i.imgur.com/3UdUb6p.jpg
https://i.imgur.com/N2zG8uK.jpg
https://i.imgur.com/bmmjKwQ.jpg
0010風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:14:09.47ID:zzlEoJHi0
スクエニのアコギな商売
0011風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:14:14.47ID:w0GZNkZgd
>>5
スクエニとかいうクソ
0012風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:14:15.89ID:Z401ANAL0
みてみてワイのID
ANAL
0013風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:14:17.42ID:JMjip3/c0
タイトルで文作隠してないの悪質だよな
0014風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:14:26.54ID:tUKQramxa
最後の人違う意味で号泣しそう
0015風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:14:27.20ID:hGjaezOi0
うーんこの
0016風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:14:43.29ID:dgAsDbZ3d
皮肉ってるだけちゃうんか
0017風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:14:50.42ID:pXY6hnG1d
クソゴミアクション
ストーリー改変でゴミ
ホモ展開
整形中国人顔のティファ
30fps固定
一本道
敵が無駄に硬いストレス
NPC・雑貨・背景の手抜きグラ
クソゴミカメラワーク
"アクション"RPGなのにジャンプすらできない
分作の未完成

買わんでいいぞ
0018風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:14:52.28ID:UVoBRlmqr
そういえばジョジョ4部の実写映画どうなった?
2作目の音沙汰ないが
0019風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:15:00.09ID:DAT8ZVMq0
商品見ただけでは分からんのか
さすが日本語別売りした企業
0020風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:15:08.14ID:JtVcq3TX0
0021風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:15:19.33ID:TLCuHT8ca
可哀想
0022風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:15:19.61ID:4qnTB+yv0
ぶっちゃけ詐欺よな
0023風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:15:26.45ID:k3D0gFvir
かなり草
0024風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:15:36.69ID:hgO0/8xyd
詐欺定期
0025風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:15:38.09ID:sjOJDZyx0
シンプルに悲しい
0026風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:15:53.73ID:aXze8cR1a
バイオ3とどっちがおもろい?🤔
0027風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:15:54.19ID:NB1mYzhoa
メニューに「ライスとスープは別売りです」って書いてあるのに、ハンバーグだけ注文してキレてるアホ客みたいなもんやろ
0028風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:15:56.51ID:JICR+V2Br
わけさくってなんや?
0029風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:15:59.51ID:sIS7IQfU0
ちなみにミッドガル脱出した後はどんな感じで終わるんや?
0030風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:16:04.13ID:UcWCpE4zd
ネタやろ
発売楽しみにしててツイッターやってるのに分作しらんとかそんな奴おるわけない
0031風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:16:08.53ID:CMLqQ6lpd
>>9
スクエニは解散しろ
0032風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:16:24.87ID:DKWH6+DUd
ネットをあまり見ない層は知らんだろスクエニに期待できないということもな
0033風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:16:27.87ID:/1YatGhu0
途中で終わるってこと?
0034風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:16:30.19ID:TFLGX/Jrd
分作な上に手抜き
ミッドガルのみなら相当に作り込んだものをやれると思ってたのに買う気失せたよ
0035風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:16:37.17ID:XApWEfCsd
>>9
うんこ塗りたくってる定期
0036風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:16:38.13ID:5upuiEE/0
FF7スレ何度立てる気なんや…
0037風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:16:39.34ID:hbraDrnop
>>27
書いてないぞ
0038風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:16:46.21ID:PgcfQEcW0
>>30
そんなに更新とかしないタイプの人は知らん人おるんちゃう?
0039風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:16:47.90ID:4qT0hsB5p
クソみたいな改変されてて買う気なくなったわ
今の技術のグラで昔のFF7がやりてえんだよおれは
くそみたいな改変ホモホモファンタジー
思い出を汚すんじゃねえよクズエニ
0040風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:16:54.92ID:KMc6aEs70
>>9
こりゃひどい
FF15でおにぎりに見せた情熱はどこいった
0041風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:16:55.68ID:Y69MWMkYp
純粋なファンは楽しむ為に情報シャットアウトしとるからなあ
可哀想やで
0042風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:17:01.92ID:pt1K+mmB0
>>34
買ってから言えよガイジ
0043風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:17:02.42ID:nv6UdQg00
FFなんて情報あんまり追わない情弱ライト層が多そうだし
0044風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:17:03.12ID:C8RTYaDdd
分作ってわかった人増えてきたら炎上するやろこれ
0045風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:17:04.93ID:46pNgoNsd
やはり被害が出てしまったか
0046風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:17:14.97ID:XApWEfCsd
>>29
オリジナルは広大な世界での冒険

リメイクはミッドガル内で終わり

籠の中の鳥や
0047風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:17:21.44ID:Nvyfp5vp0
>>27
メニューには書いてないぞ
お店のホームページだけや
0048風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:17:24.85ID:/5E728gV0
フルプライスで分作wwwwwwwwww

可哀想
0049風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:17:27.26ID:HICemz3r0
7にザックス死ぬシーンなんてあったっけ
0050風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:17:30.15ID:LLwg1Qik0
パッケージみても分作なんて分からんわ
0051風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:17:35.15ID:nYGstUbj0
分作なうえ改変まみれやからなぁ
0052風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:17:36.81ID:kuN7W1F00
やっぱり詐欺だろこれ
0053風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:17:36.86ID:a29myguX0
アラサーやのに情弱多すぎる
0054風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:17:37.98ID:xG2wCdLjd
セフィクラトレンド入ってたで

よりホモ展開強くなってるん?
0055風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:17:38.89ID:Q3P+dQyWa
ツイッターやってて知らんなんてことあるか?
0056風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:17:39.58ID:2JsZg8eOa
島田紳介

「売れ出すと、劇場にキャーキャー女の子が来よんねん。これがじゃまやねんな。
こいつらが俺たちをダメにしていくから。

いっつも相方に言うててん。こいつらはキャーキャー言うてくれて俺たちを追いかけてくれて人気のあるような感じを作ってくれてると。こいつらは俺らにとってすっごい必要やと。すっごい必要な客やけどめちゃめちゃジャマやと。こいつらが俺らをダメにしよると。

なんでかって言うたら、こいつらを笑わすことは簡単やから、こいつらを笑わしにかかってまう。

こいつらを笑わしにかかった瞬間に俺たちは全て終わってまうと。

だからテレビでもカメラの奥でコタツで見てる兄ちゃんがおもろいと思ってくれる感覚でやる。いつもそこに客はいないと、向こうにいんねやと。

あいつらが笑えば笑うほど、一番後ろで見てる俺たちが一番笑わしたい人たちが「何やっとんねんこいつら」と。「学園祭でやっとけお前ら」「身内だけで集まってやっとけよ」って状況になんのよ。」
0057風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:17:44.28ID:w0GZNkZgd
FF7楽しむために情報は全部シャットアウトや!

え、なんかミッドガル脱出で終わったんやけど…
0058風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:17:45.96ID:B7pQtN070
すでにプラチナトロフィーとってるやつは何者やねん
0059風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:17:47.32ID:rjpvTINu0
分作だからやりこめないのも終わってる
要素自体なさそうだが
0060風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:17:51.86ID:3X/JNZHja
詐欺やん
0061風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:17:57.14ID:ytwnh0vx0
こいつらFF7Rを一体何年前から取り組んでたんだよ
途方もない時間使ってこれって開発陣全員首にしろよ
0062風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:17:58.93ID:WqsosyZrd
もう身の丈あった制作をすればええのに
0063風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:18:02.97ID:riM+cW+d0
続編はよ出せや
0064風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:18:04.37ID:F0UoyhAkd
皮肉やろ
0065風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:18:05.62ID:9zeEPssNd
>>58
フラゲ民
0066風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:18:15.81ID:n1FXxSbrd
忘らるる都をプレイするまでに何年かかるんやろなあ…
脚本さえあればあとはCGアニメつけるだけのガルパン最終章ですら6年だかかかるんやろ?
10年単位は覚悟せなあかんのか…
0067風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:18:19.48ID:xy6ARltpd
実際に買ったやつに遊んでて楽しいかどうか聞きたい
外人のレビューでボスが硬くて戦闘が冗長になるとかいうのが気になった
0068風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:18:19.78ID:B7pQtN070
>>65
それにしてもやな
0069風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:18:23.38ID:2JsZg8eOa
>>9
3枚目はPS2環境で作ってるFF11やで
0070風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:18:25.64ID:mY+LCgIG0
>>39
ここら辺自分も思うんだけど少数派なんかね
単にクオリティだけ上げたシステム全く同じのリメイクにして欲しい派なんやが
タクティクスオウガリメイクもマジでイラっときた
0071風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:18:26.50ID:XApWEfCsd
これで分作だと気づくんですかねぇ??

https://i.imgur.com/NJyZnep.jpg
0072風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:18:27.60ID:b1vPjrEPa
さすがにジョークやろ
Twitterやってれば前評判流れてくるやん
0073風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:18:30.98ID:K5rXy7HJM
完全版はPS7あたりで出るんかな
0074風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:18:45.72ID:sIS7IQfU0
>>46
そこで終わってスタッフロール流れるんか?w
0075風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:18:48.04ID:FKBm9up80
リメイクしかCMでも言ってないし大丈夫か?
0076風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:18:48.65ID:A8SzCjSe0
情弱専用ハードやぞ
0077風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:18:52.94ID:/78/L/bJ0
今回はおにぎりに力いれてるのけ?
0078風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:19:00.37ID:lS44vZe+0
ザックスが死ぬとこ…?
何の話してるんや…?
0079風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:19:02.02ID:z7C9JW+30
リメイクを分作とかほんま客舐めとるやろ
0080風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:19:02.35ID:HICemz3r0
タイトルからして騙す気満々よな
0081風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:19:06.45ID:AqUMZaW80
いかんでしょ
消費者庁案件だわ
0082風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:19:12.33ID:HeI68suW0
オリジナルが一作やのにそのリメイクが分作やと思わんやろ
0083風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:19:15.20ID:lC8QRsYB0
MAGIC
→ケアル
ITEM
→ポーション

これがマジで意味不明
英語使えばオサレだと思ってんのか
0084風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:19:17.14ID:BFYB6hJL0
あのCM見たらそう思うわ
0085風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:19:19.72ID:k6PAdIQz0
>>9
FF11の風景画素晴らしいわ
2002年発売のPS2やぞ
0086風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:19:23.04ID:snzlzjtk0
FF15の実質開発期間とFF7Rの開発期間あんま変わらんやろうに何でこんなにグラに差があるんや
0087風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:19:31.71ID:NB1mYzhoa
>>47
DL版は購入画面に書いてあったで
パッケージ版は知らん
0088風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:19:45.21ID:xG2wCdLjd
セフィクラトレンド入ってたで

よりホモ展開強くなってるん?
0089風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:19:45.97ID:w3WCsDEX0
超究武神覇斬はあってもおかしくないよな
0090風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:19:48.79ID:g+nWFDu+d
宣伝文句もファイナルファンタジー7のリメイクやしな
詐欺に近いけど大丈夫なんかコレ
0091風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:19:52.42ID:cI+QKC+30
時間かけただけあってリメイクの域を超えてる
でも続編で良かったんじゃないか
0092風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:19:57.03ID:54XsZXCz0
>>83
そうだよ(肯定)
0093風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:20:02.36ID:p24w/tSx0
有名どこはホンマにアンチ多いなぁ
0094風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:20:11.61ID:RZv8ddcr0
調べたらわかるだろバカか!って擁護してるやついるけど
コレ系のバカが「だってファイファンだから・・」って買い支えててくれてたんだぞ
0095風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:20:16.06ID:4l/GraLna
クレイジーモーターサイクルはあるの?
0096風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:20:17.27ID:ATQ6TJVL0
一作目出したらあとは速いスパンで出すって言ってたし大丈夫
0097風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:20:20.90ID:gTGUQar50
そりゃタイトルだけ見たら分作ってわからんからな
0098風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:20:22.76ID:LQ4DnCdV0
>>90
近い…?詐欺そのものやろ
0099風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:20:22.93ID:jGldVWCza
約20年前の作品リメイクだっていうのに、未プレイの人もいるだろうに唐突に躊躇なくネタバレする人ってなんなんだろうね
0100風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:20:27.91ID:S/E1UpMgd
で板室は関与してんのかね?
0101風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:20:32.19ID:nc4+5MKR0
ネット全く見ないやつならともかくツイッターやってて何でこんな情報弱者が存在するんや…
0102風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:20:39.14ID:w2/57RJ40
ワイ兄も発売楽しみにしてたけど
スノボとかゴールドソーサーとかチョコボ育成とか言ってた
たぶん気づいてないからとりあえずほっといた
0103風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:20:39.26ID:PgcfQEcW0
これ消費者庁案件になるんか?
0104風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:20:46.46ID:rv2LmkcPd
楽天ブックスで15%から10%割引になって今は定価販売だけど、もしかして売れてる?
0105風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:20:53.39ID:jGldVWCza
>>98
なんでそう思うの?
0106風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:20:55.26ID:5MBeEpkR0
情報サイトや5ちゃん見ない層とかもいっぱいいるし 
これリメイクウキウキで買ったピュアユーザーぶちぎれそう
0107風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:20:56.13ID:7T9QV7lKa
オリジナルも初見だとまさか広大なフィールドに出るゲームだと思わなかったからあり得るのか?
0108風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:20:58.65ID:yGh7dU/w0
超級武神覇斬楽しみだわw
0109風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:20:59.17ID:sIS7IQfU0
>>102
0110風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:21:01.65ID:hW8XpuxX0
スクエニにもう新作作る体力はないんか?
0111風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:21:01.79ID:cyZ9XGvz0
勝手に殺されるザックス
0112風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:21:04.41ID:Zq2MvVPb0
外の世界作るだけでダルそう
0113風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:21:10.85ID:b7Rnq3ss0
早く1980円になってくれ
0114風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:21:14.64ID:xl6nI+aa0

ユフィすら出てきません😢
0115風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:21:14.81ID:R91FAiXQr
>>103
パッケにちっちゃく書いてるからセーフや
0116風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:21:20.20ID:iY2pcUiwd
ティファとのセックス楽しみ
0117風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:21:28.13ID:PgcfQEcW0
問題はツイッターもやってないようなライト層が何も知らずに買うことやろ
0118風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:21:31.09ID:B7pQtN070
なんか今回はエアリス死なん気がするわ
0119風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:21:35.29ID:JtVcq3TX0
これ分作なら2作目は1作目より売れなくなるってことやろ?
制作打ち切りあるで
0120風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:21:35.49ID:xHU5oBe1d
>>90
詐欺定期
0121風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:21:35.56ID:xX82RiAhM
ミッドガル脱出とかいう前菜で終わらされるゲーム
0122風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:21:36.10ID:YRrp+Nfy0
悲しいなあ
0123風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:21:38.43ID:HLGBKzwE0
FF7楽しみいうてるおっさんが調べてないわけないやろ
0124風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:21:38.68ID:sv7z9/0f0
暗い雰囲気のミッドガルだけで終わるってのがなぁ
0125風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:21:44.34ID:RZv8ddcr0
クスウェアに作る能力があると期待してたんだから
すげーよな
0126風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:21:44.49ID:n1FXxSbrd
>>27
ハンバーグ、添え物、ライス、サラダ、デザート、飲み物のついたデラックスハンバーグセットが昔ウリだった店で
「伝説のデラックスハンバーグセットが復活!」って書いてあるから頼んだら
ハーフサイズのハンバーグとジュースだけ来たんやぞ
0127風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:21:45.43ID:/TCc3oRa0
>>102
クズ弟で草
0128風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:21:51.32ID:R91FAiXQr
>>104
出荷相当絞ってるみたいやからアマでもプレ値ついてるで
0129風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:21:54.13ID:5FVhP+So0
こっちはソシャゲという蜜を味わっちまったからな
効率の悪い据え置きゲーム作ってやったんだから分作くらいで文句言うな

っていうスクエニの心の声が聞こえてくる
0130風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:21:54.33ID:2JsZg8eOa
中古価格はどうや?
0131風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:21:59.25ID:YO56oVXZ0
>>81
「FF7リメイク1」って名前にすりゃよかったのにな
0132風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:22:02.21ID:cRLP2piG0
スクエニとかいう昔懐かしんで遊ぶユーザー地獄に落として総アンチ化させる企業
0133風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:22:03.06ID:jbqYG7hWd
ゴールドソーサーにたどり着けるの2025年くらいになりそうやね
0134風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:22:11.10ID:B7pQtN070
>>119
FF15のDLコンテンツみたいになるのか…
0135風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:22:24.03ID:M1kRhwFwd
心がキュッてなるな
0136風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:22:24.83ID:X6jB3vlKd
二週間でワゴンいきだろ
0137風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:22:26.41ID:8+eU7DPq0
>>119
海外ドラマだな
0138風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:22:27.88ID:xl6nI+aa0
ヴィンセント出てくるのはプレステ6やぞ
0139風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:22:38.12ID:WlWpOfGH0
信者からアンチに変貌したやつらに訴訟起こされるでこれ少なくとも海外ではありえる
0140風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:22:43.44ID:Wt5SDOYpa
一万円近い金だしてやるもんでもないわ
0141風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:22:46.18ID:Hv6GM9Mb0
>>71
こんなん完全リメイクやんけうおおお!!!
0142風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:22:51.13ID:7ro5lm5I0
3枚組で出せよ
0143風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:22:53.35ID:MarW2gblM
悲しいなあ
0144風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:22:54.85ID:ywrFZled0
FF8のリメイク出せ
0145風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:22:56.78ID:jjosQ5eJ0
>>12
草 かわいそう

【悲報】IDがANALなのに誰もかまってくれない
1 :風吹けば名無し[]:2020/04/10(金) 11:17:37.28 ID:Z401ANAL0
もっとちやほやして
0146風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:22:58.70ID:eK9rnIYha
分作って誰得なんや?
0147風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:22:59.44ID:YO56oVXZ0
PS5で3つ全て入った完全版出るだろうしそれ待つぞ 10年くらいかかるだろうけど
0148風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:23:02.58ID:xy6ARltpd
バイクで追っ手から逃げ切って朝日を拝むシーンあたりで終わりか?
ディスク1までか
0149風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:23:05.42ID:r7YoKUAha
ミッドガル脱出で終わりって体験版かな?
0150風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:23:12.95ID:DuBfEUfBd
>>133
ゴールドソーサーには寄らねえぞも十分あり得る
改変したから何でもあり
0151風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:23:15.06ID:8NRxLmYbd
クソエニが今の技術で作るとか他のと比べて5年くらい遅れてるんだから
PS2やPS3くらいのグラで完成品を作ればええのにな
そもそも出し惜しみし過ぎて10年くらいは出すのが遅かったな
0152風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:23:18.94ID:X4mENfI8a
スクエニとかいうFFアンチ
0153風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:23:19.05ID:eBGBFgj70
アバランチは皆殺しにされるんやろ?
生き残る改変されてたりしないよな?
0154風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:23:24.73ID:2XKs7pyF0
>>9
PS2かな?
0155風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:23:29.33ID:RZv8ddcr0
ファイファンセブンの定義は?って言えばいいだけや
0156風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:23:31.43ID:rv2LmkcPd
>>128
尼でプレ値って相当絞ってるね
0157風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:23:32.81ID:YRrp+Nfy0
ワイも13-2でスクエニに親殺されてからアンチになったからなあ
0158風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:23:33.30ID:9e7hmyNc0
なんJ民の
好きなゲーム定期
龍が如く どぶもり ダクソ セキロ アトリエ ドラクエ ゼルダ

嫌いなゲーム定期
FF バイオ テイルズ メタルギア 仁王 ポケモン
0159風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:23:34.35ID:w29wzg6hd
分作だから見送ったわ完結するの何年後だよ戦闘システム変わってそう
0160風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:23:38.43ID:mnIq6wHl0
なんとなくドラクエだったらpart1とか分作って分かるようなタイトル付けたと思う
0161風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:23:38.74ID:nc4+5MKR0
まあパッケージは紛らわしいよな
ミッドガルのみや!ってバーンって書いとけ
0162風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:23:40.15ID:HXAGWxBA0
開発者のそういう層がセフィロスに怯えながらリアルにミッドガルで生活するクラウドをご所望した結果やからしゃーないんやろな
0163風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:23:42.24ID:oesP5Ad/0
勝手にリメイクされるクライシスコア
0164風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:23:45.91ID:neVr6QN8d
>>104
小売「FF15とKH3で在庫余って処分に困ったんで、入荷絞ります!」

小売「まだFF15の在庫処分できねぇわ、やっぱつれぇわ」

https://i.imgur.com/T7V038A.jpg
https://i.imgur.com/V0OS63s.jpg
https://i.imgur.com/6rOVEMT.jpg
0165風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:23:48.88ID:UGTXKx8W0
>>153
なぜかジェシーだけ死んでほかは生きてます
0166風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:23:49.33ID:KRA4mR7Td
ネットやってると思いのほか情報弱者って多いんやなって思うわ
ていうかググらん奴も多いで
なんjやっててもソースも読まずにスレタイだけで騙される奴もよう見るわ
0167風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:23:50.32ID:MPlmSxYB0
ツイッターやってて本気で知らなかった奴って今まで何見とったんやろ
0168風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:23:50.57ID:tUKQramxa
>>153
ジェシー以外は無事
0169風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:23:51.41ID:rqenTukF0
エヴァみたいにFF7序みたいなタイトルにすべきだよなこれ
0170風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:23:51.65ID:7E7sZJF7d
なんでここまでネガキャン必死こく必要あるんや?
0171風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:23:55.68ID:iq0UDgjAd
パッケージの裏に書いてるのに
0172風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:23:58.55ID:PgcfQEcW0
ユフィ派かわいそう
https://i.imgur.com/tI2NVgZ.jpg
0173風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:24:01.65ID:Wn+IZCFM0
1000円くらいになったらやるンゴ
0174風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:24:02.83ID:Gllq14fD0
もうリメイク商法ばっかりで新しい物を作り出す技術も無いんか
悲しいなあ😇
0175風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:24:02.52ID:2JsZg8eOa
>>144
リマスターで我慢しろ
https://i.imgur.com/1H7GoOt.png
0176風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:24:03.85ID:sv7z9/0f0
バイオRE:3の後だし明るいフィールドが見たいわ
0177風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:24:07.69ID:m+oZfQhC0
CMでセフィロスと戦うシーン映ってる時点でもう騙す気しかないやろ
0178風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:24:09.12ID:KrH+MPLE0
分作なら分作らしく低価格で販売ペースも早めならいいんだが
フルプライスでどうせ次作まで5年はかかるんやろ
0179風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:24:09.23ID:61+eGdJz0
スノボーって何作目になりそう?
0180風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:24:10.45ID:X5PGGP3Y0
ゴールドソーサでなんかあったけ?
0181風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:24:13.64ID:xlKsgaU50
FFやったことないんやけどミッドガル脱出ってドラゴンボールでいうどこらへんなん?
0182風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:24:16.69ID:cyRInOcX0
テクスチャ、ペタッ!w
https://i.imgur.com/X9o9PTC.jpg
0183風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:24:19.02ID:jHqR/vh/d
8のリマスターそこそこ出来良かったから7もリマスターでよかったと思うんやけどなぁ
0184風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:24:20.65ID:N4DBWni80
これマジ悪手だよな
ファンが180度寝返ってアンチ・見切り付ける決定的な瞬間や
0185風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:24:23.42ID:sMcaXsX/0
Playstationも「FF7リメイク!?大金はたいて独占にするンゴおおおお!!!」って思ってたのにふた開ければこのザマ
0186風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:24:27.82ID:g0AJ54CUa
>>160
そもそもドラクエだったら分作にしないやろ
0187風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:24:33.99ID:tj+c6Krpp
板室いないのになんでホモホモしてるんや…
15の戦犯板室じゃなかったんか…?
0188風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:24:39.02ID:G9NsFop40
最後まで待たずに買うのアホやろ

数年待たされるってのも論外やけど
完結まで発売される頃には絶対にそれまでの分作は死ぬ程値崩れしてるやん
0189風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:24:43.29ID:neVr6QN8d
>>158
バイオ好評やんre3がゴミなだけ
0190風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:24:52.54ID:Kz08TN5F0
>>9
これに釣られるアホ大杉や
FF15はPC版やぞちょっと考えたら分かるやろ
0191風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:24:53.00ID:Hv6GM9Mb0
>>126
きたのはハンバーグじゃなくてサラダやぞ
0192風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:24:55.80ID:bgbNW9zAM
グラやストーリーに色々言われるけど
開発環境が一番の突っ込みどころやろ
発表から発売まで軒並み長い上に
開発期間に見合ったゲーム内容ちゃうし
他社がHDゲーム開発に慣れてるいうのに
0193風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:24:57.36ID:fKxPWJeWd
まぁ今回騙されて体験版をフルプライスで買った養分さんはご苦労さまですって事やな
0194風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:24:57.88ID:+BPufrMda
>>9
15よりひでぇなぁ
つれぇわ
0195風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:24:58.01ID:/gIh38mbr
>>185
つまんね
お前の友達みんなお前のことつまんないと思ってそう
0196風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:25:12.71ID:UToyGQiz0
赤字だしてもドラクエウォークで稼ぐぞ
0197風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:25:20.77ID:FPWEwqr4d
生かすならジェシーだけ生かせよ
0198風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:25:22.71ID:neVr6QN8d
>>182
六角ボトル!埋め立て排水溝!

すげぇー!!
0199風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:25:24.86ID:hNAgjv926
そもそもどういう感じで終わるんや
クリアした人まだいないのかな?
0200風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:25:25.28ID:HeI68suW0
>>158
テイルズ好きやんよくスレ建っとる
0201風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:25:25.96ID:2JsZg8eOa
>>164
https://i.imgur.com/OG4SBax.jpg
https://i.imgur.com/v96kygS.jpg
こんなんトラウマやもんな
0202風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:25:28.61ID:oesP5Ad/0
テクスチャに関しては今日日ちょっと気合入ってるインディゲーでももう少しまともだと思うんだが
0203風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:25:29.90ID:0cdraixO0
分作と知らずに買うやつアンチになりそうやな
0204風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:25:31.14ID:X4mENfI8a
>>181
セル編やと人造人間19号と20号を倒すとこまで
0205風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:25:31.21ID:xUaqmPe8d
セフィクラトレンド入ってたで

よりホモ展開強くなってるん?
0206風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:25:36.58ID:u1Zf8UN60
>>102
かわいそう
いい大人がガッカリするとこ見るのツラいわ
0207風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:25:37.40ID:B7pQtN070
>>182
水がたまり続ける洗面台草
0208風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:25:37.59ID:cg+vmTMUa
>>181
亀仙人のとこに修行いく直前
0209風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:25:39.67ID:z7C9JW+30
素直にミッドガルド編とタイトルに入れとくべきやった
マジで詐欺る気満々やろ
0210風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:25:44.64ID:nc4+5MKR0
>>181
ブルマが亀仙人にまんこ見せた辺り
0211風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:25:45.77ID:T69AF1hxp
1作目がミッドガル脱出までなら終わりまで何作かかるんや?
4作ぐらいかかるんやないか?
0212風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:25:47.09ID:bQhrEYVN0
>>160
ドラクエは4リメイクの6章みたいにいらんこと追加するから
FFとは逆や
0213風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:25:47.69ID:jbqYG7hWd
>>187
そもそもぺーぺーのヒラ社員一人がゲーム内容決めてるわけないやん
最初から病巣は板室以外にもいっぱいあったんや
0214風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:25:52.25ID:xeE01wtT0
>>187
元のヴェルサスからして男だけの旅やからな
0215風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:25:52.28ID:YO56oVXZ0
>>181
ピッコロ大魔王倒したくらい
0216風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:25:54.66ID:YtEoufRf0
>>158
ペルソナがない
0217風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:25:54.64ID:/TCc3oRa0
>>181
んー 最初の天下一武道会にも出てないらへんじゃね?少なくとも無印ドラゴンボール
0218風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:25:55.44ID:MoykLe3Q0
3部作とか言ってる奴どこの情報か知らんけど常識的に考えてこのペースで3部で終わるわけないやろ
0219風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:25:57.67ID:3sqPU7aX0
本当に好きなら自分で調べるからわかるだろ
この手のガイジってなんなんだ
0220風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:26:01.45ID:/7BPJUNhd
>>5
超究は取るのになんか条件いるんやっけ?
0221風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:26:04.25ID:ZzJjp7Vy0
そらこうなるよ
0222風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:26:08.48ID:xl6nI+aa0
もうソシャゲ屋さんだからしゃーないよね😢
0223風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:26:12.69ID:cy5fK0A2a
>>114
なお下位互換の新キャラがでる模様



https://i.imgur.com/qOQKY3f.jpg
0224風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:26:13.82ID:8+eU7DPq0
うっそよねーん
0225風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:26:15.84ID:sMcaXsX/0
>>195
ざんねーん、ワイに友達おりませーん
0226風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:26:16.93ID:s85rc9wY0
FF7のリメイクとかこけるほうが難しい
0227風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:26:18.36ID:5MBeEpkR0
そろそろエンディングまでいった奴とかでてこないのかな
画面にpart2につづくとかでるのか?
0228風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:26:21.41ID:xy6ARltpd
>>158
FF総選挙の時実況盛り上がってたで
0229風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:26:23.64ID:BFYB6hJL0
>>188
そんなやつばっかなら続き出ないぞ
0230風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:26:27.08ID:MnCQjYwH0
ウェッジ生かしてジェシー殺す無能
0231風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:26:30.56ID:KMc6aEs70
>>207
ほんまや
こりゃひどい
0232風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:26:31.65ID:UIzs4IRLa
5年くらい前にACのグラでリメイクして欲しかったわ
ストーリー弄らず適当にシリーズ関係の小ネタ追加するくらいでな
0233風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:26:33.71ID:7ilrN3s/F
ゴールドソーサーにたどり着く前に死にそう
0234風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:26:34.16ID:B7pQtN070
>>218
ストーリー圧縮したらええやん
0235風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:26:34.58ID:AIycxYD+d
PS5のときにまとめたやつが発売される可能性どのくらい
0236風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:26:40.18ID:neVr6QN8d
>>201
小売「これだけ安くすれば在庫処分楽やろなぁ……」

セール延長!!w

https://i.imgur.com/3gRiioq.jpg
0237風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:26:43.31ID:rUab2osu0
分作知ってる奴でも三部作とか言ってるもんなあ
そんなこと一言も言ってないのに
0238風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:26:46.40ID:ws8hwPEQ0
配信見てたがスラム街でメインテーマ流すのはいかんでしょ
0239風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:26:49.83ID:C8RTYaDdd
>>227
part2なんてないんやで
0240風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:26:53.17ID:lPxQJal6d
>>201
とんでもない数やな
0241風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:27:02.21ID:dQ+ovA0Ia
>>211
単純なそのペースの分割だともっとかかると思う
0242風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:27:02.64ID:CQPciQJ8d
実は分作だと勘違いしてるのはワイらだけで本当は完全版なんちゃうか?
0243風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:27:05.64ID:bydl5Fokd
これ予約キャンセルして精剣伝説 3予約したわ
0244風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:27:05.99ID:Owfy6ItV0
わざわざゲーム情報調べまくる方が少数だしスクエニも分からないように情報誤魔化してるから当然なんだよな
0245風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:27:07.70ID:lWxIP1tr0
ギャハハ!?!!
0246風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:27:14.21ID:cg+vmTMUa
>>219
調べたらネタバレ情報わんさかやったり知りたくもない情報見たりするから


らしい
0247風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:27:23.98ID:y7XkhmDOa
せめてpart1とかミッドガルド脱出編とかにせなあかんやろ
0248風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:27:27.22ID:neVr6QN8d
>>242
現実に戻ってこーーい
0249風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:27:27.54ID:+kTErS/k0
数時間で終わるゲームにフルプライス…
0250風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:27:27.72ID:g0AJ54CUa
>>235
100%
0251風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:27:35.97ID:9uUyX8O80
これは大変なことやと思うよ
勘違いする情弱が大量に出るのも容易に想像できる
公式にも小さい字で書いてるだけだし
0252風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:27:39.17ID:bQhrEYVN0
熱心なファンが分作すら知らないって本当に好きなのかよ
0253風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:27:45.28ID:B7pQtN070
>>231
この世界はこういう文化なのかもしれん
ある種のリアルを追求した結果やろな
0254風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:27:50.10ID:0I0rpO5Pa
聖剣3リメイクはハードでも簡単なのは体験版だからか?
0255風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:27:56.73ID:HXAGWxBA0
攻略サイトのチャートだけ見て5部作とかも言われとるけどワールドマップって本来街行き来するだけやないんよな
0256風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:27:58.25ID:r5WODuGZ0
psのディスク通り3部作なら
9000円×3でクリアまで楽しむのに27000円が必要な模様
0257風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:27:59.46ID:YAZc+fczM
>>250
ps5に間に合うか?
0258風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:28:01.30ID:bQhrEYVN0
>>242
エンディング動画見てこい
0259風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:28:04.26ID:neVr6QN8d
>>252
熱心なファンこそネタバレ回避したくて検索しないでしょ
0260風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:28:05.97ID:ZtnfVika0
>>249
30時間らしい
0261風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:28:07.97ID:O/2+wtjFp
文作にするくらいならオリジナルストーリーいらんやろ。
0262風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:28:10.41ID:cI+QKC+30
リアル化で改めてキャラデザ世界観がずば抜けてるのを感じる
やっぱりノムティスは天才だわ
0263風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:28:11.18ID:3gy8bpx80
>>235
全部入りが出るのはPS6かもしれない
0264風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:28:16.73ID:DlI3qMm00
実際これ半分詐欺だよな
調べないと分作であることわからんわ
0265風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:28:17.08ID:7IujpPP20
かってのRPGゲームの帝王だったのにな
新RPG帝王と思われたBethesdaもあのザマだしRPG制作は負担が大きいんやろうか
0266風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:28:17.08ID:QNc8qm+Rd
ん?


https://i.imgur.com/1TnPnhK.jpg
0267風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:28:17.35ID:cg+vmTMUa
考えたらワイもMGS未完成だと知らんかったしパスいるの知らなかったわ
0268風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:28:29.07ID:zIr+LQcHd
これで完結も可だから
0269風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:28:31.82ID:ZzR+10kzx
どんな情弱なんだよ
ネット使っててこんなことありえねえだろ
0270風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:28:32.21ID:eCHx9Zb+0
>>158
キッズやん
0271風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:28:34.30ID:Kz08TN5F0
>>236
13の失敗と15の失敗はFFを終わらせたな
0272風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:28:35.54ID:Pif6ub5ha
steamで完全版出たらかうで
0273風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:28:38.20ID:DP94gQyN0
なんでわざわざ分けて作ってるんや?
通しでええやろ
0274風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:28:40.92ID:Q3P+dQyWa
せめて次がいつぐらいなのかを言えよ
0275風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:28:45.54ID:+kTErS/k0
>>260
そんだけか
0276風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:28:46.16ID:+BPufrMda
ff13はリマスター出ないのか結局
0277風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:28:52.23ID:BUErG/Zh0
これを作ってる5年の間ライバル会社は名作ゲームを作った
5年かけてこれ?ってのがまぁ悲しい
0278風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:28:53.55ID:KCSV1eO4p
PSNの購入ページにも各ゲーム雑誌にも分作と見やすく書いてるけど何も下調べせずにパッケージで買ったら知らんかもなぁ
0279風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:28:55.36ID:Jf1fRArup
スクエニがマジで終わってるのがわかる
0280風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:29:00.06ID:ZXZjv/dmd
もうPS3初期グラでええから作り直せ😡
バトルもクソつまらんアクションよりポチポチ出来るターン制で作れ😡
0281風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:29:02.71ID:dEy8J2hJd
おいなりファンタジタジでも買ってた方がマシ
0282風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:29:08.86ID:lWxIP1tr0
>>88
腐りまんこきっしょ
0283風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:29:11.69ID:bQhrEYVN0
>>259
リメイクのネタバレってなんだよ
0284風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:29:18.52ID:DlI3qMm00
>>266
原作再現すげえええ
0285風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:29:19.51ID:8A5n4DSxa
そういやアークザラッド1も詐欺みたいな終わり方したよな
0286風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:29:19.78ID:3bp/IXDB0
可哀想に
0287風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:29:23.35ID:neVr6QN8d
>>256
どうせハード跨ぎするから
27000円+PS5(約5万)+PS6(約5万)=127000円やな
0288風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:29:24.71ID:q1gGFlm0M
完結はPS6やぞ
0289風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:29:24.80ID:hCpKsP0B0
ミッドガルってのは全体のどれくらいの進行度なの?
ポケモンでいう6つ目のジムリーダーくらい?
0290風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:29:27.98ID:EYbFnxqiM
批判してるのなんてFFシリーズやったことないガイジだけだろ
なんだかんだ爆売れするやろな
0291風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:29:28.13ID:PswHhnRk0
>>266
馬鹿の一つ覚えみたいに同じ画像しか貼られないけどプレイ中1番見る機会の多い戦闘シーンのスクショとか無いんか?
0292風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:29:29.64ID:zKC3L+4ja
ゴールドソーサーすら行けないの?
0293風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:29:35.76ID:xl6nI+aa0
>>266
前作おにぎりにあんだけ気合い入れてた作品がこれなのか😨
0294風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:29:36.89ID:ZJUYe+2Cd
>>49
無いAC
0295風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:29:38.14ID:cg+vmTMUa
>>283
追加要素の有無

など
0296風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:29:40.22ID:z7C9JW+30
>>260
半分はムービーな模様
そんなにムービー詰め込むなら映画で良くね?
0297風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:29:43.35ID:4qnTB+yv0
分作というワード自体がコレが発祥だと聞いて草生えたわ
0298風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:29:50.74ID:2JsZg8eOa
情弱「リメイクやろ?分作?」
情弱「3部作って聞いたから今回はディスク1枚分やろ?」
情弱「今回はミッドガルやけど全部で3部作やろ?」

情弱s「何が本当なんや?」
0299風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:29:54.40ID:FoEh0Yyy0
>>83
翻訳の手間を省いてるんやぞ
0300風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:29:55.72ID:XfWSg2yR0
FF7買う人なんて低レベル和ゲーで満足してる層だからお前らの期待する落胆はしないぞ
0301風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:29:57.55ID:tj+c6Krpp
7Rみてると田畑と板室って今のクズエニではマシなほうだったまであるな…
0302風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:29:57.82ID:lWxIP1tr0
何度騙されるんや日本人は
0303風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:29:58.95ID:+BPufrMda
>>289
まだタケシかお月見山レベルだろ
0304風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:29:59.73ID:6LL+ya1Ha
ティファ脱がせるPC版まで待つよね??
0305風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:30:00.37ID:cyRInOcX0
https://i.imgur.com/PkSpfVv.jpg
https://i.imgur.com/OqV96sH.jpg
https://i.imgur.com/Xwt9i33.jpg
https://i.imgur.com/YKq7gvt.jpg
https://i.imgur.com/xUhwdm4.jpg
https://i.imgur.com/zuA8H9m.jpg
https://i.imgur.com/TZhjBUs.jpg
https://i.imgur.com/B3iFRtw.jpg
https://i.imgur.com/stqodHC.jpg
https://i.imgur.com/906QvT0.jpg

ハード発売から7年の集大成やな 1620pだが30fps固定は頑張った
0306風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:30:00.72ID:D3y1aLJF0
>>236
すごいななんか
FF本編が安くてもいらねえ扱いなの
正月ゲーム屋に来たキッズとかみじんも興味示さないんだろな
0307風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:30:03.27ID:NJhRUPGzd
>>201
これは小売がアホなんか?
押し付けられて断れないんか?
0308風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:30:05.57ID:zuQb2cC/0
パッケージの裏に書いてるんだが
0309風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:30:14.99ID:neVr6QN8d
>>290
むしろ擁護してる奴なんてFF遊んでない奴らでしょ

13、15でFF信者がアンチになったの知らんの?
0310風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:30:21.24ID:pU2P455b0
そもそも何で分作なん?
1つで発売出来んのか?
0311風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:30:21.72ID:9uUyX8O80
毎年出すならまだしも
どうせ二作目は4年後とかでハード跨ぎそう
0312風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:30:22.05ID:T69AF1hxp
パッケ版買って正解だわ
今日中に終わらせて明日売りに行く
0313風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:30:26.68ID:vkoktcr80
そもそも分作って公式に発表あったんか?
社員がインタビューで言ったとかじゃなくて
0314風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:30:29.78ID:WjiXJkJNd
ネトウヨはこれでホルホルしてるぞ
0315風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:30:30.45ID:p4o05Hzm0
未だに何も調べずにスクエニのゲーム買うってどんだけ頭空っぽなんだよ
0316風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:30:31.52ID:irejYvGgp
これ最後まで作られるんかな?
0317風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:30:31.61ID:3X/JNZHja
>>277
和ゲーはえらい進歩したわな
なおスクエニは置いていかれた模様
0318風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:30:32.64ID:O/2+wtjFp
ハード跨いだら更に製作に時間かかるんやないか?
0319風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:30:32.69ID:YO56oVXZ0
https://i.imgur.com/1AQI4J2.jpg
0320風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:30:36.72ID:N4DBWni80
>>289
20%くらいかな
ホント序盤
0321風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:30:38.87ID:cKpjQLuL0
>>280
クラシックにすればいいのでは
0322風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:30:39.21ID:94gCzYgjp
有名どころにはアンチも多いけどスクエニの場合はちょっと違うよね
自分自身でブランド価値を破壊する押し売り売り逃げみたいなこと繰り返してまともなゲームを作ることから逃げ続けたから誰も信用してない
0323風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:30:42.47ID:cyRInOcX0
https://i.imgur.com/KmSyIlR.jpg
FF15とそう変わらんぞ 
違いの分かる男になれ
0324風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:30:44.87ID:2JsZg8eOa
>>307
スクエニ「ドラクエ11、欲しいでしょ?」
0325風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:30:47.46ID:XPSKDDuId
>>289
二人目のジムリーダー
0326風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:30:48.78ID:tT7lENSFa
そもそも元7でザックスに思い入れも糞もないやろ🤔
なんやこいつくらいのキャラやん
0327風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:30:49.92ID:P7OzMhaJ0
可哀想
でもこういう奴らは特に思い入れとかなく話題性に食いついてるだけっぽいから大してショックはなさそうやね
0328風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:30:50.06ID:KX3LEY8Ja
でもFF7Rにはガードレールがあるから
0329風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:30:51.07ID:Hv6GM9Mb0
YouTubeでクリアするまで放送やってる奴おって草
0330風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:30:55.71ID:qZDkcxIXp
>>307
多く入荷しないと次のKH3卸さないよとかあるねん小売は
0331風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:30:59.61ID:hCpKsP0B0
>>303
流石に嘘やろ数時間でクリアしちゃうやん
0332風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:31:00.38ID:FoEh0Yyy0
>>297
もとから連作ならともかく単品を分割リメイクした例が他に思いつかんし…
0333風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:31:04.36ID:nIfGupcZ0
分作やし残りも製作決まっとる訳やないんやろ?
0334風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:31:04.53ID:7mKDw8ST0
>>305
グラしょぼすぎひん?
これで最高設定なん?
0335風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:31:06.88ID:AIycxYD+d
いうて自社エンジン捨てたおかげで制作スピード上がっとるやん
これなら流石にPS5のうちに完結するやろ
0336風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:31:07.21ID:cg+vmTMUa
>>315
逆になぜ買ったら悪いのか
たかがゲームやん
0337風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:31:11.87ID:mzrGK6YEd
なんで叩くために貼られる画像が全部どっかから持ってきたやつなんや?
自分でスクショ撮るやつおらんのか?
0338風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:31:12.00ID:xlXjImm70
知っててネタでやってるやつもいるから(震え声)
0339風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:31:16.59ID:bbbk22f40
>>71
景品表示法どうこう言われそう
0340風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:31:18.82ID:/TCc3oRa0
>>305
つくづく街の作り込みはすごいなあと思う
0341風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:31:23.12ID:1od2m+MN0
完璧ps5にまたぐけどみんな買うんか
0342風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:31:24.55ID:/tDzqkgzM
ネタバレがマジなら
分作ですらない何かなんちゃうん
0343風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:31:24.87ID:6LL+ya1Ha
PS4版買う負け組おりゅ?w
https://i.imgur.com/209bUuX.jpg
0344風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:31:25.15ID:y5cBtr8dM
>>46
高速道路みたいなところから脱出しておわり?
それともクラウドの偽の過去話するところまではやるの?
0345風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:31:28.81ID:NHCwRbCp0
>>305
グジャグジャで草
0346風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:31:29.18ID:6atf9x9DM
「R2はゴールドソーサー行くや
ろ!!!」



無いぞ
0347風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:31:30.82ID:UGTXKx8W0
>>337
お前はこのゴミ買ったの?
0348風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:31:35.54ID:cthoy9qv0
http://jump.5ch.net/?https://pbs.twimg.com/media/EU7zf_1XYAIeSHM.jpg

怖い顔
0349風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:31:36.94ID:B7pQtN070
>>319
複数作ってことはその気になれば何部だろうと分けることができるな
0350風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:31:36.83ID:lWxIP1tr0
>>205
腐りまんこきっしょ
0351風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:31:37.44ID:zIr+LQcHd
>>305
背景がPS2やん
0352風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:31:37.70ID:vb07RfhT0
スノボが1番楽しみ
0353風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:31:39.11ID:+hO4VMoX0
>>300
中華朝鮮ソシャゲやっとけよ
0354風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:31:45.22ID:oEVQE4/jd
>>305
キャラ以外のグラはPS2やPS3か?ってくらいに手抜きやな😅
0355風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:31:45.37ID:fQUXHQA4d
あの年のE3めっちゃ興奮したのに
シェンムーと共倒れ
0356風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:31:46.75ID:eK9rnIYha
少なくとも分作とかされて耐えれる限界が三部作くらいって言う思い込みだけで三部作にしますとも言ってないんだろ?
ミッドガルまでで一部作なら3分割どころじゃないだろ
0357風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:31:47.48ID:EQcY23cXd
ディスク2枚で全部やりたい
0358風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:31:54.24ID:+hO4VMoX0
>>301
それだけはない
0359風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:31:58.87ID:rlrSloWc0
ユフィ必ず出るって言ってたj民どこ行ったんや
発売前は出る前提で語ってたやんけ
0360風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:32:00.53ID:oOdJxMZh0
>>164
大作でめちゃくちゃ推してたのに通常販売分が少ないのは笑うわ
コロナの影響もあるも思うけど>>201
みたいにビビってるってのもあるかもしれんな
0361風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:32:01.36ID:+kTErS/k0
完結はPS5だからどうすっかな
0362風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:32:01.71ID:eslF9Uzq0
>>9
三枚目はpsp時代のモンハンか?
0363風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:32:09.55ID:elcJL7vq0
>>71
せめてどっかにPart1とかかいとらんの?
0364風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:32:13.93ID:Sg204SKF0
>>256
DISC1がエアリス死ぬところまでで初見で18時間だったんだよなぁ
ミッドガルは7時間だった
多分次はエアリス死ぬところまでだろうなぁ
0365風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:32:15.34ID:ht0tRvxna
せめて名前を
ff7R~一章~
にしとけばなこれは擁護不可や
0366風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:32:16.40ID:nhDRMCWG
海外版もかなり酷い
https://i.imgur.com/BqTNBxH.png
0367風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:32:16.73ID:C8RTYaDdd
>>305
読み込みの途中なんやろ?
0368風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:32:18.52ID:SvuOhuaJM
詐欺
0369風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:32:26.23ID:9zeEPssNd
>>305
人間が浮きすぎて違和感ありまくりや
0370風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:32:28.11ID:XPSKDDuId
>>305
0371風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:32:29.14ID:GIJXzM7O0
新約FF7となってしまうのか
0372風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:32:32.96ID:ygCMmm7xa
完結までプレイするのにいくらくらいかかりそうなんや?
0373風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:32:34.52ID:1xCeX826a
>>26
バイオ3はディノクラ2楽しめりゃ楽しめるよ
0374風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:32:38.00ID:YO56oVXZ0
>>349
複数作、予定とか保険かけた言葉使うのほんと得意だなスクエニは
0375風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:32:40.95ID:ua+dMlUp0
CMのFF7は特別なんだよwとかをリアルに言ってそうな奴ほど分割ってこと知らずに詐欺にあうから可哀想
0376風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:32:42.97ID:E94L98dxa
>>87
アホなん
0377風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:32:43.25ID:xl6nI+aa0
これ1作目だけうっかり買ってそのあと間が空きすぎて買わないヤツもいそうや
0378風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:32:50.12ID:bbbk22f40
>>305
MGSVがもう5年前なんだがそれに負けてどうするん?
0379風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:32:52.24ID:QGHS5zmZ0
「今から(○年後の)ゴールドソーサーが楽しみ」やろ
0380風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:32:53.39ID:1+baXv5M0
パッケージに記載あるし
0381風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:32:55.39ID:UGTXKx8W0
https://i.imgur.com/X12Mt2z.png
カーバンクル貼っとくぞ
0382風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:32:56.99ID:n8key0Byd
今日買ってきたんだけど、分作はわかってたからともかく続きはps4で出すよな?
0383風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:32:59.69ID:A8SzCjSe0
>>291
PS1ソフトのリメイク程度を分作にしててグラを売りにしてるのにこれは許されないやろ
何に金と時間掛けたんやって話や
0384風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:33:04.13ID:pU2P455b0
FF14も人が多いと言うけどただの信者ゲーだしスクエニ終わったな
0385風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:33:06.48ID:3sqPU7aX0
ネタバレ回避ってなんだよ
公式サイトくらい見るだろバカかよ
0386風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:33:08.37ID:KFj3VO86p
>>355
シェンムーどうなったん?
0387風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:33:10.35ID:nIfGupcZ0
未プレイなんやけどミッドガル脱出ってストーリー全体の何割ぐらいなんや?
0388風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:33:13.82ID:cKpjQLuL0
FF7をフルでリメイクは今のゲームクオリティでは無理ってリメイク発表の1年以上前から言ってたからな
よっぽど無理があるんだろう
0389風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:33:16.79ID:u+SrU+Kla
ユフィなんていらんかったんや!


「FINAL FANTASY VII REMAKE」,神羅カンパニーの副社長「ルーファウス神羅(CV:大川 透)」や,スラムに住む少女「キリエ・カナン(CV:上坂すみれ)が公開

キリエ・カナンKyrie Canaan(Voice Cast: 上坂すみれ)
伍番街スラムに住む少女。
いろいろな場所に現れては、犯罪まがいの悪事を働き生計を立てている。恐れを知らず、危険な目に会うこともしばしば。
https://www.4gamer.net/games/305/G030589/20200403054/SS/007.jpg
https://www.4gamer.net/games/305/G030589/20200403054/SS/011.jpg
https://www.4gamer.net/games/305/G030589/20200403054/
0390風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:33:16.97ID:n43xxDxh0
タイトルにもパート1とかないしCMでも説明なし
普通に詐欺やろ
0391風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:33:17.35ID:UY3E5zmud
確実にPS5かその次世代機ぐらいで完結しそうやしどうなんやろな
0392風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:33:18.80ID:vkoktcr80
>>381
は?
0393風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:33:25.13ID:mdnLh940M
一万出してワクワクでプレイしてto be continued...
0394風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:33:29.45ID:bJh8n3jyp
>>381
なんやこのガイジーヌ
0395風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:33:34.67ID:jawBVprNa
>>381
脳勃起ーヌ
0396風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:33:35.34ID:Ktsatbpu0
ムービー全カットしません?って会議で誰か言えよ
作ってるやつもいらねえって思ってんだろ
0397風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:33:37.02ID:cczT5QWjd
ディスク四枚組で売ってた元祖の方が有能で草
0398風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:33:39.06ID:w5JzgLX50
ジャンプすら出来ないって割とマジで無印13レベルだな
0399風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:33:39.40ID:O/2+wtjFp
>>305
5枚目のドアノブ、オナホールやん。
0400風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:33:40.43ID:RTeji9+w0
誰でも理解出来る様にFF7序で良かったのに
0401風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:33:43.70ID:lrkS2xzyp
スクエニ自身も何作で完結するかわかってないからな
0402風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:33:47.49ID:nWTaIdvqd
分割言うても数ヶ月スパンで出るんやろ?

ならええやん
0403風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:33:48.19ID:I8tBgDMOM
>>182
野村にアスファルト千本ノックされたバンナム社員これ見たら失神するやろ
0404風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:33:48.24ID:fQUXHQA4d
>>386
売上厳しかったしもう続編はないと思う
0405風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:33:48.30ID:L4Duuj8NM
大逆転裁判とかもやけどなんで最初から分作ですって言わないんや?
0406風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:33:48.81ID:Dh4fj4p50
初めから分かってる分大逆転裁判よりはマシ
まあ2でチャラにしたけど
0407風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:33:48.71ID:bgbNW9zAM
田端と板室を切って
ノムティス 鳥山求 北瀬に作らせたのに文句言うとかホントにスクエニファンなのかな
お前らが求めた作品やぞ
褒めろや
0408風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:33:51.15ID:nXOabHxd0
まぁスクエニが分作ってことかくしてるからなぁ

売り方がセコすぎるわ
0409風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:33:51.33ID:rm4q5bOY0
ガチで発売日に買わんで良かったわ
スクエニビッグタイトルはここ最近発売日に買っては裏切られっぱなしやったからな
0410風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:33:53.51ID:4vFTfvoX0
スイッチで完全版でるらしいな
0411風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:33:54.95ID:B7pQtN070
>>381
アビガンの副作用で産まれたんやろな
0412風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:33:55.56ID:XPSKDDuId
>>366
これはアカンわ

騙される
0413風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:33:57.75ID:cUcn8gdCd
メタルギアでいうところのグラウンドゼロズやろ?なのにボリューム足りん言うとかただのクレーマーやぞ
0414風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:33:58.96ID:cK+VFtqa0
結局どこで終わるんやっけ?
0415風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:34:04.30ID:gQzUYLUw0
twitterやってる層で分作知らないなんてことあるか?
ネットに疎いリアルタイム世代のおじさんが買うならまだしも
0416風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:34:04.83ID:LShHx9sMd
分作なのは置いといてプレイ時間どんなもんなんや?
多分一本道のRPGやろうし60時間くらいは遊べるんか
0417風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:34:06.36ID:C8RTYaDdd
>>382
PS5との縦マルチかもしれんが
0418風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:34:07.32ID:rqenTukF0
ゲハだと発売前からネガキャンしかなくて草生える
ポジキャンしようものならキチガイ扱いされる事実
0419風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:34:07.51ID:XPSKDDuId
>>381
ガイジやん
0420風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:34:08.68ID:YO56oVXZ0
>>382
そんなの誰も分からん どこにも明記されてないから
0421風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:34:14.53ID:oW20ZnwZ0
完結してから買うか決めるぞ
0422風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:34:14.57ID:EQcY23cXd
分作とは分からない
0423風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:34:15.23ID:nYGstUbj0
>>381
これガチでこのデザインでいったんか...
0424風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:34:17.99ID:SvuOhuaJM
cmでもパッケージにも書いてないからな
完全に詐欺よ
0425風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:34:21.54ID:bbbk22f40
FF7のリメイクが出るときはスクエニが終わる時って都市伝説間違いじゃなかったわ
0426風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:34:21.59ID:XUTX4l0q0
PS5全盛期にPS4で続編出されても「は?」ってなりそう
0427風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:34:21.88ID:E94L98dxa
proでも画質設定とかないんやろ?
1620pとかどうでもええから1080p60fpsでやりたいわ
0428風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:34:23.87ID:mYUOOPmo0
スクエニはもちろん救いようのないゴミだが、情弱野郎も大概。フレ切りが捗る捗る🙄
0429風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:34:28.49ID:irejYvGgp
>>405
売れんからやろなぁ
0430風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:34:30.30ID:/Zm/LmSy0
これ、ミッドガル全域に行けるんか?
0431風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:34:30.24ID:xlXjImm70
数年後任天堂新型機「FF7R全部入り+追加要素込で7000円くらいで出すわ」
0432風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:34:30.99ID:hNAgjv926
>>356
7だから7部作でいいとか考えてそうで草
0433風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:34:32.48ID:2JsZg8eOa
>>381
時々立つイッヌスレに貼って叩かれる用に使うわ
0434風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:34:35.97ID:cKpjQLuL0
>>363
パッケージではまずわからん
PSstoreはハッキリわかるように明示してる
ファミ通や電撃の記事も分作と強調して注意書きしてた
0435風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:34:41.93ID:ruoTytDe0
>>413
値段全然ちゃうやろ
0436風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:34:45.76ID:hW8XpuxX0
ジャンプ無いんか?
アクションゲーなのに?
0437風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:34:49.98ID:5MvFq7c6a
完結したら買うわ完結できるか知らんけど
0438風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:34:55.02ID:Oc//Wsl3a
PS4版がオリジナルでPS版がリメイクなんだよなぁ
0439風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:34:55.80ID:Ktsatbpu0
>>381
オキニのキャバがごんなん飼ってたわ
0440風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:34:56.07ID:4RzhEaMLp
>>381
こんなんネタやん
誰もとめるやつおらんかったの?
0441風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:35:04.69ID:KYtvshqI0
ティファは素直にディシディアモデル使い回しで良かったのに
0442風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:35:04.79ID:T69AF1hxp
マジ?
https://i.imgur.com/NISXhuX.jpg
0443風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:35:06.09ID:FoEh0Yyy0
>>388
つまり最近のFFはグラとかを除いて7より大幅に劣化していると公式が認めたんか
0444風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:35:07.40ID:tEejNEGqd
今のFFってどこにそんな時間かけてるの?
グラフィックに時間かけてるってわけでもなさそうだし
0445風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:35:07.61ID:NJhRUPGzd
>>324
昔みたいに売れる訳やないのに未だにゲーム会社が殿様商売出来るのは謎やな
0446風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:35:08.46ID:DlI3qMm00
>>381
合成失敗したキメラ
0447風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:35:11.40ID:QGHS5zmZ0
>>381
頭長すぎてほんときらい
そもそも7に出ないくせにしゃしゃり出るな
0448風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:35:12.12ID:rr7FgVK80
FF全く知らないから言うけど、一本道ゲーで分割してるリメイクゲーって新規からしたら全く魅力無いんだが
0449風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:35:13.45ID:UY3E5zmud
パート1とか書いてないんか
0450風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:35:13.41ID:eK9rnIYha
そもそも今のスクエニじゃ完結しないかもしれんのやぞ
売れないとわかればすぐやめるからな
15のDLCもそうやったやん
0451風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:35:16.62ID:3gy8bpx80
パッケージ版は完全に騙しにきてる
0452風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:35:17.02ID:mYUOOPmo0
>>418
なぜゲハに行くのか、それがわからない
0453風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:35:19.56ID:bbbk22f40
間違いなくPS5で完全版出すのにこんな体験版に9000円掛け奴www
0454風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:35:19.68ID:F9Z390mId
>>436

クソゴミアクション
ストーリー改変でゴミ
ホモ展開
整形中国人顔のティファ
30fps固定
一本道
敵が無駄に硬いストレス
NPC・雑貨・背景の手抜きグラ
クソゴミカメラワーク
"アクション"RPGなのにジャンプすらできない
分作の未完成

買わんでいいぞ
0455風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:35:24.50ID:IH1Bbp/g0
全部入り出すの目に見えてるから買わん
0456風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:35:24.94ID:E94L98dxa
>>387
1.5~2割くらいや
0457風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:35:26.79ID:zWt8q2yH0
ドラクエ8で言えばドルマゲスまでってことか?
0458風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:35:34.84ID:eH3fvXBx0
同梱版出てんのに分作ってどういうことだよ…
0459風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:35:38.09ID:UGTXKx8W0
>>205
ホモ展開もちゃんとあるぞ
https://i.imgur.com/KMS0HJO.gif
0460風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:35:38.10ID:m2NWSnVF0
パラレル物もしくはスピンオフをリメイクと偽って売りつける悪徳企業があるらしい
0461風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:35:38.62ID:MoykLe3Q0
Twitterでクラウドかっこいい!ティファかわいい!エアリスあざとい!って言ってる奴がユフィとかヴィンセントとかくるんだろうか…ってちょっと不安になり始めてるの草
0462風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:35:42.44ID:FoEh0Yyy0
>>381
修正前の映画ソニックに似てる
0463風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:35:43.51ID:F9Z390mId
>>442
中古屋ビビってて草
0464風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:35:44.93ID:HLGBKzwE0
ゲーム内で低設定にしてある画質見てグラフィックやばいとか言ってる奴ガイジすぎひん?
0465風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:35:46.20ID:p4o05Hzm0
>>336
流石このご時世に末尾aの奴は違うわw
0466風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:35:47.54ID:u3x1CzMV0
天下のFFでこんなことある?
0467風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:35:53.38ID:xeE01wtT0
FF7発売直前に何故かFF9の話をした松坂桃李って捻くれてるよな
好きなキャラにジンネマン上げたり
0468風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:35:53.86ID:dmb83YIT0
女キャラが絶妙にかわいくねえ
0469風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:35:55.20ID:NN7E9XANa
E3発表が5年前という事実
ふざけてんだろこいつら
0470風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:35:56.55ID:cKpjQLuL0
>>443
7や10はそもそもミニゲームとか含めて今のAAAタイトルと比べても相当ボリュームが大きい
0471風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:36:00.44ID:RTeji9+w0
>>381
わさおじゃねコイツ
0472風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:36:02.96ID:E94L98dxa
>>402
最低2年はかかるぞ
0473風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:36:03.43ID:YO56oVXZ0
>>422
公式では「複数作予定」らしい
0474風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:36:15.66ID:dJPU9NrA0
まだ聖剣3の方が良さそう
0475風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:36:17.14ID:5MvFq7c6a
>>431
数年で完結できるんか?
0476風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:36:18.99ID:Fl/8DJkt0
FFってもうおじちゃんしかやってないってデータでてるの悲しいわ
新規の若い子入ってこーへんのかな
0477風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:36:19.32ID:jhiElCOG0
なんでこんな情弱多いんやろな
0478風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:36:20.08ID:ZzJjp7Vy0
>>333
開発進んどるならもう次のトレーラーくらいあってもええからな
0479風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:36:25.53ID:wdfxJQwlM
>>459
ねっとりセフィロス嫌い
0480風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:36:25.90ID:F9Z390mId
>>402
続きでるか不明定期
0481風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:36:27.30ID:Fpz5KcIHM
PS1通りならバイクのミニゲームやってラスボスあの変な車で終わるんか…
0482風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:36:27.74ID:7a8G1EYu0
実は最後まで出来る可能性を信じろ
ミッドガル脱出以降はPS版FF7に戻るけどプレイ出来るという可能性を
0483風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:36:27.76ID:Gz5IWnla0
情報収集に熱心な人じゃなくても買うシリーズだからこれはあかんわ
0484風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:36:29.18ID:oEVQE4/jd
まぁ馬鹿が騙されて沢山買ってくれれば半年後には中古市場も超格安で溢れかえるな
0485風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:36:31.48ID:E/Iip/LXa
予定(未定)
0486風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:36:31.73ID:oHEn3inJa
こういうのネタバレ気にしてあえて情報シャットアウトしてる人おるやろうから余計に増えるんやろね
0487風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:36:37.45ID:DlI3qMm00
>>469
FF15ディスるのも大概にしとけよ
0488風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:36:38.09ID:9zeEPssNd
>>457
ゼシカにすら会えてない
0489風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:36:38.90ID:sIS7IQfU0
>>387
2割いかないくらい
0490風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:36:40.42ID:rm4q5bOY0
>>330
ヤクザ並で草
0491風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:36:44.29ID:KaeRDxEN0
FF15なんだかんだ楽しんだワイは異端か?
0492風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:36:49.34ID:1sk+0jxD0
パッケージにも書いてあるんだよなぁ
まぁ今更知るクソ情弱はそのパッケージすらもまともに見ないんだろうけど
0493風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:36:51.86ID:mYUOOPmo0
>>450
FF15の一連の流れを体験してたやつは腐ってもスクエニ作品なんて買わないよな
これで買ってたらホント冗談抜きのまじガイジやと思う
0494風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:36:52.56ID:7UwMc+eZ0
そらCM含め宣伝では完全に隠してるし公式サイトでも意図的に小さい文字で分かりにくくしてるし
ほんま狙って詐欺やってるんじゃないかと疑うレベル
0495風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:36:55.95ID:5MvFq7c6a
>>474
それは流石に無いわ
0496風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:37:00.58ID:vkoktcr80
15のDLCすら完結できないのに分作とかよくやるわ
0497風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:37:03.45ID:utA/7hAA0
こういう普段ゲームしない幅広いライト層が買い支えていたシリーズだったんだよねFFって
0498風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:37:03.65ID:z7C9JW+30
>>416
30時間や
0499風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:37:04.40ID:jKm+fpJ80
買ってないけどマジで知らなかった
0500風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:37:08.82ID:6mVjrmfx0
>>78
回想であっただろたしか
0501風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:37:09.96ID:E94L98dxa
https://i.imgur.com/X9o9PTC.jpg
これテクスチャ貼りが間に合ってないだけちゃうんか
まあそれも問題やけど
ずっとこれなん?
0502風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:37:11.46ID:6R6exhv90
売り方はともかく何年かかるか知らんけどカットしないで
今回の密度で最後まで作るなら結果的に神ゲーになるよな
0503風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:37:13.16ID:j1ObhqvM0
>>486
いうて今回はリメイクやろ
0504風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:37:13.59ID:r7Xi9uhla
ディスク容量足りなかったの?
0505風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:37:29.56ID:/TCc3oRa0
>>442
元が1万はするのにこの買取価格はちょっと信じられんな 今日出たばっかでしょ?
0506風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:37:39.46ID:KwlhnIZDd
ここで騒いでる奴のどんくらいがプレイしとるんやろ
0507風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:37:40.19ID:cyRInOcX0
スクエニっていつからこんな技術力無くなったんや?
0508風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:37:45.43ID:ko7Ph6Xcp
スクエニの公式見たら一作目ですって小さく書いてあるだけだしな
この作品で完結しませんとは書いてないし悪意しか感じないわ
0509風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:37:46.29ID:ZgIlsp9E0
ミッドガル脱出までとかほとんど何もできんやん
0510風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:37:46.77ID:wy/VSkp40
>>381
これ修正入るのかと期待したが
全く入らなくてドン引きしたわ
0511風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:37:48.96ID:A8SzCjSe0
>>491
定価で買ったかワゴンで買ったかで評価変わりそう
0512風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:37:49.51ID:HnW/pabV0
ナイツオブラウンドをナイツォ・ブラウンドだと思ってたのワイだけ説
0513風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:37:51.19ID:FVSOZT/kM
買ってから分作に気付いた民の悲痛の叫びが楽しみやなあ
0514風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:37:57.98ID:E94L98dxa
>>413
なお定価9000円
0515風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:37:59.99ID:j61ZNa+gM
ワイ「名作7のリメイクやぞ!楽しみやな(ピッ」
???「エ・ティ・ユ…レディ!」
ワイ「?」

???「ワァキャナイドゥーファユー♫」 💃
ワイ「…?!あれ、エアリスなのこれ?」

???「リアーwwルナーwww」 💃
ワイ「…(声違くないか」

???「イエーイ!!」
ワイ「…誰?」

FINAL FANTASY VⅡ REMAKE「タイトルドーン!!」
ワイ「ええ…(ポチ」


やっぱつれえわ
0516風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:38:01.44ID:1ZDqkH7Cd
複数作にすることすら予定だからな
下手すりゃこれで終わるぞ
0517風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:38:04.29ID:A20zWFgj0
>>442
もう3000以下で草
0518風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:38:05.71ID:Oc//Wsl3a
これは80GB何に使ったんや?明らかにRDR2未満なんやが
0519風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:38:06.56ID:FoEh0Yyy0
言うほど大作シリーズの新作出た時パッケ読んでから買うか?
中古の棚から掘り出し物探してるんちゃうんやぞ
0520風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:38:06.79ID:cKpjQLuL0
>>494
何度でも言うがPSstoreやゲーム雑誌の記事ではしっかり見やすい字で書いてるぞ
できれば気付いて欲しくないだろうけど詐欺る気はない
0521風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:38:08.55ID:oZlKjljsd
>>307
スクエニは知らんけど

ソニーは小売に大量出荷強要したり、平置き強要したりしてたな
0522風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:38:22.64ID:B7pQtN070
>>498
香川県民が1ヶ月でクリアできるのは優しい設定
0523風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:38:23.19ID:E94L98dxa
>>415
意外とおるで
この前の延期発表で知ったやつがかなり多かった
0524風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:38:26.57ID:MQOVmY0b0
ナイツオブラウンドが見られるのはいつやろなぁ…
0525風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:38:27.32ID:mYUOOPmo0
>>504
開発期間や今回のをb版にしてフィードバック(笑)でもするだろ、ディスク複数枚組はRDR2で出来てるし
0526風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:38:31.68ID:HTZMKo7o0
ミッドガルを隅々まで動き回れるとか言っといてオープンワールドどころか見えない壁だらけの一本道の方がよっぽど詐欺では?
0527風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:38:33.28ID:xeE01wtT0
>>510
公式サイトに載ってる野村の書いたイラストだと頭伸びてないから多分こっちは修正されとる
0528風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:38:37.58ID:riM+cW+d0
続編は来月には発売しないと忘れ去られそう
0529風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:38:38.62ID:nIfGupcZ0
>>456,489
アカン
10年後完全版が出てから買う
0530風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:38:43.88ID:hOE/xPfAd
>>463,505,517
このサイトは参考にならないぞ
これで煽るのはやめとけ
0531風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:38:44.20ID:YO56oVXZ0
「ミッドガルまでの原作を元にオリジナル要素を加えた作品」

ミッドガルで終わりとは書いてないからミッドガル以降はオリジナルやろ!(適当)
0532風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:38:45.02ID:MoykLe3Q0
早く仕事終わらせて帰るぞー
ユフィとスノボが一番楽しみ!とか言ってる人かわいそうすぎるだろ
0533風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:38:47.64ID:N4DBWni80
たしかにそもそも論として分作にしても忘らるる都くらいまではあって欲しいわな
それがミッドガル脱出て
0534風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:38:47.79ID:9IH6HqSKd
でも原作で序盤の序盤で中盤や後半のネタも詰め込んだんやろ
続編作る気あんま無いんじゃないかクソエニやし
0535風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:38:52.67ID:3X/JNZHja
>>518
ムービーやろ
インタビューでも言ってたし
0536風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:38:57.68ID:7sZgP1FWd
>>442
一方、どう森
https://i.imgur.com/MT4vyIR.jpg
https://i.imgur.com/0gTT1Qz.jpg
0537風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:38:58.98ID:h9NTLcxz0
訴訟起こされそう
0538風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:39:05.68ID:b4aL8nyp0
これが売れないと続かんだろうけど
すぐ完結せんものに今手を出してもな
0539風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:39:06.68ID:vzWMDzy/r
これで力尽きて後編はやっつけになってそう
0540風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:39:07.82ID:Hst8V33U0
13で騙され、15で騙され、それでもスクエニについていく奴って半分ガイジやん?
0541風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:39:11.40ID:67+A/2Uxr
これ本気でかわいそう
0542風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:39:13.62ID:lWxIP1tr0
>>530
???
0543風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:39:15.83ID:6R6exhv90
フィールドだけはカットしたら駄目だな
行先選んでワープとかは絶対駄目
0544風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:39:16.31ID:UGTXKx8W0
>>522
ムービーと戦闘で一時間はかかるからセーブポイントまでたどり着けなくて詰むぞ
0545風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:39:16.72ID:/lpCm1D9M
>>506
見えとる地雷をフルプライスで買う奴はそもそも騒がんぞ
0546風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:39:17.17ID:RqIGOPXnd
会社でも半分くらい分作って知らん人おるわ
0547風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:39:20.20ID:BUErG/Zh0
5年かかった開発費をドラクエのソシャゲが回収するんやろなぁ
FFのソシャゲは全部死んでるイメージ
0548風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:39:21.87ID:T69AF1hxp
>>505
3つぐらいしか買取価格提示しとらんのや
2960円の奴と1500の奴が2つやな
ゲオとかビビっとる
0549風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:39:30.43ID:1NOZVxyK0
ミッドガルまでというのは直接の批判対象にはならんやろ(知ってて買った前提で)
実際のゲームボリュームが重要や
しっかり盛られてれば問題ないしスカスカなら叩けばええ
0550風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:39:36.24ID:tE6miGR8p
グラを叩きすぎるのはやめろ
また勘違いして15みたいなのができる
0551風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:39:38.44ID:uCduX+eT0
>>442
さらっとちゃん晒すのやめたげて
0552風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:39:48.01ID:B7pQtN070
>>544
しゃーないスリープさせとこ
0553風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:39:49.34ID:8pHTE5o90
スクエニはもうろくにゲーム作れなくなったんか?
0554風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:39:52.11ID:bFhuPodo0
これはひどい
0555風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:39:54.47ID:DP94gQyN0
PlayStation 4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack(HDD:500GB)
価格:¥41,500
買った奴おるんか?おるよな?
0556風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:39:54.65ID:XEzxfLxda
レッド13が操作キャラじゃないのも詐欺だろ
0557風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:39:56.41ID:uCduX+eT0
>>551
15ちゃんや打ち間違い
0558風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:39:58.94ID:YRrp+Nfy0
大手ゲームメディアでも分作なの伝えたの多分今日のIGNだけだぞ
戒厳令引かれたんやろなあ
0559風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:40:04.73ID:C1ApB1jy0
FF7R2からPS版本編にボイス付けて売ればええんやぞ
0560風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:40:06.44ID:4L8lBh2a0
そらそうよ。タイトルになんもかいとらん。
0561風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:40:08.03ID:czUMfid80
もしかして神羅ビルで延々階段上らされたりするんか?
0562風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:40:08.45ID:wcZJi5p30
1度もやったこと無いわ
おもろいん?
0563風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:40:15.94ID:1KDqlO1z0
社会人で情報追ってない人間なら騙されちゃうよなぁ
0564風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:40:22.12ID:7sZgP1FWd
>>530
どゆこと?w
0565風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:40:23.77ID:cKpjQLuL0
そもそも本当に2作目が出るのか大いに疑問
これで終わりの可能性も否定してないやろ
0566風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:40:28.05ID:uAFMSecJH
リアルタイムでFF7楽しんでたのってそれこそ今の40代30代やろ
その年でいまだにゲームゲームって恥ずかしいやつらやな
0567風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:40:35.41ID:vCeB8Tugd
>>295
追加要素の有無を回避しようとして何もかも欠けてるもの買わされた奴ら一気にアンチ化しそうやな
0568風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:40:36.92ID:sAdfFqH/0
分作かよ
買おうと思ってたけど続き出てからでええか
0569風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:40:40.11ID:GEEMYz3X0
FF7Rは昔から最終兵器言われてたけどこんな時間かけるなら新作作ったほうが賢い
バイオみたいにやるならともかくこれはアホ
0570風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:40:42.19ID:DbgvUqtX0
PS2にあった.hackを思い出すな
分作でフルプライス4本かわないといけない上に
内容はクソゲー
0571風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:40:45.93ID:gQzUYLUw0
>>523
マ?
なんのためにSNSやってんねん草生える
0572風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:40:47.85ID:sLZCPhdka
続編を作らなければ分作じゃないのでセーフ
0573風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:40:50.21ID:YO56oVXZ0
消費者庁とコラボしたら草生える
0574風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:40:50.16ID:QGHS5zmZ0
ゲームでしかもリメイクでさらに何部になるか分からんて地味にガイジっぽい
0575風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:40:54.03ID:/TCc3oRa0
>>530
あ そうなん? いや別に煽るつもりはないぞ
6000円くらいじゃね?って思ってな
0576風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:40:55.17ID:cczT5QWjd
みんなやっぱゴールドソーサー好きなんやな
0577風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:40:57.16ID:qFgHjG8ha
せめてゴールドソーサーまであったら買ってたな
0578風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:40:59.11ID:jo8xA8880
>>363
part分けなんてしたら続きも出さなきゃいけなくなるじゃん
0579風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:41:00.94ID:uCduX+eT0
>>565
まぁ出すのが確定したわけではないからちゃぶ台返しも否定はできない
0580風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:41:14.68ID:rK+iYIwDa
言うてFF7ってスクエニの切り札なんやろ?これが限界なんや
0581風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:41:17.34ID:B7pQtN070
>>565
いつ出るか言わなければ永遠に出る可能性は否定できないから大丈夫
0582風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:41:21.69ID:R4FFi6vp0
こんなもん作ってる暇あったらなぜゼノギアスをリメイクしないのか
0583風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:41:21.82ID:8A5n4DSxa
実際ミッドガルだけでどこまで話盛れるんやろな
原作やと脱出まで10時間もかからんよな?
0584風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:41:22.63ID:SP+Nbyvu0
>>12
またお前か
0585風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:41:24.25ID:NhaD+ybb0
どうせ全部まとめたやつ後から出すんやろ
それ買うわ
0586風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:41:25.05ID:uVIQpSrC0
>>26
バイオ1は動画でも面白かったのになぁ
0587風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:41:35.29ID:vlbL6d+p0
せめてタイトルにPart1とか入れればええのに
0588風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:41:36.15ID:CcdF+fP10
完成版まで待つやつは何年待つつもりなん?
あと20年待つんか
0589風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:41:36.35ID:/DC5DyZed
これほんま悪質
もう畳んでくれよスクエニ
0590風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:41:37.27ID:NN7E9XANa
懲りないアホなファンがいるあたりもほんと阪神そっくり
0591風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:41:40.35ID:YO56oVXZ0
>>565
公式では「複数作の予定」だから続編出ない可能性あるね
0592風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:41:43.21ID:YDUdbT+xp
全部出たらコンプリート版出す
ぜってー出す間違いない
0593風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:41:43.68ID:NVu8jlzh0
これリメイクの完結編出す頃にはミッドガル編の再リメイクしないといけないぐらい年数経ってそう
0594風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:41:44.13ID:820Ouv2F0
普通に詐欺
悪徳企業
0595風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:41:48.85ID:E94L98dxa
>>562
リメイクは別物だからなんとも言えん
アクションつまらん言ってるやつと褒めてるやつと両方おるな
0596風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:41:50.66ID:58KEqbrB0
>>536
定価じゃん
0597風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:41:51.97ID:IH1Bbp/g0
>>562
歴代1位に輝くレベルで面白いよ“無印”はな
0598風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:41:57.53ID:LTlhJQ9Q0
なんでちゃんと見ずに買うんや
0599風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:41:59.95ID:1NOZVxyK0
>>581
利根川先生定期
0600風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:42:00.66ID:WlWpOfGH0
信者力を試されてるな
ええんかお前ら
0601風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:42:01.51ID:q7TXUDgR0
よそが遊び尽くせないほどのボリュームで売ってる時代に
20年前のゲームを分割して売る これが王者なんだよなぁ
0602風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:42:02.28ID:3gy8bpx80
ゴールドソーサーはDLCです
とかやりそうで怖い
0603風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:42:02.45ID:oOdJxMZh0
>>555
それ通常本体とパケが一緒に入ってるだけなんだよな
特に特別感ないのにパックとか書かれてもって感じ
0604風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:42:12.09ID:E94L98dxa
>>571
あくまでスクエニが悪いんや
0605風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:42:13.40ID:eO/KXIeU0
割とマジで景品表示法違反ならんの?
0606風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:42:18.31ID:POxcJz+cd
いや書いてあるぞ

https://i.imgur.com/gYJUL62.jpg
0607風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:42:21.10ID:FoEh0Yyy0
>>571
おじさん世代はリアル知人とゲームの話なんてせんし
0608風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:42:28.34ID:mYUOOPmo0
>>579
FF15DLCなんて出すの確定でひっくり返されたからな
億積まれても信用できねーよあんな会社😊
0609風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:42:31.32ID:2JsZg8eOa
子「あつ森欲しい」
父「買ってくるわ」

父「ただいま」
子「おかえり!」

子「あつ森は?」
父「PS4とFF7にした」

子「…」
父「お前アンチか?」
0610風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:42:35.30ID:9IH6HqSKd
版権をソニーかカプコンに譲ればええのに
続編を絶対に出さないコナミゲーもやぞ
0611風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:42:37.70ID:bPMgCjHr0
正直新羅カンパニー潜入が一番好きだったからなんだかんだ楽しめそう
ストーリー改変してるのが悪い方に転がってたらクソほど叩く
0612風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:42:37.93ID:vCeB8Tugd
延期発表の時にミッドガルがトレンド入りしてたからな
その頃にはとっくに分作発表済みだったのに
知らんやつおるんか?って言われてもそらおるやろとしか
0613風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:42:40.55ID:IH1Bbp/g0
>>598
どこにも書いてないんだよなぁ
0614風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:42:41.98ID:QGHS5zmZ0
>>583
よっぽどウロウロしなきゃその半分でいけるわ
0615風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:42:42.49ID:q7TXUDgR0
>>381
大村益次郎かな
0616風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:42:48.04ID:V1l1NVps0
なんでもDLCにすればいいという風潮あるよなぁ
0617風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:42:54.73ID:wcydi6Rcd
全盛期スクエニ
https://i.imgur.com/FtnMFlO.jpg
0618風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:42:55.07ID:2gRaELmNa
>>605
起こるとしたら海外やろ
日本は舐められとる
0619風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:42:55.09ID:kuN7W1F00
>>606
ちっさ!
0620風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:42:56.43ID:eK9rnIYha
>>565
それやった時点でff生命完全に絶たれるな
0621風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:43:00.76ID:HXAGWxBA0
>>606
詐欺の手口か?
0622風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:43:05.98ID:lsOXYr2Op
リメイクだとミッドガル脱出でフィナーレの可能性
続編は7-2や!
0623風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:43:06.50ID:YHeAT2GcM
DISC1だけ売って1万円てやばない
0624風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:43:06.74ID:UY3E5zmud
FF制作に関してはほんまに信用無いから困るわ
0625風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:43:06.77ID:Kf9b7O40p
13はまだゲームとして最低限ちゃんとしてたストーリーが電波なだけで
15で発売日からパッチ当てなきゃバグだらけの出来でゲームすらクソになってとうとう7で完結すらできず売り逃げか
0626風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:43:11.59ID:t8EIaIND0
返品騒動になるんじゃね?
0627風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:43:13.95ID:xlXjImm70
情報見ないで買う人用にパート1とかミッドガル編とかサブタイトルは入れるべきだったよな
値段もフルプラやし詐欺と言われてもしょうがない要素はある
0628風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:43:14.09ID:3gy8bpx80
>>606
約款かよ
0629風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:43:18.36ID:bZhgI3ES0
値段調べたら9000円くらいするやんけ
それで分作って頭おかC
0630風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:43:24.98ID:eK9rnIYha
>>606
ちっちぇ
0631風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:43:25.97ID:7sZgP1FWd
>>606
小さすぎわろたwwww


詐欺やん
0632風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:43:26.44ID:KwlhnIZDd
>>545
やっとも無いのに知ったかぶって叩いとんのか…
j民らしいわ
0633風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:43:26.71ID:mYUOOPmo0
>>606
これ見るに分作じゃなくて、まじで続編完全オリジナルになりそうやな
0634風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:43:28.14ID:Eif7Hrm4d
ベセスダと同じ過ちを犯してて草も生えん
0635風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:43:30.86ID:T62ekjcod
はよPCで出せや
なんで毎回スクエニはpcで出し渋んねん
0636風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:43:31.66ID:1NOZVxyK0
>>606
騙す気満々やな
0637風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:43:31.51ID:lWxIP1tr0
>>574
>>580
めちゃくちゃ売れて6部作くらいにする予定やろ
ホモキャラ追加しまくってクラウドとブロマンスするんや
0638風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:43:34.05ID:E94L98dxa
>>606
誰も読まないところで草
0639風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:43:37.53ID:nujtS62y0
続きへの引き継ぎ要素あるなら安くなったら検討するが・・・
0640風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:43:38.80ID:RaKByeV70
リメイクという名の魔改造施してるから仮に続編出しても次で終わらせられるやろ
オリジナルにあったイベントは無かったことにすればええんやで
0641風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:43:39.43ID:rkZc7cb/0
スクエニ「ん?オレまたなんかやっちゃいました?」
0642風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:43:41.27ID:/TCc3oRa0
>>548
えー ゲオとかでもか
15のワゴン売りの写真観たけどやっぱそういうのかね?てかDLでもあるしな
0643風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:43:42.46ID:eK9rnIYha
>>606
ソフトバンクの無料通話みたいな手口やな
0644風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:43:43.44ID:cUcn8gdCd
仮に3分割で2年に1作出すとして完結まで6年間ストーリーお預けってえぐいな
俺なら途中でps1版遊ぶかネタバレ動画見ちゃうぞ
0645風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:43:44.95ID:XkLJ3zcW0
ティファのことえみつんって言いだしたやつ許さねえからなあ
0646風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:43:47.08ID:2JsZg8eOa
>>606
こんなんデカデカと注意書き書かされてるタバコと蒟蒻ゼリーのメーカーが怒り狂うわ
0647風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:43:48.82ID:T69AF1hxp
>>530
ほんとに?
ワイ即終わらせて売るつもりやったからさすがに青ざめたわ
0648風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:43:49.44ID:1Nd0dAf6d
>>606
詐欺のよくある手口で草
0649風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:43:51.62ID:0bA+zuFQ0
すまんが草
0650風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:43:52.35ID:Oj5ly1Uc0
>>164
レフトアライブってなんでこんなに安いの?メタルギアの絵の人っぽいのに
0651風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:43:55.79ID:kjgcOWrWd
>>617
今見るとここからよく落ちたもんよ
0652風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:43:55.81ID:IH1Bbp/g0
>>606
携帯会社の契約書かよ
0653風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:43:59.85ID:NkyAKHOh0
>>305
ゴミ山埋まってておかしいやろ
0654風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:44:00.42ID:jjosQ5eJ0
>>533
これ
最低でもジュノンあたりまで進まないとシナリオ激薄になるやろうが
何部作にする気だよ
0655風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:44:03.14ID:cczT5QWjd
>>606
0656風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:44:08.78ID:xeE01wtT0
売れなかったら16として出すだけや
0657風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:44:10.92ID:xjofEnzJd
てか全部できてから出せよ
0658風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:44:15.44ID:Y/0ZNXSW0
>>220
ディスク1で出した記憶あるけど確かゴールドソーサーまでいななきゃ取れなかったような
0659風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:44:15.59ID:t8EIaIND0
>>606
表紙に大きく表示しないとダメなんじゃねえの?
0660風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:44:16.15ID:P6v/NyVuM
詐欺商法はクソやが流石に分作知らんで買う奴は見下すわ
0661風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:44:16.18ID:lWxIP1tr0
>>609
任豚発狂!
0662風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:44:17.79ID:SYTZWe0T0
ストーリー改変して次作で終わりそう
0663風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:44:17.74ID:QGHS5zmZ0
>>606
第一弾て馬鹿でかく赤字で書いとけや
0664風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:44:20.38ID:C9kJyVej0
>>606
0665風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:44:20.97ID:w2bOCNW2p
>>158
和ゲーしかないのはおかしい
0666風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:44:21.76ID:VqfjRMsYa
>>606
じゃあなんでタイトルにパート1とか書いてないんや?
0667風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:44:28.25ID:YO56oVXZ0
>>606
通販番組かな
0668風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:44:33.79ID:87w1JrFh0
やったことないけど野球で言ったら何回くらいなんや?
0669風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:44:35.66ID:vBBcjW6qp
ティファがエッチだったからそれだけで満足出来た
0670風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:44:39.05ID:583hWp6a0
15以下って煽られてるけどワイ15結構好きなんやけど…
0671風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:44:39.27ID:lC8QRsYB0
https://i.imgur.com/rq3h424.png
自己責任やぞ
0672風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:44:41.23ID:mYUOOPmo0
>>644
たぶんオリジナルと展開変えてくる
0673風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:44:46.24ID:9tQqC5sp0
買いたいのに売ってねぇぞ死ねや
0674風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:44:46.55ID:q7TXUDgR0
この分作って一番最初に発表された時どんな反応やったんや
0675風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:44:48.03ID:bh7eMOq20
普通聖剣買うよね
0676風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:44:50.43ID:iJW8dylra
>>606
さすがスクエニ汚い
0677風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:44:51.38ID:K6CEXNtDM
PS5で完全版が15000円くらいで出るやろ
それまで待つんや
0678風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:44:53.17ID:kozWXsrS0
>>606
うーんこの
0679風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:44:56.94ID:N4DBWni80
>>547
スクエニのソシャゲはDQWとロマサガがまあなんとか当たってるな
0680風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:45:00.72ID:nYGstUbj0
>>606
あるわー注意事項小さく書いてるやつ
騙す気マンマンなんだよね
0681風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:45:01.74ID:rHA59FzEa
お前らがクソクソ言うから買うかどうか迷って予約するまででもないわって思ってたのに全部売り切れやんか
DL版で買うのはアホらしいしほんまお前らは逆張り野郎やな死ねや
0682風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:45:06.86ID:pgZm5vky0
>>606
流石に悪辣すぎんだろ
騙す気しか感じられない
0683風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:45:07.79ID:uCduX+eT0
ティファはACモデルにして
0684風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:45:08.61ID:UyXVvQlR0
ポン酢とかいうやつがようつべにイベントシーンまとめ上げてるから見てけどセブンスヘブンのあとからもうオリジナル展開なんやな
0685風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:45:09.23ID:nc4+5MKR0
>>606
ちっせえええええええええええwwwwww
0686風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:45:12.65ID:PoZ5aODYp
>>623
DISK1はエアリス死亡までやで
これはDISK0.5や
0687風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:45:13.50ID:tUKQramxa
>>668
2回終了ぐらいかな
0688風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:45:13.93ID:mD+IQ3Gy0
これ前から一部で不安視されてて常にネットで情報収集しとるオタクなんか一握りなの実感したわ
0689風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:45:15.78ID:DbgvUqtX0
オリジナルってDISC1は忘らるる都までじゃなかったっけ?
容量増えたのになんで短くなってるんだよ
10枚組ぐらいしないとおわらんやん
0690風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:45:16.51ID:XUTX4l0q0
いや待て、続きが出るまで超絶やり込み要素があるかも知れんぞ…
0691風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:45:18.83ID:lWxIP1tr0
売れなきゃ終了
売れたら原作改変しまくった続編が出る
スクエニは神や
0692風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:45:21.74ID:WhQyNGK3p
>>71
続きを出した時のタイトルはどうするんやろうな、そこでpart2とか書き出したらダサい
0693風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:45:22.69ID:Kf9b7O40p
>>658
ゴールドソーサーのコースター乗りながら射撃やるミニゲームで記録出すとかだったと思う
0694風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:45:23.53ID:WlWpOfGH0
>>606
よかったスクエニは良心的な会社やったんやね



なわけねーだろカス
0695風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:45:24.38ID:GlAnHgRA0
>>671
うっせえ死ね
0696風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:45:30.33ID:1Nd0dAf6d
>>671
パッケージに堂々と書け定期

CMで分作だと言え定期
0697風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:45:31.50ID:GEEMYz3X0
分作知らん奴は情弱やけど周知できてないスクエニ側も悪いよ
あわよくば勘違いされるの期待してるやん
0698風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:45:36.39ID:oOdJxMZh0
>>606
これ販売する時言わないとクレーム来そうで怖いわ
0699風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:45:36.47ID:UY3E5zmud
>>681
ワゴンのでも買えばええやろ
0700風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:45:46.21ID:su/hV4Z4F
また10年待って完結編で
うぉかてぃすみたいな犠牲者がでるんやろ
0701風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:45:47.22ID:D0p3qUoTa
>>668
2回裏までで9回で終わるかどうか不明なとこ
0702風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:45:47.17ID:Js4rYsef0
>>671
製作スタッフか何か?
0703風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:45:48.33ID:NkyAKHOh0
>>606
ならタイトルに明記しろの
0704風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:45:49.20ID:dCImxe2fd
>>606
こち亀で見た
0705風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:45:49.56ID:VqxeDxZs0
>>606
cmでよくある手法やめーや
0706風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:45:50.62ID:YO56oVXZ0
>>666
??「売上下がるかもしれないので(笑)」
0707風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:45:51.84ID:1NOZVxyK0
全部揃った時点で評判良ければ買う
が正解やしよほどのファンや暇人じゃなければそうするやろな
ネタバレとかはしゃーない
0708風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:45:52.26ID:mYUOOPmo0
これワンチャン続編をFF16として出すとか
いやねーか
0709風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:45:57.75ID:bZhgI3ES0
どこまで遊べんの?
クラウドがアレになるあたり?
0710風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:46:01.88ID:P5V+xB4P0
2作目制作が頓挫することで分作にならない可能性
0711風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:46:04.03ID:+72xhKjoM
詐欺の手口
クーリングオフ使えんのか?
0712風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:46:05.28ID:PPg+ILeGd
そういやこれってインターナショナルのリメイクになるんか?
0713風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:46:06.98ID:QUdZ9IJV0
>>671
誰目線?開発者なん?
0714風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:46:07.72ID:I8tBgDMOM
>>606
虫眼鏡いるやろこんなん🔎😡
0715風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:46:08.95ID:12DaJ2g90
でも、ゆうてもイベントやミニゲームとかも追加されて100時間くらいは遊べるんやろ?
なら分割でもいいやん
0716風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:46:08.87ID:ULDBEEz70
テスト
0717風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:46:10.84ID:HVRBJVa+a
ワイまさに今ダウンロード版買おうか悩んでるんやけど途中までしか出来んってこと?
0718風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:46:13.90ID:8A5n4DSxa
>>533
原作のディスク1と同じで草
0719風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:46:16.80ID:O83QCJRi0
知らなかった!?
0720風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:46:17.11ID:IH1Bbp/g0
.hack/GUみたいにVol.1じゃ駄目なんですかねぇ
0721風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:46:22.52ID:RhCwpVmo0
それで内容はどうなんや?
0722風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:46:24.59ID:ZzJjp7Vy0
言うてもFFドラクエブランドはまだまだドル箱やからスクエニは死なんぞ
ソシャゲや過去作グッズでウハウハなんよ
0723風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:46:25.68ID:FlpKM+8bp
>>558
たぶんと書けば嘘書いても許されると思ってないか?
ファミ通にもgame watchにも分作や連作と書いてるぞ
発売前のレビューのときも各社ちゃんと大きい字で分作と書いてた
0724風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:46:31.46ID:KB/cXlIQp
dlしたら80gあって草
体験版より敵柔らかくなってるのはええわ
0725風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:46:33.51ID:2IzzaAL+0
いや確かにスクエニの宣伝も悪いけどこのSNS時代に情報知らんと購入までいけるもんなんか
ネタバレ防止にあえてシャットアウトしてたんかな
0726風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:46:34.27ID:siZts2uR0
>>671
結構ですが
すき
0727風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:46:34.95ID:uCduX+eT0
>>668
2回終了時点やけど雨がかなり降ってるので5回までに中止になるかもしれない
0728風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:46:42.30ID:YO56oVXZ0
>>668
二回終了 降雨中断
0729風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:46:45.68ID:tsYMkA5u0
これを4~5年待ってた人はどんな気持ちなんだろうな
0730風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:46:45.89ID:wwvmhqYKp
1週間くらい後くらいの反応まとめてほしいわ
0731風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:46:47.28ID:5KJTMBVId
はやく潰れろよカス
0732風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:46:49.57ID:J50c4Y6U0
台詞回しがイチイチ臭すぎるんよ
あと声優がしょーもない会話で腹から声出しすぎ
0733風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:46:50.07ID:1Nd0dAf6d
>>711
海外は返品可能なんやけど
日本はどうやろ…確認不足って言って追い返されるやろなぁ
0734風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:46:51.32ID:xeE01wtT0
>>708
前例があるからないとは言えんやろ
0735風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:46:51.71ID:ZgqIPVzjd
そりゃそうやろな
リメイク出たんやー買おうってだけで分作なんて思いもしないわ
0736風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:46:55.34ID:i/jPpG5W0
>>606
これはスクエニの勝利
0737風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:46:56.20ID:87w1JrFh0
>>687
>>701
ほんま序盤なんやな
0738風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:46:57.62ID:XEzxfLxda
1万円×最低3作は払う覚悟のある奴だけ一作目買えよ
ハードも変わる可能性高いけどな
0739風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:00.81ID:UOM7tQBq0
スクエニはDLCとかで金取りすぎなんだよ
0740風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:02.61ID:zfh1rVoy0
ワイジ、難易度下げないと進めない事が判明
0741風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:03.17ID:kQrV3L4j0
>>683
同意だが声はやめろ
0742風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:03.69ID:wz2JB73X0
Remake Pat1て書いておけばええ話よな
0743風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:04.65ID:6J0h5RXH0
完結してから買うで十分
ていうか多分忘れて買わない
0744風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:05.03ID:nIiAi52C0
それにしてもミッドガルだけはなかなか酷い
ミッドガル脱出してからクラウドの過去話とかやっとストーリーが動き始めるのに
0745風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:13.79ID:lWxIP1tr0
女キャラはブス&おばさん化
イケメンホスト男キャラは追加←ここ最重要
動物たちは奇形化空気化
0746風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:16.70ID:AIycxYD+d
ゲームメーカーとしてはいつのまにかカプコンの下になってまったよな
自社エンジン開発成功、最近ヒット作ばかり
0747風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:17.77ID:3uRYHXtqd
>>725
ワイの上司はガチで知らんぽかったわ
嫌いやから教えてないけど
0748風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:18.47ID:bZhgI3ES0
>>671
ミッドガル脱出まででこの値段はいかんでしょ…🥺
0749風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:19.12ID:aTKKQUMvp
題名だけ見たら分作なんてわからんししゃーないわ
0750風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:19.31ID:KrH+MPLE0
FF7って元々大した作品ちゃうやろ
3Dグラが衝撃だっただけでキャラはガイジばっかだしシナリオはグッダグダだし
完成度ならFF10のが遥かに上
0751風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:21.84ID:vQWG8iS5F
>>668
二回終わった時点で降雨ブルーシート引かれた感じやわ
0752風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:22.24ID:B3UAN0Vb0
阿鼻叫喚
0753風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:22.32ID:V1l1NVps0
流石に分作に8000円は出せないけど中古でもいいから3000円になったら買うわ
15は3か月で3000円4カ月で1000円になったし
0754風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:25.71ID:xlXjImm70
返品条件甘いamazonだったら分作とは知らなかったから返品で受け付けるかもなしらんけど
0755風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:26.26ID:havQ5j8b0
排水口の無い洗面台があるってマジ?
0756風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:28.65ID:vShweQc6p
>>671
ミッドガル脱出までなのは知ってるけど一本にするってことはそれで満足できるボリュームなんやろ
→スカスカやんけ!全部作ってから出せ!

これって別に間違ってないよな
0757風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:30.05ID:yijBtuoY0
FF7RはFF最後の切り札的な存在なのに金かけてなさそうなのはなんで?
これ駄目だったらブランド復活はもう無いんやで?
0758風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:35.11ID:2Zkh12L8a
これってソフトのタイトルにパート1みたいなのついてるの?
なかったら詐欺じゃね?
0759風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:36.87ID:YdscDAwm0
ティファの顔が一番ガッカリやわ
整形しまくったような妙なリアリティある顔でキモい
0760風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:44.05ID:B7pQtN070
まぁ評判次第で2作目で終わらせてもええやん
ナレーション使えば話をカットすることもできるやろ
0761風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:44.65ID:N4DBWni80
>>566
正に今もFFやったんのやぞ
逆に今の20歳未満の若い新規ユーザーをほとんど獲得出来てない
0762風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:45.15ID:nw/80lpz0
スクエニマジでカスやからな
コナミと同類やと思っといた方がええ
0763風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:46.84ID:HTZMKo7o0
結局のところ原作全部なぞったら10年経っても完結できないからストーリー変えたんやろな
ほんとクソ雑魚ゴミ会社
0764風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:46.92ID:i/0KeeEea
いうて分作だろうと面白けりゃいいんだよ
0765風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:48.57ID:BVq/wcdEM
FF14におんぶにだっこのスクエニ
0766風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:50.57ID:ewn2wXo80
ネタバレ避けるために情報を絶った結果
0767風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:50.95ID:cyRInOcX0
1作目にして片翼セフィロスとバトルって本当に続きでるんか?

https://i.imgur.com/KvLd9VQ.jpg
0768風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:47:58.37ID:3iOmJcf9d
ここでクソクソ言えばいつかは本当にクソ扱いされるようになるからええよな
なんjの影響力ってすげえわ
0769風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:00.44ID:ZgIlsp9E0
ファイナルファンタジーVII PS・1997年1月31日
ファイナルファンタジーVIII PS・1999年2月11日
ファイナルファンタジーIX  PS・2000年7月7日
ファイナルファンタジーX   PS2・2001年7月19日

この辺の怒涛の開発スピードすき
0770風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:01.18ID:GlAnHgRA0
>>743
わいエバの映画もこれで結局一つも見てない模様
0771風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:01.26ID:67+A/2Uxr
ミッドガル自由に探索出来ないってマジ?
0772風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:01.95ID:8pHTE5o90
で実際どこまで何?
ミッドガル脱出まさかないの?
0773風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:02.20ID:FoEh0Yyy0
FFってなんでこんなんなってしまったんやろな
売れなくて予算不足とかならともかく売れてたのに
0774風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:07.78ID:QGHS5zmZ0
ゴールドソーサーだけで1作にしそうな勢いある
0775風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:11.09ID:zHDIk5V20
>>9
15は神ゲーやぞ
0776風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:13.79ID:aTKKQUMvp
>>738
3部作で終わるとええなぁ
0777風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:15.26ID:Kf9b7O40p
>>746
小島とか野村みたいに絵に拘らなかったのがよかったな
あの2人それで死んだようなもんやろ
0778風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:15.24ID:XEzxfLxda
>>753
小売が15の反省から入荷絞ってるっぽいから値段あんま下がらんかもやで
0779風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:17.38ID:YO56oVXZ0
>>757
これが限界だろうきっと
0780風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:18.54ID:tE6miGR8p
全部で何作出るかすら決まってないのが何も考えずに作ってるってことでもうやばいわ
まず計画立ててからやるだろ普通
0781風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:26.16ID:kiZAk10W0
たかだか1万円のでゲームでギャーギャー騒いでる奴ってどんだけ貧しい生活送ってるんやろう?
0782風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:27.62ID:DbgvUqtX0
最終的にインターナショナル版とかいって完全版だすんでしょ
0783風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:32.19ID:1NOZVxyK0
>>769
これで毎回そこそこ満足行くものが出来てるのつええわ
0784風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:34.71ID:DGoBNRc60
当時やってたおっさんはゲーム一本やりきる体力ないやろうしこれでええやろ
0785風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:38.71ID:q7TXUDgR0
元の作品なら数時間で終わる内容やけどどうやって水増ししてるんや?
0786風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:38.90ID:/TCc3oRa0
>>721
実況を見てた限りだけどな かなり原作を掘り下げてる感じはしたね
0787風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:41.02ID:Js4rYsef0
>>767
売れなかったら中止なのはしゃーない
15のDLCと同じや
0788風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:45.12ID:ewn2wXo80
5年何してたんや…
0789風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:46.19ID:TZsqy/uU0
続編ってそもそも開発されとるんか?
0790風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:50.03ID:cOlst6Wva
原作も3枚組なんだから1枚で終わるわけないよなぁ?
0791風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:52.05ID:jEJT9xKY0
15の時に主人公の救済DCをやるって言っておいて平気で中止する会社だから果たして完結できるか
0792風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:54.87ID:6MOn00aL0
これ売り上げ爆死したら
次作出ないのか
0793風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:57.24ID:58KWPvR+0
見てたら久々にやりたなってきた
リマスターの方買ってええか?
0794風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:57.52ID:1Nd0dAf6d
>>758
パッケージにパート記載なし
CMで一切分作だと触れない(宣伝フレーズは"あの頃のFF7が帰ってきた")
ネット工作でも一切分作だと触れない

公式サイトにちょこっと書いてあるだけ
0795風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:57.99ID:3c+FK3+VM
>>768
買わねーからいいんだよスクエニ潰れろバーカ💪🤪
0796風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:48:59.60ID:lWxIP1tr0
>>755
7リメイクの売りはクラウドとセフィロスの恋
0797風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:00.93ID:67+A/2Uxr
>>769
有能アンド有能
0798風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:01.69ID:5lMtBrW00
情弱って言うけどゲームってネタバレ避けのために情報断って楽しむ人も多いからな
0799風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:02.97ID:eVpOWbSTM
元の7の5分の1くらいの内容を5年かけないと作れないという事実に震える
完成に25年かける気かよ
0800風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:04.98ID:z0hx6TWG0
1つ1万で3部作やから全部で3万やろ?
ちょっと高すぎひんか
0801風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:07.16ID:RaKByeV70
Part2終盤でエアリスザックスセフィロス入りのパーティになってそう
0802風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:10.35ID:dCImxe2fd
>>769
ドラクエはおせーなって思いながら買ってたな
0803風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:10.83ID:YO56oVXZ0
>>758
?「公式サイトとパッケージ裏に明記してますので(笑)なんかすみません!」
0804風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:14.48ID:NN7E9XANa
もうすぐPS5出るならそこで1作目出せばと思ったけど
どのみち2,3作目がPS6になるから一緒だわ
0805風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:16.72ID:FVSOZT/kM
一般販売少なすぎて草
0806風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:17.62ID:bA+noyRsa
豪華声優陣のフルボイスやぞ😡
0807風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:17.93ID:z7C9JW+30
>>785
ムービーとお使いクエスト
飛ばしたら10時間もかからんな
0808風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:18.57ID:b4aL8nyp0
本当に親切ならタイトルに入れるだろうしな
0809風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:21.97ID:BUJZSih/r
ナルトで行ったら波の国編終了までってマジ?
0810風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:22.95ID:lWy5GKvQd
何で分作分作決めつけてんの?お前ら
これで終わりの可能性だって充分あるのに
0811風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:23.03ID:jjosQ5eJ0
ミッドガル薄めてもうちょい進めて
それっぽくラストバトルすれば良かったんやないのか
https://i.imgur.com/0D2jKiM.jpg
0812風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:22.93ID:wz2JB73X0
>>769
これは黄金期
0813風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:24.03ID:1Nd0dAf6d
>>772
脱出までやぞ
0814風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:24.06ID:nIiAi52C0
>>769
一年ごとにあのクオリティで出してるの凄い
0815風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:24.44ID:kFhX5NFx0
コンプリートエディション的なの出るやろうしそれ待ちや
0816風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:26.25ID:YN98bIdQd
来週あたり、クリアして実は分作だと知った層が暴動起こして返金祭りかな
0817風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:30.44ID:kQrV3L4j0
>>785
龍が如くのような鬼のような数のサイドストーリー
0818風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:31.82ID:ojjS+LWSa
???「いい加減切り替えらんねぇのか?」
0819風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:33.90ID:1Nd0dAf6d
>>771
一本道定期
0820風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:34.00ID:ZN8EOew20
もう一回スクウェアとエニックス別れてほしいわ
0821風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:34.58ID:i/0KeeEea
>>291
普通そうなんやけどこれに関しては「普段見ないところまで作り込まれてるすげ~」みたいな記事とかあったし多少はしゃーない
0822風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:40.19ID:lWxIP1tr0
>>767
宇宙博物館で戦ってるの?
0823風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:46.28ID:E4+uNSGM0
スクエニを信じてる人って自民党支持してそうw
0824風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:50.10ID:mtRL9BkE0
ツイカスの情弱かわいそう
0825風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:50.15ID:r5KZuDW10
PS5出るしこれで終わりだぞ
0826風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:50.72ID:cKpjQLuL0
>>757
以前は7を越えるFFができるまでは7をリメイクしないと言うほどの切り札だったけど既にスマホとFF14さえあれば他がそこそこでも食っていける会社になってるからこだわりを捨てたんだろ
0827風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:53.64ID:2BhsYOlwM
なんだかんだでFF13の三部作は面白かったし気対してるわ
流石にテイルズやペルソナとはレベルが違う

FF15はガチでゴミ箱に捨てた
0828風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:49:55.41ID:JT8ikUu6M
ほんま詐欺師やなぁ…はっきり言わないと
0829風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:50:00.80ID:u7TpXDiOd
>>467
むしろステマとかしないんやなって安心できる
0830風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:50:01.42ID:GrbZEDNxd
これはFF7無印のディスク1の攻略サイトやけどリメイクでできるのは赤で囲った部分だけやからな
当然無印はここからディスク2,3と続くのにやで
つまり無印はディスク0.5までしか進まないという
https://i.imgur.com/PRqNHAx.jpg
0831風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:50:05.53ID:qRJ4Iuhj0
聖剣3も分作じゃないよね…?((😖))
0832風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:50:11.83ID:oYXrpBx3M
>>8
野村ップさぁ…千本ノック()はどうしたんだい?
0833風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:50:17.43ID:LZF9JJxNd
>>782
世界同時発売だし、インターナショナル版やないぞ
ノムラーズカット版や!
0834風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:50:20.14ID:YRrp+Nfy0
>>723
嘘つきはキミ🥺
0835風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:50:25.92ID:UY3E5zmud
リメイク前でもミッドガルは一本道やなかった?
そういうことや無いんやろうけど
0836風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:50:26.18ID:yijBtuoY0
>>779
まあ自社製ゲームエンジンの運用も失敗してUE4使ってる時点であれか
0837風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:50:29.38ID:81xQSqjJd
>>710
出えへん気がするわ
0838風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:50:34.71ID:YO56oVXZ0
>>789
開発ってか「複数展開の予定」としか公式は言ってないね
0839風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:50:36.77ID:BeOO+Os1a
公式サイトにデカデカ書いたりタイトルにpart1とかついてないからな
小さくミッドガル脱出までを元にリメイクしたって書いてあるだけだもん
0840風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:50:36.83ID:4u2FXxOX0
途中でクライシスコア編とか作り始めそう
0841風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:50:38.14ID:HVRBJVa+a
なんやこれ安くなってから買うことにするわ
買う前にこのスレ見て良かったわ
0842風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:50:39.03ID:A2p3ShqY0
まんさん専用コンテンツと化したFFにもう未来は無いわ
0843風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:50:43.18ID:vlbL6d+p0
>>810
文字すら読めへんのか…
0844風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:50:49.32ID:IvLG1QzTM
>>831
フェアリー脱退までやろなぁ…w
0845風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:50:56.59ID:CP6nF8eC0
まさか分作なのにそれ表示せずに売ってるの?
消費者庁案件やないんかそれ
0846風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:51:02.47ID:6MOn00aL0
次作はPS5じゃないとプレイできないとかじゃないよな
0847風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:51:03.68ID:YRrp+Nfy0
記事タイトルに分作って明記してる記事くださいFF病の詐欺会社さん
0848風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:51:10.79ID:XUTX4l0q0
>>830
全6作になりそうやんけ
0849風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:51:13.88ID:irejYvGgp
データとか引き継がれんの?
0850風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:51:14.72ID:7DuhQSgtp
>>836
田畑のだから使いたくないんやろ
コナミが小島のエンジン使わんのと一緒
0851風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:51:16.83ID:q7TXUDgR0
>>807
>>817
本筋に新たにストーリー加えるわけやないんやな…
0852風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:51:19.00ID:2AiXdJs2d
どうせ来月には中古で2000円くらいで買えるんでしょ?分かります
0853風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:51:19.40ID:B3UAN0Vb0
祭りだ!…草
0854風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:51:20.82ID:U3KiRF3t0
>>769
FFTとか不思議のダンジョンも間に入ってるしな
0855風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:51:22.89ID:PoKUlpQG0
完結しなかったら伝説になれる
0856風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:51:24.94ID:e+cLnQtLd
スクエニ「一作目です。」
「ほーん。で、全部で何作なん?」
スクエニ「一作目です。」
「…じゃあ次はいつでるん?」
スクエニ「一作目です。」
「あっ…」
0857風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:51:27.19ID:CNp3UVjEd
FF7なんてワールドマップ開放されてからが本番、もっと言えば飛空艇手に入れてからが本番みたいなとこあるけど
ミッドガル脱出までって序盤も序盤だろ
0858風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:51:28.62ID:jjosQ5eJ0
>>769
ナンバリング頻繁に出せないならこの頃のクオリティでクラシックFF作れば良いのにな
当時よりだいぶ爆安で作れるやろうしファンのつなぎとめにはなるやろ
0859風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:51:29.28ID:TJJR3GxRd
これ買う人ってリメイクがやりたくて買う訳やからオリジナル展開されて誰が得するんや?
0860風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:51:34.54ID:NCzl92HKd
>>845
書いてあるけど詐欺の手口の一緒や>>606
0861風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:51:35.33ID:zq6JKfg5M
100作後に完結するFF7リメイクやん
0862風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:51:36.47ID:8A5n4DSxa
>>746
というかカプコンって昔から定期的にヒット飛ばすし…
ソシャゲ事業失敗してよかったと思うわ
0863風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:51:38.48ID:/anyY48m0
分作で容量100GBもあるって何を詰め込んでるんや
0864風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:51:38.78ID:Y7k2pBNK0
>>843
どこを読んでそう思ったんや?
0865風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:51:39.16ID:SYTZWe0T0
なんでスクエニはミッドガルを掘り進めようと思ったんだ
0866風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:51:52.08ID:AHYEJOuga
こいつらが情弱なのではなく普通にスクエニが悪いわ
0867風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:51:52.10ID:YO56oVXZ0
>>810
十分ある あくまで複数展開の"予定"だからね
0868風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:51:53.86ID:QGHS5zmZ0
勝手に3部作だと思ってるけどそれすら怪しいという事実
0869風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:51:57.19ID:IH1Bbp/g0
>>855
既に完結してるからもう一回完結させる必要なくね?
0870風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:51:58.72ID:Y/0ZNXSW0
>>769
スピンオフ考慮すりゃ最近でも2、3年おきには出てるんだよな一応
0871風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:52:00.09ID:/TCc3oRa0
>>835
元のやつは確かにそうだったな
0872風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:52:04.46ID:NCzl92HKd
>>863
正確には80GBだけどな
0873風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:52:07.16ID:FsNF3opo0
分割なら3千円くらいやろと思ったら1万超えてて草
ほぼ詐欺やろこれ
0874風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:52:07.34ID:DNPE4rhgd
情弱極まれりやな
かわいそうやけど
0875風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:52:13.72ID:2jupP7QS0
信心が試されてるんやで
0876風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:52:21.82ID:81xQSqjJd
>>863
クオリティ高いおにぎりや
0877風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:52:27.38ID:FzuVkzvna
分作じゃなくてたぶんこれ一本で終わりだぞ
0878風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:52:27.82ID:hNTqGGL6r
消費者庁案件やろ、これ
0879風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:52:31.20ID:xlXjImm70
>>606
競馬の詐欺商材なんかで「絶対儲けさせます!今日から競馬生活!」みたいなのあって
よくみるとめちゃくちゃ小さい字で「本商品でいかなる損害を被っても保証しません」て書いてるのによう似とるなw
0880風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:52:32.06ID:XEzxfLxda
しょーもないクエストでプレイ時間水増ししてるの糞やわ
0881風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:52:35.05ID:IX6ryF2Ea
二作目以降はPS5やろなぁ…
0882風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:52:43.52ID:uCduX+eT0
ストーリー完全踏襲ではないしミッドガル出たあと大幅改変の可能性も十二分にある
なんなら途中でクライシスコアの話になるまである
0883風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:52:44.37ID:PxAeTXlvr
>>769
さらに98年の2月にはゼノギアス出してるからな
頭おかしい
0884風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:52:48.03ID:CP6nF8eC0
>>860
ちっちゃ!!
これアカンやろ草
0885風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:52:56.65ID:LET3PVf20
昔の.hackみたいな売り方やな
まさか2020にこの商法が見れるとは
0886風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:52:57.93ID:N4DBWni80
>>769
正に全盛期
0887風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:52:59.64ID:lewd6FpWp
悪どい売り方よなこれ
せめてパッケージに本作品は未完成品です、シナリオ途中までしか入ってない高級体験版ですって書かないと
0888風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:53:01.41ID:FoEh0Yyy0
>>881
3作目はPS6だぞ
0889風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:53:03.86ID:cyRInOcX0
スクエニのゲームで最近あたったやつある?
0890風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:53:04.32ID:vlbL6d+p0
>>864
※本作は1997年に発売された『FINAL FANTASY VII』(原作)のリメイク作品です。
ミッドガル脱出までの原作を元にオリジナルの要素を加えた作品となり、複数作で展開予定の第一作目です。

公式サイトにもパッケージにも書いてあるやろ…
ゲェジか?
0891風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:53:09.23ID:3Lrq9yFu0
検索のサジェストも分作とか分割まで入れんと出ないからな
悪質やろ
0892風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:53:09.67ID:oQrXsx61p
しかもボリュームだけはあるから一作目と気付くのに時間かかるから初動で悪評広まらんしスクエニのずる賢さには感心する
0893風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:53:11.54ID:9e7hmyNc0
マジックハンマー、マイティガード、ホワイトウインド、ベータが強すぎる定期
0894風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:53:14.64ID:u7TpXDiOd
>>830
いうてDISK3ってラストダンジョン行くだけやろ
0895風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:53:16.49ID:TyP6FFYN0
本当にガイジっているんやな
0896風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:53:16.97ID:czUMfid80
もしかしてリミット技的なのってずっと凶斬りのままなんか?
はこうげきとかなし?
0897風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:53:17.18ID:yZLIc5+40
未完成品売っていくスタイルやめてくれ詐欺だ
0898風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:53:18.18ID:GDlzrCyO0
書いてないもんな 糞企業め
0899風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:53:18.71ID:/N58AIlu0
また買えない任豚が叩いてんのか
0900風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:53:19.56ID:jBGvtJ42a
FF7R

FF13HDリマスター

FF16

FF7R2

いけるな
0901風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:53:37.50ID:apTPPR1D0
情弱は毟り取られる世の中やで
0902風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:53:41.09ID:yijBtuoY0
>>826
そうだとしても売れなかったら続編出さなくてもいいような改変して売り逃げするようなタイトルちゃうやろ
0903風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:53:41.64ID:q7TXUDgR0
>>868
7ゆえに七部作あるで
0904風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:53:42.71ID:hNTqGGL6r
消費者庁案件になって、代金の何割かを返金命令出るやろ
0905風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:53:46.02ID:u7TpXDiOd
>>893
マトラマジックも強いぞ
0906風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:53:46.03ID:tVO4IYYR0
そらタイトルに書いてないし騙される奴おるやろ
むしろそれ狙いやろ
0907風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:53:50.63ID:B7pQtN070
続編は最悪ムービーだけ作って売るのもありそうやね
さすがにそれくらいはするやろ
0908風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:53:55.91ID:TcHjfxE20
ワイはやりたいと思ったゲームは一切情報入れずにやりたい派だから危うく買うとこやった
0909風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:53:59.71ID:7DuhQSgtp
>>889
一年前やけどDQビルダーズ2
0910風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:54:02.65ID:3k04/ob3r
今買って来たわ
これからインストールするで
0911風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:54:03.72ID:LTlhJQ9Q0
>>889
なんとかトラベラーみたいなやつ
0912風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:54:06.05ID:ocyTkkwY0
召喚獣全部出さないと納得しないからな
0913風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:54:06.12ID:f9VAvddda
分作やけど無駄に追加要素入れてるせいでボリューム多いわ
お使いクエストみたいなの多すぎやわ
0914風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:54:09.26ID:qRJ4Iuhj0
>>885
アンチおつ
あっちのリメイクは成功したから…
0915風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:54:09.48ID:stx9lsYK0
馬鹿しか買ってへんやんけ
0916風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:54:10.83ID:akW22v9Ad
>>899
お前は買ったの?
パッケージ裏見せて
0917風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:54:11.30ID:h9NTLcxz0
>>882
絶対改編して三部作くらいに圧縮するやろな 荒れるのが約束されてるようなもんやね
0918風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:54:22.19ID:2XKs7pyF0
タイトルにパート1とか付けないのマジで悪質
0919風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:54:29.74ID:30Uc6+uU0
あのアマゾンすら怖くて入荷してない問題作
小売りも10本くらいしか仕入れてない
売上楽しみだな
0920風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:54:31.96ID:KOvTaDK+M
最近コーエー商法が当たり前すぎて批判されなくなったの草やわ
0921風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:54:38.80ID:u3x1CzMV0
何でフルプライスやねん
0922風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:54:38.92ID:42uuQweV0
>>885
サイバーコネクトツー関わってるし
0923風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:54:42.31ID:i/jPpG5W0
>>769
今はグラフィック班の負担がそのときとダンチやろうからなあ
スマホゲー()に逃げたくなるのもわかる
0924風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:54:43.30ID:8A5n4DSxa
FF8とかもそうやったけど最後のディスクってラストダンジョン行くくらいしかないのになんで独立したディスクだったんやろ
そんなにエンディングとかって容量食うんかな?
0925風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:54:44.61ID:vlbL6d+p0
>>868
このペースで三部作と思うほうがどうかしとるやろ
0926風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:54:47.83ID:rYOrhtEf0
2018年くらいにあった全方位に喧嘩腰とかいう現役ゲームクリエイターのブログ面白かったわ
「FF7は失敗する!!」って説明付きで言い切ってた
0927風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:54:50.09ID:/XvoJjfp0
んで、ティファのおっぱいは揺れるのかね?
0928風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:54:52.77ID:b4aL8nyp0
そういえば次のがあったらPS5になるんかな
0929風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:54:53.20ID:z7C9JW+30
>>889
FF14はほんまおもろい
なんだかんだで5年続けてるわ
0930風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:54:55.44ID:eBcJEDkZ0
分作と知らずに買った人がエンディング見た時のリアクションが見たい
0931風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:54:57.84ID:3Lrq9yFu0
>>890
予定やろ
近年のスクエニが予定通りに行ったことあんのか?
0932風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:54:58.55ID:akW22v9Ad
>>927
カチコチ
0933風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:55:06.27ID:8A5n4DSxa
>>922
切られたんやなかった?
0934風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:55:06.94ID:jjosQ5eJ0
せめてナナキ操作させて欲しいわ
とっととR2出せ
0935風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:55:08.20ID:3X/JNZHja
>>908
まあまさか分割するなんて思ってもないだろうな
情弱からしたら
0936風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:55:08.77ID:/XvoJjfp0
>>932
よし、買わない
0937風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:55:11.14ID:/q+kp90Nd
ディスク2枚入ってるのにミッドガルまで!?
0938風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:55:12.54ID:6wpoHij6a
グラフィック叩かれてるがテクスチャの張り遅れやぞ
ドラクエ11とかも酷かったが、UE4の持病なんか?
0939風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:55:17.55ID:TZ42zZa80
いや買う前に調べへん奴が悪いやろ
0940風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:55:19.23ID:u7TpXDiOd
正直それなりに楽しめるとは思ってるから全く問題ないわ
今のグラフィックでクラウドとティファとエアリス観れるだけで満足やし
0941風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:55:22.33ID:FKBm9up80
>>890
CMは…?🤨
0942風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:55:22.99ID:inE26v8OM
こんな中途半端な出来なら出さんほうが良かったやろ
0943風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:55:24.74ID:69lQYvAyd
文作って?
0944風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:55:25.47ID:YO56oVXZ0
>>868
そら「複数作」としか明記されてないし
0945風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:55:26.43ID:rkZc7cb/0
2作目なんてないぞ
0946風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:55:37.02ID:d96u0pOed
>>890
予定としか書いてないやん
ff15の開発ブン投げたスクエニをよく信用できるな
0947風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:55:39.64ID:jo8xA8880
>>769
この頃の一作ごとのグラフィックや技術の進化には感動したわ
6から7、7から8、9から10と新しくなるたびに新鮮な気持ちでプレイできたわ
0948風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:55:44.59ID:/N58AIlu0
>>916
デジタルデラックスやで
0949風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:55:45.17ID:FlpKM+8bp
>>834
ファミ通
>『FFVII リメイク』はグラフィックはもちろん、システムなどもすべて一新されたフルリメイク作。分作で発売されることが明らかになっており、

game watch
>すでに連作になることが発表されており、今回は第1作目となる

電撃
>“複数作”という言葉の先入観は捨てるべき圧倒的ボリュームと満足感のRPG
0950風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:55:46.02ID:DyhAKttf0
こういうのまかり通って欲しくないよね
しかも高いし
0951風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:55:46.19ID:XEzxfLxda
>>940
まぁそういう奴向けに売ってるんやろな
0952風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:55:50.42ID:zfh1rVoy0
今のとこまぁまぁおもろいわ
0953風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:55:53.01ID:TaGLlcVL0
ホモホモファンタジーになってたのがキツいわ
セフィロスあんなんやなかったやろ
0954風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:56:00.00ID:/TCc3oRa0
>>927
それは残念ながら しかしでかい
0955風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:56:03.94ID:FNjloJJV0
>>921
糞不味い高級レストラン入っても高い金払ってるから不味いと思いたくない心理利用のためや
0956風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:56:05.00ID:akW22v9Ad
>>943
一本で完結するんじゃなくて複数本で完結ってこと
0957風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:56:10.10ID:e+cLnQtLd
旧ディスク1まで消化するのに4作目くらいまで粘りそう
0958風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:56:12.21ID:nYGstUbj0
2作目からタイトルどうするんやろな
0959風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:56:12.45ID:u7TpXDiOd
坂口が関わらなくなってからこうまで落ちぶれるもんやねんな
0960風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:56:14.95ID:583hWp6a0
>>894
これ忘れてるの多いよな
0961風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:56:16.69ID:42uuQweV0
>>933
スタッフロールに戦闘システムでサイバーコネクトツーのスタッフが沢山載ってる
0962風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:56:18.61ID:vlbL6d+p0
>>931
思ったか?に対して予定があるからってレスは何か間違いあるか?
逆に予定があるのに頑なに分作を否定する意味が理解出来へん
0963風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:56:22.12ID:GOcrJ4eK0
これで失敗してもドラクエウォークで稼ぐからセーフ
0964風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:56:23.31ID:NN7E9XANa
FF15のDLC打ち切った時点でこれも怪しいよね
0965風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:56:25.15ID:OZIJQ7IY0
ティファがまえの格好でACの顔でパンツも白でおっぱい揺れるなら買ったわ
エロMOD待つ
0966風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:56:27.02ID:z7C9JW+30
>>937
インスト用とプレイ用やから実質1枚や
0967風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:56:30.58ID:TCpFu6YDM
皮肉やぞ
0968風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:56:31.44ID:xLABQODIr
超級武神覇斬楽しみにしてる奴はスマブラでもやってろ
0969風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:56:31.87ID:PxAeTXlvr
>>858
スタッフがいないし思い出補正込みで評価されてるんであって今の時代に出しても時代遅れと言われるだけ
それにブレイブリーデフォルトとかで既にそういう試みはしてる
0970風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:56:41.30ID:snJ9EpVZ0
>>381
ユルキャラでグッズ展開狙っててあざといわ
0971風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:56:44.38ID:EJygl4Ul0
>>182
スラムの欠陥住宅を忠実に表してるんやろうな
0972風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:56:44.94ID:GEEMYz3X0
野村がディレクションしないといけない時点で人材不足が過ぎる
ただの絵描きやろうに
0973風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:56:46.95ID:u7TpXDiOd
>>951
特に海外の期待がえげつないからな
スクエニももはや海外のファンが喜べばええみたいなノリやし
0974風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:56:47.24ID:DyhAKttf0
>>963
クソクソガチャには絶対課金せんぞ
0975風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:56:49.06ID:h9NTLcxz0
>>925
だから改変して匂わせてるやろ今のスクエニが7部も8部も作る体力あるわけないやろ
0976風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:56:52.22ID:4UuuenQ/0
皮肉だろこれ
いまどきこんな情弱いるわけ…ないよな?
0977風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:56:55.79ID:IH1Bbp/g0
一本糞は治ったの?
0978風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:56:56.68ID:ErCYU/NL0
ps5のディスク容量100gbいけるらしいからあと3部作でいけるやろ
0979風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:56:57.11ID:bgbNW9zAM
セフィロスはこんなホモ臭くないとか言われるけど
CCやAC見てりゃこんなもんやぞ
0980風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:56:58.49ID:8A5n4DSxa
>>961
サイバーコネクトツーってゲーム作るのクッソヘタクソなのに戦闘システムに関わったのか…
0981風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:57:07.55ID:5t1fq3Qz0
こういうバカに売るためにミッドガル編とかタイトルにいれないんやで
0982風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:57:08.23ID:5MvFq7c6a
>>963
幻影なんちゃらで稼げや
0983風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:57:08.96ID:CP7txgWoM
最初の発表から5年も経ってなにしとん
0984風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:57:18.69ID:u7TpXDiOd
>>960
DISK2も割と短いよな
0985風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:57:22.39ID:79x23trp0
クラウドとセフィロスの因縁ガー商法きらい
KHでもやってたやろ
クラウドと仲間たちをもっとフューチャーしろ
0986風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:57:23.86ID:8E84Pr800
>>960
まぁディスク3は殆どEDムービーの容量やからな
0987風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:57:24.94ID:/XvoJjfp0
>>963
コロナで死んだぞ
0988風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:57:27.87ID:R4FFi6vp0
むしろFF6リメイクしてくれんか
0989風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:57:33.19ID:FoEh0Yyy0
公式サイト見ても分作については真ん中あたりに一行書いてあるだけやな
グイッとスクロールしたら見逃すわ
0990風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:57:34.54ID:YRrp+Nfy0
>>949
記事タイトルじゃないじゃん嘘つき
0991風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:57:35.63ID:jjosQ5eJ0
>>969
あんなんだいぶ別物やろどうみてもオタ向け
0992風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:57:37.08ID:naXadZyQ0
完結するまで待ってられんわ
0993風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:57:40.17ID:LQ4DnCdV0
>>606
いかんでしょ
0994風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:57:42.46ID:ocyTkkwY0
せめて原作のDISC1終了位までは作って欲しかったわ
2部作ならギリギリ納得した
0995風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:57:44.99ID:1cbSrKrN0
FF7R-2
FF7R-3
FF7R-4
FF7R-5
FF7R-6
FF7R-7
0996風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:57:51.50ID:TaGLlcVL0
>>979
期待されてたのはFF7のセフィロスや
0997風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:57:53.00ID:xZvj2xPGd
7-1 7-2 7-3 7-4 7-5位出るぞこのペースだと
収集つかんからシナリオ改変してソードマスターヤマトエンドやろ
0998風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:57:54.29ID:3Lrq9yFu0
>>962
前科あり
そもそも延期してる

これで頑なに信じる方が理解出来んわ
0999風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:57:54.31ID:YRrp+Nfy0
>>949
死ね嘘つきデマ吐き野郎
1000風吹けば名無し2020/04/10(金) 11:57:56.76ID:hbraDrnop
>>979
CCもACもやってない奴の方が多いやろ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45分 48秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。