トップページlivejupiter
22コメント2KB

恐竜が毛ボーボーだったという残念な事実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/04/30(木) 05:57:12.07ID:Qw5USgE80
ただのでかい鳥やんけ
0002風吹けば名無し2020/04/30(木) 05:57:32.15ID:Qw5USgE80
ダチョウみたいなもんやんけ
0003風吹けば名無し2020/04/30(木) 05:57:56.43ID:RnoOpuYfM
しゃーない
0004風吹けば名無し2020/04/30(木) 05:58:27.63ID:k+tZe6xN0
ソースくれ
0005風吹けば名無し2020/04/30(木) 05:58:32.77ID:DEYXibyz0
段々ダサくなっていくティラノサウルス
0006風吹けば名無し2020/04/30(木) 05:58:44.03ID:oms/H5RL0
気候で違うて聞いたンゴ
0007風吹けば名無し2020/04/30(木) 05:59:35.21ID:u+LCQU+Y0
ひと口に恐竜っていってもピンキリやろ
0008風吹けば名無し2020/04/30(木) 06:00:53.90ID:Qw5USgE80
単に鳥の祖先やっただけやんけ
0009風吹けば名無し2020/04/30(木) 06:02:00.60ID:tkwgstU6a
恐竜にもハゲはいる
0010風吹けば名無し2020/04/30(木) 06:02:28.68ID:Qw5USgE80
>>9
ハゲワシやんけ
0011風吹けば名無し2020/04/30(木) 06:04:40.99ID:7WlkdSpu0
可能性でティラノサウルスを貶める行為辞めろやカス
0012風吹けば名無し2020/04/30(木) 06:05:19.47ID:Owv2pshYd
問題は色よ
0013風吹けば名無し2020/04/30(木) 06:09:32.01
フライド恐竜うまそう
0014風吹けば名無し2020/04/30(木) 06:09:44.70ID:Vgx4Lv8oa
ワニって一番近そうな生き残ってるサンプル見るとまだ希望はある
0015風吹けば名無し2020/04/30(木) 06:10:49.46
>>14
七面鳥なんだよなあ
0016風吹けば名無し2020/04/30(木) 06:12:30.51ID:GlrOIQkWa
>>14
遠いんだよなぁ
0017風吹けば名無し2020/04/30(木) 06:12:56.31ID:o1pUqevqa
ティラノサウルスとかいう雑魚
0018風吹けば名無し2020/04/30(木) 06:14:58.66ID:bVYTh0Nm0
ガイジーザウルスとかおったんか?
0019風吹けば名無し2020/04/30(木) 06:15:17.98ID:eiTSjAQp0
鳥がハゲれば恐竜になるってことや
0020風吹けば名無し2020/04/30(木) 06:15:52.38ID:lYE7+Q3iM
ガチで最強の恐竜ってなんやったんや?ギガノトか?
0021風吹けば名無し2020/04/30(木) 06:19:38.31
>>20
ニワトリだぞ
0022風吹けば名無し2020/04/30(木) 06:19:58.97ID:7J6nkBCW0
学者の逆張りってきいたけどちゃうんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています