トップページlivejupiter
1002コメント206KB

【浴び放題】原油持ってるだけで借金まみれになる【飲み放題】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:47:16.99ID:AMWgcRw/0
【浴び放題】原油無料になる【飲み放題】
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587406554/

前スレ
【浴び放題】原油持ってるだけで借金になる【飲み放題】
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587407430/
0002風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:47:31.01ID:OMcRukwO0
スレタイ草
0003風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:47:33.11ID:x5jPKMZGx
あざす
0004風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:47:35.34ID:eG7UYt1u0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0005風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:47:43.33ID:b78DPa7S0
今の正確な値段わかるやつ、ゼロ人説
0006風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:47:43.23ID:+iTORwfj0
原油もらってください!何でもしますから!
0007風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:47:46.73ID:Lxr6JNZL0
乞食速報
0008風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:47:47.24ID:q80iY10K0
原油塗れの借金塗れや
0009風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:47:52.88ID:Iya6F4ls0
なんjで語ってなんかなるんか?これ
0010風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:47:58.77ID:S5uFz/mN0
速報 JIN自殺
0011風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:47:59.73ID:8UKD+79r0
わかんねーんだけど単純に生産とめれないのか?
タタラ場みたいに動かさないと死んじゃうわけでもあるまい
もしかして生産しないとダメな協定あるの?
0012風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:01.23ID:NvwByQGBd
経緯教えてクレメンス😭
0013風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:03.99ID:T42EEHKO0
これ世界はどうなるんや?
何がまずいの?
0014風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:04.46ID:k0iZxfCUa
記念カキコ
斎藤道三大勝利!!
0015風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:04.85ID:K8GxnqsF0
今北産業
0016風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:11.60ID:uJ4cWSPxr
>>9
歴史的瞬間の共有やで
0017風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:12.32ID:pDrMl1J+0
神の見えざる手とはなんだったのか
0018風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:15.96ID:K9eOSfs/M
頑張って地球に戻せばええやろ(適当)
0019風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:16.22ID:eG7UYt1u0
石油精製品の値段は変わらん?
0020風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:16.24ID:l9s02yVxd
産廃業者様!!原油をお金出すからひきとってくれえええ😂
0021風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:17.77ID:TeOgwYoY0
まともじゃないスレタイ
しかし現実
0022風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:19.36ID:CEURUkmE0
なんでダウ動かんのや
0023風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:20.68ID:LkVJBMYYp
マイナスってのが本当に理解できんのやが
システムの不具合とか数字上の見かけだけマイナスになってるとかではなく
原油を仕入れると本当にお金がもらえるって事?あり得なくね?
0024風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:20.72ID:QBC9BYsL0
ワイよく分からないけどなんか楽しい😄
0025風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:21.11ID:YiHKtX2Q0
これで爆死する業界ってどこ?
0026風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:21.31ID:Rmy4AxuP0
チャート破壊ウイルスを許すな
0027風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:21.38ID:SD9reXC2d
0ドルとか草
0028風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:24.22ID:wuu+RpKL0
>>11
溢れ出てきちゃうの
0029風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:25.46ID:n9NF1Igt0
チャートマイナスとか原油ついでにお金も受け取れちゃうからお得やね
0030風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:31.15ID:3NppWWrU0
恨むなら中国を恨め
全部アイツらのせいや
0031風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:32.76ID:1bv+OGqr0
>>17
見えざる手はしっかりと中国を指さしてるなあ
0032風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:33.96ID:Iya6F4ls0
誰かこのせいで人生詰んだやつおらんのか?
0033風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:34.87ID:o0CHMNJ/a
今の原油って放射性廃棄物みたいなもんか?
引き取るとお金もらえるとか
0034風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:36.16ID:3LXj5iuF0
これは凄いことやでリアルにチャイナよりこっちで戦争起きてもおかしくない
0035風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:36.31ID:43lPGPPUa
����‍♂「原油を買わないでください��」
0036風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:39.37ID:F6QYCVA1d
ワイ石油会社の就職考えてたけど食品会社でよかったわ
0037風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:40.09ID:Hs+ilrBzd
第二次世界恐慌やね
0038風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:40.55ID:QftcyFP00
WTIだけで騒ぎすぎ定期
あがるからみんなはよかって😭
0039風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:42.23ID:eG7UYt1u0
>>17
神の見えざる手(マイナス)
0040風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:42.25ID:o1y5C2If0
アハン原油イク
0041風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:43.28ID:OMcRukwO0
畜生すぎて草

877 風吹けば名無し[] 2020/04/21(火) 03:44:06.31 ID:4sV2qncZM

先週なんJで長期で持ってたら絶対儲かるから買えって言って騙してスマンかったな
なんの知識もないアホの阿鼻叫喚聞きたかったんや許してくれ
0042風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:45.89ID:OzQPvhgR0
30年くらい前石油は枯渇するって言われてなかった?
0043風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:46.44ID:ZamTjpsn0
ついに0ドル超えてて草
0044風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:46.53ID:LUSsAFo10
すまん株とかCFDとか分からんのやが
この先起こるかもしれない面白い展開あったら教えてくれ
0045風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:47.95ID:J/UOogAa0
連合艦隊復活や!
0046風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:49.31ID:f1SrB6lA0
ジャンルで草
https://i.imgur.com/AE2f6vj.jpg
0047風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:49.96ID:n1lB6xrWd
マイナスなら買った方がええやろ
0048風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:53.13ID:2L7P3Dxd0
>>23
みんな使わないから売れない売れなければ処理するのに金が必要
0049風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:53.51ID:dqHggNvV0
あと4時間経って起きて来た奴びっくりするやろな
0050風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:55.65ID:pE5UUIh60
https://i.imgur.com/AcPFTXi.jpg
うおおおおおおおおおお
0051風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:56.27ID:1bv+OGqr0
>>41
0052風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:58.49ID:53lhbQa20
よくわかんない人向け解説
WTIっていうアメリカの原油価格指標がある、今コロナで誰も原油使ってなくてアメリカの原油保管タンクがパンク状態、
5月現物渡しの締日が今日で、今日決済しないと現物がやってくる、タンクがパンクすると洋上保管するしかないのでコストがかかる→みんな権利押し付け合い

やって
0053風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:59.70ID:EjOaN4/70
北斗の拳やね
0054風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:48:59.83ID:OvCl2Qwc0
やっぱり原発がナンバーワン!
0055風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:00.19ID:kdfw5u5Q0
ガチで前代未聞やろ
0056風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:01.44ID:6/jskixm0
ワンピースで今の状況例えて
0057風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:01.75ID:gk+y6NSf0
>>41
0058風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:02.69ID:kt9ApnBNM
普通に火をつければ燃えるじゃん?
なんでせんのや?
0059風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:10.18ID:OuNHdKkK0
戦争起きそうで草
0060風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:11.13ID:lES1lRRr0
アメカスが大損するくらいでロシアとサウジが涙の歴史的合意すればワンチャンあるだろ
0061風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:12.48ID:tNsxcyzv0
買っても含み損やろ?恐ろしすぎる
0062風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:13.58ID:eG7UYt1u0
>>40
0063風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:14.04ID:hXfXaPL50
というか消費しきれない分作りまくって自爆してるの資本主義の限界やろこれ
0064風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:14.63ID:I2n2fz3G0
まさかウイルス一つでここまでめちゃくちゃになるとはな
0065風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:17.34ID:f4u05JO60
ワイ今きたんやけど意味がわからん
誰が何を起こしたんや
0066風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:17.90ID:v0kuryWPp
アメリカは中国とやりあうならちゃんと核兵器不使用の条約結んでからにしてくれや
0067風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:17.96ID:azZ8dip10
ワイは石油をどうすれば金持ちになれるんや?
買いまくったらええんか?
0068風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:18.06ID:htA0M0w/d
ハイブリッドなんてゴミは捨ててV8を買おう!
0069風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:20.09ID:N0sdrUKt0
これ1日遅れでいろんな所に波及したりすんの?
0070風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:23.27ID:e15qs1i+0
>>38
どこで買えば安いんや
sbiだとまだ20ドルだぞ
0071風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:25.00ID:Ic4684Xo0
>>23
その代わり原油を引き取らなきゃならんぞ
0072風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:26.75ID:O/3k7eKe0
湾岸戦争の時ってどんな感じやったんやろ
0073風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:29.35ID:0OFQhIha0
次何の買い占めが起こるかだけ教えてくれ
0074風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:30.59ID:Rmy4AxuP0
>>11
まさにそのたたら場みたいに一度止めると再起できないんや
0075風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:30.99ID:olBvvaT8d
これ資産として個人がマイナス価格で買っても逆日歩みたいに日々手数料的なのがかかる感じなん?
0076風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:31.21ID:PTmPjgeZ0
資本主義はどうなるんや?
0077風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:31.76ID:hIvsmEZB0
アメリカの話だから分からんが、
40ドルで現受け権引き取りますってやって引き取りに現れなかったら罰せられるんか?
想定してなくて規定がないとかないんか
0078風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:32.74ID:S5uFz/mN0
>>52
サンガツ
0079風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:32.99ID:ArqFVfLU0
>>50
そんなタンク持ってるやつおらんやろ
0080風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:34.12ID:pI1FQ1ft0
>>46
有終の美
0081風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:37.43ID:LUSsAFo10
>>52
有能
解説助かるわ
0082風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:37.90ID:FH1q67FU0
石油消費の戦争がもしかしてある?
0083風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:38.16ID:F6QYCVA1d
>>46
マジでjin逝くのか?
0084風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:39.39ID:2gxkaJWa0
>>23
ありえるだろ
輸送費はどうするんや?
売れないから保管しとかなあかんけどそのコストはどうするんや?
0085風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:40.13ID:wCiy62uT0
原油価格マイナスで産油国が史上初のGDPそのものがマイナスありえるという事実
0086風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:41.00ID:f45G3/Sh0
>>11
生産設備止めると再稼働に莫大なコストがかかるんや
想像しやすいのはロシアのパイプは凍るやろ
0087風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:41.15ID:gk+y6NSf0
JINとか数千万で死ぬような資産じゃないしほっとけ
0088風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:42.60ID:jOop1Miu0
>>50
そんな奴いねえw
0089風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:45.92ID:wmSkhfKu0
車のガソリン全部抜くべき?
0090風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:46.32ID:k8MjQR+O0
>>41
長期で草
0091風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:46.24ID:AjbA3TFi0
jinがトイレから帰ってこんぞ
死んだか?
0092風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:47.11ID:wuu+RpKL0
>>70
DMM
0093風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:48.88ID:hTIVeyF+0
なんでスレ分裂しとんの
0094風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:49.54ID:ICm8blu30
株はどうなるんや?
0095風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:50.55ID:UvgDEQ6ea
土属性だから土に戻せばええだけやろ
0096風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:52.18ID:a8ji5RVQd
現物が届くってどこに届くの?
0097風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:49:52.27ID:7/7WfIBv0
25 Trader@Live! 2020/04/21(火) 03:47:20.76 ID:bJx1Z1Z8M [2/2]
>>8
もう期日迎えた
#OOTT $CL_F | US Crude Oil Futures Settle At -$37.63/Bbl, Down $55.90 Or -305.97%

5月限、マイナス37ドル63セントで確定しました
0098風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:50:03.47ID:aFF/jpHX0
ガソリンさぁ…無料の物に税金かけるっておかしくないかい?
0099風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:50:07.40ID:icMqj6IC0
すまんどういうことか理解できん
大恐慌ってのは流石に興奮してるだけよな?
0100風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:50:11.28ID:RVkD+hu90
先物なのに現物受け取らなあかんの?よーわからんわ
仕組み詳しいとこ教えてや
0101風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:50:12.13ID:H2bsx7/X0
石油貰ったら金もくれるんか
0102風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:50:12.58ID:cLkFphGa0
>>46
死ぬんか?
0103風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:50:13.10ID:FH1q67FU0
>>41
ファーwwwwwww
0104風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:50:13.19ID:eG7UYt1u0
>>50
タンクローリーモメンでルイジアナオフや
0105風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:50:13.50ID:+FFy3JfUa
>>23
先物やしなドラム缶欲しいならええけど
0106風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:50:15.94ID:H+uXrntC0
コロナ収束するまで元に戻らん感じなん?
0107風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:50:16.03ID:MVXxROald
>>94
ダウは不安材料出尽くしてるからノーダメ
0108風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:50:16.99ID:zxUO9d9/0
>>79
ワイ地球、自身の体内に貯蔵へ
0109風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:50:18.94ID:AMWgcRw/0
良い機会やし憂さ晴らしに世界で協力して中国潰そうや��
0110風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:50:21.03ID:ArqFVfLU0
>>97
あああああああああああああ
0111風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:50:26.00ID:g7ZYvPh40
再度埋め立てちゃいかんのか?
0112風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:50:26.68ID:wmSkhfKu0
>>67
引き取って埋める
0113風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:50:27.01ID:OvCl2Qwc0
>>95
いっぱい輸入して日本の地下に埋めたら日本が原油国になれる?
0114風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:50:31.82ID:3LXj5iuF0
>>98
マイナスやからガソリン入れたら税金貰えないとおかしいよな?
0115風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:50:31.94ID:IQmATWf10
戦争起きたとき、戦車はガソリンか軽油で動きそうなもんやけど
戦闘機はどうなんや?
ジェット燃料は原油から精製するんか?
0116風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:50:31.99ID:TX4R4/4H0
>>9
「なんでも実況」やぞ
とりあえず祭には乗っておけ
0117風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:50:32.06ID:u8QnWjCu0
まさか一つのウイルスでこんな世界になるとはなぁ
コロナ収束したら中国マジです袋叩きにされるんかな
0118風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:50:35.21ID:wUgpYnsL0
ただの燃える液体で草
0119風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:50:35.52ID:FLE90tX2d
>>85
GDPマイナスって国民全員罰金刑でもくらったのか?
0120風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:50:38.91ID:jOop1Miu0
>>98
ガソリン税もむしろお金貰えるんか!
0121風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:50:38.87ID:X575qTS+0
ヒエッ…
0122風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:50:39.09ID:wCiy62uT0
>>41
これはJのブリカス
0123風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:50:39.56ID:zEotPKCTd
>>97
すげー
歴史的やな
0124風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:50:42.35ID:ZXxnKCZE0
>>11
ロシアに関したら止めたら凍る
0125風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:50:42.51ID:BFhYm/9Fa
固定資産税払えなくなったみたいなもんか?
0126風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:50:44.36ID:pg8xLRgXM
ワイ、寒くても灯油ストーブ我慢しとったんやが
余っとるなら分けてくれや…
0127風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:50:47.60ID:bP3EEC7M0
今のうちに昭和シェルとかは石油タンク作って買っておけばウハウハなんじゃないの?
すぐタンク作成費用ペイできそうなもんだけどそうもいかない?
0128風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:50:57.95ID:Qw2qk8Cb0
5月限はマイナス37ドルで終わりか
すごい祭りだったな
0129風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:51:01.31ID:wuu+RpKL0
>>126
サウジいけ
0130風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:51:01.42ID:gk+y6NSf0
割とマジで世界vs中国あるやろ
0131風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:51:02.89ID:ArqFVfLU0
もう掘っちゃった分地球に返したほうが良くない?
お注射感覚で地殻に注入すればいけるやろ
0132風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:51:03.13ID:v0kuryWPp
ロシアの原油価格はどうなってるんや?
あそこも確かそこそこの値段じゃないと赤字なんやろ
0133風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:51:03.35ID:FTmBOHSr0
原油よりワイのほうが価値ありそうで草
0134風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:51:03.45ID:0/Bqu8OCd
テキサスだかどっかが原油減産に反対してたけどマイナスでもまだ掘る気なんかな
0135風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:51:06.41ID:4pfUNH7U0
嘘偽、無し!w

01:11【祝砲】原油10ドル割る
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587399087/
01:57【祝砲】原油5ドル割る【飲み放題】
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587401861/
02:21【浴び放題】原油3ドル割る【飲み放題】
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587403277/
02:36【浴び放題】原油1ドル割る【飲み放題】
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587404211/
02:56【浴び放題】原油20セント割る【飲み放題】
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587405374/
03:15【浴び放題】原油無料になる【飲み放題】
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587406554/
03:30【浴び放題】原油持ってるだけで借金になる【飲み放題】
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587407430/
0136風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:51:07.08ID:43lPGPPUa
>>97
あびゃー
0137風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:51:07.41ID:0nmsJ6uKd
>>41

金なんかをJ民に預けるようなやつは死んでもしゃーない
0138風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:51:08.41ID:8UKD+79r0
>>28
なるほどね
0139風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:51:10.53ID:jNVHu7KE0
>>63
無理矢理駄作の続編作るようなもんやな
0140風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:51:10.71ID:TeOgwYoY0
アメリカはこれでシェールオイルメーカー相当飛ぶな
0141風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:51:15.92ID:mq/yU8I/H
コロナ大流行で失業やら自宅待機で原油需要ナッシング

原油販売会社のタンクには使われなくなった原油いっぱい

そろそろ満杯だけど前々から売買契約しといた新しい原油来る

タンクいっぱいで油なんて入らない状況
タンカーで洋上に浮かべとくしかないけど
それには金が滅茶苦茶かかる

タダでもいいから油をどこか貰ってくれませんかねぇ!!

という状況
0142風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:51:18.70ID:buycf/Mfp
スマン、、、これから世界はどうなっていくんや???

頭の良いヤツ教えてくれ✋✋✋
0143風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:51:20.15ID:CtjNavO80
中国消滅しそうやな
0144風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:51:22.05ID:eb/x5oDBd
これじゃあ大日本帝国がなんでアメリカに宣戦布告したのか
わかんねえじゃん
0145風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:51:22.95ID:2gxkaJWa0
>>52
有能
0146風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:51:29.38ID:Hs+ilrBzd
中国のせいで世界が滅茶苦茶や
0147風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:51:31.39ID:J/UOogAa0
>>46
さくらみこようやっとるな
0148風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:51:33.28ID:e15qs1i+0
>>92
もらったぜ
0149風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:51:33.40ID:Ic4684Xo0
>>41
人殺しやん
0150風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:51:33.82ID:lSWy6cnIa
でもこれ5月分の話なんやろ?
まあコロナが長引けばまた何回も同じことが起こるんやろうが
0151風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:51:34.23ID:23vnW66Y0
ミカヅキ「オルガ、どうすればいい?」
0152風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:51:40.62ID:2AkgslAda
個人が原油買ったらヤマトが運んできてくれるんか?
0153風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:51:41.67ID:LRnCWKOCd
原油頼むと今ならお金貰えるんか?
0154風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:51:47.24ID:8PVtcrvMd
これでさらに反中広まればいいけどどうなんだろう
0155風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:51:47.89ID:n9NF1Igt0
各国の列強たちが血眼になって追い求めた資源を押し付けあってるとか考えられんやろなぁ
0156風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:51:47.96ID:hXfXaPL50
>>97
凄いな
0157風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:51:48.48ID:dqHggNvV0
こっからの時代はどう生きるのが正解なんやろか
0158風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:51:49.81ID:JWyp5m370
戦争はじまるやろ
0159風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:51:50.09ID:lGtHhivM0
>>135
持ってるだけで借金は草
0160風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:51:50.46ID:cLkFphGa0
>>41
ここには敵しかおらんな
0161風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:51:52.57ID:Bjez6qwod
これって誰か儲かるの?
0162風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:51:54.04ID:LUSsAFo10
すまん
結局今から儲けるためには何をしたらいいんや?
とりあえずDMMのCFDは開設申込してきた
0163風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:51:54.76ID:FLE90tX2d
・戦争起きれば石油の需要はできる
・中国にヘイトたまってる
はい
0164風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:51:55.35ID:hIvsmEZB0
6月分を売りで入ったら爆益やないの?
6月までに需要大回復ってありえないやろ
0165風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:51:55.43ID:kWaPvpvi0
JIN君今どれくらい損出してる?
0166風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:51:58.96ID:gk+y6NSf0
中国には敗戦国になってもらうしかなさそうやね
0167風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:51:58.98ID:K9eOSfs/M
イキって減産しなかった結果価格調整すら不可になったな
0168風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:51:59.35ID:+iTORwfj0
ワイの家の灯油缶空いてるから使ってええで
0169風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:00.28ID:bWleiFnK0
でもいずれはまた必要になるんでしょ?
0170風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:02.51ID:ljUrOney0
ガソリン値下げ隊が黒幕ってマジ?
0171風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:03.35ID:MAPW9ajZa
>>97
買えばお金貰えるやん!
0172風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:03.57ID:JQtHipRGd
なんでもええから中国とついでに韓国滅んで
0173風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:04.00ID:eG7UYt1u0
>>97
原油買ったら4000円もらえるんか
0174風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:05.11ID:3tOJmM5i0
コロナ死体処理には使えんのか?
0175風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:07.41ID:hIuX401M0
暴落気付かずスヤスヤの奴おるんかなぁ
0176風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:11.70ID:XXVPpdz20
>>97
この惨状見せられて6月限買うやついるの?
0177風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:13.61ID:wuu+RpKL0
>>152
置き配(撒かれる)される
0178風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:13.70ID:6/jskixm0
>>97
これ確定したってことはどうなるんや?
0179風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:16.30ID:k6idFJ3+0
>>41
何人首吊るかね
0180風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:17.62ID:jNVHu7KE0
ワイ達凄い時代に来たんやなって
0181風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:17.87ID:3NppWWrU0
原油なんてそのままにしてたらただの有毒液体やしな
ほんまどうするんやろ
0182風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:18.44ID:wmSkhfKu0
ガス電力JR旅行航空商社逝ってしまうん?
0183風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:20.51ID:OvCl2Qwc0
>>157
原子力研究や!
やっぱり原発がナンバーワン!
0184風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:20.55ID:gqsTuNT40
>>23
産油機械は減産は出来るが止めれないので毎日在庫が増える。その在庫の受け皿が満タンで溢れそうだから誰か保管できる人に引き取って欲しい状態
0185風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:23.30ID:8w4TCJDrp
原油6月物価格?ってどうなってるんや?
0186風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:24.49ID:azZ8dip10
>>97
はえーすごいなこれ
0187風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:25.24ID:T42EEHKO0
これって結局日本に影響あんの?
0188風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:25.53ID:Hs+ilrBzd
電車止めないで
0189風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:26.19ID:rlR1INkC0
>>97
終わったんか
0190風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:26.16ID:SaJCvqrk0
https://i.imgur.com/nGcHuGY.jpg
ちょっと戻ったやん
0191風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:26.98ID:dz/gudNH0
>>164
まあせやな
0192風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:27.46ID:1bv+OGqr0
>>163
一体どうなってしまうんやろなぁ
0193風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:29.73ID:/EPhZYW10
学生時代の経済学の教授がんほってそう
0194風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:31.43ID:6R1nKJjE0
>>41
0195風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:34.73ID:g7ZYvPh40
ここから儲ける方法あるんか?
0196風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:36.90ID:5fChFQo5d
【急募】買っておくべきもの
0197風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:38.04ID:zxUO9d9/0
1バレル-37ドルVSタクヤの射精3000円
0198風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:38.20ID:BGQvTyt60
ガソリンスタンド行ったら店長が死にそうな顔してたわ
これからどんくらい首括るんやろか
0199風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:38.99ID:jVFJhADI0
>>142
原油生産停止→輸出停止→日本の備蓄なくなる→真珠湾攻撃
0200風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:39.11ID:5DvcijGOd
37ドル払ってでも原油を所有する権利を放棄したいってすごいよな
どんだけ恐ろしいアイテムなんだ
0201風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:40.46ID:pI1FQ1ft0
>>97
買ったな風呂行ってくる
0202風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:42.00ID:Klm9Nwqrd
こんな時に儲けようなんて欲出す方が悪い
0203風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:42.26ID:uwLGkzQX0
海に流したらあかんの
0204風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:44.04ID:n9NF1Igt0
>>135
持ってるだけで借金ほんと草
0205風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:44.94ID:B2PjpiMMa
>>28
エッッッ
0206風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:48.01ID:rVYmSRnIM
>>97
無事に終わったんやな
0207風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:49.42ID:vIFVBmFT0
朝起きて自殺する奴いるレベル?
0208風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:50.31ID:CeWxXBXv0
これなんて呼ぶんや


オイルショック?
0209風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:52.11ID:7tL7BFtKM
jin死んだな
0210風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:52.04ID:wuu+RpKL0
>>196
タンカー
0211風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:53.09ID:RoKFPGhB0
YouTuberは原油使って面白いことやるチャンスやな
0212風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:53.29ID:617J1uAn0
>>41
俺は止めたぞ
0213風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:55.63ID:kajCIaY5r
日本も今から空母作れ
失業者を使えるし燃料は存分にあるぞ
0214風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:57.66ID:lYXQomQS0
なお仮に1バレル記念購入した場合

6ドルもらえる +600円※おトク!!


輸送費 どう安く見積もっても-200万円
処分費 -3万円(廃油扱い)

差し引き 202万9千4百円の損
0215風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:52:58.55ID:dIXT+tYi0
>>203
汚染されるわ
0216風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:00.42ID:hclekKXja
原油国さん...w
我が日本の名水100選が羨ましいか?お?w
0217風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:01.01ID:k0iZxfCUa
クルーズ船と石油タンカーが沖合で押し合いへし合いしてるのか
0218風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:01.86ID:a8ji5RVQd
世界が滅ぶならある日突然説を俺は推してたけど、案外こういうとんでもない出来事が立て続けに起きて終末感プンプンの流れで滅びたりするのかもなあ
もうめちゃくちゃやん
0219風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:04.12ID:ArqFVfLU0
よく分からんのやけどこれ日本のガソリン安くなるの?
0220風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:07.65ID:Iya6F4ls0
流石に戦争にはならんて
2020年やぞ
0221風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:08.39ID:uQvDQATF0
反発してない?
0222風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:08.68ID:icMqj6IC0
>>52
サンガツ
これからどうなるかってのも描いてくれんか?
0223風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:10.55ID:rVYmSRnIM
>>206
いうほど無事か?
0224風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:12.73ID:BHP3A3+U0
0.01って何ンゴ?これより下はもうないってことか
0225風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:13.48ID:eG7UYt1u0
>>200
呪いのアイテムやな
0226風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:14.41ID:TeOgwYoY0
>>97
うーんワケワカラン
0227風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:15.14ID:HO0MEk3+p
>>41
こいつのせいで首吊るJ民とか出てくんのか
0228風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:17.75ID:2GR+GNXYa
原油って消費期限あんの?
0229風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:18.88ID:9q5+6sQM0
>>11
今マイナスになっとるのはテキサスだけや中東は妥当な寝で推移しとる
それ踏まえた上でテキサスもいきなりの減産はできん
6月限のテキサスはまだ26ドルとプラスの値段がついてるぐらいだしな
0230風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:21.87ID:wuu+RpKL0
>>219
めっちゃ安くなる
0231風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:23.38ID:LAbqHbik0
で?買ったやつはいくら得したん?
0232風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:23.55ID:UZeyaoe/a
歴史的瞬間よな
過去のどんな一大事件でも原油価格が0になるなんてありえなかったぞ
0233風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:24.19ID:vVxCPHTG0
もっかい油田に戻せないの?
0234風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:25.04ID:MAPW9ajZa
>>190
これ6月限になったん?
0235風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:30.02ID:f45G3/Sh0
>>161
売ってた奴
0236風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:31.77ID:8sEy0tQj0
よく分からんけどガソリンスタンド歓喜ってことでええんか?
0237風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:32.47ID:5DvcijGOd
>>181
いらない分は何千億も払って廃棄処分するしかない
0238風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:32.62ID:vG42SaZ30
株とか先物は分からんのやけどこの価格が庶民に反映されるのは何ヵ月後になるんや?
家の灯油タンク空にしとくわ
0239風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:33.66ID:zEotPKCTd
20ドル切った時に原油ブルETF買ってた原油部の人ってどうなるんや
6月との価格差60ドル近いんちゃうんか?
0240風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:33.50ID:0/Bqu8OCd
今見たら石油メジャー株全然落ちてないな
5月限がどうなろうと織り込み済みか
0241風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:34.07ID:wVCEy/ux0
マイナスってのはどういうことなん?
誰かに金払うの?
0242風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:35.75ID:yfkocLaN0
>>28
キンタマパンパン状態なんか
0243風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:35.75ID:zmg6dczW0
グレタちゃんでもアメ車買うレベル
0244風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:38.65ID:pE5UUIh60
ここまで余裕ないアメリカを見ることになるとはな
国内は既に抗議活動も起こり始めて黒人と白人もバチバチしてる中、外に構ってる余裕ないやろ
0245風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:41.97ID:w9JKy73Ud
オクラホマまではタンクローリーがいるで
0246風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:43.39ID:dz/gudNH0
>>200
キングボンビーの押し付け合いかな?
0247風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:43.88ID:K9eOSfs/M
グレタの家の前で燃やしたれ
0248風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:47.39ID:rwfAByWB0
>>41
0249風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:47.98ID:LUSsAFo10
>>220
同じこと100年前のやつらも言ってたんやろうなぁって
0250風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:48.20ID:TX4R4/4H0
これって「買い」なん?
0251風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:48.21ID:g7ZYvPh40
>>214

誰が買うんやこんな液体
0252風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:50.82ID:pg8xLRgXM
石油と灯油とガソリンの違い
ぶっちゃけ分からんよな
0253風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:50.96ID:hDWVz+H2a
>>195
常日頃から儲けようと考えてる強者たちが、金を出してでも売ろうとしてる状況だぞ
儲けがこの先見えなくなったから売ってるんや
0254風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:52.73ID:7/7WfIBv0
>>178
この限月を持っていた人がこの値段で強制決済されるということです
0255風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:53.38ID:Rmy4AxuP0
>>169
この後掘れる原油はそうや
ただ原油は劣化するから長期保存できんねん
で今はコロナで当分不況で需要がゴミカスだからこうなってる
0256風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:53.35ID:EySh9mHX0
これ大量にタンク作って買い取る奴おらんのか?
結構前から言われてたし準備してた奴いるやろ
0257風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:55.07ID:sWPyzOv10
これ現物なら原油送られてくるんか?
0258風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:56.58ID:r7AkDurZ0
>>238
来年
0259風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:59.01ID:sXfEl8St0
物事の価値観が一瞬で変わるの怖くない?
ゾッとするわ
0260風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:59.08ID:u5cV6X1PM
今日は原油祭りやが次は小麦、コーン、大豆の爆上げ来るやろな
食べ物が不足してるやろから必要やし食糧の奪い合いよ
豚肉の価格も上がるから食えるうちに豚肉食っとけよ
とんかつが高級品になるぞ
0261風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:53:59.29ID:8w4TCJDrp
>>243
0262風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:54:00.59ID:2GR+GNXYa
これ今は生産者達は今回の金入ってくるからいいやろうけど、次以降はどーなんの
0263風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:54:01.39ID:V2CIcn5yd
1バレル-1000ドルなら買い手はつく?
0264風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:54:01.63ID:ArqFVfLU0
>>230
やったぜ
ハイオク浴びように飲んだるからな
0265風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:54:04.06ID:buycf/Mfp
>>199
ひぇー…
いや笑えんわマジで😨😨😨
0266風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:54:04.21ID:XXVPpdz20
>>214
持ってこないでその辺に捨ててクレメンス
0267風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:54:05.13ID:geRzTG3Va
>>183
地震津波ヒューマンエラー「よろしくニキーwwwwwww」
0268風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:54:06.30ID:+iTORwfj0
>>196
固めるテンプル
0269風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:54:06.61ID:CtjNavO80
海にドバーッと出すところ出るかな
海産も逝っておわおわり
0270風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:54:08.38ID:617J1uAn0
明日原油ETF買うなよ
絶対買うなよ
0271風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:54:09.31ID:f4u05JO60
これでワイも億万長者や
引き取って川に流せばええだろ
0272風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:54:14.20ID:tE+ACS6dp
ガソリン使い放題になるって事でいいのか?
0273風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:54:15.50ID:uJ4cWSPxr
>>250
下がっとるから「買い」や
0274風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:54:16.86ID:eG7UYt1u0
逆オイルショックや
トイレットペーパー余りまくりになるやろ
0275風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:54:19.85ID:f45G3/Sh0
>>182
電力会社は発電止めないためにエネルギー資源を抱えとるから、価格が戻らないなら逝くやろうな
(現実的には政府の救済が入る)
0276風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:54:20.23ID:v0kuryWPp
日本もそうやけど韓国は米中開戦となったらどうすんやろ
中立は両国が許さないから無理やろ
0277風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:54:21.77ID:6/jskixm0
>>254
めっちゃ大損した人がおるんちゃうんかこれ
0278風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:54:23.71ID:u8QnWjCu0
今空売りしたらどうなるんやろ
石油は空売りできないんか?
0279風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:54:28.98ID:a8ji5RVQd
>>163
中東の連中がいかなる手を使ってでも大きな戦争に誘導しそうw
0280風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:54:29.95ID:BGQvTyt60
>>236
実需が減ってるから経営は苦しいままや
0281風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:54:30.12ID:WQqo3Zipd
なにも考えずに買ったんだけどどうなるの?
0282風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:54:30.62ID:jK+5v58qa
JINは損切りしたからセーフ言うてるで
0283風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:54:34.15ID:Iya6F4ls0
>>249
まあ流石に世界大戦の教訓を活かしてクレメンス
ワイまだ死にたくないで 若いのに
0284風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:54:36.79ID:MLv7vguy0
>>17
手どかしただけや
0285風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:54:37.15ID:lbCUAQj20
よく分からんから野球で例えてくれ
0286風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:54:40.59ID:GIccavN50
で6月ぎりはいつマイナスになるの?
0287風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:54:41.31ID:N0sdrUKt0
儲ける方法よりこれで一番ワリ食うのがどこのどういう層かが知りたい
0288風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:54:42.63ID:4bEfMweba
もしかして石炭のほうが価値ある?
0289風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:54:47.56ID:f1SrB6lA0
はぇ~
https://i.imgur.com/MYqsrVx.jpg
0290風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:54:48.77ID:olBvvaT8d
>>214
0291風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:54:49.26ID:pzrN8ahD0
>>170
これでなんとかしてTwitterのアホネトウヨ騙せねぇかな
0292風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:54:50.66ID:bwKJXVyXd
戦争を終わらせる為の戦争がはじまりそうやな
0293風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:54:53.62ID:KYdnBIwH0
>>283
二度あることは三度あるんやで
0294風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:54:54.00ID:bWleiFnK0
>>255
資源は有限だってのになんとも勿体ない話やな
0295風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:54:54.48ID:geRzTG3Va
戦争で消費される石油なんてたかがしれとると思うんやが
誰かデータクレメンス
0296風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:54:54.87ID:3nAFxiGZ0
もう世界終わりやろ…
0297風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:54:55.07ID:OvCl2Qwc0
>>220
100年近く戦争がない歴史なんて不健全だよ
戦争があるから進歩はあって平和があるんだと思う
どれかが長く続きすぎるのはなんか良くない気がする
0298風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:54:55.76ID:g7ZYvPh40
>>183
事故らなければ一番コスパええんだよなぁ…



事故らなければ
0299風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:54:56.23ID:Qw2qk8Cb0
>>257
何もしなければそういうことになる
だからみんな慌てて売ってる
0300風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:54:57.50ID:lES1lRRr0
これで6月まで持つやついんの?
別に消費の見通しも立ってないよね
0301風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:54:57.55ID:wuu+RpKL0
>>285
33-4から大逆転
0302風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:54:57.92ID:2AkgslAda
>>97
誰かこれ解説して
0303風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:54:57.98ID:9RmThnt80
これで戦争起こったら原油価格高騰て有り得るん?
0304風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:55:03.44ID:cDWraXhy0
やば❗笑 原油の価格めっちゃ落ちてるやん‼日本では人気なのに産油国ではいらん子なんやな笑
また日本来いよ❔✊ みんなで遊ぼうぜ😁
0305風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:55:04.54ID:3LXj5iuF0
みんなもうすぐお別れやで😇
https://i.imgur.com/cvzgtKc.png
0306風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:55:07.34ID:8iyPqrO/0
先物怖すぎやろ
買った値段より損失出てるやん
0307風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:55:08.71ID:23vnW66Y0
>>260
中国インドの自粛で大気キレイになったんでチベット高気圧に影響出る可能性高い
そうなると今年は冷夏なんで米も取れない

白米がえらい高級品になるで
農家一人勝ちや
0308風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:55:09.69ID:rlR1INkC0
>>274
これが見えざる手かぁ
0309風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:55:10.67ID:sXfEl8St0
>>241
タンクでの石油の維持コストより誰かに金払ってあげた方が得なんや
0310風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:55:11.18ID:TeOgwYoY0
>>163
でも世界一石油使うのもチャイナやぞ
中期までならお得意先を戦争で潰すんか?
0311風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:55:11.70ID:fU86GQpR0
マイナス40wwwwwwwww
0312風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:55:11.76ID:hXfXaPL50
ガソリン代未だに高いの腹立つわ
おかしいやろ
0313風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:55:13.05ID:eG7UYt1u0
この原油価格やと
バイオ燃料とかアホに感じるな
0314風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:55:16.68ID:hIvsmEZB0
欧州や中東は影響ないって言うても、アメリカで大安売りしてるなら
そっちから買おうかなとか検討するだろうから最終的には影響するやろ?
0315風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:55:19.56ID:0nmsJ6uKd
>>17
これが現時点の適正価格だからしゃーない
0316風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:55:23.02ID:2gxkaJWa0
>>178
4000円貰える
でも膨大なコスト払って石油引きとらなあかん
0317風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:55:23.18ID:2GR+GNXYa
>>285
プレーボールからダルが500打者連続本塁打浴びる感じ
0318風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:55:24.09ID:WOhW1xGE0
単刀直入に聞くけど今買っておいといたら億万長者になれるんか?
0319風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:55:24.45ID:Wt+Dmeuo0
じゃあ今莫大な原油保管施設を持ってれば大儲けできるんか?
まぁそいつらがコロナによる原油需要低下で保管できるキャパ超えそうだから売り払ってるんだろうけど。
0320風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:55:27.81ID:f45G3/Sh0
>>256
3週間前ぐらいやろか?韓国のタンカー軍団が原油買いに向かっとったで
でも現時点で大赤字やろな
0321風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:55:27.79ID:9Lem3p4x0
>>275
電力会社は別に自分で使えばええだけやろ
0322風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:55:28.84ID:UTxqQRx40
これ運送会社の利益凄いことにならんか
自粛の配達需要と運送費軽減で
0323風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:55:29.25ID:Qw2qk8Cb0
>>286
また来月の今頃に同じようなこと起きると思うで
0324風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:55:29.36ID:FBz/uE7Yr
造船業界死なんか?
0325風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:55:30.44ID:Ur6t2PP8M
イスラム教徒死ぬんかこれ?
0326風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:55:31.27ID:Axh4pGwpM
ハイブリッド買う金が無いからリッター15走る20年落ち軽のMT車で耐えしのいでたワイバカみたいじゃないですか
0327風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:55:31.27ID:/EPhZYW10
>>276
地理的不利を考えても大正義連合国側やろ
むしろアメリカの最重要拠点になるわけやし
0328風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:55:37.37ID:oylbTys80
>>318
なれない
0329風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:55:42.21ID:XXVPpdz20
>>244
被害の大きい黒人と被害の少ない白人で戦争置きそうやな
0330風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:55:45.61ID:2O1ADpAa0
マジでこのスレ立ててくれた奴には感謝や
もうちょっとで原油etfに100万つぎ込むとこやったわ
0331風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:55:45.80ID:UZeyaoe/a
時代の価値観が一瞬で変わる時代やね
0332風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:55:47.55ID:u5cV6X1PM
>>235
ショートも締日きたら強制決済なんか??
ショートやけど利確できんかったらヤバいとかにはならんのけ?
0333風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:55:48.31ID:CzhLHdJId
>>276
いざほんとにやるとなれば皆アメリカに付くでしょ
だって勝ち目無いんだからもう気を使う必要が無いもん
0334風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:55:48.51ID:BGQvTyt60
>>17
神の手は糞に塗れとる
0335風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:55:48.55ID:1GVEW967d
もうこれスイフトスポーツ買ってええやろ
ハイブリッドとかエコカーとかアホみたいや
0336風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:55:48.98ID:RoKFPGhB0
なんか面白い利用法ないかなぁ
0337風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:55:51.79ID:wuu+RpKL0
>>286
来月の今頃に
0338風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:55:53.34ID:5fChFQo5d
【急募】いま石油王がググってそうなワード
0339風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:55:53.39ID:LUSsAFo10
こういう時に詳しいやつめっちゃ楽しいんやろうなあ
CFD詳しくないからイマイチヤバさが分からんのやが
0340風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:55:54.14ID:IPmbIwX+0
金要らんから貯蔵施設毎よこせって言ったらアカンのか?
貯めておけるやん
0341風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:55:55.39ID:fHFa7vda0
アメリカなんてコロナショックで最悪GDP年率換算-30%なのにコロナのせいでさらに原油大暴落や
0342風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:55:58.09ID:SkLXtv+70
よくわからないんやが
今はこんな状況なん?

原油「誰も買ってくれないンゴオオオオオ」
原油「金払うから誰か買ってくれンゴオオオオオ」

国「それじゃもう原油の価値ないやん...w」

原油「あああああああああああああああああああああああああああ」
0343風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:55:58.71ID:cLkFphGa0
>>17
ちょっと落としたらびっくりしただけや
0344風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:01.78ID:FH1q67FU0
>>163
もう草よ
0345風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:04.94ID:GIccavN50
>>323
今売りで入れたら勝ちか?
0346風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:05.25ID:JqXbkoQWM
20リットルだけ買ったりできるんか?
とりあえず20リットル売ってクレメンス
0347風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:05.51ID:6/jskixm0
>>337
楽しみやな
0348風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:05.80ID:BHP3A3+U0
1/6000以下になるって仮想通貨並みやな
0349風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:10.58ID:Hs+ilrBzd
>>326
リッター5kmのV8ワイ笑いが止まらん
0350風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:10.86ID:LVn9WoLA0
>>330
日本一の借金王になるとこだったなw
0351風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:11.56ID:2cJtIMymr
丸紅倒産してほしいんやけどワンチャンある?
0352風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:11.82ID:wVCEy/ux0
>>309
不良債権にもほどがあるやんけ
0353風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:13.19ID:aFF/jpHX0
世界大戦は中国VS世界かよ
熱すぎだろ
0354風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:13.71ID:ArqFVfLU0
>>289
J民がガチればワンチャンあるか...?
0355風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:14.82ID:gk+y6NSf0
>>305
0356風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:15.08ID:WrNE4JLCM
半年分の食料備蓄とか無理やろ
0357風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:16.09ID:rlR1INkC0
>>312
今はおかしくないで取引されたん前やし
6月に入って高かったらおかしい
0358風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:16.40ID:LwfTzAVq0
今買ってる奴割といるけどどういう理屈?
0359風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:16.57ID:dkN3eV/cr
原油で困ってる人たちの為に飲んで応援するンゴw🤣
0360風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:18.37ID:Ww1BAsg5a
まだ下がってんの?-37は見た
0361風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:20.89ID:q80iY10K0
今原油持ってるやつは1バレル4000貰って原油受け取るって事でいいのか🤔
0362風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:20.94ID:XXVPpdz20
原油先物買ってたら自宅に届くの?
0363風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:21.74ID:UtH5fg20p
https://i.imgur.com/Okc7GVo.gif
0364風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:22.10ID:hDWVz+H2a
>>319
持っててもだれも原油使わないやん
その間に腐るやん
大儲けできるか?
0365風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:22.32ID:hXfXaPL50
戦争してもええけどワイらと無関係なとこでやってくれや
0366風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:22.82ID:wdkibvK50
ジャップに無料で配ればええやん輸送費はもちろんアメップ持ちでやけど
0367風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:23.34ID:Ur6t2PP8M
>>74
それやったらまた地下に戻したりとかはあかんの?
0368風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:24.43ID:+/lG3vAj0
現物って借金になることあるんだな
初めて知ったわ
0369風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:24.91ID:h/Fyrh4jd
これガンプラいくらぐらいになるんや
0370風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:25.12ID:bYZ+uLwz0
まあコロナがWW3みたいなもんやろ
科学技術と生活が変わりよるし
0371風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:26.97ID:eG7UYt1u0
ロータリーエンジンの出番や
0372風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:27.15ID:3NppWWrU0
時代はエコちゃうやんけ
どんどんエネルギー燃やして消費せなあかん
0373風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:34.17ID:Qw2qk8Cb0
>>332
業者による
強制決済されたりロールオーバーで6月限との差額を調整金で調整して持ち越したり
0374風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:36.52ID:+v8vj2/30
>>307
やっぱ農家1人勝ちかねぇ
0375風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:36.86ID:l/MyNWWo0
よくわからんけど今石油買うとぼろ儲け出来るん?
0376風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:37.64ID:MrepTvmJM
ロシアは年金減額で揉めてたけど
それどころじゃ済まないな
0377風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:39.71ID:T44GtMNEd
はえー今原油買うと37.5ドルキャッシュバック付くんやな
0378風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:43.13ID:T54Hokq80
ついでに
日経ダウの見せかけの株価も死んでくれや
0379風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:43.17ID:kdfw5u5Q0
これ車業界どうなる??
0380風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:44.41ID:DxW8SSBI0
米中戦に備えて個人シェルター需要来そう
0381風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:44.79ID:WOhW1xGE0
>>328
なんでや
0382風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:46.09ID:hGT+mPEC0
>>214
ポリタンクに入れとけばええやん
0383風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:51.88ID:zEotPKCTd
>>360
もう確定したで
マイナス35ぐらい
0384風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:52.40ID:hvfH7iMNa
油田にある火のついた煙突みたいなのはなんなんや?
0385風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:53.26ID:f4whxpEwd
ワイ歴史わからんのやがオイルショック?とどっちがやばいんや世界大恐慌でもこんなこと起きたんか?
0386風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:53.52ID:Iy14vHcp0
おかえりなさい
https://i.imgur.com/KXaVv7f.png
0387風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:54.20ID:atV7AOZA0
石油逝ったらアメリカってちょっとヤバいんちゃうの
0388風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:56:55.60ID:2gxkaJWa0
>>203
それこそ損害賠償で首吊るしかなくなるやろ
0389風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:57:00.59ID:BGQvTyt60
もう少ししたら石油元売が阿鼻叫喚
でも絶対潰せないから株買っとけ
0390風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:57:05.43ID:r7AkDurZ0
今回ので先物取引に興味持って人生破滅するJ民出てくるんやろなあ
0391風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:57:06.78ID:5fChFQo5d
>>297
お前それシリアとかウイグル人の前でも同じ事言えんの?
0392風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:57:07.04ID:5TOTRRp6a
オイル売ろっか?
0393風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:57:08.01ID:AZCQtfor0
>>183
原発は1万年に1回しか事故らへんけど、今世界にある原発の数計算したら3,40年ごとにどっかで事故起きることになるって朝日新聞の記者が言ってたわ
事故対策でどんどんコストかさむ一方やし
0394風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:57:09.02ID:MVXxROald
>>379
テスラ数カ月ぶりに逝く
0395風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:57:09.56ID:Ni9KGAF80
ダンプ屋でも始めるか
0396風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:57:10.46ID:+FFy3JfUa
>>346
原油買ってどうするんや
きったない液体やぞ
精製せなら使えんしおうちでガソリン精製するんか?
0397風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:57:12.11ID:wuu+RpKL0
>>360
もう終わった。
0398風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:57:13.99ID:d8R7Dm9La
今空っぽの石油タンカー動かせれば大金持ちってことか?
0399風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:57:14.94ID:XyVrSWhup
>>310
中国が中国である必要ある?
0400風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:57:15.13ID:HyavbHawr
どうせ一時的なものでしょ
モノ作らなくなったらこの世界終わっちゃうよ
0401風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:57:16.55ID:e1RsiceM0
むかし原油取れる量も限りがあってもうすぐ無くなるとかさわいでへんかったっけ
0402風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:57:19.04ID:KujeTUr7r
タイターのアメリカ内戦が現実になるのか
0403風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:57:20.01ID:WrNE4JLCM
>>384
基本的に役に立たない部分でビニール袋とかに使われとった
0404風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:57:21.98ID:hXfXaPL50
>>357
ずっと増産で下がり続けてたやん
0405風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:57:22.41ID:logRd0p00
>>108
サンキューアース
0406風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:57:24.06ID:/W/eGvMS0
コロナさんの影響すごすぎん?
誰もちょっとすごい風邪如きでここまでなるとは思ってなかったろ
0407風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:57:26.52ID:Ur6t2PP8M
>>30
イスラム教徒がウィグル解放の為に上海や北京でテロ起こしそうやな
0408風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:57:28.26ID:uwy1HwmNp
もっかい埋めたれ
0409風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:57:28.56ID:n9NF1Igt0
当事者は絶望通り越して失笑してそう
0410風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:57:34.07ID:Wt+Dmeuo0
>>310
戦争のために油買ってくれたらあとはどうなってもええやろ
0411風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:57:34.49ID:pcn7xbAR0
ほんま数百年後の世界史の教科書に載ってそうな出来事が今世界中で起きとるんやな
0412風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:57:37.12ID:43lPGPPUa
今年一年は多分確実に未来の教科書載ってるわ
0413風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:57:39.20ID:f45G3/Sh0
>>321
仮にエネルギー資源の供給を止められても発電できなくならないよう、
そうそう使い切れない膨大な量を抱えとるんやで

んで、資源を買う契約は長期のものなので
仮に備蓄のをチクチク消費しててもどんどん送られてくる

だから本来は、備蓄しとる余った資源は市場に転売してプラマイゼロにしてたんや
その資源が暴落したら当然損失になる
0414風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:57:43.42ID:ijZXBndrd
>>385
世界恐慌も需要がないのに物を作りすぎて発生したからな
0415風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:57:45.29ID:hDWVz+H2a
>>375
できないから売ってるんやろ
バカか
0416風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:57:46.72ID:8iXMn2+sa
原油欲しさに戦争起こした国があるらしいな
0417風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:57:48.42ID:8c/styWl0
>>318
なれない
そんななんJ民が思いつくようなことは何周も前にプロたちは気づいてる
そのプロたちがマイナスでもいいって売ってんねん
0418風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:57:52.48ID:/qMfPfasp
>>362
まず一般人は直接取引できない
0419風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:57:52.91ID:SLzzAfqF0
中東の王族J民は息しとるか?
0420風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:57:53.07ID:lGtHhivM0
今からどういうムーブすれば儲かるんや?
0421風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:57:54.65ID:Pm6qSXTK0
>>310
中国が健康体ならな
中国ですら油買わなくなってるんだからそんな仮定は無意味
0422風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:57:55.92ID:zOgVVei9p
JINの配信草やな
ヤバいんやないこいつ
0423風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:57:56.05ID:jK+5v58qa
世界vs中国の戦争起こったらどこが戦いの地になるんや
0424風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:57:58.08ID:sReY+56WM
すまん、よく分からんのやが
石油王が一晩で壊死ニキになるような感じ?
0425風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:57:58.69ID:dD4l1GTI0
1番原油消費出来る方法ってなんや?
0426風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:57:58.71ID:OvCl2Qwc0
>>391
言える
どれかが長く続くのは良くないんだよ
0427風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:58:01.23ID:Ip6fqLTJ0
石油王がオーナーのマンCとPSGは死亡確定か
0428風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:58:01.27ID:ylQ+3B230
余ったから燃やしてグレタ激怒じゃないの?
0429風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:58:03.53ID:Bt/x4Yu6d
戦争やろな
0430風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:58:03.95ID:2GR+GNXYa
原油の寿命伸ばす技術産めばビル・ゲイツはるかにこえる富入ってくるな
0431風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:58:04.73ID:l/MyNWWo0
>>415
dmmの話や
0432風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:58:05.76ID:RVkD+hu90
先物って権利だけの売買で現物ちゃうよな
なんで先物が暴落するんや
ちゃんと解説してくれ
0433風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:58:10.57ID:u8QnWjCu0
>>382
1バレル160Lやぞ
600円貰うためにポリタンク家に7個置いとかなアカン
0434風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:58:11.05ID:sXfEl8St0
>>385
過去一安いで
0435風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:58:15.01ID:a8ji5RVQd
>>285
ストライクとればとるほど何故かフォワボール扱い
勿論ボール投げてもフォワボール
0436風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:58:15.83ID:ZOEbznIE0
飲み放題やん
0437風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:58:17.40ID:AZCQtfor0
シナカスがコウモリ食った結果wwwwwwwwwwwwww


原油価格がマイナスになったンゴ…
0438風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:58:18.04ID:BHP3A3+U0
エネルギー資源に頼ってる国やばいやろ
サウジとかかなり占めてる国じゃないと
0439風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:58:18.58ID:+5/v02hT0
-4000円の原油からガソリンを精製して税金加味した単純計算でリッター30円くらいだな
0440風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:58:21.57ID:u5cV6X1PM
>>373
あーやっぱり取引所によるんか
取引所が肩代わりして買ってるんやから締日までに取引しないならって押しつけられるって事はないんやな
強制決済なら爆益やな
0441風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:58:22.18ID:Lk2rkf+K0
人の悪意ある欲望に世界がパンクし始めた感で終末感が出てきてええな
0442風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:58:24.14ID:pe9x4gMDd
>>310
もうチャイナマネーで黙るラインは越えてるから
0443風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:58:25.15ID:awmdLI0Ip
>>393
朝日新聞の反原発記事なんて
信じるなよ…
0444風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:58:27.89ID:wmSkhfKu0
>>351
丸紅風ツイッターマンはピンピンしてそう
0445風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:58:28.37ID:olBvvaT8d
>>390
寧ろ絶対手出さないと誓ったわ
現物株だけで十分や
0446風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:58:28.50ID:C+ybgaAJ0
この相場で空売りしてて期日まで突っ込んだらどうなるの?
0447風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:58:29.88ID:3LXj5iuF0
これを機に原油使わない優しい世界になろう😇
なお原油国で戦争がぼっ発する模様
0448風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:58:31.82ID:RDiS0+wN0
タピオカドリンクの次に流行るのは原油ドリンクやったとはな
0449風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:58:34.08ID:Wt+Dmeuo0
>>364
そうか原油って腐るのかそらアカンわ
0450風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:58:36.11ID:RVkD+hu90
>>424
いわゆるサウジや中東の石油王はノーダメ
0451風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:58:38.59ID:XXVPpdz20
>>307
もう汚い空気戻ってるやろ?
0452風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:58:41.49ID:IWV5LDGcd
絶対に許さんぞ買い時言ってたカスども
2000円/枚でモナコイン買いまくった時よりムカつくわ
0453風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:58:42.58ID:h5nt7XySM
すまんが償還ってなんなんや?
0454風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:58:42.92ID:hGT+mPEC0
>>433
値段戻ってから売ればもっと儲かるやん
0455風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:58:45.10ID:7/7WfIBv0
>>302
-37.63ドルで決済されるということ

仮に50ドルからずーっと売り持ちだった場合

87.63*1000ドル/枚=87630ドル/枚で儲かります
100枚ぶっこんでたら 8,763,000ドル儲かります

すごい!
0456風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:58:46.35ID:vIFVBmFT0
期日直前に底だと思って買ったやつが大爆死したってことでいいの?
0457風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:58:47.70ID:hXfXaPL50
資本主義やめようや
0458風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:58:51.56ID:NdBRdQtl0
>>416
なんてアホな国なんや!
なお宣戦布告はまにあわなかったもよう
0459風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:58:51.92ID:ljUrOney0
リッター50円とかにならんかな
車中泊で日本一周するの夢やったんや
0460風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:58:51.96ID:kdfw5u5Q0
>>450
アメリカだけ死ぬってこと?
0461風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:58:54.40ID:gqsTuNT40
>>220
中国が南シナ海にまた勝手に軍事拠点作ろうとしてるからもしかするともしかするで
0462風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:58:56.39ID:iTiDDZuG0
なんJ民で金出し合ってオクラホマにパイプライン作ろうや
0463風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:58:59.91ID:2O1ADpAa0
>>425
燃やす
0464風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:59:01.36ID:8c/styWl0
>>285
ドラ1期待のエースを他球団に金払ってでも押し付ける感じ
0465風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:59:01.62ID:ArqFVfLU0
https://twitter.com/hf201511/status/1252254928879316994?s=19

こいつやばない?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0466風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:59:02.86ID:uM8jsyrJ0
>>411
文明存在しないのにどうやって数百年後の教科書に載るんや
0467風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:59:03.47ID:IrH0pjmgr
>>50
アホやろこいつ
0468風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:59:04.60ID:JlVaxjGLd
これじゃあ原油が欲しくて世界を敵に回したわーくにアホみてえじゃん
0469風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:59:05.08ID:f45G3/Sh0
>>332
そもそも先物の仕組として
買う権利・売る権利 というフワフワした実体のないものを売買しとる
その権利をすべてガッチャンコしてゼロに戻すのがその「期限」や
期限が来たら強制決済や
0470風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:59:10.52ID:u8QnWjCu0
>>454
輸送費って知ってるか?
0471風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:59:12.90ID:2onnNThN0
蓋して止めとけばええやんアホなん?
0472風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:59:14.25ID:Rmy4AxuP0
>>375
買ったら最低でも160リットルの有毒ガス撒き散らす危険物が届くし誰も買ってくれない正に不良債権やけどええか?
0473風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:59:15.72ID:BGQvTyt60
猫組長はどうしてるんや
もう石油取引からは手を引いたんか
0474風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:59:16.07ID:JYP31hxT0
ワイのとれたておしっことどっちが価値上や?
0475風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:59:16.81ID:XXVPpdz20
>>323
誰が買うんや・・・
0476風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:59:17.78ID:eG7UYt1u0
>>447
原油安いんやからどんどん使おうやろ
0477風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:59:24.43ID:wuu+RpKL0
>>455
ショーターすげえな
0478風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:59:25.47ID:EQa+SvzR0
reddit死んでるやんけ
0479風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:59:27.54ID:+v8vj2/30
中国が戦争したら何が怖いってあいつら核持ってるもんなぁfalloutな世界になるんかね、作中と真逆な状態やけど
0480風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:59:28.19ID:SPP/BTto0
【急募】原油の新しい使い道
0481風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:59:30.01ID:u5cV6X1PM
>>307
お金あっても意味が無い時代来そうやし農産物の物物交換が最強になりそうやね
やっぱ第1次産業だわ
0482風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:59:31.53ID:o7IzX+lFa
>>412
2020~にならんかったらええな
0483風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:59:32.22ID:SpMiKBfq0
実際に受け取れないのにいま権利持ってたらどうなるん?
0484風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:59:32.44ID:5z0KQQnMd
このヤバさを金玉に例えてくれ
0485風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:59:36.57ID:KYdnBIwH0
現地に偶然空っぽのタンク持ってるやつがぼろ儲けするんやろうな
戻ったらの話やけど
0486風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:59:37.76ID:oTCZRfsra
タンクもタンカーもパンパンで取引できない

水以外
0487風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:59:39.87ID:69fTfQJ50
ダッシュ島の貯め池に原油貯蔵しとけ
0488風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:59:39.99ID:eP1lamZi0
凄いな
歴史的瞬間やんけ
0489風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:59:41.24ID:1EcttGlf0
この盛大なババ抜きは何時に終わるの?
0490風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:59:43.12ID:tE+ACS6dp
買い方知らんわそもそも個人で買えるのかこれ
0491風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:59:43.62ID:NvwByQGBd
金持ちの俗称だった石油王が
貧乏人の俗称に変わったんや
0492風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:59:44.35ID:rlR1INkC0
>>437
バットフライエフェクトってかwwwwww
0493風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:59:45.82ID:aJCioHU/d
>>471
止められたら止めとる
0494風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:59:52.25ID:hGT+mPEC0
>>470
じゃあ船も買えばええんやな……
0495風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:59:52.34ID:Fjn5+Taud
>>480
飲むんやで
0496風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:59:52.48ID:SLzzAfqF0
いうて原油なんて価格の下方硬直性の代表みたいなもんやからリッター120円くらいまでしか下がらんやろ
0497風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:59:53.64ID:f45G3/Sh0
>>373
それは先物(取引所取引)ではなく、先物を原資としたCFD(証券会社が勝手にやっとる商品)で、別物の話やね
0498風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:59:55.06ID:RDiS0+wN0
>>480
タピオカ入れて飲ます
0499風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:59:56.21ID:Bt/x4Yu6d
リッター100円時代くるんか?
0500風吹けば名無し2020/04/21(火) 03:59:57.34ID:JlVaxjGLd
>>484
金玉破裂
0501風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:00:00.41ID:gqsTuNT40
>>240
もともと2月末の時点で0ドルの予想は出てたから織り込み済みやろ
0502風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:00:06.65ID:wuu+RpKL0
>>483
権利行使すれば現物もらえる
行使しなければ電子クズになって終わり
0503風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:00:06.79ID:AZCQtfor0
>>220
WWⅠだって戦争なんて起きんやろ笑でああなったんやから誰にもわからんよ
0504風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:00:07.31ID:/W/eGvMS0
ガソリン安いならたまには車で遠出でもするか!
0505風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:00:07.63ID:gk+y6NSf0
令和どうなってんねん
0506風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:00:11.99ID:23vnW66Y0
>>481
せや
今まで馬鹿にされていた田舎っぺがまさかの大逆転コースや
0507風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:00:12.67ID:3LXj5iuF0
>>480
掘って燃やす
0508風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:00:14.04ID:0nmsJ6uKd
>>465
つまりどういうことや
0509風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:00:16.10ID:80Gb6OsJd
これ何とかして安倍のせいにできないかな
0510風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:00:16.13ID:dqeSjbK0p
石油開発会社志望やったけど、やっぱ国内のガス会社にするわ…
0511風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:00:20.55ID:WI6T3Udcd
石鹸作ればいいんじゃないの
0512風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:00:22.63ID:7/7WfIBv0
>>277
先物取引は毎日値洗いされて
証拠金が足りない場合追加証拠金を要求されるか
さもなければ強制決済になります

今日1日での債務がどうなっているかは知りませんw
0513風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:00:23.77ID:CtjNavO80
まさか底が抜けてるとは思わんよな
0514風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:00:24.80ID:XyVrSWhup
>>492
いかんでしょ
0515風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:00:24.83ID:TX4R4/4H0
>>480
ローションの代用
0516風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:00:25.85ID:IPmbIwX+0
日本的にはどうなんやこれやっぱ痛手なんか?
電力会社はしんどいかもってのはスレで読んだけど
0517風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:00:27.91ID:RoKFPGhB0
今回はマジで死ぬやつ出てくるな
0518風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:00:29.12ID:UWsXhbMtd
>>484
射精したら金玉に精子逆流
0519風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:00:29.62ID:IrH0pjmgr
なんかそろそろでかいテロとか地震とかきそう
0520風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:00:29.60ID:2mfVa/ai0
なんで誰もうけとらないん?
いやがらせ?
0521風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:00:30.79ID:hDWVz+H2a
>>431
できない
0522風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:00:33.12ID:mB33PsiZ0
タンクなくてもとりあえず砂漠みたいなとこに運んでそこにドボドボ撒いとけば
あとから必要になった時に掘り起こせんか?
0523風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:00:33.89ID:B5Jqo3nY0
マイナスって仕組みとして想定してたんかな
システムとして対応できないところありそうな気がしたんやけど
0524風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:00:34.51ID:VAG5pUNfd
>>509
0525風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:00:34.77ID:u8QnWjCu0
>>494
こちら、1億2000万ドルでございます
0526風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:00:35.40ID:w4zIFA+x0
まぁ今日が期日だから一過性のものだとおもうけどね
ダウはどーもその判断っぽいな
0527風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:00:36.50ID:FTmBOHSr0
言うほど世界死にそうか?
0528風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:00:40.60ID:SpMiKBfq0
>>502
サンガツ
0529風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:00:43.65ID:qZJFBvUcd
死人出そう?
0530風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:00:49.13ID:2LgVgw3nM
コロナで石油の需要がなくなったのがよく分からんのやが、工場とかがストップしたからって感じなんか?
0531風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:00:50.91ID:ArqFVfLU0
>>508
寝てるか自殺準備
0532風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:00:51.67ID:DQFR7o1M0
今日電車止まりそう???????????
0533風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:00:52.21ID:Iya6F4ls0
>>503
そうなんか ワイは無学なクソガキやが確か第1次の回線理由はなんかしょぼかったし色々あるんやろな
0534風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:00:53.09ID:g7ZYvPh40
なんか大雨対策の貯蔵施設あるじゃん?
そこにストックしておけば将来ぼろ儲けできるんじゃ?
0535風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:00:53.13ID:n9NF1Igt0
肺炎が流行る→原油価格がマイナスになる
0536風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:00:57.74ID:kCwYceOOx
>>516
なんでしんどいんや?
0537風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:00:58.40ID:9Lem3p4x0
>>414
そのための燃料費調整ちゃうんか?もちろん含み損は出るやろうけどそれは結局プラマイになるしな
0538風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:00:59.09ID:YP8pO+vG0
>>97
無事終わったか
0539風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:00:59.87ID:pw2QSQjGa
生産量(バレル/日量)

1アメリカ合衆国1,531万1,000
2サウジアラビア1,228万7,000
3ロシア 1,143万8,000
4カナダ 520万8,000
5イラン 471万5,000
6イラク 461万4,000
7アラブ首長国連 394万2,000
8中華人民共和国 379万8,000
9クウェート 304万9,000
10ブラジル 268万3,000

アメリカ サウジ ロシア
逝ったなw

生産量1位の米国を支えるシェール関連企業は、サウジやロシアより生産コストが高いプラントを多く抱える。

ロシアは米の石油産業への打撃を狙って価格戦争を仕掛けたといわれる。サウジも自国の財政を痛めることを覚悟で、増産と販売価格の引き下げに踏み切ると発表した
0540風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:00.59ID:2GR+GNXYa
>>474
お前のおしっこやガチで
0541風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:05.45ID:F2wCKoqbd
>>509
むしろガソリン安くなって支持率アップや
0542風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:06.76ID:w4zIFA+x0
死人は100で出るやろね
0543風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:07.05ID:FH1q67FU0
チャイナがコロナ蔓延させた結果やばすぎやろwwwwwwwwww
バタフライ効果すげえ
0544風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:11.51ID:pcn7xbAR0
第三次世界大戦は間違いなく核戦争やもんな
地球がどうなるかわからへんわ
0545風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:14.11ID:0uAMwTh50
WTIだけ終了記念🎉🎊
あのアホアホ指標気に食わんかったんや
なんで原油代表ヅラしとんねんあのポンコツ指標
0546風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:16.38ID:f45G3/Sh0
>>362
取りに行かないといけないんや
WTI先物なら確かアメリカのルイジアナの内陸
0547風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:18.69ID:3TykoQW90
両津なら中川にタンカー借りてルイジアナ州まで引き取りに行きそう
0548風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:19.44ID:3ZF8p+Jk0
え?めっちゃ安くなってるんか?
ほなら買い時やん現物もどっちも
0549風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:20.04ID:4pfUNH7U0
>>465
書けないくらい負けました。週末の収支更新辞めます。
https://twitter.com/hf201511/status/1252311233207779328
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0550風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:20.05ID:k0iZxfCUa
アメリカ人が全員マッスルカーに乗れば解決するやろ
デトロイトも復活するしいけるやん
0551風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:20.25ID:mI0XmrOv0
JINのライブ悲壮感漂ってて可哀想
0552風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:21.78ID:3NppWWrU0
燃やしまくったら気温上がって北極の氷溶けてまた島が沈むやん
終わりやね
0553風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:21.97ID:01kpPoN2d
何があってこれからどうなるのか簡潔に教えてクレメンス
0554風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:22.93ID:dqHggNvV0
今買っといた方がいい物なに?
0555風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:24.81ID:vIFVBmFT0
6月はいけそうなんか?
0556風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:28.63ID:c+BO1n9Ra
トレーダー(笑)さん、死亡!w
0557風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:29.69ID:CRm+Hx53d
ある意味スペイン風邪超えたのかこれ?
0558風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:30.59ID:awmdLI0Ip
>>522
小学生でももっとまともな発想
すると思うぞ
0559風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:30.81ID:+iTORwfj0
原油に浸かったらコロナが死滅する!ただし再利用は不可!くらいの嘘情報流してバンバン使ってもらうっきゃない
0560風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:30.95ID:jMJ5B01M0
>>183
原発はアカンわ
やっぱり太陽光発電、風力発電やろ
環境に優しいし
0561風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:31.57ID:EySh9mHX0
原油なんか将来的に需要復活するに決まってるのに今買い溜めて適当なドラム缶に詰めればええんちゃうんか
0562風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:31.75ID:hGT+mPEC0
>>525
ファーーーーーwwwwwww
0563風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:33.09ID:BGQvTyt60
>>516
2%の致死率受け入れて今すぐ経済優先にすれば一人勝ちやで
0564風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:35.36ID:I2n2fz3G0
>>549
あっ…
0565風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:37.21ID:RVkD+hu90
一過性のものってかタンク余り解消できてないやんどーすんのこれ
タンクってそんな作るの大変なんか?
0566風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:37.73ID:r7AkDurZ0
電車止まる言うが限月に寝ロングするようなアホはおらんやろ
0567風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:37.83ID:INL0vFsS0
>>531
この人はどうなってしまうのですか?
0568風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:38.13ID:Y3UeIj3ur
原油の価値なんか塩漬けしとけばもとに戻るやろ?
なんか新しいエネルギー元が発見されたでもないし
何が問題なんや?
0569風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:40.66ID:kYFJpXJUa
下水の油を料理に使う中国なら原油もいけるやろ
0570風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:40.67ID:XXVPpdz20
>>465
どれくらい儲かったんや
0571風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:41.37ID:0nmsJ6uKd
>>549
0572風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:41.77ID:kKAElmtt0
>>394
あそこはこの際に逝ってくれた方がええわ
0573風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:43.76ID:tE+ACS6dp
これで日本のガソリン大幅に下がるって事になんの?
0574風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:44.29ID:wmSkhfKu0
マルクで遊ぶ子供みたいな象徴的な写真生まれないかな
0575風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:49.25ID:Wt+Dmeuo0
もしかして産油国大ピンチなのでは?特に輸出してるところ
0576風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:49.41ID:DMgvBN030
なんJ民のおしっこの方が「上」やで
0577風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:50.78ID:/W/eGvMS0
>>539
アメリカ踏んだり蹴ったりやな
流石に戦争でもしないと取り戻せないんじゃないか
0578風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:52.81ID:Ur6t2PP8M
残念だが当然レンティア国家らしい末路と言える
ドバイは21世紀のバベルの塔になりそうやね
0579風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:54.60ID:tsH4gjdL0
>>465
やっぱり寝てなかったんやな
0580風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:56.31ID:x/ap7oXp0
>>549
総武線止めるのはやめてくれな
0581風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:56.51ID:2yqvWUkV0
買ったら金もらえるんか?
0582風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:01:56.99ID:u8QnWjCu0
>>534
雨と油混ざってグレタに怒られるぞ
0583風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:00.51ID:kdfw5u5Q0
>>574
原油風呂入るんやな
0584風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:00.67ID:gk+y6NSf0
>>549
あっ...
0585風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:03.40ID:zEotPKCTd
流石にダウも逝ってるな
0586風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:04.90ID:kCwYceOOx
>>560
なお現状で国民負担2兆円の模様
0587風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:06.14ID:Rmy4AxuP0
>>534
その将来の頃には劣化して使い物になってないで
0588風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:06.69ID:AZCQtfor0
>>530
エネルギーが余分なのもあるしプラスチックみたいな石油製品の需要も減ってるんやろ
0589風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:06.81ID:kM1fGBFAp
>>516
電力はLNGと石炭ががメインちゃうん
0590風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:08.71ID:SkLXtv+70
>>573
まず輸出されないから
逆に高くなる
0591風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:09.87ID:eqQmSuOD0
原油って英語でcrude oilか
一つ賢くなった
0592風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:11.81ID:WrX6Kk2zd
先物現受けみたいな
0593風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:13.35ID:JPy9m/Zo0
こういうの全然詳しくないんやが
マイナスってことは要するに金払ってでも処理してもらいたい事態になってる、ってことでええんか
0594風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:14.55ID:wuu+RpKL0
>>563
これ、格安の原油使いまくって
超成長できるで日本は
0595風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:16.91ID:WMsQ1AR50
>>549
逝くな!逝くな!越えるな!
0596風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:16.99ID:54EBWxjw0
水道水高すぎて草
0597風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:18.04ID:YUuE/uFZH
石油の投信はどうなるんや?
明日買った方がええけ?
0598風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:19.53ID:f45G3/Sh0
>>453
「買う権利」と「売る権利」をガッチャンコさせてゼロにする期限があるんや
その日が来たらガッチャンコ(償還)するんや
0599風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:20.64ID:lv+DztNsa
この程度じゃ戦争起きんやろ
そもそもそんな体力ある国無いわ
0600風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:23.74ID:SLzzAfqF0
今回のってコロナと因果関係それほどないやろ
0601風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:27.99ID:gqsTuNT40
>>312
せやかて109円とかになってる所もあるしだいぶ下がってるで
0602風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:28.04ID:9RmThnt80
株とかFXで負けまくって自殺したらその借金ってどこ行くん?
0603風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:29.78ID:Vnn9NL6W0
こんな時代に戦争なんか起きるわけないやろ
100%ないって断言できるわ
0604風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:30.05ID:3LXj5iuF0
ほうれ明るくなっただろう(原油)
0605風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:30.56ID:wnRrIZmk0
ソフトバンク死ぬ?
0606風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:33.52ID:19JAtEVQd
>>559
宿主の死 = ウイルスの死やから間違いとも言いきれんのよな
0607風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:34.82ID:uJ4cWSPxr
>>465
悲しいなぁ
0608風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:35.00ID:RDiS0+wN0
>>578
ドバイは掘ってないやろ今
0609風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:35.76ID:7TTAjsOJ0
シェール関係のとこはアメリカが救済すっぞって言わないなら全滅やろな
どうすんだろうなトランプ
0610風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:37.13ID:RVkD+hu90
>>578
しゃーから中東はノーダメやってば
0611風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:38.14ID:1ZG/J2wI0
アジア人狩り起きるやろこれ
もうここ十年は海外行けんわ
0612風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:40.66ID:aFF/jpHX0
2020年割とやべぇな
0613風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:40.78ID:pTlWUXI00
原油でうんこ流したほうが安い
0614風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:41.80ID:B7Q2QlZ70
>>560
優しく無いんだよなぁ
0615風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:43.59ID:bdTqltJJ0
>>285
トレード
放出 倉本+金銭 希望 無し
0616風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:48.68ID:w3WVUhHCx
5月限のリアルタイム見られるところない?
0617風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:49.87ID:g7ZYvPh40
>>587
劣化するんか
だからみんな売りたがってるのね
0618風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:51.12ID:gH8fBAWt0
>>443
うよ~ん笑
0619風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:51.28ID:V533/AV/0
コロナとかいう老人殺しに特化し感染力高くしただけで世界崩壊寸前まで追い詰める恐怖のウイルス…
致死率なんていらんかったやんや
0620風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:52.53ID:iTiDDZuG0
>>549
人生もやめそう
0621風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:52.71ID:Hs+ilrBzd
>>599
こういうときに起きるもんやからこわいわ
0622風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:53.29ID:7OH8yW+7a
>>547
引き取ったところで使い道ないやろ
0623風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:55.92ID:KujeTUr7r
>>600
因果関係しかないだろ
0624風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:56.00ID:XasTay1x0
>>598
強制ロスカって感じでええんか?
0625風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:58.66ID:hIvsmEZB0
これテスラ株暴落とかしてないんか?
0626風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:59.03ID:KCGRkSbid
>>549
速攻でいいね付いてて草
0627風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:02:59.59ID:unTf6oFM0
令和すげえ
0628風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:00.20ID:u8QnWjCu0
>>474
お前のおしっこ→0円/L
原油-5ドル/L

おしっこの勝ちや
0629風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:02.30ID:AjbA3TFi0
人の不幸が見たい人は
爆損FXライブ

で検索やで
0630風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:02.41ID:awmdLI0Ip
今回のコロナショックから見たら
9.11もリーマンショック
もしょぼい話だったな
0631風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:06.47ID:wuu+RpKL0
>>602
証券会社が負う。
大震災の時にひまわり証券ってのが逝ったで
0632風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:06.71ID:u5cV6X1PM
>>506
かっぺはやり方変えたらもっとビジネスチャンス増えそうやのにJA村社会だからそりゃね…
まあいろいろ難しいのもわかるけど
0633風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:09.87ID:XyVrSWhup
>>549
悪いけど気持ちいいわ
0634風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:11.00ID:tNsxcyzv0
-40ドルって0から売っても4000pipsか?仕事辞めるやつ大量に出たやろこれ
0635風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:11.42ID:TX4R4/4H0
>>549
アドレナリンで脳みそおかしなことになってそう、
0636風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:11.79ID:UWpLXVeP0
世界を牛耳っとるセブンシスターズが死ぬ時がきたな
0637風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:12.54ID:2GR+GNXYa
男が食事をすると世界中の石油王が死にました。なぜでしょう
0638風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:14.83ID:YP8pO+vG0
>>549
アッー!
0639風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:14.85ID:UsjhiOSd0
 |              。:::|    |            :|
 |:   ___     。::::|    | 。  / ̄ ̄\ ゚::::::|
 |  /___ \   ::|    | 。 / ___ヽ : ::::|
 | / |´-ω-`|  \ : ::::|    | ./ .   |´-ω-`| \ :|
 |/   ̄ ̄ ̄   \ ::|    | / _,     ̄⊂二二) :|    ロンガーの復活が近い!!
 ||  i 20.00L   ヽ、_ヽ:|    |l /|  10.00L   | :: :|
 |∪           l∪::|    |∪ |          | :::::|
 ||    ,、___,     ノ :::::|    |  |    ,、   | :::::|
 |ヽ_二コ/   /::::::::::|    |  ヽ  / \  /::::: |          i" ̄ ̄: ̄ ゙̄!.
 |。    /__/´ ::::::::::::|    |    ヽノ    `´ :::::::::|          |       |
 | ゜.        :  :|    |  ・.        ::::|       ,|_____._|フi
 |,, -  ‐   ― - :、|    |,, - .―   ― - 、|        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
/ ヽ、_______/ヽ  ./ ヽ、_______/ヽ       |       .| .|
|ヽ、イ_______ヘ/|  |ヽ、イ_______ヘ/|        |       .| .|
|  |           | .|  |  |           | .|        |       .| .|
.ヽ、|__介_介___!/.  ヽ、|___介_介____!/       |       .| .|
     ノ/  ノノ             ( (  ((           |  ⑪      | .|
    ( (  ( (               ) ) ) )           |_从___|/
.     \\ \ヽ            /ノ / /            ///
       ヽ ., - '' "   ̄  ̄  " '' - , / /            .///
        (                )              ノノノ
       :| ゙ ' ー-  , , _ _ , , -‐ '' " |三三三三三三三三三三ン
        ゙ ' ー - , , ___ _ ,  -‐ '' "
0640風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:14.94ID:VZMxpfyAd
>>573
こんなゴミの輸送なんて赤字にしかならんぞ
0641風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:15.89ID:WrX6Kk2zd
直接取りに行くはめになるのか
0642風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:15.92ID:OMcRukwO0
このまま自粛してたら経済が死んで人も死ぬ
でも再開してもたくさん人が死んで経済もしぬ
どうすればいいんだ
0643風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:16.15ID:kdfw5u5Q0
>>615
逆にDeNAが金払うんやぞ
0644風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:16.25ID:6OdzZCvX0
マジでww3が始まりそうで恐怖を覚える
0645風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:18.49ID:f45G3/Sh0
>>465
終わりやね
https://twitter.com/hf201511/status/1252208570659037185
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0646風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:20.37ID:8gQCZtYa0
お前ら原油は腐る腐るって言ってるけど、太平洋戦争の時、アメリカから原油の輸入止められた時も、日本は原油5年分の貯蓄があったんだが


これはどう見たらええの?
0647風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:20.83ID:jMJ5B01M0
>>586
原発よりましや
0648風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:22.51ID:huvES+Cod
グレタ「排ガス規制を強化して!!!!」
0649風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:25.87ID:YS0NsN4Od
ガチで歴史の教科書に載るレベルやん
0650風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:26.10ID:BHP3A3+U0
>>549
最高や こういうのが見たかった
0651風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:26.86ID:YpgOw3B6d
電通が頑張って今原油を飲んで浴びるのがブームとか言うのを作り上げたら頭弱い子が消費してくれるやろ(適当)
0652風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:28.43ID:oI5RXESu0
これって逆に儲かるやつおるん?
0653風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:29.08ID:0nmsJ6uKd
>>474
そのまま流せる分小便
0654風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:29.80ID:ogWY5r2iM
ワイグレタやけどワイに言うことなんかあるよな?
0655風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:29.77ID:BBGHCGrca
>>590
高くなるは流石に草
適当すぎんだろw
0656風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:31.51ID:qt0EULFC0
JINマイナス570万
0657風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:31.80ID:UTxqQRx40
>>506
ワイん家の使ってない田んぼの価値上がってくれないかな
0658風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:32.35ID:02DhbW1c0
逆オイルショック定期
0659風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:34.43ID:+14DHFB00
>>46
みこちこの時間に9千で草

一年前ゴールデンタイムで1000人行くかどうかやったのに
0660風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:35.07ID:k+6cpPeq0
>>549
金額にしたらどれくらいかな
0661風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:35.49ID:OvCl2Qwc0
>>560
どっちも安定感がないやろ
原子力を使いこなすことができればそれがいちばん良い
0662風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:35.63ID:O8AHHwqk0
>>190
ショートカバーちゃう?
0663風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:37.93ID:cLkFphGa0
>>549
1億浮いてた時にやめてたら
0664風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:42.59ID:AStbeOeFp
戦争起こったらワイらはどうなるんや???
0665風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:45.39ID:y2+2FEnvH
原油取引とか良くわからんのやけどこの状況で儲けるにはどうすれば良かったんや?
0666風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:45.49ID:jGnUnQsu0
>>646
それガソリンやろ
0667風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:45.71ID:54EBWxjw0
>>549
マジで死ぬしかないな
0668風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:46.22ID:f45G3/Sh0
>>624
せやね
益があっても損があっても、その日が来たら強制決済や
0669風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:48.67ID:XXVPpdz20
>>645
1000万儲かってるみたいやしええやん
0670風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:50.69ID:eG7UYt1u0
>>549
ナムナム
0671風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:51.74ID:9RmThnt80
>>631
はえー
証券会社やべーな
0672風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:52.04ID:baf0gXy00
どうやったら>>549は助かる?
0673風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:52.34ID:W0Mmrugv0
まだ金融逝ってないだけマシだけどやべえよマジでこの状況
トランプの怒りとプーチンの逆ギレとサウジ皇太子の涙はどこへ向かえばいいの
0674風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:53.53ID:Ig/vWsVJ0
真面目に戦争起きる可能性何%や?
言うて1%無いやろ?
0675風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:58.86ID:RVkD+hu90
>>656
しょっぼ
そんなもんか
やっぱ資産ある奴が正義だな
0676風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:59.04ID:ZbsMVsfIp
で、これから何が困るんやこれ
0677風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:03:59.76ID:kM1fGBFAp
これもサウジが仕組んだシェールガス潰しなんか?
0678風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:04:00.20ID:vG42SaZ30
>>469
決済ってのは権利が確定したからそれ持ってる人は確定した値段で本物の原油売り買いしなきゃいけないってことなん?
0679風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:04:01.99ID:XasTay1x0
>>312
近所のガソリンスタンドとか先月4円下げてレギュラー150円にしてから全く動いてないわ
0680風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:04:04.31ID:s0TlW10x0
このまま中国の一人勝ちなんて状況になったらそれこそ世界中から経済制裁受けるやろ
0681風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:04:05.04ID:1EcttGlf0
>>559
使い終わった原油の処理はどうするんや
0682風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:04:06.50ID:S5uFz/mN0
新・映像の世紀は作るの早すぎたな
こんな格好の題材逃すのはもったいねえよ
0683風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:04:06.91ID:w4zIFA+x0
>>530
飛行機とか車もね
それで価値が下がったからサウジが減産して価値をキープしようとしたらロシアが反対して掘りまくった
キレたサウジがロシア潰す勢いで掘りまくった
コロナが収束するどころか悪化して需要は更に減った

世界には使い切れない量の原油があまった
いまここ
0684風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:04:09.48ID:sOHCuWWEp
>>608
UAEやとアブダビやな

あそこらへんはコスモとかやってるけど、コスモは大丈夫なんかな
0685風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:04:10.28ID:MuL2FOF8d
最後まで持ってたやつがタンカーで直接買い付けや
0686風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:04:14.22ID:iTiDDZuG0
モーモーミルク界以来のスター誕生かもしれん
0687風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:04:19.00ID:lwx9/V0F0
>>615
ほな倉本と原油トレードしたらええねん
0688風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:04:19.19ID:u8QnWjCu0
JINどんどん声小さくなってて草
メシウマってこういうことか
0689風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:04:20.79ID:x/ap7oXp0
>>643
そう書いてあるやん
0690風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:04:21.97ID:o1y5C2If0
グレタが↓
0691風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:04:22.19ID:unTf6oFM0
>>549
0692風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:04:23.14ID:Ur6t2PP8M
>>610
おもんねーわ
イスラム教徒が中国にヘイト溜めたらウィグル独立のために中国でテロ祭りやろうに
0693風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:04:23.70ID:T9cRXqWPa
消費がすくなったからか
0694風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:04:24.14ID:55414ZWEa
>>672
ワイらが協力してたくさん原油買ってあげる
0695風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:04:26.09ID:KujeTUr7r
>>603
第一次と第二次世界大戦前にも聞いた台詞だな
0696オワッチ ◆BoIM32ygm2 2020/04/21(火) 04:04:29.74ID:LcO1InAf0
>>41
原油買わない雑魚おるかー?

このレスめちゃくちゃ見たわ
0697風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:04:32.15ID:g7ZYvPh40
>>664
大都市なら核に巻き込まれるんちゃう?
0698風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:04:32.37ID:WNOd/jvF0
>>549
この人負債がいくら位になるん?
0699風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:04:34.03ID:vG42SaZ30
>>258
気の長い話やな
0700風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:04:37.42ID:O8AHHwqk0
>>549
きっついで
0701風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:04:38.97ID:jsD5d7Lt0
油田一時的に止めりゃいいやん
俺でも分かるぞそんなこと
0702風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:04:39.08ID:gk+y6NSf0
戦争起きたら連合国全員で中国に核ミサイル飛ばして速攻でケリ付けたらええやん
0703風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:04:39.25ID:Qw2qk8Cb0
>>593
そういうことや
5月が賞味期限の腐りかけのゴミの処分の押し付け合いしてるんや
0704風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:04:43.04ID:uZvKuCJC0
>>316
行かなかったら?
0705風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:04:43.99ID:jGnUnQsu0
>>679
120切るやろ
0706風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:04:44.54ID:ejhfjpUI0
>>549
死んでくれ~他人の不幸で飯がうまい
0707風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:04:45.21ID:DP2ki8WL0
6月限もなんか動き怪しいぞ
0708風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:04:46.23ID:VI7hWmf10
今先物で原油買うとどうなるの?
0709風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:04:49.34ID:zMjA5o+8d
>>549
この人いくらいったの?
0710風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:04:49.59ID:c+BO1n9Ra
ワイの精子未満のゴミをタンク一杯に保管してる雑魚共wwwwwwwww
0711風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:04:49.83ID:n9NF1Igt0
朝起きたら自分の持ってる原油が0通り越して丸々借金って
アニメみたいに夢だ……これは夢だ……とかほんとに口に出てしまうんやろな
0712風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:04:51.29ID:BHP3A3+U0
なんだよJin破産しねえじゃん
0713風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:04:51.39ID:ntEbgTgm0
>>609
言わんだろ
共和党的な従来スタンスとメリットガン無視できたからな
実際ポピュリズム的に石油なんて金持ち扱いやったから救済歓迎するやついないだろし
0714風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:04:55.38ID:kdfw5u5Q0
>>689
ほんまやソーリー
0715風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:04:56.19ID:zI3scBRH0
よう知らんけど火力発電に回せばいいんじゃないんか?電気も長いこと保存はできないけど原油捨てるよりかはええやろ
0716風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:04:56.29ID:4AB+7mIL0
先物ってマイナス行くんか…
怖すぎる
0717風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:04:56.66ID:ySCjL0gnr
>>28
原油イクの止まらないよぉ状態なんやね
0718風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:04:58.18ID:OUEOcCSo0
記念に1リットルくらい欲しいンゴねえ
0719風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:04:58.66ID:pfUxCamdM
衣料とかの原料って石油なんやろ?
ストッキングとか

そういう製品量産すればええやん
0720風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:00.64ID:sQnVzOUF0
なんJ民は何人くらい死ぬんや?
0721風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:00.90ID:TeiQmrP8d
>>465
こういうヤツ実際どうなるん?
16000リットルとか物理的に引き取れんやん
0722風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:01.16ID:EySh9mHX0
>>563
これまで経済ガー経済ガーとかいって自粛活動の邪魔ばっかりしてきたんだしやってくれよ西村
0723風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:01.71ID:9+KTOrPC0
感染者以外のコロナ関連死どんぐらいふえるんやろなぁ
0724風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:02.00ID:YP8pO+vG0
株主優待券もこれくらい下がらんかな
0725風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:05.50ID:AjbA3TFi0
>>688
こいつ資産どんだけなん?
かなり痛手のようやけど
0726風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:08.61ID:fXe7yykid
>>549
こういう人はどうしたらええん?
0727風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:11.39ID:unTf6oFM0
>>593
ドブに捨てたいがドブに捨てるにも金かかるんや
0728風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:11.47ID:cLkFphGa0
実際明日のガソリン安なるんか?
0729風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:14.26ID:qt0EULFC0
>>549
あっ
0730風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:17.44ID:xWf+A5JT0
4円で買ってマイナス570万ってやべーだろ
今日だけで何十万人死んだんだ?
0731風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:17.58ID:0HvEFsAHa
>>701
止められるもんなんか?
0732風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:17.70ID:MVljplVCd
資本主義が欠陥システムってことが露見し始めたな
0733風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:18.69ID:FH1q67FU0
>>549
明日何人自殺するんやろ
0734風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:18.92ID:SkLXtv+70
>>709
普通に億レベルのマイナスや
0735風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:20.53ID:g04AN8Cm0
https://twitter.com/hf201511/status/1252311233207779328

草草の草ァ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0736風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:22.87ID:KujeTUr7r
>>681
スレタイ見ろ
0737風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:24.29ID:PaoF3Nuad
ゴッド「うーんちょっと人工増えすぎやし減らしたいなぁ…せや!新種のウイルス蔓延させてついでに戦争の火種ばらまいたろ!」
0738風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:25.38ID:V533/AV/0
>>683
露中コンボやっぱ仲が良いんすねぇ!
0739風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:26.28ID:BGQvTyt60
>>625
コロナ騒動でも株価は回復してたからヘーキヘーキ
ガソリン車からの脱却は環境政治要件やし
まあ経済死んだ後に高級車買うやつなんておるんかとは思うが
0740風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:28.68ID:qZIlqY/Np
>>696
オワッチじゃん
原油投資でも始めたのか?
0741風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:29.98ID:kdfw5u5Q0
>>719
コロナの影響で動かせないんとちゃう?
0742風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:31.64ID:UWsXhbMtd
トラカスが逝ってメリケンは中国との友愛精神のバイデンが当選するで
0743風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:32.56ID:OvCl2Qwc0
>>702
本土壊滅させても世界中に中国人おるし別にええよな
0744風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:33.10ID:MuL2FOF8d
原油とは言っとるけど実質ごみやで
0745風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:33.79ID:Vnn9NL6W0
>>695
お前その時生きてねえだろ
0746風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:34.05ID:TeOgwYoY0
今年の4月何となく寒いのは中国が石油使っとらんからとか言うしょーもない理由ちゃうよな?
0747風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:34.09ID:QXnYgzBM0
>>710
ピンサロの方がまだ高い
0748風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:35.12ID:XyVrSWhup
>>695
生き過ぎィ!
0749風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:36.42ID:SkLXtv+70
>>698
普通に億超えてる
0750風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:36.92ID:mI0XmrOv0
>>603
2度あることは3度ある
0751風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:38.86ID:FBz/uE7Yr
>>28
アハン原油イク
0752風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:38.91ID:bZneAjnEM
ガソリン満タン入れられるやんもっと下がれと思ってたらこれよ
ほんま草
0753風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:40.33ID:lwx9/V0F0
>>695
爺さんおはよう
0754風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:40.63ID:ArqFVfLU0
持ってるだけで借金がリアルに存在するという事実
https://i.imgur.com/pnJ31UT.png
0755風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:41.33ID:jVFJhADI0
https://i.imgur.com/GHNUMNE.jpg
CNNが中東原油価格にも影響すると言ってるで...
0756風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:41.81ID:3LXj5iuF0
>>735
おっ?自演か?
0757風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:41.98ID:0nmsJ6uKd
J民の唾液の価値>石油という事実
0758風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:42.56ID:W0Mmrugv0
くさくて燃える粗大ごみがわき続ける地獄
0759風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:42.63ID:FTmBOHSr0
ワイの小便のほうが価値あるやろ
0760風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:42.82ID:zMjA5o+8d
>>734
!!!!????
0761風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:43.68ID:obiGaGoO0
>>549
これもコロナウィルスによる死者数に入るんか?
0762風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:43.94ID:69fTfQJ50
まあ仮に戦争始まってもクリスマスまでには終わるやろ
0763風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:44.27ID:tE+ACS6dp
>>530
世界自自粛しててガソリンの需要無くなる
貯蓄量が限界になる
消費しないと腐って使えなくなる
捨てると犯罪になる
タダ見たいもんで売り捌くしかない
0764風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:45.00ID:gLceGmpfr
>>549
なんで7300枚も突っ込んだんや
どこでナンピンしてたんや
0765風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:47.28ID:Ot5di2BK0
>>307
小麦とかも上がるよなあ
輸出も滞ってるし
0766風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:49.56ID:8l0M0wJo0
>>701
止めれんからこうなってるって誰でも分かるやろ
0767風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:50.45ID:43lPGPPUa
>>716
廃材処理には金かかるからな
0768風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:54.42ID:g7ZYvPh40
>>715
自粛で需要減ってるんやろ
0769風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:56.90ID:vIFVBmFT0
これ結構買ったやついる感じか
0770風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:57.15ID:baf0gXy00
株で億レベルのマイナス食らったらもう死ぬしかないんか?
0771風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:57.56ID:O8AHHwqk0
>>702
原潜おるやろ
0772風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:58.03ID:olBvvaT8d
>>683
ゲェジ
0773風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:58.88ID:UsjhiOSd0
Twitterの人はガチで数十億単位ちゃう?
0774風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:05:59.60ID:OvCl2Qwc0
>>720
5人
0775風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:01.28ID:Z7BBVUbB0
原油って地球の資源なのに一部の王族みたいなのがワイのもんややってるのが妙に納得いかん
0776風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:03.80ID:jMJ5B01M0
2月に原油すすめてきたJ民ってアホなんか?
人を陥れようって思って進めてたんやろ
0777風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:04.19ID:QXnYgzBM0
>>749
レバなんぼなん?
0778風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:04.34ID:0xAG5Rvf0
>>545
ほんとそれ
あれを信用してた基盤が全部崩れた
0779風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:05.72ID:02DhbW1c0
>>701
油田無理やり止めたら地面が石油まみれになりそうw
0780風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:05.92ID:aFF/jpHX0
>>721
原油のタンクもって飛び込み営業
0781風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:06.17ID:D6z2FPRf0
ロシアって軍事力はあるけど、経済的にはクソ雑魚やろ
その経済も原油に依存してるし
0782風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:12.04ID:XXVPpdz20
>>480
コロナ消毒に使えないやろか
0783風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:12.02ID:sQnVzOUF0
>>774
そんなもんか
0784風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:12.20ID:vAKZc5sR0
>>549
これ怖すぎて草
0785風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:13.24ID:qN4PsXNIM
>>227
j民はいてもいなくても影響はないのでセーフ
0786風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:14.58ID:5bVFAO4n0
>>698
概算で6600万円ぶち込んで1億8000万の負債抱えてる
俺なら電車の飛び込むレベル
0787風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:17.12ID:WT93hp9Wa
>>734
一夜にしてそれは死ねるなぁ
0788風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:17.68ID:BHP3A3+U0
短期的には世界の影響受けて日本も景気下がるやろうけど長期的にはエネルギー輸入国の日本はメリットだらけじゃないんか?
0789風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:18.62ID:WNOd/jvF0
>>749
ヒエッ・・・
0790風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:19.98ID:upj0cG4Y0
>>755
やめてクレメンス
ワイのブルが死んでまう
0791風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:21.42ID:fHFa7vda0
>>695
大丈夫や
クリスマスまでには帰れるやろ
0792風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:23.10ID:gDT6/FLb0
なんで石油王って金持ちなん?石油ってミネラルウォーターより安いやん
何がどうなってそんな儲かっとるん
0793風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:25.14ID:OvCl2Qwc0
>>783
せや
知らんけど
0794風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:25.72ID:LRnCWKOCd
琵琶湖の水全部抜いて原油ストックするんや!
0795風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:26.52ID:YS0NsN4Od
これもう地球が人間絶滅させに来てるだろ🌍
0796風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:28.27ID:n0yftbTk0
>>735
負けたら書けんって雑魚すぎやろ
0797風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:28.73ID:u5cV6X1PM
おしっこやうんこは中国で売買されてるやろ
漢方としてつかえるらしいし
日本だって肥だめ言うて肥料に使ってたわ
こんなんかいてたら子どもの時に肥だめに落ちたの思い出した
0798風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:29.12ID:sXfEl8St0
朝飯は原油のふりかけご飯になったわ
0799風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:29.33ID:W0Mmrugv0
>>775
そこに原油がわくので
0800風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:31.54ID:m+mnbXmIr
>>683
なるほどなぁ
0801風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:32.29ID:hXfXaPL50
>>719
誰も買わないもの量産しても倉庫代かかるだけやぞ
マスクならともかく
0802風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:32.64ID:IP/89J1w0
てか非資源の日本今なら最強なんじゃね
0803風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:32.90ID:u8QnWjCu0
>>701
一度凍った水道管は水を通すようにするにはめちゃめちゃ時間かかる
同様に一度原油掘るのをやめると再度掘るまでに時間も金もかかる
0804風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:33.75ID:Ski0NZ2i0
Jinが1500万溶かしたと聞いて
0805風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:36.63ID:UWsXhbMtd
>>782
燃やせば消毒になるで
0806風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:36.73ID:FxspOw5lr
コロナだけならともかく原油危機まで起きたらもうあと1つで戦争起こるやろ
0807風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:38.09ID:BHP3A3+U0
今だから正直にいうけど原油昨日まで握ってた 死ぬところでした本当にありがとうございます
0808風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:38.33ID:S5uFz/mN0
原油(くそうず)
0809風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:38.65ID:8iyPqrO/0
jin500万入金して買う直前にコメントに止められてたな
買ってほしかった
0810風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:39.25ID:k+6cpPeq0
>>549
詳しい人正確な金額教えてや
0811風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:39.35ID:UWpLXVeP0
戦争始まったら原油価格すぐに元どおりやから結果オーライやん
0812風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:40.46ID:logRd0p00
>>786
ヒェッ・・・
0813風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:41.69ID:YYCiA6shM
[hf@hf201511][2020/4/20 21:12:42]
原油捕まってます💦
https://pbs.twimg.com/media/EWC887BUEAE4vp0.png https://twitter.com/hf201511/status/1252208570659037185

[hf@hf201511][2020/4/21 0:16:55]
[返信先: @hf201511]
100枚で入ったのに何でこうなった
https://pbs.twimg.com/media/EWDmhW9UwAAyuAs.png https://twitter.com/hf201511/status/1252254928879316994

[hf@hf201511][2020/4/21 4:00:39]
書けないくらい負けました。週末の収支更新辞めます。
https://twitter.com/hf201511/status/1252311233207779328
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0814風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:46.85ID:K8GxnqsF0
ようつべでも阿鼻叫喚やなwith
0815風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:46.99ID:BBGHCGrca
>>708
すぐに決済しないとネット証券なら強制決済されるんちゃうか
会員権持って直接取引してるんなら現受けや
0816風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:48.45ID:KYr5IMY2d
>>549
収支見たらめっちゃ勝ってたっぽいけど一気にゼロになったりしてるの?
0817風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:51.10ID:0nmsJ6uKd
>>786
ヒェー……
0818風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:57.68ID:unTf6oFM0
>>746
どこの国もロックダウンで空が綺麗になってるって記事あったで
0819風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:06:57.72ID:WNOd/jvF0
>>786
ヤバすぎて笑えんわ
0820風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:00.00ID:8w4TCJDrp
>>545
ってことは、思ってるほどやばくないってこと?それとも十分やばい?
0821風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:01.22ID:LWTCOK+T0
>>781
1次産業いっぱい持ってるやつが雑魚なわけないやん
0822オワッチ ◆BoIM32ygm2 2020/04/21(火) 04:07:01.59ID:LcO1InAf0
>>455
>>97は儲かったってこと?
0823風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:03.36ID:fvwLMXTkd
もうすでにコロナで塹壕みたいなくらししてるのに
ガチWW3とか洒落になんねーぞ
0824風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:04.08ID:XXVPpdz20
>>563
治験やめてアビガン即実戦投入したらええやん
0825風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:04.19ID:u8QnWjCu0
>>725
まぁ億はあるやろうから
痛手ではあっても骨折程度やない?
0826風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:05.53ID:7TTAjsOJ0
1億持ってるやつが10億負けて退場とかメシウマやろ
まぁ電車いっぱい止まりそうだが
0827風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:06.13ID:NvwByQGBd
>>622
原油使った突拍子もない案が爆当たりして
最終的に大損するまでみえた
0828風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:07.26ID:g7ZYvPh40
>>813
ファーwwwwww
0829風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:08.04ID:BHP3A3+U0
>>807
お前リアルタイムでわいと被っとるやんけw
0830風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:09.16ID:SLzzAfqF0
タンカー動かすと赤字になるしな
逆にタンカーがパナマ国籍多いの謎やな
0831風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:10.07ID:g04AN8Cm0
>>796
収支マイナスナノは間違いないんやろなあ
0832風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:11.87ID:vEdC7bdw0
つまり車にガソリン入れたらお小遣いくれるんか!?
0833風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:12.88ID:JWyp5m370
無知ですまんが原油も原油ブルと何が違うんや?
0834風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:13.04ID:f45G3/Sh0
>>672
もう遅い
こいつが取引してたであろうWTI先物5限月はさっき取引終了になった
(期限を迎えて強制的に決済され、市場の商品は次の限月に切り替わった)
0835風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:13.46ID:1EcttGlf0
>>719
いうて外出せーへんと衣料需要も落ちるんちゃうか
0836風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:15.02ID:9Lem3p4x0
>>755
そらするやろ投資家は感情でも動くんやし
0837風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:15.30ID:sQnVzOUF0
こういう投資で借金作ったら自己破産ってできへんのやろ?
どうするんやろか
0838風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:16.78ID:cLkFphGa0
>>719
誰がどこで作って何処で消費するんや
0839風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:19.92ID:x/ap7oXp0
>>721
-37ドルで権利をどうにか手放すしかない
0840風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:21.11ID:CEURUkmE0
>>786
こっわ
0841風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:21.63ID:zI3scBRH0
マスク作ればええやん
あれプラスチックやろ
0842風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:22.50ID:n9NF1Igt0
>>807
神に感謝やな今日は空に向かって手合わせるんやで
0843風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:24.48ID:hIvsmEZB0
サウジの王族って国民にお小遣い配れなくなったら首がヤバいの?
0844風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:25.19ID:ArqFVfLU0
明日の電車は何本止まるかな?
0845風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:25.60ID:n9qlxnNpa
>>734
見方教えてくれ
この数字がなんで1億のマイナスになるんや?
0846風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:26.16ID:0+u0GijEd
米株下がってるけど引けで買ってもええか?
0847風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:26.60ID:pfUxCamdM
>>801
原油のまま腐らせるよりマシやない?
0848風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:26.55ID:43lPGPPUa
>>786
ウヒャア
0849風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:27.71ID:2cJtIMymr
丸紅倒産しろ
0850風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:27.73ID:baf0gXy00
>>786
これって働きながらコツコツ返す方法ないん?
0851風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:29.40ID:886Nmi2J0
不穏すぎる
0852風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:31.97ID:f6166HGua
>>196
核シェルター買おうや
0853風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:32.60ID:o1y5C2If0
>>786
ヒェッ…
0854風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:37.57ID:ZhfsB3wFp
>>786
うーん草
為替でコツコツ返そう(適当)
0855風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:38.08ID:AnoZsj3Qd
原油って期限あったのか
知らんかった
0856風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:40.62ID:WbS3eKFB0
>>813
おおもう
0857風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:41.61ID:vAKZc5sR0
>>786
こういう奴って
何億という損出したのは分かるんやけど
電車飛び込む以外のルートないんか?
逆にこのまま生きてたらどんな目に遭うんや
0858風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:42.91ID:p3YVFCBf0
億は負けているか
やばすきるやろ
0859風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:43.20ID:/cvc6ONE0
>>41
やっぱり末尾Mってクソだわ
0860風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:44.45ID:fHFa7vda0
>>781
GDPが資源でよく変わる国
0861風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:44.55ID:BBGHCGrca
>>755
しないわけないやんけ…
0862風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:46.12ID:ogWY5r2iM
>>813
原油の約定額が-37ドルなら-47×7300ドル分損したってこと?
0863風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:47.01ID:MuL2FOF8d
ごみの押し付けあいやババ抜きやで
0864風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:47.62ID:m6S04q9U0
原油貰うだけで金になるんか!
0865風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:52.18ID:uxAJcARU0
いうて株式市場みたいなもんやろ?
実取引に影響あるんか?
0866風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:53.67ID:8l0M0wJo0
>>839
死にたくなるな
0867風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:54.98ID:AZCQtfor0
アメカスは置いといてロシアはどうなんやろな
原油の性質と採取方式上ストップできんって聞いたんやが

エネルギーしかまともに輸出品ないあそこはヤバいんちゃうか
0868風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:55.36ID:kM1fGBFAp
>>792
実際ミネラルウォーター売ってる会社ってめっちゃ儲かってるんやろな
0869風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:55.93ID:W0Mmrugv0
埋めたら堆肥になればいいのに
0870風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:56.70ID:3TykoQW90
>>763
お金払って引き取ってもらうの間違いやろ
0871風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:57.79ID:8KGS6EIm0
今荒稼ぎ時なんやろな
0872風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:58.61ID:mB+r/HiN0
真面目な話原油って燃える?
0873風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:07:59.94ID:pIMe1GpU0
またイエメンがサウジ攻撃してくれるやろ
0874風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:00.72ID:Ur6t2PP8M
>>804
やったぜ
もっとド派手に逝け
0875風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:00.98ID:BGQvTyt60
>>824
ジャンジャン作って老人に片っ端から飲ませりゃええねん
モルモットでもええやんな
0876風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:01.21ID:0iWC9Okk0
>>664
日本近海で起きない事を祈る
0877風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:02.89ID:jMJ5B01M0
質問
今、買い時なんか?
後は上がるだけやろ
0878風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:03.76ID:0Ho/WPS90
無知なんやけど日本企業で影響は?
エネオスとかカメイとかに有るんか?
0879風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:03.95ID:VnJccOwm0
>>23
ブラウン管状態やで
0880風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:06.87ID:r7AkDurZ0
>>850
お前は1億8000万貯金する自信あるんか?
0881風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:07.59ID:g04AN8Cm0
>>786
ウッソだろwwwwww
0882風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:07.72ID:69fTfQJ50
原油取引で死ぬ奴は電車飛込みじゃなくて焼身自殺でもしろよ
0883風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:08.45ID:hXfXaPL50
なんj民が原油の話してたよな二三ヶ月前
0884風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:08.85ID:OuNHdKkK0
原油のお風呂に入りたいンゴ
0885風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:10.26ID:UNNAqD9Y0
マジ?
0886風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:11.94ID:Idpc17Fk0
>>688
アイコンのやる夫がメシウマって言ってるんか?
0887風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:14.55ID:wcwJlFCp0
ワイの精子のタンクもパンパンや!
600円払うからしゃぶってくれ
0888風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:14.82ID:gDT6/FLb0
>>825
どうみても億負けてそうだけどこれ
0889風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:16.21ID:uAoaa2Fwd
>>786
やったぜ。
0890オワッチ ◆BoIM32ygm2 2020/04/21(火) 04:08:16.79ID:LcO1InAf0
>>549
逝ったのか…怖いわ
死なんよな
0891風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:18.14ID:g7ZYvPh40
>>852
一番現実的かもな…
0892風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:20.06ID:WkeqXhGg0
JIN見に行ったらガチへこみしてて草
まだ250枚でよかったほうか?
0893風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:22.64ID:Hr/LsG0Ta
>>786
つまり2億4000万損ってこと?

生涯収入やんけ
0894風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:24.50ID:gqsTuNT40
>>563
ワイもマジでこの考えや!
0895風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:29.76ID:rlR1INkC0
>>877
せやで
0896風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:30.48ID:4AB+7mIL0
>>813
ナンピンはアカンの典型やな
流石にマイナス行くとは可愛そうやが
0897風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:31.70ID:W0Mmrugv0
>>781
ソ連時代から威勢がいいのは原油高い時
0898風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:31.92ID:5bVFAO4n0
@hogeihogeihogei
返信先:
@hf201511
さん
おはようございます
起きても自殺するなよ
1

hf
@hf201511
·
59秒
それは大丈夫です

やったぜ
0899風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:32.68ID:c+BO1n9Ra
パソコンカタカタやって金を稼いでたチー牛さんが逝くのキモチぃーーー!!w
0900風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:33.29ID:Ur6t2PP8M
>>809
なんでいらんことするんや
0901風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:34.35ID:olBvvaT8d
>>549
経過見るとナンピンしまくってるやん
残当
0902風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:35.84ID:7Fe4qlDod
>>850
普通の人の生涯年収が2億くらいやから無理やね
0903風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:38.36ID:2GR+GNXYa
ロシアがいちゃもんつけて東欧侵攻
アメリカがメキシコにいちゃもんつけて中東派兵
欧州がシリア戦線参入
中国→???


どれが一番ありえる
0904風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:38.69ID:Y0PQqdZs0
アメリカ限定の一時的な値段で結局ワイらと何も関係ない話やで
日本でガソリン値段が安くなることはない
0905風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:38.91ID:m6S04q9U0
アビガン発表したら上がるんやろ?簡単相場やん
0906風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:41.24ID:aFF/jpHX0
>>893
なら一生働けば取り返せるんやな!
0907風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:41.83ID:7/7WfIBv0
原油100枚ってのは本当にヤバいですよ

-37.5ぐらいでフィニッシュしたとすると
ざっくり言って>>735の人は全額持っていかれた
もしくは追証が残るレベルの傷ですよ
0908風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:43.77ID:7OH8yW+7a
>>786
一晩で白髪になってそうやな
アドレナリンどんくらい出たんやろか
0909風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:44.83ID:eG7UYt1u0
Twitterや5chのレスもっとほしいな
0910風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:45.48ID:3UeY3kT0a
>>516
たぶん地銀がヤバいんちゃうかな
シェール関連企業の債権で作った金融商品とか保有してるやろ
0911風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:46.10ID:baf0gXy00
>>880
毎月死ぬまで5万ずつ返すとか出来ないんか?
0912風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:46.94ID:O8AHHwqk0
先物ってゼロカットある?
0913風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:46.96ID:SkLXtv+70
>>857
普通に差し押さえから始まる
0914風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:47.35ID:mI0XmrOv0
>>786
発狂もんやろ
0915風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:50.11ID:2RTpm9JBd
>>786
流石に人生リセットした方が楽やろね
0916風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:50.28ID:2rs3YtcC0
オリンピックの聖火にたくさん使おうや
0917風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:50.40ID:f45G3/Sh0
>>810
わかっとるのは12.741ドルのとき1900枚買って-162万、
そのあと11ドルぐらいまで下がったときに7800枚までナンピン
張り付いて見てたようやからずっとホールドし続けとらんやろうけど
下落速度を考えたらあっという間に数千万の損失になったんちゃう
0918風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:50.56ID:RwCJgKd+0
>>877
メルカリで売れば上がるまで待つ必要すらないで
0919風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:55.48ID:UNNAqD9Y0
うわキチガイとID被りだ😅
0920風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:55.83ID:BHP3A3+U0
>>786
もう6600万ぶち込むっていうのもすげえ話だな
0921風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:56.69ID:dIXT+tYi0
ボーイング株価-7%やんけ
0922風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:08:57.88ID:qiQeAR9z0
JINはただの演技やで
0923風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:01.47ID:Ot5di2BK0
そういえば中国今月頭くらいにめっちゃ原油買って無かったか?
あれどうなったんや
0924風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:01.61ID:uJ4cWSPxr
>>898
一安心やね
0925風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:04.91ID:UWpLXVeP0
最新の値段どこでチェックできるん?
0926風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:08.75ID:VxTbv+Yj0
@hogeihogeihogei
おはようございます
起きても自殺するなよ


@hf201511
それは大丈夫です



セーフやん
0927風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:09.40ID:BHP3A3+U0
>>786
ゴミになるならまだしも借金も増えるんか...
0928風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:10.66ID:h5nt7XySM
そもそも原油って素人はどうやって買うの?
0929風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:11.44ID:u8QnWjCu0
こりゃどこぞの株だの外貨だの買うより
核シェルター買った方が良さそうやな
0930風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:13.29ID:K7gg+mvl0
コロナで兵が動けないので戦争にはならない
0931風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:13.51ID:Iya6F4ls0
マジ関係ない人だけど目の前で人がヤバくて死にそうって所見ると悲しくなってくるな 涙出そうや カイジの鉄骨渡りのやつ思い出したわ
0932風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:14.19ID:lYXQomQS0
心の健康ダイヤル教えてて草
0933風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:14.52ID:zMjA5o+8d
>>786
ああああ
0934風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:16.13ID:UWsXhbMtd
>>903
EUの小国共が壊れて戦争が起きる
0935風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:17.16ID:KSuzqiR20
https://mobile.twitter.com/i/status/1252208570659037185
これどういうことけ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0936風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:17.26ID:eKMihoHf0
20ドルから上がると思ったやつってマジで頭いかれてるだろ
どこの国も要らないって言ってるのに
0937風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:17.37ID:NvwByQGBd
>>834
あっ
明日電車止まるやん
0938風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:17.41ID:zbfCouOm0
そもそも無限に湧いてくる原油に値段がついてたのがおかしいんや
0939風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:19.87ID:o1y5C2If0
原油まみれになろうや。
0940風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:21.51ID:XyVrSWhup
>>898
ふーん...w
0941風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:23.13ID:INL0vFsS0
>>786
がんばって24時間ドライブしよう
0942風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:23.76ID:ziv2y44B0
原油って消費期限あるの?
日本がいっぱい貰って第三次世界大戦に備えるとかできんのか
0943風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:24.44ID:Z7BBVUbB0
>>786
ワイ素人だけどこうなったら18000万の損失かかえるやろなってのはあらかじめわかってるわけだよね
それを分かった上でお金突っ込むってのが凄い
18000万負けてもまだいけるっていうのがあるんやろか
0944風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:24.57ID:JFzya7070
>>746
石油燃やさないと氷河期一直線やで
0945風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:26.37ID:B5Jqo3nY0
原油メルカリで売ったら高く売れそうやな!
0946風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:26.85ID:r7AkDurZ0
>>911
証券会社が待つわけないやろ
0947風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:29.13ID:BYn0UWe70
>>903
ロシアやない?
0948風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:30.16ID:vAKZc5sR0
>>898
3時間前にはまだチャート見てたみたいやけどマジで丸抱えしたんか?
それともガチ寝落ち?
0949風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:30.87ID:eG7UYt1u0
>>786
ヒエッ…
0950風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:35.32ID:kZ44aJ7ha
>>837
生活保護……はどうか知らんがムショ暮らしが一番ちゃう
0951風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:35.63ID:x/ap7oXp0
>>845
10ドルで7300枚買った

今の値段は-37ドル
0952風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:40.76ID:BHP3A3+U0
>>920
はよ気づけ
お前わいとID被っとる
0953風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:42.20ID:BHP3A3+U0
>>829
そうなんや だから書き放題やうんちうんち
0954風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:42.68ID:+so1FHK1d
5月限はもうしぬんやで
0955風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:42.85ID:baf0gXy00
大丈夫って言っとるけどどうやって死なずに切り抜けるんや?
0956風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:42.87ID:9+KTOrPC0
>>549
リプに心の相談ダイヤル書き込まれてて草
0957風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:45.93ID:hXfXaPL50
>>847
会社が倉庫代と稼働費で潰れるやろ…
原油会社が衣類作るんやないんやで
0958風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:47.48ID:3UeY3kT0a
アメリカ、ロシア、サウジ
この中で一番ヤバいのはサウジかも
0959風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:48.01ID:huvES+Cod
みんなでスタンド経営するんだ🤗
0960風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:51.26ID:NwAA0CO00
>>936
29ドルまで一応戻ったやろ
その時に逃げられなかった奴は仕方ない
0961風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:53.32ID:e1doEI3D0
2番めの口座GMOクリック証券にしとけばよかったかな
ポイントにつられて楽天証券にしてしまった
0962風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:53.80ID:u8QnWjCu0
明日の総武線ヤバそう
0963風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:54.87ID:0/nO13ZO0
>>813
これの見方を教えてクレメンス
0964風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:57.29ID:ejhfjpUI0
>>911
草ァァァァァァァァァァァァ
0965風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:09:58.85ID:m6S04q9U0
信頼できるのは金だけ
0966風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:10:06.31ID:V533/AV/0
>>734
ファッ?!うそやろ?
0967風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:10:07.11ID:W0Mmrugv0
もう原油フリーズドライ化しろ
0968風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:10:12.47ID:SLzzAfqF0
なんで投資家はハイレバかけたがるんやろなあ…
0969風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:10:12.75ID:BHP3A3+U0
>>952
ワイはお前やぞ
0970風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:10:13.00ID:swb0ZvnY0
株なんてやるもんじゃないね
0971風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:10:15.24ID:ogWY5r2iM
>>862
これあってる?
0972風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:10:18.69ID:mBGocMo0d
>>880
よく知らんけど自己破産すればパーじゃないんか?
0973風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:10:20.59ID:HGiwfbNdd
5月限手放せたで
40万のマイナスですんだわ
あとはこの1970の印旛ちゃんをどうにかしないと死ぬ
0974風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:10:24.72ID:olBvvaT8d
>>911
仮に死ぬまで50年やとしてそれやと
5×12×50で3000万にしかならんぞ
0975風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:10:24.89ID:VRFd4aa+a
え、ガチでマイナス価格なんか
そんな事あり得たんやな
0976風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:10:27.21ID:vAKZc5sR0
>>943
このナイアガラは読めんやろ
後から事情聞いたら自明のように思えるかもしれんが
チャートだけ見てたら絶対分からん
0977オワッチ ◆BoIM32ygm2 2020/04/21(火) 04:10:28.55ID:LcO1InAf0
>>786
先物の怖さ理解したわ😇

>>740
今勉強中😅
0978風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:10:28.90ID:f45G3/Sh0
>>560
風力発電に関しては一度現地に見に行ってみたらええで
錆びて汚い風車、故障で停止だらけ、風車の羽とタービンが回る轟音、鳥害
有りえんで
0979風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:10:30.67ID:JPy9m/Zo0
>>786
出てくる数字がなんかもうワンピースの懸賞金みたいやわ
0980風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:10:33.04ID:CtjNavO80
アメリカが率先して自粛ヤメロって言い出しそうやな
0981風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:10:33.60ID:PN2O7aMd0
破産できないのワロタ
0982風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:10:36.81ID:43lPGPPUa
>>943
原油は今まで0切ったことないからなあ
0983風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:10:39.14ID:INL0vFsS0
jinってアフィカス?なら死んでくれた方がいいな
0984風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:10:39.98ID:baf0gXy00
>>834
死ぬしかないなガチで
0985風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:10:42.11ID:rwfAByWB0
>>898
良かったわ
0986風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:10:42.68ID:3UeY3kT0a
これは国際政治というか経済戦争に近い
0987風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:10:48.77ID:dBilpRLi0
勿体ねぇな
0988風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:10:51.55ID:i1BMsUTY0
>>972
出来んことも多い
0989風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:10:53.06ID:8KGS6EIm0
期限切りがあるからオプションは投機できんわ
0990風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:10:55.18ID:YYCiA6shM
>>154
君の思考がおかしい
0991風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:10:55.55ID:X8qV8mVg0
>>862
これ7300って多分単位バレルじゃないぞ
その数十倍や
0992風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:10:56.29ID:W0Mmrugv0
>>977
まだ手出してなかったのか
0993風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:10:59.72ID:4CSK7ehC0
戦地は南シナ海になるんやろうか
0994風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:11:02.99ID:rwfAByWB0
>>898
垢名捕鯨で草
0995風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:11:06.17ID:8JfQnPjW0
>>972
できない
0996風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:11:07.07ID:BHP3A3+U0
>>969
せやな
今日はわいはお前でもある
0997風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:11:07.57ID:jcTXoo7Vd
まともにやってた奴は普通に死ぬレベルか…
0998風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:11:13.24ID:QMXpmBtg0
さすがに一か月前からタンクいっぱいになるってわかってたんやから
どっかにタンク作ってるやろ?
0999風吹けば名無し2020/04/21(火) 04:11:19.89ID:9mlX8dSOd
>>41
いやでもほんまに減産してたらどうなるか分からんかったからハッタリやろ
あの頃は空売り派とホルダーやったらホルダーの方がむしろ多かった
1000オワッチ ◆BoIM32ygm2 2020/04/21(火) 04:11:19.98ID:LcO1InAf0
>>992
さすがにまだ様子見や😅
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24分 4秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。