トップページlivejupiter
193コメント35KB

たまに偽物の牛乳売られてるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:18:28.87ID:6flX0hADa
気づいてるやつおるか?
0002風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:18:52.29ID:bjwKnleD0
なんか豆腐みたいな味するやつか?
0003風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:18:56.26ID:00fMaP5T0
偽乳?
0004風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:18:59.01ID:rTE0n+E/d
パックの上部に切れ込みが入ってない奴は偽物なんやで
0005風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:19:30.61ID:6flX0hADa
わかってないやつしかおらんな
0006風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:19:40.54ID:6flX0hADa
ワイだけか気づいてるのは
0007風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:20:00.56ID:JEPq9DBv0
間違えて買っちゃったことある��
0008風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:20:10.23ID:7GgIUPa20
三種のチーズがはいってるやつ?
0009風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:21:11.28ID:6flX0hADa
世の中には"牛乳"と"乳飲料"っていう2つの飲み物があるんや
0010風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:21:12.69ID:iHaezhdt0
頭にアルミホイル巻かないと見分けがつかないよね
0011風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:21:43.18ID:GBhtkwlh0
ネギ油がどうたらこうたらのザチャーハンね
0012風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:21:49.03ID:6flX0hADa
よく見てみろ
牛乳って書いてるやつと乳飲料って書いてるやつがあるから
0013風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:22:06.89ID:6flX0hADa
安いやつは大抵乳飲料や
0014風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:22:24.69ID:2ILD1cgv0
ヤクルトの偽物みたいなやついっぱいあるよな
0015風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:22:27.35ID:bJ9dFOM90
ま き ば の 空
0016風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:22:43.85ID:6flX0hADa
知っとるやつガチでワイだけか
0017風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:23:04.34ID:gVVnoycs0
130円くらいのはほとんどそうやろ
0018風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:23:16.08ID:zticS4kk0
アイスもいろいろあるで
0019風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:23:20.21ID:M8GTMRse0
今さら過ぎるやろ
0020風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:23:23.70ID:P4545Sxm0
ク リ ー プ
0021風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:23:42.67ID:ilXHny3v0
濃厚って書かれてる高いやつ美味いで
0022風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:23:43.53ID:6flX0hADa
安いやつは牛乳に色々栄養素を添加してあるんや
0023風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:24:14.25ID:M8GTMRse0
それならバターのが凄いやろ
0024風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:24:32.90ID:GyABkFYG0
たまに腐ってドロドロになった牛乳売ってるよな
0025風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:24:34.84ID:zticS4kk0
別に加工乳が悪いとかそんなんないぞ
飲みたいもん飲んどけ
0026風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:24:45.22ID:kcNZ+8iwp
にせちちやろ
わかるわかる
ワイほどになればにせちちでも本物でも興奮できるけど
0027風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:24:49.01ID:6flX0hADa
画像貼りたいけどイムガー使えん
これなんなんや
0028風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:24:58.30ID:ZV5SPVZQ0
色々栄養素足されたらデメリットあるん?
0029風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:25:01.34ID:Y6en+i9Y0
明治のラブって加工乳マジで美味いぞ
0030風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:25:11.94ID:6flX0hADa
>>18
君"分かっとる"な
0031風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:25:16.66ID:0mycDyC70
何かと割って飲むんなら低脂肪乳で十分やし
0032風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:25:35.98ID:oMu9gaAop
特濃😊💕✨⁉🐝🙇♂👳🏽♂💦
0033風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:25:45.73ID:eOQlcupd0
俗に言うおちんぽミルク
0034風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:25:50.06ID:BH1NipANd
脱脂粉乳
0035風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:26:01.89ID:2ILD1cgv0
でも明治のおいしい牛乳は手首に優しいから
0036風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:26:06.71ID:vKN100fma
だから牛乳飲むと下痢になるんか
0037風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:26:14.43ID:B0NKTBOZ0
東京来て乳飲料だらけでむしろ牛乳が少数派だったのはマジでビビったわ
地元いる時はいちいち表示見ないで買ってたのにまじまじと見る癖ついてしまった
0038風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:26:32.41ID:ARFFeQ/7r
>>24
それバターやろ
0039風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:26:41.78ID:6flX0hADa
まさかこの中に"ラクトアイス"を本物のアイスだと思ってるやつはおらんよな?
0040風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:27:02.52ID:nuNPOywD0
グリコの牛乳はどっち
0041風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:27:04.13ID:1HGFvnIl0
毎日骨太やろ
0042風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:27:27.58ID:nGh/iWel0
小学校の頃に学期末偽牛乳で床ゴシゴシしたわ
0043風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:27:34.85ID:nnSHKF4gd
>>38
飲むヨーグルトちゃうか?
0044風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:27:45.36ID:nnSHKF4gd
>>38
飲むヨーグルトちゃうか?
0045風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:27:47.93ID:ZLYwp+1+a
プレミルすこ
0046風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:27:54.79ID:nLeOjTI8d
いや普通に脱脂乳とかそういうのだろ
牛乳買っててそれ意識してないやつおらんやろ
100%リンゴジュース飲みたい時にうっかりなっちゃん買ったりしてそう
0047風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:28:19.64ID:WnAALijP0
成分調整な
0048風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:29:17.56ID:qV5PsUFd0
消されるぞイッチ
0049風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:29:30.81ID:Ez+1HHaHr
ヤギ乳とか買ってしもたんやろ
0050風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:29:34.93ID:+Yn7LIIP0
成分調整乳ってクソ不味いけどたくさん売ってるのなんでや?
安くないどころか牛乳より高いのもあるし
0051風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:30:00.38ID:bYnQKfLm0
これチーズケーキの味しておいしいで
https://i.imgur.com/bqBHkvC.png
0052風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:30:04.82ID:zv6VqiTv0
成分調整はまだうまいわ
低脂肪はアカン
0053風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:30:05.41ID:P30MGtgJ0
結局タカナシの低温殺菌が最強だよな
0054風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:30:07.57ID:p8uDYE5M0
それ母乳やろ
0055風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:30:14.70ID:B0NKTBOZ0
>>50
あれの方が飲みやすいってのが多いからやろ
生クリーム入りとかあるしな
0056風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:30:27.48ID:zvQgBkLU0
普通の牛乳しか牛乳って名前にできないんやで
牛乳の種類には
乳飲料
成分調整牛乳
低脂肪乳
無脂肪牛乳
加工乳
牛乳
特別牛乳があるんやで
0057風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:30:36.57ID:6flX0hADa
>>51
ほら
"乳飲料"って書いてあるやろ?
これは偽物や
0058風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:30:38.40ID:nLeOjTI8d
成分調整牛乳が安いのは言ってしまえばバターとかを作るために乳脂肪分を取り除いた残りカスの脱脂乳だから
0059風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:30:41.53ID:osQvClHX0
>>39
大して変わらんやろ
0060風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:30:43.67ID:bRaeO0cQ0
水っぽいやつか?
0061風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:31:05.19ID:cREPbcUG0
まきばの空とかくそまずい
0062風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:31:09.39ID:P30MGtgJ0
>>39
ラクトアイスの軽さも嫌いやない
0063風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:31:10.50ID:y6d5gqDL0
低脂肪乳の事かと思って開いたけど他にもあるんか?
0064風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:31:17.47ID:ARFFeQ/7r
発泡酒とビールの違いみたいなもんやろ
0065風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:31:19.00ID:kdn1GblL0
たまに騙されて買うわ
0066風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:31:23.55ID:6flX0hADa
>>59
君はかわいそうな人間や
0067風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:31:36.19ID:8CZCBWNF0
生乳以外はゴミや
0068風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:31:38.95ID:zvQgBkLU0
>>53
結局タカナシの低温殺菌もホモ牛乳やからノンホモ牛乳の方がうまいで
でもその辺のスーパーで買える中だとそれか東京牛乳がうまい
0069風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:31:50.70ID:fZZvrDEC0
>>56
どう違うんや
0070風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:32:14.12ID:0VH3fxTh0
あれ詐欺だよな
あと非ゼロカロリーの甘味料入りジュースも詐欺
0071風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:32:25.94ID:P30MGtgJ0
>>68
ホモはあかんのか?
0072風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:32:35.33ID:UaWMpwSF0
https://i.imgur.com/XT9cKOf.jpg
0073風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:32:52.37ID:p/X6mBqR0
>>9
加工乳も
0074風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:32:52.57ID:0VH3fxTh0
気をつけててもたまーに買っちゃって金ドブや
0075風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:33:01.37ID:8CZCBWNF0
アイスはさっぱりしたのもええな
0076風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:33:26.16ID:tvN29CiJ0
ワイのいきつけのスーパーで買っとる牛乳ええぞ
値段は半分くらいなのに脂肪も抑えられとるんや
0077風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:33:46.38ID:osQvClHX0
>>66
舌が肥えてしまっている君のほうが可愛そうや
ワイの方が幸福度は高い
0078風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:33:46.74ID:Rnmx8MzUa
>>72
おいしい牛乳って味薄くて不味くね?
0079風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:34:04.82ID:LWAr/NJx0
雪印のコーヒー牛乳は乳成分足りんから雪印コーヒーなんやで
0080風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:34:05.95ID:1L18i1kU0
みんな知ってる定期
0081風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:34:31.06ID:zvQgBkLU0
乳飲料→雪印コーヒーみたいな奴
成分調整牛乳→特濃とかかいてて乳脂肪分増やした奴
低脂肪乳→そのまま
無脂肪牛乳→そのまま
加工乳→そのまま
牛乳→そのまま
特別牛乳→一部の牧場でしか手に入らない 法律上は無殺菌で飲めるレベルの品質
があるんやで
0082風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:34:44.72ID:0VH3fxTh0
>>77
実際そうやと思う
見下しはするが
0083風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:34:47.55ID:bYnQKfLm0
チョコモナカジャンボはアイスミルクで
https://i.imgur.com/JswFjHO.jpg

バニラモナカジャンボはアイスクリームなんやで
https://i.imgur.com/HoRjqXl.jpg

チョコモナカジャンボからチョコ抜いたのがバニラモナカジャンボやと思ってる人は一回バニラモナカジャンボ食べてみてな
0084風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:35:00.34ID:LjvDZfdPa
豆乳うまンゴ
0085風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:35:06.45ID:TErvVYCD0
あじわい便りという乳製品か?
あれ140円で売られてるけどあと40円出せば無加工の牛乳買えるから意味ない
0086風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:35:39.26ID:auY/vdWv0
マッマ「"牛乳"買ってきて」
小四ワイ「こっちの方が安いしマッマ喜ぶやろなぁ~!」
0087風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:35:40.81ID:nLeOjTI8d
>>79
そういえば雪印コーヒーって未だに雪印名乗ってるよな
メグミルクなったからあんまり雪印ブランドの商品残ってないけど
0088風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:35:40.94ID:p/X6mBqR0
チョコも純チョコとか準チョコとかあるな
0089風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:35:58.75ID:cSjfik1H0
低脂肪乳は間違えると最悪や
0090風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:36:06.16ID:y6d5gqDL0
正直喉が潤えば水だろうがお茶だろうが偽物の牛乳だろうがなんでもええわ
体に悪いとかがあるんなら考えるけど
0091風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:36:11.71ID:tvN29CiJ0
>>88
ホワイトチョコとかいうカカオの入ってない偽物
ぐううまい
0092風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:36:27.14ID:LjvDZfdPa
>>86
わかる
気分は買い物上手や
0093風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:36:50.20ID:f3b2Z6vO0
毎日毎食飲んでるから偽物間違って飲んだ時の不味さつらいわ
0094風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:36:58.22ID:ePNbO++k0
ラクトアイスとアイスミルクの違いみたいなもんか
含有量の違いで大差ないやん
そもそも大トロと中トロみたいなもんで
大トロだから美味しいみたいなことはないやろ
霜降り和牛より普通の赤身肉の方がうまいともう人もおる
0095風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:37:08.90ID:WkDqTv3L0
ワイがいつも買ってる赤いパッケージのヤツは安いんやが全方位に「牛乳」って書いてあるで
0096風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:37:10.31ID:nLeOjTI8d
>>90
まあ低脂肪牛乳が身体に悪いことはないしな
なんならヘルシー

そもそも牛乳苦手やからあんまり買わんけど
0097風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:37:11.53ID:LL12FxeBM
特濃ってやつは美味いぞ
0098風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:37:15.06ID:8CZCBWNF0
>>85
確認せんでも名前でほぼわかるんだよな、これ系は
0099風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:37:27.26ID:tvN29CiJ0
>>86
バター買ってきてでバター買っても怒りそうなマッマやな
0100風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:37:34.53ID:fhpnfKPgM
低脂肪乳でタンパク質少ないの売るな
0101風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:37:45.58ID:LL12FxeBM
特濃ってあるし普通のより濃いんじゃないの?
0102風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:38:20.94ID:cDu2KUue0
>>83
あれバニラ部分が別物レベルでうまいわ
モナ王とか言うゴミ二度と食えなくなる
0103風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:38:33.63ID:FbgW5mvBd
乳飲料だろ
安いのは牛乳じゃない
0104風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:38:37.13ID:+NAxunBdd
これすこ
https://livedoor.sp.blogimg.jp/ftmember/imgs/a/b/ab0a0696.jpg
0105風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:38:40.98ID:+Yn7LIIP0
>>86
こういうパターンでヘタこいてボコボコにされて
骨折して病院送りになったことあるわ
0106風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:39:14.83ID:ePNbO++k0
豆乳の紅茶しか飲まんわ
もう何年も牛乳なんか飲んでない
0107風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:39:23.23ID:JldwnZ0fa
>>57
偽物は偽物やけどこれは本来の牛乳より濃くしとるもんやしええやろ
0108風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:39:24.39ID:bYnQKfLm0
>>94
これは牛乳エアプ
好みの問題とかいうレベルじゃなく低脂肪乳圧倒的に不味い
シリアルにかけるから分からんやろと思って低脂肪乳にしたら一口食っただけで明らかにわかる違いがあったから
0109風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:39:37.81ID:f3b2Z6vO0
>>95
農協牛乳かな?
0110風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:39:38.20ID:P30MGtgJ0
>>83
たぶんアイスクリームとチョコがケンカするから
バランス考えてアイスミルクにしとるんやと思う
0111風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:39:39.91ID:6flX0hADa
>>104
これは本物の"牛乳"や
>>51と比べてみろ
0112風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:39:41.71ID:y6d5gqDL0
>>96
ワイも体質か知らんけど牛乳飲むと腹壊しやすい気がするからあんまり買わんな
0113風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:39:45.23ID:hnrGYy+s0
言うほど内容違うか?
0114風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:40:00.62ID:P30MGtgJ0
>>108
低脂肪はほんま不味い
0115風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:40:11.57ID:7pD2T03pa
脱脂粉乳とクリーム混ぜた奴を牛乳として売ったらあかん?
0116風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:40:27.36ID:xZsU4U6x0
これ系変に水っぽいのや不自然な甘みあるの多くて嫌い
0117風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:40:39.07ID:FbgW5mvBd
特濃もぶっちゃけ不味い
0118風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:41:21.39ID:ePNbO++k0
>>108
どんだけ高尚な舌もってるん?
金無し貧乏人のガイジの分際で
いきにくそうやね
0119風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:41:21.30ID:FbgW5mvBd
妙に甘くてねっとりしてる脂肪添加系
安くするためスカスカ脂肪薄味系
0120風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:41:28.17ID:5Bs79Lkoa
成分調整牛乳糞まずい
0121風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:41:42.47ID:mg97jcVt0
イッチが糖質って話?
0122風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:42:11.16ID:LjvDZfdPa
>>115
牛乳を名乗らなければええぞ
ナントカ乳やな
0123風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:42:12.46ID:FbgW5mvBd
>>118
お前の舌がおかしいだけや
乳製品の牛乳モドキは安いだけの理由がある
0124風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:42:19.92ID:LWAr/NJx0
濃縮還元も偽物扱いか?
0125風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:42:41.08ID:ePNbO++k0
>>123
アイスミルク食べてこれは濃厚でうまいとかいってそうw
0126風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:42:44.95ID:xl0o8F+pd
低脂肪乳で高タンパクのやつある?
0127風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:42:49.57ID:c9eV2i++a
>>118
クソみたいなレスして論破されたからってキレすぎやろ
0128風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:42:50.43ID:Cd9Hxk920
>>120
やっぱり成分無調整がナンバーワン!
0129風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:42:55.44ID:prega05T0
>>43
まるで食べるヨーグルトがあるような言い方で草
死ねカス
0130風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:42:55.49ID:veaRLSA/0
>>83
パルムは完全なるアイスクリームやが
なんか舌触りがアイスミルクっぽく感じるのは何でなんやろ
0131風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:43:04.16ID:ePNbO++k0
脱脂粉乳でも別にええわ
0132風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:43:16.64ID:AMzuG9gt0
本物の低脂肪乳は森永のやつやで
他のやつとは味が全然違うで
0133風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:43:20.35ID:ePNbO++k0
>>127
イライラニキ!?
0134風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:43:31.33ID:fT2h8VDUa
低炭水化物乳作ってくれや
0135風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:43:37.12ID:1hiffK3Q0
低脂肪ヨーグルトクソまずい
0136風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:43:37.91ID:2q04Kr+bd
>>129
えぇ…
0137風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:43:40.69ID:o/rtdCKK0
品名に牛乳って入ってない奴はニセモンやで
0138風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:43:58.76ID:iT0zd2iZ0
なんか海外だと新しい?ミルクあるよな
名前忘れたしググっても分からんわ
0139風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:43:59.88ID:d0VQT3El0
牛乳って地味に闇深いよな
0140風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:44:13.99ID:ayOi1QOOa
低脂肪乳でも美味いのと不味いのとあるわ
0141風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:44:15.93ID:LjvDZfdPa
>>129
すまん、ハンバーグってのもあるみたいやわ定期
0142風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:44:28.65ID:W90rRU3f0
>>105
ただの虐待やん
0143風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:44:30.38ID:AC3pKNjy0
まあ値段でわかるよね
0144風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:44:31.58ID:sEhcRvR70
カルシウムとタンパク質さえとれればなんでもええ
0145風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:44:36.37ID:3L5bkguM0
骨太とかいうTDN脱脂粉乳
0146風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:44:44.44ID:EYNk2+1+0
毒が入れられてるヤツがある
ソースは岩間
0147風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:44:45.65ID:Cd9Hxk920
>>129
カルシウム足りとらんな
牛乳飲んで、どうぞ
0148風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:44:48.31ID:pktgQ6OE0
ちなみに豆乳にもそういうのあるんやで
豆から大豆油抜いた残りで作ったやつで大抵米油で脂肪分補ってある
0149風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:45:10.89ID:n4ROUdsW0
コーヒーとコーヒー飲料か
0150風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:46:01.77ID:1HGFvnIl0
甘すぎるアイスコーヒーに入れるだけやから正直なんでもいい
0151風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:46:06.15ID:3L5bkguM0
低温殺菌の牛乳飲んだことある奴おる?
あれ乳臭さがなくて甘みがあって美味しいで

ちょっと高いけどな 230円ぐらい
0152風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:46:20.29ID:0VH3fxTh0
>>131
幸せやね
0153風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:46:27.35ID:l/WZtnxud
たまに偽物の生クリーム売ってるよな
0154風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:46:43.00ID:Cd9Hxk920
>>138
アーモンドミルクのことちゃうよな?
それやったら牛乳とは別物や
0155風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:47:01.62ID:5a1quU710
よつばうまンゴ
0156風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:47:58.51ID:8CZCBWNF0
無殺菌の特別牛乳あるよな?あれ美味いんか?
0157風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:48:05.16ID:Ja6M/qhG0
このスレ見て白木牧場の特別牛乳注文してもうた
0158風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:48:57.66ID:Cd9Hxk920
白バラすき
0159風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:49:26.75ID:/HeDqG+bd
>>155
ママが買ってくれるよつばの特選根釧牛乳めっちゃうまい!😋
0160風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:50:03.35ID:1tTQAlF90
アイスクリーム、ラクトアイス問題やな
あとはプロセスチーズとかも舐めとる
0161風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:51:00.65ID:l/WZtnxud
>>160
プロセスチーズマジ不味い
日本人のチーズ嫌いの89%あれのせい
あんな不味いもん作るな売るな
0162風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:51:10.40ID:tvN29CiJ0
>>153
ショートニングは洋菓子の革命やぞ
0163風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:51:37.90ID:l/WZtnxud
>>162
でも有害なんでしょ?
0164風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:51:44.73ID:QeGwPn6j0
>>151
世界変わるよな
低温殺菌の低脂肪乳も同じ味がするからそっちたまに買う
0165風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:52:05.55ID:XE7hBD9p0
乳飲料ゆるさない
0166風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:52:19.16ID:iT0zd2iZ0
>>154
A2ミルクだったわ
0167風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:52:27.71ID:LaHd5PfBM
発泡酒やら第三のビールみたいな感じのやつな!ビールと一緒であの乳飲料は牛乳って表記できなかったと思う。ミルクはセーフとかガバガバな感じやけど。
0168風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:52:39.19ID:ogvQCuSe0
たまに偽物のバター売ってるよな
0169風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:53:09.75ID:l/WZtnxud
嫁が馬鹿で乳飲料ばっかり買ってくる
んでこれ不味いって言って飲まない
馬鹿なんか
0170風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:53:34.57ID:XE7hBD9p0
>>168
マーガリン危険論とかあったけど正直笑っちゃう
0171風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:53:34.67ID:tvN29CiJ0
>>163
3日常温で放置されたショートニングと生クリーム
どっちが安全なのか明白だよね
0172風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:53:54.73ID:uPxz1X4Rd
偽物のソーセージもあるから困るわ
0173風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:54:00.51ID:1tTQAlF90
>>161
しかも本物チーズに寄せてきとる商品は滅んでほしいわ
0174風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:54:13.56ID:7Kdz4Wou0
外国人は間違って買ってクッソマズ!ってなってそう
0175風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:54:15.63ID:GmrxuPmX0
>>51
これが一番うまいわ
0176風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:54:19.35ID:l/WZtnxud
>>170
危険じゃなかったらアメリカで禁止されないやろ
0177風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:54:19.64ID:FbgW5mvBd
>>171
三日間常温で放置すなーっ!
0178風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:54:29.61ID:xl0o8F+pd
てか1L辺りにどれくらいタンパク質ありゃええの?
0179風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:54:59.06ID:Pkn6Xr2j0
偽物の生クリームってショートニングっていうよりホイップクリームやろ
あんな生クリームですよ?って顔でふわふわしときながらほとんど植物油
0180風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:55:05.13ID:l/WZtnxud
>>171
当日食べるときは?
0181風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:55:16.96ID:xl0o8F+pd
プロセスチーズってナチュラルチーズより栄耀価高いんやろ?デメリットないやん
0182風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:55:34.11ID:yAJkqiwMd
牛乳もなんかパッケージのルールなかったっけ
果汁100%以外は果実の切り口のパッケージにしたらあかんみたいな
0183風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:55:38.41ID:8CZCBWNF0
>>176
そめそもマーガリンはまずいからすこれない
植物クリームはサラッとしててメリットはあると思うが
0184風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:55:52.21ID:1tTQAlF90
>>172
もしかしてワイのアメリカンドッグも偽物ソーセージなんか
0185風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:56:28.61ID:l/WZtnxud
乳飲料→不味い
プロセスチーズ→不味い
ホイップクリーム→不味い
マーガリン→有害

どこに需要あんねん
0186風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:56:31.54ID:uPxz1X4Rd
>>174
外国人は何飲んでも上手いって言うやろ
まぁその分チーズ高くてビックリすりやろうけど
0187風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:56:51.92ID:bpIzYP4wd
>>9
生乳もあるぞ
0188風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:57:24.46ID:BPfJqH/e0
>>22
お得やん
0189風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:57:25.47ID:DtT5utRW0
低脂肪乳まずすぎてのめんのやがわいだけか?
0190風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:57:36.51ID:45pBYqoV0
ハナマサでクッキングシュレッドとかいうチーズの偽物買ってもたときの絶望
まずいから1kgとか消費できん
0191風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:59:01.84ID:0NyVQKIb0
値段でわかるやろ
0192風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:59:23.64ID:xaVBh6U70
牛の乳じゃなかったら何の乳だよ
0193風吹けば名無し2020/05/18(月) 02:59:40.91ID:l/WZtnxud
オランダ産とかのナチュラルチーズめっちゃ上手く草
緑缶じゃなくてナチュラルのパルミジャーノめっちゃ馬
よくgあたり見たら値段そこまで変わらんのに、なんでプロセスチーズが買われるのかほんと理解できん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています