【悲報】FFX2の落ち度、『ティーダの偽物』と『倖田來未』しかないのに叩かれまくる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:48:06.64ID:TK/i0RCj00002風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:48:21.15ID:TK/i0RCj00003風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:48:23.94ID:GN0KZZqJ00004風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:48:36.67ID:YvJq4dHvd0005風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:48:39.02ID:ScuNF7xk00006風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:48:56.15ID:Re6iyjP200007風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:49:00.60ID:rinC6bX0aそもその発端はこいつらや
0008風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:49:02.83ID:uF7BsDBR00009風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:49:06.16ID:7XBtwl9V00010風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:49:30.99ID:qVu3yoRqd0011風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:49:35.08ID:Sxw5PMQU00012風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:49:37.92ID:pWMN+nnU00013風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:49:56.55ID:tHrNmWYB00014風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:49:59.14ID:UQhJwqni00015風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:50:00.90ID:hnSdnpSVa0016風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:50:05.30ID:AryQ+a2d00017風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:50:07.75ID:qVu3yoRqd草
0018風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:50:11.35ID:i5JaXQku00019風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:50:17.30ID:xn6kmYso00020風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:50:20.73ID:TK/i0RCj0せやろ?
0021風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:50:23.68ID:u0gbvpTs00022風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:50:24.38ID:xWgUZfR0M早すぎる
0023風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:50:26.06ID:8+EfxBSp0ユウナのイメージじゃない
0024風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:50:29.60ID:fXj3s2kMpナンバリングじゃなくて新規キャラでやったら良かったかも
0025風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:50:34.66ID:PEpGa7rZ0すぐ掌返したけどな
0026風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:50:34.93ID:ae/RvLb200027風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:50:37.13ID:mDGEFmkH00028風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:50:37.46ID:/QkEVB1Q00029風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:50:39.71ID:3xK9eOrTa0030風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:50:40.42ID:7XBtwl9V00031風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:50:43.80ID:XNgCZbYOM0032風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:51:10.97ID:TK/i0RCj0そうか?叩かれまくってたやろ
0033風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:51:37.72ID:/Y2e8rLt00034風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:51:41.14ID:PgoRr2qRp0035風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:51:44.46ID:Y9k7lGDU00036風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:51:44.75ID:mDGEFmkH0キューティーハニーまではエロ姉さんとか言われて持て囃されてたで
その後何がきっかけかわからんが一気に嫌われ始めた
0037風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:52:09.33ID:gP6yCPPj00038風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:52:16.65ID:pRtEvRJA00039風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:52:17.48ID:Y8U7cZFY00040風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:52:17.86ID:uF7BsDBR00041風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:52:27.65ID:hWsx3eEe00042風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:52:31.02ID:TK/i0RCj0ほんこれ
叩いてるやつはゲームの本質をわかってねえ
0043風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:52:37.07ID:tZ0Hkl6j0これ
誰得
0044風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:52:38.59ID:hnSdnpSVahttps://i.imgur.com/6Bx7OJE.jpg
0045風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:52:39.45ID:2kAS+eZs0シーフリュックもすこ
0046風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:52:45.83ID:TG8P6DuF00047風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:52:47.00ID:2XLMV5Cwa当時は誰も知らんしffが初見って人も多かった
そこにあの酒焼け声だったからなんやこいつって人はいたぞ
0048風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:52:47.10ID:AYykPtyid0049風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:52:53.51ID:9lK4QW43a0050風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:52:55.30ID:GN0KZZqJ00051風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:52:55.95ID:kVDaUmfz00052風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:52:58.97ID:Nk1ddGkJ00053風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:53:00.54ID:DwcrmKIS00054風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:53:09.61ID:0Lxy82BX00055風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:53:10.08ID:R+608iZDa0056風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:53:13.01ID:2kAS+eZs00057風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:53:16.08ID:2B4Wz7Fa00058風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:53:16.44ID:wrf70cNy00059風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:53:24.47ID:IqAfLel700060風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:53:25.74ID:TK/i0RCj0これしか弱点ないんだよな
0061風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:53:27.98ID:QupXnDxD00062風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:53:29.48ID:T/EgUNly0本編がゴミすぎるだけや
0063風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:53:30.30ID:AryQ+a2d0当時比較的無名やろうし倖田組とかヤンキーばっかやろ
0064風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:53:32.90ID:Ut8/lc410和服ベースでキャラもあそこまで変えないままなら受け入れられた
0065風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:53:34.06ID:jQzOxN8a00066風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:53:36.69ID:uF7BsDBR0今見たらやべえなこれエチチすぎるやろ
0067風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:53:43.97ID:TK/i0RCj0キズナアイみたいに言うなや
0068風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:53:44.55ID:GxRtYoF400069風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:53:44.78ID:2XLMV5Cwaディスク入れてからのテンションの上がり方やばかったわ
なおそこがピークの模様
0070風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:53:56.47ID:Sh4zXRKc00071風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:53:57.85ID:myon3JOV0着替えシーンとかいらんねん
0072風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:54:00.19ID:hUC9LrE800073風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:54:13.66ID:jQzOxN8a0リュック→若槻千夏
ルールー→杉本彩
0074風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:54:15.12ID:UfGy6mBP00075風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:54:18.34ID:CyRwwe+B00076風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:54:18.65ID:Dq5FHL3r00077風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:54:19.79ID:TK/i0RCj0作られてしまったからには楽しむ方法模索するしかねえだろ!
0078風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:54:22.73ID:hWsx3eEe0無印の結末があんなだっただけに
俺もついていけなくて売ったし
0079風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:54:26.54ID:RPTecYKc0調子乗ってたのが目に余って、留めは羊水腐る発言やろ
0080風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:54:27.26ID:2kAS+eZs0キャラは言うほど変わってないぞ
未プレイには分からんやろうけど
0081風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:54:37.45ID:kPE1izDf00082風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:54:50.15ID:qrxeWZad00083風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:54:53.00ID:9wp+mgsRaドレスフィアのせいでテンポが悪い!とかいうエアプも多いし
0084風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:55:00.26ID:cQzSO3K400085風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:55:00.37ID:xfaGreXlM0086風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:55:00.44ID:yFWSTXv8p0087風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:55:01.69ID:2XLMV5Cwaというよりffでも歴代ナンバーワンやろ
ATBの到達点と言ってええと思うわ
0088風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:55:03.08ID:dZrb80CC00089風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:55:05.90ID:Dq5FHL3r00090風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:55:15.07ID:Tr7ClnGn0やり始めたとき誰やねんコイツってなったけど
0091風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:55:15.88ID:6hJ7fqbt00092風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:55:25.56ID:DItBgPsOpなお今のテイルズ
0093風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:55:27.58ID:SgjpQ0VXr0094風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:55:29.99ID:uF7BsDBR0そこからのOP見た時の裏切られた感ときたらほんま…
0095風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:55:34.06ID:8xYZQvgc00096風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:55:36.05ID:EwXB6vK200097風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:55:41.95ID:RPTecYKc00098風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:55:44.15ID:o57+ET+i0名曲や
0099風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:55:44.20ID:yYQK38Zxa0101風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:55:47.10ID:3XBKlvYm00102風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:55:49.67ID:qrxeWZad0あれはあかんかったな
0103風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:55:49.83ID:Byad6sBQ00104風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:55:49.97ID:OlBVWf8cd0105風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:55:53.58ID:TK/i0RCj0神曲やね
0106風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:56:02.94ID:fK0X63HX0盛り上がらんわ
0107風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:56:03.09ID:GxRtYoF40久遠単体だとFFの中でもかなりの名曲やと思うわ
0108風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:56:05.69ID:2XLMV5Cwaデイアフタートゥモローの時のmisonoは最高やったな
0109風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:56:13.94ID:RKHS934rM0110風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:56:16.31ID:lORSaZ8z00111風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:56:19.01ID:DKmwMFn700112風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:56:20.10ID:2kAS+eZs00113風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:56:23.33ID:3siGzBIuaそらフェミ婆からは嫌われたやろうけど
ゲームオタクキッズもギャルガキもそんな事で嫌いにならん
田代まさしとか山本圭一と同じや子供は何もわからん
0114風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:56:26.13ID:TK/i0RCj0これな
叩いてる奴は今すぐ聞いてこいやりたくなるぞ!
0115風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:56:26.69ID:RO3hAJmKdティーダの偽物なんておったか?
0116風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:56:27.39ID:yae1P5lH0ストーリーも結局ユウナの本質は変わってないしまあ最初のユリパがあかんわ
0117風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:56:31.86ID:A09UtzDza0118風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:56:36.53ID:lMl+7RoK0どんなストーリーだっけ?
0119風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:56:37.68ID:wsb+AyPxpやっぱり倖田來未はバラードですわ
0120風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:56:46.53ID:EnGcmm3400121風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:56:52.49ID:9EK10rCM00122風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:57:01.27ID:kSzGq2FD00123風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:57:04.65ID:YDU4rwNoM0124風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:57:06.18ID:RKHS934rMチューインや
0125風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:57:11.53ID:9MADPqEFr0126風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:57:13.19ID:jQzOxN8a00127風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:57:15.18ID:x4K4UZgq00128風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:57:22.33ID:EwXB6vK200129風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:57:25.75ID:lORSaZ8z00131風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:57:33.85ID:UfGy6mBP00132風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:57:37.20ID:FiQ/GkTl00133風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:57:39.94ID:Tr7ClnGn00134風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:57:41.47ID:gzYXkBtm0戦闘つまらなすぎるX
0135風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:57:41.75ID:PH9LZEJ70シンプルにブスになっとるし性格もなんか嫌やったわ
0136風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:57:44.67ID:SRFDvsbp00137風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:57:45.43ID:ae/RvLb200138風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:57:46.13ID:SqELZL5/00139風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:57:55.52ID:aSwgb1Sla役割あんまないし喋らへんし
0140風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:57:57.22ID:RO3hAJmKdわかる
しかしやったわ
アンラマンユも倒したし
0141風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:58:00.49ID:sHa0UhZo00142風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:58:04.22ID:hVRc1GTB00143風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:58:06.39ID:y+8N0shWM0144風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:58:07.35ID:wRlWiii+02回も世界救ったご褒美としてなんとかティーダに会わせてやりたくなるんよ
0145風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:58:09.43ID:2euUHTjl00146風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:58:16.46ID:EwXB6vK200147風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:58:22.23ID:wsb+AyPxpキマリを育てなければ誰がユウナを守るのだ
0148風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:58:22.82ID:ph/q1KY+M0149風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:58:23.23ID:x46l/Be2aその時遊びに来てた友達にあげたら喜んでた
0150風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:58:23.68ID:RKHS934rM発売当時に買って倖田來未知ってた奴のが少ないで
0151風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:58:26.26ID:FiQ/GkTl00152風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:58:26.60ID:NtYn/wJF00153風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:58:36.78ID:fdtodv/SM岡村の先達やな
突き詰めると間違ってはいないことも含めて
0154風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:58:37.19ID:3siGzBIuaつまらん事は無いやろうけど経験値は控えにも入るようにすればまた違ったやろな
0155風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:58:38.31ID:3W8f952J0アーロンが入ったら戦力外でも構わんで
貫通役も奪われるし
0156風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:58:38.65ID:ikhKuHlI0最初のきもヲタアニメライブで出オチって感じだったわ
きもヲタが心のままにFFをこんなにして許されるのかと怒りに震えたわ
0157風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:58:39.55ID:mdEJusCS0使わなくていいぞ
下手に育てるとガガゼトで苦労するし
0158風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:58:40.33ID:IqAfLel70七曜の武器がクソ簡単に手に入るからおすすめ
0159風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:58:40.36ID:kvnu2T0E0過程など小さなことなんですよ
0160風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:58:40.93ID:xJxjTTsx0倖田來未があんなキャラとは知らなかった
0161風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:58:40.94ID:xfaGreXlMワッカ「どうした?」
ティーダ「……はぁ…クッソ…なんだよ…全然出てこねぇな」
ティーダ「俺さ…覚悟して帰ってきたんだよ」
ティーダ「けど、なんかこうして…みんなの顔見たらさ…」
ティーダ「ごめん…やっぱ辛いっす」
リュック「そりゃ、つらいよね…」
ワッカ「ちゃんと言えたじゃねえか」
ユウナ「…聞けてよかった」
ティーダ「みんなどうもな!俺…みんなのこと好きだわ!」
0162風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:58:46.45ID:h7DS4Zju0億理ある
0163風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:58:49.39ID:PH9LZEJ70そこはノムリッシュな何かで適当につけとけばよかったんちゃう
0165風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:58:52.24ID:Byad6sBQ0天才かよ
0166風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:58:53.20ID:5a9vDOEjM本人出てくるのはアカンけど
0167風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:58:56.50ID:RPTecYKc00168風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:59:05.47ID:ymqt7tmw0面白いんやが何故か途中で飽きるんよな
ストーリーがふざけてるからか
0169風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:59:07.82ID:ID8cgyzO00170風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:59:09.64ID:wKNJbWEUa90%台で止まって進めんかった印象しかないわ
0171風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:59:15.43ID:53lguBfy00172風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:59:17.98ID:meRHQELJM0173風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:59:23.53ID:Fb+H8govr0174風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:59:26.55ID:jQzOxN8a0みたいな曲なかったか
0175風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:59:31.65ID:lMl+7RoK0そうなの?
じゃあワイの記憶にあるタワー登るやつはなんや
0176風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:59:32.54ID:sHa0UhZo0売れる前言うてもキューティーハニーの後やろ
0177風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:59:35.99ID:JAYkjWB700178風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:59:37.28ID:hCoOa2FV0評判だけで判断されてるよなこのゲーム
0179風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:59:38.00ID:mApiJNCM0FF5みたいなのだったらよかったんだけどちょっと選択肢が狭いわ
0180風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:59:38.75ID:Byad6sBQ0ときめきフェスティバル
0181風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:59:41.66ID:Ut8/lc410使命が終わって自己を解放できるようになったから終盤とあんまり変わってないって言いたいんやろ?
単に抑圧されてたユウナが好きなだけや
0182風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:59:43.32ID:zZnYyvmw00183風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:59:44.15ID:yae1P5lH00184風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:59:46.25ID:6MmCC+msd0185風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:59:52.25ID:HNj8O7ld00186風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:59:52.37ID:vYFJGyyJ00187!taion
2020/04/30(木) 21:59:52.75ID:GDLkXbcd0育てんでもええけど盗むだけは覚えさせておね
0188風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:59:53.08ID:wsb+AyPxpラストミッションじゃね
インターナショナル版にある
0189風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:59:56.36ID:NSxHtgSu00190風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:59:56.98ID:fdtodv/SMガガゼトは初見のとき苦労したわ
0191風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:59:58.99ID:v2m7Jyjma0192風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:59:59.00ID:zUF5THj400193風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:59:59.54ID:cQzSO3K40当時クリアしとるけど覚えてないからもっかいやろうか悩んでる
0194風吹けば名無し
2020/04/30(木) 21:59:59.39ID:xYBkLjZT00195風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:00:01.41ID:3siGzBIua子供は気にしないのも同じやな
子供が見るチコちゃんにふさわしくないとか騒いどるけど子供は何もわからんしいきなりいなくなる方が混乱する
しかも犯罪やったわけでもないのにな
0197風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:00:11.50ID:qxOi+Tpx0wiki見たら前みたいや
0198風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:00:14.74ID:3CMWWXyJ0アルティマニアに書いてあったように「ティーダは世界のどこかの海の中で再び目覚めた」という描写だけで充分だったのに
0199風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:00:15.84ID:wKNJbWEUa0200風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:00:19.18ID:VAMhXScuaでもオープニングからあのノリはきついやろ
0201風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:00:19.20ID:jQzOxN8a00202風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:00:22.43ID:aSwgb1Slaそうそう貫通がアーロンでええやんってなっとるわ
敵の技真似する特技もビミョーやし
0203風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:00:22.95ID:SqELZL5/00204風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:00:25.60ID:AryQ+a2d0リアルエモーションな
0205風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:00:27.97ID:ikhKuHlI0わざわざブサイクに
0207風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:00:34.41ID:LzIcz9Kf00208風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:00:40.60ID:EZxH34yLa映画としてならXの圧勝
これだろ
0209風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:00:41.01ID:ic18zomW00210風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:00:42.92ID:lTCwKbYV0リュック以外見所がなかったわ
0211風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:00:46.55ID:b2IWzjT200212風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:00:51.83ID:9EK10rCM0MVも気合が入りまくってた模様
0214風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:01:00.51ID:7MLGJHTE00215風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:01:01.04ID:EwXB6vK200216風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:01:01.39ID:tZ0Hkl6j00217風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:01:02.15ID:jQzOxN8a0すげえなよくわかった
0218風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:01:03.24ID:sHa0UhZo0そうかスマン
0219風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:01:06.56ID:ymqt7tmw00220風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:01:07.32ID:MRzQPchOM0221風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:01:10.85ID:dbLh1Pfu00222風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:01:12.86ID:wsb+AyPxp13-2の主題歌とか誰も話題にしないぞ
0223風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:01:17.35ID:yTeUL8R100224風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:01:24.33ID:7XBtwl9V00225風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:01:26.08ID:R3XS5tbh0それな、勝手にカップリング作ってきたの腹立ったわ
0226風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:01:27.77ID:jQzOxN8a00227風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:01:33.63ID:lMl+7RoK0知らんかったわ
0228風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:01:35.87ID:HNj8O7ld00229風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:01:37.56ID:4nmFhBkN00230風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:01:41.21ID:6wdBJJEu0ゲーム「は?なら達成度上げないわ」
これ考えたやつ最高にアホ
0232風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:01:50.74ID:2XLMV5Cwaキューティーハニー2004年やぞ
0233風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:01:51.65ID:TkeQXbxy0ユリパ以外気にならんかったぞ
0235風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:01:57.93ID:yFWSTXv8p0236風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:02:06.94ID:Wyx24NoVMあんなんよっぽど強くないと使われへんから今までクソ強調整しとったのに弱くしたらあかんやろ
0237風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:02:07.32ID:FfAsTqwQ0これ
0238風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:02:09.01ID:tIE65yxr00239風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:02:10.94ID:wsb+AyPxp面白いぞ
相当遊びやすくなってる
0240風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:02:14.44ID:3siGzBIuaFF5~9あたりの感じに戻った気がする
10は基本的にはモンスター集めるだけやったからな
0241風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:02:15.36ID:uF7BsDBR0FFやなくていいやろあれ
0242風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:02:17.15ID:gbrmYvFJ00243風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:02:30.41ID:3CMWWXyJ0有名タイアップのシングルなのにもう17年間ライブで演奏してないしな
0244風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:02:32.84ID:wKNJbWEUa0245風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:02:37.09ID:FWQApFwHd0246風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:02:38.39ID:EZI9WwKO00248風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:02:44.52ID:3Lkj1d5h00249風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:02:45.38ID:Fb+H8govr当時クリアしたのはノーマル版か?インターナショナルか?
ノーマル版ならシステムが変わっとるプラス早送り実装でやる価値あるで、ワイはノーマル版よりずっと好きや
インターナショナルならあまり変わらんで
0250風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:02:53.88ID:3nMz+YzK0割とマジでそれ
シン無くした大召喚士様になにタメ口効いとんねん
0251風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:02:54.55ID:kB6yfYs100252風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:03:02.17ID:MdbIK0bxF倍速もあるしジョブも増えてるし楽しいぞ
0253風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:03:04.18ID:92wB4jMXa0254風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:03:08.65ID:mUlolmDtd0255風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:03:10.59ID:ymqt7tmw0復活したティーダはユウナが想像で召喚した召喚獣みたいなもんで本物のティーダじゃない
みたいな結構暗い話だった気がする
0256風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:03:17.00ID:hCoOa2FV0ティーダの口癖真似しとるしな
0257風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:03:23.14ID:yae1P5lH00258風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:03:27.69ID:xfaGreXlMそれでも生みの親かよ
https://i.imgur.com/1K1SkXo.jpg
0259風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:03:28.73ID:VGvehrRI00260風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:03:29.65ID:2kAS+eZs0https://i.imgur.com/LLluj2E.jpg
https://i.imgur.com/Wf5Z49y.jpg
https://i.imgur.com/rTlBQ70.jpg
0261風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:03:30.28ID:aWIzAPQh00262風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:03:35.81ID:ehF1bvYVd目覚めたら彼女が別人やったんや😭
http://i.imgur.com/mMoFTeB.jpg
↓
http://i.imgur.com/LtL3Ghc.jpg
0263風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:03:40.02ID:h7DS4Zju0ティーダの元は夢の存在やろ?
0264風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:03:40.80ID:mZUSzips00265風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:03:40.92ID:Iq4N8gHI0ユリパとかしゃーないけど
0266風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:03:46.34ID:MRzQPchOM0267風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:03:49.58ID:mJYSHWIf00268風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:03:52.45ID:nn3K7sqadライブでもやらないし
アルバムにも入れなかったな
0269風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:03:53.83ID:y+8N0shWM0270風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:03:53.89ID:4nmFhBkN00271風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:04:00.07ID:XEcX67uq01が来たらコンボが途切れるのがアカンくらいで
勝っても負けても使ったコインが減るのと
強ニューでコイン引き継げん仕様がクソ過ぎる
0272風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:04:05.05ID:3siGzBIua5は何故か感じなかったのはリアルやなかったからやろな
ガラフがいたのもあるやろうけどリアルになって声つくときついもんがある
0273風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:04:12.35ID:HoJNy7hdaえっなにこれは…
0274風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:04:12.43ID:Bp1kYbFwd今でも戦闘はおもろく感じるんかな
0275風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:04:17.80ID:tIE65yxr00276風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:04:19.99ID:W6MK0q7K00277風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:04:22.00ID:X3r39/fzd0278風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:04:29.57ID:Q0+hR9bJ013シリーズといいなんでこんな奴がトップに立っとるんや
0279風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:04:29.87ID:RinKmPkF00280風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:04:31.85ID:A4eq/Mxe00281風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:04:32.27ID:lMl+7RoK0えぇ…
0282風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:04:33.52ID:saxDdc2p0ティーダ復活しても脳が破壊されるやろ
0283風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:04:38.38ID:VDqqszvJ0くやしそう
0284風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:04:42.68ID:njIDPnha00285風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:04:43.63ID:aWIzAPQh010‐2は1回やればいいかってなる
0286風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:04:46.02ID:wRlWiii+0でも世界観の掘り下げとユウナの心情の描写はよかったよ
0287風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:04:46.18ID:7P8UelXP00288風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:04:48.51ID:G+RWMlzL00289風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:04:49.69ID:A4eq/Mxe02やる意味ある?
0290風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:04:54.05ID:mlQgEKHg00292風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:04:54.29ID:cQzSO3K40ノーマルしかしてないしセールやし買うわ
0293風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:04:54.36ID:b85wPnK6Mあんな奴仲間じゃないよね
0294風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:05:00.08ID:TxU8d0iDa0295風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:05:00.51ID:yboZE99B0ただリマスターのくせに10と12はフルプライスなんか
セール半額でもまだたけえわ
0297風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:05:04.23ID:Fq/eiwfO0マジでどうやってそんな事になったのか全くわからない
0298風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:05:11.57ID:HoJNy7hda0299風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:05:11.91ID:fe4sfUW600300風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:05:13.84ID:mfcNOkAv0結局マキナ最強やけど
0301風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:05:16.98ID:JkNB8VGVrしかもそれが原因でシンも復活するとかなんとか
0302風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:05:21.36ID:4XM6nilM0いやアルバムには入ってるぞ
0303風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:05:23.65ID:G+RWMlzL0新田恵海に似てるな
0304風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:05:25.18ID:aJBrbHB700305風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:05:33.08ID:SqELZL5/0親切な祈り子が頑張ってティーダの夢を見てくれたんや
0306風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:05:39.11ID:rq4eZYjo00307風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:05:39.91ID:A09UtzDza😃やん
0308風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:05:48.06ID:2sOIDUQK00309風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:05:48.35ID:EfQ6R902a「ワッカ!!なに、今の『ポリポリ』ってのは!
スピラが安全だったらあとはどうなってもいいの?
まえからワッカには言いたいと思ってた!
ミッドガルの壱番魔晄炉が爆発したとき何人死んだと思ってるの?」
ワッカ
「……エボンの教えのためだったんだ。多少の犠牲は仕方なかった」
リュック
「多少? 多少ってなに?
ワッカにとっては多少でも死んだ人にとっては、それが全部なんだよ……
エボンの教えを守る。ふん!確かに聞こえは、いいよ!
そんなの誰も反対しないもん。
だからって、何してもいいの?」
ワッカ
「アルベドのやつにどうこう言われたかねえ……」
0310風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:05:50.52ID:dbLh1Pfu00311風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:05:57.28ID:sHa0UhZo0世界救った大召喚士様がいきなり地下アイドルになってた
0312風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:06:01.75ID:3lNnARyx0real emotionは何処でもあるのに
0313風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:06:01.80ID:ImT4DBdh00314風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:06:07.38ID:QzD9LXa800315風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:06:10.21ID:JkNB8VGVr召喚獣と同じシステムや
0316風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:06:13.95ID:CO+TaH/f0__/___\
( _ | ´・ω・`|\<ユリパレディ
\ヽ  ̄ ̄ ̄ |
∠ノ / |
( / /
| __ノ ̄ ̄)
| /  ̄/ /
|/ //
0317風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:06:15.80ID:IqAfLel70インターナショナルでトライアルクリアまでやったんだけど、新鮮味ないか
0318風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:06:17.44ID:N0vXYMUOd0319風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:06:25.28ID:lMl+7RoK0ポッと出と言うか
0320風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:06:26.28ID:3siGzBIua正直ルールーのコスプレを見たかったのはある
まあ物理職無理やろうからな
0321風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:06:40.72ID:hnSdnpSVa0322風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:06:42.07ID:wsb+AyPxp地下アイドルがスタジアムでライブできないだろ
0323風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:06:42.70ID:S73Jd8i400324風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:06:44.16ID:w0u6prn200325風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:06:44.82ID:ymqt7tmw010はたまにやり直したくなるよな
ほんまよくできたストーリーや
0326風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:06:45.05ID:92wB4jMXa0327風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:06:45.55ID:lTCwKbYV010はモデル作り直してるからな
おかげでユウナだけ酷いことになってる模様
0328風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:06:49.17ID:QLzFtzA300329風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:06:52.50ID:Ge+mdOKod戦闘も言うほどやしパインが何者かだけ知りたかったがもうネタバレ見る
0330風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:06:53.42ID:2kAS+eZs0https://i.imgur.com/GWt9mot.jpg
https://i.imgur.com/wn9kaFc.jpg
https://i.imgur.com/oRRkQVx.jpg
0331風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:06:56.18ID:B0mnkJQp00332風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:06:58.61ID:njIDPnha0草
0333風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:06:59.47ID:/n82RRL50アイドル活動と思い出巡りみたいなのは覚えてるけどどうなったとかどういう流れだったとか一切覚えてない
0334風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:07:01.59ID:TQ+RTR5dd触りだけやって投げたんやろ
既存ユーザーが序盤で投げるような作品はただのクソゲーや
0335風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:07:07.67ID:fI1hHg2H00336風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:07:13.50ID:4R7nq5/eM0337風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:07:14.98ID:7t0sgayQa0338風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:07:19.31ID:vBLJOSpM0乳首黒そう
0339風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:07:23.97ID:2sOIDUQK0Ⅹの時点で23歳だぞ
0340風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:07:25.02ID:RO3hAJmKd10-2の話するとその文よく見るな
0341風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:07:30.02ID:7P8UelXP0やっぱバレットってくそだわ
0342風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:07:30.95ID:EwXB6vK200343風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:07:32.86ID:lMl+7RoK0えぇ……
DOD並に胸糞じゃん…
0344風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:07:37.47ID:G+RWMlzL0やっぱりエボカスってクソだわ
0345風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:07:40.65ID:gNQ2beAm0アイカツは地下アイドルがリアルでドーム立ったやん
0346風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:07:43.01ID:yZawrg0Arユウナがティーダの浮気を疑ってぶっ飛ばした
再召喚して私他に好きな人できちゃっとティーダを振って終わり
0347風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:07:44.76ID:4nmFhBkN00348風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:07:49.02ID:sHa0UhZo0大召喚士様おるから箱はどうにでもなる
0349風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:07:58.10ID:mApiJNCM00350風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:08:08.98ID:aJBrbHB70バシューーー!
正直ここかっこよくてすこ
0351風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:08:15.56ID:+npXLoy4M0352風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:08:34.95ID:QlWRhV+600353風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:08:35.08ID:wRlWiii+0よくCMに使われてたムービーのユウナはかわいいのにエンディングのユウナの顔めっちゃブス
0354風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:08:37.56ID:wDf0yFL0r0355風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:08:37.32ID:z14OOgNpKキラースパイクでパンパン殴るの楽しい
0356風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:08:38.73ID:MVl5VwTo0ハッピーエンドの余韻ぶち壊しでほんま
0357風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:08:47.90ID:VAMhXScua0358風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:08:52.70ID:Ge+mdOKod0359風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:08:57.78ID:ODyNQNMu0ただそれだけシナリオの糞さもそこに繋がる
0360風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:08:58.54ID:tZ0Hkl6j00361風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:08:59.76ID:ikhKuHlI00362風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:08:59.65ID:G+RWMlzL0ブリッツボールしようぜ!
お前ボールな!
0363風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:09:00.14ID:3CMWWXyJ0どういうオチつけるんや?
0364風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:09:04.41ID:+npXLoy4Mエボウヨは通るな!
0365風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:09:04.47ID:1rwbSlW101000の言葉好きやわ
ゲーム自体は途中で投げた
温泉覗きに行ったのは覚えてる
0366風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:09:09.29ID:9wp+mgsRa0369風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:09:22.97ID:mfcNOkAv050分くらいかかったわ
0370風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:09:26.78ID:mlQgEKHg00371風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:09:27.63ID:CJHbZi/cd0372風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:09:29.88ID:3siGzBIuaジョブ固定って役割固定で死に装備出まくりやったし二つに増えたからってなんかやる気起きんのよな
0373風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:09:32.94ID:tsC1269q00374風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:09:33.21ID:3lNnARyx00375風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:09:45.37ID:sHa0UhZo00376風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:09:47.52ID:ikhKuHlI0なんやそれは!
0377風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:09:49.31ID:jOACoaEYd作られないから落ちなんてないぞ
0378風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:09:52.17ID:EZ9G2pnL00379風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:09:53.91ID:wsHoh+3C00380風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:10:06.32ID:RO3hAJmKd会いた~い~よ、だっけ
0381風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:10:06.56ID:aWIzAPQh0でもなんか違う
0382風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:10:07.95ID:dJ4ivzLU00383風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:10:09.23ID:w9oUY2yXaリュック→リップル は?
パイン→リップル、ヌージ、バラライ もうお腹いっぱいや・・
0384風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:10:17.82ID:8xYZQvgc00385風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:10:21.08ID:4nmFhBkN0ラストのティーダ生きてる演出なんだよなあ
0386風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:10:22.81ID:mZUSzips00387風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:10:24.15ID:MVl5VwTo00388風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:10:30.76ID:TkeQXbxy00389風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:10:31.32ID:xfaGreXlMティーダってFF主人公で一番報われてやろ…
https://i.imgur.com/50trvcG.jpg
0390風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:10:34.39ID:WX0JrtjF00391風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:10:38.25ID:gNQ2beAm0人の未練が具現化しとる感じやな
0392風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:10:41.24ID:h7DS4Zju00393風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:10:41.32ID:wRlWiii+0ティーダがあの理屈で存在している以上シンがいてもおかしくないってのはわかるんだけどな
また消滅エンドなんかな
0394風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:10:42.45ID:1iPddcD+0まじで見づらいしダメいくつ与えてんのかとかわかり辛すぎる
0395風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:10:43.12ID:JkNB8VGVr結局あれが生まれたことで2.5とかその先が出来てしまったからな
10-2だけなら賛否両論やないか
0396風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:10:49.04ID:SqELZL5/00397風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:10:51.13ID:2yLFN0L3d0398風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:10:52.94ID:lMl+7RoK0割と全体的にストーリー覚えてない
0400風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:10:56.26ID:wsb+AyPxp0401風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:11:15.32ID:ymqt7tmw0今回FF7のほうから寄せてきたからな
ガチで繋がってたんやなって…
0402風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:11:22.82ID:7a18KJkta0403風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:11:33.97ID:3lNnARyx00404風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:11:35.85ID:+uy1G4v200405風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:11:46.80ID:aJBrbHB700406風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:11:47.89ID:2kAS+eZs0これも戦闘システムしか褒められてるの見ないわ
0407風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:11:48.88ID:MhRnK0OO0眼鏡が急に他のやつ攻撃して仲違いとかだっけ
0408風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:11:59.12ID:4XM6nilM0バルフレアが毎度毎度洋ドラみたいなキザなセリフ吐いてた印象しかない
0409風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:12:01.94ID:gNQ2beAm0シューン
0410風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:12:17.86ID:ymqt7tmw0シューインやっけ
0411風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:12:23.98ID:sHa0UhZo0自虐ネタを言葉狩りされただけやんけ
0412風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:12:27.61ID:WX0JrtjF0あれやろ、サルーイン
0413風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:12:27.73ID:YjRJBVp600414風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:12:37.00ID:Oqr3QWaf0ガシューイン様やんな
0417風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:12:50.98ID:lTCwKbYV0今やってるけど半分くらい覚えてない
0418風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:12:55.42ID:3siGzBIuaゲームのシナリオてなんだかんだ他の開発者から突っ込みくるもんや
0419風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:12:56.24ID:RO3hAJmKd別に消えるんやからええやん
0420風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:13:02.83ID:sHa0UhZo0台湾で頑張ってるんかな
0421風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:13:05.61ID:zON+/h8x00422風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:13:08.55ID:qAbrmOmEp0423風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:13:11.54ID:EwXB6vK200424風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:13:13.06ID:9EK10rCM02000年代半ばにはもう落ち目だったな
0425風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:13:34.44ID:aWIzAPQh00426風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:13:42.24ID:ralUcowYdまぁユリパは擁護できんが
あと10-2.5の話は絶対にするなよ?フリじゃないからな
0427風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:13:42.84ID:gNQ2beAm0ティーダの元ネタの可能性はある
0428風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:13:46.45ID:uF7BsDBR00429風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:13:48.38ID:7t0sgayQa0430風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:13:49.70ID:YvCJt8Vb00431風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:13:57.17ID:7t0sgayQa13やった
0432風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:14:02.60ID:CX5N4PAMd0433風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:14:03.76ID:7P8UelXP0→ただのそっくりさんでした
なおティーダはムービー中にボタンを押すことで何の脈絡もなく唐突に復活しますちなみにその条件のヒントはないです
これじゃ評価されないのも当然
0434風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:14:04.14ID:QzD9LXa800435風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:14:05.04ID:Y3WFpFRbMあの二人には報われてほしかったし
0436風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:14:10.11ID:VAMhXScua12買うか
0437風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:14:11.13ID:2kAS+eZs0ハードが悪いよハードが
0438風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:14:15.02ID:pM908nI0a0439風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:14:17.14ID:CtzykY1ndなんやシューインて
手淫か?
0440風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:14:18.58ID:j7fVO92e00441風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:14:19.58ID:5nJjXmHJMって場面好きやで
0442風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:14:20.74ID:oDwEwRku00443風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:14:22.05ID:H+Ikgs1vaその上なんやねんあのさらなる続編の前振りの迷走っぷりは
15とか作ってるような連中に関わらせちゃあかんやろ
0445風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:14:34.91ID:1iPddcD+0なんでもかんでも詰め込んで世界観作ろうとするとだめなんよな
みんながみんなそれだけに没頭できるわけないのに
0446風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:14:35.59ID:42gimuDwa0447風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:14:37.76ID:vRle4GYy00448風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:14:40.16ID:JkNB8VGVr本当に報われましたか…?
0449風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:14:43.90ID:RO3hAJmKdオーバーデスの初見殺しやったかな
ユウナレスカ
0450風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:14:44.50ID:HnXkO2tdp0451風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:14:46.20ID:fI1hHg2H0シナリオはまぁアレやけど
0452風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:14:50.48ID:FWQApFwHd語ってもいいですかなおじさんの話面倒くさすぎて思わず遮っちゃったわ
0453風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:14:54.33ID:LRFOPmaEaこれFF8やっけ
0454風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:14:55.64ID:hCoOa2FV0まじでストーリーうんちやで
アンジェラアキしか印象ないやろな
0455風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:14:56.30ID:z14OOgNpK0456風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:15:05.46ID:3ix9JQbI00457風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:15:06.25ID:qAbrmOmEp3作目まで買ったのが信者しかいなかっただけやぞ
0458風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:15:07.75ID:YL0jbWZQMなんでゲイの妖精みたいな格好しとるんや
0459風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:15:08.25ID:IkWxSc+I00460風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:15:08.41ID:MRzQPchOMああいうシナリオって話に入りこめへん
ロールプレイングゲームなんやからやっぱそこなんやないか
0461風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:15:13.36ID:mlQgEKHg0ユウナレスカが死人になってるとは思わなかったわ
0462風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:15:16.80ID:mApiJNCM0インタとかリマスター以降の調整版は面白いぞ
最初からインタのシステムで出してたら名作扱いされてたと思う
ただしストーリーは・・・
0463風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:15:23.76ID:YjRJBVp600464風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:15:25.15ID:+Pw1rbDP0でもストーリーは覚えてねえ
0465風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:15:25.24ID:c0mI07IUa戦闘はかなり面白いで
ストーリーは毒にも薬にもならん
0466風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:15:25.41ID:cnFtUhf200467風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:15:28.13ID:H+Ikgs1vaストーリーは中盤からゴミやな
戦闘システムその他はおもろい人にはおもろいって感じや
0469風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:15:32.98ID:7P8UelXP0あんなやっつけ復活はいらないです
0470風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:15:37.43ID:ralUcowYdあれからずっとやっとらん
0471風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:15:37.27ID:ymqt7tmw0バッドエンドでしかも完結しないから叩かれまくったが
何度もヒロインの死に様を見てきたラスボスのほうに感情移入しちゃうわ
0473風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:15:49.52ID:4XM6nilM013-2は何もかもハンパやからな
タイムスリップ要素もエンディングもモンスター育成もなんもかんも微妙や
0474風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:15:53.19ID:x4fxaXbK0ファッキューエボウヨ
0475風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:15:55.98ID:Y3WFpFRbM結局復活が正史なんだし隠しendにする意味はなかったな
バリバリメインルートで復活までの伏線回収していくようにしたほうがシンプルでよかったかも
0476風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:15:57.35ID:Fy08Sl6A00477風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:15:57.56ID:2kAS+eZs00478風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:16:02.04ID:e9ePDQlO00479風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:16:09.94ID:k617xdsY0また雷避けやらチョコボやらやると思ったら
萎えて積みゲーになってもうた
0480風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:16:10.58ID:3lNnARyx00481風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:16:12.23ID:ikhKuHlI0最後までついて行く信者が残っただけやろ
1で切り捨てたわ
0482風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:16:16.05ID:bltMPtaX0グラディオラス「あんた何様のつもりよ」
ノクト「あ?」
グラディオラス「テネブラエには寄らないわ、いい加減切り替えられないのかしら」
ノクト「…切り替えたから乗ってるのよ」
グラディオラス「切り替えた人が今いちばん大変なあの子に声のひとつもかけられないの?」
ノクト「放してくださる?」
グラディオラス「指輪はどうしたのよ? 大事に持って歩くだけ? 命と引き換えに届けられたものを眺めてるだけで責任が果たせるのかしら」
ノクト「そんなこと わかってますわ」
グラディオラス「わかってないですわ、イグニスはなんのために傷を負ったのかしら」
イグニス「やめなさいグラディオ」
グラディオラス「どこの世界にこんなだらしない女王様がいるのよ」
ノクト「あんた…!」
プロンプト「やめなよ…ァンッ☆」
ノクト「全部わかってるのよ!全部!」
グラディオラス「だったら腹くくりなさいこの大馬鹿女!」
プロンプト「ノクト」
グラディオラス「ほっとけ」
孫「黒い服のお姉ちゃんたち 怖い」
0483風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:16:16.75ID:v/1URZF00歯の本数少なくない?
0484風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:16:21.82ID:7sHbbS/I00485風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:16:25.10ID:mEjrpecI00486風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:16:28.73ID:wsb+AyPxp0487風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:16:30.51ID:PMqs+STc00488風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:16:31.72ID:mfcNOkAv00489風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:16:33.87ID:rAqwDC5S0なおユウナン
0490風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:16:36.91ID:IkWxSc+I00491風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:16:45.85ID:XM3SXbks00492風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:16:49.60ID:ymqt7tmw0今なら楽な方法が解明されとるんちゃう?
当時はガチでやったからキツかったけど
0493風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:16:52.08ID:hUC9LrE80どんな条件か忘れたけど
0494風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:16:53.18ID:9EK10rCM00495風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:16:56.58ID:ralUcowYd二人三脚とstarry heaven最高や!
0496風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:16:57.77ID:cYtGA+iN00498風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:17:01.38ID:mZUSzips00499風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:17:03.49ID:uzfUK3RK010は色々なものを背負い込ませすぎや
0500風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:17:03.61ID:7bksgTogd新作には何も期待しとらんからさ
0501風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:17:10.13ID:pL+RtpO+00502風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:17:13.80ID:+puN3VY1K0503風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:17:17.04ID:EXc5nazUpそうでもないぞ
チョコボはむしろ難しくなっとるし
0504風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:17:29.73ID:ajLKkGJi00505風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:17:29.80ID:EtF/kIBO0FFってあんまセール来ないよな
0506風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:17:29.91ID:VEJ0BEXhr0507風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:17:30.07ID:fHKWRggn00508風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:17:31.84ID:MBdCXvbJ0トレマ強すぎでした
0509風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:17:32.62ID:COTGJ7I2a元々その設定だけど矛盾生じるから野島が削除したってよ
0510風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:17:32.71ID:EwXB6vK200511風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:17:34.05ID:8xYZQvgc0https://i.imgur.com/aABaQxD.jpg
0512風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:17:34.07ID:Mfwti/Uha0513風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:17:39.24ID:Iq4N8gHI0チョコボはガチで根性ないと無理やで
0514風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:17:44.22ID:3lNnARyx0スノウを脳破壊すればよかったんだ
0515風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:17:49.82ID:Y3WFpFRbM0516風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:17:53.57ID:aJBrbHB700517風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:18:00.31ID:8luISsM2a言うほど綺麗に終わったか?
第二のエボンが現れる可能性が消えてないし
何ならアルベド族(機械)を排してきた意義を失ったからなあ
0518風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:18:07.10ID:wsb+AyPxp受験が終わった後の3月の高校生みたいなもんだよな
あれ意外と理解されないんやな
0519風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:18:07.64ID:Oqr3QWaf0昔はくっそ難しかった印象あったけど最近やったら普通にクリアできたわ
時の流れを感じたわ
0520風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:18:08.16ID:yae1P5lH010-2のアルティマニアオメガにリンと共に他の惑星へ旅立ってそこで神羅カンパニーの元を作ることになるって書かれてた
でも後に他のスタッフから否定されたりしとるしわからん
0521風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:18:09.32ID:0i3ZCvojaHD版に付け足されてたティーダとユウナが不仲になってたボイスの続編企画不評過ぎて音沙汰なくなって草
0522風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:18:10.71ID:fI1hHg2H00523風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:18:12.54ID:6wdBJJEu0ワッカに脳を破壊される
0524風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:18:12.93ID:V1P35RkS00525風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:18:13.37ID:7bksgTogd12のガンビットは面白かったわ
ナンバリングじゃなく別タイトルとして出してシリーズ物にしてほしかった
0526風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:18:17.59ID:FWQApFwHdモンスターに自動戦闘させるの楽すぎてオチューでシューインしばいてた気がする
0527風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:18:19.33ID:MRKT08oO0ユリパとかそういうのは全然気にならなかったけど顔が気に食わなかった
0528風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:18:34.39ID:uF7BsDBR00529風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:18:34.89ID:gpidwGHlaギップル以外キチガイだし
0530風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:18:35.71ID:ralUcowYd10-2.5で簡単にティーダ切り捨ててティーダが首ちょんぱするんだよなぁ
0531風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:18:39.35ID:lMl+7RoK0この人達の名前覚えてる人0人説
0532風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:18:40.82ID:OIPI/mdspちなオリジナル版未プレイ
0533風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:18:48.92ID:mlQgEKHg0釣り、お前のことだぞ
これしないとヤズマットと戦えないとかふざけてる
0534風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:18:49.43ID:3lNnARyx00535風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:18:50.85ID:lTCwKbYV07Rで出てきたし間違いなさそうやで
別の惑星とかいう設定はどっか行ってそう
0536風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:18:51.50ID:MBdCXvbJ010-2インタのクリクリはFF史上最強最大のおまけ要素
0537風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:18:52.02ID:7sHbbS/I0スノウにしてもノエルにしてもLRで闇落ち詐欺でしかないのがちょっとね…
0538風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:18:54.51ID:sHa0UhZo010と10-2も入って15000円くらいになりそう
0539風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:19:01.99ID:2kAS+eZs00540風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:19:07.58ID:f4In7b2G00541風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:19:09.53ID:NNy5RKdu0ミニゲームいちいち難しいよな
電波塔だかのコマンドも出来なかったわ
0542風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:19:18.81ID:k5xiCULUp叩かれすぎや
0543風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:19:25.67ID:3XBKlvYm0人気作の続編のラタトスクとFF10-2がゴミなところは似てる
0544風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:19:26.82ID:ajLKkGJi0うーん…悪くないかもしれん
0545風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:19:31.48ID:4nmFhBkN0FFXの仮タイトルだったセブンティーンを出そう(提案
0547風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:19:45.94ID:7bksgTogdワイは最高におもろいと思うわ
0548風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:19:47.05ID:2XLMV5Cwaこれのせいで一気に大塚愛の人気落ちててわろた
0549風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:20:01.53ID:EXc5nazUp面白いで
0550風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:20:02.49ID:Fb+H8govrその2つマジで使い道が分からんかったわ
0551風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:20:03.13ID:A62mG6B400552風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:20:04.03ID:ymqt7tmw0おもろいけど体験版やってみろとしか言えんわ
最後まであんな感じやから
0553風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:20:09.66ID:j7fVO92e0もう私たち会わない方がいいねとか言い出したの見てもうなんか凄く辛くなった印象しかない
0554風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:20:12.56ID:NKQTr0Haaあのしっとりした曲も好きやで
ストーリーがゴミ過ぎんねん馬鹿がニチャってひねくれた話書きやがってほんま
0555風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:20:15.30ID:Y3WFpFRbM説も何も10のときからおてんば娘エピソードはあったしな
もともとは明るい元気娘や
0556風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:20:15.97ID:hK7IGRh90企画した奴もOK出した奴も野暮ガイジやろ
0557風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:20:20.26ID:cC7z8fQqr0558風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:20:20.86ID:9wF5becNpワイが始めて買ったCDや
0559風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:20:23.95ID:3lNnARyx0モデルとしてライトニングさんが登場
0560風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:20:26.28ID:+RatgLt/d🤔
0561風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:20:27.52ID:1ZZPG4ra00562風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:20:28.62ID:ralUcowYd0563風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:20:30.59ID:VAMhXScua12の未来がT
元凶倒さずに終わったせいで文明が…
0564風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:20:31.75ID:COTGJ7I2aおっぱいがあればな
せっかくの魔法少女変身なのにおっぱいが一人もいないのはアカン
0565風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:20:34.10ID:mSopf5hY00566風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:20:39.53ID:VEJ0BEXhrビサイド島とか最高
0567風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:20:47.04ID:/1lnkkww00568風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:20:49.46ID:1iPddcD+0そこらへんはリアルだし割とわかるけどな
なんかやたらネットで文句言うやつ多いが
0569風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:21:03.97ID:3Lkj1d5h0パインの髪型がマシかつX-2の臭い成分消せば良ゲー扱いされたかもしれん
0570風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:21:04.60ID:aJBrbHB70おもろいで
街の人の会話が立ち聞きなのが少し嫌やったが
0572風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:21:11.07ID:aWIzAPQh00573風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:21:11.77ID:2XLMV5Cwa召喚獣は10の反省かなと思ってるけどそのせいで全然使えんかったな
ストーリーのお飾りやったわ
0575風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:21:28.03ID:IkWxSc+I00576風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:21:28.80ID:myon3JOV0一体誰得なんやこいつは
0577風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:21:36.13ID:xfaGreXlMと思ったけどファッションやばいからええわ
0578風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:21:41.14ID:znwU1A+Zaようこんなぽっと出が混ざってて許されると思ったな
0579風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:21:43.45ID:Q0+hR9bJ0こういうの出来るならオープンワールドなんか別にいらんわって思う
0580風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:21:44.83ID:MRKT08oO00581風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:21:45.90ID:7P4mw61a0わかる
0582風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:21:52.90ID:i9HCm0Ccpオープニングほんと最高
0583風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:21:53.58ID:c0mI07IUa0584風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:21:57.04ID:UxFJ+BtIM0585風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:21:57.79ID:COTGJ7I2aそんなんあったな
キャラ立ちはしてたな
0586風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:22:01.85ID:OIPI/mdspサンガツ
取り敢えず体験版やってみるわ
0587風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:22:03.94ID:EXc5nazUp10のメンバーで入れるやつおるか?
0588風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:22:05.37ID:Oqr3QWaf0無口キャラじゃなくしてもっとリュックとの掛け合いとかやりようあったあろ
0589風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:22:07.69ID:lMl+7RoK0↑
何故かこれだけ覚えてる
0590風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:22:08.57ID:0WsRKep100591風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:22:16.00ID:7bksgTogd町の人と会話するのは不自然てのは分かるんやが
テキストでポンポン読み飛ばせるくらいにはしてほしかったな
0592風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:22:19.63ID:iX/W2nq50チェインの為に敢えて攻撃を待ったりもするし怯み特化で勝てる凶悪ボスとかもいたり
0593風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:22:26.42ID:qxHVOlOe00594風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:22:26.67ID:1iPddcD+0ベアトリスとかセリス好きなワイはあの三人の中じゃ一番好きやで
0595風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:22:27.05ID:8luISsM2aわかる
レベルデザインが決まりきってるオープンワールドは結局オープンワールドちゃうしな
0596風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:22:36.19ID:FWQApFwHd0597風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:22:38.88ID:/QkEVB1Q00598風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:22:44.43ID:ajLKkGJi0メインパーティーには入れないんか😭😭😭
0599風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:22:46.85ID:/NJtUK+h00600風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:22:47.22ID:HCGuVbK200601風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:22:51.55ID:7P4mw61a00602風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:22:54.45ID:IkWxSc+I00604風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:22:55.27ID:fI1hHg2H0ウォースラ裏切る所くらいまではまだ見れたけどそこから先ほんま覚えてへんわ
0605風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:22:55.69ID:awz8sdaj00606風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:23:12.61ID:Fw8e92GOa0607風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:23:14.28ID:wsb+AyPxp0608風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:23:17.38ID:DkINSeCMpあれユニフォームやろ
0609風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:23:20.25ID:9u0jCNjka0611風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:23:30.44ID:6rM7D3Hd0あんなの抜け道で残しとけよ主人公の武器なんやしとしか思わんかった
アルティマニアにも掲載されてたやんけ
0612風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:23:30.86ID:D6eNnLpYa因果関係逆やろ
復活させたから10のメインライターが2.5で殺した
0613風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:23:35.22ID:/6eiKqXz0当時の流行りやったんやろうけどあの髪型はないやろ
0614風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:23:41.20ID:uypnRvqY00615風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:23:41.35ID:nLL2a/D600616風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:23:42.14ID:9wp+mgsRa0617風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:23:43.01ID:mlQgEKHg0ゾディアークは絶対防御を使った!
ゾディアークはダージャを放った!
これをくぐり抜けて手に入れたゾディアークさんの強さと言ったら
0618風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:23:44.30ID:V1P35RkS00619風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:23:44.74ID:TSts6BwZd0620風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:23:47.41ID:wEaiE+uyp0621風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:23:49.68ID:DkINSeCMpロンゾ族ほとんど死んでたから消去法やぞ
0623風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:24:02.08ID:4XM6nilM0ユニフォームでどこにでも行ってたのかよ
ティーダはパワプロくんだった…?
0624風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:24:04.21ID:cC7z8fQqr0625風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:24:05.09ID:40t875zMd0626風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:24:10.21ID:A/oh4P1q0特にキャラクターなんか29位でやっとバルフレアやからな
0627風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:24:17.53ID:7RP5yyeZdそもそも最初の予定通りヴァッシュが主人公でよかったや
0628風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:24:23.94ID:pZdorsbP00629風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:24:39.81ID:VhRFL207p0630風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:24:42.01ID:lTCwKbYV0試合中に急に襲われたからしゃーない
0631風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:24:45.16ID:mQMzncB0d製作陣がSW真似ました言うてるぐらいやからそれ自体はそりゃ当然の話なんよ
ハリーポッターインスパイアした今のジャンプ漫画みたいなもんやあれ
0632風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:24:54.53ID:7bksgTogd11はオンやし
12はガンビットでガラッと変わったしな
分からんでもないわ
0633風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:24:55.31ID:1tft88ajd0634風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:24:56.90ID:WDWIZ7Ul0「キミなの?それとも、似てるだけ…?」
→似てるだけでした
0635風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:25:01.35ID:knJ+CrIma受けがいまいちだからってどこにも引き継がなかったの勿体ねえわあれ
0636風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:25:01.71ID:9u0jCNjka0637風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:25:02.34ID:MRE81Lmp00638風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:25:03.58ID:IkWxSc+I00639風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:25:06.01ID:yae1P5lH0これだけは許せん
0641風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:25:06.67ID:sHa0UhZo0試合中にお前の物語だ言われて連れてかれたからな
0642風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:25:14.19ID:WF0aajLZ0リュック◎
パイン☓
ヌージ☓
ギップル○
バラライ○
0643風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:25:21.13ID:COTGJ7I2a0644風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:25:24.71ID:7bksgTogdほんともったいないんよなぁ
0645風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:25:25.84ID:+Pw1rbDP0めっちゃ楽しみにしてたのに肝心のゲームがアレやった
0646風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:25:31.21ID:8luISsM2aそれを言うならATBの9までになるのでは?
0647風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:25:32.74ID:NKQTr0HaaFFTAなんだよなぁ…
0648風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:25:42.58ID:lMl+7RoK0そうなんか
オープニングの感じはEP1っぽいなぁって思ったわ
0649風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:25:42.59ID:uPDfUeQv0パインのスペシャルドレスでゴリ押ししてストーリークリアーしただけやったわ
あれって結局なんのドレスを育てるのが正解なんやろ
0650風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:25:48.98ID:VhRFL207p本編と違ってちゃんとした声優使ってるんだよなぁ
0652風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:25:52.82ID:Oqr3QWaf0下の三人はどういう集まりなんだっけ?
0653風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:26:01.81ID:4C0iFn/n0曲ってNHK側の指定って聞いたでアレ
0654風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:26:03.95ID:8luISsM2aFFCCなんだよなぁ
0655風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:26:06.23ID:MBdCXvbJ0クリクリトーナメントだけじゃつまらん
0656風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:26:06.77ID:Y3WFpFRbMいうてあんなん、ユウナはティーダ維持のために毎日お祈りの儀式してて、
なんかまた問題抱えたからわざと突き放すようなことしただけってわかるやろ…
ルールーも言ってたやん
0657風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:26:07.43ID:NKQTr0Haaアホくさwwwwwwwwwwww
0658風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:26:09.60ID:40t875zMd0659風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:26:11.04ID:sHa0UhZo0シンをやらせてもらえませんか?
0660風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:26:11.37ID:mQMzncB0dそれはほんま思う
プログラム組むみたいなもんやからそういうシステム的な達成感好きな人には好まれる感じやな
0661風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:26:11.89ID:dVCcNKL200662風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:26:11.97ID:uypnRvqY0https://i.imgur.com/S2TKmkP.jpg
10-2
https://i.imgur.com/aYY7eBr.jpg
0663風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:26:12.85ID:tSBMu0xd00664風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:26:21.62ID:LVftKovc00665風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:26:22.81ID:HCGuVbK200666風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:26:34.12ID:MiX04eqDa0667風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:26:35.54ID:qgB+dUlmM友達にはありえねぇて呆れられたけど
ディーダのキャラが臭すぎるわ
0668風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:26:36.38ID:myon3JOV0政治家芸人
0669風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:26:52.70ID:uzfUK3RK0そらもうドナよ
0670風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:26:55.33ID:/QkEVB1Q0ただFFじゃなかったら売れてないと思うし結局ストーリー頑張れや
0671風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:27:07.03ID:IubQBiG+0いまからヤズマットとオメガやで~
0672風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:27:06.99ID:KzjfALSK0ATBの完成形
0674風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:27:06.86ID:TwkgvfzSd0675風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:27:09.84ID:fI1hHg2H0なんか少女漫画のサブヒロインみたいに誰選ぶねんみたいな感じやったけど
0676風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:27:13.16ID:4nng6fDhd急におって何じゃこいつってなったわ
0677風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:27:13.65ID:Oqzut2b/aモンスター同士戦わせて
0678風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:27:13.70ID:ralUcowYdこれほんま糞
攻略みてたときこんなんわかるかって思った
しかも攻略サイトもまた見にくかった
0679風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:27:14.20ID:moNxMOoC00680風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:27:22.70ID:GVLQ3M+Lpもれなくホモが1匹付いてきますね…
0681風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:27:25.32ID:biYPDO3H0ガンビット優秀だけどプレイヤーの大抵が同じセッティングになるのが勿体なかったわ
0682風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:27:25.23ID:c0mI07IUa7Rにガンビット入れて欲しい
相性良さそう
0683風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:27:25.69ID:2KYuDFWlrスタッフ脳破壊されてない?
0684風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:27:27.25ID:BB+jMgVKaいやそんなん腐るほどおるやろ
ポーション自体がクソマズで飲んだ感想が俺はアンデッドだったのかとか当時のブログ界隈でもよく言われてたし
0685風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:27:29.14ID:3lNnARyx0ユウナ(19)
パイン(18)
リュック(17)
だぞ
0686風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:27:33.04ID:MBdCXvbJ00687風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:27:35.27ID:JkNB8VGVr2枚目気まぐれクックかねこに見えてきたわ
0688風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:27:37.04ID:sHa0UhZo0ドナよりはエマさんで頼む
0689風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:27:37.92ID:wsb+AyPxpサガとして売ってたらまぁまぁコアなファン付いてそう
0690風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:27:41.15ID:2kAS+eZs0https://i.imgur.com/PJZXjMo.jpg
https://i.imgur.com/jB2UPu3.jpg
https://i.imgur.com/zdfghe9.jpg
https://i.imgur.com/FYeaAkL.jpg
0691風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:27:41.70ID:7bksgTogdすまん
ググって思い出したわ
10てATBじゃなかったんやな
完全に忘れてるわ
0692風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:27:41.66ID:4C0iFn/n0バグがね・・・
0693風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:27:44.13ID:2N39/lU20ドレスフィアのシステムまんまんでジョブって名前で演出も落ち着かせればかなり違ったのに
0694風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:27:55.16ID:aJBrbHB70ゼットン初代と2代目みたいやな
0695風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:27:59.66ID:JkNB8VGVr召喚獣やからへーきへーき
0696風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:28:03.98ID:sgWiiO/5aムービーシーンのバラライの肌の黒さに驚く
0698風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:28:06.39ID:Oqr3QWaf0バルテロくんはドナと結婚したからバイだろ!いい加減にしろ!
0699風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:28:08.15ID:8luISsM2aヘレティックの難易度は良かったわ
ただあの戦闘システムならチョコダンでええなと・・・
0700風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:28:18.37ID:VVtXt8gA00702風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:28:26.87ID:eS/FMEXgd0703風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:28:28.09ID:MBdCXvbJ0アレのせいで二度とやりたくない
0704風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:28:33.88ID:wsb+AyPxpようやっとる
0705風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:28:37.51ID:IubQBiG+0死にそうやから叫んでるだけやろ
0706風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:28:45.51ID:qxHVOlOe0中身が思ったのと違っただけ
0707風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:28:46.30ID:FWQApFwHd死にたがりさん味方で使うと攻撃速くて強いからすきだぞ
0708風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:28:48.24ID:moNxMOoC00709風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:28:49.95ID:Oqr3QWaf0あのムチムチ太ももで窒息死したい
0710風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:28:50.77ID:40t875zMd二度とやる気にならんくらいやり込まざるを得なかった
0711風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:28:51.09ID:4nmFhBkN0この開発チームがXを作ったのは奇跡やったんやなと
0712風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:28:56.78ID:lMl+7RoK01000年前からやって来たティーダも無知だからちょうどいい感じにストーリーの中で聞いてくれるのが良かったわ
なお13
0713風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:29:02.34ID:mApiJNCM0封印の洞窟のあれじゃダメなのか
0714風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:29:08.86ID:yYHHoFb1aま?
アカギ隊に冷やかしでおったレベルやんけ
0715風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:29:09.23ID:Y3WFpFRbM0716風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:29:16.83ID:eS/FMEXgd0717風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:29:19.08ID:Mju9R8uI0シューインがヴェグナガンに操られてたってだけの話しだから
なんらかの原因で幻光虫の具現化かなんかでユウナとティーダが出現したということで
レンをユウナ、しゅーインをティーダにかえるだけで大分評価変わったと思うけどな
0718風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:29:19.10ID:ralUcowYdチョコボはバクが解消されてほんまに根気と運ゲーになりはてたぞ
わいは諦めた
0720風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:29:27.29ID:MBdCXvbJ00722風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:29:33.26ID:7P4mw61a0ぶっさ
0723風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:29:36.87ID:DhZnykLV00724風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:29:42.84ID:vRle4GYy0すこ
0725風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:29:43.39ID:iE7b36410リュックの関係者か?
0726風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:29:51.35ID:6wdBJJEu0パインは書記やし
0727風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:29:53.67ID:kCV8VpEl0>>2
院卒って時点で例えFラン卒でも東大学部卒主席卒業より上
ソースは国連&世界銀行
国連も世界銀行も学部卒は文字通り足切りや
博士=修士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学士=中卒=高卒
ワイはリアルじゃ学部卒の底辺とは関わらんようにしてるでw
底辺移されたら嫌やしw
学部卒の無教養無能低学歴共は一匹残らず全員が無能でクズのゴミなんだから叩かれて当然
学部卒 w w w
君は一生院卒コンプ!
君は一生院コンプ!
死ぬまで一生院卒コンプ!
死ぬまで一生院コンプ!
0728風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:29:55.19ID:ymqt7tmw0その後一度も使われなかったのが残念でならない
0729風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:30:01.30ID:uypnRvqY00730風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:30:02.81ID:WF0aajLZ0キャラ臭すぎて無理
なにが死にたがりださっさと死ね
0731風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:30:05.36ID:kCV8VpEl0>>2
アメリカ様「Fランの院卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東大の学部卒」
https://i.imgur.com/7bTaWI8
日本の学部卒の割合は他の先進諸国と比較しても高く、ドイツやフランスを上回っておりアメリカやイギリスとも大差はない
一方で日本の院卒(修士)のそれは他の先進諸国と比較しても突出して低く、ドイツやフランスの修士号取得者数の割合は日本の3倍以上、アメリカは4倍以上、イギリスに至っては6倍以上である
http://data.nistep.go.jp/dspace/bitstream/11035/3208/243/NISTEP-RM274-SummaryJ.pdf
欧米先進諸国では、日本とは比べ物にならないほど院卒(博士,修士)が企業から優遇されている
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/gijiroku/attach/__icsFiles/afieldfile/2013/10/16/1340415-9-2.pdf
学歴ランキング
4留Fラン院卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東大学部ストレート主席卒業
0732風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:30:15.00ID:kCV8VpEl0>>4
Fラン院卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東大学部卒
Undergraduate Degree Vs. Graduate Degree: Income and Salary Comparison (院卒と学部卒の給与格差について)
The income and salary of those with an undergraduate degree versus a graduate degree can vary widely by discipline.
However, it's a well known fact that an individual with a graduate degree will generally earn more and more over a career than someone possessing only a bachelor's degree.
An individual with a master's degree can expect to earn far more than an individual with a bachelor's degree in a similar position.
(院卒と学部卒の給料格差は専門によって大きく異なるが、一般的に前者は後者よりも多くの収入を得ることが出来ることは周知の事実である。
例え同じようなポジションにいたとしても、大学院を修了した者は学部しか卒業していない者よりも遥かに多くの給与を期待することが出来るのである。)
Foe example, according to the 2016-2017 College Salary Report from the website Payscale.com, Computer Scientist with a master's degree earned more than $20,200 annually than those with only a bachelor's degree.
The bottom line is that advanced degrees, whether master's or doctoral professional, translate into higher lifetime earnings than bachelor's degrees in any field.
(例えば、2016年から2017年にPayscale.comが発表したデータでは、大学院を修了しているコンピューターサイエンティストは、そうでない者よりも一年あたり$20,000以上もの給与を得ていることが判明した。
院卒であれば、修士であれ博士であれ、全ての分野において学部しか卒業していない者よりも遥かに大きな給与を期待することが出来る。)
It clearly can be said by considering the trend that master's degree is more and more to be required in many places compared to the past that earning a master's degree is one of the best way that makes sure that you be successful in the society.
(大学院に進学して修士号を取得することは、社会で成功するためには必要不可欠な要素と言えるまでに、この現代社会での院卒の価値は大きい。)
https://study.com/articles/Undergraduate_Degree_vs_Graduate_Degree_Income_and_Salary_Comparison.html
0733風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:30:18.04ID:myon3JOV0各声優個性があったわ
リュックの解答がヘキサゴンよりぶっ飛んでて草
0734風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:30:20.24ID:mQMzncB0dアクション要素ないからネットで最適な組み合わせ調べたらそれで終わりなのはつまんなくなる要素やろな
GEのシステムにも同じもの感じたけどあれはまだネタ的な見栄え要素も多かったからなあ
0735風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:30:20.76ID:kCV8VpEl0>>5
アメリカでの専攻別の修士と学部卒の平均年収の格差 (アメリカ屈指の名門校、ジョージタウン大学の調査)
動物学専攻…修士の平均年収は学部卒の約2倍
生物学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.8倍
化学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.5倍
物理学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.5倍
地球科学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.6倍
気象科学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.3倍
機械工学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.3倍
統計学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.4倍
政治学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.5倍
経済学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.5倍
ジャーナリズム専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.3倍
中等教育専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.4倍
歴史学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.5倍
・
・
・
その他全ての分野において修士の平均年収は学部卒のそれを圧倒
https://www.goodcall.com/news/how-much-more-can-you-make-with-a-masters-degree-01529
0736風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:30:27.11ID:kCV8VpEl0>>6
学部卒の無教養無能底辺「ンゴおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおw!」
「ワイ院コンプやばいんゴ・・・ 」
「せや!博士持ち上げて修士叩いて学士=修士にしたろ! 」
悲しいなぁ…
博士=修士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学士=中卒=高卒
0737風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:30:30.75ID:MBdCXvbJ0青年同盟の関係者
ハッキリ言うとスパイ
0738風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:30:32.33ID:8luISsM2aFF12はレヴァナント・ウイングやるほど好きやけどガンビットだけは許せんやるなら記述式だわ
あのガンビットが好きならグリムノーツとか好きそう
https://i.imgur.com/1i0RpON.jpg
0739風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:30:37.04ID:kCV8VpEl0コピペとして各自が好きに拡散してください
アメリカ様「Fランの院卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アイビーリーグの学部卒」
https://i.imgur.com/jVQZGiR
日本の学部卒の割合は他の先進諸国と比較しても高く、ドイツやフランスを上回っておりアメリカやイギリスとも大差はない
一方で日本の院卒(修士)のそれは他の先進諸国と比較しても突出して低く、ドイツやフランスの修士号取得者数の割合は日本の3倍以上、アメリカは4倍以上、イギリスに至っては6倍以上である
http://data.nistep.go.jp/dspace/bitstream/11035/3208/243/NISTEP-RM274-SummaryJ.pdf
欧米先進諸国では、日本とは比べ物にならないほど院卒(博士,修士)が企業から優遇されている
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/gijiroku/attach/__icsFiles/afieldfile/2013/10/16/1340415-9-2.pdf
院卒修士と学部卒の深刻な給与格差
全ての分野において院卒修士の平均年収は学部卒のそれを圧倒
https://www.goodcall.com/news/how-much-more-can-you-make-with-a-masters-degree-01529
0740風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:30:52.99ID:Y3WFpFRbM10-0やりたいけど
0741風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:30:54.41ID:ZAJjC/LS0こいつ乳首黒いやろ
0742風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:30:55.93ID:Tr7ClnGn0ライトニングがなんでOLとかあんなネタキャラ扱いなったかよーわからん
0743風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:30:58.34ID:40t875zMd10はターン制バトルやったな
0744風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:31:05.13ID:/QkEVB1Q0でも他の新規キャラはほんま魅力なかったわ
0745風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:31:07.67ID:COTGJ7I2aググったら紅白2005年やん
FFは2003年やぞ
キューティハニーとバタフライで既に大ブレイクした後やんけ
0746風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:31:14.18ID:ID/6qq0L0私はプレツーの電源を落としました😞
0747風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:31:17.17ID:7RP5yyeZd0749風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:31:22.82ID:GVLQ3M+Lp13にガンビットがあればなぁとは思う
ある程度思い通りに動いてもらわんと
0750風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:31:25.44ID:DhZnykLV0風船の配置に左右される運ゲーになったからね
でも一時間ぐらい粘ればなんとかなるで
0751風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:31:27.45ID:GzV+ARebrマジで嫌いになったら消える設定やからな10-2の復活版ティーダは
0752風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:31:42.22ID:YAqsSki+a0753風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:31:55.59ID:VVtXt8gA0重力を操る高貴なる女騎士とかいう壮大な前フリからのただの警備員だったから…
0755風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:31:59.78ID:IubQBiG+0つまらんどころかFFで最下位やろ
0756風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:32:02.45ID:mlQgEKHg0コツン 9999の悪口はやめなさい
0757風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:32:07.49ID:zpJkUjGW00758風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:32:16.25ID:EwXB6vK200759風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:32:17.52ID:F9rb+ruK00760風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:32:20.36ID:aYR5TfQYM0761風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:32:22.43ID:MBdCXvbJ0アーロンがユウナレスカにぶち殺さて終わるのか
7CC的なメタ感あるな
0762風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:32:25.18ID:JkNB8VGVrまぁティーダがいることによってシンが復活するならまた消えるしかないよねっていう
0763風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:32:33.98ID:GVLQ3M+Lp適度なレベルならそこそこ面白い
0764風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:32:38.19ID:UEPmD5Qka0766風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:32:52.97ID:yae1P5lH0アンラマンユ自体隠しボスみたいなもんやし
0767風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:32:55.33ID:gNQ2beAm0それが好きな層がかなりおるからな
0768風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:33:04.69ID:uzfUK3RK0当たりドレス分かってないときつい
0769風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:33:06.97ID:DhZnykLV0寄り道なしなら結構楽しめたわ
0770風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:33:07.45ID:moNxMOoC00771風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:33:07.61ID:hJLj4cde0初見ならどっちがええかな
0772風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:33:07.58ID:trLm5VbfM0773風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:33:07.69ID:ralUcowYd集中力が切れるのと割と普段から難しいのがね
0774風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:33:09.29ID:MRKT08oO0歴史探求っていうルーツはいいと思うけど、まともに飯の種にもならなそうだしなんであんな普及してるの?
かもめ団とかお助け屋になるまで完全に金にならない海賊状態じゃん
0775風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:33:20.58ID:IubQBiG+0リマスターでもそれしか使わないぞ
0776風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:33:40.27ID:vtNRr8Yw0有村架純みたいなもんやろ
0777風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:33:41.98ID:BGfbqfdBa0778風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:33:50.84ID:moNxMOoC00779風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:33:52.46ID:COTGJ7I2aそこまでやり込んだらそらつまらんやろうけどストーリーは役割分担ゲーやからな
キマリもちゃんとライブラ要因やし
0780風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:33:52.49ID:GzV+ARebr0781風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:33:52.71ID:ralUcowYd試合中にいきなりあの世界にいったからしゃーない
0782風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:33:56.74ID:Tr7ClnGn0それでか
ファースト名乗ってその実一般兵のキャラやった子みたいやな
0783風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:33:57.11ID:fI1hHg2H0割とレベル上げせなあかんとこ多いからめんどいしおもんないイメージある
シーモア毎回めんどくさかったわ
0784風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:34:00.56ID:DhZnykLV0何回もコントローラー投げそうになったわ
0785風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:34:01.89ID:40t875zMd思い出してワロタ
0786風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:34:02.11ID:7bksgTogdこれはあるな
ネットってこういうとき悪なんよなぁ
面白い物なのに調べたら簡単に最適解にたどり着ける、最適解を探すのが面白いのにっていう本末転倒的なことになる
だから最近の物はアクション系の操作をいれるんよな
0787風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:34:06.28ID:F9rb+ruK0ワイはFF7終わったあとにリマスター買ったで
まだ手つけてないけど
0788風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:34:11.21ID:6mEUPgE/00789風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:34:12.74ID:Mju9R8uI0まだそれまでは行動順がわかるからこその戦略性ある
0790風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:34:14.88ID:/1lnkkww00791風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:34:20.22ID:VVtXt8gA0シーモア第三形態は普通にやる分には強かった
0792風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:34:24.97ID:/mzFCuM+Hリ→まだわかる
パや→だれやねん
0793風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:34:26.65ID:qgB+dUlmM悲しいわ
0794風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:34:32.69ID:IubQBiG+00795風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:34:37.81ID:Uyd40S9P00796風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:34:39.11ID:F9rb+ruK0なんか調整入って弱くなったとか聞いたけどとう変わったんやろ
0797風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:34:40.59ID:FWQApFwHdでぃっ! 486
0798風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:34:41.58ID:mQMzncB0d0799風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:34:41.75ID:Rp59uMy7a初見なら10かな
7Rもいいけど完結はしないからなぁ
0800風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:34:43.19ID:IqAfLel70俺ガチでコントローラ破壊した
0801風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:34:44.56ID:BGfbqfdBa0802風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:34:44.76ID:8luISsM2aワイはある程度やなくて全部思い通りやないとつまらんと思ってしまうからなあ
http://www1.odn.ne.jp/~uo/IBC1.htm
このレベルには弄りたい
0804風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:35:03.22ID:bXf5qTV600805風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:35:03.52ID:NNy5RKdu010先の方がグラ我慢出来るんじゃないか
0806風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:35:03.43ID:7bksgTogdここまて育てたんやなっていう達成感もワイはスコやったね
0807風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:35:03.38ID:yae1P5lH0アルティマニアに一周目で100%にするチャート乗ってるからできるみたいやで
0808風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:35:03.71ID:ymqt7tmw0全てを超えしものこれでハメてた記憶しかないわ
0809風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:35:13.27ID:moNxMOoC00810風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:35:15.23ID:mlQgEKHg00811風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:35:18.04ID:ralUcowYdほんまアホクサ
0812風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:35:21.41ID:GVLQ3M+Lp待機時間が増えたんやで
それでもたたかうよりは速いからそればっか使うけど
0813風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:35:23.09ID:aJBrbHB70なんでこんな差が出た
0814風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:35:32.30ID:/iXttoL+00815風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:35:50.93ID:BRaGyKBOF0816風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:36:01.12ID:DhZnykLV0蝶集めでも投げそうになった
0817風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:36:03.82ID:IubQBiG+0何度も使うと上にいきにくいやけど結局たたかうの完全上位互換やから使わん理由は全くないで
0818風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:36:06.56ID:GzV+ARebr0819風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:36:10.57ID:/QkEVB1Q00820風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:36:17.20ID:YvCJt8Vb00821風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:36:20.49ID:bXf5qTV60あの時代パイナップルヘア自体が流行してた地獄やけど
0822風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:36:26.24ID:yUWhT+3w00823風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:36:33.22ID:7P4mw61a0キミだけやないぞ
ワイはアルティマニアOMEGAまで持ってたで
0824風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:36:39.69ID:HNj8O7ld013-2→うんち
13-3→草
0825風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:36:41.96ID:ymqt7tmw0ルールー着せ替えできたら100点満点やわ
若い子についてくオバサンポジでバランスもええな
0826風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:36:43.95ID:icNQZNYh00827風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:36:50.72ID:yYHHoFb1aきったねぇギャルに落ちたリュックがあかんわ
0828風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:36:54.31ID:somv7liCa脚本通りに作った感あるしストーリーは割りと平坦やから完成度高いんやろな
究極召喚の可能性消す気満々会議はどうかと思ったけど
0829風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:36:55.95ID:MBdCXvbJ010-2のドレスが13のロール
10-2の戦闘の正統進化が13の戦闘
システムを作ったのはどちらも土屋
0830風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:36:56.15ID:55hY7c+TMFFF7Rやり込みたくて攻略サイト探したのにソシャゲの攻略サイトみたいなゴミサイトしか見つからないんやけどどうしたらいいの
0831風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:36:58.27ID:+0WzwQch00832風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:37:02.93ID:yae1P5lH0ワイもやで
0833風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:37:06.83ID:GzV+ARebrユウナとティーダ撃たれて死ぬとか詐欺やろあんなん
0834風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:37:18.00ID:ralUcowYdこれは糞でぶ
0835風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:37:18.15ID:HLeFSVnM00836風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:37:19.48ID:1cu4jAUza0837風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:37:27.47ID:9u0jCNjka13ー2面白くなってきたとこで勝手に終わったのほんま草生えたわ
リターンズはすこ
0838風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:37:31.29ID:2kAS+eZs0自動レベル上げ紹介とか公式攻略本で普通書かんやろ
0839風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:37:32.00ID:7bksgTogd大手サイトがほんま糞すぎるな
0840風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:37:36.85ID:FWQApFwHdスピードがたたかうの4.5倍→1.5倍くらいに減った
0841風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:37:37.26ID:GVLQ3M+Lp今は動画見た方がわかりやすいし早いからなぁ
0843風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:37:41.09ID:wWF5zAogd0844風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:37:47.16ID:IubQBiG+010はクイックトリックとアタックリールするだけで勝てるから全然違うやろ
0845風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:37:50.52ID:0KSRHoK800846風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:38:00.06ID:ymqt7tmw0もうwiki文化とか個人でやる攻略サイトとかなくなったからなあ…
0847風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:38:00.54ID:k+wLysYa00848風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:38:01.86ID:NUebC544aSNSとか5chで自分がわかんないことを直接聞けるようになったし
あとは動画もあるからな
0849風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:38:04.44ID:8luISsM2aファンサイトやフォーラム行けば?SEOで探しにくいやろうけど
0850風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:38:05.16ID:6Zj+QwkA0朝河蘭の方がエエやろ
0851風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:38:11.96ID:YXkJ9A6A00852風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:38:14.05ID:I2XulNgN0トレマまで倒して辞めたわ
0853風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:38:29.01ID:DhZnykLV0ユウナのありがとうとオヤジとのハイタッチで涙ドバドバよ
0854風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:38:29.84ID:VVtXt8gA0ガッツリやっとるな
0855風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:38:36.73ID:xfaGreXlMライトニングさんが受けなかったからノエルが生み出されたんだよなぁ
闇の狩人(笑)は知らん!
0856風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:38:38.60ID:doO19pnm00857風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:38:49.78ID:EwXB6vK200858風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:38:56.52ID:ATbVsKL000860風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:39:02.05ID:BRaGyKBOFhttps://i.imgur.com/QcMn0r8.jpg
0861風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:39:08.67ID:wFxsUza8d0862風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:39:10.93ID:smKHcgNt0これでわいは102をなかったことにした
0863風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:39:16.78ID:F9rb+ruK0ワイも買ったわアルティマニア
あれに確か久遠(メインテーマ?)のピアノの楽譜がついてて、学校から帰ったらなんかそのメロディ聞こえてきておかんが弾いてたのビックリした
なんであの辞書みたいの開こうと思ったのか
0864風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:39:18.17ID:ralUcowYdずっとこれ使うのが楽勝なんやったよな
0865風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:39:43.07ID:uzfUK3RK00867風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:39:52.55ID:2ULIv6t+00868風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:40:03.15ID:mQMzncB0d演出が素晴らしいと思う
このスレでも言われとるけど主人公がなんも知らんガイジ状態から周りにだんだん説明してもらうって世界観がわかってくるってストーリーの作りと途中まで主人公の回想って発想はすごいわ
ザナルカンド到着の時はほんますごい思った
0869風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:40:12.39ID:F9rb+ruK0右側の髪型ただのおばちゃんやんけ
0870風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:40:13.10ID:/QkEVB1Q09まではフレアと召喚獣の高火力で勝てるやん
8はちょいと違う気がするが
0871風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:40:28.54ID:/KFDKwF0M0872風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:40:30.29ID:yYHHoFb1a0873風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:40:31.74ID:CTFMVtz60全然声のイメージあってなくない?
0874風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:40:43.07ID:MRKT08oO00875風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:40:44.86ID:I2XulNgN00876風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:40:49.59ID:GzV+ARebr0877風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:40:51.09ID:fe5MCIMy0ちゃんと10からやんなきゃだめか?
0878風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:40:55.73ID:DhZnykLV0一本道でも気にならへん工夫がされてたよね
0879風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:40:58.61ID:WgqLTUd+0クリーチャーに比べたらユリパ雑魚すぎて草生えるレベルだった
0880風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:41:03.53ID:42gimuDwa王道をキッチリ外さず作りこんだって感じやからな
プレーヤー視点と主人公視点がほぼ一致してるから入り込みやすいし
0881風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:41:06.02ID:MBdCXvbJ00882風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:41:06.27ID:VVtXt8gA0めっちゃ有能やん
0883風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:41:16.53ID:c0mI07IUa0884風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:41:20.47ID:Xs4r1m4r0異界落ちて○ボタンで指笛吹けるとか絶対気づかんわ
0885風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:41:22.66ID:47vTGexWa0886風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:41:24.43ID:qUNjoLLTa開発はこれの性能おかしいと思わんかったんやろか?
0887風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:41:29.54ID:F9rb+ruK0どう進化したか楽しみやったのに
0888風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:41:30.56ID:yUWhT+3w00889風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:41:33.00ID:bbnV2s/R00890風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:41:33.09ID:BRaGyKBOFffはそういうんじゃないんだよ
0891風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:41:34.10ID:Rf+WoIHTa0892風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:41:34.54ID:XKAVQIZra倒す方法考えてへんのなら究極召喚は必要やろうに
襲ってきても必死こいて逃げるか説得すべきやった
0893風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:41:35.45ID:9u0jCNjkaこれら言ってる奴100%エアプ
0895風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:41:42.58ID:z1wOCyXK00896風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:41:45.30ID:mQMzncB0d有能
0897風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:41:52.18ID:aJBrbHB70聞いたときは名作確信したんやけどな・・・
0898風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:42:00.05ID:a15eqCA10なっつw
0899風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:42:02.85ID:FWQApFwHdこの神曲たまんね~
0900風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:42:05.35ID:yae1P5lH00901風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:42:13.88ID:WF0aajLZ0久遠ボツってたら10-2の評価マジでFF最下位になってたかもしれん
0902風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:42:20.87ID:7bksgTogdそもそも一本道いうてもマップ一つ一つに探索要素があればそんな気にならんはず
13は探索要素皆無のガチのマジ糞一本道やから叩かれたんやと思うが
0903風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:42:21.24ID:ralUcowYdほんまザナルガンドついたときのキャンプのとことかすきやった
0904風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:42:31.57ID:lMl+7RoK0個人サイト
↓
wikiで集合知による強化
↓
wikiに広告貼って攻略自体は他人に任せるクズが出現
↓
wiki乱立 攻略書く人のモチベ0になってwiki文化死ぬ
↓
法人タイプの攻略サイト出現
↓
他所から攻略パクる&SEO対策だけばっちりなので個人サイトのアクセスが減る
↓
個人サイト運営者のモチベだだ下がり
↓
法人タイプの攻略サイトはパクリ先を失い「調査中」だらけ
↓
おわり
0905風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:42:35.25ID:F9rb+ruK0まああれ使った上でクソ時間かかるボス共がおるからな
訓練所なかったらまあ考えものやけど
0906風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:42:38.59ID:ymqt7tmw0ユリパより3人組と追いかけっこしてる時のほうがきついよな
0907風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:42:45.78ID:X604Ph0n00908風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:42:46.04ID:0aPGs0NK00909風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:42:46.16ID:qgB+dUlmM>>832
間違えたインターナショナル版や
通常版とインターナショナル版とラストミッションもやり込んだンゴ?
0910風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:42:48.32ID:HFiBue9Hr10から操作性とか上がってんの?
0912風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:42:57.91ID:TEfPMSIna0913風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:43:05.36ID:HDKsm9Mmpあんまりバランスとか意識されとらん時代やったし
0914風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:43:10.10ID:IubQBiG+0裏ボスとかは回復とか補助魔法というのが全部必要やろ?
10はヘイスガか調合したらずっと俺のターンでおなじこと繰り返すだけで勝てるんが糞やねん
強くなる方法も最後はクリアスフィアでいままで頑張ったこと無にしてアタックリールするのも糞
0915風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:43:14.07ID:4nmFhBkN00916風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:43:23.07ID:DhZnykLV00917風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:43:23.94ID:4zuIhOQD0そらユリパ見た瞬間にやめたらエアプだろ……
0919風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:43:49.29ID:55hY7c+TM1年くらい前に久々にやりたいと思って買ったけど4000円弱くらいも払ったわ
0920風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:43:50.16ID:6wdBJJEu0戦闘入る前がクソカッコよかったからセーフ
0921風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:43:53.74ID:NUebC544aおかん気に入ってた?
0922風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:43:55.81ID:MBdCXvbJ00923風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:44:04.59ID:9u0jCNjka0924風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:44:15.03ID:VVtXt8gA0求めないさんになってしまった模様
0925風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:44:21.85ID:moNxMOoC0ブースト機能ないとやってられんやろ
0926風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:44:25.89ID:yUWhT+3w00927風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:44:28.52ID:qgB+dUlmM0928風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:44:33.88ID:dVCcNKL20PS3のは正月のセールで480円だったわ
0929風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:44:39.01ID:XKAVQIZraガキの頃に10やった時もワールドマップなくて基本一本道やったから探索要素あってもなんだこれって感じはしてたけどな
単純にネットが普及したからやろ
ここ最近のネットの荒れ具合みても分かるように
0930風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:44:46.72ID:EwXB6vK200931風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:44:50.30ID:NUebC544a7Rで求められたからセーフ
0932風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:44:50.47ID:F9rb+ruK0かなり
ザナルカンドにても弾いてもらった記憶があるが久遠のほうが好きだったぽい
0933風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:44:50.56ID:I2XulNgN0浜渦関わるとどうしてもクソゲー扱いされるの悔しいわ
0934風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:44:54.25ID:yae1P5lH0やったで無印はトレマ倒して100%までやってインター版は最強シンラくんと異界からきた蛇みたいなの倒したし
ラストミッションもちゃんと最上階の蛇倒してるで
0935風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:44:55.34ID:ZXU201Ufa0936風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:44:55.90ID:GLPAg3Lw00937風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:44:56.74ID:aTsP2k/w00938風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:45:15.32ID:6wdBJJEu0マキナx3やぞ
0939風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:45:16.42ID:FWQApFwHd10の後にやるとユウナの女の子走りがかわいい
0940風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:45:18.54ID:Jafcv77w00941風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:45:20.03ID:gNQ2beAm0当時クリアできんかったからPC版公式チート使ってクリアしたわ
すまんな
0942風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:45:23.82ID:NUebC544aそうか~やっぱ名曲なんだよな
0943風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:45:25.81ID:MBdCXvbJ00944風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:45:32.34ID:GzV+ARebr0945風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:45:39.57ID:v9tbgh6Ar0946風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:45:58.11ID:mQMzncB0dほんまストーリーの完成度とドラマ感はすごい
0947風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:46:00.89ID:uzfUK3RK0あそこはアーロンの部隊だからユウヤレスカは脇役やぞ
0948風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:46:05.66ID:DhZnykLV00949風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:46:10.11ID:HDKsm9Mmp基本はATBやで
0950風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:46:15.82ID:6WTeQmnTd0952風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:46:35.81ID:6wdBJJEu0アーロンやったらシンと戦えないやんけ…
0953風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:46:35.90ID:9u0jCNjka髪型がね
0954風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:46:37.54ID:/QkEVB1Q09までやぞ
裏ボスなんて9以外はちょいリメイクされた作品以外いないやろ
0955風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:46:39.13ID:7bksgTogdまあネットか
10やったのかなり昔やから今ネット見ながらやったら全然楽しめんのかもなぁ
0956風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:46:43.11ID:MBdCXvbJ04でターン制じゃなくなったのが1番大きい変化
0957風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:46:43.16ID:HDKsm9Mmp見た目がダサい
0958風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:46:51.59ID:y+ovVFZS0シナリオはつまんなかった
0959風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:46:56.44ID:40t875zMdなんかキモいから
0960風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:46:56.46ID:yae1P5lH0ユウナに結婚式でキスしたのが致命的や
0961風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:47:13.33ID:lrjjlyye00962風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:47:15.33ID:7bksgTogdかっこ悪いやん
0963風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:47:16.30ID:DhZnykLV0キモいから
0964風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:47:16.68ID:ralUcowYdさあ どうする 今こそ決断する時だ
死んで楽になるか 生きて悲しみと戦うか 自分の心で感じたままに 物語を動かす時だ!ってやつくっそかっこいい
なぉ攻略みずに何度もみるはめになった模様
0965風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:47:19.61ID:qgB+dUlmM同士がおって嬉しいそれだけでワイは満足や
いつも虐められるからなX-2好きなやつは
0966風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:47:20.53ID:NUebC544a0967風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:47:21.93ID:uzfUK3RK0負けシーンが多い
0968風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:47:23.62ID:GzV+ARebr0969風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:47:27.04ID:CV219HKCaこれが一番衝撃的
声優ってすげーわ
0970風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:47:29.53ID:mQMzncB0dバッドエンド確定しとるし10と同じ場所なぞるだけになるしその後考えると10と比べてストーリー性ない単調な旅にならざるをえんから作らんやろ
0971風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:47:29.93ID:Tz22TxWEMまぁ売れるようには思えんけど
0972風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:47:33.39ID:MBdCXvbJ0でもアーロンが最後にユウナレスカと戦うところやらんと意味ないやろ
0973風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:47:34.98ID:IubQBiG+0リマスターでも変更してない10が言っても説得力ないぞ
0975風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:47:45.34ID:yUWhT+3w0あれがピュアキスなのかと当時思ってたわ
0977風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:47:49.82ID:qgB+dUlmMだよな
スフィア版とかクソだるかった
0979風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:47:52.42ID:uJz0+nYMa0980風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:47:54.13ID:XKAVQIZraそのアーロンにポカンやぞ
逆恨みみたいなもんや
0981風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:48:02.58ID:WF0aajLZ0魔法や召喚に頼ったスカしたキモ野郎だから
0982風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:48:12.00ID:yUWhT+3w00983風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:48:15.31ID:FWQApFwHdセフィロスは長髪綺麗だけどシーモアのは坊主にしたくなるじゃん
0984風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:48:15.36ID:40t875zMd0985風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:48:15.48ID:ralUcowYdキモいしユウナとキスするしユウナのストーカーやし
0986風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:48:19.17ID:y+ovVFZS0??「うーん、じゃあ次は映画で!w」
0987風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:48:25.58ID:7bksgTogd覚えてるわこれ!
0988風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:48:30.08ID:WWreElfz00989風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:48:39.87ID:6WTeQmnTd0990風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:48:44.03ID:HDKsm9Mmp合併不可避
次はどこや
0991風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:48:49.81ID:mlQgEKHg0心無い天使がなかったから
0992風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:48:50.98ID:4nmFhBkN00993風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:48:57.63ID:FWQApFwHd0994風吹けば名無し
2020/04/30(木) 22:49:00.06ID:NUebC544aレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。