トップページlivejupiter
592コメント140KB

ケットシー「1番魔光炉爆破したとき何人死んだと思ってるんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:41:46.22ID:9OVvt/1sd0606
https://i.imgur.com/LZND3MG.jpg
0002風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:42:04.18ID:9OVvt/1sd0606
オコエが反論できなくて草��
0003風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:42:12.41ID:9OVvt/1sd0606
残当や��
0004風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:42:19.01ID:bTB13+Bhr0606
星のため、仕方なかった
0005風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:42:29.96ID:9OVvt/1sd0606
https://i.imgur.com/r5tqqI5.jpg
0006風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:42:57.65ID:9OVvt/1sd0606
https://i.imgur.com/Jemh9ag.jpg
0007風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:43:19.18ID:9OVvt/1sd0606
>>5
ほーん、だからって何してもいいんか?������
0008風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:43:30.46ID:6x3rmLvt00606
アバランチが行動しなかったら地球が滅んでた
0009風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:43:33.87ID:gw5y5/DK00606
新羅の奴に言われたくない
0010風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:43:35.86ID:T1nFfJ7ea0606
>>5
ここなんJ民みたいで草
0011風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:43:41.33ID:sPqptZvU00606
ここまで行くのに何年かかるんやろうなぁ
0012風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:44:07.48ID:FM5UcJh700606
新羅の奴がそれ言うの?っては思う
0013風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:44:19.04ID:35lQBpiK00606
アバランチはテロリストだ!
0014風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:44:23.78ID:9OVvt/1sd0606
>>9
市長からしたら完全にこいつらテロリストなんやが������
0015風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:44:58.15ID:rc7f6qH/00606
爆破以外に手はなかったんかクロンボ
0016風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:45:39.04ID:wbbJQt1T00606
実際クロンボ人気ないやろ
0017風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:45:45.55ID:PLF4MK4c00606
現実に当てはめたら原発ドーン!ってことやろ?
万死に値するテロやん
0018風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:45:51.03ID:pO3DROJAx0606
星のため 仕方なかった
0019風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:45:53.16ID:vnEqJehqM0606
火薬の量を適当にしたやつが悪い
0020風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:46:09.05ID:TF62LDE+00606
何百人とか何千人と言われたらアレやけど
何人レベルならコラテラルダメージやろ
0021風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:46:26.20ID:89GL6oav00606
言うてリーブも役にたたないから黙ったよな
0022風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:46:29.60ID:Kb+4Vqg+00606
脱原発叫びながら原発爆破とか
FF7は環境テロリストゲームなんだね・・・
0023風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:46:35.60ID:eauNRAYq00606
今まで食べたパンの枚数を覚えてるか?
0024風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:46:47.91ID:G13OktKt00606
ちなみにクラウドはハチミツの館でコルネオにアナル奴隷にされた
0025風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:47:10.52ID:3AkhcRkad0606
でも稼働し続けたら星が死ぬんだろ
0026風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:47:15.29ID:9OVvt/1sd0606
https://i.imgur.com/Vrq1m58.jpg
すこ��
0027風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:47:32.49ID:u82ToZ8v00606
FFってやっぱこのくらいの画質がいいわ
0028風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:47:36.04ID:Q4Npabbs00606
多少とかちょっとくらいとか言うやつに限っていざ自分がその対象になると怒り狂う現象
0029風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:47:37.06ID:Cv2L/DkCa0606
実際何人死んだん?
もちろん数えたんやろうなカス
0030風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:47:39.41ID:+3SuY+kgp0606
容疑者は星のために仕方なかったと意味不明な供述をしており捜査は難航しています
0031風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:47:40.61ID:2/lb9T+3r0606
>>5
でもお前スパイぢゃん
0032風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:47:53.53ID:sm20ok0Da0606
>>14
アバランチに金と情報出してるやんけ市長
0033風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:47:55.35ID:myZbytObd0606
👨🏿<😺やね
0034風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:47:56.47ID:5Ckw/+/400606
文句あるなら本体で言いに来いや
0035風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:48:00.34ID:L2yIZJKx00606
こんにちは!ボクは神羅カンパニー都市開発部門部長リーブこと、ケット・シーと言います!
大変な旅を続けてらっしゃるクラウドさん達ですけど・・・クラウドさん、たまに調子悪くなりますよね?
実はクラウドさん、記憶障害みたいなモンなんですよ。
あの人、元ソルジャーなんて言ってますけど、実は元はただの神羅兵なんです。
ザックスという1stソルジャーに憧れて、それを自分の姿と重ねてボクらに格好付けてたんです。
ソルジャーや神羅兵が微妙に体内に注入されるジェノバ細胞がイタズラしてたみたいで。
ま、でも話の中でその辺の事も詳しく解明されてくと思うんで、楽しんで下さいな。
ラストは、セフィロスが放った究極の破壊黒魔法メテオの追撃で、地球が大ピンチなんですけども、
星自身が放ったライフストリームの力と、セフィロスに殺されたエアリスさんが、
死ぬ間際に発動した究極の白魔法ホーリーの力で、星は守られます!
安心してプレイしてください!ほな!
0036風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:48:12.80ID:d7HUo23w00606
?「アンタは犠牲になったことがないから
わかんねぇのさ」
0037風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:48:22.51ID:YZ6BfqLP00606
ガキん時にあんま意識しなかったけど
改めてやってみると結構暗い話で人死にまくりだなって思った
0038風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:48:26.99ID:SFYQ3NHha0606
結局爆破は正しいのかそうじゃないのか
0039風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:48:48.82ID:gw5y5/DK00606
>>26
わかりやすい
0040風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:48:50.65ID:Udn5skW6d0606
でもプレート落とす方がよっぽど人殺したよね
0041風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:49:01.77ID:cHu47r3Cd0606
>>27
最新のリアルなグラでパルマーが跳ねられるところとかどう描写すんだろうな
そのままやったら完全なグロやで
0042風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:49:03.90ID:auJbEpal00606
バレットってこんなこと言ってるけど全部自分のためにやってるんやろ?
0043風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:49:33.25ID:Buis16HHr0606
>>42
新羅憎いからテロする理由につかっとるだけやからな
0044風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:49:34.78ID:UeDNyqLJ00606
>>27
プレイヤーの想像かきたれられるからね
小説みたいなものだと思ってる
リアルだと演出過剰になりそう
0045風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:49:39.21ID:sTEaNDyNa0606
>>17
クロンボ「ちきうの為に原発爆破するでwww被害?知らん!www」ドーン

原住民「」

なんJ民「ファッ!?ちきうの為なら何してもええんか?アカンやろ!」

クロンボ「ちきうの為や!多少の犠牲はしゃーない、すまんな」

これはキチガイですわ
0046風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:49:40.24ID:9CoFuK8VM0606
>>26
こういう話なんや7
0047風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:50:15.00ID:0wCobsn8M0606
今のアメリカの暴動もこの理論なんか
0048風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:50:19.27ID:eauNRAYq00606
>>42
自分の判断ミスで故郷が滅んだ腹いせやで
0049風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:50:30.26ID:7EPVdFqu00606
平成のアメリカ「バレットが粗暴(爆破テロリスト)な黒人なのは差別だろ」
 ↓
令和最新版アメリカ「黒人うおおおおおおお!暴動万歳!略奪万歳!」
0050風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:50:36.32ID:/0AeqImW00606
リメイク版ではその魔晄炉爆破に神羅カンパニーもかかわってるけど
それスルーして批判するんかな?
0051風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:50:39.76ID:BYxcf8ho00606
童貞クラウドくんさぁ…何故何もしないんだい?
https://i.imgur.com/xZwifDo.jpg
0052風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:50:57.78ID:Buis16HHr0606
>>27
画質っていうかデフォルメキャラやな
背景は7から9までは一枚絵使ってるようなもんやから下手なポリゴンより綺麗やし
0053風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:51:13.29ID:TwDNktno00606
ヘルハウスが強い
0054風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:51:17.02ID:SFYQ3NHha0606
彡(゚)(゚)やきう民が移住してこなかったら、なんJはどうなってたと思ってるんや?
(´・ω・)でもお兄ちゃんはペナントが終わったらでていくっていってたよ。なんJは僕たちのものだよ
彡(゚)(゚)なんJをとりもどす?はっ確かに聞こえはいいですな!
0055風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:51:20.45ID:9OVvt/1sd0606
>>50
ネッコ市長は新羅の中でハブられてたからセーフ��‍♂
0056風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:51:20.92ID:0wCobsn8M0606
>>51
縮んだとか言われてるけどめっちゃでかいやん
0057風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:51:43.65ID:1l1zvP+600606
たくさんの罪なき人々が死んだと思うのよ
爆破が真夜中だったから、まだいいわ。
眠ってた人はそのまま目が覚めないだけね
0058風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:51:49.67ID:oDEKFyn200606
ケットシーって猛虎弁なんかよ
0059風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:51:52.23ID:L2yIZJKx00606
>>26
最後の方のコマがちっちゃくなってるのすこ
0060風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:52:00.87ID:1mQ38LKa00606
リメイクだと実は神羅の自作自演だったってことになったから
このセリフは削除やろな
0061風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:52:10.13ID:QKAoz9ZW00606
家族と故郷の敵だから神羅に関する存在はいくら殺しても飽き足らない
0062風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:52:13.26ID:FMzYvJAYd0606
あの世界ってバレット以外に黒人いたか?
0063風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:52:18.32ID:7utzKRoC00606
>>51
してるぞ
0064風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:52:23.30ID:Buis16HHr0606
>>58
たしかに
0065風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:52:29.48ID:Uo0Dfha300606
サンキューケット
0066風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:52:31.58ID:Cv2L/DkCa0606
>>27
こういうズレたこと言う奴なんなん
当時はこれが最高のグラフィックでリアルやったから受けたのに
0067風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:52:33.96ID:UeDNyqLJ00606
リーブって素は関西弁なの?
それともあのおもちゃを通して勝手に関西弁に訳されてるだけ?
0068風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:52:38.95ID:phAnj2l800606
>>51
実際クラウドが我慢できひんって言ってティファにお願いしたらやらせてくれるんか?
0069風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:52:49.72ID:1l1zvP+600606
>>50
原作も想定外な爆発がおこって、ジェシーがミスったんかな?って話しになってたから、多分元から神羅の自作自演
0070風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:53:17.76ID:eL71+baZ00606
猛虎魂を感じる
0071風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:53:22.25ID:qB4FZTBea0606
ケットシーってなんJ民やったんか
仲間やん
0072風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:53:30.02ID:jkWScwiD00606
バレットが黒人だから差別してるんか?
0073風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:53:36.87ID:FMzYvJAYd0606
>>68
金払えば誰でもいける
0074風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:53:41.86ID:SFYQ3NHha0606
>>56
正面からみると縮んだように見えるが角度つくと馬鹿でかくて笑う
0075風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:53:46.59ID:m2t8JjxGa0606
星のためじゃなくて只の神羅の復習だったしなこいつ
0076風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:53:52.66ID:g7Q8WHV700606
獣に論破されるやつ
0077風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:53:54.60ID:+3SuY+kgp0606
>>54
でも原住民がいてくれいうから残ってるんやけど?


23 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2009/05/13(水) 11:48:22.64 ID:hSdUYTwy
まあここは暫くの間使わせてもらうって形なので
原住民の方々に感謝しながら使わせてもらうしかないな
住民には申し訳ないけど、少しの間(多分最長ペナント終了まで)いさせてください

24 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2009/05/13(水) 11:48:22.65 ID:GENJUMIN
そんな!いかないでよお兄ちゃん!もっとやきうを教えてよ!
0078風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:53:55.10ID:1l1zvP+600606
>>67
素は関西弁
0079風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:53:55.72ID:sPqptZvU00606
>>60
改悪やん
0080風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:54:00.04ID:kxlGqWl000606
ケットシーの仕組みよくわかんないんだけど
ケットシーの発言ってあの髭のおっさんが自分で喋ってんの?
0081風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:54:08.61ID:yewOth2W00606
>>68
原作でやったよ
0082風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:54:12.29ID:sO17rMOxd0606
でも自分はスパイな上にお人形遊びして命かけてないよね?
0083風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:54:15.66ID:3suovLzh00606
ヒントとしてリーブは母親と話すときだけ関西弁なんだよね
0084風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:54:34.13ID:DV5fZpDqd0606
>>80
せやで
0085風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:54:34.60ID:vnEqJehqM0606
言うほど失った腕をガトリングにかえるか?
0086風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:54:39.80ID:UeDNyqLJ00606
>>78
全然喋りそうにない外見だから草生える
0087風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:54:39.83ID:wLdAG6fha0606
>>77
神ID
0088風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:54:41.66ID:957Ws+lI00606
>>50
クソみたいな改悪や
0089風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:54:49.49ID:3xOeCsbp00606
テロリストですわ
0090風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:54:58.49ID:phAnj2l800606
>>81
いやそれは大空洞前やろ
この時点での好感度の話や
0091風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:55:04.43ID:sm20ok0Da0606
>>77
ID好き
0092風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:55:04.87ID:jIv8kDH000606
なんで猫操って更に謎のキグルミ操ってんの
二度手間やろ
0093風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:55:08.12ID:8l3ycWwM00606
でも魔晄炉の爆発って神羅側で意図的に起こしたんやろ
0094風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:55:08.94ID:g9Xv6fzHd0606
>>77
うっわこれオモローやん(笑)
0095風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:55:10.82ID:sPqptZvU00606
>>80
実はエスパーっていう謎設定がある
0096風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:55:19.24ID:M6MRJkJz00606
>>27
ガイジ?
0097風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:55:36.83ID:sXnMrlPDr0606
>>85
ダイン「いかんのか?」
0098風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:55:42.91ID:Nqf1Fdud00606
古代種の神殿でウキウキで犠牲になりにいくケットシーほんとすき
0099風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:56:07.68ID:FLDFgm2ld0606
いや爆破したの神羅やん^^;
0100風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:56:08.86ID:L2yIZJKx00606
>>98
ちわー2号でーす
0101風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:56:10.32ID:ujSgoaZ3r0606
ロジハラやめろ
0102風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:56:18.11ID:rc7f6qH/00606
星助ける為や良かった良かった犠牲は適当に誰か弔ってくれや!
ワイらの邪魔すんな潰すで!

アカンやろ
0103風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:56:21.97ID:UCNedwY400606
娼館にノリノリで行く
経歴詐称
幼馴染のパンツを取る

うーんこの主人公
0104風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:56:23.90ID:Buis16HHr0606
リーブくんがスパイも兼任しとるのってどういうことなんやろうな
仕事たてこんだらケットシーの操縦と会話できんやろ
0105風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:56:31.35ID:9OVvt/1sd0606
テロ現場を目撃するネッコ��
https://i.imgur.com/O59bnLZ.jpg
0106風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:56:31.97ID:P1lN4mq200606
>>28
マリンがいなくなった時は半狂乱になってたしな
0107風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:56:37.64ID:o2Y9mdEc00606
8のリノア一派もテロリストだったという誰も覚えてない事実
0108風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:56:38.19ID:0FHh6l1e00606
でもバレット達がやらなきゃ星は滅んでたわけだからね
やっぱり仕方ないわ
0109風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:56:50.29ID:sTEaNDyNa0606
>>85
コブラ「せやな」
0110風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:56:53.94ID:SNA7XRted0606
こいつの存在が一番意味不明だよな
なんだよ無機物を操る能力って
0111風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:57:05.99ID:sPqptZvU00606
やっぱバレットってクズやな
0112風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:57:10.52ID:ObozAv4K0
こんなおっさんが関西弁ペラペラという事実
0113風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:57:15.20ID:ILQi5FO400606
黒人テロリストらしい言い訳
0114風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:57:18.92ID:ObozAv4K0
こんなおっさんが関西弁ペラペラという事実
https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/character/_img/reeve/full_sp.png
0115風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:57:20.84ID:cSd7VTlbd0606
でもこいつエアリスのオカンとマリン人質にして脅してくるクズじゃん
0116風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:57:35.46ID:3suovLzh00606
遠隔操作したロボットかと思ってたらまじでリーブ個人の特殊技能って設定なんだな
意味分からんわ
0117風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:57:36.64ID:4dpjgN/w00606
PS5の画質でFF5リメイクしてくれ
バッツが亀をイジメるところを見たい
0118風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:57:39.85ID:BYxcf8ho00606
クラウド「!?」
https://i.imgur.com/A7G1zs8.gif
0119風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:57:50.55ID:Kb+4Vqg+00606
本当に星が滅ぶってエビデンスあるんですか?
石油もいつまでたっても枯渇しませんよ!!!!
0120風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:57:56.87ID:rNc9UOQ4d0606
>>85
普通アームストロング砲つけるよね
0121風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:57:56.92ID:UCNedwY400606
プレジデント神羅

これが本名という驚愕の事実
0122風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:57:57.22ID:QsCp2UrX00606
ケットシーパーティメンバーに入れてるやつおるんか?
リミットそないやし利点がわからんわ
0123風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:58:00.35ID:iCh+U9wa00606
>>45
放射脳のブサヨがやりそうやから怖いねんな
あいつら完全に宗教やから
0124風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:58:00.45ID:vnEqJehqM0606
>>107
テロリストではない
レジスタンスや
0125風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:58:00.82ID:Vlz1m7uQ00606
>>114
堂島大吾かと思ったわ
0126風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:58:02.59ID:gcmfD5lda0606
>>114
かわヨ
0127風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:58:05.62ID:b8Uwmks6d0606
あのままだと星はどうなったんだろう
魔光エネルギーって何なのかいまいち分からない
0128風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:58:09.67ID:Eg5JjPuxr0606
>>115
せやで
新羅らしいわ
0129風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:58:10.32ID:xkOji2J/r0606
>>107
イケメンに「おままごとですよね?w」と説教される模様
0130風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:58:16.18ID:Ol0gxr4TM0606
ケットシーの声はLiLiCoがいいなぁ
0131風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:58:21.47ID:AK8R1/lo00606
リーブは占い師だから…
0132風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:58:24.33ID:PLF4MK4c00606
>>66
好みに反論してどーすんねん
0133風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:58:29.73ID:sPqptZvU00606
>>114
頭身すごいな
0134風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:58:40.70ID:WbvD5R7Ra0606
>>122
リミット最強やぞ
0135風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:58:53.32ID:xHmnz/Nq00606
>>117
こりゃあ、おもしろいや!
20歳のすることちゃうで
0136風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:58:53.42ID:rJmbAAeCd0606
典型的テロリスト
0137風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:58:54.29ID:BiHqruIpa0606
ちなみに実際テロは星救うために必要やったんか?
0138風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:58:58.28ID:eauNRAYq00606
>>129
痛いほど本気なんやで!😡
0139風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:58:59.54ID:8RIcJN4qd0606
ウヨウヨのワッカスおるやん
0140風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:59:03.37ID:UeDNyqLJ00606
>>122
スロット揃えたらボスでも一撃で殺せるんちゃうかったっけ?
0141風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:59:03.78ID:sPqptZvU00606
>>118
この格好のティファやばかった
完全に痴女
0142風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:59:08.55ID:QsCp2UrX00606
>>127
ブーゲンハーゲンいわく神羅がガブガブしてたら星はあかんかったらしいで
0143風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:59:09.51ID:PVfV0yRB00606
なあ、クライシスコアのまとめムービー無いか?知らんか?
0144風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:59:13.08ID:UCNedwY400606
https://imgur.com/CXRn6ph.jpg

絶世の美女とかいう大嘘
0145風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:59:18.02ID:iwa8BNAt00606
>>62
コスタデルソルとかにいたような
0146風吹けば名無し2020/06/06(土) 14:59:42.75ID:9OVvt/1sd0606
>>121
草��
0147風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:00:00.56ID:iKL5lpA100606
ガチてティファがえみつんにしか見えなくてクソやわ
0148風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:00:02.68ID:P1lN4mq200606
>>60
あーこれ、神羅の自作自演ってする事によって主人公達の爆破テロをごまかしてるのか
0149風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:00:07.65ID:nFr8bXVLM0606
>>114
ショーンKやん
0150風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:00:13.04ID:XAEDED5u00606
>>77
0.01秒で反応するとかよっぽど行って欲しくなかったんやろなぁ…
0151風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:00:15.37ID:oup6Nyapa0606
>>144
ただの悪口が書いてあるんやけど
0152風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:00:18.67ID:BYxcf8ho00606
>>103
根暗
中二病
経歴詐称
女装癖
娼館にノリノリで行く
幼馴染のパンツを取る

役満ってとこか…?
0153風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:00:20.69ID:a458vnrn00606
絶望しとったな
https://i.imgur.com/4JxCqH0.png
https://i.imgur.com/j6Ex9If.jpg
0154風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:00:22.84ID:BsTr9vs1d0606
>>144
めちゃんこ強いソルジャー軍団(大嘘)
0155風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:00:29.39ID:UCNedwY400606
>>122
リミット技で即死できるからタイムアタック時に有能
攻略本のタイムアタックで酷使してたぞ
0156風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:00:37.79ID:wenvCQCAd0606
>>85
ガトリングえあぷか?
どんだけ修行した相手でもガトリングで凌駕できるし最強だぞ
0157風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:00:38.14ID:b8Uwmks6d0606
ff7久しぶりにやりたくなってきたが
いつも飛空艇を手に入れた辺りで飽きるわ
0158風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:00:42.72ID:FMzYvJAYd0606
>>145
そういえばいたかも
あそこなら違和感ないな
0159風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:00:42.86ID:QsCp2UrX00606
>>134
スロット揃えれればな…
0160風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:00:48.38ID:kxlGqWl000606
でもバレットがパーティメンバーじゃなくラスボスだったら正論扱いする勢力いそうだよな
0161風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:00:56.04ID:AK8R1/lo00606
>>62
https://i.imgur.com/fp6jb5W.jpg
0162風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:01:02.16ID:gw5y5/DK00606
>>144
リメイクだとティファよりえっちだったぞ
0163風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:01:02.30ID:L2yIZJKx00606
>>144
頭悪そうなデブ(直球)
0164風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:01:03.67ID:phAnj2l800606
>>144
本編の内容と説明が違って草
イリーナ言うほど非情か?
0165風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:01:05.26ID:DJZ0mFTr00606
爆破したら何人か死ぬ
爆破しないと全員が死ぬ

言うほど前者選ぶのは悪か?
0166風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:01:07.18ID:jbrwfEsn00606
>>144
麻薬中毒の患者で草
0167風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:01:13.81ID:iCh+U9wa00606
>>117
そんなとこばっさりカットでええからレナが乗っ取られてからの戦闘までの一連の流れを美麗グラで頼むわ
0168風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:01:15.36ID:NyMtUn0t00606
ケットシーが途中で消えたの覚えてるけどこいつ何で離脱したんやっけ
0169風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:01:18.59ID:ny9xzcK0a0606
森羅だって完全に悪の組織ってわけでもないしな
治安維持はするしウェポンだって倒そうと頑張っとった
0170風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:01:28.09ID:sO17rMOxd0606
>>153
事前に計画知ってた上にお人形遊び能力あるのに見殺しにしたサイコパス
0171風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:01:30.73ID:oup6Nyapa0606
>>147
えみつんだと自分に暗示かけて見とるからやろ
普通はみえんで
0172風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:01:40.70ID:Kb+4Vqg+00606
>>62
原作のルードって黒人だったよな
なぜかホワイトウォッシュされてるが
0173風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:01:53.73ID:GRiKTrWUd0606
リメイクでこいつだけ部署の紹介真面目なの好き
0174風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:02:18.30ID:AWBANaRfa0606
ちなワイのトラウマ
https://i.imgur.com/KhrlZIt.gif
0175風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:02:36.58ID:ywLNXf5X00606
>>26
リアタイでやってたけどこういう話だって知らなかったわ
0176風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:02:50.17ID:UCNedwY400606
>>152
この設定でシリーズ1の人気者なのが信じられんわ
0177風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:02:51.13ID:rc7f6qH/00606
事を性急に進めたのはメテオのせいか?
何のリミットで爆破に至ったんや
0178風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:02:51.31ID:q8RB6DqJ00606
自分の事を元ソルジャークラス1stだと思い込んでる精神異常者
0179風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:02:53.70ID:10PfjgN900606
https://i.imgur.com/EAvTIbN.jpg

FF7Rは情けないってかコメディ調のクラウドカットするかと思ってたら
これでもかってくらい盛り込んで来てて草
0180風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:03:17.52ID:Nn8tTSEKd0606
>>174
これすき
0181風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:03:19.73ID:ObozAv4K0
>>147
えみつんがティファに似てたらAVで抜きまくるやろ
0182風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:03:34.76ID:+3SuY+kgp0606
>>144
いつの間にかタークスいなくなってたな
0183風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:03:45.22ID:NXrg4rNba0606
相関図ってこういうのだっけ?
https://i.imgur.com/bjQ0KHb.jpg
https://i.imgur.com/vtF6u6I.jpg
https://i.imgur.com/Z8g5y6h.jpg
https://i.imgur.com/cpeCYQL.jpg
https://i.imgur.com/fubAjLl.jpg
0184風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:03:50.80ID:sO17rMOxd0606
トップシークレットのバハムート強すぎて勝てん
しね
0185風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:04:00.61ID:dRO3FshE00606
>>144
イリーナ早く見たいわ
0186風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:04:05.76ID:wtFdPCXD00606
リメイクだと吸い上げ停止程度の爆発やったよな
0187風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:04:10.16ID:ZpTgEVj8M0606
わいリメイクから入ってハマって原作もやったんやけど、あんな糞グラでも普通に楽しめたわ
名作はいつになっても名作なんやな
原作やってたらリメイクもっと楽しめたんやろなと思うとちょっと悔しい
0188風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:04:13.05ID:sPqptZvU00606
>>179
この手の所在なさげな感じが草
0189風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:04:14.60ID:7utzKRoC00606
>>153
避難誘導せえや
0190風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:04:16.68ID:35lQBpiK00606
神羅=アメリカ
アバランチ=アルカイダ
0191風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:04:17.43ID:3suovLzh00606
>>154
1stってHP5000くらいないっけ?
十分強いじゃん
0192風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:04:20.29ID:Cv2L/DkCa0606
リメイクやるとクールキャラでもスコールやライトニングより頭一つ抜けてクラウドが人気な理由がわかるわ
陰キャ芸がめっちゃ愛着湧くわ
0193風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:04:39.13ID:Ei4M9CNxd0606
ホーリーは星にとって不要な物を全て消し去るみたいな設定やったのにACでジェノバ細胞普通に残ってるの不思議やったな
0194風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:04:42.05ID:b8Uwmks6d0606
>>178
イケメンでソルジャー並みに強いからセーフ
0195風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:04:46.09ID:dRV1snfY00606
>>5
彡(゚)(゚)
0196風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:04:52.43ID:sm20ok0Da0606
>>179
ダーツとかのミニゲームに全力なの好き
目を閉じてガッツポーズ可愛い
0197風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:05:00.13ID:Buis16HHr0606
>>187
ここでFF15をひとつまみ・・・😁
0198風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:05:07.90ID:qf1oO7s400606
>>192
なんかかわいい
0199風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:05:09.25ID:n0bqKH0Ip0606
リメイク続編でユフィ出すんかな
明らかにキャラ被りしてる新キャラ出しちゃったけど
0200風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:05:24.76ID:771uraHda0606
クラウドってクールですかした感じと思いきやなかなか頑張ってたような気がする
0201風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:05:31.56ID:fRFg3T9800606
ケットシーの関西弁って海外版やとどうなってるん?
南部訛りの英語とか買えたりしてるん?
0202風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:05:32.02ID:UeDNyqLJ00606
ジェシーとビッグスはハリウッドにいそう
0203風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:05:35.84ID:AK8R1/lo00606
>>192
ボケとつっこみできるのが強すぎる
0204風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:05:37.78ID:cvJhhEjRr0606
https://i.imgur.com/CJHpAHp.jpg
0205風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:05:37.88ID:eauNRAYq00606
>>178
ソルジャーの英雄に腹筋だけで勝ったのでセーフ
0206風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:05:38.41ID:P1lN4mq200606
>>165
いうて後者って胡散臭い理論が大元やし、第三者からしたらオウムのテロと大差ないからなあ

というか1番の問題として爆破することが神羅カンパニー潰すことや、セフィロス倒すことにつながってるのかようわからん
0207風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:05:42.40ID:BYxcf8ho00606
リメイククラウド「わきわき…」
0208風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:05:58.49ID:x4o1vpWc00606
>>174
こいつ昔の動機呼びに行って帰ってきたときにクラウド消えてたことどう思ってるんやろ
0209風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:05:59.26ID:jbavLkN5a0606
つーか、FF7ってみんながみんな勘違いをしてどんどん大事になってる話だよな

セフィロスは古代種でもジェノバでもねえし、誰か真実をセフィロスに話して、セフィロスが宝条を「パパのバカー!」ってボコボコにすれば終わる話だったのに

拗らせやがって
0210風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:06:14.10ID:Buis16HHr0606
当時の小中学生が陰よりになったのFF7と8のせいやと思っとる
ワイがそうや
0211風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:06:17.38ID:LzHx6MYL00606
でもプレート落とすの黙って見てたよね
リメイクでもラジコン遊びしてたし
0212風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:06:25.83ID:V1ji46yEd0606
>>114
堂島大吾で草
0213風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:06:34.80ID:AyH0FMBL00606
>>209
ガストとかいう真実を知って逃げ出したカス
0214風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:06:46.15ID:gxatEQ+I00606
飛空挺って見れるのここだけで船内移動できないんだったっけ?
0215風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:06:48.26ID:6ppgd6sp00606
>>204
天さん!?
0216風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:06:53.28ID:Ei4M9CNxd0606
>>192
ライトニングはライトニングさんネタとショタコンのおかげで何とかなってるがスコールはほんとヤバイな
0217風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:06:53.33ID:FMzYvJAYd0606
>>208
悲しいよね
0218風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:06:54.50ID:/n1GU+y2a0606
>>105
なにわろ
0219風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:06:56.01ID:sO17rMOxd0606
戦犯ルクレツィアとかいうアバズレカス女
0220風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:07:02.87ID:10PfjgN900606
>>210
超級武神覇斬とか中学生に見せてええもんじゃないわ
絶対に憧れちゃうやん
0221風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:07:14.65ID:L2yIZJKx00606
>>210
クラスメイトに興味ないねとか壁にでも話してろよとか
言ってしまった奴の末路…
0222風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:07:24.09ID:Ny1ZpcZ100606
>>183
若干滑ったな
0223風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:07:42.36ID:dRO3FshE00606
>>192
エアリスとの絡みが面白すぎるわ
0224風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:07:53.23ID:UeDNyqLJ00606
>>201
普通の英語だよ
レノとかも再現できてない
0225風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:07:55.35ID:0m1vf1Hv00606
ジェノバって悪いやつなん?
0226風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:07:57.93ID:UCNedwY400606
>>178
NHKの特集で自称1stソルジャーのクラウドと紹介されてて草
0227風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:08:02.85ID:P1lN4mq200606
>>192
リアルタイムで7やった時は気づかなかったがリメイクやってクラウドってホンマよく出来たキャラだなって思ったわ
中二病の権化みたいなキャラが作中で成長して好青年になるのは熱いわ
0228風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:08:11.13ID:BYxcf8ho00606
リメイクあくしろよ
https://i.imgur.com/zVFFdvI.jpg
0229風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:08:12.78ID:7nrRQkNCd0606
新エヴァもFF7Rもループ世界なん?
0230風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:08:15.73ID:FMzYvJAYd0606
>>214
常時△ボタンで中入れる
0231風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:08:16.39ID:0grquKvQa0606
FF7リメイクが取り敢えずは15の二の舞にならなかったことにホッとするのと同時に新作は何やっとんねんって気持ちになるわ 
過去の栄光に頼りきるんやなくて新作でまたFFを盛り上げてくれや
0232風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:08:23.63ID:h+gbuBtJa0606
>>175
正直この絵のことはどうでもいい話だから
0233風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:08:48.87ID:YfFRUhcu00606
ワッカ「なんで韓国の言葉知ってんだ?なあ?」

ティーダ「あ うっ……と」

リュック「あたし 韓国人だから あれあたしのアニキ」

ワッカ「……知ってたのか」

ティーダ&ルールー「うん……」

ワッカ「なんで だまってた」

ルールー「あんた 怒るでしょ」

ワッカ「最悪だぜ……反日の韓国人といっしょだなんてよ」

リュック「あたしたちは 日本に反対なんかしてないよ」

ワッカ「おまえら 反日教育を施して平気で謝罪と賠償の要求繰り返してんじゃねえか!」「わかってんのか?『慰安婦』が生まれたのは 韓国人が日本帝国軍に甘えたせいだろうがよ!」

リュック「しょーこは? しょーこ見せてよ!」

ワッカ「まとめサイトの教えだ! 動画も たくさんある!」

リュック「答えになってな~い!教え教えってさあ!もっと自分のアタマで考えなよ!」
0234風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:08:50.37ID:Eg5JjPuxr0606
>>225
惑星食べたいンゴしたいだけや
0235風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:08:50.54ID:uYY7ZBL800606
てか今見るとグラフィック普通にクソだな
0236風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:08:53.89ID:ZpTgEVj8M0606
派生作品一通り動画で見たけどダージュオブケルベロスはダントツでおもんなかった
0237風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:08:58.19ID:3BzsAAGU00606
中の人リメイクでぐう聖になっとるよな
0238風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:08:58.34ID:LzHx6MYL00606
>>183
図どこ?
0239風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:08:59.17ID:vswIhMSnF0606
>>225
クロノトリガーでいうラヴォスみたいなもんや

星にパラサイトしてエネルギーを吸い取る奴ら
0240風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:09:09.11ID:fRFg3T9800606
>>224
あーそうなんや
普通になっちゃってるのか
0241風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:09:18.31ID:0LecHWmo00606
>>228
タンスをしらべた!
0242風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:09:25.20ID:ObozAv4K0
>>235
大昔やし…
0243風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:09:27.74ID:10ODXM3100606
>>233
0244風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:09:32.15ID:8n2jxbela0606
>>233
ルールーって知ってたっけ?
0245風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:09:39.07ID:LtEgMnIS00606
>>27
若い子にはショボグラにしか見えんのやぞ
0246風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:09:39.39ID:fGOH0Mq900606
セフィロスってライフストリーム入って星の記憶見たのになんでジェノバを古代種だと誤解してんの?
0247風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:09:40.25ID:Sr9DsWIz00606
リメイクバレットは「無意識に使ってる奴らが一番アカンねん、痛い目見た方がいい」

って理論になってたよな
いじめを見て見ぬフリする奴が一番悪い理論
0248風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:09:58.48ID:eauNRAYq00606
>>235
1997年やで…
0249風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:10:02.21ID:zu3jyK9+d0606
当時ワイ「こんなイケメンが童貞なわけないやろ!」

今ワイ「確実に童貞ですわこいつ」
0250風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:10:09.92ID:qB4FZTBea0606
>>192
芸やなくてクラウドなりにがんばった結果やぞ
あれでも一生懸命なんやぞ
0251風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:10:14.39ID:qDpUZcOt00606
ワイ、最初にやったとき魔高炉から抜け出せなくて無事爆発したわ
なんかどこにいるのか分からなくなったんや
0252風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:10:18.12ID:sPqptZvU00606
>>229
まぁ示唆はされまくっとるな
エアリスやセフィロスだけじゃなくクラウドも
0253風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:10:19.33ID:NyMtUn0t00606
>>249
めちゃくちゃわかる
0254風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:10:21.87ID:Ei4M9CNxd0606
>>232
大筋はクラウドの話がメインやからな
こんなキャラ設定を作中でほじくり返しまくられる主人公中々おらんやろ
0255風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:10:33.42ID:Buis16HHr0606
>>235
SFCとファミコンの間より年代離れとるんやぞ
0256風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:10:38.08ID:kYCNTERz00606
>>246
セフィロス頭悪くて理解できなかったんやろなあ
0257風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:10:46.59ID:jbavLkN5a0606
>>246
セフィロス自身がジェノバを取り込んだようで
ジェノバの意志に侵食されたってことだった気がする
0258風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:10:50.89ID:SFYQ3NHha0606
>>174
休憩のときとかどんな話してたんやろ
0259風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:10:57.09ID:1l1zvP+600606
クラウド「ワイ1人で行ってくるわ」
ティファ「道知らんやろ」
クラウド「……頼むわ」

ティファ「この装置、使ったことある」
クラウド「わいが行くわ」
ティファ「エアリス一緒に行こうや」
クラウド「いや、ワイ……」
0260風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:11:01.79ID:xTF2Cp0000606
FF界のオコエはホンマ怖いわ
0261風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:11:02.91ID:P1lN4mq200606
>>232
FF7の大筋の話って確かにどうでもいいというかクラウドの話関連で気を取られすぎて置いてけぼりになるんよな
0262風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:11:33.35ID:UCNedwY400606
>>235
本編でPHS出したりユフィがルーズソックスで広末だったりと時代感じるぞ
0263風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:11:51.69ID:sO17rMOxd0606
ユフィ楽しみすぎるわ
えちえちなんやろなぁ
0264風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:11:52.99ID:BYxcf8ho00606
これすき
https://i.imgur.com/sTtMfhU.jpg
0265風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:11:58.17ID:PVfV0yRB00606
>>221
クラスメイトにそんな事言われたら普通に傷つくわ
0266風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:12:01.25ID:Buis16HHr0606
新羅の兵士みんな楽しそうやし悪い職場じゃなさそうよな
セフィロスとザックスも部下思いのいい奴やったし
0267風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:12:05.47ID:Nn8tTSEKd0606
エアリスの「クラウド君かっこいい~w🥺」みたいな扱いすき
0268風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:12:17.51ID:LtEgMnIS00606
>>209
そのFF見たいわw
0269風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:12:20.28ID:gw5y5/DK00606
ゴールドソーサーでユフィはちゅーしてくれるんか?
0270風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:12:45.43ID:AyH0FMBL00606
>>266
幹部連中がね…
0271風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:12:51.79ID:gxatEQ+I00606
>>262
リメイクでもPHSのままなの?
0272風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:12:54.10ID:n0bqKH0Ip0606
FF7やるといつも4人パーティーにしたいと思う
使いたいキャラ多すぎて困る
0273風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:12:56.97ID:UdaLV53w00606
街一つ地盤から崩すってテロってレベルじゃねぇぞ
0274風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:12:57.02ID:L2yIZJKx00606
>>264
ガン見してたよね
0275風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:12:57.58ID:vzP64CuLp0606
このシーンでではなく後にやけどバレットは本当は単なる八つ当たりだったって自覚してたと白状した
0276風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:13:00.84ID:9OVvt/1sd0606
>>263
https://i.imgur.com/O4OFelO.gif
��
0277風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:13:15.03ID:dRO3FshE00606
>>266
普通の大企業やね
0278風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:13:25.18ID:0m1vf1Hv00606
>>239
ジェノバか人類どっちが星の支配者になるかってことか
0279風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:13:33.58ID:2pcnbZJi00606
バレット「魔光吸い上げるな!星が死ぬぞ!」→「石油掘り当てたで!」
0280風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:13:34.44ID:6HzZ1oMod0606
そんなシーンない定期
0281風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:13:35.53ID:ny9xzcK0a0606
タークスってストーリーに必要か?
0282風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:13:37.42ID:qB4FZTBea0606
>>219
ルクレッツィアってエヴァの碇ユイみたいやんな
ガチの害悪や
0283風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:13:56.22ID:UCNedwY400606
>>266
イカれる前のセフィロスが普通に有能上司で草生える
0284風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:13:57.26ID:AK8R1/lo00606
リメイクはエアリスが他キャラの会話を先読みしてるのが原作より強キャラ感ある
でも意味不明すぎるんやが
0285風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:13:58.65ID:0m1vf1Hv00606
ジェノバとウェポンは関係ないんか?
0286風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:14:20.38ID:xBdjMbkJ00606
>>244
知ってる
0287風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:14:20.98ID:sm20ok0Da0606
>>266
ハイデッカーの下ついたらパワハラでメンタル病むわ
0288風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:14:23.44ID:txNXtj4jr0606
>>281
人気が出ちゃったから…
0289風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:14:23.88ID:P1lN4mq200606
>>246
ここら辺がFF7のストーリーわかりにくくしてる原因の一つなんだよな
クラウドもセフィロスもティファも言ってることが微妙に正解とずれててストーリー一度流したくらいじゃ何がなんだかわからない
0290風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:14:25.85ID:UeDNyqLJ00606
ルクレツィアって何がしたかったの?
ヴィンセントを実験台にしたんやっけ?
0291風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:14:25.69ID:KaKOa8Jl00606
ハッサン大好きな恵体信仰のJで嫌われる無能クロンボ
0292風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:14:30.97ID:phAnj2l800606
水曜どうでしょうみたいなノリで星を救って欲しい
0293風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:14:44.96ID:2i5Q6gQh00606
>>281
今後もっと出番増えるやろなぁ
0294風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:14:52.17ID:sO17rMOxd0606
>>282
しかも責任放り出して引きこもるからな
こいつこそ殺すべきやった
0295風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:15:03.34ID:gw5y5/DK00606
>>291
催眠術かけてミレーユレイプする屑じゃん
0296風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:15:06.14ID:Buis16HHr0606
>>287
まあ最終的に南国に左遷されるし・・・
他部署もリーブくんみたいにメンタルやられるけど
0297風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:15:08.10ID:dRO3FshE00606
ウェポン戦は絶対興奮するわ
早くBGM聴きたい
0298風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:15:24.62ID:Ei4M9CNxd0606
>>285
系統的には関係ないが関連性はある
ジェノバをぶち殺す為に星が生み出した抗体や
0299風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:15:29.27ID:dIksifPU00606
セフィロスがかつてはしっかりサラリーマンしてたという事実
0300風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:15:31.69ID:iixEbwJFd0606
>>264
ティファのことあんたって呼ばんやろクラウド
0301風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:15:46.95ID:OE06lSq800606
ガストが被検体とだんだん親密になっていく様子が妙にエロい
0302風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:15:55.82ID:ZpTgEVj8M0606
熱が冷めないうちに早く次作やりてえなぁ
二年以内に出してくれー
0303風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:15:58.02ID:NzAC/qHW00606
続編来ても殆どの奴が世界救うの忘れてゴールドソーサーに閉じこもるわ
0304風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:16:01.93ID:vlCbVG4z00606
細かい設定とかもう忘れたな
エアリスが唯一の古代種生き残りなんだっけ
0305風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:16:06.66ID:7utzKRoC00606
ユフィのおっぱいがブルンブルン揺れるのが今から楽しみや
0306風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:16:14.50ID:xBdjMbkJ00606
PHS北条の研究室にあったよな
0307風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:16:16.62ID:g3MkJNSy00606
次回作は4人パーティで頼みたい
全員使いたい
0308風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:16:23.00ID:hIKHMw2mM0606
>>305
は?殺すぞ
0309風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:16:28.80ID:q8RB6DqJ00606
レノって声優亡くなったけどどうするんやろ
0310風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:16:32.33ID:i9BPgax/M0606
10のシンラくんとプレジデント神羅の関係ってどんくらい離れてるんかな
ひひ孫くらい経ってるか?
0311風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:16:33.96ID:jPCCiQ5Kd0606
>>192
現代でもあまりいないキャラだよな
0312風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:16:38.05ID:OE06lSq800606
腕取られて故郷めちゃくちゃになって家族を奪われたんやろ
それでいて自分の行為は八つ当たりやったって言えるの結構すごいと思う
0313風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:16:49.91ID:0m1vf1Hv00606
新楽の上級幹部あんなキチガイばっかで良くあんな大企業になれたな
0314風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:16:50.06ID:jbavLkN5a0606
タークスとかいう
仕事サボって酒飲みながら、敵であるはずのエアリスとティファどっち派かを議論したり
有休とってみんなでウータイに遊びに行く仲良し軍団

神羅いい会社やん
0315風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:17:05.14ID:L2yIZJKx00606
>>307
クラウド
ティファ
エアリス
ユフィ

バレット「やるとおもったぜ」
0316風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:17:06.72ID:UCNedwY400606
野村 哲也(のむら てつや、1970年10月8日 - )

今年で50という驚愕の事実
0317風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:17:10.47ID:gw5y5/DK00606
>>309
新しい声優用意するだけやろ
0318風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:17:12.93ID:2pcnbZJi00606
>>80
おっさんの超能力→ネッコのメガホン→デブモーグリ
やで
0319風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:17:16.59ID:LtEgMnIS00606
>>231
15だってノクティスが最後アレじゃなくて
ハッピーエンドだったらなんだかんだ評価されてただろ
0320風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:17:20.62ID:zu3jyK9+d0606
>>307
それよりもCPUもうちょっと優秀にしてくれ
操作してないとかガードしかしてないぞこいつら
0321風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:17:21.89ID:scKKT+sSd0606
http://imgur.com/Kz9IHqr.gif
0322風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:17:31.73ID:OE06lSq800606
>>316
まだ50なんだな
若いなあ
0323風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:17:32.08ID:n0bqKH0Ip0606
神羅はタークスで持ってた説はある
0324風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:17:41.81ID:/ffv/Lzg00606
星の命を守るとかカルトだよなはたからみたら
0325松陰寺ふくーら(n'∀')η ◆mXtP1y6ejA 2020/06/06(土) 15:17:56.60ID:lJ6dh/yG00606
>>149
ワロタwww
0326風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:18:07.51ID:pDm1+QIz00606
やっぱスクエア最後の切り札言われるだけはあるわ
0327風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:18:10.28ID:QwGUEQD300606
>>144
頭悪そうなデブ草
0328風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:18:19.24ID:xBdjMbkJ00606
>>321
急いで手元修正したんや炉なあ
0329風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:18:19.94ID:2i5Q6gQh00606
アルテマニアで次からはガンビット超えするくらいのAI搭載したいとかスタッフが言ってたな
0330風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:18:30.42ID:8l3uw1ch00606
クラウドのなにがいいってただ単にクールキャラやなくて

人見知りなだけでいいやつなんやなってわかるとこやな
仲良くなったら冗談とかもいうし
0331風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:18:38.01ID:zu3jyK9+d0606
>>312
悲しい過去があったのも確かだし結果的に言ってることも正しいし神羅も悪いことしてたがテロリストと言う事実は消えんぞ
0332風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:18:45.29ID:Cv2L/DkCa0606
>>320
勝手にATBゲージ使われるとそれはそれで困るしなあ
難しいところやわ
0333風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:18:49.85ID:2pcnbZJi00606
「俺は……みんなバカだと思っていた」

ティファ
「えっ!?」

「いつもどうでもいいようなことでケラケラ笑っててさ、子供っぽかった」

ティファ
「だって、子供だったんだもん」

「……わかってる。バカだったのは俺なんだ」
「本当はみんなといっしょに遊びたいのに どうしても、仲間に入れてって言えなかった」
「そのうちさ……俺はみんなとちがうんだ……」
「あんな子供っぽいヤツらとはちがうんだって思うようになったんだ」
「でも……もしかしたら」

『もしかしたら 声をかけてもらえるかもしれない』
『そう考えてみんなのまわりをうろついていた……』
0334風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:18:51.52ID:sO17rMOxd0606
>>290
カオス研究してたときにヴィンセントの親父巻き込んで殺す
宝条との赤ん坊にジェノバいれてセフィロスつくる
死にかけのヴィンセントにカオスぶち込んで化物にする
0335風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:18:53.56ID:DdDCOk1kd0606
リーブの声ってたしか銀河万丈だっけか
0336風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:19:03.30ID:gxatEQ+I00606
>>321
マテリアが落ちる瞬間にBGM好き
基本エアリス使ってなかったけど悲しかった
0337風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:19:09.60ID:Ny1ZpcZ100606
>>144
なんでハイデッカーだけデカいんだよ
0338風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:19:09.70ID:3h1jlG2kd0606
>>320
ダメージ減るしずっと攻撃してるよりええわ
強いて言えば△くらいは使って欲しいとは思うけど
0339風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:19:15.32ID:phAnj2l800606
>>333
やめなよ
0340風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:19:37.15ID:0m1vf1Hv00606
>>298
なんで人間に襲いかかるんや?人間も寄生虫扱いか?
0341風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:19:40.88ID:i9BPgax/M0606
>>335
石川英朗
スコールとアーロンと同じ声やで
0342風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:19:44.32ID:L2yIZJKx00606
>>329
あれ一作で終わらしちゃもったいないよなあ
といってももう十年以上前…
0343風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:19:52.50ID:BYxcf8ho00606
リメイクさいかわヒロイン貼っとくぞ
https://i.imgur.com/9F1UHmE.jpg
0344風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:19:53.99ID:LtEgMnIS00606
>>233
瞳がグルグルなのに
ずっと一緒にいて気づかないワッカさんが鈍すぎませんかね
0345風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:19:57.98ID:UCNedwY400606
>>314
社畜用の休憩室やジムがあったりで潰す気満々なんだよなあ…
会議室が匂うし
0346風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:20:09.49ID:A7X0jQuU00606
やっぱ黒人ってあかんわ
0347風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:20:17.57ID:uT2B3ZME00606
https://i.imgur.com/pmgUODJ.jpg
これがFF7Rで追加されたムービーですか?
0348風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:20:30.58ID:4Xonvvba00606
何人くらい死んだの?
0349風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:20:32.72ID:UeDNyqLJ00606
>>336
FF7はBGMの使いどころが上手いよなぁ
0350風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:20:35.12ID:L2yIZJKx00606
>>343
お前がピザや
0351風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:20:39.74ID:tHmK6F4J00606
一番まこうろ爆破による民間人被害はリメイクで神羅がスイッチ押す描写が追加されたし、無印の頃から爆発の規模が計算とあまりに違いすぎるってジェシーがぼやく台詞あるんだよなぁ
https://i.imgur.com/XIIuDLG.jpg
https://i.imgur.com/IcDE4Gb.jpg
0352風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:20:40.14ID:zu3jyK9+d0606
>>332
CPUの方針決めてそれにそって動いてくれればいい
ガンガン行こうぜとか命を大事にとかにすればいいだけや
0353風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:20:45.96ID:Ei4M9CNxd0606
>>340
どっちも星の命吸い上げてるから判断付かなかったんやろなぁ
0354風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:20:56.64ID:sO17rMOxd0606
ウェポンの設定もよくわからんよな
オメガの設定だけ特殊なんか?他のウェポンも方舟なんか?
0355風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:21:03.62ID:jbavLkN5a0606
だけどFF7リメイクの次はかなり時間かかるやろなあ

ミッドガル編とミッドガル後って全然別のゲームやん、世界を回る普通のRPGになるし。オープンワールドとかしたら無限に時間かかるやろ
あとミッドガルばっかり話題やけど、ジュノンとかゴールドソーサもかなりデカい町だし
0356風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:21:09.81ID:n0bqKH0Ip0606
ハイデッガー「副社長」
ルーファウス「…」

ツォン「社長」
ルーファウス「わかった」

これすき
0357風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:21:11.35ID:AyH0FMBL00606
>>340
まあ星に害なのを排除するために動くからな
神羅が魔晄をどばどば吸い上げる兵器を使うからや
0358風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:21:13.94ID:FN/p2BqyM0606
>>351
はえー
0359風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:21:15.77ID:g3MkJNSy00606
>>315
無理やり3人パーティ組む流れだったから
バレット最後使えんかったし
次回作まで長そうや
0360風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:21:35.77ID:UeDNyqLJ00606
>>334
赤ん坊にジェノバ入れたのもルクレツィアやったん?
とんでもないクズやん
0361風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:21:48.12ID:NqikNSPuH0606
>>167
メリュジーヌはレナの裸体ではない定期
0362風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:21:57.30ID:pENnnl6W00606
リメイクのアバランチに1人無能が居るよな
0363風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:22:10.57ID:u+81eCwg00606
>>351
まあこれはジェシーポンコツ描写やと思うけど
こいつこの後の偽装IDでもやらかすし
0364風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:22:10.90ID:5B1Ziwk400606
自爆テロはこのご時世やとアウトやろな
0365風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:22:16.27ID:8jhTMvUm00606
マジかよ
テロリスト最低やな
0366風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:22:18.65ID:M3V5Bhvg00606
>>315
今作見たく強制パーティ分割シーンかなり多そう
実際原作にもあるし
0367風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:22:21.08ID:G3VPCaJWa0606
久々にやりなおしたけどエンディングあっさりしすぎやない?
0368風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:22:37.71ID:UeDNyqLJ00606
>>343
痩せたらモテる
0369風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:22:58.83ID:1asmzKtDr0606
>>355
ジュノンとか全部省略しても問題ないやろ
0370風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:22:59.85ID:sO17rMOxd0606
>>360
せやぞ宝条と一緒に我が子に細胞ぶちこんだんや
しかも本人は全部投げ出して引きこもる始末
0371風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:23:02.10ID:1wCV5skoM0606
>>363
ちがうやろ
0372風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:23:03.09ID:0TlyQRzQM0606
ルーファウスとかいうただの有能若社長
0373風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:23:08.93ID:0ChshBpNM0606
>>352
それで味方が死にまくるのが聖剣3リメイクやからガチで難しいで
0374風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:23:09.62ID:VYPQ7rk300606
リメイクはエアリス死なないんやろ?
0375風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:23:10.38ID:zu3jyK9+d0606
>>351
どの道犠牲はある前提の作戦だし言い訳は出来んぞ
0376風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:23:16.99ID:phAnj2l800606
>>360
宝条と2人揃って真性のクズやぞ
0377風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:23:18.98ID:fGOH0Mq900606
プレジデント神羅ってルーファウスの誕生日をなんかのパスワードにしてるくらい大事にしてたんだよな
0378風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:23:41.80ID:eP6c2NBBr0606
よく考えたらバレットに比べたらワッカってそんな悪くないよな
0379風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:23:46.46ID:BYxcf8ho00606
そういやクラウドくんイルカの所で幼女にキスまでしてたな
0380風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:23:53.30ID:zwNQXAV800606
神羅の魔晄炉でてきたラージマテリア勝手に抜き取るの窃盗では?
0381風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:23:58.66ID:7utzKRoC00606
>>351
いや、データ提供も計算ミスも神羅の仕業ってことなんじゃないんかコレ
0382風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:24:13.49ID:ObozAv4K0
>>370
ルクレツィアってあれあのあと死んでないん?

リミットかなんかくれたけど理解できんかった
0383風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:24:29.60ID:sm20ok0Da0606
https://i.imgur.com/yk963h6.jpg
たいした出番なかったけどスラムエンジェルの孫可愛かった
0384風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:24:32.72ID:L2yIZJKx00606
>>380
星を救うためやからセーフ!
0385風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:24:34.92ID:OoFVGNHc00606
黒人差別やんけ
0386風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:24:47.91ID:9wBaxMA900606
ツォンって戦闘したっけ記憶にないわ
0387風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:24:58.77ID:771uraHda0606
>>310
あれって下手したら1000年ぐらい後ちゃうの
0388風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:24:59.00ID:i9BPgax/M0606
>>382
クリスタルの中で寝てる
0389風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:25:05.74ID:5gQ4JI/400606
オメガウェポン何匹いたっけどのくらいで出たか忘れたわ
0390風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:25:06.60ID:ObozAv4K0
>>383
ユフィがこんな感じになるんやろなあ
0391風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:25:09.64ID:1l1zvP+600606
>>381
そういうことを言いたいんやと思うで
0392風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:25:11.01ID:e6A5TwIe00606
リアタイでやったの小学生だったからどんな話だったか全然覚えてないわ
リユニオンとか何だったんやあれ
0393風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:25:15.18ID:UeDNyqLJ00606
>>370
ヴィンセントがこいつのとこを死んでからも愛し続ける理由って何?
単に美人だから?
0394風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:25:21.97ID:aCti2cp8p0606
聞きたいかね?
昨日までの時点では99822人だ
0395風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:25:23.16ID:hYUsDYtYM0606
>>381
どうやってアバランチにピンポイントで爆弾作りの情報渡すねん
0396風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:25:25.21ID:cnOOwKHj00606
やべー実験しまくるで!
宝条とヤったらデキたわ!
せや、お腹の子で実験したろ!

コイツ1番ゴミやろ
0397風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:25:32.78ID:zwNQXAV800606
>>384
でもあのまま乗せといてロケット突っ込ませればもしかしたらメテオ壊せたかもしれんのに
クラウドらのせいで空撃ちで失敗やん
0398風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:25:38.16ID:p6xW5ewsd0606
>>266
キチガイになる前のセフィロス見ると良い奴すぎて悲しくなる
0399風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:25:39.83ID:sO17rMOxd0606
>>382
ジェノバ細胞体に入れたせいで不老不死になった
死なないから海底で引きこもっとる
ダージュオブケルベロスやとなんか水晶のなかに閉じこもって寝とる
0400風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:25:45.17ID:kYCNTERz00606
>>380
あれクラウド達邪魔しなかったらメテオ破壊出来てたまでありそう
0401風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:25:57.51ID:dBmysKc0p0606
>>393
愛ってのは理屈やないんや
0402風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:26:02.64ID:fDq9ArTBM0606
セフィロスを追ってたと思ってたら実は呼ばれていたっていう設定が好き
0403風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:26:02.83ID:Ei4M9CNxd0606
>>395
市長が新羅潰す為に横流ししてるで
0404風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:26:08.78ID:pENnnl6W00606
>>386
オリジナルだと一切戦闘せずエアリスぶん殴ったのと古代種の神殿でセフィロスに刺されて瀕死になったぐらいの出番やぞ
0405風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:26:13.69ID:d45gCqux00606
>>383
こいつミッドガルにTwitterあったら嘘松やってそう
0406風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:26:19.21ID:sPqptZvU00606
>>383
コイツとかローチェとか予想以上にチョイ役で
何のために出したんかよう分からんかったわ
0407風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:26:19.93ID:qB4FZTBea0606
ヴィンセントはマジでもっと良い女見つけるべきやった
0408風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:26:20.96ID:8PG39uSip0606
次作はシスネ出してや
0409風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:26:21.22ID:uT2B3ZME00606
>>343
https://i.imgur.com/jbfGipi.jpg
https://i.imgur.com/wj0LGZb.jpg
https://i.imgur.com/uicUE2l.jpg
https://i.imgur.com/CC3zJvy.jpg
相思相愛やんけ
0410風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:26:26.00ID:n0bqKH0Ip0606
バレットとティファはけっこう良いカップルになると思う
0411風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:26:32.11ID:Buis16HHr0606
>>397
マックスでも無駄やぞ
0412風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:26:36.85ID:UeDNyqLJ00606
>>409
0413風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:26:44.88ID:sO17rMOxd0606
>>393
ヴィンセントも童貞なんや
0414風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:26:47.49ID:DZu3TkK0d0606
2作目プレイアブルどんだけ増えるやろか
0415風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:27:00.73ID:zwNQXAV800606
>>400
せやんな
自分らで盗んどいて「ルーファウス達の作戦は失敗だ…」って当たり前やろ何やねんこいつと思ったわ
0416風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:27:02.14ID:BYxcf8ho00606
僕は、Cちゃん!
https://i.imgur.com/uyTsYSE.jpg
0417風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:27:05.86ID:sm20ok0Da0606
>>409
ジェシーとがよかった…
0418風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:27:14.13ID:dBmysKc0p0606
>>409
本人の手だろ!いい加減にしろ!
0419風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:27:14.69ID:ObozAv4K0
>>388
>>399
サンガツ DCやってないねんな

何かただのクズ女にしか見えんな
0420風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:27:14.97ID:Uo0Dfha300606
ヴィンセントの脳はボロボロ
0421風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:27:19.03ID:pRuxhMjIM0606
テロなのは間違いないが手段を選べたかというとそうでもないからね
0422風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:27:19.64ID:p/p8Jx1900606
7…テロ組織に雇われた主人公(分裂症)
8…記憶障害の学生兵士
9…劇団員その実は盗賊
10…プロスポーツ選手なお
0423風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:27:21.10ID:phAnj2l800606
宝条がなんでこんなにモテるのか謎だわ
0424風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:27:23.90ID:n0bqKH0Ip0606
>>406
ラストとクソ長いバイク祭りでローチェ出さなかったの無能すぎやった
0425風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:27:28.53ID:g3MkJNSy00606
https://i.imgur.com/3iTz4fd.jpg

昔も大分頑張ってた
0426風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:27:29.17ID:UCNedwY400606
>>378
クラウド「息止まってるやん…」
周り「クラウド!人口呼吸!」
クラウド「ファッ!?」

うーんこの
バレットがやったら通報やろ
0427風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:27:38.09ID:ZpTgEVj8M0606
ヴィンセント強すぎやろ
原作では影薄かったのに
0428風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:27:38.11ID:1l1zvP+600606
ガスト・ファレミス→ガスト、ファミレス
ドミノ市長→ドミノピザ


サブキャラの名前適当やんけ
0429風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:27:45.75ID:5gQ4JI/400606
FF7CCここらへんのセフィロスすこ
https://youtu.be/Sf_s-LQ-bLs?t=1782
0430風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:27:49.41ID:jbavLkN5a0606
>>410
リメイクだと仲良すぎてビックリしたわ

オリジナルだと目的は一緒だけど、強硬派のバレットには相容れないみたいな感じだったのに
0431風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:27:54.20ID:p6xW5ewsd0606
>>425
0432風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:27:58.11ID:uP3G1+Oj00606
原作基準だと火薬の量間違っちゃったあちゃーだからな
まじで糞テロリスト
0433風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:28:16.71ID:n8za9kGgd0606
ヒュージマテリア争奪戦辺りのストーリーぐだぐだやからな
リメイクでがっつり改編してもええわ
0434風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:28:17.09ID:dBmysKc0p0606
>>425
やらされてる感
0435風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:28:32.64ID:66ht+VFmp0606
>>432
青葉並の無能
0436風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:28:40.96ID:L2yIZJKx00606
>>426
あったなこんなミニゲーム
0437風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:28:45.05ID:4a2KU6dB00606
やっぱ黒人ってクソだわ
0438風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:28:47.73ID:RzyD4J1YM0606
>>300
作者女やし
0439風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:28:51.18ID:YsEnHK9z00606
PS4、YouTubeにログインできない不具合が引き続き発生中
不具合発生より約1週間経過するものの改善に至らず復旧作業が継続中
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1257285.html
0440風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:28:55.04ID:d45gCqux00606
>>406
ローチェはギルガメッシュポジションになるんやろ
次出てくるときはソルジャー2ndになってるぞ
0441風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:29:03.94ID:+JksUUS800606
>>419
ただのクズや
きちんと腹割ってセフィロスと話をするべきだった
0442風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:29:11.99ID:sO17rMOxd0606
>>419
一応ヴィンセントのことは気にしてたけど親父殺してしまった負い目からくっつけんかったとかいう描写はある
宝条も優秀な博士と比べられて可哀想だったからくっついたらしい
重度のメンヘラや
0443風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:29:17.16ID:G3VPCaJWa0606
>>159
タイミング覚えれば割といけるぞ
0444風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:29:26.66ID:dBmysKc0p0606
>>440
なんやそれ熱いな
0445風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:29:44.55ID:UCNedwY400606
>>428
その割に花の種類は実在の物を使う謎のこだわり
0446風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:29:52.22ID:Ei4M9CNxd0606
>>432
ひょっとしたら原作時点でも新羅の自作自演やっのかもしれんで
こんなに強い筈じゃなかったのにおかしいって描写だけじゃ伝わらなかったからスイッチ押す描写入れたのかもって考えも出来る
0447風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:29:55.91ID:PmBWiMuL00606
ブーメランなんだよな
リーブ的にはミッドガルさえ良ければ良いから
0448風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:29:56.56ID:iQOaegOH00606
自分もテロリストやのに他人事で上から目線のティファ笑うわ
0449風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:29:57.97ID:cnOOwKHj00606
FF7で1番の名シーンてクラウド復活からの途中下車はできねえんだ!やのに全く語られへんよな
エアリス死亡とか唐突すぎるし
0450風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:30:09.90ID:h9Y/SjTI00606
はい黒人差別
0451風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:30:21.20ID:S1x3NZQVM0606
ローチェ戦の闘う者たちのアレンジ好き
0452風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:30:24.34ID:scKKT+sSd0606
ババアかな
https://i.imgur.com/gKmAsnK.jpg
0453風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:30:24.87ID:TzSW+mHXp0606
こいつらって冷静に考えると地球環境守るために火力発電所爆破しましたみたいなことやってるんだよな
パワー系グレタやん
0454風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:30:30.77ID:eP6c2NBBr0606
>>422
7途中で精神崩壊
8ラスボス倒した後精神崩壊
9終盤で精神崩壊
10最後まで正常

7~9の主人公さんさぁ…
0455風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:30:48.34ID:dBmysKc0p0606
ドミノの秘書の名前ハットで草生えた
0456風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:30:48.75ID:iQOaegOH00606
エアリスって死ぬ必要あったん?なんか無理に退場させたみたいやわ
0457風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:30:53.41ID:yOwbpCnZd0606
神羅の部門紹介完全版DLCあくしろ
0458風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:31:08.30ID:kYCNTERz00606
>>452
背伸びしすぎておばさんパンツになってるやん
tバックにしろ😡
0459風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:31:18.03ID:dBmysKc0p0606
ミッドガルがピザに例えられてるからドミノとハットなんやな
0460風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:31:22.40ID:Ei4M9CNxd0606
>>454
10の主人公は続編で一番最悪な事になってるけどええんか
0461風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:31:24.54ID:+JksUUS800606
>>452
デカパン履いたら女として終わりだよティファ
0462風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:31:26.29ID:G3VPCaJWa0606
最強パーティーがオッサンで埋るの草
0463風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:31:30.87ID:sPqptZvU00606
ルクレッツィアが頑張ってればセフィロス絶対グレへんかったよな
0464風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:31:30.72ID:1l1zvP+600606
>>423
性格破綻なだけで割とイケメンな方やし、ガストへのコンプレックスでルクレツィアの母性本能刺激したし
0465風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:31:33.28ID:tPcjyyqDd0606
破壊魔貞光に見えた
0466風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:31:48.89ID:MoS5QLY/p0606
>>176
この設定でクール系気取ってるから人気出たんやろ
0467風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:31:50.92ID:PmBWiMuL00606
>>449
クラウドの一番かっこいいシーンは本当にニブルヘイムに来ていたってところだからな
0468風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:31:54.90ID:jzwfvfq3d0606
>>356
課長バカ一代の八神が課長って呼ばれるまで返事しない作戦してたの思い出すわ
0469風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:32:01.88ID:dOw/LxOAM0606
>>464
まんまエヴァのゲンドウやんけ
0470風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:32:05.67ID:UCNedwY400606
>>456
スタッフが適当に言ってたら死ぬ流れで決まったらしい
遊んだプレイヤーから怒りの抗議が来てビビったらしいけど
0471風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:32:13.36ID:kYCNTERz00606
>>456
開発の誰かがエアリス殺してティファ出そうって言ったって解体新書でみたな
0472風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:32:23.16ID:Ny1ZpcZ100606
>>452
これも野村デザインらしいな
0473風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:32:33.27ID:UeDNyqLJ00606
>>449
あそこ名シーンだよね
ヘルメット脱いだ時にメインテーマ流れるのが好き
どうリメイクされるか楽しみ
0474風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:32:40.24ID:dBmysKc0p0606
>>467
どんだけ恥ずかしくてもティファのピンチにちゃんと駆けつけたのはやっぱ主人公やなって
0475風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:32:40.89ID:66ht+VFmp0606
>>468
課長代理だからしゃーない
0476風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:33:01.56ID:L+mktDVk00606
>>471
んほぉ~
0477風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:33:05.07ID:+gR6J6SFd0606
もし巷で話題のff7r二週目説がガチだったら評判どうなるかな
てか素直に原作に忠実に作れば良いのになんでこんなことするんだ
0478風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:33:18.96ID:OxZ9TvC/00606
>>454
9のはしゃーないってかあれだけの事があって一瞬でメンタル復活するからやっぱジタン化け物やぞ
0479風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:33:22.66ID:M3V5Bhvg00606
課長で思い出したけど
神羅課長とかいうサブキャラ絶対狙って作ったよね
0480風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:33:25.05ID:HbAgdOqhM0606
アバウヨとエボウヨって仲良さそうだよな
延々と陰謀論で盛り上がってそう
0481風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:33:25.42ID:dbsS9Ayd00606
なんJ民やん
https://i.imgur.com/VUCzk3c.jpg
https://i.imgur.com/TUDJTnk.jpg
0482風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:33:50.09ID:kqFUKMyr00606
全部出揃ったらボックス販売とかしないかな
0483風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:33:54.08ID:dBmysKc0p0606
>>477
なんだかんだそのまま作るっぽいで 
0484風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:34:07.31ID:omY2pzv700606
スカーレットはリメイクでも殺されてしまうんか?生き延びて幸せになってほしい
0485風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:34:08.21ID:G3VPCaJWa0606
ティファはエチエチだけじゃなくて献身的に介護もしてくれるええ子やぞ
0486風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:34:18.12ID:BgBCZhQjd0606
>>476
声優にんほった野村と馬場
どこで差が付いたのか
0487風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:34:20.66ID:15KY6j2p00606
>>422
12…有名な空賊、正体は敵の将軍の息子
0488風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:34:23.22ID:cnOOwKHj00606
手負いとはいえセフィロスぶん投げられる一般兵ナニモンやねん
0489風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:34:28.33ID:nGWNZndC00606
>>174
これ見ると一般兵時代のクラウド良い奴やったんやろうな
0490風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:34:29.43ID:Ny1ZpcZ100606
>>454
10はNTRでプレイヤーの脳が破壊されてるんだよなあ
0491風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:34:38.13ID:DdDCOk1kd0606
>>481
ヘイトスピーチ…
0492風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:34:43.65ID:d45gCqux00606
>>481
かわいそうなのは抜けない
0493風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:34:47.77ID:Ei4M9CNxd0606
>>481
リメイクでは新羅の同期と仲良さそうやったし普通にコミュろうと思えば出来た筈やのになぁ…
0494風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:34:49.92ID:dBmysKc0p0606
>>486
坂本真綾にもんほってた
0495風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:34:50.64ID:gakKkm0Ep0606
>>481
きっつ
0496風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:34:55.24ID:AmwS1UgK00606
リーブとかいうなんJ民
0497風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:34:56.61ID:sm20ok0Da0606
エアリス死ぬルートと死なないルート作ってほしいわ
どっちか一つなら迷うけど死ぬルート選ぶ
0498風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:34:57.47ID:h9Y/SjTI00606
>>196
桐生さんで耐性ついてたから素直に楽しめたわ
0499風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:34:58.77ID:DniSdu+AF0606
ユフィがしずかちゃんの声でなんか萎えた悪くはないんだと思うんだけどしずかちゃんかぁってなった
0500風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:35:07.62ID:X6FYkeuNp0606
>>490
何もされてないぞ
0501風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:35:12.25ID:H+G2WKdwd0606
ワイもティファとオメコしてえなあ
0502風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:35:16.17ID:10PfjgN900606
https://i.imgur.com/gZnq9Mf.jpg

ここのデートでエアリスに惚れないって無理だよね
公園でマジで別れたくなくて公園ウロウロしてたもん
0503風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:35:24.48ID:BqvVGovC00606
>>456
6のティナは初期プロットでは最後消えてしまう予定やったらしい
それをやめたから7のエアリスはちゃんと退場させようみたいな
0504風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:35:31.16ID:dBmysKc0p0606
>>489
ccやると普通にかわええ奴やからな
0505風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:35:33.68ID:GX8WOX0Qa0606
これほんますこ
やっぱりインナーいらんかったと思う
https://i.imgur.com/4Z1PQhp.jpg
0506風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:35:37.88ID:eP6c2NBBr0606
>>481
何で生まれつきこんな陰キャやねん
0507風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:35:38.07ID:7ri4ECuop0606
>>485
何で改造されたかもって不安になってるナナキ怒鳴りつけるんや可哀想やろ
0508風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:35:39.29ID:O+13v4CS00606
これには黒ヒスゴリ閉口
0509風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:35:42.61ID:UCNedwY400606
>>485
露出度高い恰好してるくせに性格は奥手とかいう真逆な設定
エアリスと中身入れ替えても問題なかったやろ
0510風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:35:47.61ID:i9BPgax/M0606
>>481
>きっと呼んでもつまらないから

直球で草
0511風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:35:48.16ID:XLt2VcY700606
FFCCがリメイクされるんやからCCFF7もリメイクしてくれや
0512風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:35:49.60ID:ZpTgEVj8M0606
あんな陰キャなのに、ほとんど話したことない人を夜にいきなり呼び出す勇気凄くね?
あれのおかげでティファは惚れたわけだけど
0513風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:36:01.36ID:KlzQ44ICd0606
平和が一番

https://i.imgur.com/1a5JW4Q.gif
0514風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:36:05.08ID:Fi1loi8q00606
>>481
つらすぎる
0515風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:36:11.18ID:d45gCqux00606
>>496
猛虎弁はリーブ起源
0516風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:36:26.44ID:Sr92xPSga0606
>>456
死ぬだけならともかく後半完全に存在感消し去られてて野村の執念感じた
0517風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:36:26.74ID:X1QR9SyY00606
>>8
グリンピースとかPETAが言ってそう
0518風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:36:32.54ID:sO17rMOxd0606
レッド13て正直おらんでも物語上問題ないよな
フィーラーさんもそら見殺しにするわ
0519風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:36:34.59ID:mWgRcvrYp0606
>>493
周りの新羅メンバーが陽キャだからコミュできてるだけやろ
0520風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:36:37.91ID:QsMxJLCy00606
この逆NTR画像エアリス定期とか言われてんの草生える

https://pbs.twimg.com/media/EJAeDWBU0AAnmay.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EJAeDV_VUAAvE1G.jpg

https://i.imgur.com/K1qQLKL.jpg
https://i.imgur.com/wJN9e6w.jpg
https://i.imgur.com/iN7HWwW.jpg
https://i.imgur.com/dBNSUgD.jpg
0521風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:36:39.23ID:10PfjgN900606
>>512
陰キャだけどクラウドがイケメンだから成立する話だよな
なんJ民だったら通報されてそこで話終わっちゃうもん
0522風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:36:42.88ID:iQOaegOH00606
リメイクのティファは「すいませんねぇ」とか言わなそう
ナナキにも「メソメソすんなや!」っていきなりキレ散らかしたりしなさそう
0523風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:36:54.97ID:7ri4ECuop0606
>>512
行くティファがビッチ過ぎる
0524風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:36:59.62ID:KlzQ44ICd0606
なんJ民「やきうのためなんや!」
原住民「やきうのためなら何してもいいんですか?」
0525風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:37:02.12ID:dBmysKc0p0606
>>481
なんでそんなこと言うの…🥺
0526風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:37:08.22ID:BYxcf8ho00606
ふーん
https://i.imgur.com/zA0VC2E.jpg
0527風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:37:10.79ID:PmBWiMuL00606
神羅のお前に言われたくねぇってセリフはバレットだから言っても良い
リーブも神羅が悪どい事をしてる事なんて知らんぷりやろ
結果バレットと言う復讐者が生まれた
0528風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:37:19.40ID:O+13v4CS00606
>>26
最後以外セフィロスであってセフィロスじゃないから少し間違ってる
0529風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:37:20.34ID:15KY6j2p00606
>>513
サンキューデップー
0530風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:37:46.92ID:zwNQXAV800606
>>522
あれほんま糞女やったな
0531風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:37:51.30ID:10PfjgN900606
>>522
リメイクの後に本編やったら意外とティファとエアリスがギスギスしてて草
リメイクは仲良し営業なんか
0532風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:37:56.08ID:P9IrxrmMp0606
>>513
これデップーがすごいよな本物でもやりそう
0533風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:38:02.73ID:dBmysKc0p0606
>>520
エアリスはこんなことしない😡
0534風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:38:02.96ID:OxZ9TvC/00606
>>518
歴代FFには大抵1人はそういうのおるぞ
6なんて1人どころやないし
0535風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:38:10.27ID:OxyQ8i3gr0606
>>26
これのゼノギアスバージョンつくって欲しいわ
まず惑星間戦争で生物兵器運んでからやな
0536風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:38:10.39ID:dbsS9Ayd00606
陰キャすぎんよ~
https://i.imgur.com/9wZ4Yag.jpg
https://i.imgur.com/z3kSgGc.jpg
https://i.imgur.com/t52jGYW.jpg
https://i.imgur.com/eflYSdX.jpg
https://i.imgur.com/YLJgHeJ.jpg
0537風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:38:19.56ID:BqvVGovC00606
>>527
バレットはテロ被害者の遺族に殺されるルートがほしい
0538風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:38:30.78ID:UeDNyqLJ00606
>>512
告白するでもなく、ソルジャーになるわって言っただけだもんな
イケメンじゃなかったらなんやこいつってなるで
0539風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:38:47.63ID:O+13v4CS00606
>>85
バットウサトトトト「普通アームストロング砲だよね」
0540風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:38:48.96ID:KlzQ44ICd0606
>>527
でかい組織動かすにはどうしようもない
リーブが新羅におることで止められた悲劇もあるかもしれん
ただ安全地帯から人形動かしてるだけのやつがあそこまでよく偉そうに言えるなって当時は思ったわ
0541風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:38:52.95ID:ObozAv4K0
>>502
すべり台やるよね
0542風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:38:59.57ID:ZUmTAntL00606
リーブって最後まで直接クラウドたちと顔合わせて話したことなかったっけ?
0543風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:39:00.57ID:CB/Tn+P4a0606
>>516
エアリス嫌いなんか?ほな最初からヒロインポジションに置かなきゃいいのに
好感度はエアリスが一番高くて優先度も高いのにいきなり死んでいきなりティファがヒロインになってエアリスの存在がなかったみたいになってて後半違うゲームみたいやったわ
0544風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:39:04.50ID:39Xv6kVe00606
陥没道路のハイタッチまわりワイ見てるみたいで草
0545風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:39:05.57ID:kYCNTERz00606
>>537
そしたらマリンちゃんが可哀想だからだめです
0546風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:39:05.96ID:omY2pzv700606
スカーレットはリメイクでも死ぬんか?
0547風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:39:13.23ID:d45gCqux00606
>>524
ペナント終了までちょっとお借りするだけなのに原ちゃんは何でそんな事言うんや……
0548風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:39:13.62ID:dBmysKc0p0606
>>536
このシナリオ書いた奴は陰キャを理解し過ぎている
0549風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:39:15.69ID:mQgCOWbc00606
>>6
典型的J民やなケットシー
0550風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:39:18.64ID:DdDz+cd/00606
こいつアルベドか?
0551風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:39:30.25ID:+JksUUS800606
>>522
元々ティファとエアリスって女独特の距離感があったよな
お互いちょっとトゲ含ませるというか
rではベッタベタさせられてるけど
0552風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:39:30.90ID:KlzQ44ICd0606
>>531
あの二人仲ええの館の時くらいや
0553風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:39:35.72ID:UCNedwY400606
>>512
本編直前に再会したらただの嘘松になってて怖がってたんだよなあ…
0554風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:39:40.60ID:cFMcwJAk00606
>>35
これくらい畜生やないとスパイとかやっとれんわな
0555風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:39:43.83ID:OXxOQU/Va0606
>>536
ンゴ…
0556風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:39:54.63ID:XLt2VcY700606
>>536
なんJ民はクラウドだった……?

と言うよりこの時代にクラウドに憧れた奴は皆共感したからやろうなあ
0557風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:40:00.52ID:WWN4GCUu00606
>>45
原爆と魔光炉同一視するのがキチガイ
0558風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:40:05.19ID:10PfjgN900606
>>548
1997年にここまで的確に陰キャを描いてるの凄いと思うわ
0559風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:40:12.84ID:mXUT8dTTM0606
>>552
ジュノンでも仲ええぞ😡
0560風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:40:15.67ID:Nnx1ncoNp0606
>>548
まあゲーム作るやつなんて陰やしな
0561風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:40:16.02ID:Ny1ZpcZ100606
クラウドのファーストキスは溺れた幼女という事実
あれリメイクでどうするんだろ
0562風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:40:21.40ID:2tWEalk2d0606
>>534
9のサラマンダーとクイナは本当にいらないよな
0563風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:40:23.05ID:r9/ub9Qta0606
>>66
お前がずれてるやん
当時が最高かどうかとかって話じゃないやろ
0564風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:40:29.09ID:zwNQXAV800606
>>543
たまに思い出したりする描写すらなかったな
何でこいつらこんなに完璧になかったことにしてるんと思ったわ
0565風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:40:37.61ID:tPcjyyqDd0606
>>512
ワイの友達はほとんど話したことない子に学校の廊下で告白したで
フラれたけど
感情うまくだせんぶん暴走しがちなんやろな
0566風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:40:39.24ID:jbavLkN5a0606
>>534
ストラゴスさんをバカにすんな
0567風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:40:42.12ID:sMlE8icn00606
ワイらはブサイクで弱いクラウドなんやで?
0568風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:40:46.61ID:vp1rwFM1a0606
爆破計画知ってて止められなかったし避難誘導もしなかった
爆破時間に仕事もせずケットシーで遊んでた

リメイクのリーヴさん改悪され過ぎててかわいそう
0569風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:40:47.75ID:KlzQ44ICd0606
>>551
まあエアリスみたいな売春婦と仲良くはできないわね
0570風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:40:51.35ID:7ri4ECuop0606
エアリスの最終リミット技の入手方を知った時は直ぐに諦めてたで
何なんあの難易度はどうせ使える時期に短いんやから簡単に入手出来たんで良いやろ
0571風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:40:52.64ID:UCNedwY400606
>>531
女ユーザー曰く会話が女同士特有の値踏み会話らしいで
0572風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:40:57.46ID:PmBWiMuL00606
>>540
個人的にはリーブになんかしろって言うよかズケズケと人を批判するには何も知らなさすぎるって所やな
0573風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:40:57.92ID:H+G2WKdwd0606
もう最初でいいクラウドのやり方になってるし続きが楽しみやな
ユフィにも振り回されるんやろうな
0574風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:41:03.63ID:KI2ptiaFa0606
サンキューリーブ21
0575風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:41:08.96ID:Eec9iU2E00606
>>512
いうても20世帯も無い様な限界集落やしみんな親戚みたいなもんやろ
定期的にティファは話しかけてたけどクラウドが突っぱねてた感じやないか
0576風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:41:11.77ID:mQgCOWbc00606
>>26
ジェノバやばすぎるだろ
0577風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:41:12.44ID:dBmysKc0p0606
>>567
まずティファを呼び出すのが無理ゲーやな
0578風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:41:14.55ID:10PfjgN900606
>>571
こわE
0579風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:41:14.75ID:gyfHU8E000606
>>535
コマぜったい足りねえわ
0580風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:41:18.71ID:BqvVGovC00606
>>557
きっちりコントロールできん強大な力という意味で共通しとるのでセーフ
0581風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:41:26.00ID:ls/0kGN+a0606
ウェポンがセフィロスそっちのけで人類殺しに来るのすき
0582風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:41:27.49ID:44+Ovhnea0606
黒マテリアゲットのためにケットシー犠牲になるけどただの茶番で草
0583風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:41:33.23ID:76qhAZ3zr0606
>>561
お前わざわざそんなつまんねーことでマウントとらねーと行けねー雑魚なん?
0584風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:41:34.41ID:KlzQ44ICd0606
>>560
NHKのFF総選挙で坂口が「あの頃はみんな自分探しをしてた」ってのがよくわかるわ
ここらへんのキャラ
0585風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:41:35.60ID:sO17rMOxd0606
続編バレット「石油うめぇぇぇぇwwどんどん掘れ!!」

ええんか‥?
0586風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:41:39.01ID:WWN4GCUu00606
>>232
裏設定みたいなもんやね
0587風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:41:42.48ID:sldLJU/G00606
クロンボヒスゴリ「ニブルヘイムには寄らねえぞ」
0588風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:41:50.05ID:KlzQ44ICd0606
>>562
クイナはいるやろ
0589風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:41:50.90ID:qEvCjrvk00606
>>534
FF12とかいう3人くらいいればいい話はやめろ
0590風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:41:52.15ID:QkEGWpOeM0606
ユフィちゃんリメイクでカメラ担当するぞ😡
0591風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:41:56.69ID:atjFu2HX00606
>>536
なんJ民やんけ!!
0592風吹けば名無し2020/06/06(土) 15:41:58.52ID:Ny1ZpcZ100606
エアリス売春婦説をガチで信じてる奴が一定数いる恐怖
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています