【悲報】松本人志と太田光の共通点、多すぎる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:24:26.29ID:cqaWHWh1d・スポーツに関心がない
・天才と持て囃されることが多い
・ボケ担当
・相方のメンタルが強い
・よく滑る
・立川談志に褒められた
・時事問題に首を突っ込むことが多い
ここまで似てるくせに仲が悪い
0002風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:24:32.62ID:cqaWHWh1d0003風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:24:44.98ID:vgnJjpa800004風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:25:00.11ID:cqaWHWh1d0005風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:25:08.18ID:cqaWHWh1d0006風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:25:16.22ID:Qxn6EdtBM0007風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:25:24.30ID:9t5d4EgS00008風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:25:37.14ID:fpjSDwCLa太田は昔からやってたが
0009風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:25:55.44ID:0+RQJpV6aボクシングとUWFの大ファンやで
0010風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:25:55.80ID:A+w1w2wV00011風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:26:01.34ID:9t5d4EgS00012風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:26:02.49ID:cqaWHWh1d放送室でよく時事ネタ語ってたで
0013風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:26:04.92ID:ENx/7k1cM0014風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:26:28.42ID:0+RQJpV6a松本は昔から連載では時事問題語りまくってるぞ
0015風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:26:37.79ID:51G3KGsA0大金持ちのくせに
0016風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:26:47.66ID:DlOVdC1L0アメフトとかラグビーとか
0017風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:26:48.18ID:SK2/eamx00018風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:26:57.37ID:bkG/3MAL00019風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:27:05.68ID:t0yp01Z5F0020風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:27:07.04ID:Qxn6EdtBM全部光代が管理してるから
0021風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:27:10.74ID:DlOVdC1L0財布は嫁が全て握っとるからな
0022風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:27:19.54ID:/aN7CcAR0松本「収録逃げて女の家に転がりこんだ」
0023風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:27:24.08ID:No++HjAJ0すべて風刺
0024風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:27:44.23ID:oEuLqm3f0ディスられたり殺されかけたりしないよね
0025風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:28:02.13ID:5nxmovat00026風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:28:20.63ID:Qxn6EdtBM0027風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:28:59.12ID:ZWz4M8Om0立花孝志に褒められた、に見えた
0028風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:29:01.06ID:4UmAgP5p00029風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:29:09.05ID:SdkRurE50http://mklso.weezer.org/gx?17fl763s/aasja.html
居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった
http://mklso.weezer.org/hb?37jpvn7/6zcdm.html
0030風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:29:16.17ID:0+RQJpV6a太田が一方的にビビってるだけやん
0031風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:29:49.48ID:1KHL5g1hp0032風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:30:07.56ID:AD4GWvC30そもそも太田が意味もなく突然松本ディスかましたのが原因やぞ
0033風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:30:07.74ID:Qxn6EdtBMDXに光代出てたしな
0034風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:30:07.63ID:ENx/7k1cM太田はとうとう月の小遣い0円にされたんだぞ
0036風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:30:24.48ID:d0U1y3lV00037風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:30:26.85ID:/giRapZT0松本の親父や梅宮辰夫や志村けんが死んだ時号泣してたぞ
0038風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:30:43.93ID:pdeB5az60UWF!?
0039風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:30:56.54ID:ED/Y0ywl0あれみてああ嫌いなんだなって思った
0040風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:31:01.74ID:LArplx2u0太田がラジオで松本はアディダスの広告塔ってディスった
松本がキレて楽屋で土下座させたぞ
0041風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:31:03.74ID:3Pxp3Okx0それとメンタルの強弱は別やろ
0042風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:31:19.78ID:grQHVrODa0043風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:31:21.95ID:puz0wQZU0松本はあんま誰かの信者って感じがない
藤山寛美とか桂枝雀とかファンだって言ってるけど
0044風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:31:29.63ID:3Pxp3Okx0それは水道橋の捜索なんやろ?
0045風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:31:35.38ID:9VZaLHt500046風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:31:59.15ID:2wW/NZjjdくっそおもんないんだが
0047風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:32:03.60ID:vgnJjpa80赤塚不二夫信者やで
0048風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:32:04.19ID:01EfJ5hWM0049風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:32:07.20ID:jyrNhu1/0数年前まで小遣い4万だかで今は0円らしいぞ
Amazonでの買い物のみ許されているらしい
0050風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:32:12.12ID:crU7jPCX00051風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:32:15.02ID:DlOVdC1L0ダウンタウンの周辺人物とはよく絡んでるんだよな
東野とか木村とか
0052風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:32:18.79ID:ISj5tJira0053風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:32:21.67ID:LArplx2u0あいつはパイプ椅子で殴られるかここで土下座するかを選べって創作してたわ
0054風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:32:26.94ID:3Pxp3Okx0今田東野と太田は普通にあうよな
0055風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:32:28.83ID:SHTwsSYt0未だに謝らんといけんのか
0056風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:32:37.58ID:0+RQJpV6a一時期、UWFの帽子とかTシャツをよく身につけてた
0057風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:32:39.20ID:5nxmovat00058風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:32:47.45ID:Yxqv3im/0募金した人間がみんな公表するとでも思ってるのか
0059風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:33:03.19ID:crU7jPCX0Amazonでナッツ買えなくなったぞ
0060風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:33:09.68ID:Qxn6EdtBMそれ有名だがほんまなんかわからん
0061風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:33:09.68ID:vgnJjpa80とはいえ太田も松本もその話をしないということは土下座まで行かなくともなにかしらのトラブルがあったと思われる
0062風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:33:09.68ID:0+RQJpV6a0063風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:33:14.03ID:5nxmovat0まっつんって読書全然せーへんやろ
0064風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:33:16.75ID:pdeB5az60うそやろ
0065風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:33:18.61ID:bkG/3MAL0https://www.tokyo.jrc.or.jp/news/detail_00036.html
0066風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:33:25.04ID:R0nQNdeD0捜索?
0067風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:33:30.17ID:8UII4+gMd0068風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:33:36.96ID:2Q32VDfF0頭下げるの意味は謝罪だけじゃないぞ
あいさつや会釈や
0069風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:33:38.18ID:wNZVPMyQ0太田光「安倍首相バカ」発言の何が悪い! 総理の低能揶揄は名誉毀損でないとの判例が (2015年4月2日) - エキサイトニュース
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_991/
0070風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:33:41.48ID:crU7jPCX0ごぶごぶとか出んかな
0071風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:33:47.35ID:NbNUmxYcp0072風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:33:48.31ID:KJneRp2t0志村けん信者やで
0073風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:33:49.97ID:puz0wQZU0アニメ見てただけじゃね
0074風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:33:51.56ID:DlOVdC1L02単位で退学やぞ
0075風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:33:51.78ID:lqoQ3Dgf0談志→タケシ→太田→松之丞
松本って新規開拓はしたけどだから何ってのが無いよ
0076風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:33:52.68ID:ENx/7k1cM太田(年齢は自分のが上だから)「今田」
関西芸人と関東芸人の違いがここで出る
0078風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:34:05.43ID:d0U1y3lV0再生数も多いしみんなYoutubeで見たかったんやろな
0079風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:34:05.57ID:1lt7fwFk0鬼越をブレイクさせたのは爆笑
0080風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:34:06.14ID:7UraL4z80水と油なん
0081風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:34:17.07ID:0W+VGz7f0ファミリーヒストリーで二人で話しすぎ、スタッフに収録を切り上げられた模様
0082風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:34:17.91ID:eYaSK8h900083風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:34:18.27ID:3Pxp3Okx0とんねるずとダウンタウンみたいなもんやろ
0084風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:34:21.28ID:0+RQJpV6aラジオじゃなくて太田の連載やろ?
でもその連載の原文とかキャプみたいなの一回も見たことないわ
0085風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:34:30.25ID:LArplx2u0今の老害松本と今全盛期の太田と比べてやっと同等かってレベル。
どっちも低いレベルでの争いやけど。
0086風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:34:43.82ID:jyrNhu1/0鬼越はジュニアじゃないんか
0087風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:34:56.28ID:yaEV+4aN0ゲストが言ったことに例えボケするってのも一緒
どっちも笑いものに仕立て上げるのも似てる
0088風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:34:58.38ID:HYvzAesz00089風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:35:01.57ID:o0tlt5e50今なら上手くやれるやろ
0090風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:35:05.59ID:lk7eHpqSMレベルの高い人教えて下さいw
0091風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:35:11.64ID:1Dk5oqENd「生きろ」
0092風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:35:13.76ID:lj5tPXgS00093風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:35:22.82ID:NDfeijJdd小倉「えぇ…まあ…」
スタッフ「」
田中「…どうすんだよこれよ」
ほんとすき
0094風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:35:23.37ID:CsmF6ahq0天才のふりしたバカ
0096風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:35:26.65ID:0W+VGz7f0スキー合宿サボって飲むコーヒーは美味いか?
0097風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:35:29.60ID:L+QtgDrI00098風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:35:30.02ID:crU7jPCX0ざっくりハイタッチやろ
0099風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:35:34.60ID:LArplx2u0今のテレビにゃ皆無
0100風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:35:40.47ID:Yxqv3im/0笑いの種類が違う
どっちも好きだけど
0101風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:35:42.53ID:cnQysvjap0103風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:35:45.54ID:crU7jPCX0草
0104風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:35:53.84ID:hSGnOiBI00105風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:36:01.52ID:7UraL4z800106風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:36:08.95ID:SHTwsSYt00107風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:36:14.37ID:KxtkMXNh00108風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:36:15.07ID:ENx/7k1cM光代「言っとくけどここあんたの家じゃないんだからね!!!」
太田(じゃあ俺の家はどこなんだ…)
0109風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:36:26.22ID:o/WR+Px9dダウンタウンさえいなければたけし→とんねるずの流れで爆笑問題があったはずだから
爆笑問題がさぁ売れるぞ!ってタイミングでダウンタウンがブレイクしたから芸風が被ってる爆笑問題は損をした
0110風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:36:27.61ID:IOdhym08dラジオオタ
0111風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:36:28.62ID:bkG/3MAL00112風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:36:32.00ID:Yxqv3im/00113風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:36:47.20ID:O3kHP7Dla0114風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:36:47.25ID:jreGPJxY0松本はボッチ気質だけど周りに人がいる
0115風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:36:53.35ID:d0U1y3lV0ていうか松本アンチ増えすぎだわ
なんとなく叩いてる奴も多いだろ
0116風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:36:58.26ID:1Dk5oqENd連載はマジだ 何回も画像見たわ
土下座についてが眉唾
0117風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:36:59.39ID:BeO0HID8r千原兄弟は現場にいなかったし、東京進出した際に尖りまくってて誰も声掛けない中唯一話しかけてくれたのが爆笑問題だったらしい
二組でNHKの番組やってたし
0118風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:36:59.76ID:Yxqv3im/0情熱大陸
0119風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:37:03.92ID:cnQysvjap見たんかお前
0120風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:37:04.13ID:jyrNhu1/0松本は映画スベった辺りから変わったけど太田は良くも悪くも昔から変わらないからな
0121風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:37:05.71ID:vgnJjpa80情熱大陸
0122風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:37:07.58ID:OhsCVxYMM今のどこにいるんですか?w
0123風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:37:08.83ID:CkV+MykD0王貞治溺愛しとる
0124風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:37:10.11ID:Qxn6EdtBM情熱大陸
0125風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:37:11.50ID:S+ffhb8j0でその跡継ぎから敵視される
0126風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:37:21.02ID:crU7jPCX0ワイドナショー辺りからめっちゃ叩かれだしたよな
0127風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:37:24.26ID:0W+VGz7f0太田「おこづかい0円になりました…アマゾンも規制されました…」
0128風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:37:32.94ID:0peN/9N30たけしがほんまに後継者って一方的に言ってるのはイランの文化人なんやで
0129風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:37:34.33ID:BIyTb9gF0太田は陰寄りの陰ってイメージ
0130風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:37:43.52ID:lqoQ3Dgf0鶴瓶には落語あるし伯山にも講談あるし
帰るとこないって意味では一緒やけどワイはやっぱり松本が一段落ちると思うわ
年とともに笑いにも教養が必要よ
失言吉本ばっかりやん
知性や
0131風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:37:47.55ID:ENx/7k1cM太田「お前ジャックナイフって呼ばれてんだろ?岡村刺してこいよ」
0132風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:37:49.12ID:9VZaLHt50バカが天才のふりしてたのがバレたじゃね?
特に松本はお笑いだけやれば良かったのにご意見番気取り出してバカバレまくりみたいな
0133風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:37:52.10ID:47ZnsYiZ0太田好きって奴見たことないし
0134風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:37:54.44ID:aL/vHNMvH0135風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:37:56.85ID:zgznNzym00136風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:37:57.32ID:tiJiUvG10太田は芸人の憧れにならない(←有吉の指摘)
太田は文化人に好かれるタイプ
0137風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:38:01.55ID:Qxn6EdtBM落語も昔のやつがええらしい
0138風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:38:07.43ID:3Pxp3Okx0たけしと似てる
0139風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:38:30.72ID:I0f7xG+S0映画ですら大田の安いほうがセンスあるという
0140風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:38:31.82ID:b5FtJim000141風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:38:32.27ID:ENx/7k1cM0142風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:38:33.99ID:PZnAW6Tla0145風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:38:55.79ID:LArplx2u0昔ならたくさんいた。上岡龍太郎とか
0146風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:38:57.56ID:crU7jPCX0あれは信者でもキツいやろ流石に
0147風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:38:58.59ID:pB4hfj8x0前ラジオでポロッと言ってた
0148風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:39:06.13ID:lqoQ3Dgf0松本おらんやん
それやと思うわ
0149風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:39:08.54ID:opKiNEFH0ウーチャカの突っ込みしょぼくなってない?
0150風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:39:10.58ID:ttdju/JCpやっぱり現役でネタやってるからね
0151風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:39:21.14ID:05sJT2kR00152風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:39:22.44ID:jreGPJxY0アンチが多いってことはそれだけ影響力があることなんj民が叩いてるうちはずっとお笑い界牽引していくやろ
0153風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:39:25.67ID:Yxqv3im/0太田の陽キャアピールってネタかマジか分からなくなる時ある
小学生中学生の時俺はガキ大将だったみたいな話
0154風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:39:30.50ID:I0f7xG+S0キムタク信者でもある
0155風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:39:36.68ID:FsOJGXVzMこれ豆な
0156風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:39:39.20ID:cnQysvjap草
出演者全部天才扱いやろあれ
0157風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:39:45.89ID:crU7jPCX00158風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:39:49.39ID:WIryXitqpダウンタウンに憧れた芸人は腐るほどおるけど爆問は聞いたことない
0159風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:39:50.01ID:CCryZ7EMM0160風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:40:04.71ID:7UraL4z80そんなんいったん?
0161風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:40:09.28ID:0OiR5eSa00162風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:40:12.11ID:05sJT2kR0関東でも少数でしょ
0163風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:40:16.28ID:0+RQJpV6a関東芸人と関西芸人合同のライブで、関東芸人がジュニアに近寄りたがらない中、太田がいきなりジュニアに近づいて
「お前ナイナイ嫌いなんだろ?じゃあさっさと殺せよ!!」と怒鳴ったんだよな
0164風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:40:16.98ID:Yxqv3im/0というかカーボーイのコーナーやな
0165風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:40:20.79ID:MNeIxu+UM松本の方が下って言ってるやつ全世界でお前だけだろうな
0166風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:40:34.22ID:tiJiUvG10松本はずっと大喜利やってた
0167風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:40:38.69ID:Dtb/B1Sq0太田上田が面白いのもそこやろ
0168風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:40:48.33ID:1VEAH87Kr0170風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:40:54.87ID:lqoQ3Dgf0芸人かタレントかって話じゃない
タレントとしてのダウンタウンに憧れる人は多いやろけど
芸人では無いよ
0171風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:40:59.29ID:7UraL4z80唯一無二なんやろ
0172風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:41:02.75ID:I0f7xG+S00173風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:41:06.37ID:ict8i2x8pお笑い芸人としてなら太田は完全敗北
0174風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:41:08.25ID:ENx/7k1cM0176風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:41:14.83ID:pdeB5az60太田おもろいやん
0177風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:41:14.96ID:jreGPJxY0なんかふつうのコトしか言わないタレントやし
0178風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:41:21.41ID:05sJT2kR0コメントごときに価値あるのか
0179風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:41:26.57ID:lqoQ3Dgf0そうなん?
すごいな
証明してくれよ
0180風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:41:28.39ID:Lb1py+7HM老害化してるもん
昔好きだった奴ほど落胆で叩いてるやろ
ワイみたいに
0181風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:41:29.12ID:NGiXw1ZS0カシューナッツだかすらも買うのを管理されてるんだぞ?
0182風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:41:40.05ID:Qxn6EdtBM太田光は天才であるってナレーターが言ったんよ
0183風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:41:42.87ID:XBqAUBMwx0184風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:41:47.13ID:s/sBZ3Ug00185風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:41:48.74ID:UCfeYoskp0186風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:41:50.36ID:MiZ0DUnfp笑いにも教養が必要なのはわかるけど太田は単純におもしろくなさすぎることに気づいてほしい
0187風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:41:50.66ID:/2pU3l+Qp長男 理系企業の代表取締役
次男 本人の希望通り語学に注力してれば東大が視野に入ってたほど秀才、理系の大学教授その他顧問複数
三男 芸能界の王
父親 ペンキ屋
ぐうレジェ一家
0188風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:41:52.55ID:09raFB8Ma0189風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:41:52.65ID:mnrtUM3502人してどんどん話が膨らんでって
0190風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:41:56.93ID:bkG/3MAL0爆問が談志に会ったときと志ん朝にあったときの話好き
0191風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:41:58.20ID:7UraL4z80これは思った
0192風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:42:02.05ID:O7Ml4Khu00193風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:42:03.03ID:ENx/7k1cM太田上田が面白いのは上田がいじられキャラに徹する事が出来るから
0194風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:42:05.50ID:xkRfh7Dx0ショーケン、松田優作
0195風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:42:06.78ID:3Pxp3Okx0京アニの放火事件の時のコメントの差が凄いわな
同世代の芸人とは思えん
0196風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:42:12.85ID:I0f7xG+S0深夜にやってた大田のあとがき今みてもおもろいよな
0197風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:42:16.17ID:yOKNQvJfa何となくクリスタルのマネして投げ飛ばした時に何やコイツって顔してたね
0198風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:42:19.65ID:cnQysvjap松本の功績と比べるのもおこがましいわ
0200風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:42:36.16ID:mnrtUM350時事漫才も嫌いではないけど
0201風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:42:37.45ID:NyauMmpYp芸人としてテレビに出演する他、自身が出演する番組の演出を手がけたり映画監督として数々の作品を生み出したりと、クリエイターとしての一面もあります。IQは118だと言われておりギフテッドの一人です。
0202風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:42:38.96ID:7idO6chD0不良品とピカソがその典型
0203風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:42:46.03ID:fZ1hg9HWa松之丞って影響力皆無の名前だけ聞いたことあるレベルの有名人いじってるだけやん
0204風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:42:46.33ID:hgQl0/nmd0205風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:42:50.52ID:O7Ml4Khu0オードリー若林とハライチ岩井とか
もちろん松本にも憧れたんやろけど
0206風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:42:53.41ID:tiJiUvG10出鱈目言うからな
地方で生活する人を軽蔑してたのに
震災後団結Tシャツ着てた
0207風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:42:59.90ID:1Dk5oqENdガキ大将は誇張してる
小、中のころよくいただろイタズラ好きなひょうきんなガキ 学園モノドラマに必ず一人はいる奴
あれだったんだよ 高校でそののりが通用せんくなった
0208風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:43:00.12ID:jyrNhu1/0みんなテレビ見なくなったりスキャンダルや時事ネタが年々少なくなってるからな
0209風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:43:09.75ID:05sJT2kR0無意味な事言ってんねぇ
0210風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:43:10.73ID:ss9JLj4Y00211風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:43:12.36ID:0peN/9N30北野大さんの方が詳しく調べると頭脳面でたけしより遥かに上だよな
親に隠れて文系の勉強もちょっとして千葉大は受かってたらしいし
0212風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:43:13.77ID:f+mR32fLH0213風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:43:15.01ID:Yxqv3im/0喧嘩したら絶対勝てると思われてる
0214風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:43:23.17ID:0+RQJpV6a松本に後継者いないのは松本が偉大すぎるからやろ
0215風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:43:26.41ID:7NtHVuVX0ちゃんと上田がいちいち小ボケ拾ってくれるから嬉しそうな太田すき
0216風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:43:26.92ID:5nxmovat0爆笑問題は全員から好かれてそうだけど
0217風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:43:30.53ID:0W+VGz7f0↓
太田「風俗で童貞捨てたの?wwwだっせぇwwww」
0218風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:43:36.97ID:XhNoQfQdd0219風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:43:45.14ID:pHn8VNkSp0220風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:43:46.67ID:pB4hfj8x00221風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:43:48.19ID:7idO6chD0太田上田か太田伯山見たらその印象変わるで
0222風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:43:49.02ID:ss9JLj4Y0脳みそ夫とかいうゴミみたいな若手にキレられる先輩って太田くらいやろな
0223風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:43:49.97ID:FxQQIUHWpこれじゃあ菊次郎が馬鹿みてえじゃん
0224風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:43:50.45ID:Zhsjmdoyp爆問側もこないだラジオで「浜ちゃん」発言しとったしそう言う段階まではもう来てるんやけどな
0225風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:43:54.95ID:lqoQ3Dgf0その範囲でしかやらんやん
なんで大衆演芸に喧嘩売ったり絡んだりせぇへんの
なんか満足してるやん
0226風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:43:56.84ID:JePOxRKl00227風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:44:01.56ID:NGiXw1ZS0今やそうでもないらしい
若林とか岩井とか
0228風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:44:08.65ID:DxblNArP0どっちも中途半端だし
0229風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:44:12.24ID:opKiNEFH0脳みそ夫にまでやり返されてるの笑える
0230風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:44:12.53ID:Yxqv3im/0小中学生のときの同級生に話聞いたら全く印象違いそう
0231風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:44:16.45ID:OsVAylwc00232風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:44:21.70ID:crU7jPCX0数学は絶対にやりなさいという教育した母親有能
0233風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:44:23.70ID:0AHimWvop賢いって思われたくて仕方ないんやな
0234風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:44:32.92ID:mSCbgoK/p太田上田でも後輩芸人から言われて上田すら馬鹿笑いしてて草
0235風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:44:32.84ID:ENx/7k1cM0236風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:44:34.73ID:e++WPSnTa0237風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:44:38.98ID:7idO6chD0後輩にいじられると切れる松本
後輩にいじられると大笑いする太田
正反対やぞ
0238風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:44:48.77ID:Z56stShZa0239風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:44:57.01ID:crU7jPCX0毎回収録日の朝に今日は楽しみだねってメール送るのすこ
0240風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:44:58.25ID:7NtHVuVX0複数人でわちゃわちゃやってるより少人数でトークした方が面白い芸人よな
0241風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:45:01.56ID:05sJT2kR0言うほど教養あるかね笑
0242風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:45:02.84ID:BkknDjap0ダウンタウン漫才やらないの?
0243風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:45:04.97ID:bkG/3MAL0構ってもらいたいからめちゃくちゃやるんや
0244風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:45:08.92ID:Qxn6EdtBMあれええよな
0245風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:45:13.22ID:yOKNQvJfaコイツ後で殺しておきますんでも無かったっけ?
0246風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:45:14.94ID:O7Ml4Khu0番組タイトルなら太田もダウンタウン〇〇で見たけど~とか言うようになったからな
0247風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:45:17.90ID:7UraL4z800248風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:45:23.95ID:n8zOAlASMダウンタウンはサラリーマンやからな
0249風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:45:41.36ID:lqoQ3Dgf0ほんとにそうか?
切込隊長としての役目は十分すぎるほど果たしたとは思う
けど伝統芸能とそうでは無いものの境目までなんとか出来たとは思わんわ
0250風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:45:42.82ID:0peN/9N30太田はオウムと少年Aで衝撃受けて死刑関係のノンフィクションや少年犯罪のドキュメンタリーかなり見たって言ってるから発言の前にある程度その分野に明るいからな
松本は発言が短絡だがこの比較で松本をクソアホって言うのはかわいそう
0251風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:45:43.98ID:jClfFFCSd0252風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:45:45.70ID:f+mR32fLHその昔松本が全身アディダスの服をきてテレビに出たのを太田が噛みつきたいだけがためにディスった
それで松本が太田を呼び出して恫喝した
以来共演NG
0253風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:45:51.52ID:t3h2DvY6a0254風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:45:51.76ID:TRzcam5ga0255風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:45:52.76ID:7cVBD0r6pこれだけは本当にすごい毎回ネタ書いてるみたいやし
0256風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:45:53.29ID:hSGnOiBI00257風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:46:00.53ID:tuu+HIU9p0258風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:46:02.24ID:XvgoVjZu0募金は芸人仲間救うためにやったで
あと寄付も東日本大震災の時にしたっぽい
0259風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:46:15.05ID:Yxqv3im/0急に名前出されるとざわつくよな
0260風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:46:17.07ID:crU7jPCX0引退する直前にNGKでやるぞ
0261風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:46:21.34ID:7NtHVuVX0同じ素材を陽キャに育てると松本
陰キャに育てると太田になるんやぞ
0262風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:46:22.94ID:yaEV+4aN0誰でも遊べるプラットフォームを作るところやって言ってたけど実際その通りやろ
0263風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:46:23.24ID:1C3u5xbfM0264風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:46:31.68ID:9dZ50QI80たぶん松本に対しても松本さんじゃなくてまっちゃんって言うんだろうな
0265風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:46:40.35ID:jreGPJxY00266風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:46:46.12ID:7idO6chD0違う
松本はコミュ障で後輩にいじられるとすぐに切れる
中田の松本興業だって太田なら大笑いして喜んで共演するけど松本は売名扱いして終わり
0267風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:46:53.27ID:e++WPSnTaバク転のドカベン4コマが
太田のハイライト
0268風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:46:55.30ID:2q47Kinh0めちゃくちゃやって若手にキレられる流れすこ
0269風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:47:01.55ID:XozUIp/g00270風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:47:02.14ID:XvgoVjZu00271風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:47:02.64ID:pB4hfj8x0しつこく言ってて草
0272風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:47:02.69ID:Lb1py+7HM松本がゼロだからな
年相応なだけで太田の方がマシだわ
0273風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:47:03.55ID:JePOxRKl00274風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:47:03.97ID:hLdduD0Pdあれ滑ってたな本人が言う事ちゃう
0275風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:47:08.85ID:n8i4jElJ0ギリでタモリぐらいやろうね
0276風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:47:14.01ID:Yxqv3im/00277風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:47:14.75ID:7NtHVuVX0なおカタタマは干され機関コンビニバイトと草野球やって満足してた模様
0278風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:47:16.18ID:mnrtUM3500279風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:47:18.18ID:daVGBGOqa別に互換ちゃうやろ
浜田はまともやし
0280風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:47:20.58ID:anRQNP7N00281風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:47:25.34ID:crU7jPCX0どっちも間違ってはないんだよなあ
0282風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:47:26.12ID:0peN/9N30あの時代に「高度成長なんだから普通の勤め人になってどうする、技術者や開発者になれ!」って子供に怒鳴り散らす足立区の母ちゃんがいたと思うと面白い
0283風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:47:28.78ID:Zhsjmdoyp爆チュー世代やカーボーイリスナーは割と好きそうやけど太田総理とか見てた人はアカンやろな
0284風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:47:30.79ID:yQ5K47AAa0285風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:47:34.24ID:LLLSEj1q0チー牛の芸能人コミュ障認定はさすがに草
0286風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:47:38.78ID:bpJCn56w00287風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:47:44.19ID:XvgoVjZu0検索すれば普通に出てくる
0288風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:47:50.84ID:05sJT2kR0別に…見たいの?おっさんの
漫才笑
0289風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:47:53.44ID:hqDcg2u/00290風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:47:55.81ID:7idO6chD0松本は最初からプライドのかたまりやったけど太田はずっと喜んでピエロやってた
0291風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:48:24.23ID:Yxqv3im/0というか意外に嫌われるの恐れてる感じ
特に芸人に
0292風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:48:25.66ID:05sJT2kR0ほんこれ痛すぎ
0293風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:48:31.84ID:bkG/3MAL00294風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:48:34.97ID:lk7eHpqSM特に浜田
0295風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:48:35.51ID:Ede4mo8dd0296風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:48:36.44ID:rmMhx60Pp0297風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:48:42.41ID:mnrtUM3500298風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:48:43.08ID:lqoQ3Dgf0そら見たいやろ
なんのネタが出来んねん
0299風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:48:46.13ID:BkknDjap0だから爆笑問題は漫才師だけどダウンタウンは芸人って感じ
0300風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:48:57.08ID:n8zOAlASM本人もそう言うてるやん
0301風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:48:57.56ID:GWsDic2N00302風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:48:58.80ID:0W+VGz7f0才能信じて人生捧げた光代の功績やな
0303風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:49:04.07ID:jyrNhu1/0太田は京アニや岡村の風俗発言について語ってたの聞いたら太田はかなりの人格者だとわかるぞ
かまって欲しくて暴れるアホやが
0304風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:49:07.13ID:7NtHVuVX0これはあるやろな
案外空気読む奴やから番組によってキャラ変えてくるし
0305風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:49:07.78ID:YONKNdoOdじじいは帰れよ
0306風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:49:13.24ID:pB4hfj8x0ヤフコメ民なんていまだに反射的に太田叩くよな
0307風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:49:14.15ID:m+GhDES+0太田はちゃんと後輩やってる時のが意外といい
さんまとかとんねるずとか
0308風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:49:15.84ID:KxtkMXNh0オードリーから毎回キャップ買ってきてもらってたんよな
0309風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:49:16.40ID:7cVBD0r6pみたいかみたくないかは別としてネタやらない奴が審査するのって滑稽じゃない?
0310風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:49:26.95ID:SQaKg3CFp鬼越「お前 全体的に胡散臭いんだよ」
0311風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:49:32.68ID:pQVopMly0なんで干されたんや?
0312風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:49:34.72ID:05sJT2kR0単に絡めないだけだろうなぁ
0313風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:49:35.63ID:0peN/9N30テレビ出始めは二人とも明らかに「天才の横にいるお笑い的には劣ってるやつ」だった
これは浜田も自分で認めてる
自分単体だと明らかに魅力がないからとにかくタイミングよく突っ込んでボケを活かして俺も必要な存在にならんとあかんって
0314風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:49:43.04ID:1BIA+sIk0馬鹿を騙す論評するのがうまい
話をそらしてカッコつけるのがうまい
0315風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:49:45.11ID:JFHo8w1200316風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:49:45.71ID:d0U1y3lV00317風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:49:47.02ID:1F0DGh/up0318風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:49:50.32ID:e++WPSnTa0319風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:50:01.12ID:n8zOAlASMそういうとこ含めて芸人いう感じするよな
大手事務所のサラリーマンが多い今の時代やと
0320風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:50:03.01ID:SHTwsSYt00321風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:50:04.10ID:mnrtUM350先輩に甘えてるパターンやな
それもそれで好き
0322風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:50:04.47ID:9dZ50QI800323風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:50:07.20ID:Ede4mo8dd0324風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:50:11.31ID:XvgoVjZu0知性教養と格ってどう関係あるんや?
0325風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:50:14.88ID:SK2/eamx0坂上忍好きそう
0326風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:50:20.81ID:0W+VGz7f0楽しい読書をしてるだけで勉強をしてるわけじゃないってスタンス
0327風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:50:28.32ID:jIDGETM900328風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:50:33.88ID:r2cN5SD/00329風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:50:38.59ID:crU7jPCX0太田「ウッチャンナンチャンは優しいんだよ」
0330風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:50:49.07ID:7NtHVuVX0カタタマ天才説は草
0331風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:50:50.46ID:/VH6oHsF00332風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:50:50.82ID:FxQQIUHWp田中も90年代半ばと大ブレイク以降比べると雲泥の差やわ
0333風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:50:52.77ID:JJq05zuJd育ってきた環境がちゃうからなあ
松本は尼崎でガチの底辺を見てきたわけやし
どうしようもないやつもおるって思考になるのはしゃあない気がするわ
0334風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:50:57.20ID:ss9JLj4Y00335風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:51:02.28ID:uInBTswoahttps://www.youtube.com/watch?v=ihkQUlNVxWQ
0336風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:51:02.61ID:crU7jPCX0たけしと朝やってたときに松本さんって呼んでたで
0337風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:51:05.64ID:NlgoiFNPa0338風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:51:05.82ID:Yxqv3im/0アメトークとか向上委員会的な団体芸には絶望的に向いてない
とにかく空気読めずに終わる
0339風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:51:07.42ID:1BIA+sIk0きっしょ……
全然好きじゃねえわ
0340風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:51:10.28ID:QR9pXPxr0太田上田の太田見ても認められん奴おるんかな
0341風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:51:13.05ID:0peN/9N30間違えた太田やなくて田中や
0342風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:51:13.18ID:lqoQ3Dgf0それが分かっただけでええわ
ええ歳したオッサンが聞くに絶えない「ご自身の考え」を披露してるのとかもうキツイやろ
0343風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:51:15.56ID:7UraL4z80太田総理とか太田ふざけてたイメージしかないわ
必ずオチ作ってふざけてたからおもろいやこいつって感じ
あれに本気でキレられる奴逆にすげーと思う
0344風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:51:18.53ID:vs2U4EbN0いつからあんなんになっちゃったんだ
0345風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:51:18.51ID:LLLSEj1q0どうみても今結果出してるのは松本やし太田より松本のほうがうえって結論出てるからこそ
負けてる側の声がどんどん大きくなっていく不毛な争い
本当に拮抗してるぐらいの戦いならスレは伸びない
正論スレは伸びないのと一緒
0346風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:51:21.01ID:mSCbgoK/p0347風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:51:23.74ID:A7KDBV9Jd0348風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:51:23.92ID:Psw2f+9Na0349風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:51:25.69ID:tiJiUvG10太田はTV好き
0350風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:51:28.33ID:OawZbRaa0これが天才の発想や
0351風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:51:28.54ID:7idO6chD0全力でかまってくれとアピールしとるやん
視聴率欲しい賞が欲しい賞賛されたいと公言してるのが太田
そんなの興味ないと言いつつ気にしまくりなのが松本
0352風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:51:29.15ID:d/vNA7LCa太田「ウンナンの2人は裏でボロクソ言ってたの知ってるはずなのに、会っても何も言わずに優しく接してくれる」
これが人格の差ってやつやな
0353風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:51:31.41ID:0/vGy7ISM松本も内心絶対認めてるわ
0354風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:51:33.62ID:2QERBr+o0田中は太田が先に死んでもケロッとしてそう
0355風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:51:37.62ID:0peN/9N30間違えた田中やすまんな
0356風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:51:40.52ID:PB03hYyf0とんねるずがデカくてカッコいいって事だったろ?
http://imgur.com/OcGF8nt.jpg
0357風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:51:41.24ID:ENx/7k1cM見てる奴しか知らんだろ脳みそ夫なんて
0358風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:51:52.10ID:7UraL4z80わかる
その頃は司会でもキレキレやった
0359風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:51:53.42ID:0W+VGz7f0田中「芸人がみんな渡部みたいになってどうする!」
鬼越「そうだそうだ!」
太田「渡部友達だろ、なんて言い方するんだよ…」
0360風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:51:53.53ID:mnrtUM3500361風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:51:54.15ID:n8zOAlASM0362風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:51:55.72ID:gHuOwBwI0今はおじいちゃんやけど
0363風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:52:06.94ID:daVGBGOqa身長もやけどオーラがちゃうわ
0364風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:52:08.66ID:05sJT2kR0太田のツッコミ?何がすごいの笑
0365風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:52:11.31ID:7idO6chD0太田上田太田伯山見たらわかるけど雛壇に向いてないだけ
メインなら絡みまくりや
0366風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:52:13.99ID:CkV+MykD0あれで(芸人として)いつ死んでもいいって開き直った感がある
事務所辞めた詳細は知らんけど
ハメられた感じだし
0367風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:52:19.22ID:wx2hUAPLM0368風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:52:23.49ID:veoOQRaG00369風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:52:24.48ID:LwOpfkYja0370風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:52:31.88ID:Ky3LzOlM00371風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:52:37.57ID:Yxqv3im/0宮迫も笑いの種類違うって避けてたけど未だにネタやってることは尊敬してた
0372風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:52:40.66ID:ss9JLj4Y0太田上田とさまぁ~ずさまぁ~ずは毎週見てる
ごちゃごちゃ若手出さずに芸人の2人喋りおもろいわ
0373風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:52:43.21ID:0/vGy7ISMそうか?
団体でテンションあがってめちゃくちゃする太田面白いやん
0374風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:52:47.48ID:1BIA+sIk0一時が万事こんな感じで薄っぺらい勘違い
0375風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:52:48.39ID:A7KDBV9Jd松本も仕事してたけど1番は浜田やわあれ
集合写真とる時とか分かりやすいけどなんだかんだ仕切りやってるの浜田やもん
0376風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:52:49.23ID:mSCbgoK/pあれはメディア王が居るから成り立ってる番組や
あれで太田認める認めんの話になるのがおかしいわ
0377風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:52:50.94ID:0peN/9N300378風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:52:53.35ID:/0JvJ53+d尼崎の貧乏家庭出身やで
0379風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:52:53.97ID:Qxn6EdtBM0380風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:52:57.64ID:GTttqABF00381風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:52:57.70ID:rCmLnUhv00382風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:53:00.36ID:SHTwsSYt0ネットの発達でおかしなったまでありそう
0383風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:53:05.13ID:crU7jPCX0とんねるずだけスターって感じやったな
0384風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:53:08.46ID:Cos3TtsNd0385風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:53:09.96ID:8DLSamYRd若林、岩井、鬼越、永野、BOOMER、山田雅人
0386風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:53:10.93ID:ahAiq95Aa未だに生卵のことキレてるし
0387風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:53:11.14ID:XvgoVjZu0才能あった若年期を事務所独立で棒に振ったの痛すぎるわ
0388風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:53:13.66ID:f+mR32fLH脳みそおはブレイクしかけたろ
0389風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:53:15.78ID:fU6a0nJ80でも嫌いじゃないで
0390風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:53:18.05ID:/VH6oHsF0なお面白さ
0391風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:53:18.91ID:O7Ml4Khu0コロナ真っ最中に相方とはいえ他人の使用済みマスクをつける奴やからな
0392風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:53:31.59ID:e++WPSnTa0393風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:53:34.26ID:CqewyjTS00394風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:53:40.27ID:A7KDBV9Jdおっとんねるず上げか?
0395風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:53:40.76ID:OWIOA29e00396風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:53:43.08ID:0peN/9N30だから間違えた言うてるやんけ
0398風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:53:44.91ID:pB4hfj8x0あの番組の第七世代と初老のボキャブラ芸人の対比すき
0399風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:53:45.07ID:lqoQ3Dgf0それをいじってる情熱大陸をいじってる松之丞をいじってるやん
0400風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:53:49.62ID:n8i4jElJ0言葉が通じない外タレやギターウルフでも絡んだ
爆笑でも余裕で絡むだろう
爆笑が本当に仲が悪いのはウンナンの方
同じ年齢なのにウンナンの方が上の世代になる
0401風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:53:49.71ID:7idO6chD0太田は鶴瓶をこえたよな
松本は後輩にいじられる鶴瓶に憧れてると公言してるけど太田ほど好きに後輩にいじられる芸人はいない
0402風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:53:59.42ID:lZ/gCTd30なお大竹の結婚式で恵が太田がいるテーブルに挨拶しに来たらプルプル震えてただけの太田
矢作曰く「恵さんは大人だよ。一方太田さんは…」
0403風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:54:00.13ID:crU7jPCX0集団で全力でピエロになりきる太田も面白いんだよなあ
0404風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:54:02.49ID:k9vtn9Wprあとぜんじろう
0406風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:54:08.21ID:f+mR32fLH伯山
0407風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:54:08.46ID:Yxqv3im/0ワイ的には同族嫌悪で見てらんなくなるんや
しかも大抵周りから太田さん空気読んで的な雰囲気になるし
0408風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:54:09.57ID:c2NwEjIHM0409風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:54:17.97ID:fpjSDwCLa創作言いたいんやろ
水道橋も太田に異様に嫉妬しとるからな
一応弟子である自分よりたけしと仲良いところとか気に入らんのやろな
0410風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:54:19.56ID:HhKZmmJRd0411風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:54:20.86ID:0/vGy7ISMマジで怯えてるのホンマにオモロイわ
0412風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:54:21.26ID:e4waP0q50吉田豪のインタビューでも松本さん言うてたで
0413風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:54:25.80ID:wVWpe73G0スッキリ以外で見かけることなくなったな
0414風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:54:26.73ID:n8zOAlASMお前尼崎を勘違いし過ぎやわ
あれ相当オーバーに言うてるで
0415風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:54:27.64ID:NitiGY4yd0416風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:54:31.90ID:Ede4mo8dd映画で失点しとるから
0417風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:54:41.40ID:fU6a0nJ80太田出てたっけ
田中が筒美京平特集でクッソはじけてたのは知ってる
0418風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:54:50.23ID:CwzMpRmEMそもそも格が違い過ぎてなんかなあ
爆笑問題はブラマヨとか千鳥の下だろうに
0419風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:54:56.87ID:d0U1y3lV00420風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:55:00.63ID:Zi4Rokkvpただ面白さに関しては松本の遥か下
0421風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:55:01.26ID:0/vGy7ISM同族?
一緒にするなよ
太田はあれでも相当計算してるぞ
0422風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:55:02.24ID:0W+VGz7f0太田「KOCの日本目なんとかならなかったの?」
長田「5年も聞き続けるんじゃねーよ…」
0423風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:55:04.98ID:ENx/7k1cM0424風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:55:05.51ID:UT9hXKyS0ウエストランド井口が筆頭やぞ
0425風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:55:08.57ID:KxtkMXNh01番最初の頃に出た
0426風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:55:11.29ID:QR9pXPxr0伊勢ダンス年1ぐらいで見たい
2回はいらん
0427風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:55:17.66ID:CwGusIZKHとんねるずダウンタウン論争もそうやな
どうみても世間的にダウンタウンのほうが評価されてるからこそもう一方の信者が激化して
対立煽りばっかしまくる今はもうとんねるずが完全に死んだから名前出されることすらなくなったけど
0428風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:55:20.72ID:crU7jPCX0これたけしやで
0429風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:55:22.78ID:OzgyG4i30芸人としての評価も
0430風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:55:23.51ID:wx2hUAPLM太田はむしろ映画から逃げ回ってたやん
0431風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:55:28.71ID:A7KDBV9Jd0432風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:55:30.79ID:Yxqv3im/0スケールが違ったなすまん
0433風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:55:32.73ID:crU7jPCX0プリンプリン
0434風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:55:53.96ID:Yxqv3im/0仲良いやん
0435風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:55:56.69ID:fpjSDwCLaその2組はわりかし仲良いからじゃね?
0436風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:55:58.34ID:05sJT2kR0恥ずかしいねえ
0437風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:55:59.70ID:Ede4mo8ddどうせ
マスゴミのお偉いさんネタにでもしたんやろ?
0438風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:55:59.90ID:+2/rxiXsd0439風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:56:03.57ID:QSWpvf4/00440風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:56:05.22ID:crU7jPCX0ほんこれ
同じ尼崎でも南北で全然違う
0441風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:56:07.65ID:daVGBGOqa放送回数一桁ぐらいの時に出てた
0442風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:56:08.80ID:0/vGy7ISMいや、ダウンタウンの子供時代の尼崎は間違いなくヤバイ
0443風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:56:10.18ID:fIKS4lZH00444風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:56:11.75ID:lZ/gCTd30対立も何もただの戦友やし
0445風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:56:14.56ID:fU6a0nJ80ああそうなんか
すまんな
0446風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:56:14.96ID:HhCI3co+a松本はあんま劣化してない印象
でも、世相へのコメントは太田の方が上やな、あいつはなんやかん優しい
松本は考え方がマッチョすぎるわ、
0447風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:56:17.47ID:0W+VGz7f0ビートきよしは駿台午前部だった…?
0448風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:56:17.89ID:/VH6oHsF0お前4,50年前の尼崎知らんやろ
0449風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:56:24.80ID:nMp+PVW50太田も上田も常連のラジオリスナーがいるからハガキも面白い
0450風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:56:27.54ID:n8zOAlASMでもこの話題が毎回伸びるいうのは少なくとも太田が松本に伍するレベルやと思われてるからやろ
これがもっと箸にも棒にかからん奴との比較ならスレもすぐ落ちる
0451風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:56:39.94ID:crU7jPCX0夢で逢えたらで共演済み
0452風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:56:44.60ID:7idO6chD0たけしと鶴瓶とさんまのハイブリッドやな
たけしの文化人要素と鶴瓶の愛され要素とさんまのピエロ要素
ピエロとしてはさんまこえてるし後輩からのいじられぶりも鶴瓶こえてるしあとはたけしこえたら完璧やな
0453風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:56:46.72ID:fpjSDwCLa鬼越トマホークに首絞められたりセックスレスを弄られる太田はちょっと面白い
0454風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:56:50.55ID:d0U1y3lV0リスナーが顔出ししてたのはビックリした
それもちゃんと面白いし
0455風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:56:59.00ID:n8zOAlASM逆になんでお前がそんな昔の尼崎を知ってるねん
0456風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:57:03.44ID:Yxqv3im/0わかる最近ずっとhuluで垂れ流してる
0457風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:57:09.19ID:yOznnfKy0爆笑問題が生み出したものって何かあるんか?
0458風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:57:09.97ID:f+mR32fLH夢で逢えたら以来疎遠だけど戦友みたいな感じだぞ
気恥ずかしさで歩み寄ろうとしないけど松本は最近うっちゃんと飲んだらしいし
0459風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:57:10.55ID:A7KDBV9Jd>>435
いやダウンタウンととんねるずの対立煽りは面白さとか格で争ってるじゃん
仲の良さ関係ないでしょ
別に本人達がって話じゃなくてお前らが対立させないのなんでって話
0460風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:57:10.98ID:fU6a0nJ80ポンプ屋すき
0461風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:57:12.52ID:0W+VGz7f0ポンプ屋優雅な生活してて草
0462風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:57:24.54ID:lqoQ3Dgf0貧相の裏返しやねんな
優しくなれない
そういうところが芸としてどうかと思うわ
0463風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:57:25.18ID:43rwLJry0とんねるずなんて毒の塊やし
0464風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:57:26.31ID:SM8u+PcpF松本は否定が多い気がする
0465風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:57:34.59ID:w5I7ehQ5p太田はただ単純に面白くないから芸人辞めて欲しい
0466風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:57:41.20ID:OzgyG4i30瞬間の出来事に対するツッコミがキレなくなった気がする
0467風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:57:48.86ID:Qxn6EdtBMいや高須の家は割と裕福だったらしいが
0468風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:57:49.46ID:H9Orksow00469風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:57:54.10ID:Ede4mo8dd0470風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:58:12.23ID:0AVxgl01d0471風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:58:13.00ID:119Du01E00472風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:58:15.83ID:Ly1+sZWm0ガキのトークずっと見てるとほんま怖なるわ
40すぎくらいでこんなにも脳は衰えてしまうのかと
0473風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:58:24.77ID:crU7jPCX00474風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:58:28.61ID:2q47Kinh0なお鬼越
0475風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:58:34.88ID:/VH6oHsF0おっさんやから
0476風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:58:34.92ID:GhNfazg30太田ファンは松本大嫌い
こんなイメージあるなあ
本人らはもう和解したはずやのに
0477風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:58:36.94ID:lqoQ3Dgf0ズレたとしても
ダウンタウンはそもそもズレない
自分らの型にはめないとでけへんやん
0478風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:58:37.94ID:yOKNQvJfa0479風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:58:38.60ID:nEmq2fsIaアマゾンも規制されたぞ
0480風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:58:44.01ID:7idO6chD0太田はほんと芸人だよ
太田以上の芸人はいない
0481風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:58:44.07ID:nMp+PVW500482風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:58:47.41ID:VkRTmzXcp映画監督やるだいぶ前に中上健次とか吉行淳之介とかと対談して今後なんか創作面やる場合に今までより貪欲に色々勉強しないとまずいなって痛感したってのちに書いてるし
文化的なことしたくなったからやってみた
じゃなくてかなり下準備をしてる
0483風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:58:51.81ID:AClLQ3gad0484風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:58:53.05ID:Zhsjmdoypでも初回CMでレギュラー番組の雛壇に今田太田ホリケンが並んでるワクワク感はやっぱ凄かったわ
0485風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:58:53.89ID:G0ab/08Hdちげーよバカ
お前みたいな太田信者が声でけーだけだからだよ
0486風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:58:55.96ID:43rwLJry00487風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:58:57.84ID:XvgoVjZu0ダウンタウンは吉本が「第二のとんねるず」として作ったコンビやから高齢のダウンタウンファンが一番とんねるず敵視してる
ついでに言えば視聴率的なこと言ったらダウンタウンがとんねるず超えたのはここ数年のこと
0488風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:59:00.17ID:Va/GMBc70>>447
素で間違えたわ
太田の父親も叙々苑の文字書いた人やからペンキ屋のとこだけみて判断してた
0489風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:59:00.87ID:H1lSfrtGaイチローとか大谷とかの数字追ってたじゃん
0490風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:59:03.18ID:pB4hfj8x00491風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:59:04.27ID:5Hs3EUiYa松本は逆になんでもエクストリームに持ってきたがる
ここは真逆やと思うで
0492風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:59:09.02ID:dPc8JFqLd0493風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:59:09.15ID:cz+jqXwh0マジで太田のバーター以外に需要ないだろ
0494風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:59:11.19ID:Yxqv3im/0爆チュー問題は意外と脚本しっかりしてるから大人がみても面白い
0495風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:59:11.61ID:fU6a0nJ80太田 いじめられっ子
ぐらいちゃう
0496風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:59:12.62ID:75sRhRIh0太田は後輩と絡んでるときが一番面白い
0497風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:59:13.10ID:Psw2f+9Na良くも悪くもお笑い会はずっと松本が中心なんよ
0498風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:59:14.33ID:CwzMpRmEM0499風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:59:17.79ID:0W+VGz7f0上田がキチガイ思想披露したときのドン引き具合よ
0500風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:59:20.32ID:fIKS4lZH0さんまはもう死ぬまでの思い出作りをする時期に入ってるからしゃーない
0501風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:59:27.34ID:0peN/9N30マジかよ山形の闇麻雀士すげえな
0502風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:59:28.51ID:QSWpvf4/00503風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:59:32.23ID:+OhDu1Mjaダウンタウンはきらいだ!って言わされてたのは草
0504風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:59:32.66ID:v7Wp6TqX0元SMAPで撮ってたけどつまんなかったわ
松本内村太田全員おもんない
0505風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:59:36.00ID:CwGusIZKH松本ファンは太田とか興味ない
太田はファンは松本嫌い
0506風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:59:49.25ID:x9mdJLv700507風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:59:50.36ID:qfmvD1ms0案の定鬼越のオールナイトでボロボロに言われてて草
0508風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:59:51.12ID:0+RQJpV6a松本いじめられっ子だぞ
0509風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:59:55.47ID:G0ab/08Hdイチローみたいなもんやな
0510風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:00:00.12ID:yOznnfKy0無茶してるけど明らかに本人が無理してるのが伝わってくる
そういう点で矛盾してるけど安心感がある芸人やね
0511風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:00:03.79ID:0XX8pHXlMとんねるずファンはいるけどウンナンファンなんていないし
0512風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:00:06.77ID:Zhsjmdoyp爆チューおもろいよな
おぞましテレビ回すき
0514風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:00:08.21ID:+lgsYlZi00515風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:00:09.79ID:ss9JLj4Y0アイス選ぶ時バニラ選ぶ奴はカッコつけてるとかいう話草
0516風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:00:09.81ID:fpjSDwCLa別に嫌ってはないやろ隣に前のめりの野球バカがいるからちょっと引いてるだけで
0517風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:00:13.43ID:jyrNhu1/0映画が失敗に終わったからヨシモトにやりたくない仕事やらされとるんかな
CMやコメンテーターなんてやるタイプじゃなかったのに
0518風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:00:14.25ID:fU6a0nJ80世界のナベアツも作家で入ってたはず
0519風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:00:16.10ID:0W+VGz7f0太田のオヤジは建築士やな、趣味で書をやってた
0520風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:00:22.39ID:daVGBGOqa今田と太田がひな壇座ってる光景だけでよかったわ
なお今田のいない週
0521風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:00:25.43ID:0peN/9N30あの人なんだかんだお笑い以外も成功してるし
0522風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:00:27.01ID:QSWpvf4/0むしろウーチャカのほうが面白いくらい
0523風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:00:28.21ID:7idO6chD0ないない
太田は自分も好き勝手いじるかわりに自分がいじられても笑って終わり
松本は自分は好き勝手いじる癖に自分がいじられると切れる
0524風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:00:28.21ID:Yxqv3im/0田中の面白いでラジオ聞いてみ?田中のすべらない話めっちゃある
話し方が上手い
0525風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:00:40.23ID:3ZavHeCvd0526風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:00:43.16ID:OnEm8yMS0優しいし笑うだけだからこっちが罪悪感感じて言えなくなるって言ってたな
0527風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:00:51.81ID:lqoQ3Dgf0基本気持ち悪いけどね
人間としてお互いの意思疎通が出来すぎててこわいけど
0528風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:00:56.95ID:1Dk5oqENdhttps://i.imgur.com/1YJhEQi.jpg
0529風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:00:58.43ID:u8Qyp6MQ00530風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:00:59.47ID:43rwLJry00531風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:01:01.33ID:7idO6chD0若手も太田ほどいじりやすいベテランおらんやろな
0532風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:01:03.64ID:HhCI3co+aボキャブラ~爆天ぐらいやろキレッキレッだったの
若林も岩井も尊敬してるのは昔の太田で、今の太田さんにはちょっと引いてるっぽい立ち位置
0533風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:01:03.82ID:lZ/gCTd30松本映画はともかく、ウッチャンの映画のつまんなさはなんなんだろうな
宇多丸が「桑田佳祐に主題歌頼む前にもっとやることがあるはず」って言ってたけどまさにそんな感じ
0534風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:01:04.85ID:dUk0Y6zx00535風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:01:07.12ID:czsXUfj60鶴瓶も裏方仕事するから松本は鶴瓶を尊敬してるし
0536風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:01:11.37ID:G0ab/08Hdと、太田とも松本とも会ったことすらない人間が言ってます
0537風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:01:13.27ID:82KxkSmT00538風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:01:18.73ID:05sJT2kR0面白くない定期
0539風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:01:19.84ID:1Dk5oqENdこれや
0540風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:01:22.16ID:+OhDu1Mjaもともと巨人ファンで王大好きだから
ダイエー監督時代に卵「投げたやつは許さないっていまだに言ってる
0541風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:01:22.38ID:crU7jPCX0翌朝太田「松本さん、大好きですから」
0542風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:01:22.71ID:qfmvD1ms0岩井
空気階段
メンツ弱すぎやろ
0543風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:01:28.98ID:n8i4jElJ0教養も所詮Fランだし、松本みたいに政治発言してもおもしろくもなく
ホリエモンとひろゆきと同じ扱いだし
0544風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:01:29.20ID:a0lEdDFu00545風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:01:32.84ID:0W+VGz7f0小池栄子「ウーチャカの本質が全て出ている、すなわち気持ち悪いということ」
0546風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:01:39.99ID:Ipq6FXBx0松本頼むからワイドナショー辞めてくれ…
見てられん
0547風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:01:45.97ID:FjNz5DJH00548風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:01:49.86ID:VkRTmzXcp松本もある時期「アート興味あります」みたいなポーズとって美術館とか行ってたしな
0549風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:01:52.37ID:epXRHeeyd松本が自分をイジる奴は許さんみたいな雰囲気出してる所がクソなんやろ
ハマタはその場で何か返して笑いにしそうやけど
松本は後からファンネル使ってネチネチやりそう
0550風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:01:58.86ID:G0ab/08Hd見なきゃいいじゃんガイジ?
サンジャポ見ろよ
0551風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:02:03.42ID:XvgoVjZu0ガハハキングの10週目のネタほんまおもろいわ
0552風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:02:04.08ID:82KxkSmT0ラジオとか聞くとそうでもない
0553風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:02:04.68ID:05sJT2kR0えぇ・・
0554風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:02:05.36ID:KxtkMXNh00555風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:02:10.26ID:fpjSDwCLa太田めんどくさい芸人なら検索ちゃん出演メンバー全員やってきそう
0556風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:02:11.74ID:Yxqv3im/0木梨とウッチャン
0557風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:02:15.79ID:HhCI3co+aたけしは映画がすごすぎるわ
0558風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:02:19.45ID:/tUeYhor0あの番組のためだけにhulu月1000円はなぁ
0559風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:02:24.49ID:Yxqv3im/0わかる
0560風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:02:26.88ID:+lgsYlZi0サンキュー小池
0562風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:02:33.77ID:OawZbRaa0あの世代で今一番面白いのが南原ってのが笑えるな
0563風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:02:37.36ID:7OFB8QqE00564風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:02:40.48ID:PRiXKFVV0それはない
0565風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:02:41.42ID:fU6a0nJ80木梨とウッチャン
ナンチャンは初期コントでたまにボケてた
0566風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:02:43.03ID:qnmTvLt+p0567風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:02:43.04ID:QSWpvf4/0面白い定期
0568風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:02:44.44ID:wVWpe73G00569風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:02:44.48ID:crU7jPCX0霜降りと爆笑の組み合わせすこ
0570風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:02:50.02ID:7idO6chD0松本「俺は滑ったことがない」
後輩「たしかに!さすが松本さん!」
太田「俺は滑ったことがない」
後輩「嘘つけ!滑ってるとこしか見たことないわ」
0571風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:02:53.45ID:daVGBGOqaあいつほんますごいな
0572風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:02:54.64ID:nEmq2fsIa別にええけどそんなの知っとるやつがなんJやってても虚しくならんの?
40は軽く超えとるやろ
0573風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:02:59.25ID:uQDepTdFaあー分からんでもない
ちょくちょく文化人ぽさ出すからな松本
0574風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:03:00.68ID:CwGusIZKH太田はいじりってかただの悪口やもん
0575風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:03:02.07ID:mnrtUM3502週間無料登録中に全部見るしかないな
あとは毎週ロキポで
0576風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:03:02.76ID:7idO6chD0ほんこれ
鶴瓶こえてる
0577風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:03:06.12ID:hIyMuro+0太田は女の関してはあんなかんじやし一度落ちぶれたのもあって
芸人とか世の中の弱者に対してそれこそ異常なまでの優しさ見せるよな
0578風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:03:09.96ID:a0lEdDFu0GYAOのアーカイブなくなったの悲しい
0579風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:03:14.70ID:ss9JLj4Y0太田のせいで検索ちゃんの収録長くてしょうがねえって誰か言ってたわ
0580風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:03:16.08ID:lqoQ3Dgf0やってくれな面白い面白くないも言えないわ
0581風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:03:18.30ID:ENx/7k1cM田中が面白くないとかこいつダメだわ
0582風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:03:21.56ID:FxQQIUHWp0583風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:03:23.02ID:a0lEdDFu0GYAOのアーカイブなくなったの悲しい
0584風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:03:29.23ID:awrksswu00585風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:03:35.46ID:I0f7xG+S00586風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:03:38.29ID:2QERBr+o00587風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:03:39.52ID:0peN/9N30むかし松本と木梨は結構比較されてたで
ほんで木梨を評価してた人も結構多い
小松とか赤塚は木梨やろ
イッセー尾形とかもコントでの木梨を相当買ってる
0588風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:03:41.62ID:+lgsYlZi00589風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:03:42.59ID:KxtkMXNh0みんな言ってるからセーフ
0590風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:03:49.46ID:e6h7Su7000591風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:03:50.24ID:crU7jPCX0上田が居るぞ
0592風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:03:50.56ID:daVGBGOqaウッチャンはそもそもコントもくそつまらんからな
0593風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:03:55.70ID:Yxqv3im/00594風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:04:05.12ID:qhF8kP4O0知性が違いすぎる
0595風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:04:06.02ID:7idO6chD0おいおい
アホカスブスハゲ言いまくってたまっつんのこと悪く言うなよ
0596風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:04:07.68ID:QSWpvf4/00597風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:04:10.10ID:wVWpe73GM十分おもろいけど本編には及ばん
0598風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:04:15.33ID:HhCI3co+aプライドお化けばかりの芸人界で太田ぐらい優しいやつはおらんぞ
0599風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:04:17.20ID:FjNz5DJH0ほーん
でも、ピンで出るようになってからタカアキもナンちゃんもボケたがるよな
0600風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:04:18.40ID:mnrtUM350太田もウキウキしそう
0601風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:04:18.53ID:ss9JLj4Y0炎上後の岡村にもやってた
0602風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:04:26.74ID:S9vwvCBn0前はおもろいと思ってたんやけどなあ
0603風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:04:27.33ID:yOKNQvJfa話違うけど検索ちゃんのアプリ子っていらなかったよね
0604風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:04:29.18ID:0peN/9N30あれでみんな初めて「あれ?松ちゃんつまんなくなった?」ってなったはず
0605風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:04:31.64ID:QSWpvf4/0人それぞれじゃん
0606風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:04:34.41ID:ENx/7k1cM0607風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:04:37.72ID:05sJT2kR0隠キャは好きやろうな太田悲惨な学生時代とかがかぶって
0608風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:04:41.29ID:a0lEdDFu0最新回はGYAOか中京テレビのアプリで観れる
0609風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:04:41.60ID:j/6PVQAe0あれのせいでたまに今でも太田のこと総理って呼ぶやつおるわ
0610風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:04:52.19ID:OzgyG4i30何いってんだ…って時もあるし
太田はその点しっかりしてるとは思う
まあ太田も頓珍漢なこと言ってるのもあるが
0611風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:04:55.84ID:XvgoVjZu0今も売れてて現役で漫才やってるから審査員に最適なのにな
松本とは笑いの価値観違う点も含めて入れるべきや
0612風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:04:56.01ID:5ELOEyD300613風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:05:00.26ID:KxtkMXNh00614風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:05:00.46ID:crU7jPCX0喋りた過ぎて普通に9時間回すらしいな
0615風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:05:04.92ID:7idO6chD0いや太田は俺を誉めろ賞賛しろと公言してるから普通に喜ぶで
0616風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:05:10.12ID:+OhDu1Mja太田は他人のお笑い否定したり優劣付けたくない派だからなあ
田中はとんでもないド直球批判しそう
0617風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:05:11.09ID:uavMBEZU00618風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:05:21.36ID:yOznnfKy0破天荒型の芸人は流行らない
0619風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:05:25.56ID:3ZavHeCvd0620風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:05:37.62ID:5Hs3EUiYaなんか分かる
水準以下の負け組視点がいつもどっかから覗く感ある
0621風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:05:38.03ID:/tUeYhor0松本は強者の視点、はべらすものの視点、自分中心の視点なんだよな常に
0622風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:05:42.69ID:0W+VGz7f0TBSの腫れ物みんな太田を尊敬してるの草
0623風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:05:47.49ID:crU7jPCX0作家の仕事全部投げて落語に挑戦するのホント偉いわ
0625風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:05:59.02ID:7idO6chD0人格者ではないな
セクハラパワハラしまくりやから
ただ太田には人間愛がある
だから後輩に愛される
0626風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:00.35ID:3ZavHeCvd田中は普通に視聴者視点で見てそう
0627風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:01.71ID:awrksswu00628風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:01.82ID:XvgoVjZu0ワイは可愛かったから許す
0629風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:05.13ID:05sJT2kR0というかザコいのに売れてるから後輩からするとストレスなんだろうねえ
0630風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:05.96ID:+lgsYlZi0松本のチンカス発言も人気に脅威感じたからやろ
0631風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:08.81ID:qfmvD1ms0それこそチャップリンの思想
0632風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:08.82ID:5ELOEyD3aこれのためにHulu入るか迷ってる
0633風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:09.29ID:nMp+PVW50いやこの前太田又之丞のZoom回がYoutubeに上がってたが太田相当老けてた。
ウーチャカと太田めちゃくちゃ白髪多い
0634風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:13.52ID:yOKNQvJfa俺は全部0点入れてやるって言ってる
0635風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:16.11ID:OnEm8yMS0田中がやったら80点台とか普通に付けそう
0636風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:16.12ID:lqoQ3Dgf0年とともに重ねるべき最低限の教養ってあると思うのよ
勢いだけでやってるとズレる
そのうち聞いてられなくなる
普通に言うならちゃんとしてないのよ松本
0637風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:16.39ID:s6x+KLj3aピピピピカソの絵!?
0638風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:18.30ID:crU7jPCX0これは田中エアプ
0639風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:18.55ID:HhCI3co+aダウンタウンは挫折しらずであの位置まで行ってしまった
それぐらい圧倒的な才能
だからこそおっさんになってからの失敗を認められんのやろうな、映画とか
0640風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:20.43ID:0peN/9N30まあほぼほぼ90年代でそれやめてるわけやけど
0641風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:21.52ID:4WuvoLS2dたけしみたいになりそう
0642風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:29.06ID:+lgsYlZi0先週ラジオで言ってたよな
草生えたわ
0643風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:29.22ID:nEmq2fsIaお題渡されるときのベル音とな
0644風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:41.39ID:pCX7md+dM0645風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:43.72ID:ENx/7k1cM今でも太田の事大天才だって尊敬してるのは
0646風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:44.72ID:mmfs9VOx0松本人志は環境が違う
エピソードとか聞いても日本と思えないような場所で過ごしてる
0647風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:55.10ID:7idO6chD0太田がつまらん言ってる人間は太田上田か太田伯山見たら印象変わるやろ
0648風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:58.93ID:0peN/9N30飛行機一緒でも楽しかったからセーフ
0649風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:07:03.59ID:GhNfazg30漫才の技術、総合力は圧倒的に田中でしょ
0650風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:07:14.29ID:xqjli4HJM与えても狂うタイプじゃなさそうだけど
0651風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:07:14.76ID:vs2U4EbN0カーボーイと太田上田くらいのテンションならw
まっちゃんも好き
0652風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:07:16.80ID:mnrtUM350でもいざピカソの件とかでネットから誉められると「なんかやたら誉められてて気持ち悪い」とか言っちゃうし
0653風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:07:18.82ID:bkqM2YDo00654風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:07:20.60ID:XvgoVjZu0小川菜摘と木梨が付き合ってたとは言われてる
0655風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:07:21.66ID:t1cy3rpB0少しは今の事実も考慮して自分の感想書こうよw
0656風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:07:23.87ID:Ly1+sZWm0ラジオとかガキのトーク聴いてるとわかるけど傲慢、自分本位が服着てるみたいなやつやで
それでもだいぶ客観視というか自制できるようになったほう
ワイドショーなんかやるなら当然やけどな
0657風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:07:26.07ID:j/6PVQAe0ハライチ岩井
0659風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:07:38.83ID:82KxkSmT0今DTやってもみんな若手が似たような事やり尽くしてる気もするな
爆笑は時事ネタだから腐らないという利点はある
0660風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:07:41.38ID:fIKS4lZH0普段の松本は面白いし好きやけどワイドナショーでの不良品発言とかこの人大丈夫か?って発言がたまに出てくるのが心配になる
0661風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:07:44.05ID:9LF7EaXC0時事ネタに対するコメントも感情論的な発言が殆どやし
0662風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:07:45.74ID:crU7jPCX0太田は3点とか普通に付けるからアカンぞ
0663風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:07:52.66ID:EuKVo2sj00665風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:08:01.42ID:HhCI3co+a松本の道徳観は割りとヤバいわ、才能が圧倒的すぎてだれも矯正できなかったんやろうな
0666風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:08:04.69ID:Qxn6EdtBM和光か
0667風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:08:05.75ID:daVGBGOqa一瞬とはいえダウンタウン超えたの吉本だとナイナイだけやからな
ゴールデンで20年以上続く冠二本もやったのほとんどおらんやろ
0668風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:08:05.88ID:UcNGpk9np具体的にどこが?
0669風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:08:06.75ID:kMNd1tbz00670風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:08:17.17ID:GhNfazg302人トークなんてパペポからあるし
演出もっとおしゃれやん
0671風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:08:17.17ID:KxtkMXNh0パンクブーブーの佐藤はちゃんと撃たれるネタを仕込んで挨拶するとか言うてたな
0672風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:08:21.94ID:Ipq6FXBx00673風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:08:22.40ID:qfmvD1ms0田中みな実の心の支えが太田光代だったのはなんか草
0674風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:08:23.05ID:cE4zDl/d00676風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:08:37.19ID:FaR0NPZdp鬼越に散々言われた後やしな
0677風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:08:41.87ID:+bBOEJB3d声のでかさだけで勝てるぞ
0678風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:08:41.97ID:3ZavHeCvd0679風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:08:42.40ID:QSWpvf4/00680風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:08:44.99ID:+IgBYj/W0めっちゃ面白いわw
0681風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:08:48.27ID:a0lEdDFu0アナウンサーの相談にも頻繁に乗ってるみたいだし手紙書いたりもしてるみたいだしね
0682風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:08:56.41ID:gJK8oL8l00683風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:08:59.39ID:nMp+PVW50上田みたいに面白いツッコミやったら輝くし実力なかったら大滑りする。太田が面白いかどうかはツッコミ次第
0684風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:09:02.52ID:lqoQ3Dgf0でも爆笑の時事ネタも基本つまんないじゃない
クソみたいだし
でもやってるからつまんねーって言える
やりもしないやつなんか評価できんわ
0685風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:09:02.58ID:mmfs9VOx0浜ちゃん漫才の技術はそこそこあるよ
ワードセンスは田中に劣るけど総合力で田中が勝つとは思えない
0686風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:09:04.78ID:XvgoVjZu00687風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:09:07.90ID:TopOQMMQ0これなんかワイも記憶あるわ
見下しとるんやろなって思った記憶ある
0688風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:09:08.31ID:crU7jPCX0最大瞬間風速はダウンタウンよりナイナイの方が凄かったイメージやわ
0689風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:09:08.84ID:7idO6chD0今は完全に逆転したな
0690風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:09:22.47ID:5ELOEyD30芸人なら弱者に寄り添うのが当然な気がする
そこは持って生まれたセンスなのかな
0691風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:09:23.62ID:ENx/7k1cMド貧乏家庭の奴が挫折を知らないわけないやろ
0692風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:09:24.44ID:WRI5snc+00693風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:09:30.32ID:Ipq6FXBx0だからワイドナショー辞めてほしい
0694風吹けば名無し(魔女の隠れ里)
2020/05/26(火) 19:09:30.54ID:WcwxJylN0多分今やったら太田がボケて松ちゃんが笑っておしまい
そんな番組面白いか?
0695風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:09:32.51ID:05sJT2kR0コメントごとき真面目に聞いてどうするw
0696風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:09:34.34ID:BxEXNkrn00697風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:09:37.78ID:a+0NnzWv0音楽とかはあんま興味なさそう
0698風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:09:40.25ID:0peN/9N30いつまであのラジオと演芸の文筆業やってんだよ
0699風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:09:41.33ID:Ly1+sZWm0ごっつの復活スペシャルも9%でだいぶへこんでた
0700風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:09:41.82ID:0W+VGz7f0それ「おれとお前ら(爆笑問題)は(共演しても)ええねん」
ってやつやろ
0701風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:09:55.10ID:7idO6chD0太田「俺なんか最近評判良いんだよ(ニヤニヤ)」
0702風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:10:07.82ID:+OhDu1Mja0703風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:10:11.43ID:CIUW8WUHa0704風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:10:12.88ID:Kug/8DTi0他だと出川哲朗と稲川淳二くらいやろ
0705風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:10:14.64ID:XoBlFpQ+p0706風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:10:14.78ID:J9wwzciTpたけしに近いのは松本より太田
0707風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:10:16.31ID:HhCI3co+a俺もそういう認識や
滅茶苦茶やが妙な情がある
0708風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:10:16.87ID:XDYltan300709風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:10:17.47ID:82KxkSmT0あれ高須クリニックに対するごますりやで多分
松ちゃんはサラリーマン的に仕事こなしてるんちゃうかね
0710風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:10:19.90ID:mmfs9VOx0島田紳助
0711風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:10:22.26ID:oB8PLudrd映画とか含めてカリスマ性ではたけしの方が勝ってる思うわ
0712風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:10:25.01ID:n85cTYd400713風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:10:25.99ID:yOKNQvJfaそれをすげぇ笑って見る久米宏
0714風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:10:30.94ID:nEmq2fsIa賞レース嫌いなんやろ
0715風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:10:32.53ID:7idO6chD0ほんこれ
0716風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:10:32.74ID:GbVo6/52aさすがにある程度の教養ないとそれは無理って数々の言動から証明しちゃってるな
MCも浜田が圧倒的やしやっぱり松ちゃんは笑いの現場にいてなんぼや
0717風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:10:35.37ID:0peN/9N30つか元々ごっつって視聴率そんなやくもないしな
0718風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:10:35.86ID:mnrtUM350鶴瓶がおるやないか!
0719風吹けば名無し(魔女の隠れ里)
2020/05/26(火) 19:10:37.44ID:WcwxJylN00720風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:10:46.26ID:HGDsAIR2M川崎殺傷事件
松本「生まれた時点で殺さんといかんやつおる」
太田「この問題は地続き。犯人のようになりかけている人が自分の周りにいるかもしれない。そういう時に少しだけ寄り添える人たちがいれば彼らはそうならないかもしれない。っていう想像力が大事」
0721風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:10:49.67ID:zTATxk3900722風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:10:53.76ID:YcjHkOvza0723風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:10:54.73ID:oW5G01D5a0724風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:10:55.33ID:HlN323wg00725風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:10:56.55ID:CNQuovZGa0726風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:11:03.01ID:XvgoVjZu0そこで「俺の芸を大衆は理解できない。テレビでコントはやらん」となっちゃうのが松本のあかんとこや
0727風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:11:07.64ID:9zV1Lb1YMというか性欲自体がなさそう
0728風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:11:13.00ID:0W+VGz7f0光代「太田光の人生に苦しみなんて無い!一丁前に苦悩するな!」
光「さんまさん~…」
さんま「奥さん、ゆるしたってください…」
0729風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:11:14.26ID:3ZavHeCvd常に逆張りって感じ
0730風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:11:15.60ID:Qxn6EdtBM竹原ピストルが好き
0731風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:11:16.42ID:lqoQ3Dgf0あれはあれで役割あるからなー
高田が号令かけて売れてないやつ世に出したりとか
0732風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:11:18.13ID:GhNfazg30ネタの進行するの全部松本やろ
それを一つ一つまともかつ過激に感想言ってくのが浜田
田中は進行しながら温度下げずに太田よりは目立たずツッコミ続ける
0733風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:11:20.17ID:BxEXNkrn0太田信者の勝手な妄想草
0734風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:11:25.57ID:OzgyG4i30あれ収録なのも守りにしか見えないんだよね
生だと発言が取り返しつかないし
0735風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:11:29.93ID:QSWpvf4/0そうでもないなや
0736風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:11:33.22ID:0peN/9N30社会への影響もでかいしな
社会学系の教科書教材にフライデー事件とか出てくるし
0737風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:11:33.12ID:ENx/7k1cMあいつは宮迫じゃなく芸人全員に優しい
0738風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:11:35.88ID:awrksswu0宮迫に限らずやらかしたヤツに優しいのが太田
0739風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:11:38.17ID:yOKNQvJfaそれは浜田と田中は共演いいけど松本と太田は一悶着あったからダメって事だよ
0740風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:11:39.09ID:ss9JLj4Y0なんで光代ブチギレてimac逆に二つ折りしたんやっけ
0741風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:11:48.02ID:OawZbRaa00742風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:11:54.90ID:+lgsYlZi0青木アナとか田中みな実は太田のこと尊敬してるよな
0743風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:12:01.36ID:XDYltan30うまく言い表せんけど高須との関係危ういよな
0744風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:12:05.81ID:j/6PVQAe00745風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:12:09.37ID:0eMhkd0J00746風吹けば名無し(魔女の隠れ里)
2020/05/26(火) 19:12:10.63ID:WcwxJylN00747風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:12:12.81ID:9LF7EaXC0その流れを作ったダウンタウンをよく思って無いんやろうなって思う
0748風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:12:20.73ID:WRI5snc+00749風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:12:21.52ID:UcNGpk9npそれは構成が違うだけやん
0750風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:12:24.87ID:uQDepTdFaてかあの番組東野ぐらいしかまともなやつ
いないわ
0751風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:12:29.06ID:qfmvD1ms0テラスハウスについてなんか話すかなあ
0752風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:12:30.56ID:urYHRvP/pこの時はやばいやつら出てきたと思ったんだけどな
0753風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:12:34.79ID:9umFAdiy00754風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:12:38.32ID:GbVo6/52a政治関係なく人生観自体そんなかんじやろ
太田って自分をどうしようもない弱者って認識してるから
0755風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:12:39.94ID:QSWpvf4/0ドキュメンタルで笑ったことないしお互いさまや
0756風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:12:41.37ID:8Bn54Otj00757風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:12:46.86ID:oW5G01D5a猫背で漫才以外はヨボヨボなんやけどな
0758風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:12:55.13ID:D6rPRAVnd0759風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:12:55.86ID:74ktBX9ia松本には無いもの
「基本的な教養」
これ欠いてるのに文化人にも憧れてる松本は悲劇
0760風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:12:56.54ID:ENx/7k1cMそりゃガチの奇人が隣におるからな
0761風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:13:00.76ID:FaR0NPZdp太田ってリスナーに優しすぎるやろ
伯山に社会的弱者に好かれやすいとかいじられてたけど
太田のそういうとこに惹かれるんやと思う
0762風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:13:02.05ID:KxtkMXNh0フリーになる相談は太田でお菓子の話は田中という名采配
0763風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:13:02.60ID:5IFQyyw2a田中「ワイがしっかりせな」
光代「ワイがしっかりせな」
0764風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:13:03.45ID:XDYltan300766風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:13:11.62ID:JlQ8Wh+900767風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:13:13.17ID:t1cy3rpB0それいうなら上田や
上田は司会もできて教養も芸人ではトップレベル松本は普通に尊敬してると思うわ
0768風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:13:16.17ID:3CUcdi+hd太田の人間性に惹かれる後輩は話聞くけど松本の人間性に惹かれた後輩なんか話聞かんで
0769風吹けば名無し(魔女の隠れ里)
2020/05/26(火) 19:13:18.54ID:WcwxJylN00770風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:13:19.80ID:j/6PVQAe0絡んできたぜんじろうをラジオ呼ぶ→タイタンライブ呼ぶとか優しすぎる
0771風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:13:22.33ID:JXzj9mao0太田上田で渡辺正行来たときも良かった
松本とも最初の確執がなきゃ仲良くやれてたかもな
0772風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:13:22.46ID:JFHo8w1200773風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:13:25.21ID:awrksswu0ちっちゃくまとまっちまったよな
0774風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:13:27.64ID:daVGBGOqa奇人3人がギリギリのバランスで支え合ってるんだよなあ
0775風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:13:28.95ID:xQqfjfTE00776風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:13:33.80ID:v7Wp6TqX0あれは幼稚に見えるわ
0777風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:13:34.63ID:9umFAdiy0田中?w
ショボすぎて話にならんわ
0778風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:13:35.51ID:1Dk5oqENd0779風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:13:37.28ID:LB66CamI00780風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:13:37.82ID:fU6a0nJ80浜田と田中は共演してほしい
なんか楽しく番組やってそう
0781風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:13:40.41ID:ggMkmtArpまんまと太田の作戦に引っかかったシンパシー感じてる陰さんやろなぁ
0782風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:13:41.15ID:lqoQ3Dgf0大衆演芸って笑いだけじゃなくてそういう部分の継承もあると思うわ
ただ笑わせればいいとかは違うわ
0783風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:13:43.52ID:MIE+LkbZpワイみたいなどうしようもない人間には太田の言葉の方が響くわ
0784風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:13:46.31ID:mnrtUM350でも最近のリモートで大分老けたんやなってのが目に見えて分かるようになったで
0785風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:13:54.87ID:05sJT2kR0つまり古い左翼でしょ
0786風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:14:01.67ID:0peN/9N30明治大学に顔出してんのかな
0787風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:14:04.19ID:oW5G01D5a松本は怖い
0788風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:14:04.59ID:Ly1+sZWm0なんぼアゲマンでも億万長者なのにあの顔、気性の嫁と添い遂げるのはあんまりやろ・・・
0789風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:14:05.34ID:FaR0NPZdp殴ろうとしてら頭ガードして
そのことにまたキレて殴る話も好き
0790風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:14:05.48ID:ENx/7k1cM0791風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:14:15.90ID:56qWWnCQaドリームマッチでもそんな作り方一個もないぞ
基本はリアクション芸の延長や
それでもおもろいのは凄いけどな
0792風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:14:16.34ID:+lgsYlZi0文化人要素も含めた才能で言えばたけしやろね 役者や監督としても魅力あるし
0793風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:14:17.95ID:KZK/jvwCr馬鹿にはそう見えるのか
0794風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:14:18.50ID:34ltrOUmd松本が本読んで教養つけたとしてそれが面白いのか?という問題はつきまとう
そういう意味で松本の「40歳で引退するわ」発言は当たってた
0795風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:14:19.23ID:crU7jPCX0今はニッポン放送の社長のお気に入りに成り下がった模様
0796風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:14:20.09ID:5ELOEyD3aもうどんな内容かも忘れたわ
0797風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:14:21.13ID:b3gbqN4G0ナイツ
0798風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:14:22.39ID:7v4CUJeM0松本は基本的に自分の仲間とかそういう範囲の人間でないとひたすらに冷たい
0799風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:14:24.11ID:7idO6chD0感性だけでやってきた松本
全盛期の松本人志はそのことをよく自覚してた
40で引退するって発言はその証拠
0800風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:14:24.69ID:nMp+PVW500801風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:14:31.23ID:mmfs9VOx0コメンテーターとしてしか認識してない
0802風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:14:32.53ID:9umFAdiy00803風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:14:32.78ID:QSWpvf4/0倒れてからフルスロットル入ってるからな
夜の伊集院昼の高田先生やで
0804風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:14:33.34ID:wVWpe73G00805風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:14:33.34ID:8DLSamYRd0806風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:14:33.44ID:0peN/9N30なんか目標見失ってる感あるわ
0807風吹けば名無し(魔女の隠れ里)
2020/05/26(火) 19:14:43.30ID:WcwxJylN00808風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:14:48.99ID:HhCI3co+aお前にはウヨサヨしか価値観がないんか
0809風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:14:51.79ID:jQE1kIOF0ウッチャンああ見えてクソ程大人しいみたいなこと聞いて驚いたわ
なんだかんだ南原さんみたいなタイプが相方で丁度良かったのかも
0810風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:14:53.13ID:8jQe3Tto00811風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:14:55.20ID:8Bn54Otj0太田は全方位にやさしいからな
0812風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:14:56.07ID:ENx/7k1cMあの嫁がいなかったら太田プロ干されて今頃のたれ死んでたぞ
0813風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:14:57.85ID:crU7jPCX0ジャンケンみたいな構図ですこ
0814風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:15:03.24ID:JXzj9mao00815風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:15:12.80ID:ss9JLj4Y0ネタより矢部にお前も説教すんぞって言われた時の嬉しそうな顔が印象的
0816風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:15:13.36ID:XDYltan30押さえ込んでるだけで上田は本来は脱げば終いのお笑い感なんだよな
0817風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:15:15.56ID:1Dk5oqENd野球ネタしてるから一本ではない
0818風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:15:17.44ID:0W+VGz7f0談志の「落語は業の肯定」を受け継いでるんやな
0819風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:15:21.32ID:s6x+KLj3a0820風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:15:22.41ID:QSWpvf4/0いやあるよ
映画とか音楽とか文学とか松本の口から聞いたこと
ないもん
0821風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:15:25.25ID:+OhDu1Mja田中「そこまでブスじゃないだろ」
太田「そういうときはさ、全否定しないとふたりでブスって言ってることになるだろ!」
田中「ああ、そうか……すみません」
0822風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:15:26.15ID:S/fxn+Yu0ロキポって最新話見れるのか
サンガツ
0823風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:15:26.42ID:u3/pXoDd0歯を治したら個性が死ぬから絶対治さんとか言ってたのにいつの間にか治してた
0824風吹けば名無し(魔女の隠れ里)
2020/05/26(火) 19:15:30.19ID:WcwxJylN00825風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:15:34.84ID:lqoQ3Dgf0なんでそこまで分かってた人間が今の醜態晒してんのかな
0826風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:15:35.97ID:j/6PVQAe00827風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:15:40.30ID:oW5G01D5aYouTubeでも公開してるから観てや
0828風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:15:44.05ID:b3gbqN4G0その一本でたまに太田でも遠慮して触れないゾーンに突っ込むからね
0829風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:15:45.30ID:mmfs9VOx0まあ松本人志はお笑いだけの人やね
お笑いでは新しい発明を全てこなした
0830風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:15:45.78ID:D6rPRAVnd嘘やろ
昭和生まれにはああいうのが合うんかな
0831風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:15:52.07ID:QSWpvf4/0漫才やってるのに?
0832風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:15:55.18ID:BIyTb9gF0浜田田中は流石に浜田の圧勝やろ
0833風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:16:00.31ID:5ELOEyD300834風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:16:01.10ID:yOKNQvJfa0835風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:16:02.40ID:Kug/8DTi0嫁さんに性欲吸いとられたんやろか
0836風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:16:03.69ID:gHuOwBwI00837風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:16:04.70ID:qANz8a7oa0838風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:16:05.43ID:XvgoVjZu00840風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:16:10.06ID:nWmZdRCD00841風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:16:10.91ID:BKco8kG2a↑こいつが病まない理由
0842風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:16:18.02ID:crU7jPCX0今が全盛期やで
0843風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:16:18.04ID:KxtkMXNh00844風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:16:19.23ID:KZK/jvwCrええ……
予想を越えた低次元さやな
それ口に出しただけで教養あんのかよ
0845風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:16:28.60ID:urYHRvP/pこれで会見やろうって周りに話して実際やるのって明らかにおかしいよな
0846風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:16:35.43ID:zTATxk390太田って何かトラブルや喧嘩しても割と喋ったりぶつけるけど
松本に対しては徹底的に避けてる
言われてる以上の事でもあったと想像しちゃうよ
0847風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:16:40.01ID:QSWpvf4/0SMAPのオムニバス映画とってるやろ
0848風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:16:40.86ID:j/6PVQAe0みのの時は合体スペシャルやってたんだよな
あとDXは光代は出たし
0849風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:16:41.27ID:+lgsYlZi0宮迫とか木下のことアクロバティック擁護しとったし
少し道徳観ズレてる時あるわ
0850風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:16:47.20ID:daVGBGOqa最初から病んでる
0851風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:16:48.04ID:8Bn54Otj0田中はある意味サイコパスやし
0852風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:16:52.22ID:FaR0NPZdp0853風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:16:57.30ID:jQE1kIOF0木梨はいいとも最終回の時に唯一松本だけがちゃんとツッコンでくれて感動してたぞ
松本も木梨みたいなタイプはバラエティにいると助かるみたいなこと言ってたし
0854風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:17:17.08ID:7idO6chD0そらいざその時がきたらやめる勇気がなかったんやろ
口だけの松本らしいやん
それでも全盛期の松本は文句なしに笑いのカリスマやった
0855風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:17:18.21ID:7v4CUJeM0太田は読書家だけあっていろんなことへの知識とかがあってその分優しくなれてるとは思う
松本は自分の知ってる範囲のこと以外じゃ笑いにするしかないからなぁ
ヤンキーが身内に甘い感じに似てる
0856風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:17:21.75ID:FMXF+uUg0どんだけ人見る目ないねんどっちもクズやん
0857風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:17:29.53ID:/tUeYhor0過去太田は審査員に「おまえに笑いの何が分かるんだバカやろー!」とブチギレてた
しかも番組中
当時芸能界パワーランク重鎮だった高島忠夫とかにも
でも芸人の島田洋七に褒められると嬉しかった模様
0858風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:17:42.58ID:0W+VGz7f0HA、は?
0859風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:17:45.70ID:zh5Cn7b500860風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:17:48.61ID:j/6PVQAe0大学入試で試験官に野次を飛ばすキチガイを見ている本人の格好が野球のユニホームとかいう世にも奇妙な物語みたいな話
0861風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:17:51.45ID:QpO1n1fda0862風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:17:55.30ID:nMp+PVW50老害って直接言ったら芸能界から消えるのが松本、笑うのが太田。器の大きさが違う
0863風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:17:58.88ID:x6+YOqJA00864風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:18:04.52ID:PRiXKFVV00865風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:18:05.93ID:0peN/9N30これ見て中嶋らもと町田康がビビって寄稿してたな
たしか「顔面麻痺」にもラモがコメントしてる
0866風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:18:24.29ID:crU7jPCX0雪解けは近いな
0867風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:18:25.65ID:Zcaj9I5JM最近YouTubeで見始めたんや
0868風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:18:26.12ID:XvgoVjZu0ガリガリガリクソンはボロクソやったな
0869風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:18:28.50ID:V84f6IvWaそれは有吉
0872風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:18:45.75ID:Cg4O1NaN00873風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:18:49.94ID:Fp+hDmaZ0先輩でもラジオとかでいじり倒すのに松本だけは一言もいわんからな
0874風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:18:58.70ID:0ez3KpxF0太田光代が太田は青木の事は結構ちょっかい出してましたって言ってたな
0875風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:19:04.21ID:Kug/8DTi00876風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:19:06.62ID:lqoQ3Dgf0それやとただの発明品いっぱいある人やねん
それも凄いことなんやけども
どう社会と折り合い付けるかまでやった人ではないねんな
0877風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:19:10.52ID:hIyMuro+00878風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:19:16.36ID:LLLSEj1q0ねっととかだぞ同族の陰キャががなぜかいい人扱いしまくるのきしょい
0879風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:19:26.16ID:GhNfazg30やっぱ司会って得やな
0880風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:19:35.49ID:eUPvDrMnp多分松本じゃ無理
0882風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:19:41.64ID:mnrtUM350思いつくガチで凹んでたエピソードが離婚後に家で1人ワイン飲んでたくらいやからまあメンタル強いやろ
0883風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:19:43.08ID:yOKNQvJfaどういうちょっかい何だろう?エアガンかな
0884風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:19:58.35ID:0W+VGz7f0このときのほうが滑舌良いのもなんか悲しい
0885風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:19:59.35ID:j/6PVQAe0日曜サンデーのゲストに出たウエンツが飲み会で中居と飲んで怒られた話をしてたのに一緒にその場にいた松本の話は全く出さなかったの怖かった
0886風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:20:00.36ID:UCfqyQvvM登戸事件以降はっきりしてるよ
0887風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:20:00.99ID:+lgsYlZi0??「春日は自分がなにもできないの分かってるから若林の言いなり。ちゅうえいは言うこと聞かない」
0888風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:20:01.69ID:+bBOEJB3dだっさ
0889風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:20:06.79ID:5ELOEyD3a上田がアップになってるのは大体おもろいで
0890風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:20:22.79ID:jyrNhu1/0浜田は昭和の悪い部分があるけど子供見ればいい親父であるのは間違いない
0891風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:20:30.64ID:LMhTQ2xed0892風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:20:37.79ID:urYHRvP/phttps://i.imgur.com/HMSwe46.jpg
ほんでも謹慎明けたらこんな風に戻ってたから当時水準やけど医療ってすげえわ
この時期のたけしやたら外科手術の話とかしてた
感動したんやろな
0893風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:20:38.86ID:7idO6chD00894風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:20:39.10ID:QR5S9+Kpa0895風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:20:41.21ID:XvgoVjZu0本人曰く事故直後よりはだいぶマシになったから出てもいいという判断だったらしい
0896風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:20:53.36ID:Kug/8DTi0石破茂の全盛期やな
0897風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:20:56.40ID:+OhDu1Mjaワイドショー的なことやるんならアップデートはしてほしいわ
バラエティなら今までの蓄積だけでも充分面白いけどさ
0898風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:20:57.24ID:mnrtUM350劇団ひとり出てる回
0899風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:21:00.62ID:v7Wp6TqX0ガキ使だとめっちゃ面白いけど他だとおもんないし
松紳も紳助だけで松本相槌マンだったし
0900風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:21:07.68ID:jreGPJxY0でたでたw
0902風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:21:09.79ID:QR5S9+Kpa0903風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:21:16.83ID:zTATxk390自身はそういうの痛し痒しだろうな
お笑いで評価されたいだろうから
この歳で自分は何も残してないみたいなコンプもある言うてた
実際のとこお笑いの歴史ならダウンタウンは影響ダンチだろうし
0904風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:21:18.80ID:VrZTdloapあれ完全に浮気してますって言ってたよな
仲がいいんですねって言われていやそうじゃなくてって言って考え込んで終わったときあったし
0905風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:21:20.76ID:7idO6chD0そらもう60のジジイやで
0906風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:21:21.64ID:0peN/9N30たけし丸型の眼鏡似合うよな
0907風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:21:29.27ID:oW5G01D5a0908風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:21:35.92ID:FaR0NPZdp爆笑問題が浜田のこと浜ちゃんって言ってたのはビックリした
0909風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:21:36.53ID:bi9SIkMLa0910風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:21:38.02ID:KxtkMXNh0ポンプ屋が出てる回
0911風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:21:39.23ID:QpO1n1fda太田総理って実際に国動かしたことあるん?
0912風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:21:45.87ID:8pGV18HjM今テレビで人気のお笑い芸人は大体松本の後継者やろ
0913風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:21:45.95ID:crU7jPCX00914風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:21:47.42ID:c2NwEjIHM紳助前にして自分のペース保てるの神岡龍太郎くらいやろ
0915風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:21:48.91ID:oW5G01D5a西川きよし回
0916風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:21:51.44ID:/tUeYhor0こじまよしお?
俺は?
0917風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:21:52.63ID:hwaZAOhOM身体的な欠点であってたけしの人格否定じゃないからな
0918風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:21:53.68ID:b3gbqN4G00919風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:21:54.58ID:WRI5snc+0そもそも太田総理もガースー関わっとる
0920風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:21:55.00ID:8Bn54Otj0コメンテーター太田は微妙や
0921風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:21:57.69ID:lqoQ3Dgf0こっちも年取ってるからそうやけど
若い人には違うやろ
0922風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:21:58.47ID:34ltrOUmd田中って変人エピソードは山ほどあるけどテレビじゃ無難すぎてね
浜田はテレビでも笑い取れる
0923風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:22:02.93ID:+lgsYlZi0若手からしたらやりやすそうよな
尊敬されてるのかは分からんが
0924風吹けば名無し(魔女の隠れ里)
2020/05/26(火) 19:22:05.14ID:WcwxJylN0セット売りやもん
0925風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:22:06.63ID:Qxn6EdtBM太田伯山で伯山は普通にダウンタウンの話してたわ
0926風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:22:08.77ID:WlDfn6CLp最後までプレイヤーにこだわったとんねるずの方が潔さあるわ
0927風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:22:13.17ID:0peN/9N30つかたけしは元々滑舌悪いしそれにプラスして事故と加齢やからしょうがないと思うわ
0928風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:22:13.37ID:72V48BB+a上田には悪いけど上田ってこんな面白かったんだって思ったわ
エピソードトークで絶対外さないってすごい
0929風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:22:15.09ID:/tUeYhor0松村ゲスト回
0930風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:22:23.71ID:0W+VGz7f0もともとガースーとタイタン20年以上の付き合いやし
0931風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:22:33.00ID:mnrtUM350ハバネロ3杯じゃないんだから~!
0932風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:22:34.42ID:n85cTYd400933風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:22:44.60ID:448hOXdu00934風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:22:44.70ID:+bBOEJB3dでたー唐突なとんねるず上げ~www
0935風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:22:49.86ID:crU7jPCX0松本太田の組み合わせとは違って一悶着無いっぽいからなあ
0936風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:22:54.92ID:Ouvn+6tip0937風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:22:56.85ID:ahu9PZuodコーラがぶ飲みしてポテチ貪り食いながら太田に
今俺ダイエットしてるんだよね、痩せた姿見たら驚くよ
とウキウキで話しかけ太田にめっちゃ怒られたら
ウルセェ!お前とはやってられない解散だ!
とコンビ解消しようとしたくらいメンタル弱いで
0938風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:22:57.22ID:0ez3KpxF05:30~
https://youtu.be/dHZRbYL2ntQ
0939風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:22:58.30ID:NZA+JhLj0松本は唯我独尊やろ
基本的には違うんや
0940風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:23:03.27ID:hIyMuro+0もう完全にネタには興味ないんかね
0941風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:23:07.89ID:Ri8rdIBN00942風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:23:12.88ID:zh5Cn7b50ビートたけしのオールナイトニッポン聴いてるけどてっきり音が悪いと思ってたけど違かったんだな
0943風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:23:13.71ID:jreGPJxY0負け惜しみしか聞こえんわw
0944風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:23:18.51ID:7idO6chD0わかる
0945風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:23:18.66ID:QpO1n1fdaワイたけしファンはなに言ってるかわからないけど雰囲気でおもろいこと言ってるなって感じ取って笑っとるわ
0946風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:23:25.56ID:lqoQ3Dgf0上田太田てガースーなんやもんな
やっぱ人よな
0947風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:23:26.31ID:n85cTYd40松本こそコンプレックスの塊やろ
0948風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:23:27.75ID:5abHwe/kM上田さんはカリカリの自分をいじってもらってからのウケを求められてるからな
0949風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:23:29.59ID:0W+VGz7f0深夜3時に奥さん叩き起こして浜ロンにきんつばとお茶を出させるクズ
さらにその後Wii sportsも強要
0950風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:23:34.77ID:mnrtUM3500951風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:23:49.13ID:0ez3KpxF0そうそう、うーん…みたいな感じだったし
0952風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:23:57.34ID:Kug/8DTi0指原ってガキの頃から狼で周りのおっさんネラー転がしてたやろしそこら辺はプロよな
0953風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:24:03.53ID:xPvgGoiYa感覚がズレとるみたいな批判はあんまり見んしな
0954風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:24:05.95ID:72V48BB+aあんだけ長いことやってて俺面白いでしょ?感を出さないのはすごい
0955風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:24:06.11ID:XvgoVjZu0水曜日のとんねるずだったらとんねるずが黒川に直接ドッキリ仕掛けてヘイト集めてるわ
0956風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:24:08.91ID:mmfs9VOx0日本史上最大のお笑い芸人
0957風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:24:12.26ID:NZA+JhLj0松本は自分が一番おもしろいし天才やと自分で思っとるタイプやろ
0958風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:24:18.63ID:Ri8rdIBN00959風吹けば名無し(魔女の隠れ里)
2020/05/26(火) 19:24:23.13ID:WcwxJylN0常にたけしとかとんねるずとか比較され続けるダウンタウンの勝ちって言ってるようなもんやん
0960風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:24:27.12ID:e6h7Su7000961風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:24:29.29ID:XvgoVjZu0煽りカスは黙っとけや
0962風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:24:43.29ID:vlBLkIANM0963風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:24:53.44ID:QSWpvf4/00964風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:24:55.36ID:XDYltan30今の嫁とのことでの批判は目にする
0965風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:24:56.72ID:TxQGk98c0子供できれてばなあ・・・
0966風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:24:59.06ID:+OhDu1Mjaレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。