●GI6勝を挙げたゴールドシップが顕彰馬投票で箸にも棒にもかからない理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:48:12.92ID:l41ffLWzd0002風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:48:50.00ID:/e7ZOEvod0003風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:48:50.23ID:gOcJkITm00004風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:49:34.06ID:l41ffLWzdブエナやモーリスでももっと票貰ってるで
0005風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:50:02.07ID:hqelf+VL00006風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:50:12.52ID:ngZJn3PhM0007風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:50:58.46ID:qqqicZeR00008風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:51:06.85ID:HZDTwQnq090年代の3勝の感覚
0009風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:51:40.60ID:dKJvuDAua0010風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:52:01.88ID:v5XvIplR00011風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:52:07.82ID:NBmfh7sIMhttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1591689280/
0012風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:52:11.94ID:8ywNzuqGr0013風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:52:29.73ID:l41ffLWzdゴールドシップはクラシック2冠に古馬王道で4勝やぞ
0014風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:52:35.99ID:ArnLG17t00015風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:52:41.94ID:W9vyGZZF00016風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:52:53.48ID:0Zvo61X400017風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:53:06.13ID:ySlB3xMx00018風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:53:27.29ID:9kJ5yaYF00019風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:53:27.87ID:LdrXbi+V00020風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:53:40.35ID:bO9v2bBAahttp://channelinsider7.blog.jp/
0021風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:53:57.55ID:TIBUP7Hm00022風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:54:02.13ID:JAg5m8vW0皐月有馬春天はなかなかインパクトあったと思う
0023風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:54:50.51ID:hqelf+VL0これだけみると名馬なのに
0024風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:55:00.22ID:xMu9jW2Kd0025風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:55:12.78ID:rWfXCp2E00026風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:55:32.04ID:pq2Z2LA500027風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:55:34.78ID:YY/piSn500028風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:55:56.96ID:JAg5m8vW00029風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:56:08.14ID:ySlB3xMx0晩年の人気やなかったやろ
0030風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:56:23.14ID:+S2yzMI6a0031風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:56:31.48ID:FyMaSlyTd0032風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:56:43.17ID:V5Gs1uKB00033風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:57:03.36ID:ytwVIlrh00034風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:57:06.26ID:X+PrGg43M0035風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:57:34.31ID:630Z4TXL00036風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:57:37.61ID:0VbUfq7Y0モーリスは戦ったメンツ見るとレベル低い時代を上手く駆け抜けたって感じやが成績の見た目ええからな
0037風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:58:10.62ID:pjiii1pK00038風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:58:12.89ID:LdrXbi+V00039風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:58:25.51ID:e5tvvIP7r顔見てご覧なさい。目はつり上がってるしね。顔がぼうっと浮いているでしょ。 これ気違いの顔ですわ
0040風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:58:40.10ID:Nwwbd5uYdグラスって今年2票とかやろ
おってもおらんでも変わらん
0041風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:58:47.15ID:8JrRnMqD0あっちも実績の割に4票制でギリギリ滑り込み程度しか票取れんかったけど
0042風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:59:00.39ID:b7CtZlQZ00043風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:59:05.15ID:i8slFsKQaウイルシ検出されたぞ
死ね
0044風吹けば名無し
2020/06/10(水) 06:59:56.92ID:QbvQBAVnrでもゴルシとは格が違いすぎるしね
0045風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:00:12.58ID:hqelf+VL00046風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:00:15.16ID:iKsJmiXEM0047風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:00:40.81ID:dk4Tf8v200048風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:00:57.06ID:aVaeNZewd0049風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:01:15.71ID:pjiii1pK0モーリスは今見返すと、周りのメンツ雑魚すぎるやろ
0050風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:01:25.78ID:tSpruubRM0051風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:01:29.04ID:ySlB3xMx0ジェンティルは8割くらいオルフェに叩き合いで勝ったJCの評価やろな
ゴルシは6勝してるけどこの名馬を負かしたって感じのレースないし
0052風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:01:39.37ID:W9vyGZZF0京都大賞典 1人気 1.2倍 5着
ジャパンC 2人気 3.4倍 15着
アメリカJC 1人気 1.3倍 7着
宝塚記念 1人気 1.9倍 15着
戦績ざっと見ただけでもこれだけ安定感ないのは駄目よ
キャラは良いんやけど
0053風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:02:02.85ID:JAg5m8vW0そら票も割れるし20世期の馬は除外されるわ
0054風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:02:09.17ID:WE71EXoz00055風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:02:20.30ID:aVaeNZewd0056風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:02:20.56ID:/6GHolsK00057風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:02:21.54ID:JmyXJj6T00058風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:02:39.67ID:ghgX1x01r今年の安田記念出たら馬券外やろな
ヴァンセンヌとタイム差無しとロゴタイプに負けはなぁ
0059風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:02:55.57ID:H7Aq7kkK00060風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:02:56.36ID:aNc/NObda0061風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:03:00.51ID:aVaeNZewd単純に三冠は特別やってことやろ
0062風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:03:13.58ID:hqelf+VL0JRAもニッコリ
なお2番人気だと怒って激走する模様
0063風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:03:48.77ID:dtDcwpFk00064風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:04:26.26ID:aNc/NObda0065風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:04:28.86ID:hqelf+VL0ゴルシならとんでもしゃーないと思ってた
0066風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:04:35.56ID:07g7gI4G03冠馬で顕彰馬になれんかったら問題やで
0067風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:04:42.89ID:fbWcQC3qd1回か2回ごまかしとるやろ
0068風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:05:24.48ID:ySlB3xMx0皐月賞
菊花賞
有馬記念
宝塚記念
宝塚記念
天皇賞春
0069風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:05:30.30ID:pjiii1pK03歳の時に水増ししとる
0070風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:05:35.79ID:4wVUU14C0牝馬限定G1はでかいやろな
ウオッカとアーモンドアイは少なくとも7勝は絶対無理やった
0071風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:05:42.63ID:GFpUL4RRd0073風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:06:30.92ID:JAg5m8vW02回目の宝塚とか実質鳴尾記念だったからしゃーない
0074風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:06:31.83ID:hqelf+VL0単純にG1増えとるしな
0075風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:06:46.55ID:x3YH5+2t06歳まで走ってたから評価低いんやろなぁ
0076風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:06:47.29ID:JmyXJj6T0>>66
ワイも三冠馬は選ばれて当然と思ってるが
ゴルシも二冠馬なのに選ばれなさすぎなんだよな ほんま記者投票で無記名とかやめたらええのに
0077風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:06:48.91ID:630Z4TXL00078風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:07:10.32ID:tQxt4FvY0ジェンティルドンナくらいか
0080風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:07:35.03ID:ySlB3xMx0皐月賞→ワールドエース
菊花賞→スカイディグニティ
有馬記念→オーシャンブルー
宝塚記念→ダノンバラード
宝塚記念→カレンミロティック
天皇賞春→フェイムゲーム
0081風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:07:35.49ID:Oo+WT7eyd0082風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:07:52.15ID:T9Md03k0a皐月賞や春天印象に残らないってマ?アンチかよ
0083風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:07:52.80ID:Rjt5K1rNp買って飛んだら爆笑するのが正しい流儀や
まあそれでも高速苦手がわかってきた頃には府中は軽視しとったな
0084風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:07:55.11ID:BGuJ6iCzd最終的になられへんのは納得できるが
0085風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:08:28.50ID:JAg5m8vW0と思ったらジェンティル走ってるやん
なお鞍上
0086風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:08:35.50ID:CxOL3t2100087風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:08:44.00ID:aNc/NObda長く走って楽しませてくれたやん。種牡馬入り遅れたのも、ディープ死んだタイミングと被ってむしろ運がよかった方かもしれん。
0088風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:09:05.97ID:R8ev8WMw0無記名はほんと謎やわ
自分の投票に責任持つべきやろ
0089風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:09:21.13ID:0Zvo61X40うーん雑魚世代ですねぇ…
0090風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:09:29.74ID:cZ43On210破茶滅茶なレース展開にするからスタミナある馬が来やすいだけやろ
ジェンティルやらなんやらを着外に沈めてるのに2着馬抜き出してレベル語ってもしゃーないわ
0091風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:09:43.53ID:tKhpvZbX0ただの記者のファン投票やん
0092風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:09:44.73ID:630Z4TXL0カレンミロティックとかいう穴馬券名馬
0093風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:09:58.65ID:y+3/AcP1d0094風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:10:05.25ID:x3YH5+2t0記者の中には現役長ければそら6勝もできるわって考えのやつがおるんちゃうかって思って
0096風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:10:24.71ID:/F/NbNKrd0097風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:10:57.85ID:tQxt4FvY0パワー系ステイヤーって感じだしな
欧州の方があってそう
0098風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:11:20.86ID:aBuKtphT00099風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:11:22.31ID:hqelf+VL0ペース壊し屋やもんな
こんなのいたら厄介だけどいなくなると寂しい
0100風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:11:23.77ID:aNc/NObda0101風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:11:30.29ID:JGcvYkZf0同一G1三連覇はJRAではいないんやから
0102風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:11:32.04ID:/F/NbNKrdこいつ凱旋門賞ボロ負けしてる
0103風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:12:01.13ID:0VbUfq7Y0相手を捻り潰す展開にして勝つ馬やからな
着狙いが来やすい
0104風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:12:10.24ID:LdrXbi+V00105風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:12:17.46ID:x3YH5+2t01000直勝ってるのも草生える
0106風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:12:19.05ID:YY/piSn500107風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:12:19.62ID:0ZsT37v6a京都もこなすしね
けど中山が苦手すぎなのがまた
0108風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:12:25.59ID:wDHy1ArNpゴルシに馬券や予想で世話になった人間なんぞこの世におらんからしゃーない
0109風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:12:37.24ID:hqelf+VL0宝塚連覇でさえ初なのにな
どんだけ阪神得意やねん
0110風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:12:38.81ID:AF0XAbRg0クソコースやけど東京2400信奉者多いし
0111風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:12:48.63ID:0VbUfq7Y0まあ結局これだろな
0112風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:13:17.34ID:cZ43On210オルフェ引退後は全部1位ちゃう?
0113風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:13:24.69ID:YyyBal8Zd草
みんなどっかしらで大金入れて吸われてるのは間違いないわな
0114風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:13:43.23ID:gOcJkITm00115風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:13:56.48ID:djHwz+l700116風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:14:02.35ID:aNc/NObda全体的にゆるいのかパワー不足やね。ただイメージと反してキレはあるので東京や京都で信頼できる。
割と冗談抜きでダービー馬かオークス馬は出すと思ってる。
0117風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:14:13.02ID:JmyXJj6T02回1位取ってるから人気馬よ
0118風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:14:16.59ID:y+3/AcP1d大体ガッカリな馬が2着やで
0119風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:14:27.64ID:FbyS4ACnr凱旋門でボロ負けしてるのも効いてるかもな
0120風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:14:36.43ID:630Z4TXL0https://i.imgur.com/6D7O3rJ.jpg
https://i.imgur.com/57NWQqM.jpg
0121風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:14:44.67ID:ySlB3xMx0ジェンティルと頭おかしくなった後のルーラーシップくらいやろ
https://i.imgur.com/5xsvYjB.jpg
https://i.imgur.com/HOoQaGl.jpg
https://i.imgur.com/knYbCRc.jpg
https://i.imgur.com/UVg9eXf.jpg
https://i.imgur.com/h0WUIFf.jpg
https://i.imgur.com/tbFOgmX.jpg
0122風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:14:45.58ID:zqsvZnpp00123風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:14:46.37ID:IjrAncrNr0124風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:14:47.27ID:tQxt4FvY0適性の話よ
勝てるかは別
0125風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:14:48.54ID:JAg5m8vW0かといって東京に勝ちが偏りすぎてもちょっとな
0127風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:15:06.42ID:8JrRnMqD0最後の天皇賞でクッソ恥かいて損した人多そうやしなぁ
そういう人はその後の宝塚記念で往復ビンタされてそうやし
0128風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:15:22.91ID:fbWcQC3qdゴルシ勝った時って1番人気が3着以下に沈むのな
0129風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:15:33.65ID:bA+RAGn80ゴルシのが圧倒的に格上やのにな
0130風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:15:50.20ID:c60+5+N10https://i.imgur.com/0LIa0KW.jpg
https://i.imgur.com/T3Hv3ZP.jpg
可愛すぎるんだよなぁ
0131風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:15:52.51ID:xOdiukQKaオルフェ引退した後は引退するまでずっと1位やで
現役晩年はグッズもガンガン出てた
0132風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:16:17.37ID:AF0XAbRg0なんか菊花賞ひどいな
0134風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:16:49.35ID:Fo0+ns4id結果正解かもしれんが
0135風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:16:50.74ID:8JrRnMqD0ジェンティルも勝率ギリギリ5割越え程度やろ
弱い相手に先着されて負けるのも人気で勝てないのも古馬になってからは当たり前やったし
0136風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:16:55.05ID:hqelf+VL0今年もこうなりそうな予感
0137風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:17:21.13ID:0Zvo61X40ジェンティルは休養明けとか感覚空くと走らない感じだから
その時のジェンティル倒しても評価にならん
0138風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:17:30.70ID:hY1eQnoaM遠くに安価して悔しそう
顕彰馬になれない現実受け止めないと
0139風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:17:32.82ID:wDHy1ArNp強い競馬で強く勝ったら強えんだよ
0140風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:17:33.58ID:YBFxzJWPa0141風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:17:55.48ID:8yY9cwt9aG16勝ってとこだけ見たら立派なエリートやけど良くも悪くもネタキャラ人気出てしまったのが不運
0142風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:18:12.64ID:zTXZhBq5d0143風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:18:30.72ID:XY2c/EFOd0144風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:18:34.64ID:n4rvCIm200145風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:18:49.36ID:x3YH5+2t0計算ミスってたらすまんけどこれ最大784票入るはずやのに全部の票足しても163票それに足りんのやな
0146風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:18:53.35ID:e62uDBZzr同世代にオルフェーヴルに先着した馬いるんだよなあ
0147風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:18:54.26ID:iKsJmiXEMいやそんなことはないやろ 休み明けでもよく走るわあの馬
0148風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:19:07.18ID:YyyBal8Zdノーザンに喧嘩売る度胸のある記者なんておらんやろ
0149風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:19:16.87ID:Vkgqofll0最後の有馬で記念馬券買われまくって一番人気になったのはすげえなと思った
0150風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:19:18.89ID:4Eqv3/D4a0151風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:19:21.01ID:+l8R56Sk0サムソンとかダイワメジャーとかおるやん
0152風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:19:40.67ID:/Zq/kTC0a競馬記者のアホさ考えると通るかすら怪しいって思ってしまうわ
0153風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:20:00.90ID:0Zvo61X40なんJ投票では20%くらいしかないだろうが
0154風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:20:05.83ID:tQxt4FvY0ダイワメジャーとかいるやん
0155風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:20:07.13ID:gQ12+R0Fa乗り方難しそうなイメージ持ってたわ
0156風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:20:10.54ID:ZQBTScmh00157風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:20:14.01ID:JAg5m8vW0ディープ世代とかいうダートと障害がヤベー世代すこ
0158風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:20:18.12ID:8JrRnMqD0ロードカナロアが一発で通らないんやからいくら実績あっても障害馬が一発で通る保証はないわ
そして通るとしても満票はまずない
0159風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:20:23.69ID:Yc2Pu2uq03歳で有馬記念勝ったってめちゃくちゃすごいんやないんか?
0160風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:20:25.75ID:I37jBvP3aトウカイトリック爺そんなことしてたんか
0161風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:20:26.50ID:ePLPDSetMハーツもサムソンもスイープもダメジャーなめんな
0162風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:21:03.57ID:2B9m6T/Q00163風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:21:22.90ID:JCbPG0B3d芦毛ちゃんだよ芦毛ちゃん
0164風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:21:38.11ID:YyyBal8Zdオジュウに負けたダービー馬がいるという事実
0165風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:21:39.40ID:RzydLPkWdなんか宝塚期待されてて草
0166風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:22:18.56ID:YHbJzEHD00167風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:22:24.04ID:4mYh44VYMゴルシがジェンティルドンナとかキタサンブラックより強い?って聞かれてハイって答えるやつおらんで
0168風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:22:30.84ID:bA+RAGn80悔しいも何もジェンティルがゴルシより格上なんて思ってるやつのが少数派やぞ
0169風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:22:32.07ID:YyyBal8Zd凄いけど歴史的に見たらそれなりにおる
ほんまに凄いのは3歳でのJC制覇
0170風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:22:36.87ID:LdrXbi+V00171風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:22:53.15ID:PmiwgaNiaさいっきょ
0172風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:22:53.72ID:hqelf+VL0わりといるで
菊花→有馬ローテはすごく相性いい
0173風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:23:03.98ID:A5YzQoH+0イライラで草
0174風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:23:06.86ID:RmwpOVs2a自分の気に入った馬しか欲情せんからポニーで発情させた後牝馬と部屋に閉じ込めるらしい
0175風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:23:33.96ID:WTNoiE1Ea0176風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:23:57.43ID:vqfNU5gV0左は1勝だけ
0177風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:23:59.88ID:4Eqv3/D4a最近でもサトノダイヤモンドとかブラストワンピースとかおるしな
0178風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:24:43.47ID:JAg5m8vW0池添降したらG2は勝てるようになったけどG1だと勝つイメージが湧かなくなったわ
複数回やらかしてるからしゃーないんやけど
0179風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:24:54.16ID:2B9m6T/Q00180風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:25:00.61ID:pOHPEnMYa坂登るのダルいんやろ(適当)
0181風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:25:04.72ID:0VbUfq7Y0タッケやキズナ陣営がちょっと緩い馬場のがいいなあしてたのばっちり報道してたのに
ゴルシが勝った途端に記者まで恨み節で馬場がーとか言い出したからな
思い通りに走ってくれないからアンチの記者も多かったんだろな
0182風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:25:09.43ID:iKsJmiXEM0183風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:25:10.15ID:tQxt4FvY0紳士やん
クソブスとヤらされるのかわいそう
0184風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:25:15.00ID:cZ43On210喉鳴り発症後のハーツ
2500のダメジャー
秋4戦目の3歳サムソン
こいつら全員ジェンティルドンナはおろかフェノーメノ以下やろ……
0185風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:25:26.75ID:Dk3VCXoFaゴルシは初年度は勝ち上がり率27%とかで重賞勝ち馬やオークス3着馬出てるし繁殖の質も加味したらそんな悪くないで
ガチで気性難で周囲が苦労してるのはナカヤマフェスタ
0186風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:25:27.03ID:WM6EpFXJdようやっとる
0187風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:25:47.89ID:cMKdkO9400188風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:26:07.76ID:4Eqv3/D4a池添が吹きすぎて必要以上にハードル上がった感あるよな
0189風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:26:10.10ID:k4pT8X/Op0190風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:26:20.83ID:PBjvK3qs0不自然に散水したのは確かやからしょうがないね
0191風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:26:26.41ID:SphASMo0d昭和の名馬のような成績
0192風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:26:42.21ID:GOPz6A1v00193風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:26:49.98ID:YHbJzEHD0はえーそうなんやな
それなら結構種牡馬としても結果出せるかもしれんな
0194風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:27:00.11ID:K2uC1PeW00195風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:27:19.01ID:MU8k/Gi800196風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:27:24.59ID:0Zvo61X40そらもうエルコンドルパサーよ
0197風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:27:40.61ID:yCMLIgmKM騎手があそこまで言うのはなかなかないわ
ノーザンの馬とかだったら語り継がれてそう
0198風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:27:43.04ID:k4pT8X/Opジャングルポケット
0199風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:27:45.84ID:g1PozIsA00200転載禁止
2020/06/10(水) 07:27:49.42ID:pXISJdZRaあいつがずっと門番やってたせいで新たな門番が増える悪循環
0201風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:27:52.18ID:hqelf+VL0すごいよ
0202風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:27:52.58ID:4Eqv3/D4a天皇賞1勝ってのがええな
0203風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:27:56.76ID:aNc/NObda記者「なんで京都で勝つねん! あー腹立つ! でも次はお庭の阪神やな! 確勝やろ! 鉄板も鉄板、誌面上でも自信の本命や!!」
記者「ああああああああああ!!!!!!」
0204風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:28:16.54ID:Vr/JuJgB00205風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:28:22.87ID:wDHy1ArNpめちゃくちゃ凄いで
2010-2013の世代が現役だった頃の王道G1は常に面白かったわ
0206風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:28:29.36ID:IWAyiAn500207風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:28:38.32ID:Dk3VCXoFa対戦相手考えたら史上最強牝馬って言っていいと思うで
0208風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:28:43.69ID:hqelf+VL0私怨がはいってますねこれは
0209風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:28:44.52ID:S3flKMuX00210風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:29:05.44ID:K2uC1PeW0さんがつ
ちょうど昨日この話になって誰も出てこなかったわ
0211風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:29:20.52ID:YoX52QQH0皐月菊花春天有馬ぐらいしかわからん
0212風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:29:41.52ID:g1PozIsA0この馬好きだったわ
4歳秋を怪我で棒に振ったのが悔やまれる
0213風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:29:44.23ID:hVkhccrRrさすがにそれは無いわ
中距離でG1勝ってないフェノーメノなんてそいつらの2枚下
0214風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:29:51.37ID:XYM4O2O/d0215風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:29:52.05ID:nsAa+ihPF0216風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:30:12.32ID:8JrRnMqD0あの日の時計午後には普通に高速馬場言えるレベルで速くなってたんやけどね
ネットでもレース直前までこれじゃ来るわけないって言ってるのばっかりだったし
0217風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:30:23.00ID:NsFpCh7ap最強馬論争に出てこない馬の中で最強くらいの立ち位置がちょうどええねん白いアレは
0218風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:30:24.54ID:evz4Op6Br良いで
https://i.imgur.com/tG6zYmp.jpg
0219風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:30:25.00ID:4Eqv3/D4a秋天も惜しかったしな
ダービーかどっちか勝てれば種牡馬としても全然扱い違ったやろな
0220風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:30:27.61ID:HlOZnDocr0221風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:30:29.43ID:LdrXbi+V0闇も糞も毎日やってることなんやろあれ 単に天気が上向かずに乾かなかっただけで
0222風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:30:51.02ID:ySlB3xMx0そんなこと言い出したら
阪神のジェンティルドンナ
3200mのキズナ
ゲート出なくなったルーラーシップ
も同じやろ
0223風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:30:59.39ID:aNc/NObda造園課「ゆるい馬場を望んでる陣営が多いなぁ……よっしゃ水撒いたろ!」
↓
造園課「撒きすぎたわ」
これやないの?
0224風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:31:12.83ID:g1PozIsA0わかる
というかオルフェとかフラッシュとか
ダービー獲った後もちゃんと王道路線に何度も出てくる馬が沢山いると盛り上がる
ルーラーシップみたいなのもいたし
0225風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:31:13.83ID:k4pT8X/Opいうほどゴルシ貢献したか?
0226風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:31:15.36ID:Ks+S3Nhla0227風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:31:22.24ID:JAg5m8vW0往年除けば馬券に絶対絡むまんだったし
0228風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:31:23.94ID:WM6EpFXJd2番目はなんや?
サトイモか?
0229風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:31:32.54ID:2B9m6T/Q0って思ったら現役に絶賛アンチ増殖中の牝馬おったわ
0230風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:31:38.92ID:8yY9cwt9aそれ以前に父子三代天皇賞制覇が偉業過ぎるんやけど
0231風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:32:01.47ID:p7qIZFMX0まだ可愛かった頃
0232風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:32:09.04ID:W4xo6/3odロジャーバローズ一択だろ史上最強のダービー馬
0233風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:32:35.90ID:4Eqv3/D4aほぼ丸2年間一番人気背負い続けて王道逃げずに戦い続けたからな
オルフェーヴル三冠後の有馬記念ファン投票でもブエナが勝ったし
0234風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:32:42.81ID:NsFpCh7ap0235風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:32:58.62ID:I37jBvP3aクラシック間に合うジャスタウェイとかいたら普通に最強やしな
0236風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:33:05.52ID:rlnoJUxw00238風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:33:18.76ID:X/JuxTw9aオークス
秋華賞
JC
ドバイT
天皇賞秋
VM
モアイちゃんもしこの後G1勝てへんかったら顕彰馬いけるんか?
ほぼブエナビスタやんけ
0239風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:33:25.38ID:djHwz+l700240風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:33:28.76ID:nkJnnaOHx0241風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:33:29.91ID:BvivGM7p0そうじゃないから顕彰馬になれないんやけどな
0242転載禁止
2020/06/10(水) 07:33:33.88ID:pXISJdZRa当時大真面目にオルフェより強いとか言われてたよな
0243風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:33:45.76ID:GOPz6A1v0現役除く意味がわからんけど現時点でもコントレイルが暫定2位やろ
順当にいけばジェンティルドンナ抜ける逸材
0244風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:33:45.83ID:pOHPEnMYaあの気性面で人間共は勝手に警戒しとったがG1を6勝した実力が普通に遺伝してるわね
0245風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:33:47.30ID:g1PozIsA03歳の時の秋天はデムーロ・フラッシュに完全に持ってかれたからなあ
ダービー獲って欲しかったわ
4歳秋は怪我してなかったら相当強かったと思うけど、その年の秋古馬王道路線はかなりレベル高かったから厳しかったやろうね
0247風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:34:11.86ID:QrHJCwZyM海外のレースで宝塚有馬みたいなファン投票行うレースってあるんか???🤔
0248風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:34:17.64ID:20nsYY52Mそもそも日常的にやってる上に他のレースの時計もそれほど遅くなかったのに
馬券外した記者の私怨記事に踊らされるやつ多すぎやろ
0249風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:34:29.34ID:n3Y6g0Ka0やばいよな
0250風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:34:35.27ID:nkJnnaOHx4歳の春天負けるイメージが浮かばなかった
0251風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:34:52.00ID:2B9m6T/Q00252風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:34:52.80ID:4Eqv3/D4a陣営の多い少ないでそんなことせん
いつも撒いてる水がその時多めになってたか乾きが悪かっただけや
0253風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:35:01.93ID:cZ43On210ゴルシの相手はカスという論調なんだから「同じ」ならディープの相手もカスであってるやんけ
そもそもディープは相手がカスでもその最強さは揺るがないのにゴルシだけ相手のこと言い出すバカはなんなんやという話なのにガイジばっかりや
0254風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:35:12.40ID:++ZdjIRaKブエナとジェンティルはほんま偉大な牝馬や
0255風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:35:29.76ID:ySlB3xMx0オーストラリアにある
0256風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:35:31.08ID:HwFmtNNna0258風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:36:06.03ID:QrHJCwZyMサンガツ、レース名聞いてもええ?
0259風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:36:40.53ID:02ymOuSlaエイシンフラッシュ、ヴィクトワールピサ、ローズキングダム、トゥザグローリー、ルーラーシップ
オルフェーブル、ジェンティルドンナ、ゴールドシップ
あたりが面白かったわ
0260風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:36:48.29ID:g1PozIsA0春天ゴルシ、有馬ジェンティルで最後に覆したな
0261風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:36:51.57ID:IWAyiAn50トウカイテイオー 12戦9勝
0262風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:36:52.11ID:ySlB3xMx0オールスターマイル
0263風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:36:59.34ID:4Eqv3/D4aほんこれ
中小牧場生産で弱小オーナーの馬、惨敗したとしてもそういう馬で片付く馬に無理矢理有利にさせるメリットがない
0264風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:37:12.94ID:gumnoJdyF人間の喘息みたいなもんか?
0265風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:37:12.97ID:JAg5m8vW0JCインパクト強いから余裕やろ
0266風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:37:14.97ID:QrHJCwZyM😘
0267風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:37:16.99ID:/MgMiyXf0むしろ選ばれないほうがステータスやろ
0268風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:37:23.98ID:nkJnnaOHx0269風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:37:26.48ID:aNc/NObda牝馬なのに王道完走して確実に末脚使ってたからな。晩年はさすがに消耗してたわ。そのせいで子供もイマイチなんかもと思ってしまう。
0270風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:37:30.00ID:g1PozIsA0ローキンの最後の方は見てられんかった
0271風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:37:32.16ID:X/+BHNLG00272風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:37:36.45ID:+Cu9yRv1d0273風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:37:50.48ID:I083tI/4M言ってる通りディープは強いから顕彰馬になってゴルシはそうじゃないから顕彰馬に遠いんやろ?
一緒にしたらあかんで
0274風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:38:19.84ID:3kdDLAnc00275風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:38:26.56ID:Dk3VCXoFa種牡馬としては正直今のところジャスタよりようやっとると思うわ
初年度産駒の中でちゃんと良血って言えるのマジックタイムの下ぐらいしかおらんのにこの結果やし
0277風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:38:37.36ID:HwFmtNNna流石に芝GI7勝馬を顕彰入りさせないと、後々に影響出るから、一発ではなくても3回やれば入るでしょ
0278風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:38:38.47ID:4Eqv3/D4aわかる
非顕彰馬の王者やってる方がおいしいな
0279風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:38:39.55ID:hqelf+VL0この辺も面白い
0280風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:38:44.75ID:tQxt4FvY0分かる
オルフェが最強すぎたのもよかった
0281風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:38:46.75ID:LdrXbi+V0ジェンティルが単にちょっとでも馬場渋るとダメなだけだったの最後にわかった記憶
あれだけレース上手いのに競馬場関係ないって今思えばわかるんやが
0282風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:38:58.57ID:PIpD5hab00283風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:39:00.70ID:cZ43On210ガイジか?
強ければ顕彰馬になれるならスペとグラスは10年前には顕彰馬になっとるわ
0284風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:39:03.14ID:AuyNabGp00285風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:39:04.44ID:g1PozIsA0たしかに
0286風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:39:25.42ID:12AxvQmB0ジャスタくんこのままだと社台SS出されるかもなあ
0288風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:39:29.71ID:evz4Op6Br0289風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:39:45.41ID:pOHPEnMYaアンチ頭おかしいからしゃーない
0290風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:40:13.40ID:yCMLIgmKM0291風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:40:50.90ID:I083tI/4Mディープもちだしたあとはスペグラスか?
話そらし過ぎやしゴルシはその器じゃないだけ
0292風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:40:53.91ID:G7rxW9krMほんま草
0293風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:41:00.35ID:4Eqv3/D4a0294風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:41:06.93ID:3kdDLAnc0ガシガシやられすぎてゴールドシップの性格がアレになった説好き
0295風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:41:08.77ID:hqelf+VL0ステゴと同じ馬房に入ってるらしいし
0296風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:41:16.86ID:n25r6Hek00297風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:41:18.58ID:KgS9DVvj00298風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:41:23.74ID:I37jBvP3a楽しそう日本に欲しい
宝塚記念を阪神マイル戦にしてみてほしい
0299風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:41:28.07ID:aNc/NObdaジャスタはもう失敗認定されちゃってるかもな。ゴルシはようやっとるしこの先もいい仔出すやろって気がする。早熟性に加えて秋以降走り出す3歳馬も多そうだし。
0300風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:41:29.53ID:k4pT8X/Opなんでハイセイコーが選ばれてるか考えろ
0301風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:41:33.79ID:HwFmtNNna0302風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:41:41.96ID:NsFpCh7ap0303風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:41:43.96ID:Ob149bjS00304風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:41:57.15ID:hlxV/OP3pゴルシはそこが弱すぎるわ
時代どころか世代でもジェンティルが上やし
0305風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:42:05.99ID:EQwPfQi30クラシックも古馬グランプリも勝ってるんやからレースの格は文句無しだよね
0306風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:42:08.95ID:S3flKMuX0ダービーとってたらだろうどころやなく宝塚2個なくても確定やろ
クラシック三冠になるんやから
0307風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:42:10.41ID:20nsYY52Mガイジか? 誰のためでもなくJRAがいつもやってる事だぞ 疑われるならキズナっていう意味や
0309風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:42:25.84ID:IWAyiAn50http://imgur.com/rtoClMC.jpg
0310風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:42:27.42ID:djHwz+l700311風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:42:42.70ID:g/FMDquh0メイショウサムソンに6馬身差つけた時点でディープは世代超えた最強馬やろ
0312風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:42:45.31ID:1oVnHa9y00313風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:42:48.26ID:fU6ueJZE0ほんこれ
0314風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:42:51.05ID:YccWSGr7M宝塚なんて超一流のアーモンドアイにあっさりスルーされる程度のG1なのに
0315風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:43:22.36ID:ySlB3xMx0自分で「ゴルシはジェンティルやその他の強い馬を着外に沈めてるから2着馬が弱くても関係ない」って言ってるやん
それに対してディープも相手は弱い→いやいやディープの相手には強いのがおるぞって流れに条件付けてディープの相手はゴルシが倒したジェンティルどころかフェノーメノ以下って主張するならそもそもゴルシが倒した強い馬だってどうなんや?って話やんけ
90 名前:風吹けば名無し :2020/06/10(水) 07:09:29.74 ID:cZ43On210
>>80
破茶滅茶なレース展開にするからスタミナある馬が来やすいだけやろ
ジェンティルやらなんやらを着外に沈めてるのに2着馬抜き出してレベル語ってもしゃーないわ
0316風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:43:26.06ID:Pcy1EiM300317風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:44:01.07ID:X/JuxTw9aファインニードル選んだカスは名乗り出ろや
0318風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:44:12.97ID:pOHPEnMYaギャンブル分野の専門板は駄目だキチゲェは馬に蹴られて死ねばいい
0319風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:44:23.43ID:I083tI/4Mそういうことやな
世代で一番強いからジェンティルドンナ、エルコンドルパサーが顕彰馬になったんやな
0320風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:44:25.02ID:hqelf+VL0ゴミ
記者やめろ
0321風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:44:37.75ID:Dk3VCXoFa>>299
あの世代結構好きやったからジャスタにも頑張って欲しいんやけど代表産駒が今のところヴェロックスかロードマイウェイじゃキツいよなぁ
ゴルシは意外と優良だから分からんもんやね
0322風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:44:38.07ID:/MgMiyXf0あの世代はジャスタウェイが最強やった
0323風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:44:39.91ID:vPj27PMCp0324風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:44:40.17ID:12AxvQmB0なんJだと希少人種だからお里が知れるで
0326風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:44:45.35ID:OtCqmO190勝ちレースが減ったって意味でなくて
オルフェーヴルを始めスターホースがめちゃくちゃ豊富だった時期で
ウオッカやキタサンみたいに一人で競馬界を引っ張った、背負った、競馬界の顔を張った感がない
0327風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:45:06.79ID:YyyBal8Zdまあスペやろな
スペがありならゴルシもって話になる可能性もなくはない
その前にダイナナホウシユウやグリーングラスを入れろって話ではあるが
0328風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:45:08.32ID:HwFmtNNnaルドルフもスルーしてるしな
有馬はともかく、宝塚の格なんてカスレベル
0329風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:45:11.83ID:2iMtjfdcMこういう異端者は認めないみたいなやつめちゃくちゃ多いの謎やわ
別にこいつの一票で何が変わる訳でもないのに
どうでもいいだろそんなの
0330風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:45:25.62ID:BGuJ6iCzd0331風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:45:31.40ID:5h/nt1WVa残念ながらJもそうなってるぞ
競馬板民が流入しまくってる
0332風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:45:33.98ID:cZ43On210そもそもゴルシが勝ったレースの2着馬を引き合いに出してG16勝の価値すら疑うような奴がいるからディープも雑魚相手に勝ってるけどディープが強いのは誰も疑わんよな?という話をしていた
でもディープは顕彰でゴルシは違うよねというのは何の反論にもなってない
なんの反論にもなってないけど仕方ないから顕彰馬制度はスペグラスが選ばれてなかったりファインニードルに一票が投じられたり純然な強さ認定では一切ないぞというこのスレではとっくに共有されてる前提を教えてあげたわけ
わかる?
0333風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:45:37.19ID:AAO/i0ju0ワイもゴルシは顕彰馬ってタイプではないと思うわ
野球で言うと新庄やろ
日本人初のメジャー2桁HRとか実績もよく見ると凄いんだけど、やっぱり記録より記憶に残るタイプ
ゴルシもそれでええよ
0334風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:45:42.51ID:y9BPbM+PH皐月ダービーの二冠馬でいうテイオーみたいな存在
0335風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:45:56.31ID:g/FMDquh0サートゥルナーリアに勝てないから逃げただけだろ
0336風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:45:57.96ID:rH2fZaZLd0337風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:46:07.52ID:B5KD396hrハイペース専やん
言い方変えるとトウケイヘイロー専
ミドル、スローペースだと普通の馬
0339風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:46:35.36ID:g1PozIsA0ジャスタウェイは全盛期短いし勝ち鞍も実は秋天、ドバイ、安田くらいやけど
どれも勝ち方がえげつないの好き
0340風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:46:35.55ID:I37jBvP3aダーレーがめちゃくちゃ欲しがってたらしいし社台出て海外行けば案外やりそう
0341風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:46:36.62ID:YyyBal8Zdそういうのが積み重なると新人王投票2位大山みたいな事態が起きるんやぞ
0342風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:46:39.33ID:+S2yzMI6a別にええやろ一時期の大将格やし
ハードル高くさせたいんか低くさせたいんかハッキリせえ
0343風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:46:55.19ID:n4rvCIm20草生えるけど一理あるわ
0344風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:46:59.78ID:GGdCqv/B0引退してもいまだにそう
0345風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:47:23.72ID:JAg5m8vW0詳しく
0346風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:47:25.08ID:4N4ufn9yaマックと言えば春天のイメージやったから意外や
2年連続はそこそこ居るけど3年となると居らんのやな
0347風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:47:31.92ID:4Eqv3/D4aレーティングで言えばそうなんやけどG2以上で一番人気になったの安田記念だけなんよな
0348風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:47:32.37ID:djHwz+l700349風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:47:43.53ID:qqliCyQEr君の負けやで
0350風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:47:54.02ID:/MgMiyXf0顕彰ってそんな大そうなもんちゃうやろ
スペシャルウィークもブエナビスタもダイワスカーレットもモーリスも全部選んだったらええのに
0352風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:47:54.92ID:h4DZS18Np初年度は大失敗と聞いたんやけど
0353風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:47:56.91ID:cZ43On210だから最初っから倒した馬の実績で1着馬の強さを語るのがそもそもナンセンスだって話やんけ
数分かけてすることが人のレス引っ張り出して的外れなこと言うって話にならんで
0354風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:47:57.02ID:HwFmtNNnaどっちも覚醒期間は短いのに、そのインパクトで持ち上げられる
0355風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:48:00.58ID:rH2fZaZLd「余所でやってください」をスレタイ検索したらわかる
0356風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:48:00.95ID:wA90UPpdM日本語勉強せえや
0357風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:48:12.44ID:I37jBvP3aドバイはちょっとタイムがおかしいからマジでドーピング疑ったわ
あの勝ち方完璧過ぎて好き
0358風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:48:16.96ID:po4EcjfZaそら阪神競馬場で活躍した馬、宝塚撮った馬を推したがるのも仕方ない
0359風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:48:21.39ID:pOHPEnMYa馴れ合わんでも競馬は出来る
0361風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:48:46.24ID:n25r6Hek0いやそういう話しとるんやが
0362風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:48:56.22ID:djHwz+l70選びまくると絵の飾る場所が無くなって記念館が困るからやろ
0363風吹けば名無し
2020/06/10(水) 07:48:59.53ID:TEvqXIAc0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています