校門の前で映画の割引券配ってた謎のおじさん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:23:43.23ID:Cg8y//MO00002風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:24:31.04ID:Cg8y//MO00003風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:25:05.32ID:Cg8y//MO00004風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:25:30.50ID:DZztYAvn00005風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:25:47.08ID:Cg8y//MO0田舎か?
0006風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:25:53.86ID:rcWfs0xoa0007風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:26:02.88ID:RrMhZnmfa0008風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:26:17.78ID:S3JecHqL00009風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:26:34.52ID:k556hxTt00010風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:27:17.61ID:Cg8y//MO00011風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:27:37.51ID:9qHJBVzGd0012風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:27:52.59ID:Cg8y//MO00013風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:28:24.44ID:Cg8y//MO00014風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:28:48.22ID:ZrhT+Mgga0015風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:29:19.65ID:Cg8y//MO00016風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:29:56.88ID:rXGIJ+Zca映画券くばるおっさんもいたけど
0017風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:29:58.42ID:A6d+D4uTa0018風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:30:25.54ID:Cg8y//MO0それは居なかったわ
0019風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:30:39.65ID:Cg8y//MO0公民館で上映してたよな
0020風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:31:26.37ID:Cg8y//MO00021風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:31:37.09ID:o0dgKH0U00022風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:31:51.65ID:ahb/fYrF00023風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:31:52.12ID:Cg8y//MO0小学生の頃やぞ
0024風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:32:09.44ID:9qHJBVzGd0025風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:32:14.90ID:57k5ljatH元ネタわからないからって無理してレスしてくていいよ
0026風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:32:30.71ID:Cg8y//MO0貰ってない
0027風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:32:41.13ID:tFn0P9cz0いたいた
チラシだけもらって捨ててた
0028風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:32:48.33ID:Cg8y//MO0あれは塾の宣伝やろ
0029風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:32:54.73ID:J1y7jeI000030風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:33:29.91ID:Cg8y//MO00031風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:33:42.05ID:J1y7jeI000032風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:33:52.71ID:tJqqHhmq00033風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:33:55.25ID:2W8lczvf0おったなそんなん
0034風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:34:18.41ID:Cg8y//MO0年配のジジイだった気がする
0035風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:34:56.87ID:Cg8y//MO0何処の組織のおじさんで何が目的やったんや?
0036風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:35:18.05ID:LJxioLgN00037風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:35:35.72ID:J9l2FABr00038風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:35:38.58ID:Cg8y//MO0置いてなかった
0039風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:35:55.88ID:UuddmGN+0地元の映画館のおっさんで映画の客寄せが目的じゃないの
0040風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:35:57.91ID:yR3gWRRa00041風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:36:24.27ID:J1y7jeI00国語辞典の返品に必要とかで
0042風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:36:29.65ID:Cg8y//MO0それそれ市の職員か?
0043風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:36:36.98ID:JH+qPl5x00044風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:36:45.92ID:04BzFfrP0田舎で映画が見たきゃ都会からフィルムが回ってくるの待ちだったらしい
それを町の小さな映画館で上映するってのが普通で
その名残りみたいなもんやと聞いた
0045風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:37:07.75ID:J9l2FABr0巡回上映やろ
昔はまともな映画館は都会(県庁所在地クラス)にしかないしそういう業者が結構いた
0046風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:37:41.58ID:ApkbBPHL00047風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:37:45.45ID:J9l2FABr0そうそう都会で上映終わったフィルムを借りて回ってる業者がいた
0048風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:37:46.88ID:UuddmGN+0今はデジタルだもんな
0049風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:37:47.76ID:kGo5eLpDa0050風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:37:55.53ID:Cg8y//MO0平成15年くらいの話や
0051風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:38:28.91ID:Cg8y//MO0なるほど
0052風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:38:39.66ID:J9l2FABr0どういう映画やそれ
一応巡回上映する業者は完全になくなったわけじゃないと思うが…
0053風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:39:10.07ID:Cg8y//MO0公衆電話から宇宙のパワーくれるおじさんに電話してたわ
0054風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:39:51.83ID:Cg8y//MO0マイナーなアニメ映画やった気がする
一応ドラゴンボールとかメジャーなアニメもあったはず
0055風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:39:58.93ID:UuddmGN+00056風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:40:40.19ID:LJxioLgN00057風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:40:54.45ID:Cg8y//MO00058風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:41:15.40ID:u+LCQU+Y0ざざんぼとかいうやつ
0059風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:42:16.93ID:Cg8y//MO00060風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:42:30.85ID:J9l2FABr0調べたら今でも映画館が遠い地域を巡回するイベント上映は見られるようだ
0061風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:43:16.88ID:qnpe6liq0子供みんな避けて通ってた
0062風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:43:31.97ID:Cg8y//MO0はえ~地味な商売なんやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています