トップページlivejupiter
502コメント110KB

ビビる大木「巨人の選手は皆クズばかりです」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:06:16.16ID:XO0zsfeP0
◎巨人ファンのビビる大木の話(ファン感謝デーにて)

ファン感謝デーの進行を務める「びびる大木」
ビビる大木「おはようございます!」
後藤「どけ」(煙草に火をつけ大木に煙を吹きかける)
ビビる大木「おはようございます!」
阿部は目の前でわざと無視
続く選手達に「今日はお願いします」と挨拶をする大木
しかし見事に全員無視…。

清原「おい!こんなもん、いつまでやるんだ!」(マイクOFF状態)
ビビる大木「すいません…よろしくお願いします」
後藤&元木「清原さん、かったるいすよねぇ~」
だるそうにする高橋由伸・・・。
終了後、「お疲れさん、今日は大変だったね。ありがとう!」
唯一、桑田投手がお礼の声を掛けてくれる。
面識のある上原投手、木佐貫投手の挨拶はあったそうです。

「ずっと巨人を応援してきて、こんなに悲しい思いをしたのは初めてです。
やっぱり「好き」でも近づき過ぎるのは良くないですね。
素顔の嫌な所を知る事がない遠くから応援するのが一番です。」
0002風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:06:30.88ID:9EprQr8Kd
こんばんみ~が偉そうに
0003風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:06:57.02ID:iFzd6Ym4d
桑田ええやつで草
0004風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:07:08.43ID:kU4U4O3ka
>>2
虚カスwwwwwwwwww
0005風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:07:33.87ID:Zr6pyEXxp
まず俺を無視したのが阿部慎之助
0006風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:07:33.85ID:Ej7ZRjWE0
サンキュー木佐貫
0007風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:07:39.95ID:r+OMwO3Oa
後藤って今なにやってんの?
0008風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:07:41.32ID:xEDPuXqz0
内海が来る前の連中はほんまアカンわ
0009風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:08:04.50ID:iotAli5dd
まず無視をしたのは阿部慎之助
0010風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:08:20.71ID:Zr6pyEXxp
https://www.youtube.com/watch?v=DHARd-kgTW4
0011風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:08:40.67ID:63TH+x17d
元木の元木たる所以
0012風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:08:57.87ID:mVkK4gPv0
この一派を一掃した堀内をゴミ扱いする虚カス
0013風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:09:15.29ID:Rfzs2uS10
ファン感て台本とかあるの?
ないなら別に挨拶もいらんやろ
0014風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:09:44.17ID:CStFyrNT0
後藤って今何してんのやろ
0015風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:09:55.53ID:AwGoHT7gd
「選手到着してよろしくお願いしますって挨拶したら、
まず俺を無視したのは阿部慎之介。目が合いましたけど無視しました。
それから目もあわさない、うるせえなと言わんばかりにタバコに火をつけた後藤。
悲しいですけどジャイアンツの選手の態度の悪さってか…
巨人ファンとしてはこれ程悲しいことはない 」
0016風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:09:58.23ID:774DDRqGd
まず俺が無視したのは阿部慎之助
0017風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:09:59.05ID:JNIpV1gb0
模範的紳士やぞ
0018風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:10:09.71ID:SzGjY9jId
大木も本当は応援なんてしたくないのにかわいそうやわ
仕事だからファン装ってるだけやのに
0019風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:10:15.11ID:KOsukFCT0
何が凄いって登場人物全部想像通りの対応ってのが
0020風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:10:47.43ID:AVim6w2xd
桑田も色々黒いけど、外面がまともってだけで印象がかなり違うんだよなあ
清原やモロモロは態度から小物すぎる
0021風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:10:54.60ID:CGyyXz9t0
後藤が一番悪い
0022風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:10:57.92ID:oHPCPPbJp
そら野球と女遊びしかしたことないエリート筋肉猿の集団やし
0023風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:10:59.16ID:GPnCLLLw0
巨人軍はうんこたれ
0024風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:11:19.87ID:A6nOyBPr0
???「巨人は富士山」
0025風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:11:24.56ID:d6OHGepYd
阿部とか由伸とかは、清原が無視してるのに下手に返事したら目をつけられるからやめとこって感じちゃうの?
現に挨拶しに来た連中も後で言いに来た訳やし
0026風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:11:28.74ID:wc1VGqvSd
これ叩いてる奴って自分の贔屓の選手はいい人ばっかだと思ってんのか
0027風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:11:51.25ID:pjEWeF9Ua
由伸とばっちりやろ
0028風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:11:52.01ID:SzGjY9jId
芸能人はかわいそうや
みんな仕事でこんなゴミクズどものファンやらされて
0029風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:12:02.90ID:LExsQB190
>>26
流石にこのレベルは巨人だけやろ
0030風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:12:09.81ID:cy6wZoXF0
そんな真実どうでもいいんだよ
https://i.imgur.com/KFEb5vm.jpg
0031風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:12:12.03ID:h2aFVNgr0
野球選手って基本猿やからな
期待したらあかん
0032風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:12:14.36ID:FZgH+QBz0
やっぱ桑田って神だわ
0033風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:12:22.45ID:n3POWICDd
木佐貫って本当にいいやつぽい
実業団マラソンランナーみたい
0034風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:12:23.50ID:pcc1F6bI0
今の若い選手はようやっとる
0035風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:12:25.88ID:O3Y3AbJ5p
>>26
社会出たことないのかよ
0036風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:12:43.78ID:EnOr/BKCd
後藤のやりそう感草
0037風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:12:57.37ID:BeOeLJwMa
お笑い芸人になった奴いたよなぁ
今生きてるの?
0038風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:13:03.38ID:+qzIrkpz0
>>7
一軍野手総合コーチ
0039風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:13:09.05ID:yWLhX4bvd
なお元木が首脳陣におる模様
0040風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:13:21.74ID:l5ySv4v0M
プロ野球選手なんて勘違い野郎ばっかりやろ
野球やってるだけでチヤホヤされて年俸何億も貰えるんだから
特に巨人のスターともなると
0041風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:13:24.27ID:oHPCPPbJp
元木って清原の子分なん?逮捕された時否定してたけど
0042風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:13:25.48ID:xEDPuXqz0
阿部は今でもかったるそうにヒーローインタビューしてて察する
0043風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:13:36.38ID:AZSo4iSGx
なお自らを巨人軍と名乗っている模様
0044風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:13:44.21ID:jZl8L3imd
桑田の外面の良さから滲み出るサイコパス感よ……
そら息子もああなりますわ
0045風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:13:46.59ID:J/F+7Em8d
全員クズっぽい奴らやん
会う前に気づくだろ
0046風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:13:56.27ID:z42pSytw0
まあ野球選手=クズは常識やからな
それにしても多すぎやけど
0047風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:13:58.19ID:xEDPuXqz0
今の元木「挨拶しろよ、タイミングあっただろ」
0048風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:14:00.51ID:Sl1c+Hsnr
なおソースなし
アンチの捏造
0049風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:14:02.75ID:cisbtACZ0
こんなのがあっても巨人ファンとして巨人関係の仕事も貰い続けてるというのがよく分からんな
0050風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:14:07.55ID:yk7gJ+Kj0
>>41
プライベートでは一切絡み無かったとは言うとるが
0051風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:14:27.38ID:qm/7NPX70
これは紳士球団
0052風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:14:28.94ID:9PjQuTGg0
>>48
ラジオ
0053風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:14:32.95ID:zVHrzoal0
ちょっと天狗になってた時代なのかもな
テレビで一方的に見せてればオッケーの時代だったしね
今はもうちょっとファン大切にするんじゃないのかな
0054風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:14:37.91ID:0OF3AMKBa
木佐貫とかいう最後の良心
0055風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:14:47.67ID:cNBYROhga
阿部なんか選手以外にもめっちゃ偉そうだし
0056風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:14:49.43ID:M1Uu9a4Cd
ネチネチきしょいんじゃビビる
0057風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:14:56.83ID:N9plKQl80
そんな当たり前のことを言われても
0058風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:15:05.51ID:vu7tJDGGp
◻◻軍団で生き残る元木の狡猾さよ
0059風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:15:13.64ID:gu+PfPzl0
阿部はいかにもクズっぽいし
0060風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:15:17.50ID:bMHmzTxCd
でも阿部ってファンに礼儀について説教してたよな
0061風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:15:21.73ID:adggvUzk0
>>10
こういう系でガチのソース残ってんのすげーよな
0062風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:15:25.65ID:KwtklUeIa
>>11
この頃にはもうお薬軍団の一員やからしゃーない
0063風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:15:34.45ID:6kabuWFd0
木佐貫が亜細亜大学出身というのが信じられない
どうやって4年過ごしたんや
0064風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:15:38.89ID:8DXkoB8u0
>>48
そういえば音源が上がるまでずっと捏造扱いされとったよな
0065風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:15:40.45ID:Btli1iqvd
>>58
人生もセンスで乗り切ってて草
0066風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:16:04.68ID:z42pSytw0
大木も仕事でファンやらされてるだけで内心キツいやろな
0067風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:16:06.02ID:T1m5H3W5d
いかんわこれ
0068風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:16:08.44ID:lK+kq0/fa
なんJ野球スレって巨人煽りスレしか伸びんな

これが野球ファンの成れの果てか
0069風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:16:08.84ID:JpI9mWE40
そんなん当たり前やろ
スポーツマンに紳士を求めるなよ
0070風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:16:09.51ID:vTSUt1MQ0
巨人ファンも大人しくなったな
昔はこの話題になると毎回発狂してスレ潰そうとしてたのに
0071風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:16:24.30ID:ioJAl/C9d
後藤だけ異次元定期
0072風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:16:28.70ID:cy6wZoXF0
お前ら今日誰が引退するのかわかってんのか?とか言っておいて
本人差し置いてこれってすごいよな
https://i.imgur.com/gsWIyO7.jpg
0073風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:16:36.31ID:Ay6uNU5uM
桑田ほんまいいやつ
流石にあの息子を許すだけあるわ
0074風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:16:49.73ID:gUMkfW+vd
巨人軍はうんこたれ
0075風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:17:22.96ID:xj24UQbE0
>>53
これはファンというか裏方役の仕事やん
現場の選手に煙たがられるくらいしつこく近付かんでもええわ
0076風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:17:24.08ID:UmjfNOEj0
一軍に原後藤元木で二軍に阿部ってプロ野球史上最悪の環境やろ
0077風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:17:26.51ID:p9Fn2GG3d
>>72
覚醒剤捕まってから一切絶縁してて草
0078風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:17:34.77ID:vA4/khXHa
基本野球しかやってこなかった奴らばかりなんやから人格者が揃うわけない
野球の上手さと人格が比例するわけでもないし
0079風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:17:35.70ID:awdUTln80
>>63
有望な選手は虐められたりしない
0080風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:17:40.81ID:HElwaY190
ラーメン屋の一つも大成させられない元木wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0081風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:17:49.38ID:FUOejl0m0
>>10
ソースありかよ草
0082風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:17:50.65ID:SzGjY9jId
犯罪者予備軍やで
0083風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:17:58.50ID:1FAAxZ/a0
これぞゴキブリって感じだな
0084風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:18:06.56ID:jKZvREbCd
>>10
ソースありで草
0085風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:18:09.04ID:tIHewHPC0
驕る巨人久しからず
今の高齢のファンがいなくなったらやばいやろ
0086風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:18:28.45ID:Wo6Fgi0y0
笠原
車中オナニー
一億反社
暴力
なんかコーチ辞めた代走のクズ
あたりに比べたらマシなのがね…
0087風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:18:33.84ID:ytnZUqBad
>>68
巨人ファン以外は野球が好きなわけではないからな
ただのストレス発散
0088風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:18:48.68ID:a+NEyce2a
昔の野球選手が芸人とかと絡む映像見ると滅茶苦茶偉そうでびびる
0089風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:18:53.11ID:mQVRHtEf0
桑田のプライベートしらないから内面はわからんけど
少なくとも外向けはちゃんとしとるよな
0090風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:18:55.55ID:lYSuLDnpd
高橋由伸っていつもダルそうにしてるからな
0091風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:18:55.65ID:rRLsu6Zq0
昔はこういう話がラジオで聞けたんだよな
戦犯文字おこし
0092風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:19:05.47ID:bwlsm8l2d
やっぱ桑田って神だわ
0093風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:19:07.75ID:cy6wZoXF0
ソースありとか言ってるやつキッズなんやな
0094風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:19:35.11ID:16DRV4Nva
うんこたれ
0095風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:19:35.19ID:/uOkJoKNM
>>63
今の巨人は亜細亜大逃亡ドラ1と
亜細亜大でキャプテンをやり大学時代を楽しかったって言い切った男両方おる魔境やぞ
0096風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:19:54.96ID:awQCx+mr0
阿部は性格悪いの喋り方とか態度でハッキリわかるわ
0097風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:20:00.74ID:O3Y3AbJ5p
由伸は結婚してからかなりまともになった気はするけど
清原後藤元木阿部ここらへんはもう芯から腐ってる
0098風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:20:07.25ID:AZSo4iSGx
>>12
堀内以外のときはおとなしかったけどな
清原軍団はクソやけど堀内も大概やぞ
0099風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:20:08.46ID:O02jI+v7d
グリーニー使いまくってたんやろこの頃
そら堀内がブチ切れますわ
0100風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:20:16.62ID:aEXR5Yodp
まず最初に無視したのが阿部慎之助
0101風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:20:40.59ID:z42pSytw0
>>97
4P不倫
0102風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:20:44.59ID:J/F+7Em8d
さすが桑田とか言ってる奴はさらば桑田真澄で検索検索ゥ!
0103風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:20:57.20ID:+khWtSiNd
2003年ぐらいか?
ビビるなんてまだ無名やったやろししゃーない
0104風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:21:10.29ID:lYSuLDnpd
無視する阿部
怒鳴る清原
清原に媚びへつらう清原軍団
だるそうにする由伸
挨拶する上原木佐貫
お礼を言う桑田
全部イメージ通りで草
0105風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:21:23.85ID:ZNEAYHYld
記事削除されてて草

「巨人軍エンタメ論」今村球団社長×ビビる大木…「ジャイアンツの楽しさ、どんどん ...
2019/12/03 · ビビる大木です。5年ぶりのリーグVに沸いた今季の巨人。6月に ... いいことも悪いことも、言われてナンボだし、無視されたら嫌
0106風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:21:29.87ID:K+P+Ckl8M
ソースあり!w
0107風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:21:31.13ID:O3Y3AbJ5p
>>101
性欲には勝てへんねん
って田口が言ってた
0108風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:21:47.09ID:JIAQ5KBf0
阿部慎之助って当時こんなんで今偉そうにしとんのか
すげぇな
0109風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:21:53.91ID:Vz48DSaA0
これぞ巨人軍だわ
そりゃ内海追い出されますわ
0110風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:22:20.66ID:P/WtfFLvp
でもそれでもまだファンでいてくれる大木って聖人やろ
0111風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:22:25.22ID:EdW/ybGf0
>>104
やっぱり木佐貫よ
0112風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:22:32.97ID:KOsukFCT0
高橋は球界再編騒動で選手会の署名活動に一人クッソやる気ない顔してたにが忘れられない
0113風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:22:40.95ID:adggvUzk0
>>10
このラジオ聞くと上原が一番いいやつだよな
そして態度悪かったやつらが軒並み今巨人でコーチやってるという
0114風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:22:57.74ID:G/leQPmz0
イメージ通りで草

ホンマひねりのない連中やね
0115風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:23:00.09ID:XH1ssFvoa
堀内の偉大さがわかったか?
0116風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:23:08.69ID:9/OQN7zF0
監督がヤクザに1億献金したくらいだし多少はね
0117風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:23:08.78ID:BhQ5cT5jd
親戚に金任せてて20億横領されて死のうと思ったのに生きた大エースやぞ
0118風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:23:13.40ID:Y+ptNVN80
阿部あんまり好きやないわ
パワハラとかは別にええけどベンチでふんぞり返ったりオールスターでつまらん真似したりなんか偉そうなのがな
ワイは城島派
0119風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:23:20.19ID:tPtyAbHi0
とりあえず木佐貫がまともでホっとするコピペ
0120風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:23:20.93ID:j43TcAB90
これリアルタイムで聞いててめっちゃ面白かった

大木が「こんなチーム優勝しなければいいのにって思いました」って切れてて
ホリケンがなだめてた
0121風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:23:41.87ID:XTYEoVj+0
巨人ファンが言うから説得力あるよな
0122風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:23:43.06ID:SzGjY9jId
>>110
仕事やぞ
0123風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:23:49.49ID:aow+H23s0
桑田って何故かここでだけいい人っぽいよな
普通の噂だと変人の記事しかないのに
事実はわからんもんやな
0124風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:24:21.99ID:k1BC6uWpa
>>8
高校といいプロといい地味に過酷な野球環境だよな
0125風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:24:24.08ID:Z7rMG2Lhd
高校大学でそないチヤホヤされてない上原がまともでほっこり
0126風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:24:24.40ID:Y+ptNVN80
>>113
上原の悪口聞いたことないわ
Jで女々しいとか言ってるやつおるがダルよりマシやし
0127風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:24:25.64ID:8DXkoB8u0
>>103
もう無名ちゃうぞ
バリバリにゴールデンでレギュラーやっとるしはっぱ隊後やろ
しかもホリケンとのオールナイトニッポン一部やし
0128風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:24:32.70ID:XTYEoVj+0
池上の番組で「5GのGってなんのことだと思いますか?」に「ジャイアンツですよね」って答えてたのすき
0129風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:24:44.41ID:aduSF/Fi0
清原軍団って清原以外ほぼ全員出世してるのがすごいよな
清原以外だと福井くらいちゃうか出世しなかったの

元木→巨人ヘッドコーチ
後藤→巨人一軍野手総合コーチ
小田→人気解説者
福井→少年野球指導者
真田→巨人打撃投手
阿部→巨人二軍監督
0130風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:25:19.08ID:XT3p5zQn0
井端が由伸は本当にいいやつ、上原は本当にあのまんまって言ってた
0131風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:25:41.05ID:n9WkUoLFM
阿部は性格悪すぎやろ
インタビューとかほんま不快
0132風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:25:54.01ID:aOKy8e4Dd
>>129
清原アゲマン説
0133風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:25:55.60ID:1FAAxZ/a0
>>126
交通事故起こしたにも関わらず
被害者救助せずに車内待機したクズだぞ
0134風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:26:09.15ID:JIAQ5KBf0
>>129
少年野球指導者は草
草野球のオッサンレベルの地位やんけ
0135風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:26:19.19ID:FS2lp/OEM
これってデマなんやろ?確か
0136風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:26:22.70ID:XH1ssFvoa
大木の巨人愛と
桑田の外面の良さ
上原の性格の良さ
木佐貫の聖人っぷり

悪太郎の偉大さがよくわかる
0137風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:26:33.52ID:G/leQPmz0
>>103
有名にしろ無名にしろ
ファンに対する対応としては最悪すぎるんよなぁ
0138風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:26:35.20ID:4kMKcrrW0
今の選手もこんなんやろか
■■軍団がクソすぎたんやないんか
0139風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:26:39.42ID:wHhLmU9ad
>>135
ラジオで言ってる
0140風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:26:48.03ID:cNBYROhga
大木がイベントの仕事した年ってプロ野球が地上波から撤退した年だったんだなw
0141風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:27:09.40ID:U8/B/Ayz0
元木がヘッドって冷静に考えてヤバいよな
0142風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:27:15.94ID:mWSrzFoTd
坂本くらいかな飲む打つ買うで■■リスペクトしてるのは
0143風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:27:39.86ID:RYLjdEMBd
とりま元木しね
0144風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:27:57.95ID:k1BC6uWpa
>>113
なぜかAHRAって素行悪いやつ好きだよな
0145風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:28:07.51ID:4kMKcrrW0
たまにプロ野球も人気商売だって分かってないバカな選手もいるよな
0146風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:28:07.94ID:AnYaUP5s0
想像通りの対応なの草
0147風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:28:21.91ID:wKGU7KMld
>>144
出来の悪いやつほど可愛いからな
0148風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:28:25.59ID:i2cUrweR0
>>129
阿部って清原軍団ちゃうやろ
0149風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:28:45.55ID:xaaFGxou0
野球というスポーツは好きだけどプロ野球が好きになれないのはこういうとこだわ精神年齢が中学生DQNのまんま
今の若い奴らは礼儀正しいだろうけどね
0150風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:28:57.88ID:nzxB5No8a
05年くらいの巨人やろ?

周りから見ても暗黒臭エグかったな
巨人戦もガラガラやったし
0151風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:29:00.92ID:aduSF/Fi0
>>98
今はブログで好々爺キャラになったけど監督の時はヤバかったな
人望ないからコーチ呼べず組閣できないんで縁もゆかりもない池谷公二郎を日テレ解説から呼んだり
数少ない堀内の友達の山本功児や高橋一三や関本四十四に頼んだり
0152風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:29:07.91ID:r/gCvWXsM
ファン感謝デーでこれはクズすぎるやろ
0153風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:29:08.73ID:jdfk2wzKa
>>771
今の巨人でファンサいいのは亀井と岡本と丸と中島かな
0154風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:29:18.79ID:G/leQPmz0
>>149
社会に揉まれたこと無いからね
0155風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:29:23.76ID:PbcpzCU+a
俺巨人ファンだけど態度悪いからなんやねん最強だから偉いんだ雑魚球団ファンは黙ってな?
0156風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:29:24.31ID:GheoL9yx0
木佐貫懐かしいな
0157風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:29:40.71ID:ftEK71ohd
後藤みたいな五流が偉そうにすんな
0158風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:29:52.99ID:4kMKcrrW0
ひちょりってイメージほどファンサ良くないって聞いたけどマジなんか
0159風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:29:55.98ID:EzGuoDOS0
やっぱサッカーよ
0160風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:29:59.89ID:jdfk2wzKa
後藤って今巨人にいるよな
0161風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:30:02.08ID:JIAQ5KBf0
>>152
当事者達は感謝してないからセーフ
0162風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:30:04.17ID:FNkh9va10
ファンサいい球団ってどこよ
0163風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:30:26.05ID:0u4+8LM+p
気になるやつはツイッターで大木に投げてみたらいいんだよ
大木もスルーできなきゃ返答するでしょ
0164風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:30:27.52ID:4r8L+Vy0a

これはそっ賭Gジャイアンツ
0165風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:30:33.98ID:dglqZT0gd
野球選手って浮世離れしてるもんな
そら失敗しますわ
0166風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:30:42.65ID:/ESuDyNq0
>>162
De、オリ、中日
0167風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:30:48.53ID:Ep/UgoXp0
内海とか長野はファンサいい話多いよな

なお両者ともおらんもよう
0168風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:30:55.37ID:ZRRjZiYm0
堀内巨人て敗けが込んで空気悪かったんやろ
0169風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:30:56.42ID:FQk/fyger
後藤って芽の出ない若手の面倒見たりぐう聖な部分もあるんやけどな
うなぎはイメージ通りだわ
0170風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:30:57.26ID:avnbkYMc0
阿部の良い話聞いたことないわ
0171風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:31:00.13ID:d2Lx0A9O0
>>102
デスマッチプロレスラーが書いた本やぞ
0172風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:31:11.49ID:4kMKcrrW0
>>162
横浜
0173風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:31:13.60ID:3Yxxz7Z80
>>162
広島

ファンに媚びうらないと経営できないから
厳しく指導されてるみたい
0174風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:31:15.98ID:jKiFWkwT0
よくこんな球団のファンでいられるな
0175風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:31:19.69ID:i2cUrweR0
>>158
マスコミの前だけは良くしてるだけ
0176風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:31:25.54ID:+bQGydwc0
内海と長野はファンサよかったよ
0177風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:31:29.11ID:aduSF/Fi0
川崎のG球場に行って一塁側内野席で見てるとだいたいファンサや素の性格がわかる
村田修一はコーチになった今でも子供に人気あるしファンサいい
0178風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:31:30.28ID:rh5wrZwNd
どんどん叩いてくれてええで
阿部がいた頃は大木叩いて阿部擁護してたけどさ
監督やコーチ叩かれる分にはなんとも思わん
0179風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:31:36.24ID:+bQGydwc0
>>162
横浜
0180風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:31:44.19ID:uvvWmA+c0
挨拶すらできないって
どんな人生送ってきたら
そんな性格になるんだよ
0181風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:31:49.61ID:vl5SvEql0
阿部は昭和の悪いとこを風呂敷に包んで令和に持ちこんで来たような人間やわ
0182風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:31:58.66ID:L6Bsea+mp
まぁ実際はそんなもんやろな
0183風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:32:05.76ID:Pk8+m3xF0
03年 3位
04年 3位
05年 5位
06年 4位

この辺りの暗黒感すごかったな
地上波終了 巨人戦ガラガラ 内紛連発
0184風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:32:09.24ID:j43TcAB90
>>102
あの本はむしろ水野が嫌なやつで草
0185風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:32:10.76ID:hrT+RN5sa
>>144
同類やしな
0186風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:32:26.26ID:2YjLw9XZ0
これが大木ではなく中居やったら大歓迎なんやろな
0187風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:32:30.95ID:8DXkoB8u0
>>177
村田ファンサええんか
横浜でお山の大将やってた頃は悪かったって聴いたけど
丸くなったんやね
0188風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:32:32.05ID:k1BC6uWpa
https://i.imgur.com/QEhZTPo.jpg
0189風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:32:34.10ID:GheoL9yx0
>>173
広島の選手は市内で遊んでたら誰かしらのTwitterに載せられるから迂闊なことできないらしいな
0190風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:32:44.83ID:aduSF/Fi0
独立出身の選手は基本ファンサいいで
四国ILやBCの選手は物販ブースでグッズ手売りしたりする経験してるからファンサの大事さ知ってる
0191風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:32:54.72ID:jdfk2wzKa
>>177
むしろ悪い選手が誰なのか気になる
0192風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:32:59.20ID:FQk/fyger
>>176
長野はほんまええ奴
0193風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:33:02.76ID:BQD5d5400
後輩にフェラさせてるのこいつだっけ
0194風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:33:05.04ID:7n+49aLU0
中島って巨人ファンにめちゃくちゃ嫌われてるけどファンサええぞあいつ
0195風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:33:16.19ID:G/leQPmz0
>>186
一理ある
0196風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:33:18.89ID:XO0zsfeP0
>>177
村田生え抜きみたいで草生える
大体外様が巨人行くとボロボロなるのに横浜どんだけ魔窟やねん
0197風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:33:30.31ID:FQk/fyger
>>184
水野もなかなかのクズだよなあ
0198風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:33:33.84ID:KrCIfFC+a
>>10
高橋尚成も普通に話した言ってるな
0199風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:33:37.09ID:yOl/v78u0
巨人の選手ってだけでイキってるのが未だいるからな
0200風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:33:43.26ID:01DU6EVk0
>>189
それ嫌がって苦言呈するやつも多いけどな田中菊池鈴木とか
丸も出ていくときに広島じゃまともに私生活送れなかったって愚痴ってたし
0201風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:33:50.55ID:jdfk2wzKa
村田はまじでファンサええな
巨人の生え抜き感凄いわ
0202風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:33:54.00ID:0NbxdHUa0
https://i.imgur.com/eUjvSjx.jpg
0203風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:34:04.31ID:olqks7Uva
>>162
カープ
0204風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:34:19.19ID:aduSF/Fi0
>>187
一塁側内野席の階段の部分が選手・スタッフと一般客の共用なんやけど
子供が「村田さーん」って群がってくるとわざわざタッチしてあげてたわ
0205風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:34:28.29ID:Pk8+m3xF0
>>202
行ってみたいわ
AT &Tパーク
0206風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:34:35.98ID:4kMKcrrW0
松井秀喜は人当たり良さそう
AV好きなだけで聖人やろなあ
0207風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:34:40.83ID:HMlofu7sr
阿部って昔からこんな感じだよな
こいつが指導者面してるのマジで草はえる
0208風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:34:42.72ID:T3eWFnuId
>>10
これ見たけど木佐貫のこと言ってるか?尚成のことなら言ってるけど
0209風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:34:44.64ID:XH1ssFvoa
まぁでも巨人ファンでもこの対応はイメージ通りやろ
長野、内海には帰ってきてほしいわな
0210風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:34:47.48ID:mVkK4gPv0
>>123
別に挨拶できるだけだぞ
大していい人エピソードでもない
0211風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:34:47.71ID:y2hPebP2d
横浜で調子に乗ってたケデブが巨人生え抜きになるとはな
横浜だけは辞めとけよ言われますわ
0212風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:34:48.07ID:7yYkWciAM
>>194
オラジのイメージ強すぎんねんw
0213風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:34:48.82ID:VZMXwroH0
世間の桑田のイメージは30年前からこんなもんやぞ
https://i.imgur.com/KaJ9CkO.jpg
0214風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:34:49.78ID:01DU6EVk0
>>162
最近人気出てきたとこはファンサもガチってる
昔から人気あるとこはそれに胡座かいて微妙
0215風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:34:52.99ID:tIHewHPC0
清原を巨人に入れたのはある意味では間違ってたのかもな
0216風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:35:06.41ID:k1BC6uWpa
プロでファン大好きって選手はほぼおらんと思う
0217風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:35:07.23ID:2YjLw9XZ0
ファンサービス悪いのは意外にもだいたい関西出身のイメージ
0218風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:35:08.09ID:t/B5EpFo0
今でも巨人ファンとしてテレビ出てるの偉いよな
0219風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:35:18.50ID:G/leQPmz0
>>202
あぁ^~
0220風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:35:22.18ID:8DXkoB8u0
>>204
はえ~
0221風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:35:31.70ID:jdfk2wzKa
>>202
GP
0222風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:35:33.24ID:iFcW8UTU0
ネットで拡散の時代やしある程度外ヅラは良くなっとるやろ
内面や表に見えない私生活までは知らんけど
0223風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:35:41.07ID:+Gwzl1ILa
ワイG球場の近くに実家があるから昔よく練習観に行ってたけど基本他球団から来たヤツはファンサよかったな
小笠原とか谷とか小久保とかあれだけの選手なのにいつもサインくれたわ
0224風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:35:45.65ID:4kMKcrrW0
ワイ築地でマイコと嫁見掛けたけど流石に近づけんかったわ
0225風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:35:58.26ID:56U4D9Ww0
そりゃあ反社会の人がワラワラいるのが巨人やし、驚きは無い
0226風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:35:58.70ID:01DU6EVk0
>>123
ちゃんと外面繕えるってだけやろ
それができない人間がぶっ叩かれてる
0227風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:36:15.40ID:rQXU0uRG0
や虚糞
0228風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:36:26.56ID:jdfk2wzKa
>>225
さすがにワラワラはおらんぞ
3分の1くらいや
0229風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:36:26.75ID:g3Z6o8m50
>>175
そうなん
悪い噂聞いたことないけどな
0230風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:36:29.50ID:2YjLw9XZ0
良い人って自分にとって都合の良い人みたいで好きじゃないんだ
0231風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:36:37.30ID:Jc6jvMgM0
後藤って勝手にいぶし銀的な渋いイメージ持ってたけどクズなんやな
0232風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:36:51.16ID:4kMKcrrW0
>>215
集客以外全部失敗やろ
0233風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:36:52.87ID:KrCIfFC+a
>>213
野茂ワラ人形で草
0234風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:36:57.00ID:eNqTSBNgp
紳士じゃねえじゃん
0235風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:36:58.88ID:7yYkWciAM
>>223
小久保は短気なイメージあるから意外やな
0236風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:37:03.50ID:jdfk2wzKa
大田はめちゃくちゃファンサ悪かったな
二軍ガチ勢からも評判悪かったわ
0237風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:37:24.42ID:uvvWmA+c0
毎日毎日ファンサービスご苦労様ですわ
0238風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:37:31.22ID:2YjLw9XZ0
真中と度会は愛されキャラで良いやつだと聞いたことがある
0239風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:37:42.66ID:G/leQPmz0
まともに挨拶すら出来ないとか社会人として終わっとるやね
0240風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:37:45.08ID:g3Z6o8m50
>>180
高校や大学で野球やってた頃はちゃんとしてるやろ
巨人がそうさせるんや
0241風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:37:49.06ID:jKiFWkwT0
挨拶されて返さないのはファンサ良い悪い以前の問題やろ
0242風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:37:53.54ID:XH1ssFvoa
今の巨人でファンサ良さそうなの
丸、村田、ナカジ、岩隈や
0243風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:37:54.26ID:4kMKcrrW0
今ファンに愛想の悪い態度とると坂本あたりが説教しそう
0244風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:37:57.76ID:mVkK4gPv0
>>216
別に大好きな必要はないしなんなら熱心にファンサしなくてもいい
ただ仕事の相手に挨拶ぐらいするだろ普通大人なら
0245風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:37:59.56ID:2ALOMKMA0
桑田ってガチで良い奴っぽいのに疑惑多すぎや
0246風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:38:05.60ID:XxNek4Ird
>>234
うんこたれやぞ
0247風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:38:06.48ID:0OF3AMKBa
>>194
昔から評判いいけどこんなんやるからしゃーない
https://i.imgur.com/McuIlHI.jpg
0248風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:38:12.85ID:7yYkWciAM
>>231
後藤は二面性ある
良くも悪くも体育会系の人なんやろなと
0249風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:38:14.50ID:/ESuDyNq0
>>242
全員移籍組というが悲しいなあ
0250風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:38:22.94ID:XxNek4Ird
>>242
全員外様で草
0251風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:38:25.08ID:H3EaGapv0
>>63
亜大の近くの油そばやの女将がよく木佐貫きてたけどあんなに気弱でプロでやってけるんかねえって心配してたな。
0252風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:38:27.07ID:nfVCeI/La
流石は紳士タレ
0253風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:38:29.66ID:4kMKcrrW0
>>231
そら■■軍団やし
0254風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:38:29.63ID:na1qjtYM0
木佐貫って1年目凄い球投げてたのになんで大成しなかったんや?
0255風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:38:31.81ID:X1CSCIHFd
な、反社球団だろ?
こんなカス球団が人気あるのがおかしいわ
0256風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:38:34.79ID:KrCIfFC+a
>>158
意外とオラオラ系やからな
帝京の遊撃手でキャプテンやってたぐらいやし
0257風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:38:35.26ID:X1CSCIHFd
おっぱい祭りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0258風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:38:49.95ID:OxVQ9TL7M
>>245
PLの時点でまともな奴とは思われんからしゃーない
0259風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:38:55.35ID:0OAVvh3M0
>>76
低迷して欲しいというかさせなきゃならん気がする
0260風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:38:56.52ID:X1CSCIHFd
誤爆した、すまん
0261風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:38:58.51ID:GheoL9yx0
>>239
PL躾に厳しいっていうけど清原見てるとそうでもないよな
なぜか後輩やのに立浪に敬語やけど
0262風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:39:03.32ID:Qr5NVEmE0
坂本はエキサイティングにいるガキとキャッチボールしてくれるのよく見るわ
0263風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:39:10.61ID:Pk8+m3xF0
>>215
清原在籍時の巨人
4位
3位
2位
優勝 怪我でいない
2位
優勝 怪我でいない
3位
3位
5位

清原のせいではないけど
巨人に9年在籍して優勝わずか2回ってのはすごい
疫病神や
0264風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:39:15.23ID:aduSF/Fi0
>>235
小久保は私生活が脱税とか不倫とか無茶苦茶やけどグラウンドでは評価いいよね
原がキャプテンシー認めて外様なのに主将に任命したりしてたしファンフェスタでも子供に優しかったし
0265風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:39:21.49ID:7yYkWciAM
>>238
真中は喋り方で普通の人やってわかるわw
0266風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:39:28.85ID:NLJ/t7aUK
>>243
坂本なんてそんなことでいちいち説教するタマやないやろ
0267風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:39:32.35ID:A8McQRw00
山田哲人「俺らのファン見て?ガッツキすぎて嫌になる」
山田でさえこれやからなあ

http://blog-imgs-96.fc2.com/0/p/0/0p0td/835290.jpg
0268風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:39:36.86ID:jdfk2wzKa
>>76
すごいアホみたいなメンツなのに機能してるからよくわからんわ
0269風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:39:38.79ID:+Gwzl1ILa
>>235
小久保はホンマ神やったで
なんjではネタっぽい扱いやけど後輩に慕われるのわかるわ
二岡とか由伸とかが素通りしていく中並んだファン全員に対応するからな
0270風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:39:38.83ID:HMlofu7sr
何百人とプロを見てきた巨人の寮長にこんな選手は初めて見たと言わせた木佐貫はガチ
0271風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:39:41.25ID:xaaFGxou0
プロスポーツって自らを追い込む部分があってその段階を得て人間的に成長していくもんだとおもう
でも野球は才能にたよる部分がでかすぎて何も感じないまま大人になったガキみたいな奴が多い
0272風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:39:42.41ID:eNqTSBNgp
>>246
ネタやなくてガチだったとは
0273風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:39:44.20ID:XH1ssFvoa
坂本はガッキとオッサンにしか優しくない
0274風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:39:55.81ID:tLCbhXa4p
これ生で聴いてたわ
0275風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:40:06.93ID:v70jEjwg0
清原ってまともなエピソード無いんかよ
0276風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:40:11.07ID:j43TcAB90
PLでも松井稼頭央とか今江とかはええけど
前川や桜井みたいな犯罪者もおるし結局元の人格やろ
0277風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:40:11.27ID:C1Xzo0JG0
>>263
松坂のアレが印象強いからもっと勝ってるかと思ったわ
0278風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:40:25.02ID:XD1R4qHP0
>>10
聞いたけど木佐貫じゃなくて高橋尚成だな
0279風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:40:42.68ID:VZMXwroH0
木佐貫はハムにいる時、たまたまドーム前で見かけた時に子供とサインもらいに行ったら
息子の帽子にサインしてくれた後、娘にはサイン入りの選手カードみたいなのくれたわ
0280風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:40:56.26ID:yOl/v78u0
そう言えば長野はファンに打率2割ってバカにされてブチ切れてたな
0281風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:41:00.67ID:Ep/UgoXp0
>>267
ヤクルトなんてあんなファンに襲われかねない作りだったらそらそうなるよ
0282風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:41:01.67ID:aduSF/Fi0
>>263
まあ02年は復帰後の日本シリーズで活躍したけど
それでも02年は清原の穴を埋めてた斉藤宜之の方がやっぱ印象いいわね
0283風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:41:04.25ID:7yYkWciAM
>>254
木佐貫も久保も期待はずれやったなあ
0284 ̄ ̄ ̄ ̄\│ ̄ ̄ ̄ ̄2020/05/04(月) 23:41:09.58ID:5I6HtCwf0
      ,,r-─- 、r-─- 、
    /          \
   /       人ヽ、ヾ   ヽ    
  .}    ノ /    ヽ、ゝ、ノ 
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i    
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l    
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ
 .フ  |  ゙i  「 ト      /    
  )  |   ヽ   \二=- ノ
  `ゝ.|    ヾ      /
    |      ̄´ ̄ ̄,
0285風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:41:14.25ID:+Z3YdMb6a
>>267
言っちゃ悪いがヤクファンは変な人多いし仕方ない
選手との距離が近すぎるんや
0286風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:41:19.46ID:jKiFWkwT0
>>267
応援してくれるのは嬉しいけどって入れる所に性格出てるな
0287風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:41:34.81ID:Hb6TLGLX0
SNSがこれだけ発達してる今でもまだファンサ悪い選手っておるんか?巨人でも巨人以外の球団でも
0288風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:41:35.66ID:dGDfwxPE0
ファンサ最悪といえばまず森野が浮かぶ
0289風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:41:36.23ID:bgX39frz0
やっぱ桑田って神だわ
0290風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:41:48.33ID:j+hjyqvx0
人蹴落として自分の仕事場確保する仕事やからな
多少性格クズじゃないとやっとれん
たまに聖人君子も混じってるらしいけど
0291風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:41:49.37ID:jdfk2wzKa
>>267
0292風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:41:50.03ID:j43TcAB90
>>267
あやか聖人で草
0293風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:41:50.74ID:4kMKcrrW0
>>275
男気じゃんけんでもなんか不快やったわ
小川と清原は同じことやってたのに清原だけ不快
0294風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:41:58.21ID:Ep/UgoXp0
>>288
中日がそんなによくないっていう
0295風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:41:59.92ID:vPOK/3pBd
桑田の異次元の優しさよ
0296風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:42:01.53ID:zQ07xE8qa
徳光とか大木のこれとかソースないのにアスペはネタやなくガチだと勘違いするのが怖い
0297風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:42:02.76ID:Jc6jvMgM0
木佐貫って直筆のサイン入りのカード持ち歩いてたんやっけ
ほんとぐう聖
0298風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:42:10.27ID:ZRRjZiYm0
鈴木が若手の頃ってそうとう昔やな
0299風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:42:12.77ID:C1Xzo0JG0
>>254
連投出来んのに抑えにさせて壊れたんやなかったか?
0300風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:42:13.18ID:uvvWmA+c0
>>275
武田に寿司奢った
0301風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:42:18.85ID:ZbYlvpz+0
この頃って仁志どうしてたか覚えてるやついる?
0302風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:42:23.41ID:tU8T9h5C0
ビビる大木懐かしいな
一時期はテレビにラジオに売れっ子やったのに
0303風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:42:25.03ID:T/3ejBc10
阿部っていうてもビビるのが年上だろ
こいつ何なんや
0304風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:42:42.38ID:gu+PfPzl0
>>267
マナー警察様やぞ
0305風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:42:46.84ID:aQ064KFMa
>>113
そう?
ホリケンが「上原さんいい人じゃん」
びびる「いやでも知り合いだから話しただけですよ」

実際面識あるびびるでもすんなりいい人とは認めない感じだけど
0306風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:42:52.18ID:XH1ssFvoa
でもおまえら桑田が笑顔で近づいてきたらなんか怖いやろ?
0307風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:42:52.42ID:yOl/v78u0
>>267
こういうの思ってても普通言わないだろ
ほんとアホ
0308風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:43:11.21ID:rmENnsgmM
>>275
藤川を覚醒させた
0309風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:43:14.67ID:zO2vKcaTa
さすがクワワは紳士やな
0310風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:43:16.16ID:N0lCB3pOa
清原軍団だと小田も裏方にはクソみたいな人格むき出しにするらしいからホンマ終わってる軍団ですわ
0311風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:43:17.21ID:VZMXwroH0
>>269
O氏がファンサに対して凄い厳しいって話を聞いた事あるな
キャンプでファンの前素通りしてった奴を見て宿舎で全員集合かけて説教したとか
0312風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:43:19.32ID:4kMKcrrW0
>>305
そらSNS見てたらひねくれてるのが分かるからな
0313風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:43:28.96ID:Kk9agwWBa
>>296
ソース貼られてるやん
盲目か?
0314風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:43:31.29ID:wjzSrpJpa
日本選手なら秋山翔吾の方が性格悪いぞ
0315風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:43:34.18ID:2ALOMKMA0
>>303
普通仕事してくれる相手に挨拶するやろ
0316風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:43:34.48ID:tLCbhXa4p
当時ホリケンと井川遥の熱愛発覚してラジオでいじられとったな
0317風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:43:37.56ID:GheoL9yx0
>>302
太鼓持ちっぽいしプロデューサーとか大御所煽てて仕事もらってたんやろ
今その枠はノブコブ吉村にとられた
0318風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:43:51.04ID:K9qgz5Nm0
これでよくテレビ東京のスポーツニュース出来たな死ねよ
0319風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:43:54.27ID:IYAXCmUW0
実際桑田ってどうなん
マット見てても桑田って慕われてるイメージがあるけど
0320風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:43:56.21ID:7yYkWciAM
>>288
森野も性格顔にでてるよなあw
見てるだけで不快だよあいつは
0321風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:44:01.30ID:uadvQk/Qa
>>313
コピペがソースってなに時代だよ
0322風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:44:03.97ID:jdfk2wzKa
>>314
おは森福
0323風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:44:06.69ID:uq5Pyafg0
だから巨人嫌いなんだよ
0324風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:44:14.05ID:HMlofu7sr
>>275
オリックスではいくつかあったはず
吉川って投手が自分の為にCS観戦の手配をしてくれたと言ってた
0325風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:44:17.93ID:+QOLNjeI0
??「お前ほんと評判悪いからな!」
0326風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:44:20.33ID:aduSF/Fi0
>>301
仁志は性格はちょっとアクが強いと思うやね
ヤクルト藤井をヤジって泣かせたりしたしイチローに「イチローはセリーグであの成績残せたとは思えない」とか言っちゃうし
常総学院―早稲田大―日本生命―社会人日本代表―逆指名ってエリートだからプライド高かったんやろうけど
0327風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:44:23.29ID:A8McQRw00
ファンをゴミのように見てた選手らもコロナ騒動で少しはファンのありがたみを分かったかな?
0328風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:44:26.24ID:rmENnsgmM
>>307
???「俺なら膝蹴りしてる」
0329風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:44:27.14ID:CGyyXz9t0
野球選手なんて野球が上手いだけのクズの集まりやぞ
0330風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:44:29.91ID:2ALOMKMA0
>>321
お前音声貼られてるのにアホなんか
0331風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:44:50.10ID:jU2urPmC0
>>267
ヤクファンってがっついてるってイメージはあるなあ
0332風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:44:55.98ID:Ltmi40St0
いまだに大木はこれネタにしてるよな
それでも巨人ファン続けてるのは凄い
0333風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:44:58.89ID:K9qgz5Nm0
>>10
ソース有り草
0334風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:45:02.98ID:kfsuoFDG0
>>33
勝手に一軍で投げる以外は性格完璧のぐう聖やぞ
0335風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:45:06.44ID:4kMKcrrW0
野球関係ないけど石川遼がスポーツ王で石橋3時間待たせてキレさせたってマジなんかな
アスリートってこんなんばっかなんやろか
0336風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:45:10.87ID:j43TcAB90
監督と対立して優勝したけど監督を胴上げしなかったとか言うエピソードも有るな>>326
0337風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:45:12.98ID:k1BC6uWpa
監督オッチの清原が見たかった

「まだ40本打ってないのか?何やってんだ」
「死球を上手く避けられるようになれよ」
「早く年上の嫁さん貰ってしっかり管理してもらえ。家族が出来たら野球の取り組み方も死球の避け方も変わってくる」
「朝まで飲んでるんだろ?野球を長くやろうと思ったらそういう酒はやめろ」
「このままじゃ無冠の帝王で終わるぞ」
0338風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:45:13.44ID:Kk9agwWBa
>>321

>>10
https://www.youtube.com/watch?v=DHARd-kgTW4


あるやんww
0339風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:45:15.00ID:foFWLII0a
>>330
貼られてないやん
巨人批判はええがネタはネタとして楽しめや
0340風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:45:16.80ID:T/3ejBc10
>>307彼女だからこれくらいの話はするだろ
0341風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:45:17.30ID:WRsLqzOdd
阿部なんて入団してからしばらくはチーム内でもイジメられてファンにもマスコミにも叩かれまくってたから相当性格曲がってるやろ
0342風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:45:31.48ID:7yYkWciAM
>>301
仁志は興味なさそうにスカしてそう
現役のときからちょっと生意気なとこあったしな
0343風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:45:35.37ID:XH53aU9M0
>>63
ライオンの檻にウサギ入れたら食べられずに可愛がられたらしい
0344風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:45:36.50ID:2pNLBAZJM
読売応援してる奴は例外無く見下してる
0345風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:45:41.96ID:j+hjyqvx0
でもファンがいないと野球選手なんて棒あそびのおっさんだよね
0346風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:45:57.36ID:aduSF/Fi0
桑田は口では理想論語るし人も良さそうだけど東大野球部コーチで結果出せなかったしどうなんやろね
0347風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:45:58.14ID:tLCbhXa4p
ホリケンビビるANNは巨人川相にSE録ってもらったりしてた
0348風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:46:00.59ID:ZbYlvpz+0
>>326
藤井の件あったなあ懐かしい
0349風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:46:11.54ID:Kk9agwWBa
現実見たくないからソースは見ません
0350風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:46:14.36ID:ixBYI5sGa
>>311
あの時代のスター選手やしファンサは誰よりもやってそうやな
0351風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:46:14.93ID:foFWLII0a
>>338
ないやん
音源なりなんなり貼れや
0352風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:46:15.51ID:DQgE88ts0
>>267
山田ってなんかおもろいキャラやな
0353風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:46:17.99ID:H4yt59iHd
>>321
>>339
https://www.youtube.com/watch?v=DHARd-kgTW4
0354風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:46:23.77ID:8ILzAHHc0
最近ファン嫌っとるの隠さん選手多いよな
0355風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:46:34.30ID:KrCIfFC+a
>>271
性格は悪く無いけど新庄なんて典型的なそのタイプやね
他のスポーツは完璧にできて満足してしまったけど、野球だけは上手くいかないから逆にハマってやり続けたみたいや
0356風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:46:36.43ID:izDVEj2T0
ソースなし定期

だっておwwww
0357風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:46:38.09ID:GheoL9yx0
>>329
本来はそうやろな
昭和初期にも毎日夜中に騒いで問題になったりしてた
そういうののアンチテーゼとして丸坊主で品行方正な甲子園の大会が生まれたし
0358風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:46:39.08ID:HMlofu7sr
>>326
ワイそれがずっと許せんかったが日本球界史上最高の選手にイチローを挙げてたのを見て許したわ
0359風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:46:55.50ID:1m6Ei7Px0
>>113
嘘つきとかクズのが出世するってデータあるししゃーない
0360風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:47:06.79ID:G/leQPmz0
>>339
虚カスガイジが湧いてきて草
0361風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:47:08.50ID:JmoB9olIa
元野球板だったとは思えんぐらい野球スレないし
巨人煽りスレしか伸びんしアフィも巨人スレしか立てなくなった
0362風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:47:12.83ID:zVHrzoal0
清原なあ
育成失敗っていうけど
タイプ的に早熟だっただけな気もするんだなあ
0363風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:47:13.91ID:v70jEjwg0
監督が藤田の頃やったらめっちゃ怒られてたやろな
0364風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:47:20.52ID:/q0mJo+hd
会社の納会のゲストにカッス来た時は参加した社員全員と握手してくれたわ
0365風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:47:37.34ID:EBydMsPia
>>353
安価はええからソースあるなら貼れや
0366風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:48:09.97ID:boPa3MzX0
阿部が2軍でパワハラ系監督やってるんやからビビる大木の言ってることは正しかったんやなと思ったで
0367風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:48:14.42ID:Ktnj9Wona
>>133
動揺してたんやろ
0368風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:48:17.48ID:aduSF/Fi0
>>341
「イナリの野球流儀」というPL学園―中央大学の球歴の人が書いてるHPに曰く
中大時代の阿部が後輩で同部屋だったけどヤンチャだったそうやで
まあヤンチャっぷりが許されるくらいのスーパー一年生だったそうやが
0369風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:48:19.21ID:Hu7etsS8a
>>360
ネタコピペをガチ扱いするお前はただのガイジやな
0370風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:48:21.58ID:HMlofu7sr
>>254
まあ62勝72敗 二桁三回なら言うほど悪くないやろ
0371風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:48:30.34ID:jdfk2wzKa
原は意外とファンサええな
相変わらず素で変顔してるけど
0372風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:48:32.71ID:CyRXXuhC0
どこの球団も同じやろ
ファンサなんてクソ面倒としか思っとらんわ
0373風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:48:48.68ID:zVHrzoal0
>>364
女子社員全員強姦するイメージしかないなw
0374風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:48:50.81ID:rKQPUS8od
「フレー! フレー! 木佐貫~!」

 亜細亜大学日の出グラウンドに、選手たちの大きな声が響き渡りました。選手106人が叫ぶエールの先には、木佐貫洋さんがいました。

 今シーズン限りでプロ野球の現役を引退した木佐貫さんが10月19日に訪れた場所は、母校、亜細亜大学日の出グラウンドでした。

後輩たちからグラウンドに促されると、キャプテンの北村祥治選手(遊撃・4年)から

プレゼントが手渡されました。それは選手全員とスタッフがお金を出し合って購入した4万円相当の銀座田屋のネクタイ。

そして、学年ごとに選手1人1人が木佐貫さんへのメッセージを記した色紙4枚でした。

 実は、木佐貫さんは大学を卒業後、プロ13年間、一度も欠かさずに春と秋の東都大学野球リーグ、計26回、開幕前に必ず選手全員分のドリンクやゼリードリンクを差し入れで贈っていました。

年代が違っても分け隔てなく13年間、陰から支えてくれた先輩へのエールとプレゼント。それは、新しい人生を歩みだす先輩へ。

後輩たちからの最高のプレゼントでした。

 「引退のごあいさつに伺っただけなのに…こんなサプライズな演出をしてもらえると思っていなかったのでビックリしました。うれしいですね」

 そういって、木佐貫さんは目を潤ませました。
0375風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:48:55.63ID:VZMXwroH0
Twitterだかで「大谷はファンサ悪い、サインもらいに行ったら断られた」とか言ってた奴がサイン転売屋だった
ってのはあったな
そういうのがあるとファンサ辞めたくなる気持ちは分かる
0376風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:48:55.83ID:w7qXaOgIM
ただ挨拶できるってだけで聖人扱いの桑田に草
なかよし学級かよ
0377風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:48:58.21ID:aQ064KFMa
>>290
仕事場争いに関係ないびびるに辛く当たる必要はないんだよなぁ
0378風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:48:58.58ID:G/leQPmz0
>>369
音声上がっとるんやが
0379風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:48:58.90ID:n7BKD3w/d
>>361
管理人が虚カスのなんスタの生計がかかってるからしゃーない
0380風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:49:03.74ID:pbQmkx/Ud
>>365
メクラか?それとも現実逃避?
0381風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:49:30.73ID:tLCbhXa4p
当時ラジオの内容がネットに上がるとかなかったからな
0382風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:49:40.09ID:HMlofu7sr
>>374
ぐう聖
0383風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:49:48.81ID:2ALOMKMA0
>>369
何この会話定期コピペなん?
0384風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:49:52.04ID:7yYkWciAM
>>376
桑田がぐう聖あつかいされるくらい周りがアレなんやで
0385風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:49:59.98ID:qL/hAr/Sd
>>374
ええやつすぎて草
0386風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:50:00.59ID:XH1ssFvoa
久々の巨人煽りスレやと思ってたんやが?
0387風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:50:05.63ID:tkUZff1Va
>>378
上がってると言い張るなら貼れや
0388風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:50:09.21ID:bZ9TGOUK0
>>376
なかよし学級やぞ
0389風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:50:11.57ID:DfV7YWTVd
コロナでプロ野球選手けっこう死ぬよなたぶん
0390風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:50:17.61ID:gu+PfPzl0
>>374
ぐう聖
0391風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:50:31.96ID:4kMKcrrW0
亀井長野内海は巨人のガチ聖人
0392風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:50:34.50ID:27DVDNofa
由伸もそういうやつなんか...
0393風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:50:41.44ID:G/leQPmz0
>>361
ラグビーのほうが全然盛り上がるって
はっきりしちゃったからね仕方ないね
あと時期が時期だけにね
コロナ終わったら少しはマシになるでしょ
0394風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:50:42.86ID:DjI0XRMD0
正直清原は本人的には普通に聞いただけの可能性あるよな
普通があれなだけで
0395風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:50:45.46ID:aduSF/Fi0
>>371
東急都立大学駅に原のいきつけの寿司屋があるんやけど
一億円事件後の今でもあの暴力団追放のポスター貼ってあっておもろい
原の家は柿ノ木坂って学芸大学駅と都立大学駅のあいだくらいにあるそうやが
0396風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:50:53.40ID:vl5SvEql0
こういうガチ風味の虚煽りスレだとガチ擁護が湧いてくんのほんま草やわ
0397風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:50:53.59ID:kEgfJYwYd
こいつは上位互換の山里にポジション奪われた感じする
0398風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:50:56.94ID:v70jEjwg0
この件に限った事やないけどさ
そいつに言うてもしゃあないやんけって事を言う奴はなんなんや
0399風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:50:56.97ID:jdfk2wzKa
>>392
由伸は見た目からして性格悪そうやろ
0400風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:51:09.72ID:hqhsMb+F0
>>351
メクラで草
0401風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:51:15.85ID:G/leQPmz0
>>387
>>10
0402風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:51:19.90ID:rmENnsgmM
>>389
若くて体力のある上級国民やし死なんやろ
0403風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:51:46.67ID:nFmO8IPJa
スポーツ教育っつって学生の頃から上下関係とか挨拶とかうるさく言われても、指導者の前とそれ以外で全然態度が変わるのが普通やしな
サッカーとか野球とか大人数でつるむわけやから往々にしてたち悪い
0404風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:51:50.66ID:XH1ssFvoa
由伸はちょっと腹黒なだけやから
0405風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:51:56.83ID:OXSiMMATa
>>401
安価でごまかさないであるんなら貼れ
貼れないならソースないのにガチ扱いしてすみませんと謝れ
0406風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:52:13.59ID:i2cUrweR0
>>391
亀井って女にしかサインしないとか聞いたけどガセやったんか
0407風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:52:16.60ID:actXyupD0
内海はあこがれの巨人入団にしたけどチーム中腐っててショック受けたんよな
0408風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:52:18.11ID:n7BKD3w/d
メクラガイジ湧いてて草
0409風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:52:19.68ID:03xYWl5Ud
>>405
飛行機飛ばして必死やね
0410風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:52:21.88ID:ejOuQGcDd
元中日の立◯、あいつはいい噂聞かんな
0411風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:52:41.48ID:aduSF/Fi0
>>375
戸根もTwitterでサイン入りグラブがヤフオクに出品されてるのに悲憤してたな
多分誰かにプレゼントしたのが流れてきてもうたんやろうけど
0412風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:52:42.46ID:6VUq/xAo0
阿部は二軍でもパワハラやし
ブサイクは性格悪いわ
0413風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:52:44.10ID:4kMKcrrW0
世界の大スターメッシでもファンサチンカスやからな
まああれはあまりに一般人と離れてるからしゃーないけど
0414風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:52:44.18ID:7yYkWciAM
言うて大木が性格がいいのかと問われたら良くはないよなwこんなことわざわざ暴露する時点で
0415風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:52:45.90ID:+HP/ooXrM
俺に愛想よくしない選手は性格が悪い!
こんなファンいらんやろ
0416風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:52:50.90ID:HMlofu7sr
なんやまた末尾aが暴れてんのか
0417風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:52:51.98ID:pWd02kMEd
桑田が普通なのに■■軍団がエグすぎてまともに見えるだけ定期
0418風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:52:59.27ID:DRYty2Oc0
>>35
うるせー!
0419風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:53:00.01ID:XH1ssFvoa
内海は巨人明るくしてくれたよな
0420風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:53:01.17ID:WRsLqzOdd
>>368
元からあの性格やったか...
阿部の親父も墨だかタトゥーだか入れてるらしいからその系譜か
0421風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:53:05.68ID:cNBYROhga
>>200
菊池の私生活がまともじゃなかったからな
0422風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:53:06.39ID:rOl3/iBO0
>>10
ソースとは言わんやろ、勝手に熱吹いてるだけやん
0423風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:53:15.16ID:aQ064KFMa
>>394
大木がMC進行してる最中にマイクつけずに何度も言ってきたらしいで
邪魔しにきてる
0424風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:53:20.34ID:jkbl6ith0
阿部って全体ノックの時に最後コーチが上げたキャッチャーフライを
捕らずにベンチに帰るっていうおふざけしてなかった?
すげー性格悪いと思って一発で嫌いになった
0425風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:53:37.92ID:k1BC6uWpa
選手会長として、まずはお礼を言わせてください。ファンの皆様のおかげで優勝することができました。ありがとうございました。
晴れの日に、ふさわしくないかもしれない。誤解を招くかもしれない。でも、今思うことを正直に記したい。

 9年前、祖父と同じ巨人軍のユニホームに袖を通した。ようやく夢がかなった。うれしくて仕方なかった。
でも想像していたおとはまったく違う世界、例えるなら暗黒時代とも言えるような雰囲気が、そこにはあった。

 エースと呼ばれる先輩方は一国一城のあるじとしてそびえ、寄せ付けないオーラを放っていた。
若手が気軽に会話するなんてとんでもない話。常にピリピリした空気が漂い、恐怖すら感じた。
俗に言う派閥もあった。誰かと話すだけで「内海はあっちについた」とささやかれたりした。
あこがれが大きかった分、ショックだった。1日も早く力を付けて軸となり、新しい巨人を築こうと誓った。

入団後の数年間、苦しかった。慕っていた高橋尚成さんが抜けた2年前から、グアム自主トレのリーダーを引き継いだ。
あの頃に戻るのは絶対に嫌だ。自分が引っ張るんだ、と決意を固めた。

 年下の選手を名前で呼ぶことから始めた。名字よりうれしいだろうし、親近感が湧くかなと。
ちなみに「ゆうき」は今年、小山、江柄子、久米、古川と4人もいる。手の内も隠さなかった。
調整法、精神のコントロール、ロッカー室での振る舞い。見て学んでほしかった。聞かれれば何でも答えた。
練習での妥協も一切やめた。半分は自分のため、半分は後輩に見てほしいからだった。
0426風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:53:41.31ID:7yYkWciAM
>>410
片岡の病状ちゃんと教えてくれたやろが!
0427風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:53:42.94ID:/ESuDyNq0
>>422
巨人ファンのMC本人が言うんやから間違いないやろ
0428風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:53:48.14ID:tLCbhXa4p
大木「いつもこんな感じなの?」
上原「まあこんな感じですね」
0429風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:53:49.00ID:i2cUrweR0
この時代って工藤とかもいるし投手陣も変な派閥ありそうやな
0430風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:53:59.40ID:27DVDNofa
>>177
杉内とかはどうなん?
0431風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:54:04.71ID:jdfk2wzKa
小林もクロワッサン食べるし捕手は性格悪くないとやっていけんのやな
0432風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:54:07.25ID:VZMXwroH0
大昔は選手名鑑に自宅の住所が書いてあって、直接サイン貰いに行く奴がソコソコいたらしいな
0433風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:54:13.16ID:aP0lbID60
体育会系は礼儀叩き込まれてるけどそれはあくまで
同じ世界の相手にだけ
脳味噌猿だから部外者には態度がクソ悪くなる
0434風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:54:22.31ID:GheoL9yx0
>>422
スレタイがビビる大木が言ったって話なんやからビビる大木が話してることがソースやろ
0435風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:54:26.11ID:7yYkWciAM
>>419
尚成、内海は貴重な宴会要員
0436風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:54:31.77ID:Zr6pyEXxp
>>424
なおその試合でキャッチャーフライ落球したもよう
0437風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:54:32.34ID:k1BC6uWpa
荒野をさら地にして「内海城」の骨組みを築いている最中に。杉内さんが加入した。
バリバリの日本人FA投手で、同じ先発左腕。突然、隣に六本木ヒルズが建ったように感じた。去年最多勝は取ったけど、まだ物足りないと思うし、球団もそう感じたのだろう。
「オレじゃ力不足なのかな」。情けないけど、素直な心境だった。

 一方で、尊敬の念を抱き、期待する自分もいた。WBCではすごさを肌で感じていた。
間近で見て、もっと成長できるかもしれない。投手としての純粋な欲望もあった。
そんな気持ちのはざまで揺れた。

 でも取るべき行動は分かっていた。野手には阿部さんがいる。投手は僕だ。
先輩にあだ名をつけるのは失礼かもと覚悟しつつ「トシ兄」って勝手に呼んだ。杉内さんには自分の生意気を受け止めてくれる懐があった。みんなも一緒になり、呼び始めてくれた。
新人でも誰でも遠慮せず、堂々と力を発揮できる環境になっているなら一番うれしい。

「内海城」はまだ平らな1階建ての城かもしれない。でも、階が分かれているよりよっぽどいい。
広いフロアにみんな一緒。「雑魚寝ジャイアンツ」で最高だ。

 お礼を言いたい方が2人いる。昨季まで投手コーチだった小谷正勝さん。辞められた時は、めっちゃ寂しかった。
また指導していただける日が来ればいい、とずっと願っている。みんなお世話になっているし、同じ気持ちだと思う。

 原監督には感謝しかない。ニセ侍に突発性四球病。当時はつらかったけど、笑って振り返ることができる。
未熟で苦しんでいる時期、ずっと「お前が必要なんだ」と励まして、使い続けてくれた。だからこそ今がある。
 押しつぶされそうだった自分を温かく見守ってくれた恩に、日本一で報いたい。
0438風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:54:33.87ID:aduSF/Fi0
>>420
そのHPの稲荷さんの文章にいわく阿部の父親(中大野球部OB)が一度寮に来たけどめっちゃ怖かったそうで
0439風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:54:34.60ID:G/leQPmz0
>>405
やきうばっかり見たりやったりしてると
頭まで頭部死球食らったみたいになるんやね😀
0440風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:54:56.99ID:DVAymTh50
すまん、後藤ってガチで知らないんやが有名なんか?
0441風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:55:00.93ID:jkbl6ith0
>>436
野球の神様はおるんやね・・・
0442風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:55:03.84ID:HMlofu7sr
>>436
0443風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:55:04.57ID:mOPsaMwlF
後藤だけ明確に嫌がらせしとるしこいつヤバイやろ
客のいない前でダルそうにするのとは格が違う
0444風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:55:13.05ID:BOLYbVWr0
清原とか元木はともかく後藤って明るいガッツマンみたいなキャラで売ってたよな
本性これとかホントに気持ち悪いわ
0445風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:55:39.13ID:VtEd2JgQ0
>>340
違うぞ
0446風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:55:40.04ID:C1Xzo0JG0
>>436
さすがに草
0447風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:55:41.47ID:8DXkoB8u0
>>440
有名やで
0448風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:55:44.87ID:XH1ssFvoa
>>425
レジェンド聖人
これ追い出したらいかんやろ
0449風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:55:52.18ID:VL+FGSWNa
昔いたホリンズはメトロで見かけて話しかけたら写メ撮らせてくれて
なんか持参してたペンでワイのバッグにサイン書いてくれた
0450風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:55:53.42ID:mRCmGtzza
>>439
で、大木コピペのソースは?
0451風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:55:53.40ID:PTZYCSAE0
虚カスの擁護が見苦しいな
0452風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:55:54.40ID:27DVDNofa
>>311
ほんま傲慢よ お前らなんか別に居なくても困らんのにわざわざ金払って見に来てやってるんやぞと
0453風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:56:15.94ID:+EAuPLCi0
あんま関係ないけど清原の引退試合に長渕剛が来てたコラ画像持ってる人おらん?
0454風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:56:19.72ID:2ALOMKMA0
>>450
飛行機ビュンビュンで草
0455風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:56:23.33ID:5+uMkEond
>>436
お天道様は見てますわ
0456風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:56:25.05ID:9AlrBt8b0
一芸に秀でたカスなんてもんをチヤホヤしてもろくな事にならんってなってくれたらいいんだけどスポーツ系って難しいよなぁ
0457風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:56:25.50ID:B24ZTlYE0
新聞社と一緒に勘違い時代錯誤は潰れてくれ
0458風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:56:27.42ID:C4pEmPCY0
桑田の入団経緯は周りの汚い大人共のせいもあるし
0459風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:56:44.41ID:kiKKjVV+0
後藤、清原はいつも気持ち悪いくらいベンチでニヤついてたよね
元木は完全にイエスマンだし、長野も態度悪そうだった
0460風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:56:52.99ID:5+uMkEond
末尾a渡米しまくってて草
0461風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:56:57.68ID:n7BKD3w/d
>>451
ここまでくると虚カスのフリしたアンチやろ
0462風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:57:12.39ID:BOLYbVWr0
>>436
あれ賭博絡んでる説もあったよな
0463風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:57:13.72ID:jnsu7MTaa
>>10
なつかC
0464風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:57:13.79ID:G/leQPmz0
やっぱ巨人って球団も球団ならファンもファンやわ
0465風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:57:16.45ID:4kMKcrrW0
内海は先にマッサージを受けたって言う理由で元木に怒鳴られたからな
0466風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:57:18.02ID:jdfk2wzKa
番長:清原和博
サブリーダー:元木大介
永遠の反逆者:福井敬治
メガネサンドバッグ:小田幸平
炎の特攻機:後藤孝志
期待の若手:真田裕貴
陰の実力者:高橋尚成
首脳陣からの刺客:李景一
名誉相談役:高橋由伸
影武者:マルティネス


なんか草
0467風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:57:20.30ID:aduSF/Fi0
>>430
ファンサ悪くはないな杉内
なぜか同世代でコーチの村田ほど子供がキャーキャー言わんけど
0468風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:57:28.45ID:vDDZ3Mar0
オリックスが終の棲家となった木佐貫
0469風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:57:35.09ID:ivcFCiIg0
>>267
ヤクルトはファンと距離近すぎるわ
0470風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:57:40.92ID:nzxB5No8a
05年オフ
堀内さよなら
清原解雇
後藤引退
元木引退
小田放出

それで07年から3連覇やもんな
よう一掃したわ
0471風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:57:43.26ID:Zr6pyEXxp
キャッチャーフライ落球はこれ

https://youtu.be/2Kh13ukcnF0
0472風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:57:46.15ID:actXyupD0
元木は個室トイレ入ってる長島監督に上から水掛けたんよな
0473風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:57:58.54ID:lMZGPt+D0
紳士たれ(届かぬ思い)
0474風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:58:00.93ID:7yYkWciAM
>>443
>>444
一方では芽の出なかったり怪我で離脱した若手を旅行に連れてったり面倒見たりは結構してるんやで後藤は
0475風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:58:01.92ID:hqhsMb+F0
>>267
ヤクルトはしゃーないやろ
0476風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:58:15.08ID:vDDZ3Mar0
清原と木佐貫って檻で在籍重なってる?
0477風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:58:25.23ID:4kMKcrrW0
チームがバラバラになった最大の原因って松井の移籍よな
あれは精神的支柱やったんやろな
0478風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:58:25.59ID:NfZrP7XI0
この男は評判が悪い!🤓
0479風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:58:48.22ID:GheoL9yx0
>>473
紳士的なら紳士たれなんて言わなくてええもんな
0480風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:58:51.68ID:NfZrP7XI0
>>325
のちの評価やぞ
0481風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:58:59.19ID:uvvWmA+c0
>>436
しかも9回2死
取れば勝ち
結局引き分け
0482風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:59:07.66ID:1GrWvK5sM
全員喫煙者やん


ヤニカスがどういう神経かわかるだろ
0483風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:59:20.86ID:9E8S/IwN0
ほんとに好きだったら悪評たてんしアンチやろ
0484風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:59:33.20ID:Ep/UgoXp0
>>430
ファンサいい
というかFAで来るような選手はみんなそれなりにいいんじゃないかな
0485風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:59:36.75ID:C1Xzo0JG0
>>471
ノリさん一塁におって草
0486風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:59:41.99ID:uvvWmA+c0
>>479
底辺校ほど校則厳しいんだよな
0487風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:59:43.06ID:6kabuWFd0
>>476
重なってない
0488風吹けば名無し2020/05/04(月) 23:59:55.92ID:Ys/QRCwLH
清原軍団とか言うゴミ
堀内と道連れになった模様
0489風吹けば名無し2020/05/05(火) 00:00:06.60ID:R1GTQVF60
>>10
なんか嘘くさいな。このコピペ見て声真似して作られたんじゃないか?
リアルタイムで聴いてたって奴見たこと無いし捏造くさい
0490風吹けば名無し2020/05/05(火) 00:00:17.06ID:bzLiT3idM
>>488
堀内も屑だしなw
0491風吹けば名無し2020/05/05(火) 00:00:19.26ID:A8GiUORd0
巨人は富士山
清原も上手いこと例えたな
0492風吹けば名無し2020/05/05(火) 00:00:28.96ID:MDP6hfRCa
堀内とかいうガチゴミ
0493風吹けば名無し2020/05/05(火) 00:00:40.28ID:2fEzP9SU0
こんなこと体験したビビる大木てまだ巨人ファンなん?
0494風吹けば名無し2020/05/05(火) 00:00:41.50ID:aFNL3WzDH
元木とか実績ない癖に偉そうにしてたんか
0495風吹けば名無し2020/05/05(火) 00:00:46.62ID:/prXIMPa0
>>487
サンガツ
0496風吹けば名無し2020/05/05(火) 00:00:55.06ID:PY8D4ANQr
当時の巨人の選手といえば拝啓石井も酷かったわ
アセット証券のやつはマジで笑えん
0497風吹けば名無し2020/05/05(火) 00:01:09.17ID:ZpdjOK/c0
>>462
それ聞いたら急に怖くなった
練習中のおふざけの意味合いが変わってくるやん
「こんなに露骨に捕れないフリする」っていうギャグなんやろ
0498風吹けば名無し2020/05/05(火) 00:01:13.40ID:MDP6hfRCa
今の巨人でファンサいいのは坂本丸中島岩隈かな
0499風吹けば名無し2020/05/05(火) 00:01:15.94ID:tPPq5DzSa
懐かしいな
虚カスがソース無し連呼してたのほんと草
0500風吹けば名無し2020/05/05(火) 00:01:23.91ID:K+MQhoPmp
>>489
リアルタイムで聞いてたで
0501風吹けば名無し2020/05/05(火) 00:01:44.03ID:PYo5VDyA0
>>95
前者は誰やねん
0502風吹けば名無し2020/05/05(火) 00:01:45.11ID:Z2qd2HI30
清原の威を借る元木
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています