トップページlivejupiter
753コメント150KB

【悲報】チーズ牛丼のTwitterサジェスト、ガチでヤバイことになってしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/05/19(火) 22:55:37.31ID:Ym8ydSl5p
https://i.imgur.com/kVhrQsd.jpg

もうこれアカンやろ
0002風吹けば名無し2020/05/19(火) 22:55:58.74ID:1skTDQV4M
草、
0003風吹けば名無し2020/05/19(火) 22:56:02.66ID:Q3RizQZ90
すいませんってなんだよ
0004風吹けば名無し2020/05/19(火) 22:56:03.23ID:Qb2XKxti0
Yahooやん
0005風吹けば名無し2020/05/19(火) 22:56:10.95ID:b/kKXKFN0
おまえらのせいやからなこれ
0006風吹けば名無し2020/05/19(火) 22:56:17.62ID:nRIJ//aA0
頼めよ
0007風吹けば名無し2020/05/19(火) 22:56:20.85ID:NVW1uUM+0
ガチの風評被害で草
0008風吹けば名無し2020/05/19(火) 22:56:23.61ID:IA/aza9x0
頼めないの草
0009風吹けば名無し2020/05/19(火) 22:56:43.39ID:czCZkPnI0
0010風吹けば名無し2020/05/19(火) 22:57:03.24ID:0y263vme0
たのめよw
もうそこがアカンねんチーさんのw
0011風吹けば名無し2020/05/19(火) 22:57:04.66ID:V8yF3MEzr
すき家の店員は知ってるのかこのネタ?
0012風吹けば名無し2020/05/19(火) 22:57:08.44ID:yzaBkiz70
>>3
吹き出しのセリフやろ
0013風吹けば名無し2020/05/19(火) 22:57:13.88ID:eoa4g25I0
マジですき家に謝罪すべきやわ
0014風吹けば名無し2020/05/19(火) 22:57:35.89ID:ZGwfLeTf0
チーズ牛丼頼んだら女子高生バイトに笑われたで
許さんからな
0015風吹けば名無し2020/05/19(火) 22:57:40.67ID:b/kKXKFN0
ハイエースもここやろ?
いくつ潰すねん
0016風吹けば名無し2020/05/19(火) 22:57:55.31ID:NZFi8a+Up
気にしてる奴がチー牛
0017風吹けば名無し2020/05/19(火) 22:57:57.51ID:ChmSZstzd
頼めないとかそういうとこやぞ
0018風吹けば名無し2020/05/19(火) 22:58:12.91ID:j9FVJnk/H
もうマジで頼めないよな
0019風吹けば名無し2020/05/19(火) 22:58:13.16ID:ssK2bMCv0
マジで頼めないよな
宮迫ヒカル動画ですき家ステマしてたが
チー牛うまそうだったよ
明太マヨも
0020風吹けば名無し2020/05/19(火) 22:58:26.27ID:xKK4WFhd0
頼めない所がまさにチー牛
0021風吹けば名無し2020/05/19(火) 22:58:50.04ID:b/kKXKFN0
チー牛って言葉で食い物が浮かばなくなってる時点でもうあかん
0022風吹けば名無し2020/05/19(火) 22:59:09.44ID:ssK2bMCv0
>>11
ジジババならバレないけど

40代まででネットやってる日本人だったらみんな知ってるからなあ
0023風吹けば名無し2020/05/19(火) 22:59:12.44ID:WT3550E20
チーズ親子丼は無事か?
0024風吹けば名無し2020/05/19(火) 22:59:18.22ID:Ekk4vNg8a
意外と なんJ が入ってなかった
0025風吹けば名無し2020/05/19(火) 22:59:41.94ID:CJ2Ddj49a
5chが入らないのか
0026風吹けば名無し2020/05/19(火) 22:59:43.08ID:b3j90jsXM
作者訴えろ
0027風吹けば名無し2020/05/19(火) 22:59:45.46ID:/8DMgeQv0
チーズ牛丼を開発したすき家の人かわいそう
0028風吹けば名無し2020/05/19(火) 22:59:50.22ID:cgxVXUE+x
これすき家がネタにしたら収まるやろ
ネットを馬鹿にしてもデメリット皆無やろうし
0029風吹けば名無し2020/05/19(火) 22:59:54.76ID:tCGk7Tjz0
チー牛wwww
0030風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:00:11.86ID:ssK2bMCv0
もうなんJこえちゃってる社会問題だよ
すき家でチーズ牛丼食べれなくなったのは
0031風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:00:15.04ID:xNww+x3H0
白米とチーズを合わせるのがまず無理
0032風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:00:17.07ID:mxwnCtKL0
検索って書かないと検索できないと思ってるとかヤバすぎやろ
0033風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:00:52.68ID:ssK2bMCv0
あのイラストが気持ち悪すぎるからな

特に「子供みたいな髪型」
これが一番ヤバイ
0034風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:01:02.65ID:+hqTEEotp
いや、頼めないわ

頼めないとかチー牛w
とか知らんわ、頼めないもんは頼めない
お前らのせいやからな
0035風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:01:19.76ID:lGpB3g0aa
ガイJのネット界隈への影響力ヤバすぎだな
リアルのお店にまで迷惑かけてるし日本の癌じゃん
0036風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:01:20.78ID:UMdIGxbt0
店員の間でも話題になるくらいやからな
0037風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:01:25.91ID:Eo2EciId0
その内そんな風評程度で頼むの控えるとかチー牛かよって風潮になるからへーきへーき
0038風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:01:36.14ID:jRH6RcmSp
これまじでなんJのせいだからな��
0039風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:01:43.38ID:G496FBR9d
>>37
実際そうなってるやん
0040風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:01:49.26ID:ufVaI4GD0
これもう松屋の陰謀だろ
0041風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:01:52.20ID:FufVblUZ0
チー牛って浸透したよな
0042風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:02:03.18ID:OrLVNfzZ0
すいません熱いお茶ください
0043風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:02:04.47ID:ssK2bMCv0
チー牛という絶妙な語感
みんな興味もって検索しちゃうって
0044風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:02:20.88ID:eVUIdotO0
チー牛の画像と俺の顔写真合わせて送ってきた奴がいるんだけどブロックしていいかな?
0045風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:02:28.75ID:e/e8dvAp0
いかにもなチー牛顔がネギ玉とか注文してると逆に笑ってしまう
0046風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:02:35.08ID:Sce73wK4p
チーズ牛丼 温玉
これ一瞬食べ物に見えるけど顔が出てくるよな
0047風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:02:56.07ID:qsGDr2cN0
すみません3種のチーズ牛丼特盛温玉お願いします🤓
0048風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:03:01.88ID:uSqun/zV0
すき家は名前変えたほうがいいわ
と言ってもあたらしいなまえ浮かばないけど
0049風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:03:09.49ID:9HWaKeO90
逆に考えるんだ
堂々とチーズ牛丼を頼むことでなんJ覗いてるような陰キャではないと証明できると
0050風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:03:16.64ID:ssK2bMCv0
さすがにテレビ番組では取り上げないとおもう
すき家スポンサーの番組はキレるだろうし
0051風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:03:19.02ID:cgxVXUE+x
>>27
チー牛ですき家の躍進始まったから仮にまだゼンショーにいたら相当上の方にいるやろ
確か発売も20年くらい前やし
0052風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:03:41.42ID:XcJhgfgrM
電通「お、またおもろいの来たなw」
0053風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:03:47.62ID:vLZWIoPUa
これ吉野家工作員によるすき家のネガキャンやろ
0054風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:03:47.78ID:YVzkMTDo0
そもそもがネタ元Twitterで飽きられてなんJで大流行したものやん
0055風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:04:05.00ID:kDuV5zmT0
チー牛とか通じるのなんjだけやろ
他の板で見たことないで
0056風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:04:11.38ID:8iUOVYNJ0
これが浸透したら道端で大学生カップルとかにチー牛wとか言われるんか

発狂しそう
0057風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:04:22.94ID:ssK2bMCv0
>>49
いまやチー牛はなんJの話じゃなくなって
SNS全体のモノになってしまってるよ
0058風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:04:25.85ID:menNIWRFM
明太高菜のワイの勝ちでええんか?
0059風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:04:26.88ID:TktcpxFA0
これもう電通だろ 芸能人が連呼し始めるで
0060風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:04:27.90ID:wP+G7kC50
頼みづらいで草
0061風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:04:36.47ID:qsGDr2cN0
ネタ元の画像10年くらい前なのにどうしてこうなったのか
0062風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:04:46.73ID:bBg6e6FAM
いやもうな、結局のところチーズ牛丼よりもそんなしょうもない事を気にして頼めないやつのがガチのチーズ牛丼よりホンマに一番情けないねん

あんなに好きだったチーズ牛丼を自分がチーズ牛丼顔なのを気にして頼めないなんて、もうそれこそチーズ牛丼よりアカンことやでホンマ

堂々とチーズ牛丼を頼もうや
冷静に考えてみ、もし頼まなくたってお前はチーズ牛丼を頼まないチーズ牛丼になるだけなんやで
0063風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:05:02.27ID:ssK2bMCv0
>>55
ツイッターで一般人に浸透してるんだよなあ
0064風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:05:04.80ID:nxOk62OR0
チー牛の言いやすさと親しみやすさ最高だよな
嫌儲で派遣顔とか流行らせようとしてたけと絶対流行らんわ
0065風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:05:16.51ID:MZ6qjkIY0
>>63
それは一般人ではない
0066風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:05:24.58ID:838+A4/+p
堂々と頼めよチー牛なら
0067風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:05:28.50ID:b/kKXKFN0
>>62
必死で草
0068風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:05:29.57ID:aywuLcxA0
頼めない
頼みづらい

wwww
0069風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:05:38.73ID:1i7MCeWo0
ワイももう頼まんわ
0070風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:05:44.24ID:xqpfM0WK0
>>34
チー牛ww
0071風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:05:45.02ID:m/N8zGH20
すき家は変に甘いから元から行かない
0072風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:06:04.44ID:TktcpxFA0
Twitterまでは汚染されてるけどインスタは鉄壁や
0073風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:06:06.29ID:OrLVNfzZ0
てかチー牛に限らずだけどすき家のトッピング牛丼のコスパの悪さは異常だろ
ノーマルなら350円なのにトッピング付けると500円だぞ?
しかも無料の七味としょーがも使いにくくなる
0074風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:06:18.89ID:QDRiTWiP0
今まで食べたことなかったけど食べてみたくなった
0075風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:06:19.12ID:PlwZsdUw0
チーズ牛丼も頼めないとかチー牛かよ
0076風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:06:22.07ID:uLErXSod0
メガネかけて無いやつは頼めるんだよな
0077風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:06:29.38ID:q4gLtZzF0
ワイの弟チーズ好きでカレーにもパスタにもかけよるんやが飯のたびに「チズの助」って呼ぶようにしてからはチーズ使わなくなって草ですよ
0078風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:06:34.41ID:JnsU7DIVa
今チー牛頼めないやつは自分がチー牛であることの証明やで
0079風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:06:39.80ID:ssK2bMCv0
ネガキャンとしては
天才的な企画力だとは思う
これぞ風評被害

チーズ牛丼もチーズ牛丼食べる自分さえ気持ち悪くなる
あの子供のような髪型メガネのイラストが決め手
夢に出てくるイラスト
0080風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:06:40.75ID:Qb2XKxti0
>>63
それはアフィチルやろ...
0081風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:06:42.92ID:RV8G+5N90
今は「チーズ牛丼を頼む奴はネットを見ない陽キャ」っていう風潮やで
つまりチーズ牛丼はむしろ売れる
0082風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:06:48.22ID:k0XUk2WHa
これで気にして頼めない奴こそ真のチー牛やぞ
0083風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:06:48.99ID:e/e8dvAp0
元ネタは一応配慮して微妙に名前変えてたのに
なんJ民が勝手に省略して流行らせたせいでこうなった
0084風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:06:53.80ID:vLZWIoPUa
>>61
あれってそんな古いやつやったんか
最近とばかり思ってたわ
0085風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:06:55.35ID:Hp4BG6K3p
>>62
チーズ牛丼を頼まないチーズ牛丼って哲学的やな
0086風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:06:58.65ID:8pVieCKTp
言い出したやつもここまで流行ると思ったのだろうか
0087風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:07:09.06ID:xeYmsw5F0
チーズ牛丼頼むとか味覚ガイジやろ
0088風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:07:22.07ID:zVCgs/NR0
風評被害とか言ってるのが全てや
誰も本物のチーズ牛丼なんか食わんし安全圏からネタに出来るからな
0089風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:07:24.12ID:l4dzm7l/0
チーズ牛丼頼めないわ草
ガイジやん
0090風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:07:24.93ID:RoXWe+nn0
そもそもすき家なんかいくなや
0091風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:07:25.00ID:XcJhgfgrM
ドミンゴや大迫と同様に本人が雲隠れするパターンやな
0092風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:07:30.21ID:PsK7LHrK0
まぁ牛丼夜行ってチー牛食う奴はチー牛ってことよ
0093風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:07:30.29ID:qkDph8xQ0
>>79
元々はただの自画像なんだけどな
0094風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:07:36.38ID:RV8G+5N90
チーズ牛丼好きなら頼めばええねん
ネットで馬鹿にされてるからって頼まなくなるのはアホやで
0095風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:07:48.19ID:xfoqO+1q0
おろしポン酢とネギ卵だけでええやろ
0096風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:07:58.54ID:hXvegtnpr
>>81
ここまで流行れば学生が集団で頼むレベルやろ
0097風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:08:03.32ID:ssK2bMCv0
すき家本体はこの風評被害を認知してるだろうな
認知してない方がヤバイ
0098風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:08:04.28ID:WY2AdWFL0
すき家がチー牛連呼してる奴何人か訴えれば収まるやろ
0099風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:08:09.02ID:mi51K3bma
とろける牛丼とかに改名しよう(提案)
0100風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:08:10.21ID:9yuGd4G/0
「チーギュウ」とかいうなんとも間の抜けた響きが煽り性能高すぎるわ
0101風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:08:11.85ID:nI+rdb7/0
気にしすぎやろ
0102風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:08:15.13ID:aywuLcxA0
逆に今チー牛頼むのって陽キャだけかもしれん
0103風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:08:20.49ID:ftBqNKLOa
牛を挟んだとしてもチーズと白米の組み合わせが無理やわ
0104風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:08:21.79ID:hNt556as0
チー牛についてるタバスコって地雷だよな
くそまずくなる
0105風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:08:28.25ID:dV7uOwfZr
チーハンことチーズハンバーグとチーダルことチーズダッカルビはセーフ
0106風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:08:47.39ID:qsGDr2cN0
>>104
あれクソ辛いよな😣
0107風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:08:56.19ID:k0XUk2WHa
ワイ、愛するねぎ玉牛丼が被害に合わなくて一安心
0108風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:09:00.70ID:cPNNjfyda
ネギ玉派でよかったと思う
0109風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:09:01.43ID:lYV+fh460
他人の目を気にして牛丼なんか食わんやろ
気にするならそもそも店に入れないから
0110風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:09:04.93ID:OzWF6JrN0
アフィチル多すぎやろ
0111風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:09:22.87ID:79UaUnFa0
あのイラストがなんJ民の大多数にクリティカルヒットしたんやろな
0112風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:09:41.81ID:5Xcfjk6W0
もはや見た目は関係なくなったん?
0113風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:09:45.20ID:1AWr2D070
別にケンモメンじゃねえが牛丼にチーズ掛けただけで150円upなんだから
そうそう簡単にレギュラー落ちするような弾でもないだろうけど
0114風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:09:47.45ID:NZFi8a+Up
>>105
チーズ+牛はアウト
0115風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:09:53.74ID:B89entwm0
逆にチー牛ってワード見すぎてチーズ牛丼食いたくなったンゴ
0116風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:09:58.93ID:js3Sqh3l0
逆にこのネタを逆手にとって何種のチーズ○○って商品作るとこも出てきてるよな
大半が話題にすらなってないけど
0117風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:10:05.99ID:gPX8NsuBa
キング牛丼顔は?
0118風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:10:24.70ID:K/hVREfq0
カレギュウのパチモン
0119風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:10:25.21ID:RV8G+5N90
チーズ掛けるならチーズバーガーが至高
0120風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:10:28.86ID:mJVVAskqd
ワイの金玉の裏の汗拭ったら三種のチーズ牛丼の臭いがする
0121風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:10:29.08ID:ZwpvpnwZ0
あのイラストがドンピシャだったからなあ
0122風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:10:34.71ID:dqUh0r0n0
こんなの気にして頼めないってのがチー牛たる所以だろ
堂々と頼め
0123風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:10:37.57ID:ssK2bMCv0
チー牛だからバズった
ねぎ玉や高菜明太マヨならこんな事にならなかった
0124風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:10:43.56ID:/8DMgeQv0
そもそもあの絵ってなんの絵なんや
0125風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:10:46.81ID:LkvNKz2up
https://i.imgur.com/eosklkh.jpg
0126風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:10:48.56ID:RoXWe+nn0
すき家の牛丼て臭いねん
チーズが合うってそういう事やろ
0127風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:10:52.98ID:9yuGd4G/0
https://i.imgur.com/6vkaBBT.jpg
0128風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:10:54.56ID:OrLVNfzZ0
>>104
タバスコかけるとタバスコ味にしかならんからな
ワイはタバスコ好きやからいくらでもかけられるけど
0129風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:10:59.26ID:aywuLcxA0
チー牛特盛りに温玉っていうのがアカンやろ
チー牛自体に罪はないで
0130風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:11:06.33ID:l4dzm7l/0
チーズ牛丼連呼とコロナで学校休校重なるよな
社会人スレだと誰も言ってないし
0131風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:11:09.15ID:53xe8pKJd
普通に土方の兄ちゃん達はバクバクチー牛食ってたで
0132風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:11:11.14ID:GiF5Cgwp0
昔はすき家といえば嫌儲の1000円コースのコピペが主流やったのに時代は移ろうもんやな
0133風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:11:22.36ID:TsXIescU0
>>124
作者の自画像やぞ
0134風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:11:23.31ID:j/Ec7Z+ya
あーあ
0135風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:11:27.29ID:hXvegtnpr
ネギ玉もかなりチー牛要素高い気がするけどええんやろうか
あれ吉野家もやってるから流行れば松屋の一人勝ちやろ
0136風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:11:30.54ID:/3o3gkP30
牛丼にチーズかけて食いたいと思わんからええわ
0137風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:11:33.56ID:2F6f0RcE0
そんなことより食べラーメンマ牛丼レギュラー化してよ��
0138風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:11:35.06ID:i7P7WDv80
効いてんなあ
0139風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:11:35.92ID:RoXWe+nn0
>>116
昔からあるやろ
0140風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:11:41.76ID:XMz0KVn/0
🀄🀄🀄✋🐮🙏🤓🤚
0141風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:11:45.43ID:qkDph8xQ0
>>124
一般人がTwitterにあげた自画像
0142風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:11:51.47ID:LB2nmc+WM
あの画像と一字一句同じセリフで注文するのが最近のライフワーク
0143風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:11:52.01ID:8iUOVYNJ0
ウーバーイーツしろ
0144風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:11:54.02ID:j4q2qJyP0
とろ~り3種のチーズ牛丼だからセーフ
0145風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:11:56.35ID:Hnkx+zYN0
チー牛頼めないとかチー牛の鑑やな
0146風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:11:56.44ID:PyHOdrIuM
チー牛きめえんだよ
身の程わきまえろ外出てんじゃねーよ
0147風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:12:03.55ID:G2sDHXM20
>>135
松屋もやってるやろ
0148風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:12:08.47ID:PsK7LHrK0
ハッピーセットのおもちゃ欲しい時でも我慢するやろ?
チー牛ってどう考えても女子供向けやからハッピーセットみたいなもんやぞ
0149風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:12:10.33ID:NR0EjDnq0
チーズ牛丼に明太マヨトッピングが最強や
0150風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:12:18.77ID:W2uE510T0
ネギ玉牛丼が標的になんなくてよかったわ
0151風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:12:28.26ID:ssK2bMCv0
チーズ牛丼そのものよりあのイラストがヤバイ
チーズ牛丼とマッチングしちゃった乖離は不可能
イラストが脳内からこびりついて離れないよ
0152風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:12:39.01ID:1AWr2D070
自画像の人が気を使ってか三色チーズ牛丼と偽名使ったのがまだ救いか
0153風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:12:50.12ID:fYvFM9J60
チー牛ネタ分かるやつなんてチー牛しか居らんねんから気にしんでいいやろ
0154風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:12:53.99ID:XMz0KVn/0
>>148
っぱ男は特盛んなぁw
0155風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:12:54.94ID:c8/oLQ2I0
頼めないくらいならすき家行かなければいいのでは?
0156風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:12:58.35ID:cgxVXUE+x
>>135
松屋がオタク要素の塊やん
コラボも吉野家すき家みたいな陽キャコンテンツじゃないし
0157風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:12:59.97ID:/8DMgeQv0
>>133
ただの自画像がここまで有名になったのすごいな
作者はそれなりに嬉しそう
0158風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:13:07.93ID:w0ZpLVlCa
あの顔日本人によくいる顔やから結構な率で自分もそう見えてると思ってしまうのがまた絶妙
0159風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:13:14.96ID:qsGDr2cN0
ネギ玉とキムチ牛丼も美味しい😋
すき家のキムチは甘さと辛さのバランスが良い
0160風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:13:17.76ID:nVDrd16x0
昔ピザがデブの比喩になってた頃もピザ食いにくかった
0161風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:13:23.38ID:uuFN7Urpd
グラタンみたいなもんじゃん
0162風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:13:28.15ID:Lf0oRgbh0
チーズ牛丼ってうまいか?
チーズと牛肉って合わなくね?
0163風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:13:30.60ID:01N/co2X0
>>64
てかケンモメンって何でなんJ民以上にあんなに「チーズ牛丼」に発狂したんやろ?
あの板の連中ってチー牛ばっかやからか?
0164風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:13:37.26ID:53xe8pKJd
気にしたら負けやぞ みんなが気にせず食えば周りの目なんて無くなるんや
0165風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:13:40.80ID:jMMXJYPm0
チー牛の売上どう変化したのかすげえ気になるわ
0166風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:14:01.92ID:efPy8I2Z0
チー牛って食ったことないんやけどそんな美味いんか?
0167風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:14:03.14ID:TqDJf6fp0
別に頼んでも頼まなくても顔の形は変わらんのやから頼めばええのにな
0168風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:14:06.25ID:JO3R4G/Ja
絵師は自画像を描いただけなのに
0169風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:14:12.62ID:XMz0KVn/0
>>162
チーズダッカルビもゆーて電通やんな
0170風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:14:16.03ID:4+6TqyqKa
ネタとして大して面白くないのに
0171風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:14:19.46ID:stE5xZyv0
言い始めたのは何処のどいつやねん
すき屋も風評被害で訴えれば良いのに
0172風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:14:19.83ID:nQpwK20i0
温玉ならセーフ
チーズは業務スーパーで買うからわいは勝ちやな
0173風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:14:21.52ID:WXlRqvdl0
普通に食えばええやん?
そんなに気になるか?
0174風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:14:21.54ID:NgoYxrn10
頼めないのがもうまさにチー牛って感じ
0175風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:14:28.10ID:OTqoT3w20
J民は松屋しかいかんから関係ないんとちゃうんか?
0176風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:14:28.33ID:LB2nmc+WM
>>164
ジャップがそんな強いわけないやん
0177風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:14:33.11ID:TsXIescU0
でも長いことラインナップにあるってことは一定の需要ほあるということなんやな
チーズは何にでも合うというが牛丼は例外やと思ったのが個人的感想
0178風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:14:35.84ID:ssK2bMCv0
典型的なメガネ、オタク、どもり声はまあいいとして

プラス「子供のような髪型」が「チー牛」をオーダーする光景
この破壊力
0179風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:14:42.59ID:i7P7WDv80
>>166
ランキング一位やぞ
今は知らんが
0180風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:14:48.32ID:65luxyDJ0
なか卯の7色チー牛食べてみたい
0181風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:14:51.14ID:uSqun/zV0
正直チーズ牛丼うまいから食べたいんやけど
0182風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:14:52.31ID:b/kKXKFN0
>>170
気にするなよチー牛
0183風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:14:54.52ID:RoXWe+nn0
本質はあの垢抜けないオタク感あるイラストやねんからチー牛頼みにくいじゃなくて容姿を正そうとせいや
0184風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:14:54.73ID:xMqwQsN50
チー牛じゃないやつは気にせんからな
0185風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:14:58.82ID:BoRz+Jl30
今のオタクってデブいるん?
みんなチー牛みたいなイメージなんやけど
0186風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:14:59.79ID:l4dzm7l/0
一人暮らしスレや野球スレもチー牛煽りないんだよな
どの層が言ってるんやろかぁ
0187風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:15:00.51ID:lC5oVEwe0
>>62
これメンス
0188風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:15:02.80ID:XMz0KVn/0
>>165
インターネットでオタク行為してる奴らなんて売上に対する影響力0やろ
0189風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:15:09.68ID:XTtiTMuHa
気にしてんのお前らくらいやぞ
0190風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:15:11.42ID:YVzkMTDo0
Twitterじゃすぐ飽きられたのになんJで大流行してアフィチルから逆輸入
0191風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:15:13.07ID:iw5iYxPg0
つーか牛丼にチーズってそもそも合わんやろ
牛丼はネギ玉よ
0192風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:15:16.63ID:efPy8I2Z0
>>179
はえー牛丼にチーズが合うとは思えんけどなぁ…
0193風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:15:19.60ID:V5t6GiB50
あいつあんな見た目で特盛食ってるんよな
0194風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:15:36.24ID:PS8jAihY0
こんだけ流行るってことは
電通案件ちゃうか?
0195風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:15:41.87ID:Da5TZitG0
22 名前:八神太一 ◆YAGAMI99iU [-だから今、僕はここにいる-] 投稿日:2012/01/09(月) 12:09:25.06 ID:RgUD1jHq
すき家玄人の俺が教えてやるよ


これはチーズ牛丼の一辛
0196風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:15:42.07ID:UjGvQ/Dea
ヤフー知恵遅れにも浸透してるしこれもうチー牛パンデミックやろ
0197風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:15:42.90ID:kydsDUPkM
実際チー牛のような見たなのやつって大学にいっぱいいたよな
ダメージを受けるやつが多い
0198風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:15:43.04ID:b/kKXKFN0
>>183
何そのトンデモな理論のすり替え
0199風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:15:47.52ID:i4WvSO4xd
キム牛頼め😡
0200風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:15:57.55ID:elDg4Jk10
風評被害は草

それはお前がそういう顔しとるからで風評被害ちゃうやん
0201風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:16:04.51ID:LtQOOnaeM
すき家はもうネタに走るしか道は無いで
0202風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:16:10.41ID:HUTg6rY+a
https://i.imgur.com/CYyHPC8.png
全然ちゃうやん
0203風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:16:11.13ID:FX9djOEW0
これもうすき家への企業テロだろ
0204風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:16:15.85ID:iw5iYxPg0
>>199
ネギ玉やぞ😋
0205風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:16:16.52ID:BnxILerh0
マジで売上落ちてそう
0206風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:16:17.38ID:U3jJkZi1a
>>33
ハゲか?
0207風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:16:18.32ID:4UpWeehfd
チー牛w
0208風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:16:20.97ID:oVFXPRwF0
牛丼にチーズまでは分かるけど温玉がガイだと思う
0209風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:16:23.00ID:ufVaI4GD0
牛丼にチーズっていうアンバランスな組み合わせが絶妙
オタクの偏食ぶりを象徴するアイテムやわ
0210風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:16:30.27ID:vNkg2sR4a
>>194
ゆーてきくちゆうき個人の方がブーム作る力あるのに?
0211風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:16:34.04ID:ssK2bMCv0
チーズ系商品そのものは何の問題もない

チーズ+牛丼
このフュージョンであの悪夢イラストが浮かんでしまう
0212風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:16:36.20ID:dvjTg+J+d
こんな下らんことでチーズ牛丼食えねえやつこそチー牛やろ
0213風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:16:37.45ID:H/AcpJNd0
これでチー牛頼めないとか言い出すやつが真のチー牛や
0214風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:16:39.18ID:SNfvH5rO0
チーズ牛丼明太マヨトッピングワイ高みの見物
0215風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:16:41.70ID:Hnkx+zYN0
>>194
流行りすぎて買いに行けなくなってるんだよなあ
0216風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:16:42.52ID:XkGHd9nP0
https://i.imgur.com/UyxzYaR.jpg
0217風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:16:45.61ID:QAv2dKGaa
あのセリフどおり頼んでみたけど、
徳盛は多すぎ
あと、チーズ牛丼に温玉は合わないと
思った
0218風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:16:46.38ID:mQSeDklz0
チー牛の語感の良さ半端ないよな
声に出したい日本語
0219風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:16:47.44ID:BNA2tf0u0
そんなことよりチーズ牛丼ににんにくの芽トッピングした激ウマ牛丼みてよ
https://i.imgur.com/Do6zqGy.jpg
0220風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:16:49.16ID:gAIDDsl+p
>>22
ジジババはチーズ牛丼頼みそうにないしやっぱり売り上げ減ってるんかな?
0221風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:16:53.25ID:YNQBLzMS0
>>216
ワイやん
0222風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:17:06.86ID:F8nTRRwV0
チー牛食えなくなったからチーズバーグディッシュでお茶を濁してるわ
0223風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:17:20.14ID:iijwghTfa
学生バイトで一緒にやってる周りの奴らもチーズ牛丼頼まれたら笑ってるからな
チー牛ネタみんな知ってるわ
マジであだ名付けられてるぞ注文した奴
0224風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:17:28.23ID:MDQVNsqe0
チー牛やけど一回もチー牛とか頼んだ事ないわ
0225風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:17:28.71ID:rTqeDYe0p
ものまねグランプリスレでチー牛煽りしたらめちゃくちゃ怒りのレスきたやで
色々察したわ
0226風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:17:30.27ID:/+l+GuIX0
実際チーズ牛丼って美味い?
0227風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:17:30.58ID:lYV+fh460
>>194
さすがに草
アフイさんが流行らせたいんやろな
0228風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:17:37.92ID:vwziTmoXr
キモオタ 陰キャ グロメン こどおじ チー牛
アメリカで言う「ナード層」の奴らをバカにする蔑称だけはほんま流行の爆発力と浸透力、その後の定着力異常
こいつらのこと目障りでバカにしたくてしたくてしょうがないネットユーザーの多さを物語ってるわ
0229風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:17:39.60ID:HUTg6rY+a
ヤフーも全然ちゃうやん
https://i.imgur.com/14rVNhV.png
0230風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:17:42.77ID:vLZWIoPUa
他の牛丼店がすき家ネガキャン用に流行らしてるやろ
売上絶対落ちてるわ…買うの気まずい雰囲気あるで
0231風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:17:54.56ID:5oqldVVsd
>>223
あっそ
粋がっとけよクソ底辺
0232風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:17:55.40ID:OjCP/dHQ0
チーズ全部溶けてんならええけどな
0233風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:17:59.22ID:Tb4D7JCWd
牛丼弁当ととろけるチーズで自作したらええねん
0234風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:18:01.55ID:qsGDr2cN0
街歩いたら数人はあの顔おるやろ🤓
0235風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:18:19.51ID:ssK2bMCv0
>>170
ネタとしてまったく面白くないところを含めて「チー牛」というコンテンツが完成する

クスっと笑える要素あればまだ救いがあった
0236風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:18:26.61ID:LtQOOnaeM
🍕以外で使うチーズの何が良いのかわからん
チーズハンバーグとかやめてほしい
0237風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:18:29.34ID:l2gqSy6kr
一位 チーズ
二位 ネギ玉
三位 高菜明太マヨ
四位 トッピング無し
五位 キムチ
0238風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:18:29.59ID:wy6R2CGu0
コスパが云々
0239風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:18:31.00ID:WwBhjpCpd
なんか文句ある?
https://i.imgur.com/khwvnr2.jpg
0240風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:18:31.25ID:MKug51DXM
ご飯とチーズの組み合わせ大っ嫌い派閥の俺は嬉しい
0241風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:18:32.69ID:axrUUUilp
電通が陰キャどもを使って実験している説すこ
0242風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:18:48.29ID:l1Qn6PcPa
そもそも牛丼屋とかもう5年くらい行ってないな
0243風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:18:58.26ID:BPS4Hjtpp
チーズ牛丼の何がすごいってちょっと前まではチーズハットグのおかげでチーズ=陽やったのにチーズ牛丼のおかげでチーズ=陰になったところよな
陰キャ特有の今流行りのものは否定して懐メロみたいな昔流行ったものを好む傾向を暗示してるな
0244風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:18:59.31ID:weKAghrG0
チーズとか好む奴はオカマみたいなイメージが元々あったやね
垢抜けた格好して頼めばまあええんちゃう
0245風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:19:03.41ID:lT4r38890
チー牛ってワイ発信の言葉やった気がする
0246風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:19:04.11ID:/ibUWXvrp
>>5
中山司のせいやで
0247風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:19:18.57ID:BNA2tf0u0
>>240
ドリアも無理なの?
0248風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:19:28.99ID:v5U0nRkQa
検索してみたらアニメアイコンしかいなさそう
0249風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:19:35.74ID:s/XE9IDFp
https://i.imgur.com/6WSRbsz.jpg
https://i.imgur.com/Ff61acs.jpg
https://i.imgur.com/pSddMJF.jpg
0250風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:19:40.27ID:6Do/4vq/0
見た目がチー牛でも心までチー牛になるな
0251風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:19:46.82ID:Lt0sbbCua
チー牛頼む時は眼鏡外してる
0252風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:19:48.95ID:SdJekN8lK
>>247
ttp://www.sora17.xyz/bj/index.cgi?
0253風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:19:53.98ID:k48/34b80
実際は眼鏡デブが多そう
0254風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:19:55.73ID:MDQVNsqe0
なんでチー牛ってチーズが好きなんやろうな
気になるわ
0255風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:20:06.04ID:BNA2tf0u0
>>226
美味いで
ワイは気にせず食ってる
0256風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:20:06.24ID:nfbA1Kf/0
チー牛ってワード見てるとほんまチー牛食べたなる
こないだチー牛食べたくてすき家言ったのに気づいたらチー牛じゃなくてかつぶしオクラ牛丼買ってたわ
チー牛食べたいなぁ
0257風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:20:09.35ID:vYe7XDtr0
実際チー牛呼び流行ってからすき家行かなくなったわ
0258風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:20:10.10ID:LxqCacm70
頼めないとか自ら自分はチー牛ですって自覚してるようなもんやろ
0259風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:20:16.43ID:53xe8pKJd
>>223
何人同じあだ名になんねん いちいち全員覚えてんのか?
0260風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:20:20.48ID:8OWmgtSgd
チー牛フェイス実際そんないなくね?
0261風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:20:24.29ID:KHATq55zp
2008年の絵で盛り上がるなんJも相当やばいやろ

いびりょ
@ibiryo_sun
https://twitter.com/ibiryo_sun

https://twitter.com/ibiryo_sun/status/1055112055856873472

https://twitter.com/ibiryo_sun/status/1121064628975312896
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0262風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:20:25.55ID:WE3rxb8D0
https://i.imgur.com/kILySk6.png
Googleだと全然汚染されてないやんけ
0263風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:20:28.31ID:REMm40J00
言うほどすき家に行かないしチーズ牛丼も頼まん
0264風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:20:32.51ID:MrkPNSJQ0
確かにチーズはチー牛のせいでインキャイメージになったわ
チー牛流行る前は韓国系女子が好むイメージやったのに
0265風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:20:36.10ID:EGWJsxtPa
明らかにチー牛顔のくせにネギ玉とか頼むやつなんなん?
お前が今求められてるのはそれじゃねーだろと
0266風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:20:40.42ID:F8nTRRwV0
ワイチーズ牛丼ガチ勢やけどすき家の今のドロドロのチーズになる前の方が良かった
ぶっちゃけチー牛は吉野家チーズトッピングの方が美味い

ちなみにすき家チー牛は付属のタバスコではなくテーブルの七味たっぷりで頂くのが通
0267風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:20:52.11ID:f3xH0w8Ha
インスタで全く流行ってないよな
画像の真似するだけでいいから流行る可能性秘めてるのに 

https://i.imgur.com/JBxPvw4.jpg

https://i.imgur.com/B5PNmo7.jpg

https://i.imgur.com/3ebBU2V.png
0268風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:21:05.42ID:OTqoT3w20
すき家側があのイラスト使って広告出してほしい
0269風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:21:07.75ID:I345ILLP0
すき家は訴えた方がええぞ
0270風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:21:10.86ID:ssK2bMCv0
明太高菜マヨだったらみんなスルーしてたよ
あのイラストにチー牛だもの、悪魔のパズルが完成するわ

本当最悪
0271風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:21:13.49ID:b/kKXKFN0
>>262
顔、元ネタ、アデノイドがあるやん
0272風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:21:18.44ID:nJT6d9rep
https://i.imgur.com/HKopfrZ.jpg
https://i.imgur.com/rWQRaIK.jpg
https://i.imgur.com/cW6cJVx.jpg
https://i.imgur.com/S9X69r3.jpg
https://i.imgur.com/eUztF8g.jpg
https://i.imgur.com/yCCpWGM.jpg
https://i.imgur.com/KD2JNK3.jpg
https://i.imgur.com/bQageqf.jpg
0273風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:21:20.54ID:5EoCVXlbp
>>265
すき家で観察してるお前も同類やろ
0274風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:21:20.61ID:p2fjl7blr
他の人気トッピングは野菜なんだよな
ネギとかキムチとか高菜とか大根おろしとか
チーズってところがオタクの偏食ぶりを表してて面白い
0275風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:21:29.61ID:MrSdNo+V0
実際チーズ牛丼の売れ行きがどうなってるのか気になる
0276風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:21:38.49ID:QAHoxFxL0
恥ずかしくてウーバーイーツ使って頼んでる
0277風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:21:43.86ID:yMRs82Zd0
なんJに影響されて牛丼屋も行けないとか単なるバカやん
0278風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:21:51.30ID:88jBCplI0
もうこどおじブーム去ったんか
0279風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:21:53.14ID:FFj7GUmL0
>>223
アフィ見てる陰キャ学生バイト?
0280風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:21:57.14ID:DL4IshSq0
ぶっちゃけ、鶏そぼろ丼が1番うめえよな
あんま言っちゃいけない風潮あるけど
0281風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:22:03.63ID:U0bt6x6I0
冷静に考えるとむちゃくちゃな言いがかりだよな
チーズも牛丼も誰でも食うもんだろうに何で合わせると陰キャの食いもんってことになるんだ
0282風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:22:04.93ID:PS8jAihY0
もしガチでゼンショーが訴えてきた場合は
あの絵師が訴えられるんか?それともなんJの誰かが巻き沿いくらうんか?
0283風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:22:07.62ID:9qmIvSfra
頼めないで草
0284風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:22:19.82ID:Gq/86TCh0
食べた事ないから食べたくなってきた
0285風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:22:22.25ID:vhTCKVtB0
きもいからネタにしづらいんだよな、なんJはしゃーないけど
0286風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:22:24.36ID:RPZzJRJe0
ワイチー牛、ネギ玉牛丼を注文
0287風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:22:28.06ID:4Yriwo55a
チー牛連呼されすぎてて食べたくなったけどクドそう
すき家だとねぎ玉しかトッピング頼んだことないわ
0288風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:22:33.26ID:AHcLBJxL0
言うほど陰キャオタクってチー牛食べんやろ
そう考えると風評被害ほんまひどすぎる
0289風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:22:34.73ID:3XF4H0lra
あのイラストの男がタピオカ飲んでたら汚染されるんやろか
0290風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:22:49.10ID:vNkg2sR4a
>>282
チー牛が逮捕される
0291風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:22:50.90ID:kpj2BOp40
すき家は訴えてええと思う
0292風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:22:51.43ID:7XtCSYPb0
頼めないどころがすき家に入れないんだよなあ・・・
0293風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:22:52.80ID:dEKwmHU4p
チー牛でも特盛と温玉食えるんだからまさかそれ以下のヒョロガリはなんJにはいないよな?
0294風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:22:53.46ID:FFj7GUmL0
>>243
レスラーの飯伏もチーズ大好き言ってたしな
0295風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:22:54.20ID:nfbA1Kf/0
>>289
つまり、タピ牛になるってこと?
0296風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:22:55.94ID:PBnqENbAa
チーズオブ牛ティー
CoDおじ
つゆダークソウル
Fat/Gyudon Order
0297風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:22:57.20ID:PxJ6eGGbp
>>262
アデノイドでなんとか抑えようとした草も虚しく辺りに樹木が繁茂した
0298風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:23:16.74ID:FFj7GUmL0
>>282
流行らせたアフィやろ悪いのは
0299風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:23:18.26ID:F8nTRRwV0
お好み牛卵丼復活してくれや
0300風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:23:26.40ID:JGKkcQdN0
このイラストかいたやつはなんj民に謝罪しろよ
0301風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:23:38.07ID:aYEaHUmZr
自画像描いただけやぞ
https://i.imgur.com/1JszJSX.png
https://i.imgur.com/7SBaIMK.jpg
0302風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:23:38.92ID:ssK2bMCv0
>>226
実際旨いんだよ

数日前にヒカルと宮迫がYouTubeで
すき家をウバイする食レポ動画あげてるが
チー牛を旨そうに食ってる
もしかしたらチー牛風評被害対策の戦略かもしれない
すき家としたらそのぐらい深刻な状況なのかも
0303風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:23:43.40ID:y0lac+rj0
今チー牛顔でチーズ牛丼頼めるやつは逆にもうチー牛やないやろ
0304風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:23:52.48ID:BPS4Hjtpp
>>281
今はチーズ牛丼が陰の食べ物というよりチーズが陰の食べ物になりつつある
0305風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:23:52.81ID:vLZWIoPUa
気軽にチー牛注文できない世の中おかしいで
0306風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:23:56.62ID:BNA2tf0u0
実際は高菜明太マヨの方が陰キャ好みなんだよなあ
0307風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:23:59.46ID:dawE0lhF0
>>229
0308風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:24:13.34ID:nfbA1Kf/0
復活して欲しいのは白髪葱牛丼や
一生食える
なんでレギュラーに登り詰めたのに消えたんや悲しい
0309風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:24:16.82ID:Lmn5mlyB0
画像に吹き出しなかったら風評被害は起こらなかったという事実
0310風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:24:16.84ID:TsXIescU0
>>298
中山司が筆頭やな
0311風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:24:17.00ID:Ops4ac2d0
どうして煽りって発生するんだろうか?
レスバになって精神的優位に立ちたいからチー牛って使うなら分かるけど
どうせなんJ民なんて精神的チー牛なんだし仲良くしようよ
0312風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:24:17.03ID:euPPzPnPp
問題はなんJ民じゃなくてなんJのノリやネタを外に持ち出す奴だろ
0313風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:24:23.03ID:FFj7GUmL0
>>301
ぶっちゃけこいつかわいそうやわ
数年前に書いた落書きがアフィの対立煽りに利用されるとか
0314風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:24:26.29ID:Gq/86TCh0
>>306
えー
0315風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:24:26.29ID:PBnqENbAa
>>300
自画像描いただけだぞ
なお今の作者は陽キャの模様
0316風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:24:28.49ID:F8nTRRwV0
今のすき家チー牛はチーズがくどすぎる
0317風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:24:36.69ID:ACRo79N90
この絵出始めたの10年以上前やろ?
なんで今になってブームになってんねん
0318風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:24:36.84ID:9a8kYWJ00
ワイイケメン「ニンニクの芽牛丼特盛で」
0319風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:24:50.52ID:iw5iYxPg0
>>304
欧米人総陰キャ説
0320風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:24:52.52ID:LtQOOnaeM
>>267
ほんま陽キャの聖域言われるところはあるな
棲み分けは大事や
0321風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:24:55.78ID:2Kfi/OkN0
キムチ牛丼常食してるワイの勝ち
0322風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:25:02.23ID:b/kKXKFN0
>>311
チー牛は黙ってろよ
0323風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:25:06.13ID:BPS4Hjtpp
>>306
明太子にマヨネーズとかいかにもっぽいよな
でもこう思うとチーズもそれっぽい
0324風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:25:13.72ID:mS64Nwwzd
チー牛はきっしょい顔してるのに他人からの評価気にするんやなw
0325風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:25:15.23ID:OeGbZ0ec0
チー牛っぽい言われても未だにピンと来ないんやがみんな分かるんか
0326風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:25:15.72ID:ssK2bMCv0
コロナ収束してもチー牛の風評被害は収束しなさそうで怖い
普通にすき家でチー牛食べたいよ
0327風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:25:17.99ID:8XpcEaQl0
お前ら言うからこの前チーズ牛丼頼んだけど重いわ
特盛なんて絶対無理
0328風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:25:27.43ID:Pd/bOcu10
>>321
陰キャのチョンかな?
0329風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:25:28.93ID:BNA2tf0u0
これすき
https://i.imgur.com/u3PVQvq.jpg
0330風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:25:34.46ID:NZFi8a+Up
チーズが子供の食いもんだからな
0331風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:25:37.89ID:lldjIf0Pd
頼めないとか言っとるやつヤバすぎやろどんな顔してんねん
0332風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:25:40.74ID:izxo/jkva
>>301
自分の似顔絵が10年後ネットミームになるとかどういう気持ちなんだろうな
0333風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:25:44.21ID:G496FBR9d
ミラーマッチの画像が無いやん
0334風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:25:44.49ID:JO3R4G/Ja
>>311
どうせ周りはチー牛やろって発想が人をチー牛煽りに走らせるんやで
0335風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:25:45.03ID:F8nTRRwV0
>>327
吉野家のチーズトッピングの方がええで
0336風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:25:45.23ID:Zj8KsydRd
言うほどJってチー牛の集まりか?🤔
https://i.imgur.com/A00JXed.jpg
0337風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:25:47.76ID:792NwygC0
食ったことないけどここまで言われると逆に頼んでみたくなる
0338風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:25:47.79ID:fxQNO3HP0
そもそも家族連れでも無いのにすき家なんか行ってる奴らはやばいわ
0339風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:25:49.09ID:94IcAGD80
ビビン丼顔じゃなくて助かったぜ
0340風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:25:49.33ID:LxqCacm70
2008年の画像なのに未だにこういう奴が存在しているという事実
12年経っても共感されるとかもはや芸術やろ
0341風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:25:49.68ID:zmV5WAgNx
8色チー牛食い忘れたやん
0342風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:25:57.40ID:+goCz2vp0
とろーり前の方がよかったな
まぁあれなら普通の牛丼お持ち帰りして業務用のチーズかけてチンしたらいいだけやけど
0343風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:26:01.40ID:WXlRqvdl0
>>327
チー牛ですら食ってるのに胃弱すぎひん?
0344風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:26:01.91ID:K/hVREfq0
>>293
まずキムチを頼むそれでビール一杯空ける
次、味噌汁だけ頼んでほっ
ここから食欲加速
とりあえずKING牛丼頼んで気分でトッピング単品と組み合わせて楽しむ
ここでカレーもね
つまみとして唐揚げ追加この段階でビール5本は空いてるわ
アイス食って朝飯用のネギ玉持ち帰り
ポイントカード提示してカード一括払い
0345風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:26:03.07ID:DV12zxuf0
チー牛「頼まない方がチー牛くさい」

なら是非とも堂々とろ~り3種のチーズ牛丼を頼むんやで
0346風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:26:06.19ID:Gq/86TCh0
陽キャはメガやギガでワイワイやってる気がする
0347風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:26:09.90ID:Pd/bOcu10
チーズ牛丼→陰キャ
にんにくの芽牛丼→臭いブタ
キムチ牛丼→慰安婦チョン
0348風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:26:13.08ID:Qp21yjFSp
ここだけの話多分流行らしたのワイやと思ってるわ

去年の10月辺りに単発でチーズ牛丼頼んでそうな見た目とか煽り入れまくってた
0349風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:26:13.91ID:FFj7GUmL0
>>311
金になるから
0350風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:26:14.38ID:MDQVNsqe0
>>303
チー牛の時点でチー牛やろ
てか高菜明太マヨ頼んでもネギ玉頼んでも普通の頼んでもチー牛やろ
0351風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:26:16.13ID:BPS4Hjtpp
>>336
1番右はもろって感じ
0352風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:26:24.38ID:FSYTIbyl0
逆にチー牛流行ってからハマったわ
本当に特盛と温玉付き食ってる
チーズと温玉いけるぞ
0353風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:26:27.58ID:Ops4ac2d0
>>322
ごめんね
0354風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:26:28.19ID:DZTMEYWA0
ていうかなんでチーズ牛丼なんや?
食ったら口が臭くなりそうだから?
0355風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:26:31.00ID:PxJ6eGGbp
>>301
いいやつそう
0356風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:26:31.74ID:KIFxEbr10
作者はチー牛のイラストで一儲けできるよな
0357風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:26:36.57ID:A0MUEqypa
眼鏡率の高さは間違いが無い
コンタクトという発想が無い
0358風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:26:47.90ID:f3xH0w8Ha
>>320
真似してるやつもチー牛要素ないしな
0359風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:26:54.08ID:LtQOOnaeM
訴えるって言うけど別に悪口や中傷してるわけじゃないからな
陰キャ=負と考えてしまうのが悪い
0360風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:26:54.59ID:Pd/bOcu10
チーズ牛丼→陰キャ
カレー牛丼→陽キャ
和風おろし牛丼→公務員
にんにくの芽牛丼→臭いブタ
キムチ牛丼→慰安婦チョン
0361風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:26:55.91ID:PBnqENbAa
https://i.imgur.com/nphRM2t.jpg
Googleもだめやんけ
0362風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:26:56.20ID:+wVz6SZva
そもそも学生卒業してからチェーン店いかないわ
0363風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:27:02.64ID:5el/PO1ep
実際チーズ牛丼の売り上げ下がってるの?
0364風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:27:10.14ID:qsGDr2cN0
>>336
親戚の集まりって言われても違和感ないな🤓
0365風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:27:11.98ID:WXlRqvdl0
>>346
キング牛丼RTAとかやるよな
0366風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:27:14.02ID:ssK2bMCv0
たとえコロナ渦が終焉し
ウーバーイーツがオワコンになろうとも
チー牛の風評被害は生き残りそう
0367風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:27:18.03ID:Av4tV/4+0
ガチですき家は訴えてもいい
0368風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:27:21.48ID:uizXsnqE0
>>363
これほんまきになる
0369風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:27:22.82ID:LukvamkdM
🤓👉 🧀🥓🍚
0370風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:27:22.92ID:Mo+8l/XC0
>>340
12年続いてるベストセラー商品が罪もなくバカにされてるのか
嫌だねぇ
0371風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:27:26.02ID:94IcAGD80
ネギ玉牛丼は?
0372風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:27:26.95ID:b/kKXKFN0
>>347
何を頼めばいいんですかね
0373風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:27:40.07ID:Pd/bOcu10
チーズ牛丼→陰キャ
カレー牛丼→陽キャ
和風おろし牛丼→公務員
紅しょうが牛丼→貧乏人
にんにくの芽牛丼→臭いブタ
キムチ牛丼→慰安婦チョン
0374風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:27:45.74ID:Ops4ac2d0
>>334
なるほど
言えば確定で相手傷つけられるもんな
ほんましょーもないわ
>>349
これやな
アフィリエイト以外でチー牛煽りしてるやつはガチガイジやわ
0375風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:27:47.00ID:V2wlncwR0
逆にこどおじが廃れてきたな
0376風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:27:47.43ID:PS8jAihY0
そんなに浸透してるんなら
これを機にあの吹き出しに韓国料理の名前を書けば
韓国好きのまんさん減らせるんちゃうか?
0377風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:27:50.59ID:OgiX3d14a
すまんワイ普通に頼むんやがええか?
0378風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:27:55.28ID:JGKkcQdN0
十年後に評価される芸術家の鏡
0379風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:27:57.85ID:z8lZkZzSr
てか陽キャは何頼むん?
0380風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:28:01.21ID:FFj7GUmL0
すき家まじでアフィ潰してくれんかな
そしたら毎日すき家注文するわ
0381風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:28:03.10ID:Pd/bOcu10
>>372
牛丼屋で牛丼は頼むなよ
0382風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:28:06.81ID:WXlRqvdl0
>>372
うな牛
0383風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:28:08.75ID:DZTMEYWA0
>>373
カレー牛丼はガイジが頼んでそう
0384風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:28:13.94ID:6Do/4vq/0
>>379
テキーラ
0385風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:28:18.72ID:9wLP6bQy0
初出2018でビビったわ
どう見ても(悪い意味で)今風の陰キャっぽかったけど
まあ昔から居たっけこういうやつ
0386風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:28:23.29ID:Ops4ac2d0
>>372
ネギたまが至高
0387風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:28:26.41ID:PBnqENbAa
チー牛イライラで草
0388風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:28:28.27ID:zmV5WAgNx
だってチーズ美味しいんだもん
0389風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:28:28.99ID:TULRmP+ma
コロナのせいで売り上げ落ちてんのに風評被害で売り上げが落ちてると話をすり替えて インターネットの恐ろしさ!wみたいな顔してる奴ら滑稽すぎん?
0390風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:28:31.49ID:fXo9jmmgd
>>85
ワイはチー牛顔やけどチーズ牛丼殆ど頼まんわ
でもあれだけチー牛チー牛騒がれてたら「こいつチー牛言われるの嫌で別の頼んでるンゴw」て影で思われてるかもしれんな
0391風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:28:32.67ID:9a8kYWJ00
ニンニクの芽牛丼をレギュラー化すれば売上取り戻せるぞすき家
あれをレギュラー化しないのはガチ無能や
0392風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:28:40.09ID:MDQVNsqe0
チー牛とホモランドセルはマジで訴えられるレベルだよな
誰に訴えればいいのか知らんけど
0393風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:28:40.73ID:Vr3Pf3GP0
普通に頼むやろ、自分の金で美味いもの食って何が悪いんや
0394風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:28:41.70ID:OeGbZ0ec0
チーズ牛丼よりチーズ豚丼のが美味いやろ
0395風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:28:44.21ID:TULRmP+ma
>>363
コロナのせいで全体的に落ちてる
0396風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:28:46.38ID:Tb4D7JCWd
n番部屋事件の容疑者はキム牛になるのか?
0397風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:28:54.53ID:DqMroJBN0
チー牛の絵って誰が買いたん?
0398風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:28:57.50ID:JGKkcQdN0
>>376
そういう根暗な発想だからチー牛なんだよ
0399風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:29:03.73ID:UNLV7Jjt0
>>301
ここで俺の絵だって大声で言わんところがポイント高い
0400風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:29:20.13ID:lldjIf0Pd
ガチでこんなん真に受けてるやつどんだけブサイク陰キャやねん
0401風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:29:20.14ID:EQoHb0x6M
この前キッズがチー牛注文してて草生えたわ
無知って哀れやな~
0402風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:29:26.45ID:Pd/bOcu10
はい完全版

チーズ牛丼→陰キャ
カレー牛丼→パワー系ガイジ
和風おろし牛丼→公務員
紅しょうが牛丼→貧乏人
マヨだく牛丼→陽キャ
にんにくの芽牛丼→臭いブタ
キムチ牛丼→慰安婦チョン
0403風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:29:27.56ID:La/iqB6J0
そもそも陰キャは牛丼並の紅しょうが盛りなんだよなあ
ソースはワイ
0404風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:29:29.93ID:ob0I73Hw0
知ってる店員は笑っちゃうんやないかな
チー牛顔にチー牛注文されたら
ワイはやめておくで
0405風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:29:30.33ID:kT+At4+4r
>>390
チー牛頼めばチー牛wだし他の頼めばおっチー牛意識してんのかなんて思われたらもう何もすき家で頼めないやん
0406風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:29:34.26ID:S0AG3rEap
チー牛って本当はビビン丼食ってそうではある
0407風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:29:39.22ID:f3xH0w8Ha
301風吹けば名無し2018/07/19(木) 17:11:15.64ID:0V7RAyaFa
就労移行支援で面白かったのは利用者の若い男が皆同じ顔をしてた事
ザ・陰キャって顔
眼鏡
黒髪
子供のような髪型
覇気のない抜けた顔
(悪い意味で)童顔
大人なのに中学生のようで気味悪い
10人いたら8人がそんな顔
0408風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:29:40.48ID:BPS4Hjtpp
実際あの画像ってチーズ牛丼やなきゃここまで流行らなかったと思うんよな
まずチー牛の語感の良さが凄いしチーズ好きなやつは子供舌みたいな印象あるし何よりちょっと前まではチーズは陽みたいな印象があったところよな
高菜明太でも流行ってたと思うけど普通のはもちろんネギ玉とかキムチじゃ流行らなかった(キムチは在日煽りで別の意味で流行ってたかも)
0409風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:29:45.84ID:i4Q9wb0Xd
あれ見てチーズ牛丼頼まなくなるのが真のチーズ牛丼フェイスなんかな
0410風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:29:45.99ID:5f6KJnmS0
なか卯「チーズ牛丼がヒットワードに入っとるなあ!せや!ウチは7色チー牛作ったろ!」
0411風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:29:52.60ID:LB2nmc+WM
忘れ去られたハーブチーズ牛丼
0412風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:29:53.34ID:ssK2bMCv0
すき家自体はセーフだし
チーズ自体もセーフ

チー牛が頼めなくなってしまった
0413風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:29:53.61ID:Ops4ac2d0
最近は三種のチーズ牛丼中盛りにして家帰ってご飯足してる
安く特盛くえてええわ
0414風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:29:53.75ID:nfbA1Kf/0
>>402
かつぶしオクラ牛丼が無い
0415風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:29:54.74ID:UjGvQ/Dea
ワニよりチー牛グッズ出して
0416風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:29:54.97ID:z8lZkZzSr
>>384
いや牛丼屋で
0417風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:29:56.54ID:JGKkcQdN0
そもそもすき家の牛丼って糞安いアメリカ牛やろ…?
その時点で無理やわ
0418風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:29:56.92ID:lozTHYdf0
牛丼に余計なもん乗せるな
0419風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:30:00.60ID:MhycGDrc0
やっぱ牛丼は吉野家1択よ
すき家はあれやこれや色々手出したらこのザマやし
0420風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:30:01.82ID:V5t6GiB50
チー牛が言葉として流行りだしたんってなんJなん?
やるやん
0421風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:30:03.84ID:PBnqENbAa
そもそもチー牛顔が入店してきた時点で笑い者やろ
そら口には出さんけど
0422風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:30:14.39ID:RV8G+5N90
>>223
すげえ嫌な空間やな
0423風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:30:16.97ID:WXlRqvdl0
>>402
山かけ牛丼は?
0424風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:30:20.22ID:UNLV7Jjt0
まあまあやね
https://i.imgur.com/6NSHeIq.jpg
0425風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:30:25.13ID:b7QN01Zkp
牛丼の付け合わせに豚汁頼む奴の「わかってない」感は異常
ワカメとネギの味噌汁でええねん
0426風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:30:25.42ID:NZFi8a+Up
>>402
かつぶしオクラは?
0427風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:30:26.57ID:rIXc/Qca0
頼んでもチー牛、頼まなくてもチー牛呼ばわりされるの草
0428風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:30:28.53ID:FFj7GUmL0
>>408
アフィが乱立してごり押したから流行っただけやん
こどおじ陰キャの系譜
0429風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:30:31.06ID:kT+At4+4r
>>392
ホモランドセルってもう言ってるやつおらんよな
流行りものに対するネット民の言いがかりやろ
0430風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:30:31.74ID:i7P7WDv80
>>360
トッピング無しで紅しょうがドバーは?
0431風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:30:31.84ID:Pd/bOcu10
はい完全版

チーズ牛丼→陰キャ
カレー牛丼→パワー系ガイジ
和風おろし牛丼→公務員
紅しょうが牛丼→貧乏人
マヨだく牛丼→陽キャ
かつお節オクラ牛丼→根暗オタク
にんにくの芽牛丼→臭いブタ
キムチ牛丼→慰安婦チョン
0432風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:30:38.82ID:tf2lQRUA0
頼んだ瞬間の店員の表情を確認して
「こいつ知ってやがる・・・!」ごっこするのすこ
0433風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:30:47.81ID:TsXIescU0
>>396
日韓チー牛顔犯罪者対決
https://www.sankei.com/images/news/181119/afr1811190017-p1.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200514-00258654-wow-000-1-view.jpg
0434風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:30:48.68ID:LB2nmc+WM
>>417
オーストラリアじゃなかったけ?
0435風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:30:49.10ID:S0AG3rEap
>>426
お爺さん
0436風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:30:55.54ID:eUhUY03A0
>>301
2008の作品かよ
最初に転載した奴よう見つけてきたな
印税払えよ
0437風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:30:55.70ID:CIn66lWF0
味濃いしメニューから消えてくれ 
食ってる奴見るのも不快
0438風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:30:56.48ID:LC6gmuIT0
今日食ってきたけど割りとうまかったで
てかネットのネタなんて店員は気にせんやろ
ほんまにそっくりな顔でも眼鏡外して頼めや
0439風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:30:59.11ID:La/iqB6J0
>>402
普通の牛丼は?
0440風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:31:00.68ID:Ops4ac2d0
サーモン丼食ったやつおる?
旨かった?
0441風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:31:09.51ID:nfbA1Kf/0
>>431
きっしょ死ねや会ってんるんじゃボケ
0442名無し募集中。。。2020/05/19(火) 23:31:10.86ID:ssK2bMCv0
>>407

>子供のような髪型

これが強キャラすぎる
0443風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:31:15.02ID:Pd/bOcu10
はい完全版

チーズ牛丼→陰キャ
カレー牛丼→パワー系ガイジ
和風おろし牛丼→公務員
紅しょうが牛丼→貧乏人
マヨだく牛丼→陽キャ
かつお節オクラ牛丼→根暗オタク
山芋とろろ牛丼→まんさん
にんにくの芽牛丼→臭いブタ
キムチ牛丼→慰安婦チョン
0444風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:31:17.64ID:9a8kYWJ00
ニンニクの芽牛丼→神
0445風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:31:19.94ID:3RiJmRpid
頼まないって奴がまさに陰キャやな
ワイくらいの陽キャになるとわざとメガネかけて「チーズ牛丼特盛温玉つきで」って頼んで店員笑わせに行くわ
0446風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:31:23.28ID:p2kSPYQx0
むしろつまんない事気にする陰キャだけ頼まなくなったからチー牛頼む奴の顔面偏差値上がってそう
0447風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:31:26.93ID:MY9qGZEPa
そんなん気にして好きなもん頼めん奴が一番チー牛やろ
0448風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:31:30.95ID:PBnqENbAa
>>407
これよこれ
0449風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:31:34.53ID:CvJE8E7R0
精神的チー牛やからチー牛頼めないんや
0450風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:31:35.50ID:TULRmP+ma
なんJ見てる奴以外は誰も意識すらしてないからね 普通に食べる人の方が多い しょせんはこのスレでみな道化を演じてるに過ぎない かなしい
0451風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:31:35.78ID:trmsX2ao0
これもうライバル企業のネガキャンだろ...
0452風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:31:43.67ID:KH+e7gIJr
この前そのまんま「すいません、三色チーズ牛丼の特盛に温玉付きをお願いします」って言ってやったわ
0453風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:31:51.24ID:WXlRqvdl0
>>433
チー牛の方が戦闘力高いんだよな
0454風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:31:58.42ID:l36AqKJep
すき家に業務妨害で訴えられそう
0455風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:32:06.84ID:bOOt3M8P0
>>410
人気No.1声優とコラボしてるあたり確信犯や
0456風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:32:09.61ID:qsGDr2cN0
>>440
付いているワサビマヨが強すぎるから調整した方がええで
0457風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:32:09.72ID:140rP2d30
チーズ牛丼頼めなくなるとか言ってんのがアホくさいわ
そんなヤツらは食おうが食わなかろうがドクソ陰キャや
0458風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:32:18.94ID:Pd/bOcu10
はい完全版

チーズ牛丼→陰キャ
カレー牛丼→パワー系ガイジ
和風おろし牛丼→公務員
紅しょうが牛丼→貧乏人
マヨだく牛丼→陽キャ
かつお節オクラ牛丼→根暗オタク
山芋とろろ牛丼→まんさん
温玉のせ牛丼→煽りカス
にんにくの芽牛丼→臭いブタ
キムチ牛丼→慰安婦チョン
0459風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:32:28.14ID:IInnfP3W0
ワイも小学生の頃は好きやったけどなチー牛
大人になっても食ってる奴は舌がお子ちゃまなんやろ
0460風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:32:31.93ID:nj8+8kvup
>>157
自分の顔が陰キャ代表って言われてるようなもんやぞ
0461風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:32:32.03ID:F8nTRRwV0
すき家は呼び出しベルだから「すいません」っていう奴いないと思うんやが
0462風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:32:35.94ID:JO3R4G/Ja
>>407
こいつ自身も就労移行支援に参加してる同族って所が笑いどころやな
0463風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:32:36.47ID:MDQVNsqe0
別に何頼もうがチー牛はチー牛なんやから好きなの頼めばええのにな
そもそもすき家言ってる時点でどの道底辺なんやから細かい事気にすんなって話や
0464風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:32:36.82ID:tYuxLl0j0
陰キャが自分達の首締めてチーズ牛丼食えなくなってるの草
0465風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:32:40.59ID:9a8kYWJ00
毎回思うんやけどチーズ牛丼に温玉って合わなくね?どうなん?
0466風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:32:41.18ID:b/kKXKFN0
>>445
しょうもない見栄張らなくていいからさ
0467風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:32:46.18ID:PiQXDFwRa
チー牛顔の前は顔面dアニメストアやったと思うけどその前ってなんやったっけ
0468風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:32:46.79ID:JGKkcQdN0
そもそも普段からすき家いくか?
正直薬みたいな味するし一回いったらいかんやろ
0469風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:32:53.81ID:KIFxEbr10
>>410
チー親なんだよなあ
0470風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:32:55.30ID:kydsDUPkM
【悲報】チー牛、ガチでバズってしまう
https://i.imgur.com/mQXl99V.jpg
0471風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:33:03.32ID:Ops4ac2d0
>>456
なんか値段が割りに合わないと気がするんやけどどうだった?
0472風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:33:04.02ID:8xNsDTg/a
お母さんに買ってきてもらおっと!
0473風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:33:07.62ID:8OwePK+E0
金髪にしても無駄やぞ
https://pbs.twimg.com/media/EYEZ7Z7VAAAEI11.jpg
0474風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:33:08.43ID:lMcL73And
チー牛顔がチー牛頼まなかったとしても
チー牛顔なのに何普通の牛丼頼んでんだよwとか思われるなら
もう開き直って好きなチー牛頼めばええやん🙁
0475風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:33:09.35ID:PBnqENbAa
そもそも社会人やイケメンがチーズ牛丼頼んでもなんも思われんやろ
勝手にコンプレックス抱えてるのチー牛だけやwwww
0476風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:33:11.36ID:jUnnqCI7a
すまんこれ良く食うんやがこれは何認定されるんや?
https://i.imgur.com/teoWagY.jpg
0477風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:33:17.77ID:DC4jSwKz0
ガチのチー牛は鶏そぼろ丼やぞ
0478風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:33:23.33ID:OrLVNfzZ0
>>458
豪華肉入り卵ご飯は?
0479風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:33:25.86ID:UNLV7Jjt0
>>445
陽キャはそもそもチー牛なんて言葉を知らない
一般に浸透してないからリアルで言ったら普通に引かれるぞ
0480風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:33:27.86ID:+uavClGU0
チー牛顔の奴って特盛りなんか食い切れんしチーズ食ったら下痢しそう
0481風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:33:28.24ID:ssK2bMCv0
「このネタのどこが面白いんや」

・・も「チー牛」の形成要素なのがやっかい
もはや呪い
0482風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:33:32.50ID:La/iqB6J0
>>461
タッチパネルやぞ
0483風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:33:33.46ID:kT+At4+4r
>>465
タバスコかけるしワイは合わんと思う
でも温玉乗せたピザとかもあるし好きな人もおるんちゃうかな
0484風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:33:34.05ID:v1MfVXlO0
>>476
デブ
0485風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:33:34.75ID:8xNsDTg/a
なか卯この前行ったら糞不味かった
0486風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:33:34.79ID:oiCpsGXHr
>>445
うわぁ…
きっっっしょ
0487風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:33:42.13ID:BT2nhkDvd
チー牛頼まなくてもチー牛はチー牛なんだから頼めばいいのに
0488風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:33:42.93ID:WXlRqvdl0
さんま御殿でAKBのまんさんがチー牛発言しそう
0489風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:33:43.83ID:LB2nmc+WM
>>465
並みくらいならジャンク感増してええぞ
特盛だとあんま意味ない
0490風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:33:48.49ID:Hnkx+zYN0
陰キャって外食苦手だからチー牛注文どころか入店もできないんやないの
0491風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:33:48.97ID:1CxQbWO90
牛丼とかエサみたいなもんなんやから外面気にして食うもんじゃねーだろうにw
0492風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:33:51.13ID:F8nTRRwV0
なか卯何年か前にもチー親やってたけどめちゃくちゃくどかった記憶あるわ
0493風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:33:51.82ID:S0AG3rEap
>>476
土方かトラック
0494風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:33:53.54ID:Ops4ac2d0
>>473
金髪にする前にやることがあるやろ...
0495風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:33:57.75ID:lozTHYdf0
線の細い陰キャがそんなもん食えると思うか?
ワイは無理や
0496風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:34:00.17ID:PiQXDFwRa
>>476
チー牛の特盛り温玉付き食ってるやつは吉野家行ったらこれ食ってそう
0497風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:34:00.24ID:JGKkcQdN0
こどおじ

鯖太郎

無産様

ポカホンタス女

チー牛
0498風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:34:01.79ID:OTqoT3w20
チー牛顔がチーズ牛丼頼んでたら逆に陽キャ扱いされるやろこの状態やと
0499風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:34:03.33ID:YVzkMTDo0
>>461
何を喋るにしてもあっから始まるやつおるやろ
それのすみません版もおるんや
0500風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:34:06.23ID:RqLM5wI60
>>473
キムやんけ
0501風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:34:14.58ID:n7eQYHw/0
ニンニクの芽牛丼がレギュラー化したらワイもチーズ牛丼頼まんですむんやが
0502風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:34:16.30ID:PBnqENbAa
チー牛発狂で草
0503風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:34:22.28ID:Pd/bOcu10
はい完全版

チーズ牛丼→陰キャ
カレー牛丼→パワー系ガイジ
和風おろし牛丼→公務員
紅しょうが牛丼→貧乏人
マヨだく牛丼→陽キャ
かつお節オクラ牛丼→根暗オタク
山芋とろろ牛丼→まんさん
温玉のせ牛丼→煽りカス
にんにくの芽牛丼→臭いブタ
ラー油牛丼→ポカホンタス
キムチ牛丼→慰安婦チョン
0504風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:34:24.40ID:F8nTRRwV0
>>482
はえーそんなハイテクな店舗あるんか
0505風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:34:27.00ID:8xNsDTg/a
>>488
AKBとかいつの時代やねんww
今は乃木坂やで?
0506風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:34:31.48ID:HJiCJd7T0
チーズ牛丼ごときでマウントとれると思ってるガチガイジがかなりいるという闇
0507風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:34:34.08ID:K0ww7DZv0
末尾Mwww
0508風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:34:40.11ID:DC4jSwKz0
サーモン丼って玉ねぎ辛そうなイメージあるわ
新玉ねぎ使ってるはずはないし
0509風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:34:50.31ID:Ops4ac2d0
>>503
ネギたまどこだよガイジ
0510風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:34:52.87ID:0HYRcDMc0
画像自体何年か前からなんJに貼られてたのに突然話題になったな
0511風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:34:59.17ID:wrThj/iy0
昭和天皇顔やぞ
0512風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:34:59.64ID:S0AG3rEap
>>503
なんとなく分かるわメニューでレッテル張りって意外とできるもんやな
0513風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:35:15.16ID:3OsnUnwa0
というかチー牛顔がすき家にいる時点で笑っちゃうからなもう
0514風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:35:21.22ID:8ixP+ynV0
>>497
蔑称が当てはまらない人間がいなくなってるやんけ
もはや赤ん坊だけや
0515風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:35:28.54ID:b/kKXKFN0
>>506
だってオマエもチー牛じゃん
0516風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:35:29.15ID:F1rog8Tp0
>>503
ネギたまはセーフなのなんで?
0517風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:35:30.86ID:F8nTRRwV0
>>503
まんさんは牛丼ライトやぞ
0518風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:35:31.06ID:PBnqENbAa
>>513
これよ
0519風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:35:31.47ID:TULRmP+ma
そもそも都内は外国人労働者がほとんどだから風評被害なんて知りもしないし 他人が頼んだものをいちいち気にしてる客もいない 自分だけが気にしてソワソワしてる 自意識過剰すぎやろ なんJは君のすべてなんかw
0520風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:35:33.95ID:U3C+/V4T0
これ業務妨害で訴えたら勝てるんじゃね
0521風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:35:35.76ID:CIn66lWF0
タバスコ150円←これ
0522風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:35:36.64ID:KIFxEbr10
まぐろたたき食うわ
0523風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:35:39.49ID:WXlRqvdl0
>>506
実際は特盛でトッピングって時点でマウント取れるぞ
いい歳したオッサンがノーマルの並食ってたら悲しい
0524風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:35:45.10ID:2hjYCJGp0
>>372
ネギたま
0525風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:35:46.45ID:qsGDr2cN0
>>471
普通のサーモン丼や 確かに割に合わない😣
0526風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:36:00.22ID:kO0LQ2ig0
チー牛煽りでマジギレ層がおるからな…
0527風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:36:05.04ID:weKAghrG0
陰キャというかキモオタが人の目気にするようになれたならええことやん
チー牛みたいな女々しいのはどうでもええけど普段から細かな不快撒き散らしてるんやで
0528風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:36:08.90ID:sLBO5biG0
気にしてる奴もチー牛
0529風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:36:10.46ID:+5sopWeD0
>>22
そこまでメジャーじゃねーよ
0530風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:36:12.64ID:Hnkx+zYN0
>>464
陰キャの敵は陰キャやし
0531風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:36:15.58ID:MDQVNsqe0
でも改めて見るといい言葉だよなチー牛って
語呂がいいのとこのキャッチーなフレーズが受けたんやろうな、ついレッテル貼りとか自虐に使いたくなるもんな
0532風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:36:17.43ID:iw5iYxPg0
>>516
そら一番うまいからよ😉
0533風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:36:18.68ID:MtzyAdfha
>>503
これ割とガチで合ってるから笑う
ちな紅生姜ガイジ
0534風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:36:21.29ID:DuPbzrUZ0
こないだチー牛頼んでドヤ顔で肉下でって言ったらうちそういうのやってないんですよって言われてクッソ恥ずかしかったわ
チー牛ほんましねや
0535風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:36:27.31ID:S73BSX/50
チー牛って何で急に人気復権しだしたんや?
ツイカス?
0536風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:36:34.54ID:Ops4ac2d0
>>525
そうなんか
じゃあ頼まない
ありがとう
0537風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:36:35.37ID:PBnqENbAa
チー牛呼ばわりしてくるのはチー牛!みたいなオウム返し理論もクソ笑うわ
どんなコンプレックス抱えて生きてるんだこの虫けらwwww
0538風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:36:40.99ID:j7MzNg720
>>519
これ
騒いでんのは周辺のベッドタウンの奴ら
0539風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:36:41.96ID:UNLV7Jjt0
>>503
オクラかつぶし好きなんや
入れてくれ
0540風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:36:42.96ID:dqUh0r0n0
明太高菜マヨが1番だぞ
0541風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:36:45.58ID:ufVaI4GD0
チー牛顔が席に着いたら何も言わなくてもチー牛が目の前に出されるシステムにすればいい
0542風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:36:49.14ID:rK581Vc5d
https://pbs.twimg.com/media/EXuxSIkU8AA71za.jpg
0543風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:36:52.22ID:Z0X7x8Kw0
チーズすた丼はセーフか?
0544風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:37:00.98ID:F8nTRRwV0
数年前はチーズ牛丼部とかいうスレ立てる奴がいてガチでチー牛語ることあったんやけどなあ
0545風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:37:07.24ID:DC4jSwKz0
>>523
チー牛特盛食える奴は馬鹿にするとか以前に凄いわ
脂っこくて特盛は食えん
0546風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:37:08.50ID:6Do/4vq/0
>>539
ガイジ
0547風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:37:09.74ID:ssK2bMCv0
こどおじはバレないし回避可能
そもそもオワコン

チー牛はチー牛頼む時点でチー牛だとバレるし
チー牛でなくてもチー牛認定される危険性があるからな

無理ゲーすぎる
0548風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:37:14.66ID:vcYx6zJHd
すいません、じゃなくてすみません、なんだよね
チー牛ってそんなこともわからないのかな
0549風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:37:17.02ID:y7KOhnA+a
>>503
ポカボンタスがラー油は確かにイメージあるわw
0550風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:37:19.83ID:I26v0ZMh0
マジでこれのせいで高菜明太マヨ牛丼しか頼めなくなった
0551風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:37:23.53ID:ppj7Dw/20
チーズ牛丼って本当にあるんだな
知らなかった
0552風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:37:25.11ID:nfbA1Kf/0
>>539
名前間違えてるけど入れてくれてるんや
ほんまはかつぶしオクラ牛丼やのにな
0553風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:37:25.28ID:HPfuxowMp
>>473
今まで見たチー牛で一番チー牛
0554風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:37:38.74ID:UNLV7Jjt0
>>546
頼む、なんならあんたニキが作ってくれ
0555風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:37:40.28ID:2hjYCJGp0
>>535
ツイッター発なんj経由アフィ行きや
0556風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:37:50.01ID:sLBO5biG0
>>548
チー牛必死で草��
0557風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:37:50.51ID:I2rvdXxHM
>>301
こいつの作品なのは良いがどういう経緯で掘り出されたんやろ
0558風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:37:54.62ID:8OwePK+E0
>>542
0559風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:38:05.68ID:UNLV7Jjt0
>>552
入ってたわメクラかな?
0560風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:38:08.80ID:mPFkdjoNa
日本って努力もしない癖にプライドだけは高いよな
0561風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:38:25.65ID:bHEzz4oga
なんj民はチー牛顔いっぱいおるからな
https://i.imgur.com/wFJrWlg.jpg
https://i.imgur.com/vpV0mgP.jpg
0562風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:38:26.81ID:PBnqENbAa
https://i.imgur.com/LTKlk6A.jpg
チー
0563風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:38:28.06ID:F1rog8Tp0
>>532
美味いよな😘
0564風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:38:30.68ID:6Do/4vq/0
>>559
ガイジ
0565風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:38:32.25ID:S73BSX/50
>>555
やっぱアフィカスって糞だわ
すべての癌はアフィカスでは?
0566風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:38:36.55ID:F8nTRRwV0
ポカホンタスがすき家行くと思ってんのか?
すき家入店を許されるのは底辺カップルとおっさんだけやぞ
0567風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:38:42.38ID:Mp1ssSa10
オタクって言葉が流行り始めた頃、各地で発狂してたな
それが受け入れられてきた
で、今度はブサイク?をチー牛と蔑むことが一部で流行り始めてきた
0568風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:38:43.01ID:GFYWrEcyp
アデノイドじゃないただの陰キャの顔画像をチー牛っていうのはチー牛の範囲広すぎるよな
0569風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:38:49.94ID:KcpLWad60
風評被害っていうけどむしろ宣伝になってるような
0570風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:38:50.54ID:nfbA1Kf/0
まじでチー牛食いたくなってきた
いざ買いに行くと重そうに見えて買わんのやけど食べ終わってからやっぱりチー牛にすれば良かったと後悔する
チー牛はそういう存在
0571風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:38:52.65ID:NZFi8a+Up
>>561
それはただの不細工や
0572風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:39:00.36ID:3dImrICD0
っぱネギ玉っしょ!
0573風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:39:00.80ID:DD+ASaO10
https://i.imgur.com/HKfCruW.jpg

https://i.imgur.com/rOC7YKj.jpg
0574風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:39:03.07ID:FVUDNOFnd
>>470
惜しい!
0575風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:39:05.96ID:HNCFPmq30
ワイは自分がチー牛顔かどうか確かめるために複数の店舗回ってチーズ牛丼頼んだで
6店舗回って笑った店員一人もおらんかったからワイはチー牛じゃないで
0576風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:39:35.94ID:8OwePK+E0
将棋部。チー牛だらけだった
https://www.titech.ac.jp/news/img/news_20905_1.jpg
0577風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:39:44.37ID:rYl/F50o0
てか最初に考えた絵師だれなん?
天才すぎるやろ
0578風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:39:45.87ID:DC4jSwKz0
>>573
これすこ
0579風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:39:52.78ID:9DPFCYR+0
0580風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:39:52.94ID:LS0uFfgU0
すき家とか吉野家にあるの?
0581風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:39:59.34ID:MDQVNsqe0
チー牛はこのまま定着してほしいわ
陰キャとかこどおじは響きが良くないわ、チー牛のがポップな響きやしチー牛もチー牛って呼ばれた方がなんとなく嬉しいやろ
0582風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:40:08.77ID:ssK2bMCv0
「くだらねー ビビるなよ、普通に堂々とチー牛頼めよ」

↑これ言ったらチー牛認定だもんな

頭いい人
マジで対策考えて欲しい
コロナ渦よりも酷い事になっている
0583風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:40:11.80ID:ohFX+62Ep
元バイトやけどチーズ牛丼は調理面倒やし効率悪いしでむしろ朗報やぞ
高度なセルフネガキャン説すらある
0584風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:40:12.31ID:y3lJzAkoa
中山司
0585風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:40:14.04ID:IwCmUQEta
チー牛判定でも何でもええわ、イラスト描いたやつ死ねばいいのに
0586風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:40:15.53ID:i+m6Mj0X0
>>573
スト2かな
0587風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:40:17.18ID:79ilYhcz0
お気持ち表明
https://i.imgur.com/cgQB4v7.png
0588風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:40:18.33ID:JGKkcQdN0
なんjの平均顔
https://i.imgur.com/0X0UzBa.jpg
0589風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:40:20.43ID:kO0LQ2ig0
気になる人はあの妙なメガネ外せばええんやないの
0590風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:40:21.35ID:98yh9X/8p
結局チー牛チー牛騒いでんの陰キャだけやん
気にしてんの同族だけ
0591風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:40:30.99ID:jmkiBkF+0
これもう吉野家の営業妨害だろ
0592風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:40:43.01ID:CIn66lWF0
>>575
ワイも試しに頼んでみたけど全く美味くなかったし普通の牛丼買えばよかったと後悔してる
ステマなんかなこれ 
0593風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:40:47.21ID:PBnqENbAa
チー牛発狂wwww
0594風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:40:54.50ID:0d6j/cgF0
明太マヨ高菜牛丼特盛りください!
0595風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:41:06.79ID:S73BSX/50
チーズ牛丼ってのが絶妙よな
ネギ玉やおろしならここまでしっくり来なかった
チーズ牛丼の子供舌感、陰キャ感が悪いよ

なんJ民ダブチとかも好きだしな
ピクルス抜いてそう
0596風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:41:28.29ID:dtACdqSZa
>>588
イケメン定期
0597風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:41:30.19ID:i7P7WDv80
チー牛顔のくせにがあえてチー牛頼まないやつもチー牛だからな
0598風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:41:35.71ID:E9whGg6oa
そもそも陰キャとチーズ牛丼になんの結び付きも無くない?
どこで陰キャ=チーズ牛丼になったんだ
0599風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:41:36.13ID:ssK2bMCv0
逆説的に考えれば
コロナを倒せる地球唯一の存在がチー牛
0600風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:41:36.68ID:MvC/1OAw0
そんな浸透してなくね
0601風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:41:45.13ID:xai+aOpk0
味はガチでうまいぞ

牛丼とは違う食べ物になっとるけど
0602風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:41:47.75ID:Ops4ac2d0
>>597
0603風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:41:58.41ID:lMcL73And
>>569
チー牛顔の友達と飯行ったらネタで頼んだりして楽しめそうやけどな
変にネットの声気にしすぎるのは孤独な奴が多い
0604風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:42:00.73ID:3dImrICD0
>>597
意味不明で草
0605風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:42:01.33ID:MLPAOWBP0
>>597
とくさんみたいに逃げ場ないやん
0606風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:42:15.09ID:P7lL5jCQ0
>>588
別にブサイクちゃうよな?
0607風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:42:17.14ID:n/XncANKr
すき家に来たからおすすめおしえて
22 :八神太一 ◆YAGAMI99iU :2012/01/09(月) 12:09:25.06 ID:RgUD1jHq
すき家玄人の俺が教えてやるよ
これはチーズ牛丼の一辛

ttps://hayabusa.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1326078174/22


チンフェ、チー牛だった
0608風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:42:17.94ID:b/kKXKFN0
>>597
逃げ場ないですやんこんなの
0609風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:42:20.95ID:DC4jSwKz0
>>597
とくさんか?
0610風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:42:22.23ID:Hnkx+zYN0
牛肉にチーズ高カロリーで胃が持たれそう
0611風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:42:22.36ID:R+lFUxcA0
なんjは身内できゃっきゃしてただけやしこれをまとめて外に持ち出したアフィカスが全て悪い😣
0612風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:42:24.19ID:chS4smiA0
アホくさ
0613風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:42:24.45ID:PBnqENbAa
>>597
チー牛の癖に我慢して普通の食ってるのも草だからな
0614風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:42:25.50ID:eU4GA0GY0
牛丼チェーンの店入った時点で全員チー牛だぞ
0615風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:42:29.13ID:BDxSLzHQ0
>>301
2008年に3色チーズ牛丼ってあったか?
0616風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:42:31.33ID:fvIfoKD10
>>14
嘘松
0617風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:42:32.76ID:MvC/1OAw0
陰キャもチー牛も鏡に向かって吠えてるだけ
0618風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:42:33.66ID:a6FiWQp+p
牛丼の味付けにチーズは合わない
チーズの臭さが際立ってる
0619風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:42:42.89ID:tBFehaV70
食用のチーズ牛丼がある事を最近知ったわ
0620風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:42:46.19ID:DL4IshSq0
なんでチー牛ってうっすら髭生やしてる奴多いの?
気味悪いんだけど
0621風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:42:54.60ID:T06OMNxp0
頼んでる最中に笑っちゃいそう
0622風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:42:56.80ID:aHhZVQ4h0
頼んでる途中で絶対笑っちゃうから頼めん
0623風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:43:01.86ID:8iUOVYNJ0
>>597
オタクみたいな見た目してオタクじゃないみたいなやつ
0624風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:43:03.05ID:F1rog8Tp0
>>597
酷い言いがかりで草
0625風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:43:03.38ID:Ops4ac2d0
2ヶ月前チー牛頼んだときに店員が汗臭くてチーズの臭いとそれが混ざって吐きそうになった
それ以来食えない
0626風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:43:03.76ID:P7lL5jCQ0
>>598
そもそもチー牛ってのはあのイラストを指す言葉やったんや
0627風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:43:09.46ID:bHEzz4oga
お前らのせいで髪染めてコンタクトにしたわ
金返せや
0628風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:43:10.79ID:MZwHqECx0
頼みにくいとか言ってる奴はチー牛顔って自覚があるんだろ
0629風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:43:16.17ID:MDQVNsqe0
>>614
これ
そもそも牛丼がチー牛の食べ物やしな
0630風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:43:17.57ID:whx4/6Iyp
頼めないで草
気にしてるから陰キャなんだよ
0631風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:43:21.59ID:nfbA1Kf/0
ああああ!!!
チー牛食べたい!!!!
食べたあと自分がチーズ臭くなるのわかるけどチー牛食べたいっっっっっっ!!!!!!!!
0632風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:43:33.06ID:tM1ws/zO0
心までチー牛になるな
0633風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:43:33.17ID:91yaN+8NM
牛丼にチーズって味覚に障害がない限り頼まんやろ
0634風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:43:33.93ID:TsXIescU0
電車に乗ってるだけで盗撮されて晒されるとか
チー牛顔面罪が怖すぎる
0635風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:43:35.42ID:Hnkx+zYN0
あのイラストの吹き出しに商品名書きまくればチー牛生活出来ない説
0636風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:43:37.39ID:DC4jSwKz0
チー牛がチー牛頼んだらチー牛
チー牛がチー牛頼まなかったら気にしてるチー牛

無敵かな
0637風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:43:37.43ID:fTjjIeVo0
チーズ牛丼って頼んだことないんやけど、
味的にはどうなんや?うまいんか?
0638風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:43:55.08ID:0rACM8w+0
>>329
イニシャルC
0639風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:44:04.47ID:KcpLWad60
>>615
けっこう昔からあるメニューらしいで
0640風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:44:04.56ID:g2/mcVdyM
>>628
それな

チー牛煽りはチー牛にしか効かない件
0641風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:44:04.99ID:ufVaI4GD0
なんか逆にチー牛頼みたくなってきたわ
周りの反応をチェックしたい
0642風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:44:07.66ID:NLHlO6jM0
ここまで有名なネットミームになったしすき家が便乗したりして
0643風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:44:13.88ID:fvIfoKD10
>>637
牛丼にチーズのせた味がするで
別に不味くはない
0644風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:44:16.20ID:Ops4ac2d0
>>627
よかったやん
チー牛煽りは人を成長させるんやね
0645風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:44:21.24ID:JshEhA/p0
>>615
余裕であったやろ
0646風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:44:21.40ID:Mp1ssSa10
>>637
一時期ネットで大好評だったのを覚えてる
0647風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:44:24.43ID:v38bt2vza
旨くないから別にええわ
0648風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:44:28.72ID:Pb9ogHSma
よく分からないんだけど、すき家ってタッチパネル式になってるよ??
0649風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:44:40.90ID:8TLGU1a40
チーズ牛丼のなにがいけねえんだよゴミ共が
0650風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:44:43.37ID:l2gqSy6k0
実際チー牛だからなんJ民でも気軽に叩けるって節がある
あれが例えば家系ならここまで広がってはない
0651風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:44:49.91ID:S73BSX/50
チー牛陰キャの若者ってツイッターのしかも自分らの狭い世界が全てと思い込んでそう
誰も知らねえよチー牛なんて
0652風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:44:51.03ID:UNLV7Jjt0
>>607
これはなんJの王
0653風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:44:53.69ID:1fKb4Byt0
陰キャ+アデノイドの融合がチー牛でただの陰キャとはまた別やと思ってた
0654風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:44:59.90ID:nfbA1Kf/0
チー牛は特盛どころか大盛りもキツい
0655風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:45:04.25ID:3s9RIPgx0
>>636
顔がチー牛の時点で終わってるやろ
0656風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:45:07.14ID:xai+aOpk0
>>637
牛丼ではなくなってるけど、うまし!
0657風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:45:15.25ID:ssK2bMCv0
チー牛渦
はよ終わってくれ
0658風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:45:16.69ID:DC4jSwKz0
そういやカルボナーラ牛丼みたいなのすき家が出してなかったっけ
記憶違いか
0659風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:45:18.60ID:XhbR5Wc/0
もう牛丼は自炊でしか食えんくなったわ
ほんましね
0660風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:45:20.19ID:yDJmTF0D0
>>598
チーズ牛丼好き=眼鏡掛けててデブ=陰キャという身勝手な印象付けから
総称的にチー牛=陰キャへと変わった
0661風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:45:24.62ID:Pb9ogHSma
チーズ牛丼よりラーメン二郎の方がキモくないか?
0662風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:45:25.86ID:PBnqENbAa
チー牛「チーズインハンバーグで」

https://i.imgur.com/uNOZHKy.png
0663風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:45:29.41ID:IwCmUQEta
あのイラストにチーズ牛丼の一文さえ入れなければここまで流行らなかっただろうに 自虐だか何だか知らんが作者には是非とも氏んでほしい
0664風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:45:29.45ID:KwO4vRslp
おいしそう
https://i.imgur.com/WW1PdYj.jpg
0665風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:45:43.02ID:jXcE+GR10
10年以上前だと思うけどピザ業界が「デブのことをピザと呼ばないでください!」みたいに声上げてたな
0666風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:45:47.44ID:MDQVNsqe0
>>650
家系とか二郎とか食ってる奴も総じてチー牛だよな
0667風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:45:48.62ID:hF55yIrF0
チー牛ってアニヲタとかよりもそれっぽいイメージピッタリやったわ
0668風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:45:52.41ID:aRFzzwCd0
今年の流行語大賞だろうな
0669風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:45:55.00ID:naDtejIYa
>>657
アフィが新しい煽り用語作り出すまでの辛抱やから耐えるんや
0670風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:45:57.21ID:79ilYhcz0
>>642
公式がすり寄ると廃れるよな
さっさと廃れさせろやこんなの
0671風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:46:03.01ID:bHEzz4oga
レスバは攻撃有利の原則あるからな
きにいらん蔑称は使う側にまわるしかない
0672風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:46:16.80ID:DC4jSwKz0
>>664
腹減ってきたわ
0673風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:46:17.14ID:iga3YUv20
これでチー牛がメニューから無くなったらお前らのせいやぞ
0674風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:46:29.42ID:PBnqENbAa
チー牛イライラwwww
0675風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:46:35.50ID:l2gqSy6k0
チー牛顔って悪い意味で童顔でアデノイド気味のヒョロガリって解釈やけど合ってるよな?
0676風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:46:45.15ID:hRZYKI2X0
いうほどなんJ以外で広まってるか?
0677風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:47:06.77ID:up/cOnz30
一言一句そのままに注文したら吹き出す店員とかいるかな
0678風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:47:08.64ID:ssK2bMCv0
>>636
チー牛を意識しない感がバレたらチー牛

そもそもネットでチー牛を検索をしてしまった時点でチー牛に感染する
0679風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:47:12.22ID:DC4jSwKz0
>>650
なんJ民に限らずネットユーザーって基本的に吉野家派やからな何故か
ワイとしては一番松屋が好きなんやが
0680風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:47:14.62ID:b/kKXKFN0
>>675
合ってるよ
0681風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:47:16.32ID:JshEhA/p0
チー牛自体は美味いで
ネギたま派かチー牛派かの2択やろ
0682風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:47:16.52ID:xUocWPbUa
>>675
その癖食い意地だけは張ってる人種
0683風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:47:19.87ID:a6FiWQp+p
>>673
あんなもんチーズ載せただけやし自分でできるだろ
0684風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:47:21.18ID:Pb9ogHSma
二郎に並んでるデブとかハゲよりマシだと思うんだけど
0685風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:47:31.64ID:hRZYKI2X0
>>671
非学者論に負けず やな
0686風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:47:33.39ID:Hnkx+zYN0
もう紅しょうがのようにテーブルにチーズ置けばよくね
0687風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:47:33.88ID:PBnqENbAa
https://i.imgur.com/LkTyfoi.jpg
オリジン
0688風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:47:43.24ID:0y263vme0
牛丼にチーズのせようとする普通?w
彼女おらんやろw
0689風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:47:46.03ID:HNCFPmq30
チー牛はチー牛頼もうが牛皿定食頼もうがチー牛やで
顔やねん結局
0690風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:47:48.22ID:MAmpD8Dk0
普通に頼む奴多いから気にしてるやつがいちばんのチー牛だよ
0691風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:47:59.26ID:b/kKXKFN0
>>684
チー牛のほうがキモイから
0692風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:48:04.07ID:Nw8PxDpg0
風評被害もなにもなんJだけのネタやから現実で頼もうが誰も気にせんやろ…店員に笑われそうとか思っとるならその店員もチー牛や
0693風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:48:04.82ID:6Do/4vq/0
>>684
人間の底辺と豚では比較対象にはならない
0694風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:48:13.46ID:ufVaI4GD0
チー牛のくせにチー牛食ったことないやつ
チー牛じゃないのにチー牛食ってるやつ
0695風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:48:15.42ID:BNA2tf0u0
https://i.imgur.com/psFHvD8.jpg
https://i.imgur.com/WMbRqaa.jpg
https://i.imgur.com/8LBE9It.jpg
https://i.imgur.com/TiKad8c.jpg
https://i.imgur.com/9hR76MI.jpg
0696風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:48:15.59ID:JjLz3a9r0
チー牛速報必死だな
0697風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:48:17.67ID:NMzryC+M0
チーズ牛丼がお前らに何をした
0698風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:48:30.88ID:a6FiWQp+p
>>687
ちょっと洒落たメガネかけないとチー牛じゃない
0699風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:48:49.52ID:DC4jSwKz0
>>671
基本的に最初にレッテル貼りした方が勝ちやすいよな
まあ明らかに関係ない所でチー牛言い出して袋叩きにされる例もあるけど
0700風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:48:53.69ID:ssK2bMCv0
もう石田純一をすき家CM起用して
チー牛食わせるしか対策なさそう

諸刃だがな
0701風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:48:55.72ID:NCg0YfyY0
電通のチー牛ステマだとしたらとんでもない逆効果だよなこれ
0702風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:49:02.66ID:nfbA1Kf/0
>>695
最後の下痢なに?
0703風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:49:08.47ID:Mp1ssSa10
>>697
オタクっていって馬鹿にしてたけど効果薄くなったから言い換えた
0704風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:49:17.40ID:rK581Vc5d
https://i.ytimg.com/vi/JjMEkWHl1Ng/maxresdefault.jpg
0705風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:49:19.13ID:BNA2tf0u0
>>702
食べらー
0706風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:49:36.67ID:b/kKXKFN0
電通・テレビ絡みで報道されると一気にしらけるな
0707風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:49:40.22ID:nfbA1Kf/0
>>705
なるほどうまそう
0708風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:49:41.34ID:S73BSX/50
>>675
せやな
いい歳してるのに厨房みたいな見た目の奴
理系大学生に腐る程居そうなのイメージしてる
0709風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:49:42.90ID:5NLIDPWj0
食いたいもん食ったらええやんけアホか
0710風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:49:43.40ID:qXxJyW0Y0
>>301
時をかけるチー牛
0711風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:50:03.69ID:js3Sqh3l0
>>139
ないよお前の情報なんだ
チー牛マニアかば~か
ザシュっ!こいつは死んだ(完)
0712風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:50:06.07ID:vsHU0wf40
悪口というのは自分が言われて傷付く言葉を使うものなんや
0713風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:50:13.65ID:lMcL73And
しばらく行ってないんやが今のメニューでオススメあるか?
明日気が向いたら帰りにドライブスルーで寄るわ😎
0714風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:50:16.78ID:HNCFPmq30
>>704
うどん業者のネガキャンだろこれ
0715風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:50:27.32ID:b/kKXKFN0
>>709
じゃあチー牛食えや
何ともないんやろ?
0716風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:50:56.98ID:n2pzKpj3a
>>301
訴えられたらいいのに
0717風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:51:02.41ID:js3Sqh3l0
すき家ならキムチ牛丼か季節限定のニンニクの目牛丼だな
特にキムチ牛丼は上にごま油とホルモン焼きのっけると食欲1000万倍になるわ
0718風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:51:08.73ID:LaBvk87t0
>>701
うわあ
0719風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:51:09.92ID:z8lZkZzSr
なんかまじでまた腹減ってきたチー牛って家にあるピザ用のチーズでも出来る?
0720風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:51:17.96ID:vLZWIoPUa
>>692
チー牛がチー牛非難しとる節がある
ほんまなにしたいんや
0721風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:51:19.02ID:Tzj/+xrSa
>>405
とくさんか?
0722風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:51:21.69ID:Svwi0ztJ0
今すき家なら持ち帰り何も言わんでもいけるやん
0723風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:51:41.17ID:nfbA1Kf/0
>>715
代わりに俺がチー牛食ってやる!
ほんま久しぶりに食いたい
外で重いもん食べたら下痢するようになってから食べてない
こんなに食べたくなったのもチー牛とかいうのが流行ったせいやぞふざけんな
0724風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:51:43.79ID:js3Sqh3l0
>>615
1947年かからあるすき家のトッピングメニューの伝説的商品やで
0725風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:51:50.50ID:ssK2bMCv0
おまえらがころした
100日後のワニなんとかってあったやろ
あいつをすき家チー牛のイメージキャラクターに起用するんや

即効性あるで
0726風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:51:51.31ID:n2pzKpj3a
https://i.imgur.com/MCLZYmf.jpg
0727風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:51:57.03ID:gmDJKcOZd
チー牛食べる←チー牛w
チー牛あえて頼まない←無理して他の食べるチー牛w


どうすればええんやこれ?
0728風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:52:13.80ID:CftKpKV80
>>125
びゅるびゅるしてそう
0729風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:52:17.85ID:mPFkdjoNa
ワイ「なぜチーズ牛丼を頼まないんだい?このチーズ牛丼は美味しいよ」
0730風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:52:32.95ID:p6q3iauz0
なんJ以外で相手にされてるのを見かけないんやが
0731風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:52:35.32ID:DFtnsV1Ia
やっぱチーズ牛丼がメニューにない吉野家よ
0732風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:52:38.81ID:S73BSX/50
実際チー牛ってチー牛好きだよな
身近のザチー牛もよくチー牛食ってたしチーズバーガー好んでたしピクルス抜いてたし
子供舌多いんだよなチー牛って
0733風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:52:51.63ID:Ops4ac2d0
広めてるアフィリエイトがすき家から訴えられることってあるんか?
チー牛が売れなくなって、チー牛以外頼もうと思っても「あ、この人チー牛気にしてる!」って思われるの怖くなってすきや自体いかなくやろ
0734風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:52:55.55ID:fvIfoKD10
>>727
すき家行かなきゃええんや
0735風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:53:02.35ID:Pb9ogHSma
すき家はタッチパネル式注文はいいけど、会計のタッチパネルは意味あるのあれ?いちいちめんどくさい
0736風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:53:11.70ID:1ZHJ5vxx0
普通に頼めるでしょ
チー牛云々とかどうでもいいし気にしてるの本物のチー牛だけやろ
0737風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:53:11.83ID:beGZaXsG0
これもうあの絵書いた奴業務妨害で逮捕されるだろ
0738風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:53:35.65ID:JshEhA/p0
>>731
あるんだよなぁ……
0739風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:53:43.56ID:PBnqENbAa
チー牛さん営業妨害連呼で草
食欲失せる顔で入店してくるお前が先に訴えられるやろwwww
0740風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:53:50.41ID:mOIQQxqd0
チー牛ってなか卯だと親子丼頼んでそう
0741風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:53:53.03ID:Pb9ogHSma
松屋にはチーズ系ないよな。吉野家にもない。
0742風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:53:57.18ID:qZBov345r
頼みづらいとかエアプか?
タブレットでポチーするだけやん
0743風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:54:23.79ID:ssK2bMCv0
チー牛を知ってしまった時点で
俺もおまえもチー牛の一部やから
0744風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:54:28.36ID:IuZ5+66Jp
すき家行っても行かなくてもチー牛なことには変わりないんだから諦めろ
0745風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:54:31.29ID:CftKpKV80
これはうまそう

https://rocketnews24.com/2017/11/15/980920/amp/
0746風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:54:43.68ID:vHsVAzriM
本当に可哀想なのはすき家だよ
0747風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:54:54.81ID:Q4tZKvRf0
頼めない草
0748風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:55:24.54ID:Q4tZKvRf0
>>745
うまそう
0749風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:55:30.68ID:d4tJgiF4a
チー牛ってうまいんか?
あんまり合いそうにないけど
0750風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:55:39.48ID:ssK2bMCv0
食べたいのに食べれない
かなC
0751風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:55:44.41ID:Pb9ogHSma
すき家でワイが優雅に鶏そぼろ丼と豚汁食べてるのに、汚い格好で入ってくる土方しね
0752風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:55:44.68ID:vHsVAzriM
まずチー牛がチー牛頼んでるイメージがあんまりない
無難に牛丼並しか頼まなさそう
0753風吹けば名無し2020/05/19(火) 23:55:47.14ID:LaBvk87t0
まだTwitterでも見知らぬ人への煽りとしてチー牛を使ってるやつはあんま見ないな
ほんとにそのまんまの見た目の写真にチー牛やんって言ってたり、自虐で俺チー牛顔言うてるやつはいるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています