トップページlivejupiter
156コメント30KB

ベジータ、ピッコロ←こいつらなに善人ヅラしてんの??

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:35:09.96ID:rPulaXLHM
極悪人じゃん
0002風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:35:34.96ID:Khj6KqtE0
ピッコロはそんなに悪いことしてないやろ
0003風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:35:59.04ID:W38/ACtx0
天津飯
0004風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:36:03.49ID:rPulaXLHM
>>2
アニメだと村燃やしてるぞ
0005風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:36:04.98ID:pgQb9A6A0
ピッコロ大魔王と悟り飯大好きピッコロさんは別人
0006風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:36:51.11ID:8O3rI7rkp
マジュニアって1人も人間殺してないんちゃうか?
0007風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:36:59.84ID:9Q7P2c4e0
元々悪役やったし多少はね
0008風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:37:00.69ID:2Da+QTKnd
月を壊した
0009風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:37:20.480
片方はなんか緑だしな
0010風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:37:20.08ID:pgQb9A6A0
あとハゲに悪い人はいないから
0011風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:38:09.69ID:Ebuc8vwo0
神龍に許されたからセーフ
閻魔大王のジャッジはクソよ
0012風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:38:16.34ID:kZBcuhyp0
悟空が正義かと問われればそうでもない
0013風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:38:20.07ID:gct2i7zMa
>>6
ラディッツさん忘れないで
0014風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:38:26.82ID:NnpESnpdM
亀仙人とピッコロが月壊したけど人参にするうさぎが死んだのはどっち?
0015風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:38:50.88ID:DVJqgF0ud
ベジータさん、初登場で異星人の腕を食ってたことを黒歴史にしている
0016風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:38:57.61ID:0tW3m0YM0
>>13
地球人じゃないからセーフ
0017風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:39:00.670
ベジータは本人も丸くなったの認めちゃった
0018風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:39:04.29ID:g28l5k2o0
ピッコロはええやろ
0019風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:39:04.90ID:9OYvXii7r
>>11
極悪人じゃないだけで悪人ではあるだろ
0020風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:39:10.02ID:/2z36rPoa
>>12
きっしょwなんやねん問われればって
0021風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:39:10.72ID:zGGzs+aKd
mハゲはいつも戦犯だよな
0022風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:39:15.13ID:By72Ytgwd
>>13
まあそいつは殺してええやつやから
0023風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:39:27.90ID:hNfItcC60
ピッコロって親が犯罪者なだけだろ
0024風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:39:35.19ID:/lZMNZgra
【悲報】マジュニアに悲しい過去…
0025風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:39:44.48ID:PzdniPHIa
ピッコロがベースとかいって乗っ取る神様
0026風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:39:45.88ID:g28l5k2o0
ベジータは人造人間編でもトラック兄ちゃん殺し
ブウ編でも大量殺人しとるからな
0027風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:39:55.19ID:NnpESnpdM
ピッコロは大魔王の生まれ変わりだから大魔王の罪はピッコロの罪だぞ
0028風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:39:56.88ID:GTgU8+1qM
>>14
亀仙人が先に壊したんやから亀仙人に決まっとるやろ
0029風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:40:03.91ID:c6v6VjTLd
家族が出来て強くなった面もあるから良し悪しなんだよなぁ
0030風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:40:27.09ID:CGDbi8QV0
まあ一回死んだら許したれや
0031風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:40:29.86ID:0tW3m0YM0
ピッコロとゴハンは割と歳近かったよな
0032風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:40:38.95ID:N0Ztb3wHM
マジュニアは悪いことしてないだろ
0033風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:40:39.80ID:RcklB3ca0
18号のが悪だろ
0034風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:40:54.51ID:kZBcuhyp0
>>20
https://i.imgur.com/xGXEJLt.jpg
0035風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:41:24.76ID:S0uRSsIV0
ベジータは割と許されないレベルの事もやってるやろな
0036風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:41:28.03ID:9r6K4k0Ta
ベジータも基本フリーザの命令だから…
0037風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:41:37.25ID:wH8T0IaDa
フリーザさえ善くなってきたまである
0038風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:41:39.80ID:Nky0gP5H0
ドラゴンボールってほんと異質な漫画だよな ベジータピッコロが味方になる展開とかすごいわ
0039風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:41:40.36ID:7wI7SCosd
超のベジータ善人アピールくどすぎてキモいわ
0040風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:41:41.93ID:lacmQYxAM
クリリン←18号と中出しセックスした極悪人のハゲ
0041風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:41:53.05ID:H1fQaMaq0
ドラゴンボールってクソ野郎が善人になるパターン多くない?
悟空すらそうやろ
0042風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:41:55.61ID:9Tr+HTOe0
一番人殺してるのって魔神ブウだろ
善悪が分からないからセーフみたいな風潮腹立つ
0043風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:42:30.96ID:0GLXxMjL0
ピッコロは悪ぶってただけだからな
0044風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:42:43.60ID:hV2bIMSad
ピッコロにはサイバイマンも殺されとるで
0045風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:42:44.770
フリーザもなんかおかしいことになってるしセルしか残ってないな
0046風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:42:47.91ID:g28l5k2o0
てか18号との戦いの最中にしんだトラック兄ちゃん救済されてないんちゃうか
0047風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:43:12.32ID:MCGwucOm0
https://i.imgur.com/9B8rnpz.jpg
0048風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:43:41.380
>>47
お尻冷たそう
0049風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:43:42.85ID:XJw/oXRl0
>>34
うわきも
0050風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:43:52.45ID:SX4cVFX80
あの世界のトップの全カスからして邪神やし
0051風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:44:16.48ID:MnHTPkt7a
超のフリーザのが気にくわない
0052風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:44:17.00ID:oTL4xF250
大人しくしろと両親に言われてたのに暴れまわって養父も殺した悟空
盗賊だったヤムチャ
殺し屋志望だった天津飯

こいつらも許されてるんやからピッコロ辺は良いやろ
0053風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:44:24.45ID:PzdniPHIa
原住民を殺しまくって星を売り飛ばすとかいかんでしょ
0054風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:44:37.15ID:zTMgVxIAd
最終的には悟空よりこいつらの方が人間味のある性格になってた
0055風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:44:38.51ID:lacmQYxAM
ヤムチャもウーロンも犯罪者だしな
亀仙人はスケベだし
0056風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:44:51.55ID:MnHTPkt7a
>>53
どっかで聞いたことあるなぁ…
0057風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:45:04.60ID:mM8LzZNE0
大魔王じゃない方のピッコロって結局本気で世界征服したかったのかもよう分からんからな
0058風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:45:22.47ID:fhBy4r4Q0
>>5
さとり飯って新種のひょっこりはんかな
0059風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:45:23.02ID:N1uODmGh0
ピッコロは3年かそこらで大人になってたのになんでデンデは小さいんやろな
0060風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:45:45.43ID:724Ojwkq0
ピッコロって父親を殺した悟空と仲良くしてるのって冷静に考えるとキチゲェやな
0061風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:45:57.49ID:bMfjG1/Wa
その分、地球も救ったから…
0062風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:46:08.00ID:Pj9hA32iM
口笛が苦手な雑魚
0063風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:46:10.74ID:OBWUQp1I0
ピッコロは生まれ変わって以降は悪人以外誰一人殺した描写無いからセーフ、と思ったら悟空殺してたわ
0064風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:46:36.51ID:oTL4xF250
>>57
時間かけてら人間皆殺しにする政策掲げてたし
魔族だけの世界にするつもりだったんでは
0065風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:46:40.16ID:g28l5k2o0
>>60
いうて正当防衛やからな
0066風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:46:50.75ID:MCGwucOm0
>>57
初期はやる気満々やん��
https://i.imgur.com/Lg3EwxV.jpg
0067風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:47:09.54ID:+XXORYXoa
戦闘タイプとの差とかじゃないんか?
デンデも背伸びではいたが
0068風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:47:12.82ID:zTMgVxIAd
悟空よりピッコロの方が悟飯に対して愛情持ってる
0069風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:47:20.45ID:OBWUQp1I0
天津飯は悪人でも無さそうやのに何で殺し屋目指してたんやろ。桃白白達になんか恩があったんかね
0070風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:47:20.78ID:0ZzRrEfha
不動産業の一環だからただの業務
0071風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:47:21.50ID:31x8RibI0
劇場版で悟飯がピンチの時に颯爽と登場するピッコロさんぐうかっこいい
なお
0072風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:47:25.54ID:7juhfxqI0
>>34
画像で会話とかクソキモいことしなけりゃ君に負ける要素なかったのに
0073風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:47:36.12ID:7x9OBCC40
>>47
映画の3大超サイヤ人のラストシーンかな
0074風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:47:42.29ID:g28l5k2o0
>>66
出来てても数年後ラディッツに殺されてた思うとね
0075風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:47:50.02ID:wEx0touB0
一度死んで生き返ったことで過去の悪事はリセットされたんと違うんか?
0076風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:47:54.47ID:H1fQaMaq0
>>66
ヒールのマイクパフォーマンスやろ
0077風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:47:58.72ID:oTL4xF250
>>60
悟空は超で両親と親友殺したフリーザを周りの反対押し切って仲間にしたで
0078風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:48:00.99ID:MnHTPkt7a
ピッコロの巨大化フリーザ戦でもしろよw
0079風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:48:05.80ID:+XXORYXoa
ピッコロさん雑魚には最強やからな
ポコピー
0080風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:48:07.09ID:oOH3zKMr0
ベジータはアニメの感じだと幾つも星ぶっ壊してる
原住民も嬲り殺してるしガチで許される範囲超えとるで
0081風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:48:12.69ID:QmGBrKkkd
ピッコロはええやろ
0082風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:48:23.84ID:5z61IBoX0
昔の強い映画ピッコロ好き
今のクソザコナメクジ嫌い
0083風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:48:27.95ID:GzearPZV0
あの人ちょっとおかしいんだよ
0084風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:48:30.020
>>71
ポコピー
0085風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:48:30.83ID:OBWUQp1I0
>>71
クウラの映画で無双するとこ好き
0086風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:48:53.37ID:pgQb9A6A0
>>80
生きるためにやってたことだからセーフ
0087風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:49:09.89ID:+G/TkKSdd
ピッコロさんは自分の運命を恨んでるから
0088風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:49:12.56ID:Pj9hA32iM
ベジータが許されるならセルも許されるだろ
セルって設定的に便利そうで仲間にしてもええやん
0089風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:49:27.82ID:Xfs4PRLJd
正直言って悟飯がピッコロに惚れるの無理あるよな
突然現れて自分のことボコボコにしてくる緑色とか怖すぎやろ
0090風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:49:34.46ID:kD5NcW2V0
ピッコロに関しては封印されてたパッパが悪いだけで
息子は何も悪い事してねえじゃん
0091風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:49:34.84ID:MCGwucOm0
>>73
せや��
ワイの好きなシーンや����
0092風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:49:42.22ID:OBWUQp1I0
ベジータは天文学的なレベルの数の人間殺してるし何回か死んだくらいで許しちゃあかんよな
0093風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:50:01.66ID:+Mqa1zD/0
ベジータは神龍から悪い奴ではないと認定されたわけやし何も問題はないやろ
0094風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:50:12.36ID:wIcgixS7r
あの世界の善悪の基準て閻魔大王と神龍の判断のみなんか?
0095風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:50:14.35ID:MnHTPkt7a
>>88
ファイターズってゲームで共闘してなかった?
0096風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:50:26.93ID:rwCo1/v70
クリリンが「ベジータはヤバイ奴だから共通の敵がいた方がいい」みたいに言ってたの好き
0097風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:50:32.11ID:d2QV8x2Gd
>>93
神龍の判定はガバガバだよな
0098風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:50:33.98ID:5omjfed+0
https://i.imgur.com/ZsraYOq.gif
0099風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:50:40.28ID:J/CqcfLYa
>>89
悟空にいうほど悪いやつじゃないって聞かされてたって言ってなかったっけ
0100風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:50:54.35ID:QmGBrKkkd
>>98
これすき
0101風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:51:08.80ID:aZ4jMPnna
>>89
狼に育てられた子供みたいなもんや
0102風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:51:18.03ID:Xfs4PRLJd
今のジャンプだったらザーボンさんも味方になってそう
0103風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:51:22.200
>>98
元気が出る1回転
0104風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:51:41.32ID:mYl7b7CAd
>>88
作画が面倒なのでダメです
0105風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:52:04.15ID:OBWUQp1I0
>>88
ベジータやフリーザに比べたら殺してる人の数も全然少ないしな。しかもセルが殺した人間は皆生き返ってる
0106風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:52:12.91ID:kD5NcW2V0
>>98
謎回転好き
0107風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:52:46.57ID:mYl7b7CAd
>>105
エキス吸われた人とか蘇ったっけ?
0108風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:53:04.80ID:xMZOZXf8d
サイヤ人編のピッコロとかブウ編のベジータとか
悪人だった奴に禊させる鳥山のバランス感覚よ
0109風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:53:17.02ID:oTL4xF250
>>89
言うて半分サイヤ人やし大猿化出来て血も悟空の方が濃そうやん
0110風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:53:26.49ID:Qw+nbfcX0
ツーノ村の住人は死んだままか
0111風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:53:39.91ID:vgIzdLEo0
ゴクウって成長しても顔だけ老けないのおかしいだろ
0112風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:53:47.04ID:E52GIREpM
ピッコロが悟空じゃなくて「孫」って呼ぶの大好き
アニメだけだけど
0113風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:53:59.08ID:0ZzRrEfha
魔族だから悪という血統設定だろ
悟飯が魔族継ぐことになってただの戦闘流派になったけど
0114風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:54:00.28ID:d2QV8x2Gd
>>107
セルに殺された人たちを生き返らせる願いだから蘇ってる
逆に20号に殺された都の人たちが生き返ってない
0115風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:54:00.98ID:mYl7b7CAd
ブルマの家にベジータと一緒に住みついてトランクスのお世話をするナッパ見たいわ
0116風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:54:16.43ID:32jExEglM
ベジータもナメック星編で村人皆殺しにしてなきゃ
立ち位置がダークヒーローやったんやけどな
0117風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:54:19.79ID:24dqj69q0
悟空に負けて改心しただけやけどなにが悪いの?��
0118風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:54:22.47ID:hV2bIMSad
>>107
吸収された17号も生き返ってたし大丈夫やろ
0119風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:54:38.13ID:nlOzrMGGr
>>112
これ
原作読んで孫呼びは天さんだけやった
0120風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:54:50.03ID:++zQyGpid
>>60
あれは殺さなきゃ殺されてるし
0121風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:55:02.04ID:wEx0touB0
>>107
人造人間編で蘇ってないの
悟空と界王、バブルスの他はベジータがふっとばしたトラックの運転手、
あと19号と20号に殺された人だけやぞ

18号が隠れてた南の島にいた人たちは生き返った後すぐに溺死した可能性が高いが
0122風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:55:08.72ID:tpiqznYH0
ピッコロは武道会場と月壊しただけだな
0123風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:55:24.84ID:+Mqa1zD/0
あの世界の人間って何回も死んでる奴多いやろな
すごい恐怖やろうし生き返ったからセーフってもんでもないやろ
0124風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:55:27.17ID:31x8RibI0
>>112
わかる
0125風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:55:32.94ID:mnoiKXZ+0
そんなん言うたらクリリン以外のZ戦士全員悪人やろ
0126風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:55:41.41ID:MCGwucOm0
>>119
ブルマが孫くんて呼んでるけどあれはアニメだけ?
0127風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:55:42.82ID:IzuzeFwtM
ピッコロさんってデンデみたいな回復魔法使えないんか?
悟飯の服一瞬で出したりデカい砂時計みたいな出したりしてるし頑張れば回復もイケそうな気もするけど
0128風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:55:59.19ID:sdnMiMDB0
趣味に生きて復活したときもすごい嬉しそうなセルみてよ
https://i.imgur.com/IRP6D2B.jpg
https://i.imgur.com/v4YE6Wp.jpg
https://i.imgur.com/J23kUj3.jpg
https://i.imgur.com/fvhrhtK.jpg
0129風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:56:04.48ID:hV2bIMSad
>>121
そういや島だけないな
エグくて草
0130風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:56:12.77ID:d2QV8x2Gd
>>126
原作もやで
ブルマの孫くん呼び好き
0131風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:56:18.53ID:aIZLhNHx0
>>102
変身させるとブスになるから変身しないまま強化されそう
0132風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:56:19.01ID:Mac+/OpL0
ピッコロはええやろ
0133風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:56:30.83ID:rwCo1/v70
>>126
ブルマは最初から最後までずっと孫くんや
鳥山がミスったのか何回か悟空って呼んでるけど
0134風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:56:35.50ID:oTL4xF250
>>123
ある年齢から一度も死んでない地球人はサタンだけやからなぁ
0135風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:56:50.97ID:Qw+nbfcX0
>>128
蛇足やったよなあ
0136風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:56:52.18ID:OBWUQp1I0
>>116
あれがなくても過去の行いがヤバすぎて
0137風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:56:59.73ID:E52GIREpM
ベジータも復権したし悟飯やピッコロも復権させてやれよ
ピッコロは強化パターン思い浮かばんけど
0138風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:57:35.02ID:Mac+/OpL0
>>71
幹部処理役として大活躍やったな
0139風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:57:45.24ID:MCGwucOm0
>>133
悟空呼びのミスは知らんかったわ
後でググってみる
0140風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:57:45.67ID:7x9OBCC40
>>137
生き残ってる全ナメック星人と融合
0141風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:57:57.04ID:hV2bIMSad
>>137
全ナメック星人と融合やな
0142風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:57:57.31ID:mYl7b7CAd
ワイ有能地球人、地球を裏切りブウに味方する犬とサタンを射殺する
0143風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:58:06.51ID:J/CqcfLYa
>>137
どっかの星に逃れてた伝説のナメック星人と融合する
0144風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:58:17.72ID:OBWUQp1I0
>>128
いちいち人間臭くて好き
0145風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:58:20.91ID:4rqQ3SLF0
>>22
そうやけどなんか草
0146風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:59:09.600
>>128
やっぱかっこいいなセル
0147風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:59:23.16ID:tpiqznYH0
>>137
父ちゃん生き返らせて吸収する
0148風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:59:30.09ID:jRuf9/TZp
ガーリックJr.の映画で悟空と共闘するピッコロさんすき
0149風吹けば名無し2020/06/09(火) 13:59:54.84ID:oTL4xF250
>>140
融合する度に人格変わってるのにそんなに融合したらもうピッコロやないやろ
0150風吹けば名無し2020/06/09(火) 14:00:03.01ID:xRz6JMYx0
>>128
ウキウキなのすき
0151風吹けば名無し2020/06/09(火) 14:00:17.70ID:+XXORYXoa
伝説のナメック星人と融合してまた一瞬最強になるんやろな
よくわからん強化でサイヤ人にまた超されてしまうんや
0152風吹けば名無し2020/06/09(火) 14:00:18.60ID:4rqQ3SLF0
ベジータも一回「貴様も悟空も必要ない…」って悟空呼びしとったな
0153風吹けば名無し2020/06/09(火) 14:00:20.84ID:mYl7b7CAd
>>149
気に入らなかったら追い出すのでセーフ
0154風吹けば名無し2020/06/09(火) 14:00:25.53ID:bNYZT5/A0
ピッ→コロとピッ↑コロさんは別人だから多少はね
0155風吹けば名無し2020/06/09(火) 14:00:28.85ID:oOH3zKMr0
>>137
身勝手の極意があるやん!
0156風吹けば名無し2020/06/09(火) 14:01:16.81ID:Yef423l2M
ブロリーみたいにスラッグ出して
そんで融合させればええ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています