トップページlivejupiter
139コメント28KB

クレしんスタッフ「最近マンネリやしホラーやってガキ泣かすかw」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/07/11(土) 02:54:50.81ID:PZ5Eu6ka0
許されてええんかこれ
0002風吹けば名無し2020/07/11(土) 02:55:05.94ID:PZ5Eu6ka0
ワイ眠れなくなったやんけ
0003風吹けば名無し2020/07/11(土) 02:55:20.62ID:PZ5Eu6ka0
踊れアミーゴ怖すぎやボケ
0004風吹けば名無し2020/07/11(土) 02:55:42.67ID:zsVWC2xPd
謎の闇深要素
0005風吹けば名無し2020/07/11(土) 02:56:03.88ID:F+P9AbvI0
こんにゃクローンとかいうガチホラー
0006風吹けば名無し2020/07/11(土) 02:56:31.08ID:IsZRNeLwa
大人の顔映さない演出
0007風吹けば名無し2020/07/11(土) 02:56:34.08ID:+mzwAhR+0
ガチホラーで草
0008風吹けば名無し2020/07/11(土) 02:57:06.95ID:myMOHaBh0
レンタルビデオのやつトラウマ
0009風吹けば名無し2020/07/11(土) 02:57:36.28ID:1SSakUm/M
後味も悪くて草
0010風吹けば名無し2020/07/11(土) 02:58:22.68ID:PZ5Eu6ka0
子供向けのレベルあっさり超えてくるのほんとやめろや
0011風吹けば名無し2020/07/11(土) 02:58:30.99ID:cJbYPnIPd
しんこちゃんてっ結局なんなんや
0012風吹けば名無し2020/07/11(土) 02:59:13.21ID:cIm0aNLsd
知らない誰かがいるゾ
0013風吹けば名無し2020/07/11(土) 02:59:14.00ID:yLTvpYdT0
ガチで怖い
0014風吹けば名無し2020/07/11(土) 02:59:16.87ID:ye55UAvU0
昔の通常放送のホラー回もっかい見たいわ
アミーゴよりもっとガチっとった
0015風吹けば名無し2020/07/11(土) 02:59:19.82ID:FThBjxBLd
ワオはドラえもんの新魔界大冒険で石ころ帽子被ってたのび太以外全滅したところでも泣いたのにクレしんは刺激強すぎてろくに眠れなかったわ
0016風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:00:24.55ID:lFE7Knvo0
>>8
なにそれ
0017風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:00:34.98ID:PZ5Eu6ka0
オラとオラの対決だぞの回は鏡の中のしんのすけと勝負する回なんやが普通に敗北して鏡の中のしんのすけが日常生活に入って終わるという
0018風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:00:53.42ID:Au49uFbQ0
ネネちゃんのやつしか覚えとらん
0019風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:01:02.07ID:bcTsrfrD0
たまーに怖い回あるの怖いよな
0020風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:01:47.45ID:YSm+BP//0
言うて元は漫画アクションやし
0021風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:02:01.83ID:ye55UAvU0
ガチなホラー映画のプロットとか手法取り入れてるよな
0022風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:02:18.20ID:Ukn+4YipM
ネネちゃんのうさぎが意思持つやつくっそ怖いわ
0023風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:02:42.36ID:PZ5Eu6ka0
https://i.imgur.com/aVdlnaI.jpg
https://i.imgur.com/1qwuS8y.jpg
https://i.imgur.com/uKasdW3.jpg
今見ても怖いわ
0024風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:02:45.27ID:sCwJIGgq0
前半のホラーはともかく後半のシナリオ意味分からへんかった
0025風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:02:46.58ID:LFLoftCVM
石にされるやつホントこわい
0026風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:03:21.91ID:lFE7Knvo0
1番怖いのは幼稚園のみんなが消えるやつやから
最後トイレで石化してるやつ
0027風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:04:15.76ID:1T04P7mZ0
スタッフ「ホラー路線でいくか」

お前ら「今作は出来良い」

チョロすぎやろ…
0028風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:04:41.88ID:ye55UAvU0
>>26
それワイが2週間ぐらい風呂で目閉じれんなったやつや
0029風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:04:54.43ID:EsK1bgf90
なぐられうさぎ最近やっとんのか
数年前から観てないわ
0030風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:05:25.82ID:bvakyQLW0
石になった園児やら先生がトイレの天井から生えてきたの今でも怖いわ
0031風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:06:04.92ID:EsK1bgf90
>>11
ひまわりやろ
0032風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:07:09.40ID:n/BVBhxkd
https://i.imgur.com/dhGUzAn.jpg
でもヒロインはエッチやから
0033風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:07:29.54ID:A4zmla7b0
カスカベボーイズ以降がよくわかんない
0034風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:07:40.28ID:6xOeEwc/M
ええでトラウマ植え付けたれ
0035風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:08:15.17ID:kY0vph/L0
テレビのってDVDなってたりしないんか?
0036風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:08:15.96ID:F+P9AbvI0
クレしんはクレしんってフィルターかけて見ちゃうからホラーとか感動が余計に刺さるのよね
0037風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:08:17.15ID:YJ9nPaHl0
クレしんって声優が変わるとパラレルワールドに来たような気持ちになって、それだけでホラーになるわ
これ分かるか?
0038風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:08:34.16ID:Mn7ERCeR0
映画一作目の序盤の雰囲気すごい不気味よね
0039風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:08:44.33ID:OUrnNyln0
クレヨンしんちゃんって何か怖い要素あるからだんだん離れていった
0040風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:08:57.51ID:u7GAIKVR0
留守番中押し入れの中でケータイなってたからしんのすけが必死こいて何とかケータイ見つけて出たら間違い電話やったから頭来てみさえに文句言うたらその電話もう解約してるでって言われる話すき
0041風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:09:08.59ID:lFE7Knvo0
殴られウサギはまだ教訓あるからええけど
石化のやつとかブランコのやつとか異世界と入れ替わるやつとか
理不尽すぎるやろ
0042風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:09:18.27ID:aeTSuuMR0
言うほど最近からか?
https://i.imgur.com/QIaPQMW.jpg
0043風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:09:48.74ID:lFE7Knvo0
>>40
ばりくそ怖いやんけ殺すぞ
0044風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:10:09.32ID:uy3KJTsA0
>>26
これ未だに覚えてるくらいトラウマや
あと人形拾ってくるやつ
0045風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:10:24.10ID:n/BVBhxkd
>>42
普通にしんのすけが人殺したという事実
0046風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:10:32.68ID:oHKulvEi0
クレしんのホラー回はハッピーエンドじゃないから尚更悪質
0047風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:10:37.29ID:YJ9nPaHl0
>>42
これは別にええわ
終盤での盛り上がりが引き立つ
0048風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:10:48.15ID:F+P9AbvI0
なんでホラーすんねんそんなに流行りか?
0049風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:11:02.59ID:TFp8DxbT0
ネネちゃんのうさぎの回は何かしらみんなトラウマやろ
0050風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:11:07.32ID:tcrOOC1H0
>>12
子供の時昼一人で留守番してた時
夏休みの再放送でボーッと見てた回これやった
トラウマや
0051風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:11:22.05ID:GaUkkCfF0
クレしんのホラー回だけアマプラで配信してくれや
0052風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:11:30.16ID:lFE7Knvo0
>>44
人形って恐怖のフランス人形か?
あれしんのすけにボコボコにされて最後うんこまみれになってなかったか?
0053風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:11:32.51ID:ygZb9TQuM
>>38
原作でもあったっけ?
漫画でもなんか変な雰囲気出てたわ
アニメコミック版だったかもしれんが
0054風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:11:39.71ID:y0e5yoTvM
シリアス回いるのか分からんけど
松坂先生メンヘラにする必要あったのか今でも謎

クレしんは東京タワー鼻血で登ってた映画いこうみてないが
0055風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:11:54.64ID:PZ5Eu6ka0
しんのすけが鏡に写った自分と対決して結局乗っ取られて終わる奴ほんと怖い
0056風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:12:00.36ID:tfy9eH5l0
>>45
ガトリング砲で直接手を下してたよな
0057風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:12:15.25ID:LFLoftCVM
>>52
もう一つ違う話があるんや
0058風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:12:46.52ID:lFE7Knvo0
>>57
ま?
kwsk
0059風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:13:14.53ID:tcrOOC1H0
>>33
3分ポッキリやんななんかあの映画で一気に覚めて
クレしん見なくなったわ
カスカベボーイズは今でもお気に入りでたまに見返すけど
0060風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:13:27.56ID:6jpWfcQnp
真っ赤バスの話も地味に怖い
トンネル入ったあたりとかホラー映画やし
0061風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:13:32.21ID:yPfHQXP3a
風間くんのお母さんが台所でバケモンになってるシーンマジで怖かった
0062風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:13:57.31ID:YKy2F+6b0
いつからホラー回やってない?
0063風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:14:08.00ID:uy3KJTsA0
>>44
オチがギャグテイストじゃない版があるんや
0064風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:14:08.46ID:MRgp8fSd0
>>56
甲冑着とるしセーフや
なおジョコマン
0065風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:14:13.05ID:UhHuMYPR0
>>43
アニメだと最後に二人一緒になんで?! っていう感じで別に怖くもなんともないで
雰囲気もガッツリホラーじゃないし
0066風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:14:16.52ID:sCwJIGgq0
3分ポッキリは多分風刺だったんかなと思うとる
それにしてもつまらんかったが
0067風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:14:30.42ID:1T04P7mZ0
>>33
見なくてええで
0068風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:14:39.14ID:F+P9AbvI0
>>57
本当に怖い云々みたいなやつ?
0069風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:14:57.36ID:+ummHyapd
波田陽区出てた奴な3分ぽっきり
0070風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:15:02.02ID:mUysDG/x0
なんなら映画の異世界転移する系のエピソードみんな怖くね?
ガキの頃ワイも異世界に何かのきっかけで飛ばされるかもと思ってすごい怖かったわ
0071風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:15:04.95ID:+deuKyt10
原作「松坂先生は切ない恋のが合うからテロで彼氏殺すで~」
0072風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:15:09.01ID:l/19vLNPM
なんj民って妙にクレしん映画に詳しいよな
0073風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:15:15.41ID:Fg8GGE7CH
呪いのフランス人形が野原家呪おうとするけどことごとく回避される話すこ
0074風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:15:21.10ID:5E7g6/Ac0
ゲームむっちゃ難しくしたろ!
0075風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:15:32.76ID:EsK1bgf90
>>62
毎年夏に一度はやるもんやと思ってたけど今やっとらんのかな
0076風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:15:56.20ID:kY0vph/L0
ぶりぶり王国の悪い方の魔神とか暗黒の最後ら辺で人形?が赤い目になるの苦手やった
0077風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:15:56.76ID:tcrOOC1H0
アニメ回あったか知らんけど
原作にあったみさえとヒロシが喧嘩すると成長する
花の化け物みたいなん出てくる回
化け物のデザインが怖かったわ
0078風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:16:01.31ID:uy3KJTsA0
作者死んでから話作りづらかったりするんかな
0079風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:16:14.33ID:xiITSxnpp
しんのすけがコタツ潜って外出たら夕暮れになってる話すきなんやけどなんJで語られてるの見たことない
0080風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:16:15.71ID:nMi5TNsK0
ビデオ屋さんでビデオ借りてくるトラウマ回なかったっけ、記憶がぼんやりとしてるんだけど
0081風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:16:29.70ID:UhHuMYPR0
>>72
懐古のおっさんがこの作品までと同じこと喚き続けてるだけっしょ
0082風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:16:30.69ID:ff7Ky48m0
声優変わってからクレしん見るの辞めちゃったわ
きついよあれ
0083風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:16:46.65ID:+ummHyapd
>>70
ガキながらに「これしんのすけだからどうにかなってるだけでワイが行ったらおしまいやんけ…」って絶望してたわ
0084風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:16:56.21ID:NqlwzKwE0
>>80
あったな
0085風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:16:58.67ID:q+/w/lni0
恐怖の遊園地とかいうネタにならん回
アミーゴは所詮顔だけ
0086風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:17:10.06ID:MRgp8fSd0
>>78
徳郎出せなくなったのはアカンやろ
0087風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:17:16.28ID:UhHuMYPR0
>>82
これ言わないと死んじゃう病氣のキモオタの人生ってほんとかわいそう、キミにはアニメしかないの?
0088風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:17:21.78ID:PsY574qLa
昔のってどこがで見れたりしないの?
0089風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:17:26.71ID:EYuyn4+y0
ギャグ落ち夢落ちならなんでも許されると思ってホラー回やるんかと思ったらそうでもないのほんと怖い
0090風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:18:03.89ID:q+/w/lni0
>>83
大人帝国とかな
ワイだったらコンビニでヤンキーにボコボコにされるで
0091風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:18:06.10ID:MQAwODy00
>>88
映画はアマプラで全部見れる
0092風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:18:31.50ID:CBuZFZuY0
>>88
原作買ったほうが早いやろ
0093風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:18:40.54ID:EsK1bgf90
>>80
入れ替わるんやっけ
古典的な鏡のやつに乗っ取られるみたいに
0094風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:18:48.35ID:F+P9AbvI0
ホラーじゃないけどつばきちゃんシロ説とかあったよね
0095風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:19:00.92ID:uy3KJTsA0
ハイグレ魔王の前半の雰囲気もなんか不気味さ感じて苦手だわ
0096風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:19:04.14ID:UhHuMYPR0
ここ数年のアニメはホラー回というかいうほど怖くないいったい何が起こってるの?? って感じのをたまにぶちこむな
0097風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:19:17.08ID:LFLoftCVM
>>58
>>68
いや、呪いのフランス人形だゾ の方や
0098風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:19:26.19ID:lFE7Knvo0
>>94
パンティ白やったからな
何回あれでシコったか
0099風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:19:57.87ID:nMi5TNsK0
>>93
そうやそれや!なんか入れ替わってた気がする
0100風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:20:15.54ID:hJF2KvmKM
なんかトイレの怖いやつあった気がするんやけど覚えてるやつおる?
0101風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:20:21.95ID:sCwJIGgq0
カスカベボーイズはそこそこ過激やったな
母子で鞭打たれて捨てられたり直接パンツ見えたり
0102風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:20:39.38ID:ff7Ky48m0
ヘンダーランドは怖かったな
0103風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:20:40.30ID:/g6ALvola
>>100
幼稚園お泊りのやつ?
0104風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:20:55.04ID:07bMkQw80
ごめんねおらもうの画像がなんだかんだ一番怖い
0105風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:20:56.00ID:Jl0siht40
>>96
最近のは多少意味不明でもとりあえず不気味な描写入れまくっとけば良いみたいな風潮あるよね。風間くんのエレベーターの回とか
0106風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:21:07.59ID:MSRXhYz/d
>>95
BGM良かったな
0107風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:21:08.31ID:tcrOOC1H0
>>94
あったな監督が否定して終わったけど
現実世界に椿ちゃん役の俳優さんがいるっていうのがええよな
0108風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:21:15.70ID:NqlwzKwE0
>>104
あれほんと嫌い
0109風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:21:52.15ID:lFE7Knvo0
>>104
あんなんが怖いんかインポ野郎
狙いすぎて全然怖ないわ
0110風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:21:52.21ID:07bMkQw80
>>108
わいも嫌いや…下手なネットの化け物画像よりこわい
0111風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:22:00.86ID:70XtALnDr
公式じゃないけどこれ好き
https://i.imgur.com/56Ss3dD.png
0112風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:22:12.22ID:07bMkQw80
>>109
狙ってるのはわかるけどそれでも不安になるで…
0113風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:22:14.26ID:PZ5Eu6ka0
悟空が介護されてる画像としんちゃんのオラもうの画像は初見超怖かった
0114風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:22:20.67ID:HXcazC0m0
>>80
鈴木ビデ男がでてくるやつか
0115風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:22:38.26ID:07bMkQw80
>>113
悟空介護ってなんや
0116風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:22:46.14ID:yZHm4ncn0
夏休みにホラーあったな
0117風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:22:49.84ID:osQbW0Ek0
>>15
あれ劇場で見てたときガチでハラハラドキドキしたわ終わったときの安堵感で泣いてしまってたわ
0118風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:23:00.97ID:WVLut2h7d
アミーゴって終盤クソつまらなかったやつか
メキシコサボテンのやつと混ざって記憶してたわ
0119風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:23:05.99ID:PZ5Eu6ka0
>>115
そのまんま検索すりゃでてくる
0120風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:23:08.23ID:XVsZGzyK0
ねねちゃんのぬいぐるみ回好きだけど嫌い
0121風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:23:13.72ID:Jl0siht40
今年もそろそろホラー回やるんかね
0122風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:24:23.59ID:hWVQsGVf0
>>121
今のクレしんじゃもう怖いのは作ることできへん
0123風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:24:50.91ID:yZHm4ncn0
無限に続く階段の話なかった?
0124風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:24:51.01ID:bM/BXmoC0
>>103
それや!!サンガツ
0125風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:24:51.50ID:6xOeEwc/M
風間くんが偽物に乗っ取られそうになるやつとかは怖いで
0126風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:25:29.75ID:MSRXhYz/d
https://i.imgur.com/ebwH2h3.jpg
0127風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:25:41.45ID:UhHuMYPR0
過去にガチなやつがあったからってその後に出たやつなんでもかんでもガチで怖い言うアホ多すぎるわ
0128風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:25:59.68ID:PZ5Eu6ka0
>>115
https://i.imgur.com/CRTprW5.jpg
0129風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:26:03.53ID:lFE7Knvo0
>>126
やめろや殺すぞ
アルツハイマー画家のやつ思い出したわ
0130風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:26:35.81ID:nMi5TNsK0
>>114
ググったら出てきたわマジでサンガツ!
0131風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:26:36.49ID:07bMkQw80
>>126
なつかしい
これPixivランキングのトップに入ってた
0132風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:26:42.67ID:NqlwzKwE0
結構考えてたけどねねちゃんのウサギが自我持つやつしか思い出せんかった
しんこちゃんとかは結構覚えてるんやけどな
0133風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:26:47.09ID:rrYj0Sx/0
>>16
なんかホラー映画借りるんやけど、いざ見ようとしたらいきなり自分たちの顔が写って現実の人達とビデオの中の人たちが入れ替わってく話
0134風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:27:10.07ID:07bMkQw80
>>128
なんか普通やな…背景考えるとあれやけど
0135風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:27:37.67ID:xoHQwf/gd
やっぱこち亀って神だわ
0136風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:28:14.61ID:lFE7Knvo0
>>134
これはな
どんな強い人間でもこういうことになり得るっていう漠然とした恐怖というか不安があるんや
悟空みたいに知ってる人物ならなおさらな
0137風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:28:29.35ID:oHKulvEi0
>>111
くまさんみたいでかわいい
0138風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:28:52.18ID:07bMkQw80
>>136
なるほど…怖い
0139風吹けば名無し2020/07/11(土) 03:29:27.73ID:UhHuMYPR0
>>122
怖いからともかくその手のもんは毎年都市伝説シリーズやってんのになにいってんの
ネットでは怖い怖いと馬鹿騒ぎしとる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています