ブラボ、ダクソ3、SEKIRO←難易度的にはどれが一番簡単なの?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:16:06.89ID:Fs2cgbFwp0002風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:16:28.52ID:BJhR5/ItM次にせきろ
0003風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:16:28.56ID:quM7qD9fp0004風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:16:37.73ID:Rh7DRY2Jp0005風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:17:14.37ID:oOStAzBw0次いでセキロ
0006風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:17:24.26ID:ZQ8s6Cou00007風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:17:35.26ID:V0bDHHvU00008風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:17:43.88ID:gDWASmZhd0009風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:18:03.96ID:mXgV6Oe40ちなブラボとダクソ3は未プレイ
0010風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:18:04.07ID:Of0aX6rC0しないならセキロ
0011風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:18:48.44ID:ZQ8s6Cou0いっぱい持てるからゆるして…
0012風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:18:51.30ID:lpZ9yqt40それの癖次第
0013風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:18:51.51ID:cTBJ1payp3しかやってないけどそうなん?
苦戦したのサリヴァーンと踊り子くらいやけど
0014風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:19:08.93ID:lNINz0LTM0015風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:19:13.70ID:d4VJe0mna0016風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:19:13.96ID:Rh7DRY2Jp0017風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:19:14.02ID:tDj8AdDZ0雰囲気が明るいし敵がグロくないからリトライが苦じゃないわ
0018風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:19:46.77ID:j118eAmvp0019風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:19:52.86ID:uQyF0Xl+00020風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:20:49.22ID:HU3Rp8Ei0このシリーズすこ
0021風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:21:04.63ID:mXgV6Oe400022風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:21:09.10ID:ujb5VaDaa次がブラボ
SEKIROが一番死んだ
0023風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:21:11.21ID:geNE0zxTa0024風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:21:12.62ID:qDyLTEC400025風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:21:25.35ID:MGjutC+I00026風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:21:47.22ID:Qq27wkwwpフロム初心者の入り口や
0027風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:21:47.76ID:7J2B/FmJM0028風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:21:59.24ID:Fdj4eDRja3のアノールロンドの篝火で銀騎士相手に練習したら出来るようになった
0029風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:21:59.60ID:j118eAmvp0030風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:22:00.91ID:MM4TAHpg0dlcやったか?
0031風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:22:18.48ID:MM4TAHpg00032風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:22:21.03ID:uFAij7vDdブラボはボスまで遠いし序盤は輸血液問題あるしそこらへん面倒くせえからそりゃガスコインまでに離れるわ
0033風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:22:37.31ID:Rh7DRY2Jp0034風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:22:44.68ID:gDWASmZhdそうやでDLC含めると割れるかもやけど
0035風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:22:58.66ID:7hKlnaYjd他二つと難しさは変わらない気がする
0036風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:23:02.44ID:V0bDHHvU0何十回もやりなおすボスとかに当たる度にもう二度と次のシリーズ買わんてなるわ
なんかやってるけど
0037風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:23:04.14ID:/Vj3mCjIa0038風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:23:13.83ID:KHZuUu9Up0039風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:23:33.19ID:gDWASmZhdこいつがSEKIROクリアする日はくるのか
0040風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:23:36.27ID:Ywn9uwoud0041風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:23:40.81ID:V+/6bcJQ0セキロは個人的に一番簡単やと思う
0042風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:23:48.35ID:MM4TAHpg0輸血液はめんどい
デモンズソウルは草集めめんどすぎてやめた
0043風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:23:59.35ID:KZTw8XDQaエアプに釣られんなよ
0044風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:24:08.92ID:0pECk14Hp0045風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:24:11.04ID:/b5So1PNp俺はオンとソロ両方良かったわ
0046風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:24:18.69ID:/BDz5IMU00047風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:24:23.06ID:KKo6FZ0700048風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:24:36.64ID:1ELe1hRz0裏ボスの怨嗟の鬼だけダクソ上位ボスと同等かなって思うけど
0049風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:24:37.53ID:Q+vTpX3Vp無理だったのがブラボ
0050風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:24:45.25ID:MM4TAHpg0逆張りかな
0051風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:24:48.58ID:PZ9GeyMrr0052風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:25:02.73ID:UrFqj3c50怨嗟以外
0053風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:25:16.08ID:BZ4rUUCM0シリーズ物だから一回やり方覚えちゃうと多少難易度下がるよね
0054風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:25:21.79ID:divJdID30DLC入で2000円のやつ
0055風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:25:25.19ID:Rh7DRY2Jp0056風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:25:47.91ID:qDyLTEC400057風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:25:52.89ID:M5L4ZLLE0なんだかんだでブラボが難しい気がする
0058風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:25:55.38ID:8E7JgYzS0ブラボは本気でヤバくなったら助っ人呼べるからまだなんとか
SEKIROは孤独
自力救済のみ
0059風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:25:59.65ID:qPpFR7Xn00060風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:26:04.23ID:gDWASmZhd元気か谷村
0061風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:26:06.45ID:rlqPzlGr00062風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:26:19.46ID:jnLP6NBQphttps://i.imgur.com/PAso46t.jpg
0063風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:26:41.44ID:uFAij7vDd0064風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:26:45.54ID:SDnhJrlJx新作やんけ
0065風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:26:47.24ID:ay8FVPVI0慣れるまでが大変
0066風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:26:48.63ID:S1vGbAtrp0067風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:27:03.83ID:A4OoNR01a弦一郎倒したあたりから世界が変わった
0068風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:27:08.57ID:OhzNBaNj00069風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:27:12.69ID:rfP+0z/b00070風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:27:16.25ID:shs8carGaどうしたらええんや
0071風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:27:16.53ID:iXpnwaKD0セキロ慣れたら簡単ってのは分からなくもないがそれ鵜呑みにして最初にやると多分挫折する
0072風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:27:18.31ID:Q9SJ+HXy00073風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:27:18.79ID:Of0aX6rC0近寄って金玉と足斬るだけやしロック切る必要すらない
0074風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:27:18.90ID:ZQ8s6Cou0どっちがいい?
0075風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:27:25.95ID:CCx1+dNd0PSNowでできるぞ
0076風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:27:28.06ID:Fdj4eDRja結局これがグウィンなのか
太陽の長子じゃなくて
0077風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:27:31.22ID:8CARF80300078風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:27:34.34ID:Ywn9uwoud0079風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:27:36.72ID:YnbQ/DF2p0080風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:27:40.62ID:Otixum090ダクソ世界に狩人来たようなもんやから正しい
0081風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:27:49.22ID:4bFEb7zs00082風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:27:58.04ID:7ZgUaHyb0避けるかガバガバカウンターするだけや
0083風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:28:03.40ID:LEjAj7r6d竜が好きすぎて祖国裏切った変態
0084風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:28:09.97ID:ujb5VaDaaぶっちゃけここまで安定してれば雑魚だろ上裸弦一郎
0085風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:28:15.22ID:DQc64KDma弦ちゃんか
0086風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:28:17.38ID:mTreTn9E0本編で強いボス思いつかんわ
DLCが少しむずいだけで
0087風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:28:20.24ID:9DvYvKUGa0088風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:28:39.17ID:V+/6bcJQ00089風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:28:41.38ID:H558DnmPpこれが巴の雷ちゃんですか
0090風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:28:44.02ID:/pAK1WW8a0091風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:28:46.91ID:DQc64KDma雷返し見逃してたらキツいやろ
0092風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:28:54.30ID:ujb5VaDaa頭大丈夫か?
0093風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:28:55.68ID:TSwBSG4ypセキロブラボはクリア済み
0094風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:29:01.55ID:Q0f7P8nn0大型ボス以外射程外からパリィしてモツ抜きする簡単な作業やぞ
0095風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:29:06.27ID:Rh7DRY2Jpそもそも死ににくいって意味ではダクソ3やろ
0096風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:29:16.33ID:kvXSapFp00097風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:29:19.65ID:ujb5VaDaa白霊呼んで輪姦
0098風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:29:24.16ID:qDyLTEC40火力ぶっ壊れてる
0099風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:29:29.25ID:aipEHIA8aガガイ
0100風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:29:29.34ID:d4VJe0mna0101風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:29:36.78ID:wuHDWSgy00102風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:29:38.40ID:A4OoNR01a台詞的にやっと2段階目突破した感じやん
回生瓢箪なしで初見だったら無理やろあれ
0103風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:29:41.60ID:p4nAJuZ800104風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:29:50.70ID:ujb5VaDaa戦闘中にもチュートリアル出るんだよなぁ…
0105風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:29:57.38ID:MM4TAHpg0根気やぞ
0106風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:29:58.18ID:poJi7m+/p0107風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:30:10.23ID:kvXSapFp0ビルドの要素あるし
0108風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:30:16.01ID:SsXMZBLT00109風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:30:17.47ID:Of0aX6rC0あんなもん鎌食らいながらでもパリィしたったらええねん
ほんで様子見てケツ掘るんや
0110風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:30:33.61ID:bzEPPSxe00111風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:30:37.42ID:xluVDke0rセキロ>ダクソ3>ブラボ
0112風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:30:37.63ID:pq2Xosfl0吹っ飛ばせる武器とバクスタ取りやすい武器でハメる
0113風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:30:46.44ID:MM4TAHpg0いや強いぞ
0114風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:30:50.40ID:Fdj4eDRjaわかる
同じ境遇だった
0115風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:30:50.67ID:ujb5VaDaa大盾あればどんなガイジでもクリアできるからなダクソ
0116風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:30:53.77ID:aZ3VI7JuM0117風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:30:55.55ID:OhzNBaNj00118風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:30:57.73ID:PgXZ/o1fF0119風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:31:05.83ID:JvLLuu2v00120風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:31:18.22ID:xJGddJXvphttps://i.imgur.com/nfDcHKt.jpg
0121風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:31:23.74ID:Q0f7P8nn0うん
0122風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:31:25.31ID:SDnhJrlJx0123風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:31:30.71ID:kvXSapFp0売れないのでダメです🙅♂
0124風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:31:31.75ID:Rh7DRY2Jp余程変な振り方せん限り普通に強化されていくだけやしそこまで難しくもないやろ
0125風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:31:41.22ID:pq2Xosfl0弦ちゃん的立ち位置だしまぁありえそう
0126風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:31:42.49ID:ZQ8s6Cou0新作はもういいからリマスター出して欲しい
0127風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:31:45.39ID:xluVDke0rブラボ→ダクソ クソ楽
0128風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:31:45.96ID:mjcb4/AQ00129風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:31:47.46ID:rxM80nksH初級セキロの難易度は異常
0130風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:31:48.64ID:RcTPmSqD0不死者との手合わせで鍛えるしかないんか?
0131風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:31:57.06ID:L6YMWh/M00132風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:31:58.13ID:Q0f7P8nn0こいつ唯一初見で倒せたから一番雑魚やと思ってた
0133風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:32:05.44ID:1ELe1hRz0これよな、SEKIROは初見でもビルドミスほぼあり得んが
ダクソはビルドミスるとやり直した方が早いくらいに難易度が変わる
0134風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:32:17.01ID:gWhsjicpM全編通してだと難しい方からセキロ>ダクソ3>=ブラボ
0135風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:32:19.99ID:DQc64KDma何度も負けたわ
改めて見るとほんま最高のボス
0136風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:32:20.90ID:pq2Xosfl00137風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:32:23.04ID:kvXSapFp0鬼刑部最ザコボスやぞ
0138風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:32:31.82ID:d4VJe0mnaもう作れる奴いないだろ
デモンエクスマキナで我慢しなさい
後一つなにかあった気がするが
0139風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:32:33.28ID:A4OoNR01aあんなん爆竹でさっさと体幹削って殺せばいい
0141風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:32:42.62ID:V4/rT+Y+F難易度はダクソ3
0142風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:32:45.11ID:UrFqj3c50一心は思ってたよりかなり弱かった😞
0143風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:32:53.55ID:DQc64KDmaリマスターは欲しいけど作れる奴おらんやろな
0144風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:32:56.93ID:CCx1+dNd0呪術メインやったからこいつは余裕やったわ
0145風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:32:57.62ID:3LMhMdsw00146風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:32:59.24ID:8FfDrPng00147風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:33:05.14ID:rxM80nksH最盛期でも日本で20万本しか売れないようなゲームに関わってるほど宮崎暇じゃないわな
0148風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:33:09.81ID:Rh7DRY2Jp0149風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:33:10.88ID:ujb5VaDaaどこで苦労するんや?
普通に無名の王やろ
0150風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:33:12.30ID:+uj9IBoe0セキロはやったことないから分からん
ちなみにダクソリマスターはバグでくっそ楽
0151風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:33:13.73ID:JvLLuu2v0なんやたいしたことないな
0152風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:33:14.14ID:qHHZqfkdaブラボが一番楽やった
0153風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:33:15.82ID:Ot8bqZFo00154風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:33:16.75ID:bzEPPSxe0刑部は道中で爆竹買えばだいぶ楽になる
0155風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:33:18.95ID:L8NyxYDyd0156風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:33:22.33ID:MM4TAHpg0sekiroクリアした後だからちゃうかそれ
0157風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:33:27.42ID:Jie+WDaX00158風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:33:34.90ID:9/zl2Gh7p逆張りなん?
0159風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:33:49.41ID:jn/+DZrmd4周やったけど
0160風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:33:51.08ID:kvXSapFp0一心クソ強いがな
0161風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:34:00.23ID:KKo6FZ070それ込みでもいざとなったらレベルでゴリ押せるダクソが難易度って意味では一番緩い
0162風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:34:08.46ID:HisFs/M80だからダクソ
0163風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:34:08.97ID:gDmwxxS90ブラボはそれでゴリ押したんやが
0164風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:34:11.50ID:A4OoNR01aお蝶は後で倒したけど1時間かからんぐらいやったな
0165風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:34:12.35ID:pq2Xosfl00166風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:34:12.89ID:9cx3mNeEa0167風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:34:18.44ID:d4VJe0mnaデュナシャンドラくらいやろ
0168風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:34:21.73ID:bzEPPSxe0苦難鐘だと梟が一番きついな
0169風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:34:24.96ID:/7SYZvCDaブラボのボスは逃げきれないから辛かった
0170風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:34:32.57ID:Rh7DRY2Jpええぞ、それがRPGの正しい攻略法や
0171風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:34:39.70ID:kvXSapFp0過去梟ちゃうの
0172風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:34:39.96ID:BNmxAxzpd第二形態速すぎてカメラブレブレですよ
0173風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:34:40.98ID:V+/6bcJQ0何だかんだセキロのボスで一番負けたの天守弦ちゃんやわ
多分みんなここで鍛えられるから後半簡単に思えるんやろな
0174風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:34:45.43ID:OhzNBaNj0あれほぼ嘘やろ
0175風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:34:46.32ID:Q9SJ+HXy00176風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:34:46.66ID:Q0f7P8nn0半分糖質レベル
0177風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:34:54.25ID:Ko7UNs3d0ダクソとSEKIRO はガードできるし
0178風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:34:58.77ID:ujb5VaDaaババア>>>>>>ガスコイン
0179風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:34:58.93ID:TAv/1eaz00180風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:35:03.50ID:9jmb/tw+aダクソブラボはセオリー知ってても難しいわ
0181風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:35:04.44ID:Fdj4eDRja初見の時はよくわからず炎のロングソードで挑んでて全然倒せなかった
パリィとか知らないし
白霊がいるって言われて探してもいない→残り火とか知らなかった
0182風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:35:21.78ID:kvXSapFp0隻狼の考察動画はなかなか面白かったで
0183風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:35:21.93ID:ujb5VaDaaうわばみ倒してババアで絶望してこいや
0184風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:35:22.11ID:qHHZqfkda0185風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:35:23.63ID:LEjAj7r6d0186風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:35:24.04ID:xJGddJXvpなるにぃって人?
0187風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:35:28.11ID:qPpFR7Xn0危険攻撃ないのと回復封じでやりにくいのはある
あと待ってくれぇいでテンポが乱れる
0188風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:35:29.36ID:L8NyxYDydフロムゲーやってる人たちにサンズ程度ではイキれないぞ
0189風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:35:35.29ID:DQc64KDma馴れてくるとチャキチャキしないよな
0190風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:35:38.74ID:Of0aX6rC01番は槍一心やろ
梟とか毒だけやん
0191風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:35:46.33ID:xQliie1Y0無印やり込みすぎてヌルゲーに感じたのかもしれんが初めてやるソウルライクは全部難しいと思って勧めるべきや
0192風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:35:46.94ID:4WFuM4mhpこういうのの視聴者はこんな反応しないんだよなあ
0193風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:36:00.46ID:RNIAraRg0ブラボ>>せキロ>>>>>>>>>ダクソ3
0194風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:36:04.34ID:BwW+rBy+0ブラボはビルドによる
0195風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:36:22.82ID:Rh7DRY2Jp0196風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:36:24.28ID:iCdKBEYW0周回し始めるとSEKIROのが簡単
0197風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:36:26.51ID:uouku81q00198風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:36:31.25ID:MG4IedAXdフロム脳をさらに濃縮した人の解説やからそういう説もあるんやなぁで頭の片隅に置くくらいでええわ
0199風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:36:54.69ID:2NkT2vKR0一番好きなのはサリヴァーン戦でBGMのファーーーーと同時に明かりと剣の光がつくとこ
二番目にすきなのはロスリっくのダイシュキおにーちゃんかな。気持ち悪さとかっこよさが良い感じのバランスや
それで三番目にすきなのはアリアンデルが火を起こすとこや
0200風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:36:57.23ID:OgLAaLe00イライラMAX
0201風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:37:02.81ID:aTEb6ehy00202風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:37:05.74ID:W+AiCSnV00203風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:37:06.46ID:gWhsjicpMアクションゲームのスキルは他のアクションゲーにも通じるからそうなりがちよな
死んで覚えることがゲームやらん人には苦痛って感覚も忘れてまう
0204風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:37:06.77ID:C+4k+ipR00205風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:37:11.32ID:NiScuJ7Y0クリアできなくて投げたわ
0206風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:37:13.66ID:ujb5VaDaa世界中のプレイヤーがババアに虐殺されてた頃や
ワイも初期状態でババアにつっこんで1時間くらい殺され続けたけど
倒した時に一番テンション上がったのもこのボスやったわ
0207風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:37:14.98ID:jP/thR1NM二周目から脳筋でヨーム鉈とか龍刈りの大斧使ってたらクソヌルゲー化して笑ったわ
0208風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:37:19.29ID:d4VJe0mnaうわばみはどうしてもキツいなら雑魚殲滅したあと逃げて背後から忍殺とれ
0209風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:37:20.81ID:CghqQG+cM0210風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:37:25.31ID:bLkyO0dd0その中で実際ワイが詰みかけたのはローゲリウスとゴースくらいやけど
0211風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:37:29.54ID:L8NyxYDydわかる。周回重ねた梟の強さは異常
0212風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:37:32.54ID:etYcLHADr0213風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:37:34.92ID:6iMSJIa00ダクソ2>ブラボ>セキロ>ダクソ3>無印
0214風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:37:40.09ID:kvXSapFp0ダクソとかブラボやと全然パリィ出来んかったけど隻狼やと普通に出来る
0215風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:37:40.55ID:PvfGVvc600216風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:37:44.44ID:Gp9MNCFJ00217風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:37:45.17ID:MG4IedAXdチャキチャキはしないけど棒立ちは嫌やから常に構えながら弾きしてたわ
0218風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:37:53.58ID:RNIAraRg00219風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:37:55.85ID:gDmwxxS90ほんなら隻狼が一番難しそうやん
実際に鬼刑部から進んでないからそう感じるだけかも知らんが
0220風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:37:58.06ID:BNmxAxzpdキャンプファイヤーでボコられて投げてる奴多いと思うわ
0221風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:38:04.97ID:1g3/c5YH00222風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:38:11.37ID:SDnhJrlJx1周目も苦難鐘も一心が一番時間かかった
0223風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:38:17.10ID:6h1ITy+9aワイは監視者の決めポーズや
0224風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:38:18.78ID:oy/PujYX0最初はキツイけどそこ抜けたら簡単
0225風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:38:21.19ID:FgoBBitQ00226風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:38:26.63ID:Rh7DRY2Jp意図的にパリィさせて爽快感得られるようにしてあると思うセキロは
0227風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:38:26.95ID:C+4k+ipR0陰陽忍術ありでもキツイんか?
0228風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:38:35.77ID:pY+xpmnH0リトライしやすいのも助かる
0229風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:38:37.00ID:ujb5VaDaaブラボはボスが弱いから難しいイメージないわ
道中はキツイけど
0230風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:38:37.12ID:7+7KnBh90無間獄のあいつ糞すぎるわ
0231風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:38:43.42ID:oDgJhsVWdパリィや回避しながらできる人は全部できるワイは前者タイプだからセキロ ブラボは苦戦したわ
0232風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:38:43.71ID:pq2Xosfl0ローレンスやろ
0233風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:38:46.27ID:iCdKBEYW00234風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:38:49.32ID:uO7De12c0こいつ1人でも苦戦するのに
0235風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:38:57.95ID:NF0J6H9L00236風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:39:00.71ID:ZY1KcAdn00237風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:39:06.72ID:emKWpNbu00238風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:39:17.95ID:PDud8TJg0ダクソはレベル上げるか白呼んで解決
0239風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:39:19.35ID:xVdcGfZX0体力上げてひたすら殴るだけやんけ
0240風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:39:26.85ID:wSFHmlB800241風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:39:30.82ID:/O8h7pZZ00242風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:39:32.11ID:bLkyO0dd0現代梟はくるくる回って隙あらば攻撃の戦法でノーダメ余裕やわ
過去梟はマジで苦手やった
0243風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:39:37.80ID:+uj9IBoe0amabam
0244風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:39:49.76ID:jVCcn4tFpダクソ3 dlc >セキロ>>>>>ダクソ3>ブラボ
だと感じた
0245風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:39:52.85ID:xiVMYA3H00246風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:39:53.99ID:/ZaTIOcBpps3と4でだいぶ違うんやろ
0247風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:39:58.90ID:BwW+rBy+00248風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:40:00.53ID:2NkT2vKR0あいつら中二心ピンポイントで狙ってくるよな
0249風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:40:02.79ID:xbu7hq+70筋力やHP上げて斧でゴリ推してればボスに勝てる
0250風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:40:04.65ID:kvXSapFp0紫忍者とゲルググみたいな奴は雑魚の中でも強かったな
城の中の侍も油断してると殺される
0251風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:40:06.70ID:Gp9MNCFJ00252風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:40:13.12ID:Xabs5G9N0慣れればセキロが楽
0253風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:40:17.79ID:A4OoNR01a0254風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:40:19.02ID:1IHLUlI800255風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:40:20.70ID:ZY1KcAdn0人によって感じ方違うんやな
0256風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:40:20.82ID:363aIg610弱攻撃チェインがモサモサなのもきつい
0257風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:40:24.32ID:sjo+xdli00258風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:40:34.14ID:DQc64KDma基本暗すぎるねん
0259風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:40:37.32ID:PvfGVvc60重蔵やぞ
0260風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:40:40.89ID:xJGddJXvpダクソ2とかいう糞ゲー
0261風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:40:43.92ID:v5F8SjNk00262風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:40:56.47ID:LEjAj7r6d初期のDLC無しはやばかったからその名残やな
0263風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:40:57.51ID:e6/wJeq900264風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:40:57.73ID:g6zLuMqu0最初のボスからすでにつええ
0265風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:41:02.80ID:d4VJe0mna4版はだいぶマシになっとったな
0266風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:41:02.81ID:IRQY9iha0装備整えれば基本安心だしな
ブラボが1番難しい
スタミナ管理しないとすぐ死ぬで
0267風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:41:03.77ID:xJGddJXvp0269風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:41:07.73ID:rN0sD2KS00270風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:41:10.85ID:Of0aX6rC0屋根上から手裏剣投げで銃兵殺せば余裕やぞ
0271風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:41:11.43ID:RNIAraRg0ムービーとBGMでうおおおおおおおおってなってたのが馬鹿らしくなるくらい詰んだ
0272風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:41:12.29ID:v5F8SjNk0クソ2集団ボス多過ぎて萎える
0273風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:41:13.00ID:L8NyxYDydほんま溶鉄城は許さん
0274風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:41:13.62ID:MI2aANfs00275風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:41:15.22ID:lbom8HEC0一周した後は弦一郎まであっという間に行けてしまう
0276風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:41:15.86ID:kvXSapFp0エルデンリングに期待やな
0277風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:41:16.96ID:jn/+DZrmd0278風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:41:21.26ID:1ELe1hRz0ソウルシリーズの記憶全部消してSEKIROやったらもっときつかったと思うわ
0279風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:41:24.60ID:NiScuJ7Y0ボス弱いとかうせやろ?
他のは周回したけどブラボだけ1周目すらクリアできなかったからワイの中では一番やわ
0280風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:41:26.82ID:PDud8TJg0PS4版は結構改善されたからな
DLC自体の出来がいいのもあるし(雪原は除く)
0281風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:41:34.06ID:pq2Xosfl0これは思う
あんまり正統派のファンタジーアクションRPGないしな
0282風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:41:43.40ID:xJGddJXvpワイもブラボの方がむずいと思う
0283風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:41:44.25ID:Y2zujiTva今病み村まで進めたんやが
0284風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:41:49.56ID:M4mPKy/P0ババアや弦一郎よりも忍び狩りに苦戦した
雑魚処理面倒すぎみたいな愚痴を吐きまくってた
0285風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:41:53.45ID:Y/g/bcry0ほんまバランスええゲームや
0286風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:41:56.61ID:iCdKBEYW02はダクソシリーズの中で一番難しいし長いからな
ダクソって難ゲーが魅力だと思われるけど実際は何度もやってればクリアできる程よい難度が人気やけど2は像システムの影響もあってどんどん不利になるし
0287風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:42:07.81ID:WDOqyYpLdゲームとしてはええんやない
0288風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:42:09.78ID:9ttyzdNEr0289風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:42:13.45ID:AvCXKlQbMデモンズ位でええわ
0290風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:42:14.56ID:pq2Xosfl0あれに明るい世界期待はもう無理やろ
0291風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:42:16.33ID:v5F8SjNk0雪原だけクソのままなのほんま草
0292風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:42:17.30ID:gWhsjicpMストーリー的にもゲーム的にも
0293風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:42:19.32ID:qJrNgU+eM絶対救いの欠片も無いストーリーやろ
0294風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:42:20.67ID:Pr31htiA0いきなりDLCの話に飛んでる時点でお前自身わかっとるやん
0295風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:42:20.59ID:xJGddJXvp成長するんやなほんま
0296風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:42:22.80ID:LsqHNv/D00297風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:42:31.37ID:JRZLnr4l0人による
ワイはブラボの聖杯込みでクッソ余裕やったわ
セキロウはクソ猿で30回は死んだ
0299風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:42:37.51ID:4tkZmaFw0ボスが弱いから印象薄い
0300風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:42:39.72ID:sy4M/Vv70攻略見たくない派やったんやが
ブラボて見ないとクリア無理なんか?
0301風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:42:45.41ID:xiVMYA3H0他のゲームから復帰するたびにクソ下手になってるんやが
0302風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:42:51.94ID:xJGddJXvpあいつブラボも投げてるやん
0303風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:42:56.11ID:bLkyO0dd0あーローレンスは周回だと馬鹿みたいな火力になるからな
ただ1週目の時点なら全然大したことないと思う
0304風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:42:59.29ID:V+/6bcJQ00305風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:43:01.59ID:qHHZqfkda0306風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:43:03.31ID:363aIg610かといってフロム脳に拒絶されるほどとは思えんのだがな
0307風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:43:04.39ID:uXq3V+LBMアンテのサンズでこういうゲーム上手いと思い込んでるやつ増えたよな
毛色の似てるSTGでも雑魚レベルやし
0308風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:43:07.86ID:Szz1JFeJd簡単やで最新パッチなら火力でゴリ押しゲーや初期パッチならマップがゴミ
0309風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:43:09.23ID:LsqHNv/D0多分序盤で投げてるやつかクソ猿で詰んだ人やろな
0310風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:43:13.89ID:pq2Xosfl00311風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:43:16.98ID:1IHLUlI800312風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:43:18.99ID:JJKuz7sMp0313風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:43:22.98ID:5iLUMb6X00314風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:43:26.97ID:182RqrIi00315風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:43:27.12ID:HiP8dkXr0SEKIROが一番楽ちゃうか
0316風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:43:41.38ID:gDWASmZhd0317風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:43:41.85ID:MGjutC+I0陰キャフロムには無理だから
陽キャカプコンに鬼武者ソウル作ってもらえばええよ
0318風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:43:45.18ID:6JoNzX5Epダクソシリーズで一番楽
0319風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:43:51.04ID:6h1ITy+9a1周目泣きそうになるくらい苦戦したのに
3周もすりゃボーッとしながらでも完封できるようになるし
0321風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:43:52.56ID:d4VJe0mnaオンスタスモウ超えたら楽やで
0322風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:43:56.09ID:Gp9MNCFJ00323風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:43:59.23ID:PvfGVvc602週目余裕だったから苦難やったるかってなってボコられて初心を思い出すまでがテンプレや
0324風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:43:59.67ID:cNPRoSiU0セキロの方が良い
0325風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:44:00.91ID:ZQ8s6Cou0トゥルー回収は辛そう
聖杯で強くなるのは無理
0326風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:44:01.42ID:kvXSapFp0負けイベやと思った最初の弦一郎に普通に勝てるもんな
0327風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:44:09.51ID:v5F8SjNk0ワイ逆やわ
銃パリィは出来るけど盾パリィ出来ない
0328風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:44:14.28ID:wSFHmlB800329風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:44:18.27ID:6JoNzX5Epダクソは集団で来るとマジで詰むわ
0330風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:44:25.80ID:SDnhJrlJx苦難でやってるか?
0331風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:44:27.64ID:Y/g/bcry0あいつ欲張ってボス忍殺すると二人にリンチされるし大将殺ると2ゲージ削らなアカンから強かったわ
0332風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:44:28.14ID:FY5lWg0a00333風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:44:31.30ID:BNmxAxzpd盾使わせる気ねえな
0334風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:44:33.91ID:JRZLnr4l0ダクソで一番簡単なのは間違いない
2、3の方が簡単って言ってるやつは単純に前作で慣れてるだけ
0335風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:44:38.84ID:RobFYFA000336風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:44:40.05ID:cSPsK4yzH最序盤に出てくるモブ中ボスの動きじゃねえ
0337風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:44:43.62ID:z+kkFImC0二週目は修羅る
0338風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:44:45.00ID:aipEHIA8aあいつが極めたのはデモンズダクソ1までだろ
他はうんち
0340風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:44:54.95ID:9jSyZdaOaセキロ簡単なんか、、
ガンダムまで聖杯潜るわ
0341風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:45:02.55ID:6JoNzX5Ep0342風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:45:07.24ID:LsqHNv/D0ブラボやダクソはビルドによって攻略が変わるから共通の攻略法が違うからアドバイスがブレやすいから難易度高いと思う
0343風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:45:07.89ID:rN0sD2KS0それまんまフロムゲーでイキる層にも言えるけどな
ソウルシリーズは高難度に見せかけてこちらを程よく接待してゲーム上手くなったと錯覚させて気持ちよくしてくれるゲームやぞ
0344風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:45:09.60ID:pY+xpmnH0初めて遊んだときにロスリック騎士の強さに絶望したわ こんなのが最初から雑魚として出てくるんかと思った
0345風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:45:16.50ID:jn/+DZrmd世界一気持ちいい音ゲー
0346風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:45:19.54ID:uhMKLXCnaブラボで月の魔物と戦うエンディングかトロフィー取得率高い時点でお察し
0347風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:45:23.25ID:Of0aX6rC0言うてあの理不尽と初見殺しに耐えてクリアできるぐらいの忍耐力あればフロムゲーも余裕やろ
0348風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:45:24.18ID:6JoNzX5Ep回避ゲーやしw
0349風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:45:26.36ID:xVdcGfZX0途中でガード不可の判断とかあるし体力が上げられないから辛いわ
他は回避ボタン押して体力上げればいいだけだからな
0350風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:45:26.46ID:PDud8TJg0ボスから雑魚的マップ構成ギミックどれをとってもシリーズぶっちぎりの糞で草生えますわ
エスロイエスの出来はあんなに良いのに
0351風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:45:49.27ID:LsqHNv/D0居合切りニキが一番強いわ
0352風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:45:50.71ID:r/JbcMPL00353風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:45:53.85ID:V7UEOYuw0難しいと言っても後に出たフロムゲーみたいにボスが強いわけちゃうくて
落下死とか不意に出てくる雑魚がきついから心が折れなければ上手くならなくてもいける類いの難しさや
0355風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:46:08.99ID:KEyTjFxR00356風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:46:15.82ID:dQXV8ZCFp0357風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:46:24.38ID:M4mPKy/P0そっちの人たちは敵の配置やマップの繋がりがめちゃめちゃで妄想のしようがない的な事を言ってた気がする
0358風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:46:24.41ID:Pr31htiA0確かにサンズより弱いボスばっかだと思うフロムゲー
0360風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:46:32.41ID:pq2Xosfl0あそこの雑魚は割と強いから仕方ない
0361風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:46:33.52ID:+K/crCHl0体に合ったわ
0362風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:46:34.21ID:wYR3mu/Xa0363風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:46:35.66ID:Y/g/bcry0傘くるくるで勝手に膝つくやんけあいつ
0364風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:46:36.40ID:cNPRoSiU0死んでもダ糞3よりイライラしない
0365風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:46:45.69ID:gWhsjicpMあいつと戦うの楽しいから好き
0366風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:46:47.69ID:kvXSapFp0sekiroにしたってエンディングの分岐分かりづらすぎるねん
お米エンドとかノーヒントじゃなかなか辿り着けへんぞ
0367風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:46:48.45ID:bLkyO0dd0最初ほんま怠かったけど慣れてくるとブラボみたいで楽しかった
0368風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:46:50.54ID:v5F8SjNk0雪原ボスも使い回し×2でクソだったな
まぁ白王の特大剣の格好良さで全て許せますけど
0369風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:46:57.02ID:o8WW7sXX00370風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:47:09.78ID:Szz1JFeJdダークソウルシリーズはモブの数の暴力が多いからそこだけ注意してればなんだとかなるで
ただ、敵の侵入有りでやると難易度壊れる
0371風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:47:16.97ID:SDnhJrlJx赤目の居合弾けんわ
この韓国人すごすぎ
https://www.youtube.com/watch?v=Ef01aAZmGys
0372風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:47:20.06ID:cSPsK4yzH全てのソウルシリーズを過去にしちゃったからな
宮崎はほんと凄い、1作ごとのレベルの上がり方が凄まじい
0373風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:47:29.89ID:xbu7hq+700374風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:47:33.45ID:PeaMyrtd00375風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:47:35.93ID:9jSyZdaOaやめとけよ
ブラボなら出てこないから
0376風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:47:35.93ID:uQVSRxPG00377風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:47:41.11ID:aipEHIA8a攻略見なくても丁寧に探索していけばクリアできる
ソースは初見幼年期の始まりエンド行けたワイ
0378風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:47:42.33ID:fflzQn/F00379風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:47:42.52ID:JRZLnr4l0こっちのモーションも遅いけど相手も隙ありまくりだからな
0380風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:47:42.55ID:LEjAj7r6dあの雰囲気にシリーズ最糞レベルのMOB配置する采配
0381風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:47:54.14ID:nBcwc8rg0傘なし何回挑戦しても斬殺されるわ
0382風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:47:54.94ID:7y2yHiAa00383風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:47:55.31ID:/ZaTIOcBp1に比べてチュートリアルステージにしてはむずすぎやろ感じだが
0384風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:47:57.89ID:dQXV8ZCFp0385風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:47:58.95ID:8c2098MJ0フリーデ煙の騎士あたりほんまきつい
0386風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:48:01.85ID:gWhsjicpM悪魔かな
0387風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:48:02.48ID:BwW+rBy+0周回してもアリアンデルは行かない
0388風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:48:04.17ID:nmqMVDmWd強化簡単やしレベルの恩恵もデカイから
0389風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:48:04.76ID:PuIX0nz6M0390風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:48:09.78ID:ozT8hAH0dローレンスはしね
0391風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:48:16.96ID:rN0sD2KS00392風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:48:21.29ID:LsqHNv/D0初見は攻略見ないでやるわ二週目からはがっつり5chや分岐アイテム武器攻略見るけど
0393風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:48:26.31ID:PeaMyrtd0ほんとぉ?
0394風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:48:27.15ID:difw0MZud0395風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:48:28.05ID:6Vov8tHdaリマスターならソウル999個使うバグ発見されてレベルでゴリ押すの楽になってるで
0396風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:48:30.68ID:v5F8SjNk00397風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:48:31.14ID:cSPsK4yzHミディールは超パターンゲーだから…
0398風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:48:43.27ID:wSFHmlB800399風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:48:56.92ID:NBNLqNiNa攻略サイトありならブラボの方が難しい
0400風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:49:02.37ID:34aD/yS+a0401風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:49:08.96ID:A4OoNR01a弾いて斬って斧で叩き切れば一方的に攻められるぞ
傘使わんかった
0402風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:49:09.87ID:1ELe1hRz0畜生で草
0403風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:49:10.91ID:V7UEOYuw0ゲームを極めたというか楽しむことを極めてる感じやん
3とか最近は知らんがあんだけやってて普通に下手だと感じるところあったし
0404風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:49:21.83ID:Yyg4hYd+0イライラやばかったわ
0405風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:49:27.85ID:6+p+f/4VdただDLCでもゲール爺はソウルシリーズの中でもトップクラスにおもろくね?
0406風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:49:29.34ID:v5F8SjNk0鬼やん
0407風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:49:31.47ID:sy4M/Vv70サンガツ
ダクソ1は初見で行けたからブラボも行けるか思ったんやけど厳しかったわ
今度はチラチラ攻略見つつやってみる
0408風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:49:35.39ID:PuIX0nz6Mジーク親子の結末までは必ず見届けてるわ
0409風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:49:38.04ID:IK2kj7kW0密着してればほぼ攻撃当たらないとか結構ガバってるとこ多いから楽気づくまではきついけど
0410風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:49:45.05ID:LsqHNv/D0初見の時傘の優位性を知らなくてクソほど苦戦したトラウマがあるんや
>635
緊張感あったチャンバラしてる感あってええよな
0411風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:49:48.05ID:pq2Xosfl02週目やらんとストーリー的には話にならなそうやけど
0412風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:49:49.17ID:j5gHYdU5dおねチャキ許されないのやばいわ
0413風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:49:51.09ID:/ZaTIOcBpフロムゲーで
0414風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:49:53.71ID:dQXV8ZCFpこいつラスボスより強くない?
0415風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:49:55.26ID:hYiUNXXu0勝てないからレベル上げするかみたいなのがないし
0416風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:49:59.74ID:SRVBaZViH0417風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:50:01.23ID:m9ArKync0多分クソ3が1番簡単
0418風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:50:02.20ID:q3AN7j7w0ワイは色んなタイプのキャラ作ってオンスモまで行くとゴールした感が出てまうわ
0419風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:50:05.68ID:BYeFm1r900420風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:50:09.15ID:kp+6Wgde00421風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:50:19.17ID:bemMuncf0それフロムゲーにも言えるやろ
0422風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:50:19.19ID:Gp9MNCFJ00423風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:50:22.36ID:fflzQn/F00424風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:50:24.21ID:6Vov8tHdaどこの聖杯か忘れたが篝火に居ても反応してくる赤グモは許さんからな
0425風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:50:33.82ID:tqLdnqTV00426風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:50:35.29ID:uhMKLXCnaキツイやろ
要はさらにそっから縛り要求されるわけやし
0427風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:50:37.83ID:MM4TAHpg00428風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:50:38.94ID:b0Vda7PO0ブラボもパリィ簡単でそれに慣れてからダクソ3発売されたから苦労したわ
0429風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:50:39.33ID:pY+xpmnH0わかる
0430風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:50:41.39ID:vRF3VOKdM2回弾くの気づかんかったときは死んでたけど
赤目居合いおじさんは焼いとるけど
0431風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:50:42.78ID:5vtBp7wk00432風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:50:44.69ID:rN0sD2KS0ワイ「ああああああああああああああああああああ(絶頂)」
0433風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:50:45.71ID:0BF7NLE8p0434風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:50:48.01ID:zXIfhLXKM0435風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:50:57.95ID:DJqiSlpvpけどレベル無双ができん
0436風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:51:03.90ID:0BF7NLE8pむしろステないからやりやすいのもあるけどな
0437風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:51:05.78ID:8E7JgYzS0首無し獅子猿シャウト怖すぎ
0438風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:51:06.49ID:qPpFR7Xn0ゲールはええけど道中が大嫌いやわ
ダクソ2味を感じる
0439風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:51:11.52ID:iZh2Bn/Vr0440風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:51:14.42ID:kvXSapFp00441風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:51:14.54ID:pf7/ur9id地下牢みたいなとこで戦う忍者みたいな中ボスや…
あそこだけカメラワーククソすぎやろ…
0442風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:51:16.43ID:cNPRoSiU00443風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:51:16.42ID:0BF7NLE8pこれ
0444風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:51:24.14ID:ZQ8s6Cou0これほんま最高
0445風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:51:26.28ID:pq2Xosfl0これ草
0446風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:51:28.67ID:8byJqjher一回クリアした後ならセキロが一番簡単
0447風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:51:33.07ID:34aD/yS+a0448風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:51:36.62ID:M4mPKy/P0サブミッションがウンコだけど
0449風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:51:37.32ID:v5F8SjNk0またクソ2の話してる……
0450風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:51:43.74ID:PDud8TJg0個人的に書庫は好き
小ロンドもステージ自体は好き
巨人墓場とイザリスと公王は死ね
0451風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:51:49.25ID:V7UEOYuw0単純に反射神経ないときついな
ワイはあそこでフロムゲー初見攻略で初めて攻略サイト見たわ
0452風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:51:57.89ID:0BF7NLE8p0453風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:52:03.42ID:Gp9MNCFJ0ダクソ2も良い
0454風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:52:08.19ID:L6YMWh/M00455風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:52:08.58ID:ZDXc0QL3M0456風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:52:09.40ID:/eZFRhZc00457風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:52:11.19ID:LsqHNv/D0ヤベェなワイには絶対無理やわ目が死ぬしリズムが狂うからほんと苦手
0458風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:52:12.74ID:7+7KnBh90ワイは絵画とかアルトリウスとか好きやで
0459風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:52:16.94ID:eva+Ws2w0敵複数出しときますねー
0460風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:52:20.35ID:Y/g/bcry0カメラのデーモンは死すべし
周回してゴリ押せなくなると強すぎて吐く
0461風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:52:27.37ID:a3kpKMbld全然思った通りにキャラが動いてくれん
その点で言うとセキロが一番思った通りに動いてくれる
0462風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:52:27.92ID:Ko7UNs3d0パリィの後の謎のワンテンポとかバクスタ取らせないホーミングモブとかほんまストレス溜まったわ😡
0463風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:52:38.66ID:z8ytVI2ud0464風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:52:42.40ID:bsQIxSdErワイも大嫌いやけどコードヴェインのオンスモもどきやったらアレでもマシや思えたわ間違いなくソウルシリーズの複数ボス全部よりヤバイ
0465風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:52:43.99ID:pq2Xosfl0やっぱそうかぁ…
評価されとるストーリーだけでも見たいと思っとるんやけど意外とよくまとまっとる動画ないんよね…
0466風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:52:45.72ID:TAv/1eaz0ダクソ3DLCのデーモン二体同時とか本当にクソだったわ
0467風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:52:47.70ID:PsXJi0p3dこのスレチー牛発達障害多いなぁ
0468風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:52:49.54ID:HcNmWxj2a0469風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:52:50.43ID:DaBtr6JY0最悪ガードすればダメージ量減らせるから相手の攻撃みるのも楽だし
0470風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:52:52.67ID:gDWASmZhdあいつはそれで有名やで、みんなめちゃくちゃ苦戦してる
0471風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:53:06.96ID:rN0sD2KS0フリーデ楽しいし演出も最高やん
0472風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:53:11.52ID:PsXJi0p3dゲーム自体障害者向けのキチガイゲーやけど
お前もキチガイやんw
0473風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:53:19.81ID:LsqHNv/D0ワイは白ザルといいクソ猿といい怨嗟とか嫌いやからセキロの猿にいい思い出ないわ…
0474風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:53:23.61ID:wYR3mu/Xaエスロイエスチャレンジルートの麒麟やぞ
0475風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:53:28.71ID:PsXJi0p3dさすがチー牛くん!
0476風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:53:31.52ID:0BF7NLE8phttps://i.imgur.com/th1LFtZ.jpg
0477風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:53:32.35ID:7+7KnBh900478風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:53:35.41ID:pq2Xosfl0あれは実質1体ボスやろ…
毒光線の軌道とか事前にお知らせしてくれるし
0479風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:53:35.83ID:Ux1lIu/x0dlcは鬼畜やったけど
0480風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:53:38.46ID:yPF+uhdl00481風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:53:43.43ID:A4OoNR01a開幕上から忍殺したら実質1ゲージや
0482風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:53:45.49ID:v5F8SjNk03戦も要らないんだよなぁ……
0483風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:53:48.81ID:PsXJi0p3d君は厨二病の発達障害か
0484風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:53:49.72ID:7psipeb+0セキロはトロコンまでいけたからセキロが一番簡単やぞ
0485風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:53:51.31ID:emBcyS0w00487風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:53:59.82ID:LsqHNv/D0そういうのないから慣れればええやんってことで簡単やと思うけどな
0488風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:54:00.17ID:GwyY44otd全身牢獄看守コスプレでハンダゴテで焼き殺すか
アノロン手前の落下多発ポイントで落下死させまくるのクソ楽しかった
0489風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:54:00.87ID:0BF7NLE8p0490風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:54:06.38ID:difw0MZud0491風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:54:15.68ID:m9ArKync00492風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:54:16.57ID:PsXJi0p3d一般人には難しいってだけで
チー牛発達障害には簡単やろな
0493風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:54:16.69ID:1LMYfvzb00494風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:54:17.74ID:363aIg610パリィなんか初見で捨ててなんぼやわ
0495風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:54:20.49ID:SRVBaZViH数の暴力
0496風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:54:35.50ID:BNmxAxzpdローレンスは死ね
0498風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:54:40.98ID:wSFHmlB80ロックオン中は十字方向にしかローリングできないよな
当時よく批判されなかったなと思うわ
0499風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:54:42.74ID:wYR3mu/Xaミディールめっちゃ良く出来てると思うわ
慣れる前と慣れた後で一番難易度の落差があるボスちゃうか
0500風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:54:42.90ID:PDud8TJg0モブの位置とかそこそこ変わってる
0501風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:54:45.48ID:PsXJi0p3d発達障害でも楽しい人生送れてそうで良かったわ
0502風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:54:46.03ID:AXOfL7ARaあいつむずすぎじゃね?
0503風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:54:46.89ID:aipEHIA8aロマたんかわええよな
0504風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:54:50.76ID:OD7MfJ0g0ステージにいる小ボスでポイント稼いでたら
いきなり強くなるわ 数増えるわで積んだからやめた
死んだら難易度あがるってくそだろ
それ以来このシリーズは触ってない
0505風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:54:52.24ID:WWHG/ktnd0506風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:54:56.11ID:BwW+rBy+0長すぎてダレる
かといって白呼ぶとリンチでつまらん
0507風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:54:57.75ID:fcJ9rK920あいつの銃火力ほんまおばけ
0508風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:54:58.58ID:NiScuJ7Y0確かにセキロは再攻略すぐやな
怨嗟なんて死ぬ前提としか思えんとこにあるし
0509風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:55:05.37ID:v5F8SjNk0流石にクソ2が面白かった
両方やったワイが言うから間違いない
0510風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:55:05.79ID:MGjutC+I0セキロてキビキビ動けすぎてつい回避しちゃうが
ガードでほとんど弾けるからな
コレ知った途端ヌルゲーになる
0511風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:55:13.50ID:PsXJi0p3d一般人には難しいやろな
君もチー牛発達障害になれは簡単に倒せるで
0512風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:55:14.50ID:V7UEOYuw0ワイは初めて倒した時はゲームで一番達成感得たぐらい大好きやったわ
周回重ねる内に第一段階はグウィンで第二段階鬼ごっこで第三くらいしか楽しめなくなったが
0513風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:55:15.46ID:WehCGzZXMうわばみ地味に強いからしゃーない
0514風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:55:19.76ID:9jSyZdaOa令和最大のエアプ発見
0515風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:55:21.81ID:Ko7UNs3d0あれ理不尽すぎやろ
0516風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:55:23.45ID:wXV6CRJJ00517風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:55:23.74ID:gDWASmZhdボタン足らなすぎんか?
0518風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:55:24.52ID:4Z1qLiGN00519風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:55:24.75ID:zvC3CZzCd0520風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:55:28.21ID:J1ka/zzb00521風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:55:29.16ID:l4HjFwql00522風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:55:38.08ID:SRVBaZViHヤンホモ男の娘オシリックくんやんけ
0524風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:55:38.65ID:pq2Xosfl0コードヴェインよりひどく感じると思うで
コードヴェインのオンスモほどきつい複数ボスはおらんかった気がするけど
0525風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:55:40.74ID:gKFL/OrQ00526風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:55:43.03ID:D2ieAMvx00527風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:55:47.67ID:bLkyO0dd0お勝戦はBGM含めて楽しかった覚えがある
0528風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:55:51.25ID:PsXJi0p3d発達障害くん達が楽しめてるなら何よりやで!
0529風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:55:51.27ID:nU5XICoid0530風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:55:52.29ID:wYR3mu/Xa2戦目いらんやろ
あと相手のターン長い癖にこっちのターンをステップで逃げて終わらせんのやめろや😡
0531風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:56:02.78ID:IcfN8Vcz0ダクソとブラボはレベル縛らなければゴリ押しできる。正直全部覚えゲーだから大して変わらん
0532風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:56:03.50ID:JvLLuu2v00533風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:56:13.61ID:LsqHNv/D0達成感のデカさでいえばブラボが一番ゲームマンとかDMCの住人で発狂しそうになったわ…
0534風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:56:13.85ID:7V/5ySr1d一心より死んだわ
0535風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:56:16.74ID:P//6+zQF0ワイはオンラインで激強ファントム呼んで殺してもらってるからよくわからんわ
クリア後の対人だけ一生懸命練習する
0536風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:56:27.49ID:Gp9MNCFJ0bgmが良いよな
0537風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:56:28.68ID:/ZaTIOcBpぐうわかる
わいコマンドRPGも好きなんやがそれと錯覚するくらいターン性やわあいつ
0538風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:56:36.47ID:rN0sD2KS0一回倒せれば次以降めっちゃ楽になってるぞ
よう出来とる
0539風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:56:40.66ID:difw0MZudワイの精神に大ダメージ与えてきたのはロマカスより頭にくっついて不快な音出すハエみたいな奴や��
0540風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:56:44.01ID:7+7KnBh90サンガツ
0541風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:56:46.20ID:fSWVLBwu0どんな様子なのか見たいんやけど
0542風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:56:55.26ID:O4JL6jEvp0543風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:56:55.64ID:b0Vda7PO00544風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:56:59.57ID:fVX0QvOX0簡単なのはダクソ3
0545風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:57:00.34ID:gWhsjicpM0546風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:57:01.43ID:xLgaWHl+Hもっさり挙動に糞テキストのゴミステージで完全にクソゲーですよあれ
0547風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:57:03.13ID:PDud8TJg0狼くんブラボの世界行ったら怖気で死にまくりそう
0548風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:57:05.35ID:363aIg610ダクソ1の頃にはギアーズ3が4方向ローリングから脱却してたからな
なおさら目立ってた
0549風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:57:06.27ID:L6YMWh/M0モンハンの住人やろあいつ
0550風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:57:08.62ID:3uA6tL3300551風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:57:15.27ID:v5F8SjNk00552風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:57:16.21ID:Suhbj9W8M0553風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:57:22.26ID:xTWuG6Kj0EDのBGM怖すぎてちびったわ
0554風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:57:22.44ID:A4OoNR01a0555風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:57:24.58ID:y4h0SPiY0こいつ作ったやつも死ね
0556風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:57:26.24ID:LEjAj7r6dニコニコで調べたらいくらでもあるんちゃう
0557風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:57:29.05ID:sXTVdTQTM確かにボスの攻撃パターン調べるのに便利やったな
0558風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:57:32.49ID:rTqtkXcP00559風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:57:33.61ID:lusxypa800560風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:57:34.56ID:zvC3CZzCd第三形態の滅茶苦茶感ええわ
0561風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:57:35.86ID:Y/g/bcry0怖気は怖がって死んでる訳じゃない定期
0562風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:57:36.45ID:05KB0nxI00563風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:57:40.90ID:BNmxAxzpd啓蒙に意味があるなんて気がつかん
0564風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:57:43.84ID:pq2Xosfl02のが難しくね?
0565風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:57:43.99ID:F4iGxCe90セキロ 初見は難しいけどすぐに慣れる、慣れたら一番簡単
0567風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:57:51.10ID:4Z1qLiGN00568風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:57:51.40ID:7V/5ySr1d1番苦戦したの西国無双だわ
序盤にあれは鬼畜
0569風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:57:53.23ID:jP/thR1NM実はどれも簡単なんです
これ、クッソ意外だと思いません?
0570風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:57:56.18ID:gur4+wWOd結局対人弱くなったら誰もおらんやないか😡
信念はないのか
0571風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:57:57.78ID:M4mPKy/P0でも中型の敵の攻撃が雑に強いのと雑魚が大量に乱入してくる奴は擁護できない
0572風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:58:18.97ID:3uA6tL3300573風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:58:20.05ID:rTqtkXcP00574風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:58:20.69ID:LsqHNv/D0初見は階段でギリギリ帰っていく境界線でチクチク攻撃で倒してすんません…
強すぎて倒せないでもあの武器欲しさにズルしましたの後悔してません
0575風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:58:22.56ID:2z3/QwPadこいつに萎えて辞めたな
0576風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:58:27.21ID:qHHZqfkdaこれ超えられるの中々無いやろ
0577風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:58:32.21ID:yUaguZP50一番死ななかったのはブラボやけどだからといってブラボが簡単だったとは思わんし
0578風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:58:44.85ID:1ELe1hRz0そら初見は難易度楽しむんやからオフ安定やろ、NPC白は見えたら呼ぶけど
そのせいでハーフライトでクッソ苦戦したけど
0579風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:58:46.67ID:wYR3mu/Xa最近のモンハンはあんなに隙晒してくれんしなんなら弱点の頭も殴らせてくれないぞ🙄
0580風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:58:47.58ID:rN0sD2KS0最強はこいつかゴースや
0581風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:58:48.57ID:Ko7UNs3d0そう思うと一番簡単かもしれん
0582風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:58:56.99ID:gKFL/OrQ0Lvは装備出来る最低限だけ上げてソロクリアが1周目の基本やな
だからブラボの聖杯はクソキツかった
冒涜は即死やったからな
0583風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:59:03.09ID:P4y88u6edあれいいよな
睡眠用に
0584風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:59:08.07ID:3uA6tL330黒騎士剣やろ
0585風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:59:09.56ID:PFCXNP2F0フロムゲーはリトライしやすくて簡単や
0586風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:59:14.80ID:qDyLTEC40遠くから弓チクチクしてやっと倒せたわ
0587風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:59:16.11ID:wSFHmlB800588風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:59:18.05ID:V7UEOYuw0枷の椎骨ほんまひで
0589風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:59:24.33ID:Y/g/bcry0あそこ泳ぎながら雷返しで渡った奴ワイ以外におる?
0590風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:59:26.51ID:+XhD8g75M0591風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:59:32.67ID:TswAERKe0あいつら二度と戦いたくないほんとうにおもしろくないしんでくれ
0592風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:59:42.79ID:v5F8SjNk0安眠効果高いよな
0593風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:59:48.18ID:+kti/rUO00594風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:59:49.94ID:gDWASmZhdドンキーコンガはボタン3つやん
0595風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:59:51.35ID:MjXYvYhqaステージの見た目と雰囲気はええけど年齢ゲージ(?)みたいな奴ためてくるクソモブほんと死ね
0596風吹けば名無し
2020/05/08(金) 17:59:59.76ID:LsqHNv/D0オフ一択やろ
周回して慣れてからキャリープレイするのが楽しいわ
0597風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:00:01.35ID:PFCXNP2F00598風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:00:08.31ID:pq2Xosfl0まぁワイもいうほどボス戦が好きでフロムゲーやっとるわけでも無いからそういう楽しみ方があってもいいと思う
0599風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:00:12.17ID:pY+xpmnH0巨大鯉が心臓に悪いから嫌い 老化も正直微妙
雰囲気は好き
0600風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:00:18.16ID:v5F8SjNk0視界外から突撃!w
氏ね
0601風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:00:23.99ID:3uA6tL3300602風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:00:40.08ID:sHN23gHc00603風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:00:54.36ID:fcJ9rK9200604風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:00:55.57ID:AOsnszSu0遠距離攻撃持ったスモウが強すぎたなあれ
0605風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:00:56.59ID:Ux1lIu/x0こいつそんな強いか?動作遅いし反射神経悪いワイでも低レベで余裕やったぞ
本編しかやってないけどどう考えてもラスボスが一番ヤバイわ
0606風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:00:56.81ID:Suhbj9W8M巨大な豚に目をいっぱいつけました←は?
0607風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:00:57.79ID:AXOfL7ARaそんなことできんのか草
0608風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:01:04.82ID:wYR3mu/Xa実際ソウルより簡単なモンハンなんMHW位やと思うわ
0609風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:01:05.93ID:Ko7UNs3d0今の情報見てるとダクソが一番似てるが
0610風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:01:09.29ID:05KB0nxI0こんなもん勝てるかい!からノーダメ余裕になる楽しさよ
0611風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:01:11.06ID:IcfN8Vcz0黒獣パールのカメラホンマおわっとるよな
0612風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:01:17.40ID:/NYKN0xJa0613風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:01:18.39ID:7p1nOdXYd0614風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:01:24.41ID:rN0sD2KS0豚倒したらリボン落とすのほんとすき
0616風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:01:26.46ID:BNmxAxzpd0617風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:01:28.80ID:pq2Xosfl0対人やと謎リーチがすごすぎたわな
多少修正されとったけど
0618風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:01:38.59ID:zjvPhD/N0初回は自由にやるわ
召喚無しとかは2周目以降やな
0619風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:01:41.52ID:FfcrQKxw00620風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:01:42.32ID:3uA6tL3300621風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:01:50.03ID:8E7JgYzS0狩人がどこにおるか分からんくなる
0622風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:01:50.95ID:7V/5ySr1d龍狩り盾ぐるぐるって抜け道があるからラスボスよりは弱い
0623風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:01:55.61ID:wZh+iyXzF単体に持ち込みやすいだけで三連でこられたらまず手も足も出ない
0624風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:01:59.62ID:lusxypa80何周してもあそこがピークやわ
0625風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:02:04.06ID:MGjutC+I0ガード最強ゲーにしたの間違いだよな
フロムアホやん
0626風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:02:07.64ID:b6oj7oVOp0628風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:02:11.21ID:wSFHmlB80MHWはクリア率50%こえてるからフロムゲーより簡単なはずや
0629風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:02:11.96ID:xTWuG6Kj0元々目がいっぱいあるのが隠されてただけだからセーフ
0630風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:02:16.94ID:VoTELfIid0631風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:02:19.18ID:7p1nOdXYd雷サッカーボールがアマナを彷彿とさせるのでNG
0632風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:02:28.94ID:LsqHNv/D0そんなことできたんか草
0633風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:02:29.16ID:nU5XICoid少女が内臓攻撃した時に置き忘れた説すこ
0634風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:02:37.10ID:IK2kj7kW0ワイは逆や1周目単騎でしっかりレベル上げして勝った後、他データでレベル縛ってプレイしとる。対人戦はしてない
0635風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:02:37.06ID:Ko7UNs3d00636風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:02:37.64ID:PDud8TJg0風景は美しいけどブラボにいそうな宮人と巨大鯉とイナズマイレブンのせいで色々台無しや
0637風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:02:38.35ID:FfcrQKxw00638風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:02:41.17ID:rO5sj6Sia九郎のお守り捨てろ😊
0639風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:02:42.30ID:ENOTL3h100640風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:02:49.92ID:0BF7NLE8p闘技場のラージャン2対倒すやつ昔やって投げた気がする
0641風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:02:50.75ID:TAv/1eaz0遠近感狂うわ
0642風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:02:54.95ID:rN0sD2KS0ルドウイークはブラボどころかソウルシリーズ1番の盛り上がりやししゃーない
0643風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:02:55.65ID:gDWASmZhdhttps://i.imgur.com/MLsR2jS.jpg
0644風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:02:57.25ID:sczswCXn00645風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:02:59.51ID:kvXSapFp0絶対出ると思って粘ったのに
0646風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:03:03.58ID:bNhNOwAkaダクソ2→雫石で回復ほぼ無限なのでほぼ余裕。番兵だけキツいので遠距離チキン推奨
ダクソ3→弓矢の本数制限あるので遠距離チキンは難しいが双刀の火力が相当おかしいので双刀でゴリ押していけ
ブラボと隻狼は積んでるので評価しない
0647風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:03:09.07ID:xTWuG6Kj0入り口は結構序盤よな
0648風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:03:09.26ID:7+7KnBh90基本オフやけどフレンドと初見同時攻略とかする
0649風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:03:09.80ID:5gvU7909aブラボもやけどこのゲーム防具いる?
0650風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:03:14.60ID:60/i1AD20回避中心でエスト刈りとか無視マンやから噛み合ったんやろなって思うわ
0651風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:03:21.20ID:difw0MZud0652風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:03:21.86ID:xnEFHKCxaこいつうるさいわ
0653風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:03:24.44ID:L2AtP79Hd0654風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:03:32.24ID:Ko7UNs3d0地下牢にいるハンダゴテやろ一番クソなのは
0655風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:03:32.46ID:VoTELfIidアホみたいに広くて綺麗なステージほんとすこ
ブラボやってた後だと明るすぎて感動する
0656風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:03:33.87ID:1ELe1hRz0救済要素だぞ、ガードしたくなけりゃ苦難鐘でやれ
0657風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:03:37.84ID:cAoRLCxrrnpc白も召喚すればもっと簡単や!
0658風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:03:39.00ID:7p1nOdXYd啓蒙高めればあの良さが分かるぞ
0659風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:03:39.98ID:m9ArKync00660風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:03:41.34ID:sHN23gHc0こいつわりと初期なのにプレイヤーの心折りにくるよな
0661風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:03:42.29ID:wYR3mu/Xa演出も曲も手に入る武器も最高やししゃーない
0662風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:03:43.07ID:M4mPKy/P0あれはヘイト管理が不可解だったな
遠くで相方と殴り合ってたデブが突然こっちに遠距離かましてきたりするし
0663風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:03:45.43ID:FfcrQKxw00664風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:03:46.65ID:7+7KnBh90無間獄きついわ
0665風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:03:46.68ID:GmSTw3O50ただ、それくらいの難易度でええねん
ブラボとか開発が勘違いしすぎや
0666風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:03:47.62ID:ygDohAjF0こいつで未だに詰んでたの思い出したわ
こいつさえ倒せればラスボスなのになぁ
0667風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:03:53.74ID:gKFL/OrQ0ほんま凄いと思う
0668風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:04:06.76ID:IDjtUUYLdこいつのディレイに何回やられたか
0669風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:04:07.04ID:bNhNOwAkaはいダウト
https://i.imgur.com/qDqh2Sn.jpg
0670風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:04:07.97ID:VoTELfIid長い
暗い
景色変わらない
の三重苦だからな
やる理由なんて地底人だけやろ
0671風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:04:12.60ID:IdlgLy6id基本地道に誘き出し各個撃破で探索してたけど
2回目のヤハグルとか敵がウザすぎて強行突破したわ
0672風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:04:20.36ID:xnEFHKCxa0673風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:04:25.76ID:rTqtkXcP0製作期間2,3年で500万とか売れるからこのままなのかな
0675風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:04:31.11ID:VoPsp+Ul0DLCは除く
0676風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:04:39.66ID:Win3XrvL00678風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:04:46.21ID:pq2Xosfl0仙鋒寺が一番好き
0679風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:04:53.91ID:xnEFHKCxaこれ元人間ってまじ?
0680風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:05:00.78ID:AXOfL7ARaなんでこいつらを倒すんやって感じでラスボスまで行ってしまったわ
0681風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:05:01.22ID:IcfN8Vcz00682風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:05:03.79ID:FfcrQKxw00683風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:05:05.65ID:Suhbj9W8Mブラボ、ダクソ1.3やり込んだんやが暫くゲームから離れていたんや
0684風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:05:06.53ID:v5F8SjNk0氷使うオンスタみたいなやつのが嫌いや
0685風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:05:07.18ID:y4h0SPiY0ガイジ?
0686風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:05:07.41ID:wYR3mu/Xaこいつ戦っててつまらんくせに落とす血晶もゴミとかホンマ…
0687風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:05:08.19ID:sHN23gHc00688風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:05:15.64ID:yPF+uhdl00689風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:05:15.97ID:CUMSPZpMp1週目ならレベル100あればゴースも倒せたで
0690風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:05:22.70ID:IdlgLy6idあれ最高なんでじっくり観察したいわ
0691風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:05:26.45ID:05KB0nxI0一番おもろいまである
0692風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:05:28.36ID:wXV6CRJJ00693風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:05:39.96ID:Ko7UNs3d0全部プレイヤーの悪夢でしょ(適当)
0694風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:05:40.15ID:xnEFHKCxaその前の破戒僧本体との橋の上バトル後っていうのも相まってヤバイよな
0695風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:05:40.86ID:LsqHNv/D0セキロの操使ってNPCvs NPC眺めてるだけもおもろいからセンスありすぎるわ
0696風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:05:45.77ID:zG+9alxh00697風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:05:49.03ID:AOsnszSu0火か魅了無かったらダクソでも1,2を争う強ザコ
最強のザコは間違いなく雪原のキリン
0698風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:05:49.78ID:bOZ+N8/B0ダクソ1、3、ブラボ、SEKIRO全部プラチナ取ったわ
0699風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:05:51.32ID:LR4mT6yN00700風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:05:51.88ID:kvXSapFp0オープンワールド風ってこと以外不明や
0701風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:05:52.91ID:cSPsK4yzH結局なんだったのこいつ?
0702風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:05:57.71ID:pq2Xosfl0ダクソの正当進化みたいなこと言ってなかったっけ?
0703風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:06:00.40ID:+kti/rUO0可愛い🤗
0705風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:06:12.13ID:vmatwwsj00706風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:06:14.21ID:qDyLTEC40あれ理解するの大変やと思うわ
アイテムとかに書かれてる文章で考察しないと何もわからない
0707風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:06:15.96ID:GmSTw3O50セキローはマップがシリーズダントツで綺麗やからやるべきやで
0708風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:06:16.18ID:7V/5ySr1d0709風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:06:20.64ID:SSPcu8xd00710風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:06:25.68ID:lmWBiP2n0あそこ突破できるとそんな難しいところ記憶にないし
ああでも蜘蛛嫌いだったわ
0711風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:06:26.89ID:xnEFHKCxahttps://i.imgur.com/AUJ8CRT.jpg
https://i.imgur.com/GJ16ZJ4.jpg
0712風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:06:30.21ID:I3znYRPx0ブラボで苦戦したのローゲリウスくらいだけどセキロキツ過ぎ
0713風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:06:35.41ID:VoTELfIidしかもロードクソ長いのと三乙でクエ失敗なのと一戦一戦が長いのでほんとだるいわよくやれるわこんなん
0714風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:06:35.97ID:G5UA3eGL00715風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:06:43.88ID:+JIC02nrdこれあるからブラボできないんだが
0716風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:06:45.97ID:60/i1AD20海外のオープンワールドもあれくらいのアクション性で作り込んでくれんかな
洋ゲーはいつもアクションゴミ過ぎて雰囲気で誤魔化そうとするから嫌いや
0717風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:06:47.88ID:L8NyxYDyd中学生くらいのキッズなら序盤で投げんじゃね?
0718風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:06:52.48ID:MXcA5G4ya山羊頭のデーモンとかいう雑魚とボスの犬頭のデーモンに二体に瞬殺される
0719風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:06:53.94ID:IK2kj7kW0無駄に尻尾切ろうとして変なムーブしてまう
0720風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:06:57.14ID:rebi9vzT0破戒僧戦の雰囲気すこすこ
なんか途中忍殺できたらしいけど知らんまま戦えてよかったわ
あの戦い変に楽するのもったいない
0721風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:07:00.87ID:2PHbojN200722風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:07:03.56ID:xOqTRBAF00723風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:07:03.57ID:xTWuG6Kj0ファッ!?
手応えがあるぐらいで行きたいんやがそれぐらいが適正なんか
0724風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:07:08.22ID:+itEVMbrMお前パチンコユーチューバー違うんかと
0725風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:07:08.61ID:DaBtr6JY0徹底したバクステ狩りしてくるからな
聖杯除けばガスコインが一番バクステ狩りがひどいしそりゃああなるわなって感じ
0726風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:07:10.18ID:VWEMFpb+00727風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:07:11.67ID:tfB6qi9Qrロマ蜘蛛「ウィィィィィィス!!!!!!」
ワイ「」徴
0728風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:07:15.32ID:m9ArKync0こいつきらいほおずきちゃんすき
0729風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:07:26.81ID:LsqHNv/D0人形可愛いから一緒にいたいなーって選択したら車椅子のやつがブチ切れてラスボス戦になって泣いたわ…
そんなことなるとは思わんかったぞ
0730風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:07:28.27ID:AXOfL7ARaハメ技で倒される可哀想なやつ
0732風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:07:30.97ID:MI2aANfs0https://i.imgur.com/qUUMN2p.jpg
0733風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:07:32.83ID:DS88anX8d0734風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:07:35.54ID:8E7JgYzS0あとアメンドーズな
0736風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:07:38.14ID:Ue/o4rA8M0737風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:07:43.89ID:y4h0SPiY00738風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:07:44.66ID:VoTELfIid初週クリアでわけわからん
自分からゲーム内やらネットやらで情報拾いに行ってはぇ~ってなるのが楽しい
0739風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:07:45.87ID:6Vov8tHdaエリア外から糞団子投入したらええで
0740風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:07:52.46ID:SyY5LOfXM0741風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:07:55.92ID:difw0MZudこれきらい��
0742風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:07:56.59ID:7+7KnBh90ワイの玉袋そっくり
0743風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:08:01.48ID:pq2Xosfl00744風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:08:01.96ID:hDjClQNe0あれ考えたやつ頭おかしいやろ
0746風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:08:06.28ID:LsqHNv/D0アクションゲーマーなら絶対に買え
0747風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:08:07.05ID:9M2ZXVKz0ガードをするという選択肢が完全に無くなっとったし
0748風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:08:07.64ID:3x2XteSi0ほとんどタイマンやし理不尽なやられ方ってのが少ない気がする
最悪チャキれるし
死んでもロスト以外デメリットらしいデメリットないしな
竜咳は初見やとビビるけど
0749風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:08:07.95ID:rebi9vzT0首無しはキンキンできるから好き
首ありが結局最後までよくわからんまま倒したから今でも苦手
0750風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:08:11.61ID:rO5sj6Sia0751風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:08:14.77ID:LEtlAA6u0事故っても1回甦れるし
0752風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:08:19.15ID:DPxppjNmd慣れるしかないなキモいのしかおらんし
0753風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:08:23.41ID:7V/5ySr1d3ならハーラルド騎士のが嫌い
ウーラシール魔術師キリンといい
ダクソDLCのモブはみんな殺意が高過ぎる
0754風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:08:23.86ID:Suhbj9W8M・戦う法王
・アノールロンドを滅ぼした
・翼を持ってる
・罪と月が合わさり最強に見える二刀剣使い
・分身攻撃ができる
・罪の炎を見出し、古都滅亡
・巨人を閉じ込めた
・エルドリッチ復活後、協力態勢にあったか定かではないが、恐れからグウィンドリンを差し出す
・外征騎士をロスリックに送り込み獣化。灰の進軍を阻止
・数々の魔術を生み出した
・出身地は絵画世界
なんやこいつ…
0755風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:08:29.98ID:IK2kj7kW0場外から殺せる動画見れば分かるで
0756風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:08:35.63ID:r+j9Y5gA0人間性とか説明せえや
0757風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:08:37.30ID:xnEFHKCxa実は目玉は全部石ころなんやで
0758風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:08:47.38ID:PDud8TJg0破戒僧自体も良ボスだけどこのロケーションがたまらんのよな
0759風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:08:48.05ID:VWEMFpb+0獅子猿ちゃうで…
0760風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:08:52.94ID:AOsnszSu0銀騎士の耳狩りはすこか?
0762風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:08:57.05ID:mKBcfRcId初見の狩人の悪夢でシモン斬りつけちゃって戦う羽目になったわ
まあ俺がガイジだったんだが
0763風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:08:58.59ID:+JIC02nrd集合体恐怖症にはほんとしんどい
0764風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:09:01.72ID:7V/5ySr1dむしろ中高生が1番楽にクリアできそう
0765風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:09:05.91ID:a3kpKMbldどうしてもダクソブラボのせいで刀でガードの発想に抵抗あって1週目あほみたいに苦労した
0766風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:09:06.62ID:rebi9vzT0あ、そういやいたな
ワイもアイツ嫌いや
0767風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:09:08.49ID:sczswCXn0初期案はラスボスだったってどっかで聞いた
0768風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:09:08.69ID:Suhbj9W8Mトラウマ
0769風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:09:08.93ID:v5F8SjNk0お前の玉袋瞳生えてんか……
0770風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:09:09.12ID:AXOfL7ARa全く一緒やわ
この柵に新しいステージあるんやろなぁって思ってたらブチ切れじいちゃんがいて終わった
0771風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:09:17.21ID:JS5e3hkF00772風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:09:26.77ID:Hgf+Timd0バトルもトップクラスに楽しいし最高や
0773風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:09:27.80ID:VoTELfIidSEKIROのモーションとか勃起する
現実的であってかつカッコイイ嘘の動きも混ぜてるの上手いよなぁ
例のホストとかコードヴェインの体験版触ったけど身長くらいある剣の撫で斬りとかモーショントロトロなのとかで草生えて製品買う気起きなかったわ
0774風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:09:28.09ID:1jRvJ7vVd0775風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:09:32.98ID:kvXSapFp0ジメジメしてる
0777風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:09:37.70ID:rN0sD2KS0https://i.imgur.com/0r0torl.jpg
0778風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:09:47.33ID:AOr4z/zf0ただ長いだけ
0779風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:09:57.66ID:FfcrQKxw00780風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:10:00.98ID:LsqHNv/D0オープンワールドも最高シナリオボリューム最高アクションもフロム級のゲームとか多分未来永劫無理やろ
相反する存在同士やろ
0781風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:10:02.88ID:+kti/rUO00782風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:10:05.64ID:zG+9alxh0アプデ前は強かったとか探索ガバガバとか
黙って見守ったれやって思う
0783風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:10:05.97ID:GmSTw3O50オンラインのトロフィーか??
耳集めは過疎るとキツイな
発売したときは速攻で集まったで
0784風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:10:07.35ID:7p1nOdXYdそんなやつは死にまくって真っ黒にしてからプレイすればいい
0785風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:10:12.39ID:fJFh6RATM初期状態苦難鐘で全ボス撃破までやり込んだから分かる
0786風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:10:16.55ID:VDRQcIGVa0787風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:10:17.17ID:8c2098MJ0やったわ自己解決
0788風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:10:19.08ID:bNhNOwAka隻狼は自分からいくタイプじゃなく
相手の攻撃を待つゲームだからそれが辛い
実際ガンガン行きたい派のワイは辛くて積んだ😆
0790風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:10:37.62ID:CUMSPZpMpステ振りによるけど100がちょうど良かったなワイは
まあ90くらいでもいけるんちゃうか
0791風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:10:38.65ID:Suhbj9W8Mダクソ3←武器強化の為にはナメクジを延々と狩らないといけない
嫌がらせかな
0792風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:10:42.99ID:AOsnszSu0アノロン直接滅ぼしたのはエルドリッチやけど手引きしたのはサリヴァーンって話がある
0793風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:10:43.84ID:KZD4hIPrH0794風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:10:46.42ID:g7sYDHVL00795風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:10:51.79ID:IcfN8Vcz0ワイもやるわ
頭の位置とか基本高いし他とバランス違くてなんか攻撃避けるの苦手や
0796風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:10:56.22ID:m9ArKync0ネズミだけはほんま慣れんわ
サブイボ最強キャラや
0797風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:11:02.93ID:3uA6tL330自分からガンガンいく方が楽やろこのゲーム
0798風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:11:04.57ID:7V/5ySr1dダクソ2の悪口はやめろ
0799風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:11:08.77ID:LsqHNv/D0あれマジでビビるよな
しかも超絶強いからタチ悪りぃよw
0800風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:11:11.18ID:pq2Xosfl0ワイもそうやったけど待つからキツイんやで
自分からいったほうが楽や
0801風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:11:17.15ID:6Vov8tHda彼氏持ちの方がすこ
0802風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:11:21.80ID:qDyLTEC40ブラボの絶頂できるボスの1人
0803風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:11:24.83ID:hDjClQNe0それが一番頭おかしくなりそうやった
コロナで自宅待機じゃなかったら絶対やってないわ
0804風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:11:25.04ID:7V/5ySr1d集まらなかったぞ
0805風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:11:29.38ID:60/i1AD20ダクソ3はそうよな
盾でガードしてしまえば簡単だけど
全部回避しようとするマンだと逆にしんどい
0806風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:11:29.49ID:7DBLpT8od漁村で全部の説明みたいなもんやろ
0807風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:11:31.49ID:JS5e3hkF00808風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:11:34.99ID:qHHZqfkdaかっこいいから……
https://i.imgur.com/kSmWS9F.jpg
0809風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:11:35.33ID:hjZDO2c10三匹の豚で経験値稼ぎまくれるから好き
0810風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:11:37.35ID:Abyl31LY00811風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:11:37.90ID:LEtlAA6u0槍足の正長
孤影衆は蹴りからのラッシュでカメラ狂うから嫌い
0812風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:11:38.06ID:S/PfYEaZ0レベルあげればどんな下手くそでも行けるやろ
0813風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:11:40.68ID:TswAERKe0むしろがん攻めするゲームやろ待つのは天守閣梟ぐらいや
0815風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:11:42.96ID:ImxmMVmh0ワイも流石におかしいと思ったで
0816風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:11:45.09ID:wYR3mu/Xaむしろブラボダクソよりも全然自分から殴れるやろ
0817風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:11:45.99ID:/7SYZvCDa屋根の上で戦う狼とかバタフライエッジ持った傘被ったやつ強すぎるわ
0818風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:11:48.03ID:rT3Y8hmt00819風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:11:50.80ID:t0Sj3n440まれびと呼べば見てるだけやが
0820風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:12:08.90ID:r+j9Y5gA0耳は簡単やったが骨あかんかったわ
0821風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:12:15.13ID:U9ayu7PR0モンスターみたいなんいらんねん
萎える
0823風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:12:17.03ID:pY+xpmnH0苦難の天守閣梟マジできつい
0824風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:12:17.79ID:Pr31htiA0アノロン滅ぼしたってどの時点の?
1で行った時からもう廃墟やん?
0825風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:12:20.39ID:rN0sD2KS0アクション要素どこにあるんや
0826風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:12:22.40ID:LsqHNv/D0ff15はほんまにあかんわリアル重視でもリアルになってない劣化アサクリみたいでアクションチンチンすぎるわ
0827風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:12:29.26ID:g7sYDHVL00828風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:12:33.21ID:sczswCXn0近づいて短剣でグサグサするのが一番?
0829風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:12:39.77ID:Hgf+Timd0海外のはAAAタイトルでもアクション面は銃撃つかスカイリム式の二択よな
0830風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:12:39.91ID:FZGuE56zdクソ面倒なボスに囲まれた中の正統派チャンバラボス
0831風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:12:40.19ID:Ko7UNs3d00832風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:12:40.32ID:XgAxb+7z00833風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:12:41.24ID:NZzePyt20言うほど初見で大欠けマラソンするか?
0834風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:12:43.61ID:JEINVsim0最初が1番ムズい構成やし
0835大橋 ◆CAEU.QT/o6
2020/05/08(金) 18:12:43.98ID:0i0NSkLe0めんどくさいんや😉
0836風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:12:46.63ID:Toa6p6sZa0837風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:12:47.03ID:hOpvPHv40そうだ!病棟の屋上に時計塔を用意して、抜けた先には漁村を配置しよう!これは盛り上がるぞ
0838風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:12:46.63ID:S/PfYEaZ0作者誰や
0839風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:12:47.57ID:2PHbojN200840風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:12:50.65ID:xTWuG6Kj0えぇ...
まあ倒してないボスとかいるし全ボス撃破してからDLCに挑むわ
サンガツ
0841風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:12:52.79ID:m9ArKync0パリィ無しフレーム回避のみだとサリバンさんクソ強い
0842風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:12:54.31ID:yDUBvaeG0個人的に一番すきやったのに
0843風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:12:54.49ID:1LMYfvzb00844風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:13:04.43ID:r+j9Y5gA0白呼んで結晶槍で勝てたで
0845風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:13:07.09ID:FI8oRUif00846風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:13:07.98ID:VDRQcIGVa戦犯 ローレンス ゲールマン
黒幕 且
被害者 星の娘 ヤーナム市民
馬鹿 聖歌隊
ぐう聖 ルドヴィーク アイリーン
0847風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:13:10.99ID:/NYKN0xJa0848風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:13:11.61ID:3uA6tL330ラストが漁村というセンスすこ
0849風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:13:12.91ID:rTqtkXcP0悪夢だからなんでもありだぞ
0850風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:13:17.07ID:DS88anX8d0851風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:13:17.14ID:NZzePyt20背後回ってケツ掘れ
0852風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:13:20.26ID:JAxaCDD7d単純にアクションがセキロの方が楽しかったってのもあるけど
0853風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:13:32.91ID:Iv5qAm8W00854風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:13:33.37ID:f8dG0yHSMダクソとか最初の方のロックマン思い出したけど
0855風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:13:33.52ID:Hyfvy0LX01 ローランの黒獣
2 混沌の苗床
3 旧主の番犬
0856風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:13:33.96ID:hDjClQNe0ワイは逆に骨の方が楽やったわ
トロコンRTAしてるやつほんま尊敬するわ
0857風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:13:36.02ID:aNt8zV8lM0858風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:13:36.32ID:JCCDJfdW0Sekiroが一番難しかった
0859風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:13:37.81ID:ENOTL3h100860風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:13:39.09ID:VDRQcIGVa最後の最後に隠さないクトゥルフリスペクトすこ
0861風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:13:39.62ID:g7sYDHVL0失敗作「俺らも?」
0862風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:13:40.22ID:frv6S1goMあれはDLC最後にクリアできるならやってみろって追加された文字通りの地獄やぞ
なお開発も流石にやりすぎて反省してる模様
0863風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:13:41.00ID:Kwnt580ud0864風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:13:41.25ID:XgAxb+7z0けつ掘る
0865風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:13:42.88ID:Vp6ZD72Ad0866風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:13:45.03ID:l4HjFwql0特大武器で起き攻めハメが一番簡単
0867風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:13:50.66ID:LsqHNv/D0神ゲーやけどアクションは良くて凡やろw
0868風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:13:52.97ID:VoTELfIidワイ「せやな」
考察サイト「つまり捨てられた工房のへその緒はゲールマンが妊娠して産んだ子供のものだったんですね」
ワイ「えぇ…」
0869風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:13:53.99ID:wYR3mu/Xaローリングで後ろ回ってケツ掘って起き攻め
これだけでええぞ
0870風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:13:55.56ID:sczswCXn0すまんゲールは呼んでも体力増えないから呼び得ってのは聞いたわ
それともオンライン?
0871風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:13:56.40ID:GmSTw3O50浸入とかは最悪無くてもいいけど、普通に戦いたかった
0872風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:13:57.53ID:3k42jaodpちなみにどこで詰んだん?
0873風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:13:59.54ID:R8N2lnYo0雪原以外はすこ
0874風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:14:01.08ID:NZzePyt20ガチ有能
0875風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:14:08.81ID:VDRQcIGVaBGMは有能だったからセーフ
0876風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:14:17.75ID:Suhbj9W8M0877風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:14:29.34ID:q9BxpqDEa装備でガラッと変わるのが探索RPGらしくていい
0878風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:14:30.36ID:AOsnszSu0悪夢なら塔のエレベータの先に溶岩湖があっても許されたのかもしれない
0879風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:14:36.41ID:pq2Xosfl0ルドウイークの一段目ほんとすこ
0880風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:14:39.05ID:Win3XrvL0あのセンポヴジにおる笠被ったやつ未だに一回もまともに勝ったことねえなそういや
0881風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:14:40.92ID:LsqHNv/D00882風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:14:48.11ID:3k42jaodp仁王
0883風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:14:49.83ID:difw0MZud0885風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:14:55.00ID:JS5e3hkF00886風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:14:58.51ID:v5F8SjNk00887風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:15:00.15ID:NZzePyt20黒ハゲが苗床より上は無いわ流石に
0888風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:15:00.59ID:pd1p69s90ブラボ投げたワイもトロコン出来たし
0889風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:15:00.66ID:KZD4hIPrHpc版だけど最近こんなのが出たらしいで
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200505-123383/amp/?__twitter_impression=true
0890風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:15:04.67ID:sczswCXn0サンガツ
>>866
特殊特大剣のやつ最大強化出来たからケツ掘り無理そうだったら試してみるわ
0891風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:15:07.63ID:6Vov8tHdaバグで大量の血の意志くれるから好き🤗
0892風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:15:17.34ID:qHHZqfkda最後で時計塔抜けた後の
『漁村』デンッ
は感動したわ
0893風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:15:17.67ID:W05QVO0K00894風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:15:22.02ID:P4y88u6edあらかわいい
0895風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:15:23.26ID:GmSTw3O50仁王2はかなり難しいらしい
ワイはやってないけど
0896風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:15:25.96ID:Abyl31LY00898風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:15:37.97ID:VDRQcIGVahttps://i.imgur.com/yX2JnAr.jpg
0899風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:15:40.21ID:2PHbojN200900風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:15:42.24ID:+kti/rUO00901風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:15:44.96ID:30+2frEKa鬼畜ゲーとか言うやつゲーム下手説
0902風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:15:47.34ID:ZfQ+SCL4a0903風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:15:47.74ID:PL/bI4B7pあらへんやろガン盾も一つの手としてあるし単に受け値とか硬直の関係で転がった方がむしろ楽な場合があるってだけで
0904風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:15:49.59ID:rN0sD2KS0啓蒙激増するのほんとすき
0906風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:15:54.23ID:kvXSapFp00907風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:15:58.58ID:PDud8TJg0コードヴェインのアクションスッカスカで草生えたわ
敵の動きもなんかふわふわして軽いし戦ってて「何だこいつやべえ」ってならない
0908風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:15:59.56ID:2a2RZH4Wd0909風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:16:00.50ID:y4h0SPiY0すこ
0910風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:16:04.16ID:pd1p69s900911風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:16:08.89ID:bCmAXkgm00912風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:16:11.04ID:AOsnszSu0罪の大剣とかアストラの大剣でタメ攻撃するとハメれる
0913風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:16:19.16ID:zte5rHnRpブラボはビュオオオオオやろ
0914風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:16:20.28ID:CqpMsXSD0特に縛り入れなきゃそんなムズくないで脳筋軽装マンだと辛いけど
0915風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:16:20.41ID:hj2DcnpSH逆でしょ。
SEKIROはガンガン行って忍殺。
ダクソは後出し攻撃。
0916風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:16:24.23ID:n1kx0b0Br単純に戦闘がつまらないからワイはやめた
0917風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:16:25.37ID:z+kkFImC00918風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:16:26.01ID:1lILvxqB00919風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:16:27.14ID:GmSTw3O50MOD職人ってやっぱすげーわ
0920風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:16:31.65ID:DQc64KDma体験会で何度も戦ったわ
0921風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:16:33.21ID:0naTz+Lw0多分スタミナ管理が絶望的に下手なんやろな
0923風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:16:44.00ID:C9aztCDv0ケムトクとかロス大のR2でふっ飛ばす
第2は教父を毒エンチャで殴る
第3はガン盾でケツ掘る
0924風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:16:44.28ID:sczswCXn0掛け軸定期
0925風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:16:46.74ID:SJPwJ8Lv0七面武者の空中忍殺に気づけと言う方が酷だわ
0926風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:16:52.58ID:zG+9alxh0ダクソ2も悪夢だけどな
0927風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:16:53.95ID:3k42jaodp0928風吹けば名無し
2020/05/08(金) 18:16:59.10ID:CNZ6i6ERaレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。