トップページlivejupiter
869コメント159KB

【悲報】なんjに九州弁丸出しの男が現れる…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:47:28.47ID:Qciw9wuD0
593 風吹けば名無し[] 2020/05/24(日) 09:46:19.01 ID:QgVZ6K9ia
山郷が番組の総合司会やってる時点でそういう役割を求められてるだろ

誰だよ山郷ば司会にした奴
0002風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:47:35.39ID:Qciw9wuD0
ええんか?
0003風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:47:41.89ID:fhMCjT10d
0004風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:47:48.41ID:ltVQPf8fr
そうばい
0005風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:48:00.33ID:MdJEMdK10
0006風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:48:24.60ID:iYEEBECB0
それとっとーと?
0007風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:48:26.13ID:WvPWmgAs0
よかやんね
0008風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:48:41.72ID:3oJCaNKZ0
すまんね
0009風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:49:25.58ID:PwzU031Fa
熊本かな?
0010風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:49:32.81ID:fYm68/6q0
すまんばいね
0011風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:49:54.81ID:PwzU031Fa
九州内でも地域によって全然違うし
0012風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:50:12.71ID:lq+szAPrM
なにしよっと?
0013風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:50:34.34ID:X6ydnlRr0
こらでけん!
草の生ゆっばい
0014風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:50:44.98ID:lww4XB3Ix
なんばしよっとか
0015風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:51:23.27ID:LGPIR8FX0
よかよか
0016風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:51:31.21ID:EDVPKKQ/0
0017風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:51:37.82ID:FpZM9SF70
ホークス強いしJも九州弁にシフトしていくべきちゃうか
0018風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:51:39.59ID:YxHzEAvMa
九州弁ってとうほぐと同じく田舎者丸出しやな
0019風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:51:50.15ID:TlIOz/bX0
よかろうもん
0020風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:51:50.82ID:hxWd9RG20
一旦木綿やろ
0021風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:51:57.63ID:ivpNSaCF0
〓よかばい〓
0022風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:52:14.19ID:xhZsHsx80
>>17
よかね
0023風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:52:20.52ID:9BCcnCpc0
華丸定期
0024風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:52:39.52ID:KFjZe5O10
ばっ
0025風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:52:41.66ID:FpZM9SF70
よかとよ
0026風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:52:42.34ID:c4JsDxt6d
これはネイティブ
0027風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:52:53.75ID:S+8Qd705d
よかよか
0028風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:53:04.96ID:on6Uh5Se0
cv細谷佳正で脳内再生された
0029風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:53:14.63ID:A+A2/gEx0
ホークス応援せんと?
0030風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:53:19.90ID:MIHIzONS0
よかたい軍よかばい軍に駆逐される
0031風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:53:26.49ID:ltVQPf8fr
今日きよるん?
0032風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:53:37.76ID:nx8OK4c90
猛虎弁は誰でも使えるのに便器弁は難しい
0033風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:53:57.81ID:LGPIR8FX0
せからしか~
0034風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:54:07.37ID:xhZsHsx80
とおりもんば食べんね → いうほど県民が食べるか?
0035風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:54:10.27ID:RAe0IV6k0
~を➡(九州、主に福岡、筑後、熊本、佐賀、長崎)~ば
0036風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:54:15.87ID:FpZM9SF70
>>32
わかる範囲で使えばよかくさ
0037風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:54:43.13ID:on6Uh5Se0
昇竜弁も使え
0038風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:54:49.07ID:64amrvge0
ばってん
0039風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:54:51.91ID:m+h8a5j40
アカンどん
0040風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:54:58.12ID:AgaaUdjfa
せからしか~
0041風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:55:13.44ID:Aa0tKM6Wr
タイ!
0042風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:55:22.49ID:leoy7UAo0
漢字まで変わるんか
0043風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:55:25.99ID:swwctypH0
ちょっと草
0044風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:55:26.24ID:oA00qh/f0
やぜらしか~
0045坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2020/05/24(日) 09:55:29.87ID:QACnAzpd0
ええやんけ
津軽弁もわっさどへらしてけねが
0046風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:55:33.26ID:qSmwAd2X0
誰ね
0047風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:55:41.56ID:V0rPatL8d
それより山郷の方がおもろい
0048風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:55:47.24ID:TlIOz/bX0
〓やるばい〓
0049風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:55:49.57ID:9BCcnCpc0
そうったい
0050風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:55:53.19ID:fPmb4Gusa
そうでごわす
0051風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:55:55.29ID:PoiT3t+Dd
0052風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:55:57.74ID:i6sEmCku0
かわE
0053風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:56:03.93ID:UTcJsl8tp
山郷て誰のこと言っとうとや
0054風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:56:03.82ID:xhZsHsx80
ホウセイさんとかいう皆名前はしっとるのに何を描いてるのか全く知らない有名人
0055風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:56:17.14ID:aXTn1rMy0
そればそぎゃんしてこぎゃんすっとたい
0056風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:56:17.66ID:xr/u7msr0
じゃけぇは言わんのか
0057風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:56:19.03ID:O6s5M8JO0
九州がこんなふざけた喋り方するわけないやん標準語だろ
0058風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:56:19.42ID:fhMCjT10d
山里をわざわざ山郷と書くやつ
0059風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:56:21.49ID:oA00qh/f0
>>45
おう、坂本の最年少記録更新できやんくて悲しかばい
0060風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:56:22.54ID:S30FSyLu0
>>53
山里やろ
0061風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:56:24.18ID:PoiT3t+Dd
これはどこの県の言葉なんや?
0062風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:56:24.36ID:qnjMCZVa0
じゃども
0063風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:56:33.58ID:bHMnFypE0
なんばいいよっとかようわからんわ
0064風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:56:35.31ID:t8NHhOTn0
~たい、~ばいの違いがよくわからない
0065坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a 2020/05/24(日) 09:56:47.30ID:QACnAzpd0
>>59
まだ「実質」記録更新があるはんでの
0066風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:56:48.41ID:c4JsDxt6d
ソイジャガー
0067風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:56:55.24ID:1Cl7zM5V0
可愛い
0068風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:56:57.41ID:AgaaUdjfa
>>56
それ広島
0069風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:57:01.43ID:qU7T1iS+0
すいとーと
0070風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:57:04.30ID:V0rPatL8d
>>61
福岡か熊本やろ
人口的にも
0071風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:57:04.19ID:TlIOz/bX0
>>54
チューリップの博多っ子純情は名曲だけん聴いてはいよ
0072風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:57:10.53ID:Fq9TPh5m0
クッキングパパ読んだら九州弁に強くなるよな
0073風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:57:14.08ID:RAe0IV6k0
久々にうまかっちゃん食いとうなった
0074風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:57:23.77ID:pZsf9oLC0
よかばってん
0075風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:57:33.74ID:M18yMm9uM
おいどんもなんJ始めたでごわす
0076風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:57:35.12ID:xhZsHsx80
山里の奥さんの蒼井優は福岡出身やぞ
山里も福岡に来たことあるんやないか?
0077風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:57:38.17ID:v9FSlLaT0
全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1

【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万

【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万

【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市  43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
 水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
 上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万

【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万 長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万  松本市 24万  鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)

【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市  22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万) 

【四国地方】  松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人  北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
0078風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:57:48.24ID:bHMnFypE0
>>73
そがんいうならたべればよかたい
0079風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:57:48.48ID:j5FssSZ00
別によかろーもん
0080風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:57:57.69ID:HcWDB5To0
北九州のやつと話すと福岡と全然違うの感じるよな
0081風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:58:08.43ID:qU7T1iS+0
ちかっぱ
0082風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:58:22.37ID:slZ4gxUC0
とっとーとよ
0083風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:58:28.13ID:WvPWmgAs0
大分の方言はかわいか
0084風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:58:30.33ID:qU7T1iS+0
>>80
そうっちゃ
0085風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:58:31.38ID:LGPIR8FX0
しゃーしい
0086風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:58:44.04ID:pyPRhjoX0
おめぇらも関西弁でとるけん
笑わんとき?おかしいやん
0087風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:58:46.40ID:bHMnFypE0
>>80
九州で一括りにしても色々あっけんね~
0088風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:58:49.59ID:v9FSlLaT0
大分市の景観
http://livedoor.blogimg.jp/chiriokunijiman-.23/imgs/a/e/ae417714.jpg


本州でいえばどこレベル?
0089風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:58:54.82ID:Mop3Z55e0
別やかやん
そがん九州弁のださかか?
0090風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:58:57.19ID:HcWDB5To0
>>84
~ちのイメージあるわ
0091風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:59:04.16ID:ubf0YRcCM
そげん責めることなかろ
入力ミスやろも
0092風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:59:06.83ID:Wp3GZSpO0
熊本やね
0093風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:59:06.90ID:riBoxngU0
PCならがとばタイプミスかもしれないけど末尾aか
0094風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:59:08.74ID:f5OjHsiZ0
今日あつかね
0095風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:59:13.21ID:gZW/mXtD0
筑豊はきーきーうるさい
0096風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:59:14.64ID:xgyGSFVap
どげんかせんとイカン
0097風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:59:15.74ID:FpZM9SF70
>>80
筑後弁より汚か言葉そうそうなかと思うばい
0098風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:59:18.18ID:BGXENI6na
頑張って猛虎弁使おうとしてるけど最後に方言が漏れだした感あって好き
0099風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:59:26.27ID:Mop3Z55e0
>>90
ち、は山口かな?
0100風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:59:38.73ID:UGly8yR+d
そがんごついいよらすか
0101風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:59:43.63ID:c2HgWNgu0
ワイ九州出身やけど福岡弁は嫌いやわ
九州なら同じようなもんやろとか言われるけど違うんよな
0102風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:59:46.85ID:slZ4gxUC0
ばってんが草
0103風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:59:48.50ID:K/s0HOVv0
「しゃーしいったい」てどこの言葉?
ワイの知り合いが使っとったわ
0104風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:59:54.67ID:zJ96L/S+0
九州土人は出ていけ
ちな東北
0105風吹けば名無し2020/05/24(日) 09:59:57.93ID:RAe0IV6k0
>>83
大分はむしろ普通の会話もケンカ口調のイメージ
0106風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:00:01.98ID:UTcJsl8tp
>>60
助かったばい
0107風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:00:03.80ID:oA00qh/f0
>>65
ほんなこつね?期待するばい
0108風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:00:13.85ID:aXTn1rMy0
Tシャツだけだとすーすーすっ
なんか着るとぬっかけんぐらしかったいね
0109風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:00:13.95ID:slZ4gxUC0
>>103
福岡
0110風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:00:20.83ID:aiOE2PoC0
くさ
0111風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:00:24.12ID:Mop3Z55e0
>>70
いや、全域的でしょ
0112風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:00:24.33ID:pyPRhjoX0
>>103
「~たい」やから博多かな?
0113風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:00:28.28ID:j5FssSZ00
>>86
猛虎弁っていうらしかばい
0114風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:00:28.52ID:q3YDfI280
強か
0115風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:00:37.93ID:Fq9TPh5m0
>>1のレス全部九州弁にしたらどうなるん?
0116風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:00:38.60ID:kcKVERT80
だらんねーけw
0117風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:00:38.74ID:qU7T1iS+0
ガチの博多弁は
福岡市民っ子でも何言ってるかわからんけんね
0118風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:00:47.10ID:ds6i6t7X0
よかけん
よかばい
よかね
よかたい
よかよか
0119風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:00:47.83ID:Q9oF1jO30
やっぱ九州とか島に住んでるやつって本州に憧れ持ってんの?w
0120風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:00:49.93ID:RAe0IV6k0
>>103
しゃーしいは大分宮崎
0121風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:00:50.73ID:SgsWRKzM0
なんばしよっとねせからしか~
0122風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:00:54.40ID:4zshdQJ4a
こういうナチュラルでの方言チラ出好き
0123風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:00:58.71ID:DB8K60lA0
>>83
真剣かわいっちゃ
0124風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:01:02.23ID:bHMnFypE0
>>104
そげんいわんでよかたい
0125風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:01:06.15ID:WY+EqeNF0
0126風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:01:12.30ID:ubf0YRcCM
>>97
大阪の南の方にくらべたら美しか
0127風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:01:13.17ID:jnh7pmpya
>>83
よだきいなあ
0128風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:01:16.25ID:xgyGSFVap
山郷どんは如何でごわす
0129風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:01:23.96ID:mjtTz4xed
>>104
んだな
0130風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:01:29.71ID:K/s0HOVv0
>>109
>>112
福岡かサンガツ!
麻雀中にじゃれついてるとたまに言われたわw
0131風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:01:31.23ID:tn5eHi1f0
0132風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:01:32.21ID:/YPhUr3I0
そげんなこと気にせんでよかばい
0133風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:01:34.36ID:NIuxCGGwd
せごどん
0134風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:01:37.76ID:ydfxZamX0
文章書くときも方言使うやつとかおるか?
普通使わんやろ
0135風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:01:40.06ID:ieJ4qwyfp
小倉なんJ民おる?
0136風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:01:40.61ID:UTcJsl8tp
>>103
北九州やない?福岡佐賀はせからしかやろ
0137風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:01:41.25ID:xhZsHsx80
さしすせそと発音させてしゃししゅせしょになるのが博多生まれ
0138風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:01:44.87ID:DB8K60lA0
>>104
そうだべな
0139風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:01:47.53ID:ieJ4qwyfp
小倉はええところや
0140風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:01:49.70ID:BGXENI6na
せからしか
0141風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:01:56.68ID:ieJ4qwyfp
小倉ってえよな
0142風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:02:01.93ID:ieJ4qwyfp
小倉なんJ民おるやろ
0143風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:02:03.38ID:XmNNE4yva
正しいばの使い方で草
0144風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:02:05.70ID:WvPWmgAs0
>>97
そげん言われるばってんしょんなかね
よろしゅたのんどきまーす
0145風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:02:07.17ID:DeIu60At0
なんJで九州弁なんか使ってたら便器弁って言われるけどええんか?
0146風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:02:09.89ID:hAXrVGow0
「ば」は「を」に対応する助詞なんか?
0147風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:02:12.20ID:ieJ4qwyfp
おらんのか?うーん
0148風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:02:15.39ID:9M+uvYUJ0
せからしかね
0149風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:02:17.26ID:ieJ4qwyfp
おるで
0150風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:02:18.96ID:d2zGyeb60
死ねよお前ら
0151風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:02:19.16ID:phVkAAHU0
>>99
山口は、ちゃっちゃっ、ちょるちょる言うんちゃ
北九州も似たようなもんなんよ
0152風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:02:21.31ID:ieJ4qwyfp
おらんか
0153風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:02:28.89ID:bHMnFypE0
>>145
よかっちゃない?
0154風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:02:29.11ID:slZ4gxUC0
>>134
妹がLINEで訛っとるわ
0155風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:02:31.26ID:tr9U5TbYd
ばってん!そげなこと言わんでよかてやんでぃ!
0156風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:02:31.64ID:DeIu60At0
>>32
博多華丸大吉を見て勉強するばい
0157風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:02:32.18ID:0Y3+dJkEd
いろんな方言でいっても面白いと思う
0158風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:02:34.65ID:fMLSvcfD0
えらかった(しんどかった)
0159風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:02:35.77ID:ieJ4qwyfp
>>150
は?小倉は死なないぞ
0160風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:02:36.66ID:+YGnmcLS0
>>135
NGしたわ
0161風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:02:44.41ID:pyPRhjoX0
>>113
猛虎弁はくっさい似非関西弁じゃけん
板に付いてる普通の関西弁はただの関西弁じゃ
0162風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:02:45.60ID:wQxp4ee40
九州のやつはぜひ九州弁で話してほしいわ
0163風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:02:47.87ID:b6PkMhSwd
ばっさきちぃー
0164風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:02:50.53ID:tqe44Ddt0
しょうちくばい
0165風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:02:58.61ID:xhZsHsx80
>>151
~ちゃ は北九州やな
0166風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:03:00.45ID:8C1o+3dq0
ガチの九州弁て東北弁レベルで聞き取りづらいよな
語尾やアクセントの違い以外の違いが多すぎる
0167風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:03:01.41ID:vmaM6DZa0
山郷(やまざと)
0168風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:03:02.36ID:l8fNiyh20
>>160
こくらなんJ民おる?
0169風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:03:05.70ID:WvPWmgAs0
鹿児島のだからよーってやつ好き
0170風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:03:09.53ID:l8fNiyh20
>>160
こくらなんJ民おる?
0171風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:03:11.77ID:HcWDB5To0
上京したときなおすが通じんかったの草はえた
0172風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:03:13.13ID:l8fNiyh20
>>160
こくらなんJ民おる?
0173風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:03:20.34ID:6xjESo1o0
>>80
北は九州男児の本場やけね
0174風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:03:30.88ID:FpZM9SF70
>>145
今更便器呼びに抵抗感じんでもよかろうもん
0175風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:03:31.45ID:aXTn1rMy0
>>162
めんどくしゃーったいねー
0176風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:03:31.65ID:DeIu60At0
草くさ
0177風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:03:31.83ID:4xu0bRsa0
>>119
小笠原諸島には興味ある
いつか行ってみたい
0178風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:03:32.29ID:g3Y5aj0ga
関西人ってネットでのも大阪弁なの?
0179風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:03:37.07ID:+YGnmcLS0
>>168
NGしたわ
0180風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:03:38.21ID:9u4xTa2/0
熊本弁使いながら西郷隆盛に引っ張られてるあたり人吉あたりに住んでるな
0181風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:03:45.47ID:bNZcl9Y/0
熊本弁かわいいから好き
0182風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:03:46.47ID:yt96gFdZd
熊本弁が多すぎるッピ!
0183風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:03:51.48ID:qU7T1iS+0
>>134
関西関東やと博多弁は女受けがかなり良い
0184風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:04:01.84ID:ydfxZamX0
>>115
翻訳サイトで変換すると

山郷が番組ん総合司会やっちょん時点でそげな役割ぅ求められちょんやろ

誰ちゃ山郷ば司会にした奴

になるっぽい
0185風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:04:04.19ID:naYH3i9B0
熊本やろなあ
0186風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:04:07.94ID:T+SYWGykM
~ばいとか福岡市じゃ若者が使うことなんてないけど北九州あたりの人たちは普通に使っててびっくりしたわ
0187風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:04:11.13ID:RAe0IV6k0
北九州出身の有名人にありそうなツイッター
「そんなにSNSで誹謗中傷するなら、食らすぞ!」
0188風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:04:21.86ID:DB8K60lA0
話しかける時よく
なんしよっとー
使うわ
0189風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:04:22.40ID:WvPWmgAs0
とてもとか凄くの方言で地域がわかるやろ
0190風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:04:22.59ID:fJiDb1Zg0
橋本環奈「ラーメンとちんちんはバリカタがよか!」
橋本環奈「ザーメンとうどんはドロドロがよか!」
0191風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:04:23.19ID:AgaaUdjfa
小倉ガイジきたのでこのスレは落としてよかばい
0192風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:04:24.08ID:zJ96L/S+0
>>124
うっちゃし!
なんJからでていけ!
0193風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:04:24.60ID:87XeRIaaM
多分それはおいどんではなかばい
0194風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:04:28.04ID:1oM/P8K/d
~けんが
ってだけれどもって意味なん?
0195風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:04:29.93ID:SE7D14rN0
but = ばってんという奇跡
0196風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:04:30.47ID:hJEbIl6Rp
鹿児島でインタビューされてる奴好き
0197風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:04:40.66ID:gohZaucEd
怒らんで欲しいっちゃん
0198風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:04:41.15ID:oSM29eZod
○○ばってん
0199風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:04:48.07ID:LGPIR8FX0
あぎゃんこぎゃんそぎゃん
0200風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:04:52.58ID:e96MPtKZ0
感情的になると方言出るのわかる
0201風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:04:53.65ID:xhZsHsx80
久留米とか大牟田とか熊本寄りの方の福岡は割と混ざってるで

ガバとかすかんとかいいようとね
0202風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:04:54.72ID:qU7T1iS+0
>>194
やから
0203風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:05:00.82ID:FpZM9SF70
巨人弱かくせにおうちゃかと
0204風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:05:01.18ID:YslPZ6dEd
左門?
0205風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:05:01.59ID:pyPRhjoX0
子どものころ九州の親戚のところに旅行いったときに兄だけしばらく九州弁に感染して
幼いながらに「なんか気持ち悪いなぁ」って思っとったわ
0206風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:05:02.74ID:b6PkMhSwd
>>134
~ばいは使うばい!
0207風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:05:04.77ID:1oM/P8K/d
>>145
で?ここ10年の日本シリーズの成績は?って言われたら誰も何も言えなくなるぞ
0208風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:05:06.37ID:jnh7pmpya
>>151
ジョージ山本が使いよったけんな
0209風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:05:12.05ID:6mFi8N1Dd
しゃーしい!せからしか!
0210風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:05:15.55ID:nQKib3Xc0
文字入力でも方言丸出しのやつっておるんやな
0211風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:05:17.22ID:E49qgG2B0
なんや、やるんかきさん?
0212風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:05:24.18ID:ujaKTzVqa
かごんま弁で書き込めや
0213風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:05:24.21ID:owmWRmGma
たまにはよかよ
0214風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:05:27.93ID:/YPhUr3I0
九州弁でイクときはなんて言うの?イクけーん?イクばい?
0215風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:05:29.77ID:2sT9vVNaa
せからしかばい
0216風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:05:40.14ID:zJ96L/S+0
>>129>>138
んだべ?
東北訛りをなんJのスタンダードにすっぺよ
0217風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:05:41.40ID:DeIu60At0
>>195
言われるまで気づかんかったばい
0218風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:05:51.37ID:FAaJ8Ojyd
>>196

https://youtu.be/C1shpRUdkGM

何言ってんだこいつ…
0219風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:05:58.28ID:qU7T1iS+0
>>211
きさんくらすぞー
0220風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:05:59.76ID:1oM/P8K/d
>>210
頭ん中で言いよるけんが方言ばでるったいね
0221風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:06:05.28ID:kfW0KCBj0
すいとーとよ😍
0222風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:06:09.03ID:1JrX2vES0
ばってん荒川定期
0223風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:06:09.81ID:aPtSN5ua0
>>193
嘘ばっかいっせーよ
そいはおいじゃねったっちよだぞ
0224風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:06:16.07ID:AgaaUdjfa
>>214
ほんなこつ!
こりゃもうイクばい!
とんこつザーメンがバリ出るばい!!
0225風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:06:17.11ID:4S8umQn+0
おっとっととっとってっていっとったのになんでとっとってないとっていっとーと
0226風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:06:17.92ID:e1UmznCxa
関西弁はテレビでも毎日聞くからギリギリわかるけど広島とか九州弁みるとイラっとする
0227風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:06:20.76ID:QLTDCOV30
0228風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:06:21.44ID:Bo4SrDno0
西郷隆盛
0229風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:06:21.70ID:eC3+4z7x0
熊本のキャバはみんな可愛い子ばっかりで良かったなあ
0230風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:06:24.72ID:Fq9TPh5m0
>>184
いろんなところの方言ごちゃまぜになってそう
0231風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:06:40.76ID:JhFsM02c0
ようわからんけど西郷どんのノリでええんやな?
0232風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:06:41.25ID:4SG+8HNCd
なんJも転換期迎えるべきやろ
九州弁をスタンダードにしていくべき
0233風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:06:43.13ID:bQemPxtXp
0234風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:06:47.30ID:6xjESo1o0
自己中心にならず常に周りに愛ば配り愛と希望を与え自己犠牲をしてでも人を助けろ!
0235風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:06:51.62ID:E49qgG2B0
びっちょんか?きさんらwww
0236風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:06:52.79ID:DeIu60At0
西郷どんは字幕ありでみとったど
0237風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:06:56.37ID:FpZM9SF70
文字に起こそうとすると案外難しか
0238風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:07:02.09ID:OYvhfYHAM
カーッ!イヤシカオンナバイ!
0239風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:07:08.18ID:+yHQDPyU0
>>218
ガチ勢がやりに行ってるけどヤバイのは確かや言うてた
0240風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:07:11.18ID:8DrkoAyX0
そうばいそうばい
0241風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:07:19.36ID:DB8K60lA0
>>232
南の方は何言ってるかガチでわからないからやめろ
0242風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:07:27.19ID:hWTZvYXpa
Vやばい!
0243風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:07:27.68ID:E49qgG2B0
>>238
こう文字起こしされると草はえるばい
0244風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:07:29.71ID:3/iTC8kO0
やーらしか
0245風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:07:35.75ID:7RFw6dFE0
>>218
テゲ笑った
0246風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:07:37.27ID:NDC6sZqE0
信州弁をなんJの公用語にするだな
おいだれががぁたくの集まりだつっても何言ってるかなから分かるだら?
0247風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:07:40.93ID:b5EusQKx0
ナチュラルで草
0248風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:07:47.09ID:ubf0YRcCM
>>218
なんばいいよっとね……??
0249風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:07:48.40ID:sIEYORS20
上京して「10時に来る」って言ったら
「10時に行く」やろって言われたんだが
来るじゃだめなんか?
0250風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:07:52.63ID:7GBVmHDCr
中洲のいやらしい店教えんね!
0251風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:07:53.56ID:L+969xFfp
かー!卑しか女ばい!
0252風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:08:02.74ID:87XeRIaaM
>>223
すまん…九州なんて行った事もない埼玉県民が調子に乗ってしまった
0253風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:08:12.78ID:/8y+TaHB0
強か←これなんて読む?
0254風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:08:15.32ID:dlVsqxnsd
なんいっちょるかわからんちゃけんど
0255風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:08:17.17ID:HsN9tCPX0
>>235
せからしか!
そげなこっ言うこっじゃなか!
0256風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:08:22.50ID:sIrXHdt4d
じゃけん
って中国地方なのか九州地方なのかわからん
0257風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:08:24.39ID:TlIOz/bX0
西郷どんもよかけどいだてんは忘れられとるごたんね
0258風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:08:24.51ID:azDJQQ5Ea
ええな
0259風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:08:25.52ID:DB8K60lA0
>>218
0260風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:08:27.63ID:Msdgx8U7a
〓いちおつ〓
0261風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:08:28.30ID:+yHQDPyU0
山郷がなんかそれっぽい
0262風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:08:31.23ID:su66QiEz0
〓やるばい〓
0263風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:08:40.26ID:Bo4SrDno0
おいどんでごわす
0264風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:08:44.17ID:LGPIR8FX0
すいとーよ
0265風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:08:48.21ID:8DrkoAyX0
ワイもたまに方言出るけどj民スルーしてくれるから優しい
0266風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:08:49.47ID:qU7T1iS+0
薩摩は密貿易しとったけん
他にバレないように方言が訳わからんくなったと
0267風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:08:57.93ID:xhZsHsx80
>>253
すごか
0268風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:08:58.98ID:FpZM9SF70
>>218
高菜生える
0269風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:09:00.92ID:zzJrRlxI0
https://i.imgur.com/D5ks2t2.jpg
0270風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:09:07.81ID:pyPRhjoX0
>>253
したたか
0271風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:09:10.27ID:Qciw9wuD0
>>253
つよかー
0272風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:09:15.50ID:sIrXHdt4d
北海道が訛り薄いのは占領されて日が浅いからなんか?
0273風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:09:22.68ID:xgyGSFVap
九州弁ってもしかして優しい掲示板に
0274風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:09:23.31ID:jovAaXZoa
>>249
そいつおっさん?
0275風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:09:25.59ID:OYvhfYHAM
>>253
きょうか
0276風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:09:26.27ID:JLtWzSjf0
勝ったばーいしたいンゴねぇ…
0277風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:09:29.17ID:WvPWmgAs0
>>269
マリィちゃんばり好き
0278風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:09:35.06ID:slZ4gxUC0
熊本はぎゃんぎゃん言ってるイメージ
0279風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:09:44.87ID:VMSC8EAhM
貴様ン…
0280風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:09:47.84ID:LF9TuZRn0
福岡行った奴から毎回明太せんべいを貰うけど、他に無いのか
0281風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:09:57.60ID:8DrkoAyX0
ジジババと喋ってると方言移るんだよな
0282風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:10:02.06ID:E49qgG2B0
>>280
とおりもんば買わんね
0283風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:10:02.26ID:Sni8QBegM
九州男児のなんJ民とか草生えるばい
0284風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:10:03.66ID:TlIOz/bX0
>>278
そぎゃんことなかよ
0285風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:10:05.66ID:DB8K60lA0
>>280
安いからね
0286風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:10:06.02ID:Fq9TPh5m0
>>218
鹿児島って語尾にせいよってつけるんか
0287風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:10:08.74ID:4xu0bRsa0
>>269
なんでホウエン地方じゃなかとにこんなん話し方するんやろ
0288風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:10:11.69ID:43sVUDxJd
博多か熊本か大分でもおるな
0289風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:10:24.09ID:1AuSJef90
ここで九州弁で話してよかとか!
「ば」の使い方はかなり高度だから貴様らにはムリさw
0290風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:10:25.38ID:sIrXHdt4d
>>246
信州弁をなんJの公用語にしよう
お前たちが馬鹿の集まりだと言っても何言ってるかそこそこ分かるでしょ?
0291風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:10:28.60ID:Hb+qtFin0
からし蓮根のイケメンで脳内再生された
0292風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:10:30.45ID:qU7T1iS+0
>>280
筑紫餅が最高
0293風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:10:30.48ID:ucaOpeqUa
バレンティン「ゆるして」
13 :風吹けば名無し:2014/01/17(金) 08:05:43.73 ID:EpcSRko8
何で女に暴力振るって許してってよく言えるだよ
野球選手の前に人として終わっとるで
0294風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:10:32.42ID:4+I0ve+Wa
はやかけん
0295風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:10:37.60ID:6yP2alJn0
すまんばい
0296風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:10:41.82ID:92jI4L9Dd
西郷に引っ張られてて草
0297風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:10:45.81ID:ZrAQn0L10
おたくさば買っていかんね?
0298風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:10:49.32ID:sIrXHdt4d
>>269
ハゲとーよ
0299風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:10:58.49ID:Fq9TPh5m0
>>269
こいつの二次創作の方言適当すぎてたまにむかつくわ
0300風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:11:00.84ID:Imwzaljvr
やっぱ福岡中部くらいまでの言葉が最高たい
それより南さん行くと下品になるけんね
0301風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:11:00.94ID:sIEYORS20
>>274
最近28歳になったやつ
0302風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:11:13.06ID:WFwRkC+80
やぜらしか
0303風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:11:13.16ID:slZ4gxUC0
>>280
あれどこでも売ってるからな
めんべいだっけ?
0304風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:11:25.92ID:aPtSN5ua0
>>286
出て長いからあんま覚えてないけど
〇〇せーよで〇〇してみると
って意味だったはず
0305風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:11:35.52ID:VC8TZIcn0
関西とか九州の人って書き言葉でも方言使うけどどういう心理なんや?
東北は使うイメージない
0306風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:11:36.46ID:ClILrH5ka
>>269
この子のせいで方言女子好きになってもうた
0307風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:11:41.20ID:FpZM9SF70
>>280
値段で考えたらそれになる
0308風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:11:44.29ID:Xm8H8AAqp
きさん
0309風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:11:54.44ID:fpvtpRvw0
>>292
信玄餅と全く同じやで
0310風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:11:56.75ID:2wKuOxTy0
シャニマスのあいつやろ
0311風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:12:00.97ID:lMkmdaTj0
たぶんみんな関西弁で書いてるし
方言okな板だと思ったんやろ
0312風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:12:05.37ID:dlVsqxnsd
>>289
九州やけど「ば」とか使わんちゃけん
なんいっちょっと?
九州でくくるのてげ嫌やっちゃけん
0313風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:12:05.78ID:E49qgG2B0
>>304
“~しなさい” じゃないの??
0314風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:12:06.72ID:9+BMsel8M
せからしかぁ!
0315風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:12:10.18ID:8DrkoAyX0
>>305
染みついてどっちが標準語かわからなくなるんや
0316風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:12:11.87ID:6xjESo1o0
本当にうまからーめんはうまかっちゃんしかないけん
0317風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:12:16.96ID:ajHXeAKB0
ワッゼー音がシッセーyo
警察どんが事故おこすのはよかなかどん
0318風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:12:18.34ID:ZrAQn0L10
くらすぞ!!

えっ!?一緒に暮らしてくれるのね!!
0319風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:12:24.45ID:2wKuOxTy0
>>305
東北は方言より訛りだからや
0320風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:12:26.74ID:9M+uvYUJ0
ドケンジャーズ見ろ
0321風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:12:27.63ID:V0LijG/Va
なに言おっとばってん草
0322風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:12:27.95ID:LGPIR8FX0
ぼてくりまわすぞ
0323風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:12:30.93ID:TFzIQoyr0
最近どがんね?
0324風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:12:32.84ID:3aZPHZkh0
よかばい
0325風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:12:34.17ID:SAiogPKy0
ほんなこつ
0326風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:12:34.98ID:su66QiEz0
>>218
警察くらいしか理解できなくて草
0327風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:12:36.31ID:HABN8MR70
たいとばいの違いってなんね?
0328風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:12:38.96ID:xgyGSFVap
>>311
0329風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:12:42.90ID:1AuSJef90
もうはやかけんとか化石やっけん
みんなSuicaば使うとるばい
0330風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:12:47.29ID:Tn7pMTzCa
ワイなんjでしか人と話さんからたまに人と話すと猛虎弁出てまう😥
0331風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:12:49.79ID:TlIOz/bX0
>>316
棒ラーメンばい
0332風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:12:55.34ID:ynnmoVcH0
九州J多いな
0333風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:12:56.74ID:5dqm/666M
郷、知っとおや?
0334風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:12:57.68ID:rmUFOSCva
ぼぼ
0335風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:12:58.93ID:FpZM9SF70
>>305
多分悪意はなかとよ
0336風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:13:06.87ID:+xxI+tpwr
九州民って九州に対して強い帰属意識あるよな
甲子園のときも九州のチーム(山口も含む)応援してるし
0337風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:13:09.54ID:NGVMtmlqM
もす!
0338風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:13:09.56ID:ZrAQn0L10
ボボが見えとっと
0339風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:13:16.39ID:dlVsqxnsd
>>323
てげてげやね
0340風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:13:18.42ID:9KZRIpOk0
>>134
言い回しがキツいかなって時に方言で誤魔化しとる
0341風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:13:19.24ID:OYvhfYHAM
>>313
それなんJ語の"〇〇せーや"ちゃうか
0342風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:13:27.20ID:juZyMPuT0
俺だってやるっちゃ!
0343風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:13:34.08ID:GnnXK2lZ0
ないしちょっとよ
0344風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:13:35.36ID:kvf0Hhve0
なるほどですね
0345風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:13:41.42ID:SAwTfokj0
出ちゅうがぜよ!
0346風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:13:48.08ID:3PnKY24ga
これは流行らんじゃげいのぉ
0347風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:13:48.37ID:1AuSJef90
きさんとか言うとるのは偽物だからNGにするとがよか
0348風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:13:53.59ID:LWjP7KCu0
のさんな~
0349風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:13:58.68ID:bHwSGUcAa
>>269
かわいいなあ
ヘソにチンコ突っ込んでぶっ殺してえ
0350風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:14:00.65ID:Imwzaljvr
>>329
普通nimocaやろが
あんたどこのまわしもんね?
0351風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:14:00.77ID:BEKg5i+P0
強か定期
0352風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:14:03.19ID:/i4xpri70
よかやない
0353風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:14:05.24ID:IWuGa0kFa
てれんぱれんばい
0354風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:14:05.77ID:LGPIR8FX0
えすか~
0355風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:14:08.32ID:Qjfk3p5jd
>>336
関西ではありえんよな
0356風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:14:08.88ID:8DrkoAyX0
爆サイの九州スレ行ってみ
方言塗れやぞ
0357風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:14:09.72ID:sIrXHdt4d
っちゃって九州弁なん?
ラムちゃんやん
0358風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:14:10.38ID:IoAGQQXR0
>>336
そんなの関東でもそうじゃね
あと山口は応援してないぞ沖縄はしてる
0359風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:14:13.21ID:fpvtpRvw0
>>312
助詞「ば」は福岡の半分と熊本でしか使わんイメージ
0360風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:14:16.30ID:CRebYBnq0
ここまでりぼんちゃん(ぼっさん)が無いことになんjの劣化を感じるでちゅわ…
0361風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:14:16.98ID:aPtSN5ua0
>>313
うーん、たしか~しなさいは
~せんねとかだった気がするな
0362風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:14:26.56ID:5JOg1vs+0
>>336
近畿でもそうやけど
東北とかはそういうのん無いんけ?
0363風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:14:29.23ID:ZrAQn0L10
きょうはでんでんあかんな!
だぶとんに座ってでんだいでも食べていき
0364風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:14:30.98ID:xhZsHsx80
>>336
自分の県が負けたらとりあえず他の九州県を応援する風潮はあるな
0365風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:14:31.41ID:WFwRkC+80
>>323
きつかばっかいよ
0366風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:14:31.46ID:HABN8MR70
>>134
そう考えると猛虎弁って楽なんだよな
0367風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:14:36.41ID:Z8G9Cxw7d
北九州弁と博多弁のハイブリッド、宗像の民おるか?
0368風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:14:38.92ID:MzquNmA00
便弁むじぃっちゃ
0369風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:14:38.50ID:3aZPHZkh0
おいどんでごわすか
0370風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:14:51.12ID:HlMxjAL50
九州弁って何や
範囲広すぎやろ
0371風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:14:54.84ID:9ATrz9R3M
>>286
「~せえよ」は「~してよ」くらいの感じの話し方や
0372風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:14:55.46ID:5dqm/666M
つやーにしおって
0373風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:14:57.07ID:v9FSlLaT0
>>104
人口30万以上の都市(★:東北 ☆:九州)

福岡 :153万 九州1位☆
仙台 :108万 東北1位★
北九州:95万 九州2位☆
熊本 :74万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :48万 九州5位☆
長崎 :43万 九州6位☆
宮崎 :40万 九州7位☆
郡山 :33万 東北2位★
いわき:32万 東北3位★
秋田 :31万 東北4位★
久留米 :30万 九州8位☆
盛岡 :30万 東北5位★

宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人


福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人
0374風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:15:01.48ID:biZwVad+a
なんjは日本一なったチームの地域の方言真似するようにしよう、年ごと更新で
0375風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:15:07.88ID:wKrH0lMVa
やっせんわ
0376風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:15:07.89ID:87XeRIaaM
糸魚川にオマンタ祭りとかいう軽くセクハラな名前の祭りがあったな
0377風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:15:10.70ID:JN/AnP3b0
九州の奴は驚いたとき「わぁ!」じゃなくて「ばっ!」って言うやろ
0378風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:15:10.93ID:Tn7pMTzCa
>>269
ハゲとるやん🤣
0379風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:15:13.53ID:E49qgG2B0
>>350
はったこくなや
SUGOCAやろ
https://i.imgur.com/11wr5aR.png
0380風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:15:16.08ID:1oM/P8K/d
>>134
頭ん中でよ文章打ちながら喋っとーと知らんうちに訛っちょるけん仕方なかーね
0381風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:15:17.95ID:TlIOz/bX0
>>344
仕事しとってもたまに言ってしまう
0382風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:15:27.09ID:vE36Ul7j0
>>336
やっぱ九州っていう一つの島やけんね
そこで一体感感じるっちゃなかとかな
0383風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:15:29.55ID:1AuSJef90
>>354
普通「えすか」ばいね?
なんか「えずか」とか言うとるド田舎民おるやろ反省してほしか
0384風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:15:32.61ID:zXGQSrv0d
>>218
何言ってっがわがんね
0385風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:15:57.94ID:732TRfabM
見んね!
0386風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:15:59.94ID:OeFcAaRaa
同じ県でも全然違うからなぁ
年寄りが何言ってるか分からんし
0387風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:16:03.94ID:biZwVad+a
>>336
島で明確に地域分けされてるから
0388風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:16:26.95ID:jnh7pmpya
>>329
nimoca
モノスゴカ
0389風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:16:32.14ID:fpvtpRvw0
>>357
語尾「~ちゃ」は福岡県東部と大分やな
0390風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:16:38.19ID:CYn6sj6Z0
ばってん荒川弁やん
0391風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:16:38.25ID:23E/p+Tvd
https://i.imgur.com/BWR1nJW.jpg
0392風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:16:38.40ID:dqfZO0brd
かわいい方言って西日本に多いのはなぜなのか
博多広島高知の女の子ほんとすき
0393風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:16:39.23ID:ubf0YRcCM
アフィ転載を嫌がる板はアイヌ語や伊豆方言を公用語にしたらええんやな
0394風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:16:49.26ID:732TRfabM
早く九州弁の喘ぎ声出せよ
0395風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:16:51.41ID:FpZM9SF70
>>374
実質九州板なるばい
0396風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:16:53.61ID:O3khE1D60
ええか?5chで方言使うやつはほとんどガイジや!よぉ覚えとれ
0397風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:16:54.76ID:9ATrz9R3M
>>336
山口は知らんけど沖縄と九州は応援するな
0398風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:17:03.04ID:WvPWmgAs0
>>329
Suicaどこで買えばいいとや
0399風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:17:03.14ID:Tn7pMTzCa
>>336
どこもそうじゃね?
自分とこの県負けたら次は自分とこの地方やろ
0400風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:17:06.60ID:B+nHEFBBa
>>223
これはガチ南国人
0401風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:17:07.32ID:biZwVad+a
>>357
北九州やな
0402風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:17:09.79ID:9KZRIpOk0
>>280
そらめんどくさかとよ
逆にめんべい以外のお土産買うちょる人ば大切にしんしゃい
0403風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:17:16.64ID:i5cfoK0E0
よかったい
0404風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:17:16.92ID:JAlCbjaT0
中越地方の方言って特徴ないよね
0405風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:17:19.22ID:wKrH0lMVa
>>374
猛虎弁が再び使える日はいつになりそうですかね
0406風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:17:22.88ID:9BCcnCpc0
>>374
猛虎弁絶滅不可避やん
0407風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:17:26.61ID:R+jd+Fshd
同僚がいつもラインで~けん使うのめっちゃ気になるんやけどこれ自然にでるもんなんか
ちなワイ静岡県民
0408風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:17:30.23ID:ZrAQn0L10
>>218
なーんばいいよっとですかねこん男は
0409風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:17:33.86ID:1oM/P8K/d
いい加減駅のICカード全部ひとつに統一せんかだらず
JR同士の争いなんぞに庶民を巻き込まんでごしない
0410風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:17:38.31ID:E49qgG2B0
>>392
九州の女は気が強いけんオススメせんぞ
0411風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:17:41.74ID:HlMxjAL50
>>336
普通やろ
0412風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:17:42.53ID:mae+nOgw0
なんちょっかて
0413風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:17:44.12ID:WFwRkC+80
そろそろ中洲に遊びいきたかねー
割引まだしよっちゃろか
0414風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:17:48.96ID:NWXwU+x1a
>>64
タイ多め 福岡
バイ多め 熊本
0415風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:17:52.88ID:HABN8MR70
>>391
結構現実に忠実ばいね
0416風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:18:05.16ID:Naf072qY0
>>64
同じやろ
0417風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:18:08.72ID:FpZM9SF70
>>379
マスコットが汚かろうもん
nimocaのはむぞか
0418風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:18:10.05ID:2ynIEz7q0
ぬっかけん冷房つけてよか?
0419風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:18:11.10ID:Imwzaljvr
>>392
言うほど広島かわいいか?
じゃけえとか言われても可愛いと思えん
0420風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:18:12.39ID:OVr2KXju0
なんしよっと?
0421風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:18:13.05ID:VFyxy1NPM
>>362
ある。白河の関があるから
0422風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:18:19.54ID:fw/rpteh0
訛ちょりんごよ
0423風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:18:20.83ID:CYn6sj6Z0
>>336
山口応援は福岡だけやろ
なお山口出身には福岡応援しない言われた
0424風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:18:20.85ID:HABN8MR70
>>374
猛虎弁話せんくなるやんけ!
0425風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:18:22.72ID:kDeXEgtV0
0426風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:18:23.12ID:EIRUCc2X0
かーばってんくさ
ホリエモンはよかバイ
0427風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:18:26.46ID:Tj8KFS3H0
>>336
大阪だって大阪負けたら京都や兵庫応援するぞ
0428風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:18:27.14ID:dqfZO0brd
>>410
気の強いのもいいじゃないか…
0429風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:18:28.38ID:NF/mJU2Hp
これは佐賀ばい
親戚がこんな言葉使いようもん
0430風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:18:30.00ID:8DrkoAyX0
>>407
けんは普通の会話だとよく使うからな
0431風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:18:35.52ID:S/q+UAZbr
せからしか!
0432風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:18:53.44ID:RTTJr+Hh0
男とは限らんだろ
0433風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:18:53.56ID:9u4xTa2/0
>>407
スタンダードな方言やけん仕方ない
0434風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:19:02.38ID:1oM/P8K/d
>>407
~だから、~からを
~だけん、~けんと言うんは口に出したときに
優しく聞こえるけん使いたがるんよ
0435風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:19:04.09ID:SAwTfokj0
あー♡もう硬なっとーよ?
0436風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:19:08.23ID:UGRmb8nip
俺だってやるっちゃ!
0437風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:19:19.02ID:kQ0wm199M
よかばーい
0438風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:19:25.06ID:asvcNIIg0
>>357
福岡と大分
何何しろっちゃーみたいに使うから聞き慣れないとキツイ
0439風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:19:26.31ID:Qjfk3p5jd
>>379
名前もマスコットも交通系IC最ダサ
0440風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:19:26.76ID:NWXwU+x1a
>>201
筑後は熊本側やね
同じ福岡でも筑前と筑後で言葉が違う
0441風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:19:32.57ID:Jq9d7el80
大阪弁しか人権ない掲示板で流石にこれは草
0442風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:19:32.90ID:LyB5SANw0
力がほしか?
0443風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:19:33.12ID:1AuSJef90
>>379
はずかしか
普通はSuicaば持っとるけん
https://i.imgur.com/WGyo6Js.jpg
0444風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:19:34.81ID:hAXrVGow0
ば、の使い方教えて欲しか
0445風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:19:38.35ID:adofJ92O0
真面目に話してるんだろうけど
字面見てるだけで笑える
0446風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:19:38.47ID:rVdGjpnD0
>>39
土産持って新幹線乗る時自分用に一番小さいの買って食べるけど確かに美味いわあれ
0447風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:19:46.30ID:sIrXHdt4d
>>389
>>401
新潟と宮城の方でも語尾が~ちゃになる地域があるらしいし
「~ちゃ」には言葉が帰結しやすいものがあるのか
0448風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:20:00.44ID:LGPIR8FX0
ほんなこつ
0449風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:20:07.80ID:1oM/P8K/d
山口でも下関と岩国で方言違うんどうにかしてほしい
0450風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:20:10.33ID:ZrAQn0L10
>>418
よかよー
こん暑かったら味噌汁もすぐねまるけんねー
0451風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:20:15.13ID:mae+nOgw0
>>444
~を→~ば
0452風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:20:15.76ID:VWohgUvRM
なんやきさん
くらすぞ
0453風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:20:17.81ID:lGGBDjYv0
>>269
マリィかわいいけど二次創作のエセ九州弁むかつくンゴばいねえ…
なんであいつら九州人はアカンって言うと思ってるんや
0454風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:20:22.09ID:OeFcAaRaa
宮崎も~っちゃって言うっちゃけど!😡
0455風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:20:23.66ID:E49qgG2B0
>>443
関東モンはさっさといねや!!
0456風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:20:34.94ID:aXTn1rMy0
>>444
は、がの変わりでよかばい
0457風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:20:36.81ID:qU7T1iS+0
>>444
を ば 変換
0458風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:21:01.45ID:qnjMCZVa0
ちょっとよかですか?
0459風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:21:02.69ID:eBBBAKr30
>>444
~を
0460風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:21:11.53ID:fpvtpRvw0
>>444
「ば」は助詞「を」と一緒やで
0461風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:21:12.88ID:jLYqPp7ma
○○ったい! ←かわいい
○○やねん! ←かわいい
○○だべ! ←かわいくない

なぜなのか
0462風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:21:19.77ID:qU7T1iS+0
ぼてくりまわっすぞ
0463風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:21:30.84ID:YIph1APVd

みんなもっと地元の方言使ってレスしてくれや
0464風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:21:31.99ID:xhZsHsx80
小分けする会社の土産 → とおりもん
独身の上司 → めんべい
家族のいる上司 → 茅乃舎の出汁パック
福岡出身者がいる場合 → 松露饅頭

お土産はこの辺を抑えておけば良い
0465風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:21:33.52ID:uSXLgcm70
ばという接続詞は東北でも使う
0466風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:21:41.07ID:A1V1AWGf0
0467風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:21:43.99ID:rVdGjpnD0
>>269
あたしのおまんこが拡がっとお~
0468風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:21:45.56ID:Qquf3hAq0
なんしよっと?
0469風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:21:45.60ID:vK8A3ovMa
>>269
すこ
0470風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:21:47.12ID:41QTxukap
ばい使う時って規則性ないよね
よく考えたらこういう時ってのが説明できない
0471風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:21:47.71ID:8DrkoAyX0
福岡女子の◯◯っちゃ!は可愛いぞ
0472風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:21:50.62ID:8XksKW050
熊本の爆サイ見たことある奴おらん?
あいつらネットなのに方言丸出し過ぎて半分も理解できんかったわ
0473風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:21:52.67ID:51x7GyKH0
ワイ三重県民、方言が猛虎弁…
0474風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:21:55.94ID:UYAkdBhH0
すまんなはどう言うんや
0475風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:22:01.12ID:vizEuGhud
おまんら、ええ加減にするっちゃ
0476風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:22:02.03ID:hM8tuOEfa
ワイは岡山生まれじゃけん岡山弁じゃで
0477風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:22:07.09ID:TlIOz/bX0
>>458
何か!
0478風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:22:12.16ID:TghQJ98Da
逆に良く猛虎弁浸透したよな
0479風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:22:12.17ID:vE36Ul7j0
>>453
いけんの方が言うかな
0480風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:22:12.38ID:uTlSAInj0
鹿児島出身だけど九州他県の同世代と話して驚いた
鹿児島弁はイントネーションの癖強いけど語尾に何か付けたりしないねん
0481風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:22:13.21ID:CYn6sj6Z0
さんのーがーはいが他所で通じないのマジ?
0482風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:22:15.57ID:1oM/P8K/d
>>463
島根に30年近く住んでたのに出雲弁話せんくなってしまったわ
0483風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:22:22.30ID:EIRUCc2X0
>>464
そげかー
参考にするばってん
0484風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:22:22.46ID:NF/mJU2Hp
しゃばか~
0485風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:22:24.79ID:lGGBDjYv0
>>474
若いやつらは普通にごめんやないか
0486風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:22:25.66ID:A1V1AWGf0
>>35
大分は?
0487風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:22:27.93ID:xhZsHsx80
>>474
ごめ~ん(お面を被りながら)
0488風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:22:28.13ID:nm6z7NUY0
九州のザイゴタラがちょちょづいとんのか?
偉そげなことほたえーなや
おらやつの街より民度ががいに低いだらずどもの集まりだがね
0489風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:22:28.78ID:KJVLoliA0
九州民も一枚岩じゃないからな
0490風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:22:29.10ID:wiqUdtYka
>>474
すまんこ
0491風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:22:32.57ID:1oM/P8K/d
>>477
えー…僕からは以上!
0492風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:22:32.88ID:7+4nCXD30
九州民意外と多いんやな
ヤンキーなのか?
0493風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:22:35.63ID:eKBu6XiL0
>>444
大体名詞の後に使う事が多い
ラーメンば食うか?とかタクシーば使うばい、とか
0494風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:22:39.23ID:N94t00fL0
よっぽどじゃなかぎ普段方言使わんのやけど
ど田舎の爺婆と喋っとったら移る
0495風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:22:51.69ID:IoAGQQXR0
>>423
福岡だけどしないぞ
北九州か福岡かで山口の印象全然違うんやろうな
0496風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:22:53.29ID:qU7T1iS+0
>>474
ごんめけん
0497風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:23:00.49ID:MdG1djbO0
そっのどこが九州弁ですか
打たるっぞぬしゃ
0498風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:23:03.98ID:A1V1AWGf0
>>492
そげなこつなかばい
0499風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:23:04.11ID:sg+W/9hB0
シコるっちゃろ?🤡
0500風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:23:05.34ID:aXTn1rMy0
>>472
地元民ですらわからんから気にすんな
民度もけなし合いの応酬で地獄だし
0501風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:23:15.46ID:wWVFRd3M0
>>456,457
難しいじゃにゃーや
0502風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:23:21.38ID:vE36Ul7j0
>>464
かやのやええよな
0503風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:23:26.00ID:B2s/g+Mt0
>>280
安くて数が多くて美味いからしゃーない
0504風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:23:26.24ID:y5tSeIns0
せからしか~
0505風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:23:32.04ID:N94t00fL0
>>492
つっぱってんのは北九州だけや
0506風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:23:33.92ID:9u4xTa2/0
>>474
にわかせんぺいを装着する
0507風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:23:41.26ID:NDC6sZqE0
>>494
それはあるな
一時期祖母と暮らしてたから方言が染み付いた
あとは社会人が歳上の人とよく話すと移るって聞いたがワイは働いてないから知らない
0508風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:23:44.01ID:EIRUCc2X0
ワイ訛りのない地域出身やから訛りあるの羨ましいわ
おもしろい
0509風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:23:48.21ID:Rp+wE01va
〓やるたい〓
0510風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:23:51.04ID:MEYn5Qwb0
>>418
うち超涼しいちゃけんどどこの地方?
0511風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:23:53.79ID:5JOg1vs+0
九州の人っち「~が」っち言うべきところを「~の」っち言わん?
村上龍の小説がそんな言葉遣いしとう
0512風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:23:57.15ID:E49qgG2B0
>>472
えぇ…
なんでネットで方言使っちょるんか…
0513風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:23:58.30ID:1oM/P8K/d
エゲレスに負けて日本を売った薩摩の男が
九州男児いうて偉そうにおるんはどげんことかや?
0514風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:23:58.76ID:WvPWmgAs0
>>492
ヤンキーなら家におらずにパチ屋かBBQか釣りしよるばい
0515風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:24:01.06ID:8DrkoAyX0
県でも地域によって方言変わるからな
田舎のほうに行けば方言強すぎて聞き取れん
0516風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:24:10.41ID:jitk43V1d
九州弁って東北弁に似てるよな
0517風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:24:25.80ID:JG/Z/Xoc0
九州弁難しかタイ
0518風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:24:26.84ID:dfqDSFTvd
やっぱ東北はダメだわ
どこ行っても方言がかわいくない
東北弁のヒロインなんか見たことねーだろ?
そういうことなんだよ
0519風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:24:30.76ID:mae+nOgw0
佐賀川副辺りの海苔師たちのコテコテ方言使いたがりはなんでや
喋ったらすぐわかるわ
0520風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:24:31.86ID:wI48tNA+0
>>506
0521風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:24:32.16ID:raIiGUtX0
俺だってやるっちゃ!
0522風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:24:40.30ID:lGGBDjYv0
>>486
わい大分出身やが大分って九州の中やとザ・九州弁って喋り方しないで
~を は普通に ~を や
~たい も ~ばい も ~と?も使わんし
0523風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:24:42.32ID:xhZsHsx80
>>502
簡単な割にうまいしな
試飲で自分も味がわかってる上に上司の奥さんに喜ばれるからよく話にしやすい
0524風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:24:49.28ID:4xu0bRsa0
>>516
全然似とらんよ
まずイントネーションが違うたい
0525風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:24:51.38ID:mV1f0w/w0
こんなスレが伸びてて草
0526風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:24:54.84ID:wNhO8Ve7a
なんきゃ山郷て。なむんぼむしゃどみゃ
0527風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:24:55.29ID:qU7T1iS+0
佐賀錦は美味いのに全国で流行らんけん意味がわからん
0528風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:24:55.29ID:TlIOz/bX0
>>472
全国放送でもかまわず方言使いよるけん…
0529風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:24:56.57ID:wKrH0lMVa
>>515
年寄りとコミュニケーションとれるやつ地元民でも割と減るの草生えるわな
0530風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:25:02.44ID:CYn6sj6Z0
>>506
草生える
0531風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:25:09.61ID:EIRUCc2X0
>>518
だっちゃね
0532風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:25:10.06ID:hFDC1wRV0
ぼっさんはヒロシと同じ訛り
0533風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:25:14.46ID:VXd2FERE0
俺だってやるっちゃ!!は北九州やったのか
0534風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:25:15.52ID:G+GTbnEL0
>>516
なんば言いよるとか 全然似とらんばい
0535風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:25:15.80ID:j+ox3FDo0
陣内孝則で再生された
0536風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:25:19.34ID:9riDh6ju0
そげなせめるこつなかばい
0537風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:25:37.10ID:fpvtpRvw0
>>511
年寄りはその傾向ある
若い奴はあんまり使わんやろ
0538風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:25:41.56ID:UjNpJTBma
博多弁はバンビーノで覚えたわ
0539風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:25:43.16ID:AgaaUdjfa
>>535
すかーん!もうすかーん!
0540風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:25:49.25ID:E2TIsel8M
なんやこのスレちょーしのっちょるのぉ!
筑豊なめたらくらすぞ!
0541風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:25:53.88ID:4w+u4oJvd
どげんもこげんもあいもはん
0542風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:25:55.58ID:ryFxFKeE0
地元の方言ほぼ知らん
なんなんやねん
0543風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:26:00.58ID:WvPWmgAs0
ばあさんと一緒に時間を教えてくれる外国人の名前と謝ってきんしゃいって怒られる子どもの名前さえ覚えとったらいいばい
0544風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:26:11.89ID:A1V1AWGf0
>>522
大分に親戚いとこ居るけど~っちゃってよく言うわ
0545風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:26:17.90ID:1oM/P8K/d
くりぃむしちゅーは熊本の誇りなの?
0546風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:26:19.27ID:CYn6sj6Z0
>>464
南蛮往来入らんと?
0547風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:26:21.06ID:EvnCo7DjM
ぬしゃどぎゃんあっとか
0548風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:26:29.10ID:E49qgG2B0
>>506
食べたことないんやけど
https://i.imgur.com/em6m53T.jpg
0549風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:26:32.64ID:slZ4gxUC0
最後に~ですねを使えばどんなに方言ぶっ込んでも
セーフと思ってるヤツ多そう
0550風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:26:35.03ID:tTjxAGU30
なんjに九州弁丸出しの男ば現れた
正しいか?
0551風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:26:47.03ID:8DrkoAyX0
>>545
尾田がおるからそうでもない
0552風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:26:47.11ID:eKBu6XiL0
>>522
大分は海運が盛んな頃に関西圏の人と交流してたから
割と大阪から瀬戸内の方言の影響が大きい
0553風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:26:48.02ID:FpZM9SF70
>>516
トンペーの人としゃべったことあるけどっさい
なんばいいよっとかいっちょんわからん
0554風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:26:48.21ID:NDC6sZqE0
>>542
どこや?
0555風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:26:51.78ID:wKrH0lMVa
何しちょん?って上司がよく言うんやが長崎?福岡?
0556風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:27:04.64ID:Af6w2vHL0
九州弁くらいよかろうもん!(`・ω・´)
0557風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:27:06.14ID:0QKdXaLUd
パーフェクトブルー見たら主人公が母親と喋るときまんま大分弁でびっくりしたな
あんまアニメで見たことないし
0558風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:27:07.31ID:vE36Ul7j0
やっぱちっごべんばスタンダードにしてき
0559風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:27:10.42ID:Rp+wE01va
兄さんのやわな足じゃ…
まず渡りきらん…!
0560風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:27:11.39ID:mMg5dZw20
そうでごわす
0561風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:27:12.53ID:WvPWmgAs0
>>555
北九州か大分やない?
0562風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:27:13.78ID:fw/rpteh0
>>518
青森の連れおって、1度青森案内して貰ったんやけど、身内同士の会話聞いたらホンマ何言ってんのかわからんかった
0563風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:27:17.90ID:8txb5r2K0
>>64
~だろ
~だよ
の違い
0564風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:27:18.68ID:EIRUCc2X0
>>544
大分のやつが大分は都会やけん!っていってた
0565風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:27:18.82ID:biZwVad+a
>>540
ぼてくりまわすぞきさん
0566風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:27:23.81ID:qU7T1iS+0
>>550
不正解
0567風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:27:23.72ID:TlIOz/bX0
>>549
そぎゃんですね
0568風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:27:32.20ID:Rp+wE01va
>>545
有田は誇り 上田は恥
0569風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:27:32.66ID:EYS9xuB00
せからしか
0570風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:27:39.46ID:xhZsHsx80
>>538
バンビの方言ちょっと北九州っぽいけどな
あれくらい正確に使ってる漫画珍しい
0571風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:27:48.40ID:E49qgG2B0
>>555
北九州は“なんしよん?”やけん長崎と違う?
0572風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:27:56.13ID:L/nOpL8u0
>>557
岩男さんが大分出身だからな
0573風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:28:00.98ID:SlUMOztEd
山郷の溢れ出る九州感
0574風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:28:08.20ID:KKBgq58pp
関西人やけど関東弁よりは九州の言葉の方がまだ馴染めるわ
0575風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:28:10.28ID:4xu0bRsa0
>>555
長崎はなんしよっと?やな
0576風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:28:10.50ID:EvnCo7DjM
いつまでタマちゃんのCM流してんねん
0577風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:28:22.21ID:s0LdwswrM
おいどんば九州男児ばってんケツの穴キツキツばってん発展場
0578風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:28:25.02ID:b8DGfnrZ0
いやしか~
0579風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:28:27.69ID:wI48tNA+0
このCMまだやってるんか?
もう20年ぐらい前やろ
https://youtu.be/n-0Fe7ub3QY
0580風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:28:30.99ID:fpvtpRvw0
>>546
なんばん往来は確実に喜ばれるよな
福岡で菓子のお土産はこれや
0581風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:28:39.51ID:PCavZUSOr
はずかしか
0582風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:28:42.32ID:AgaaUdjfa
○○ばしよる→○○をしている

○○ば司会にした→○○を司会にした
0583風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:28:45.64ID:xhZsHsx80
>>546
南蛮往来、県民同士で遣い物にする印象やな
盆と正月に親戚の家にいくとだいたいあるという
0584風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:28:46.19ID:R4d9Bmou0
佐賀産まれ大阪育ちやから
インプットは北九州弁でも理解できるけど
北九州弁でアウトプットしようとすると脳がバグるわ
0585風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:28:52.13ID:MEYn5Qwb0
わっぜ音がしっせーよってインタビュー好き
0586風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:28:57.95ID:EIRUCc2X0
>>574
大阪のやつって標準語っていう言葉をつかいたがらないよな
関東弁っていう
0587風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:29:00.54ID:WFwRkC+80
>>550
が→の
0588風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:29:01.83ID:7GBVmHDCr
なんJに女の子っぽいのおったらこんって言うやろ?
あれ福岡じゃちょん!って言うけんね
0589風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:29:06.89ID:sV8KKbT50
>>453
んごバイねぇってなんやねん
0590風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:29:24.88ID:mae+nOgw0
通りもんのCMで外人の殿様が福岡タワー登ったりするやつ覚えるやつおらんか?
0591風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:29:28.21ID:xhZsHsx80
>>580
ワイは松露饅頭派やな。甘さが控えめでうまい!
0592風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:29:32.83ID:FpZM9SF70
>>586
よかろうもんあげんつやつけた奴ら
0593風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:29:37.64ID:qU7T1iS+0
東京弁はマジ無理やけん
関西いても博多弁丸出しで仕事しよると

上司が長崎人やけど関西弁に流されとるけん
見下しとる
0594風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:29:43.21ID:paXyG179M
>>588
ちょんにちわって言うんか?
0595風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:29:49.14ID:z/OAG/KJ0
ワイが住みたい順番は
長崎
鹿児島
福岡
熊本
宮崎
大分
佐賀
0596風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:29:49.50ID:u7PiPpKz0
今日はだごあつかね
0597風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:29:52.52ID:PCavZUSOr
>>472
そんなこのなかて
みんな標準語つかいよる
0598風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:29:53.04ID:xhZsHsx80
>>579
まだやってるで
0599風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:29:55.84ID:dfqDSFTvd
>>562
青森でも特に津軽は魔境や
他県民どころか津軽以外の青森県民でも理解するのは難しい
0600風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:30:00.16ID:wKrH0lMVa
インドネシアやマレーシアの技能実習生に鹿児島弁仕込むの楽しいンゴ!
彼らの日本語の先生困らせて遊んどるわ
0601風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:30:07.33ID:lGGBDjYv0
3、2、1
のあとに続く言葉で九州出身かちがうかわかる説
0602風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:30:10.17ID:YU2CpSATM
>>555
福岡佐賀圏は
なんしょー(う)と?じゃない
0603風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:30:22.25ID:MIjLYrVb0
よか!
0604風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:30:27.83ID:AeMT1tPh0
みんなしてしこつけとん
0605風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:30:29.51ID:ZY3odaV6a
シコルスキーもだばいだばい言うてたけど九州土人なんか
0606風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:30:30.13ID:Tn7pMTzCa
~しよるって方言なんか
0607風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:30:35.39ID:5JOg1vs+0
>>586
日本は標準語なんか無いからしゃあない
0608風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:30:39.43ID:biZwVad+a
>>579
これと福さ屋とかば田はずっと変わらんな、通りもんはちょいちょい変わってるけど
0609風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:30:54.44ID:FoA07MlX0
>>11
でも「ば」と「ばい」はどこでも言ってる気がする
あとせからしか
0610風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:31:07.60ID:fpvtpRvw0
>>591
あれは佐賀やけど確かに美味いな
0611風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:31:08.60ID:FpZM9SF70
>>600
高菜
0612風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:31:09.14ID:PCavZUSOr
>>586
本来の標準語は京言葉やけん
0613風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:31:12.16ID:xhZsHsx80
>>602
なんしよーと(や/ね)? やね
0614風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:31:14.61ID:Vk8dixgT0
>>17
確かに珍カスと飛び檻みたいなゴミ球団の方言使ってんのおかしいな
0615風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:31:16.19ID:8DrkoAyX0
田舎やと役所の人が大変そうやな
ジジババ方言全開で訛ってるから何回も聞き直してる
0616牡蠣汁広島人 ◆Wiil8eXQOE 2020/05/24(日) 10:31:16.98ID:HjDfW/D30
やばすぎやろ
0617風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:31:17.48ID:FLHZD6lF0
>>601
ピシャッ!
0618風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:31:26.87ID:XLZ318sSa
「~ば」は東北でも使うぞ
0619風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:31:40.23ID:CYn6sj6Z0
やってみらんとわからんめーもん
ぎゃんしてぎゃんしてこぎゃんすればー完成?
0620風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:31:46.90ID:aPtSN5ua0
>>595
わりと熊本博多が断トツだぞ
鹿児島は灰で長崎は塩害で車必須なのに傷むぞ
0621風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:31:47.05ID:ZY3odaV6a
関西弁聞いてわかったけど
猛虎弁と全然ちゃうんやな
0622風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:31:56.84ID:0QKdXaLUd
大分しばきまわすぞの意味で「ちちくりまわすぞ」って言うけどエッチな意味だと思ってたわ
0623風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:32:01.98ID:MEYn5Qwb0
https://youtu.be/C1shpRUdkGM
0624風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:32:04.46ID:wKrH0lMVa
もう1人のワイいるか?
ID被ってるなよろしくやで
0625風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:32:08.99ID:9ATrz9R3M
>>595
鹿児島はへ(灰)がうけ(多い)で止めたほうがよかど
0626風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:32:09.65ID:eKBu6XiL0
>>590
アレ博多餅じゃなかったか?
0627風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:32:11.39ID:biZwVad+a
福さ屋の婆ちゃん絶対もう死んでるやろ
0628風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:32:13.09ID:EIRUCc2X0
>>593
江戸弁っておかっぴきみたいな感じだしな
0629風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:32:14.57ID:3aZPHZkh0
よかヨ
0630風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:32:18.84ID:ZrAQn0L10
体操体形にひらけー!
0631風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:32:18.86ID:j6KhwyEp0
あいつらばってんばってん言うけどばってんの使い方ムズすぎるわ
0632風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:32:25.63ID:Tn7pMTzCa
猛虎弁でリアル話すようになった
0633風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:32:32.09ID:E49qgG2B0
>>630
ヤー!!
0634風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:32:38.79ID:yWTWqFPm0
職場の福岡出身の人がやけんとかちょるとかいうんやけどちょっとかわいい
0635風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:32:43.41ID:LxowJuVv0
西日本は方言を大事にしてるけど東日本は方言を大事にしてないよな
0636風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:32:44.51ID:vE36Ul7j0
>>621
そらそうよ
0637風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:32:52.28ID:8XLJ0Mw3d
ココトットット?
0638風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:32:53.54ID:+mCXdtHra
>>555
山口っぽいけどな
0639風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:32:53.73ID:qU7T1iS+0
>>610
佐賀はお菓子の県やけんね
ケーキ作りとか凄か
森永製菓とか佐賀やし

佐賀はお菓子が全国トップ
0640風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:32:54.72ID:Zcyghkh+a
>>1
自演すな
0641風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:32:57.26ID:EIRUCc2X0
>>612
ぶぶ漬けでもどうどす?
0642風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:32:57.66ID:5ejInDDr0
卑しか~
0643風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:33:01.16ID:RAe0IV6k0
>>590
それって
ぴしゃーっとさがついちょる
てやつ?
0644風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:33:03.27ID:6RACrJER0
>>609
言ってねーよ
0645風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:33:12.68ID:z/OAG/KJ0
>>620
>>625
魚釣りたいからええんや
0646風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:33:14.00ID:1oM/P8K/d
>>568
だが興味は持て
0647風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:33:20.47ID:YU2CpSATM
>>595
鹿児島とかいう治安と引き換えに低賃金と降灰環境とゴミ交通網を受け入れなければならない都市
やめとけやめとけ
0648風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:33:32.77ID:SK403jv20
いやーがな
0649風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:33:43.36ID:SfAQFwRY0
八重山方言と鹿児島弁と津軽弁を戦わせてみたい
0650風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:33:45.29ID:FpZM9SF70
>>635
東京弁の親玉は日本語すら大切にせんと横文字ばっかこー使ってからっさい
0651風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:33:45.48ID:1AuSJef90
>>602
なんばしよっと?
0652風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:33:49.03ID:E49qgG2B0
>>641
うっわ…
京都もんはなしてこうも性格悪いかね
0653風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:33:52.10ID:1oM/P8K/d
>>551
尾田よりも有名だし稼いでるぞ
0654風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:33:55.34ID:AeMT1tPh0
>>631
しかしだからでもの代用だけん
0655風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:33:55.61ID:ZrAQn0L10
長崎は地震もなかしよかっちゃなか?
0656風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:33:57.38ID:vE36Ul7j0
>>631
そんなこつなかばってん
0657風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:33:58.69ID:ZY3odaV6a
>>639
福岡の植民地扱いされてるせいで
九州で唯一sbファン少ないの草
0658風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:34:01.59ID:/5gaGpUD0
熊本住みやが文章で方言見るとイライラしかせんわ
関西の奴とかよくなんJやってられるな
0659風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:34:05.33ID:IoAGQQXR0
福岡市の方言は
~と?、~ちゃけど、~けん、あたりをよく聞く
敬語で話せばあんま分からん
0660風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:34:05.42ID:VaVE2Zyd0
キモイっちゃお前ら
0661風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:34:09.69ID:4xu0bRsa0
>>639
ブラックモンブランの竹下製菓も佐賀やけんね
0662風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:34:22.85ID:IofvoQCkM
なんばしよっと?

中に出さんね
0663風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:34:25.01ID:hOAs14Kxr
そのうち猛虎弁から若鷹弁に変わる日が来るのか
0664風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:34:25.21ID:0B5pnTd70
>>609
ばいは少なくとも鹿児島は使わん
0665風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:34:27.43ID:slZ4gxUC0
山本華世ってまだテレビ出てるんか?
0666風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:34:28.57ID:RFkIN3ME0
オイシィですカァ~!?
このうまさは食べんと分からん分からん

うーん!味が!
ピシャッとついとォー!
0667風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:34:33.92ID:aPtSN5ua0
>>647
実家に帰省するようなって10年、未だに交通IC相互利用出来てなくてほんともうね
0668風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:34:38.22ID:AeMT1tPh0
九州民なのにここに書き込もうとすると猛虎弁に変換されて方言がわからなくなるんやが?
0669風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:34:46.32ID:i86NEXga0
九州ってキチガイ多いってきくな
実際どうなん?
0670風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:34:49.14ID:l4duvERld
何か文句あっとや😡
0671風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:35:00.19ID:qU7T1iS+0
>>657
佐賀は巨人ファンが多か
0672風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:35:03.19ID:E49qgG2B0
>>669
多いぞ
0673風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:35:04.45ID:cuRsqKIid
“本物のうどん”食わしちゃろか?
0674風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:35:13.15ID:EIRUCc2X0
>>669
西郷さんの文化だしな
0675風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:35:16.55ID:JLZ8epu2M
チャチャタウン行くっちゃ
0676風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:35:32.16ID:ryFxFKeE0
>>554
静岡や
沼津辺りやから三河弁は入ってないっぽい
0677風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:35:33.91ID:xhZsHsx80
>>661
ブラックモンブランだけメジャーすぎる問題や
ミルクックもトラキチくんもうまいのにな
0678風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:35:35.01ID:JnfweZH50
こんなスレがあったのにお前らドゲンジャーズ実況参加せんかったんか
なんしようとか
0679風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:35:36.64ID:FpZM9SF70
>>668
同じく
0680風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:35:42.23ID:1Rc/3Imo0
このスレ甘い醤油の香りするやん
0681風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:35:42.22ID:+oXSLv6Od
>>253
こわか
0682風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:35:42.58ID:1AuSJef90
>>655
長崎は行政がオワットル
いつまでも佐世保差別してしねばよかとけ
0683風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:35:45.47ID:EIRUCc2X0
佐賀の不思議なんはなんで九州にあって日本酒づくりが盛んなんや
0684風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:35:50.73ID:ZY3odaV6a
>>669
重火器不法所持日本一

人格的に一番おかしいのはコロナで愛知だってのがわかった
0685風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:35:52.55ID:9ATrz9R3M
>>669
多いと思うわ
日照時間長いし暖かいしで頭緩むんじゃねえかな
0686風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:35:55.07ID:uaZl2Qfa0
女の子の大分弁ガチで可愛い
前の彼女がそうだったけど、最高だったわ
0687風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:35:55.33ID:RFkIN3ME0
>>639
小城羊羮にマルボウロに生菓子と和菓子も京都の次くらいの超お菓子大国やね
0688風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:35:56.89ID:OselpShcp
>>669
大阪の方が多い
街で叫んでるやつは大阪でしかみたことない
0689風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:35:59.44ID:Q8TT7QHB0
チェスト関ヶ原しか知らん
0690風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:36:09.05ID:LCUHblxGM
福岡とかいうゴリけんがスターになれるレベル低い土地
0691風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:36:11.57ID:exM2blGq0
薩摩弁のインタビューは衝撃やった
0692風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:36:12.53ID:r6r7P+TIa
よかやっか
0693風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:36:16.03ID:scxq+fEAr
ワイくまもんやけど熊本弁は世代によってイントネーションから全然別の方言ばい
ばいって使うのは中年の熊本弁ばい
年寄りと若者はぜんぜんべつもんやね
0694風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:36:17.72ID:tozWPpS7d
全部読んでから西郷じゃない事に気付いて草
0695風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:36:24.46ID:qU7T1iS+0
九州民は明治維新を作ったという誇りが高か
0696風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:36:24.85ID:FoA07MlX0
>>644
すまんな
どこでも言うたけど熊本佐賀福岡しか知らんのや
鹿児島でも使う奴は使うぐらいは知っとるが
0697風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:36:29.82ID:LTSfntRA0
やっぱ九州の北と南でも方言に違いってあるんか?
0698風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:36:36.52ID:WFwRkC+80
長崎は金持っとってくるとはよかけど働き口はろくなのなかよ
0699風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:36:36.90ID:qCnKx46y0
>>18
旅行で行ったが都会の事なかれ主義とか、金持ちアピールイキリとかない分暮らしやすそうだったぞ
0700風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:36:37.04ID:9u4xTa2/0
>>677
しっとるケ以上に美味しいアイス食べたことない
0701風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:36:39.14ID:cpLg/y/nM
お前ら贔屓どこ?
ちゃんとホークス応援しとんか?
0702風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:36:46.12ID:NDC6sZqE0
>>676
沼津って「~ら?」ちゃうの?
0703風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:36:48.74ID:xhZsHsx80
>>683
米がたくさんとれるとこやとそうなるわな
なべしまは美味い
0704風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:36:52.96ID:1oM/P8K/d
延岡のあの監督首になったっちゅーんはほんまかね?
0705風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:36:53.70ID:8DrkoAyX0
気が強い女多いから難しいねんな
0706風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:36:54.96ID:JnfweZH50
>>609
大分は言わん
0707風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:36:58.67ID:OnQDKGbS0
晋どん、もうここらでよか
0708風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:37:03.22ID:vE36Ul7j0
>>690
なってないぞ
0709風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:37:11.44ID:yK07n+Sc0
>>663
阪神が鷹食い散らかして優勝すればええねん
0710風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:37:12.14ID:IL28UxsP0
強か
厳か

これは九州弁専用の言葉らしい
0711風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:37:13.57ID:eKBu6XiL0
>>669
観光客には基本優しい
仕事関係で東京から来たとか言う様な人はハブろうとする気質
0712風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:37:18.30ID:l4duvERld
>>684
何やお前重火器の一つも持っとらんとや😏
0713風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:37:18.97ID:/5gaGpUD0
ブラックモンブランって言うほど美味しくないよな
最近久しぶりに食ったが普通にブラックサンダーアイスの方がええわ
0714風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:37:30.49ID:YU2CpSATM
>>667
うーん、バスの初乗り190円w
0715風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:37:35.69ID:ZY3odaV6a
>>710
❌もあるで
0716風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:37:37.24ID:R4d9Bmou0
>>593
博多弁と大阪弁って似てるし
そりゃ住んどる方の方言になるのはしゃーないで
0717風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:37:38.41ID:j6KhwyEp0
ほらもう >>654>>656 で用法違ってるやん
0718風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:37:41.11ID:FpZM9SF70
>>697
方言薄いわかもんでも南の人はイントネーションもちゃうしですです言ってからっさい
0719風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:37:43.99ID:EIRUCc2X0
>>688
大阪の何がやべーってひらひらのドレス着てる顔真っ白のおばあちゃんとかおばちゃんがそこら辺におることだわ
うわってなって心が痛くなる
0720風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:37:48.22ID:3k7xI/Rjd
>>710
三大九州弁専用用語
・強か
・厳か

あとひとつは?
0721風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:37:49.47ID:ZY3odaV6a
>>712
ライフル協会絶賛
0722風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:37:53.83ID:Ch5kzyFx0
鹿児島のニュース

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1032664410165145601/pu/vid/1280x720/vhxxmY4k3VNukqAW.mp4
0723風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:37:56.86ID:1AuSJef90
>>685
夏の午後がなんかけん
山のなかけんいつまでっちゃ日のさすと
そいけん馬鹿になるとたい
0724風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:38:00.63ID:aPtSN5ua0
>>697
福岡佐賀
熊本長崎
北九州大分宮崎北部山口
鹿児島宮崎南部
沖縄
ってイメージ
0725風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:38:05.24ID:xhZsHsx80
>>713
ブラックモンブラン安かったからな
昔60円やったんや。しかもよく当たるし
0726風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:38:08.76ID:4xu0bRsa0
>>698
他県への人口流出日本一で長崎の企業に入社したら補助金まで出しとるのは悲しか
0727風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:38:14.91ID:z5xik3Lg0
東北九州ガイジこんなスレにも湧くんか
東北の圧勝だっての
0728風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:38:17.61ID:ZrAQn0L10
おっとっととっといてっていうとったとになんでとっといてくれんかったっていいよっと
ネイティブしか言えんよねこれ
0729風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:38:22.19ID:fpvtpRvw0
>>697
北と南全く別物やで
同じ県内でも地域で全然違う
0730風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:38:25.40ID:FpZM9SF70
>>701
そうよ
0731風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:38:25.48ID:AeMT1tPh0
>>713
せからしい
なら黙ってブラックサンダーアイス食べとけばよか
0732風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:38:28.41ID:9a1qYXBi0
九州人はバリヤードみたいにバリバリ言うとるんやろ?
0733風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:38:30.15ID:0B5pnTd70
>>701
鹿児島ファルコンズ
0734風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:38:30.40ID:8DrkoAyX0
>>717
ばってんは広い使い方あるからな
0735風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:38:37.55ID:OdNr/8RS0
うちちゃー
0736風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:38:43.91ID:sIrXHdt4d
>>701
西鉄ライオンズ
0737風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:38:44.21ID:S2MKpkoZ0
九州弁喋っただけでここまで伸びるのか…
0738風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:38:52.04ID:Uzby1Sb/0
ワイくまもんやけど鹿児島弁のがすきやわ
0739風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:38:56.86ID:biZwVad+a
福岡県民あんまり華丸大吉好きじゃない説ある
パンブーのが好きやわ
0740風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:39:06.79ID:1oM/P8K/d
>>709
まずセ・リーグ代表になれるんですかね
0741風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:39:07.02ID:SivGldn+0
>>696
長崎、佐賀、熊本くらいだろ
福岡もほぼ使わない
大分、宮崎はまったく使わない
0742風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:39:09.43ID:dW/kQhgZ0
肥後もっこすみたいな人ってどんな喋り方?
0743風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:39:12.63ID:ZY3odaV6a
暑いせいかほんまアイスの種類アホほどあるが美味しいか言われると正直そうでもないんだよな
0744風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:39:16.69ID:lmZwTUPT0
てげだりー
0745風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:39:20.19ID:wWVFRd3M0
>>612
じゃあその当時の言葉を使えよ
0746風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:39:21.53ID:AeMT1tPh0
>>717
反語って書いたら良かったわね
0747風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:39:24.73ID:LVvQZUzr0
九州の訛りって品が無いよな
0748風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:39:26.14ID:E49qgG2B0
>>737
みんな心の博多弁を抑えられないんや
0749風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:39:27.27ID:Xa/xytbf0
ばってん��‍♀
0750風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:39:33.86ID:1oM/P8K/d
>>739
大吉岡山出身やけん
0751風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:39:34.82ID:UMPfI5hhF
九州J民多いな
0752風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:39:37.57ID:0B5pnTd70
>>732
そげんこいうんは北んしだけやろ
0753風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:39:39.60ID:9ATrz9R3M
頴娃弁とか言う鹿児島人でも理解不能な言語
ガチで意味分からん
0754風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:39:53.19ID:oU5LrwLna
鹿児島県人やけどイントネーションが変になるだけやで
なお地元でジジババと話すと別言語になる模様
0755風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:39:55.83ID:xhZsHsx80
>>739
ちょっとうまい飲み屋の華丸大吉の出現率は異常や
0756風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:39:56.45ID:A/GrlFfn0
ワイどん
0757風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:39:56.59ID:/5gaGpUD0
ブラックモンブランとかいういくらでも代わりがある💩持ち上げてるのは九州から出たことない発達障害やわ
まともな九州人なら替えのきかない↓が一番に感じるはずやわ
https://www.nippo-fd.co.jp/food/products.html
0758風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:40:00.69ID:FpZM9SF70
>>717
色んな言葉が色んな使い道あるとよ
0759風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:40:00.74ID:0s5HgEUg0
九州弁入門としてクッキングパパ読めば大体身につくやろ
0760風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:40:01.25ID:Ibo1wfWH0
次藤くんは何弁を話しているのか
長崎はタイて言わないんだよ
0761風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:40:04.91ID:NF/mJU2Hp
山笠があるけん博多たい
0762風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:40:10.23ID:y9TAQB9h0
鹿児島とか
灰の時点で九州最下位だわ
0763風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:40:12.44ID:OO8FJTya0
はー、暑かけんブラックモンブランかしっとるけば食いたかねー
0764風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:40:15.38ID:PSyp+ruG0
クソ伸びてて草ん生えるごたる
0765風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:40:18.36ID:1AuSJef90
>>724
筑西肥前
筑後それ以外のキチャナイ土民語

これが正解やっけん
0766風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:40:18.57ID:uv0GP+6X0
>>486
九州の東側は瀬戸内方言やね

北九州、山口、広島、愛媛と似ている
0767風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:40:21.10ID:OVr2KXju0
マイク!時間だ!
0768風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:40:25.27ID:l4duvERld
くまモンやが博多弁の方がすこ
熊本弁はきたにゃー
0769風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:40:28.14ID:EIRUCc2X0
>>703
いや温かいところは日本酒づくりに向かないんや
せやのになんで佐賀だけ蔵が多いのかなと
0770風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:40:36.87ID:8DrkoAyX0
>>747
品がないというか喧嘩売ってるように聞こえると言われたことが何回もある
0771風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:40:37.21ID:9a1qYXBi0
おぼっちゃまくん読んどけば九州弁わかる説
0772風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:40:42.15ID:xhZsHsx80
アイスといえばマルナガのあいすまんじゅうよ
0773風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:40:53.61ID:Tw+F2q5q0
>>667
本数減ってて値段上がってほんまくそ
車内広告の減少に衰退を感じる
0774風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:40:56.51ID:E49qgG2B0
ブラックモンブラン食いたくなって来たわ
後で買いに行こ
0775風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:40:57.98ID:PSyp+ruG0
>>757
ワイはアイスまんじゅう
0776風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:41:01.96ID:l4duvERld
お前らなんしこっとっとや?
0777風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:41:06.99ID:SS05W8Vn0
お前らお櫛田さんになんばお願いしたと?
0778風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:41:08.23ID:AeMT1tPh0
熊本弁はーがっになることがあるけん怖かって思われる
0779風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:41:18.29ID:xiAF4G2+d
>>757
懐かしすぎて草
これ熊本で作ってたんか
0780風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:41:23.75ID:rRBdVOV70
はよ嬉野温泉行きたかー
0781風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:41:24.55ID:OselpShcp
鹿児島とか宮崎は変なイントネーションで話してて一瞬何言ってるかわかんない
0782風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:41:33.75ID:KBJrYp810
福岡は昔西鉄ライオンズあったからライオンズファン多いんだよな
便器ファンだけではない模様
0783風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:41:38.36ID:HHvmVMJu0
言い易さ重視の洗練された言葉やぞ
0784風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:41:43.96ID:FpZM9SF70
>>747
品はなか
0785風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:41:46.25ID:50Z9OdxW0
けんけん!
0786風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:41:48.88ID:5JOg1vs+0
>>719
おっちゃんおじいちゃんもおるぞ
0787風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:41:50.73ID:dW/kQhgZ0
>>766
大分愛媛あたりは行き来しやすいもんな
0788風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:41:55.05ID:PSyp+ruG0
放課後ていぼう日誌の部長の喋りよらす事他所ん人は分からっしゃっとか?
0789風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:42:00.76ID:l4duvERld
>>757
懐かしすぎる
0790風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:42:01.49ID:azDJQQ5Ea
熊本の人綺麗
0791風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:42:03.21ID:xhZsHsx80
>>769
福岡も多いしな
南や大分は焼酎が多いからその影響もあるんちゃうか?
0792風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:42:08.26ID:GtTCyW1m0
>>218
警察どんは草
0793風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:42:11.77ID:1oM/P8K/d
岩国から下関と
岩国から広島の車両のレベルの差にびびる
0794風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:42:12.32ID:OO8FJTya0
竹下製菓のアイスはほんなごて全部うまかばい
0795風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:42:17.44ID:NDC6sZqE0
>>759
そういえば仁義なき戦いとBADBOYSで広島弁を勉強した人間は物凄い口の悪さになるという懸念があったな
0796風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:42:22.86ID:Ibo1wfWH0
鹿児島弁は正直理解できん
特に年寄りの鹿児島弁
0797風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:42:24.61ID:aPtSN5ua0
>>765
そうなんかすまんな、東京の大学時代の知り合いで分けたイメージだからごちゃついてたかも
0798風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:42:34.85ID:DwyEbJuH0
よかろうもん
0799風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:42:42.94ID:FpZM9SF70
>>782
年配のちな便の前で不用意に西武馬鹿にせんほうがよかとよ
0800風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:42:43.33ID:EIRUCc2X0
>>788
あれ舞台九州なん?
0801風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:42:48.66ID:eKBu6XiL0
>>683
佐賀鍋島藩が日本酒製造を奨励したから醸造所が比較的多いらしい
0802風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:42:49.05ID:stHSaAlF0
>>555
山口やで
0803風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:43:02.43ID:5xJzwIQZd
九州の女って喘ぎ声は「あっ、そこはいかんばい!あぁーいかんば!いいかんばい!いかんばいあぁー」
みたいな感じなんか?
こうなら萎える
0804風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:43:04.01ID:EIRUCc2X0
>>786
ちょっとおもろいんやけど心が痛くなるねん
0805風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:43:06.46ID:Tw+F2q5q0
ないでん、まっこち弱か会津んしがイキっちよっとな
0806風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:43:08.87ID:igDI53FMa
そういや関西弁って関西に九州からの移民が多いから九州弁の影響受けてるってマジ?
なんや「なおす」も元は九州弁らしいし
0807風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:43:18.29ID:Uzby1Sb/0
>>757
ここの金時むっちゃうまい
0808風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:43:21.84ID:/0A5BhHTa
大分県民「チョンチョンがチョン!wあチョンチョンチョーン!w」
0809風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:43:24.53ID:PSyp+ruG0
>>800
熊本ばい
0810風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:43:35.82ID:F8iBNd56d
北九州民やけど福岡と北九州で方言全然違うの不思議やわ
けんとか使わんっちゃ
0811風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:43:43.10ID:OO8FJTya0
>>803
あっ、よかっ!それよかっ!
やぞ?
0812風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:43:50.41ID:k81iaYG90
いかんとか?
0813風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:43:53.01ID:YU2CpSATM
灰のおかげでクソ暑くても窓開けられんし、極小のガラス質だからPCはすぐぶっ壊れるぞ
クーラーも室外機のファンが灰被って壊れるぞ
壊れるぞ壊れるぞ壊れるぞ
0814風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:43:54.52ID:oU5LrwLna
>>796
英語のリスニングに近い感覚やわ
正確に単語拾ってるわけじゃないけど何が言いたいかはわかる
0815風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:44:11.24ID:E49qgG2B0
>>812
よかよ
0816風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:44:18.17ID:591DIr2t0
>>218
せっーよ
よかよぉ~
0817風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:44:19.40ID:7GBVmHDCr
うちが口でしちゃるけん
じっとしとかんね
0818風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:44:35.24ID:MDfmQtCO0
うまかっちゃん
0819風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:44:35.69ID:ZY3odaV6a
偽物の安い奴じゃなく
本当のむじゃきの白熊食べた時は感動したわ
練乳味なんやな
0820風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:44:36.38ID:3BcHwvoV0
>>218
警察どんに草
0821風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:44:42.43ID:u1ZTWslZ0
>>218
わろてまうわ
0822風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:44:43.35ID:YdW3FCG40
オイ「ち、チノちゃん! その辺でよか!」 チノ「せからしかですね…」シコシコシコ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586961428/
オイ「あ、あぁ~っ!」 ドピュドピュドピューッ!

チノ「はい、今日ん搾精はしまい。ようやったです」

オイ「うぅ……あ、あいがとうござんました……」

数週間前、念願のラビットハウスん就職したっばってん、『おなごばかりん街でわっか男ば野放しにすっと皆ボボさるっとじゃなかんな』っちゅう懸念の声んあって、結果、チノちゃんが定期的にオイんオチンチンから精子ばシコシコしてくるっごつなった。

ばってんがチノちゃんはなんだかオイんことばきろうとるみたいで、いつもいつも不愛想にオチンチンシコシコして、チンチンイタカイタカやった。


オイ「トホホ……チノちゃんむぞらしかとにオチンチンシコシコはイタカイタカばい……あーあ、どぎゃんかしてチノちゃんの精液ピュッピュばやさしゅうて気持ちん良かとにしてもらえんかね~、ん?」

夜中やっとにチノちゃんの部屋から明かりの漏れとる。
0823風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:44:57.19ID:y5yyeQIA0
>>269
疑問なんやがこいつ海外じゃどんな感じになっとるんや
そもそも方言萌えキャラ全てにいえるけど
0824風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:45:00.93ID:F8iBNd56d
>>218
言うてわかるやろ
0825風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:45:01.03ID:KBJrYp810
>>810
国道3号と10号で言葉が分かれるからな
0826風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:45:01.34ID:+06/Blygr
この謎ババアと謎外人ほんとすき
https://i.imgur.com/aVLQX9f.jpg
0827風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:45:10.96ID:Hc1zhuXV0
こがたんスレ
0828風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:45:11.67ID:S2MKpkoZ0
>>747
福岡の女はガチで品がない
美人が多いとかいうデマに惑わされるなよ
0829風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:45:11.85ID:2wKuOxTy0
>>813
PCぶっ壊れるのは死活問題やけん
やっぱし九州は住むとこやないばい
0830風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:45:12.47ID:igDI53FMa
関西人は訛り残しつつある程度標準語話すけど中国地方や九州の人は関西人以上に方言直さないイメージあるわ
「~じゃけん」とか標準語のつもりで使うのザラやし
0831風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:45:38.95ID:OO8FJTya0
中洲のピンサロで5千円追加で本番ばしたかばい
0832風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:45:39.58ID:EIRUCc2X0
>>801
そういう歴史的なバックボーンがあるんか
佐賀の酒は半分くらいの蔵のは飲んだことある
0833風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:45:42.30ID:vK8A3ovMa
>>823
その国でのある地域の訛りになってる
0834風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:45:42.48ID:EAYuOw5Z0
今日もジメジメして暑かねー
牧のうどんで冷たかうどんば食べてくっけん!
0835風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:45:53.14ID:xhZsHsx80
>>826
マイクの名前言えるやつ100%福岡県民説
なおバッバの名前は不明
0836風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:45:55.57ID:aPtSN5ua0
>>773
とりあえずあのICカードは辞めたほうがいいよね
10%上乗せだかなんだか知らないけどほんと不便すぎる、次は車で帰ろうかなって思うもん
0837風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:46:01.58ID:ieYw2CGL0
ワイが抱く九州のイメージ

https://i.imgur.com/YnrXioC.jpg
0838風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:46:02.55ID:wI48tNA+0
腹減ったばい
0839風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:46:03.54ID:9ATrz9R3M
くまもんの白岳のしろ好き
くまもんには鹿児島でいう黒伊佐錦みたいな米焼酎てなんになるの?
0840風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:46:04.18ID:EIRUCc2X0
>>809
そげかー
やから訛りがわからんかったんか
0841風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:46:04.61ID:K3iCrEc+0
百道浜も君も室見川もないとよ?
0842風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:46:07.52ID:+LBMQ+u+0
>>17
一理あるばい
0843風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:46:07.90ID:1AuSJef90
鹿児島と大分はむかしからすこぉしよそもんやっけん
変なかとしかおらん
0844風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:46:13.51ID:WQR9qqySp
阿蘇カス
0845風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:46:15.75ID:asW5SNG50
>>17
便カスw
0846風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:46:22.87ID:1oM/P8K/d
天神のとこの4℃あたりまげに美人しかおらんけんおべふくかいたわ
0847風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:46:24.22ID:4uEyXw86r
>>48
この2本線の出し方教えて
0848風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:46:43.88ID:egg/BUG90
>>836
ラピカってまだあんの!?
0849風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:46:44.42ID:F8iBNd56d
>>846
日本語喋れ
0850風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:46:49.05ID:PSyp+ruG0
ですね。つければ方言じゃないと思ってるけどバレバレやぞ
0851風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:46:49.04ID:wlORisX9d
ゴリけん
パラシュート部隊



これが今の九州の二大スターな
0852風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:46:56.54ID:5xJzwIQZd
>>811
マジかよ
九州の女抱きたくねー
0853風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:46:56.62ID:RAe0IV6k0
強か、厳かで文章作るとどうなるん?
0854風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:47:00.07ID:vE36Ul7j0
>>830
ワイは東京におる時は完全に方言消すぞ
0855風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:47:00.65ID:YU2CpSATM
>>304
ちょっと違う
この会話では○○せーよは「○○でさぁ」ってくらいの意味
「音がしっせーよ」→「音がしてさぁ(回想)」って感じに捉えると分かりやすい
0856風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:47:10.64ID:OO8FJTya0
>>834
よかねー
おいも食いたかばい
0857風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:47:12.12ID:Ibo1wfWH0
ドォーモとかいうクソ番組いつまでやるんや
長岡が一番面白かったのもあかん
0858風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:47:22.19ID:lXgytTFD0
山郷(やまざと)すき
0859風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:47:23.64ID:FpZM9SF70
>>846
難しか
0860風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:47:27.44ID:fUwzd7JK0
>>269
かわええ
0861風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:47:31.99ID:z+6Gs4ra0
>>830
全く逆のイメージだわ
関西の人の方がイントネーション直さない
0862風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:47:32.15ID:NF/mJU2Hp
福岡は実はみんな標準語やで~
0863風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:47:32.23ID:F0qcj7Pw0
博多通りもん買って
0864風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:47:33.43ID:fpvtpRvw0
うどんの麺も福岡と北九州でちゃうよね
福岡はふにゃふにゃやが北九州は普通にコシがある
0865風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:47:38.04ID:BqP6bGpL0
>>757
もう一社つくってるやろエアプか?
0866風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:47:39.80ID:lGGBDjYv0
袋かき氷なんかまずいやつとおいしいやつない?
味薄いやつあるよな
0867風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:47:48.20ID:1oM/P8K/d
>>853
今日の日差しは強か、あの先生厳しか
0868風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:47:53.65ID:A/2HRQAX0
せからしかとか使ったことないわ
ちな北
0869風吹けば名無し2020/05/24(日) 10:47:59.51ID:J9h6AQ710
なんしとっとや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています