トップページlivejupiter
113コメント33KB

車って軽自動車で十分だよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:29:01.73ID:yFzlFjWQ0
普通車乗るメリットある?
0002風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:29:30.97ID:IqQ9LWdo0
目的による
終わり
0003風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:29:33.27ID:h4npqL6pa
軽バンが1番万能オススメ
0004風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:29:50.90ID:SPTHlT3K0
でも煽られるんだよな
0005風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:30:11.02ID:h6te1L3Q0
そんな値段変わらないのに
0006風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:30:27.57ID:75VDDGF60
場所による
大都市だと逆に邪魔なだけなケースもある
0007風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:31:04.33ID:Opuo9oyr0
スーパーに買い物に行くだけならええんちゃう
0008風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:31:15.29ID:n4mmv9wma
コスパを取るか見栄を取るか
0009風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:31:16.33ID:cp7xNCBp0
軽は最低でも過給機かハイブリッド欲しいやろ
アルトみたいな小さい車ならええけどトールワゴンでNAとかグロ
動力性能は運転の負担軽減に直結する
0010風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:31:21.95ID:UZIRjsoua
軽って普通車に比べて安いわけでもなくね
女が乗る用ってイメージや
0011風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:31:27.63ID:9h3UHc9V0
寧ろ今軽高いだろ
0012風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:31:34.98ID:LxcNP5Ud0
軽バンのターボで十分ではあるのよね確かに
0013風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:31:46.63ID:4EMD8nrP0
自殺願望ある?
0014風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:32:02.80ID:3bOFh6qc0
おまえさぁ…普段スマホとかでイキってんのに
なんで車になるとそんな弱腰なんや…?w
0015風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:32:06.40ID:jUdfSAh20
高速走ると車体が飛びそうで怖い
0016風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:32:06.72ID:VDKiZuT3d
運転が楽
0017風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:32:07.91ID:JoL9jewA0
乗り心地良くならんの?
0018風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:32:24.61ID:3JhzV7JxM
今の軽自動車って150万どころか200万近くしないか?
もう普通車でよくね?
0019風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:32:34.33ID:7+IHjS4k0
アルトでえわ
0020風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:32:52.77ID:sW/sEe42M
普段下らんマウント取りまくってんのに車だけは安物選んでんのリアルやからやめろや
0021風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:32:56.56ID:ABVERkgj0
>>8
コスパも用途によっては普通車のがいいよ
0022風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:32:59.82ID:B8VKsrFnr
ターボ付きやナイトゥー!きつい
0023風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:33:04.26ID:TQneTrYJ0
久々に軽乗るとマジで進まなくてビビる
0024風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:33:13.43ID:R9T2jIadM
高速怖い
0025風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:33:30.99ID:ABVERkgj0
>>12
ターボつけるくらいなら普通車で良くない?
0026風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:33:42.14ID:LxcNP5Ud0
でも、ランニングコストは安くても耐久性無いから結局コンパクトカーが一番コスパはエエのかもな
0027風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:34:12.42ID:LxcNP5Ud0
>>25
維持費やろなぁ
0028風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:34:13.04ID:EB/ELruPa
車趣味じゃないなら正直軽でええと思う
0029風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:34:55.55ID:rzyOrsHi0
そもそも南関東なら車持つメリット全くない
0030風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:35:04.25ID:UZIRjsoua
>>28
趣味じゃないやつほどコンパクトカーでええやろ
0031風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:35:07.32ID:eCdRLPvO0
上司が軽乗ってると引く
0032風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:35:07.66ID:oCAckj3v0
1000cc位のミニバンって需要ありそうやのに
作らへんよな
0033風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:35:08.83ID:QWANAgbEd
服ってGUで十分だよな
靴って流通センターで十分だよな
スマホって格安androidで十分だよな
家ってレオパレスで十分だよな
メシって吉野家で十分だよな

車って軽自動車で十分だよな
0034風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:35:33.21ID:t2QRD1YOr
普通車と値段同じだったとしても小回りきいて運転しやすいから軽でええわ
0035風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:35:37.21ID:5NXKtLxn0
税金易いからな
0036風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:35:38.21ID:LxcNP5Ud0
>>29
南関東でも東京とその近辺だけやろ
0037風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:35:42.06ID:N1R58Raq0
タクシーレンタカーで十分やで
0038風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:35:56.92ID:gGdbeDTv0
男で軽はきつい
0039風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:36:08.06ID:ibtD4JCNa
平地しか移動しないならええけど高速乗ったり山道も通るなら軽はきついわ
パワー不足を感じる
0040風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:36:21.07ID:gIqk814M0
金あるなら普通車のがええよ
0041風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:36:21.31ID:UZIRjsoua
>>29
車は最強のコロナ対策だしむしろ南関東に住むメリットがない
0042風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:36:24.28ID:cp7xNCBp0
>>32
あるやん
0043風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:36:26.96ID:whOw7RIHr
女と接点ゼロだから軽乗ってるけどデートするならやっぱ恥ずかしいと思う
0044風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:36:34.47ID:Opuo9oyr0
>>33
金ないだけやん
0045風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:36:51.78ID:Xw3LuLixM
>>33
スマホだけはハイスペ定期
チー牛にありがち
0046風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:37:11.83ID:V3XBHJPU0
>>33
末尾Mで十分が抜けてるぞ
0047風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:37:40.55ID:Xw3LuLixM
>>43
街中で学生ジャージ着てるようなもんやしな
0048風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:37:52.78ID:LxcNP5Ud0
10年落ち10万キロのコンパクトカーを乗り継ぐのが一番コスパええのかもな
0049風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:38:01.99ID:KlVUTPfBM
今の日本人に高い車買って維持する余裕なんてないからね
車なんて持ったって身を滅ぼすだけ
でも覚えておいて車持てない自分が悪いわけじゃないから
まともに国民に労働対価を与えようとしない安倍政権や経営者が悪いんだから
さぁご唱和しましょう。日本死ね!
0050風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:38:09.76ID:5NXKtLxn0
車好きならこだわってもいいけど好きでもないのに無駄なもん買うのはやめるべき
維持費が半端ない
0051風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:38:11.96ID:SPTHlT3K0
無理して車に金かけるのは馬鹿だと思うけど軽はそれほどコスパよくないんだよな
0052風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:38:22.66ID:y2SPlgMa0
見栄をはる余裕がないんだわ
0053風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:38:28.79ID:rzyOrsHi0
>>41
仕事がないやん
0054風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:38:37.90ID:oCAckj3v0
4人乗らへんのやったら軽でええ
0055風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:38:46.95ID:75VDDGF60
>>30
実際これからはコンパクトカーにシフトしていきそうやね
軽自動車の優位性がかなり落ちてるし
0056風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:38:53.31ID:Q6Vj7o2c0
別に煽りとかじゃないけど彼氏が軽自動車で迎え来て高速軽自動車乗るところ想像してみろよ地獄だぞ
0057風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:39:23.35ID:MHVndcZ90
>>48
パフォーマンスあるんですかね...
0058風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:39:24.53ID:rAG0usnc0
車なんか500馬力もあればじゅうぶん
0059風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:39:55.79ID:ibtD4JCNa
>>56
彼氏うんぬんじゃなくても軽で高速乗るのきついよな
エンジンが限界みたいな音しとる
0060風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:40:05.45ID:75VDDGF60
>>47
そういうしょうもない思考するのが軽自動車煽ったりするんやろうな
0061風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:40:05.63ID:YtNo6YlZr
>>56
今どきそんな光景珍しくもないからなぁ
0062風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:40:09.09ID:LxcNP5Ud0
>>57
動くやろ
0063風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:40:28.60ID:R0+DcYZZ0
ワンピースロッドが載らない
0064風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:40:45.20ID:WVyV9rgbM
どうせ車使う機会なんて週2回、車乗って遠出する機会なんて年4回程度
ハイスペックな車持つメリットない
0065風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:40:46.44ID:h6te1L3Q0
>>53
車知らない人は軽が格安だと思ってるわ
コンパクトカーが一番コスパええ
0066風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:40:50.43ID:y2SPlgMa0
普通ツーピース買うよね
0067風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:40:51.97ID:Oha0lbX10
>>1
>>2
フェミガイジ「ジャップオスは世界一ロリコン!」
フェミガイジ「ジャップオスは性犯罪者ばかり!」

なお↓

https://i.imgur.com/fx1XcfW.png
https://i.imgur.com/LVEpH0K.png

Telefono arcobaleno ANNUAL REPORT(2011) ロリ児童ポルノサイト数報告
1位 オランダ 28457 39.63%
2位 アメリカ 14435 20.10%
3位 ドイツ 9654 13.44%
4位 ロシア 9303 12.96%
5位 キプロス 2753 3.83%
6位 カナダ 1941 2.70%
7位 香港 1465 2.04%
8位 チェコ 739 1.03%
9位 イギリス 685 0.95%
10位 タイ 637 0.89%
0068風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:41:03.00ID:Oha0lbX10
>>1
>>3
【悲報】ニッポンのフェミニズム、フェミマンさんが大好きな海外で実態がバレ始める

白人男性様「ジャップはま〇こを異常に優遇するガイジ国家」
白人男性様「日本女は金に異常にがめつくて我儘」
白人男性様「日本女は男に奢ってもらうことが当然だと思っていて奢られないとなぜかキレる」
白人男性様「日本女と結婚すると高確率で不幸になる」

https://i.imgur.com/AbYzBss.png
https://i.imgur.com/h2cNfv0.png
0069風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:41:09.64ID:Oha0lbX10
>>1
>>4
??「欧米は男女平等! ジャップは女性差別が酷い! ジャップは男尊女卑!」
??「欧米白人男性様カッコイイ! チビブサイクのジャップオスは死ね!」

白人男性様↓

https://i.imgur.com/p8BHbaw.jpg
https://i.imgur.com/mXXFhTC.jpg
https://i.imgur.com/W0ALJGX.png
https://i.imgur.com/i4euh42.jpg

えぇ…
0070風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:41:12.17ID:whOw7RIHr
本体の値段はあんま変わらんけど車検、燃費、消耗品、税金、高速料金の安さをどう見るかかね
安全性も考えたらあんまコスパ良くないかもな
0071風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:41:17.36ID:Oha0lbX10
>>1
>>5
フェミガイジ「欧米には女叩きなんかない!日本は世界最大の男尊女卑国家!」

なお↓

世界各国の強姦発生率
https://i.imgur.com/1U5K3rJ.png

51才の男性にレイプされた16才の少女が死刑(イラン)
http://news.bbc.co.uk/2/hi/programmes/5217424.stm

日本社会の現実
https://i.imgur.com/Gs90Gng.jpg

『アメリカやイギリスは日本より男尊女卑 (ソース:世界銀行)』
https://i.imgur.com/q51i90U.jpg
0072風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:41:21.36ID:75VDDGF60
>>56
そもそも軽自動車は遠出を想定してないやろ
あくまでもバイクや自転車替わりや
0073風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:41:27.68ID:V3XBHJPU0
ミニカー125ccまで解禁してくれればコスパ最強になるんやけどな
0074風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:41:33.21ID:Oha0lbX10
>>1
>>6
フェミさんはダブルスタンダードが基本だからな
何の根拠もない欧米及び白人男性様への憧れ及び崇拝が日本のフェミさんをここまで先鋭化し過激化させた(韓国のフェミニズムも似たようなものだろう、本当に兄弟国だな…w)
自らの理想とする世界や存在を’’現実に存在する対象を基礎として’’創造することで、自分達が気に入らない存在を過度に貶し誹謗中傷することが可能となる
だからこそ「''ジャップ''オス」なんて単語が産まれてくる
欧米及び白人男性様ならこんな私でも受け入れてくれる、欧米はこの世の楽園で白人男性様はジャップオスと違って男女平等(フェミさん基準即ち女は権利だけ男と同等レベルに手に入れて義務や責任は全て男任せで放棄)だと根拠もなく妄信し、
白人男性様は女叩きなんか一切しない、日本及び日本人男性はイスラム未満の世界一の男尊女卑国家だと妄想する哀れな生命体、それが日本のフェミニストである
もちろん彼女達の妄想は全くもって事実ではない
4chanや9gagなどにおける女叩きの水準はなんJのそれを超えている
そもそも日本は強姦率やDV傷害などは欧米とは比較にならないばかりか世界でもトップクラスに低い
アメリカ合衆国では大統領が公然と中絶に原則として反対し、キリスト教保守派の影響力が強い一部の南部の州では強姦された場合も含めて完全に中絶が違法な州まで存在する
「出産の苦しみは女に与えられた神の罰」と「旧約聖書創世記 3:16」にはっきりとある
そもそもキリスト教そのものが仏教と比べて遥かに男尊女卑的な宗教なのである
イスラム世界の男尊女卑、女性差別に関してはもはや語るまでもないだろう
9歳の女児と合法的に結婚出来、Male Guardianship(男性後見人制度)によって女性は父親又は夫(もしくは息子にまで)の所有物として扱われる
更に男性は天国に行けばフーリーと呼ばれる72人の美しい処女にセックスの相手までして貰える宗教、それがイスラム教である
0075風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:41:35.83ID:Opuo9oyr0
今の軽は知らんけど10年くらい前に乗ってたミニカは高速なんか走れたもんやなかったな
ハンドルガタガタいうわ風吹いたらブレるわクソうるせーわでとても遠乗りしたくなる代物やなかったわ
0076風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:41:39.43ID:Xw3LuLixM
>>59
実際に軽にとっては高負荷が長時間続くから寿命縮むで
普通車はそこ余裕見て作られてるから特に問題にならんけど
0077風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:41:42.85ID:Oha0lbX10
>>1
>>2
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ😅
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい😅

非処女中古「処女は経験少ないからすぐに不倫に走る!」

統計データ「非処女中古の不倫率は処女よりも遥かに高く経験人数が増えれば増えるほどその割合は高まっていく」

https://imgur.com/IiL7K0I.png
0078風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:41:49.41ID:Oha0lbX10
>>1
>>3
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ😅
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい😅

シングルマザーはこの世で最も存在価値のない存在
税金を貪り食う犯罪者養成工場

シングルマザーは全員処刑すべき

https://imgur.com/sqfKQGD.png
0079風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:41:54.19ID:p0OyD6u+0
>>48
コンパクトだけは軽より安くて丈夫な傾向あるよな
0080風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:42:02.52ID:44abPCR5r
首都圏とかっぺでは車の位置付け違いすぎる
0081風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:42:15.47ID:KALMOuHG0
なんでジャップオス湧いてるの?
0082風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:42:15.98ID:eBNCGfh80
腕時計と一緒。高いの買わせようと業者がマウンティング煽ってるんや
0083風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:42:16.34ID:Oha0lbX10
>>1
>>2
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ😅
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい😅

年齢別妊娠率
https://i.imgur.com/JufaZfo

男の生殖能力も加齢により緩やかに下がっていくが、一般的に何歳であろうと精子は生産されるし子供も作れる。
しかし女の卵子は再生産されることはなく、歳とともに減少し続けるため男よりは加齢の影響が大きい。
トランプ氏は60歳でバロン君を作れたがマクロン氏は一切自らの子供を作れなかった。

※なおこのように性差の事実を指摘すると男も高齢になると精原細胞が老化して精子の突然変異等により自閉症などの確率が上がる等と主張しているキチガイがいるが、
男性の加齢による変化は女性ほど大きな影響を及ぼさないと結論が出ている。

このように極僅かな差異をあたかも絶対的な質的差異であるかのように大げさに騒ぎ立てるのがカルトフェミニストの常套手段なので騙されないように注意しよう。

ソース:
https://www.spectrumnews.org/news/mutations-that-arise-in-aging-sperm-add-little-to-autism-risk/
The mutations that men accumulate in their sperm as they age don’t account for most of their increased risk of having a child with autism, reports a study published today in Nature Genetics1.
Instead, the researchers suggest, men who carry risk factors for the condition simply tend to have children late in life.

男性の加齢により精子に蓄積していく遺伝子の突然変異は高齢の父親に自閉症児が生まれるリスクの増加を殆ど説明しない。
研究者は「単純に自閉症の遺伝子要因を持つ男性は結婚する時期が遅くなる傾向があるだけではないか」と述べる。
0084風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:42:23.65ID:fvvvzq3EM
ボンボンの大学生は入学祝いにsuv買い与えてもらってんのにいい年した社会人のお前らが軽に乗ってるとか生きてて虚しくならんのか
0085風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:42:31.12ID:Oha0lbX10
>>1
>>8
よく「アジア男が外国女と結婚するには億万長者しか無理」とかいうガイジおるけどあれ完全な妄想やからな
アメリカのデータやが普通に白人女と結婚するアジア男よりアジア女と結婚するアジア男の方が高収入を求められる
ていうかアジア妻は黒人妻やヒスパニック妻、白人妻などありとあらゆる人種の中で最も稼ぎが低い(専業主婦、パート率が高い)

https://i.imgur.com/HOjqvz3.png

これが真実なんよ
アジア妻の大学進学率は他の全ての人種より高いのに収入は進学率が半分未満の黒人妻より低い
「配偶者に一番金を求める・最も拝金的」なのはアジア女性だということがはっきりと見て取れる統計データ
0086風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:42:53.15ID:w4N+SUQp0
高速乗ると飛んでるみたいな感覚で楽しい
0087風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:42:56.63ID:eCdRLPvO0
>>49
末尾Mなのがリアルさあっていいねぇ
0088風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:43:03.58ID:Oha0lbX10
>>1
>>7
なんJフェミマンコの特徴

・末尾がd, a, p, r, Mの確率が高い
・頻繁に飛行機を飛ばす
・自らに都合が悪い時は必死に男のフリをしてどっちもどっち論に持っていこうとする(口癖は「男も同じ!」)
・発言のソースは脳内妄想のみで事実には基づかない
・ロリコンには異常に厳しいがショタコンには異常に寛容
(似たようなスレを延々と建て続ける末尾dフェミマンコ→全て同一人物の末尾dフェミマンコがスレ立て(特定作業が進み生活保護疑惑あり))
https://i.imgur.com/GxxJQ8A.png
・基本的には性別によって反応を変えるダブルスタンダード
・なぜか「童貞」「おっさん」「チー牛」「こどおじ」「チビ」「ニート」などの単語が大好き

なぜかフェミさん特有で異常に発狂する事実(理由は不明)↓

https://i.imgur.com/cPp59qy.jpg
https://i.imgur.com/hqEAgvK.png
https://i.imgur.com/FmOpFEz.png
0089風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:43:11.56ID:UZIRjsoua
>>80
車バカにして満員電車マンセーした結果コロナ拡散がえげつない首都圏なんて糞やろ
北関東の方がええ
0090風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:43:25.19ID:LI31iN9QM
いうほど彼女とデートで車乗る機会ってそんなにないやろ
会うのって大体夜だし
0091風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:43:40.76ID:oF9ez7EgK
普通車のが安いんやが
0092風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:44:03.01ID:Q6Vj7o2c0
>>90
遠出どうすんの?
0093風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:44:17.83ID:bApaLLiKa
ワイ若葉、ぶつけた時やぶつけられた時の安全性考えて普通車にしたわ
0094風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:44:36.43ID:oSErbwgSM
>>92
新幹線でええやろ
0095風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:44:48.54ID:8aAZ80xk0
http://i.imgur.com/cr3vc9w.jpg
軽でほんまに大丈夫なんか・・・?
0096風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:44:52.26ID:/rnAcJgs0
>>48
5年落ちのノートepowerで10万キロでかつ購入時バッテリー新品で60万円丁度で大満足やったわ
0097風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:44:56.47ID:UZIRjsoua
>>90
彼女じゃなくても狙ってる女とデートするなら車が最強や
密室だから良い雰囲気ができてく
電車デートじゃそうはいかんわな
0098風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:45:05.50ID:Q6Vj7o2c0
>>94
つまらなそうなデートやなまー人それぞれか
0099風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:45:24.52ID:oF9ez7EgK
ワイ直6にしようかな
アリストとか
0100風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:45:44.20ID:+wwTNKlWM
>>33
ワイはこれを地で行って半年で150万貯めた
金は安心を買えるよ
0101おにぎり2020/04/26(日) 02:46:07.68ID:IazF1b96a
軽で高速走るとガタついて嫌や
多人数乗りならボックス車やし
街中走るだけなら軽でもええんちゃう?
0102風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:46:12.34ID:h6te1L3Q0
軽は普通に高いよね
0103風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:46:50.56ID:c8ui80u80
必要な時だけレンタカー借りたらええよ
0104風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:47:36.73ID:V3XBHJPU0
通勤で毎日高速乗るとかじゃなきゃ軽で十分
0105風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:47:41.82ID:YtNo6YlZr
>>100
貯めたかねを何に使うんや?
あした死ぬかもしれんで
0106風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:47:48.33ID:Ft/wDoqT0
軽ならコンパクトカーの方がええわ
維持費言うてもそんな極端に変わらんし
0107風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:47:55.95ID:JtT96HHx0
軽で高速は普通に死にそうだから乗りたくない
0108風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:48:03.20ID:1+AAx1iv0
町中や山道走るなら軽四最強や
ポツンと一軒家の軽四率は異常
0109おにぎり2020/04/26(日) 02:48:25.01ID:IazF1b96a
>>102
独り暮らしならバイクでええしな
原付二種で60㎞出せて荷物も60㎏乗せられるし
0110風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:48:32.53ID:hnhEm9la0
NAの軽で十分ならわかるけど軽はターボ付いてないと無理って思うなら絶対普通車買った方がええと思う
0111風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:48:36.13ID:qGoHbxA3r
S660買うかくっそ悩んどるんやけど、
黄ナンバーが合うボディカラーって限られるから困るわ
0112風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:48:51.22ID:6Pg+sjbA0
軽でもターボ車なら高速も軽々走れるで
150万するから妥当だけど
0113風吹けば名無し2020/04/26(日) 02:48:53.87ID:wdP7U5pe0
>>33
レオパレスは絶対選ばんでしょ、高いくせにメリットないやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています