トップページlivejupiter
724コメント162KB

【朗報】喫煙厨死亡、もはやタバコを吸ってる割合は3割未満に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:52:13.37ID:tWYA6LSEd
厚生労働省の国民生活基礎調査によると、たばこを吸う男性の割合は2019年で28.8%だった。3年前の前回調査から2.3ポイント減少し、初めて30%を切った。女性は0.7ポイント減の8.8%。年代別では、男女とも20代の減少幅が最も大きかった。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO61668740X10C20A7000000
0002風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:52:39.29ID:tWYA6LSEd
まだタバコ吸ってるヤニカスってガイジやろw
0003風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:52:39.40ID:0xXRmrJF0
酒もこうなるで
0004風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:52:47.04ID:cujmso4g0
しゃーないvapeに切り替えていく
0005風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:53:29.39ID:2p7vacLq0
世の中でなんJやってる奴らよりは多そう
0006風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:53:43.19ID:rJOKnd8b0
吸うメリットほぼ無いし
0007風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:53:52.38ID:q4OUS0VH0
喫煙の中のヤニカスの割合が濃くなって更に喫煙に悪いイメージつくで
0008風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:54:10.26ID:uMNcZmTx0
今日もヤニで元気👍
0009風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:54:19.32ID:pF9OgEx70
タバコ税の分を何で補填してるんや?
0010風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:54:28.91ID:pHT/0rmY0
2割もいない印象
0011風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:54:34.47ID:Vt0fJYSB0
まず好む理由がわからん
0012風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:54:34.70ID:iVBg3hdR0
タバコ吸ってるやつって恥ずかしくないのかな?
0013風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:54:41.28ID:LdeEQtKma
500円あるなら吉野家行った方がええわ
0014風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:54:57.66ID:9yArTASTd
これもうリトマス試験紙やん
0015風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:55:01.62ID:7S1A42RB0
電子タバコ含めてないやろこれ
0016風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:55:12.76ID:ogXCfaQcp
>>13
太ってそうw
0017風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:55:13.48ID:I1Q2lgqu0
iQOSとか加熱式タバコ吸ってるやつが、これはタバコじゃないって言って吸ってない報告してるから下がってるんやで
0018風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:55:25.56ID:0FT1MP600
タバコを吸わないやつの死亡率は100%
0019風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:55:34.48ID:iV0f//9sM
飲食系はほぼ全滅、パチ屋も吸えない
ただ、現業系の職場、工場、倉庫はまだまだ喫煙設備あるから仕事の合間に吸えちゃうと止めないやろな
0020風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:55:36.66ID:t3J7jkFQ0
このご時世にタバコ吸い始める奴ってもう相当な馬鹿しかおらんよな
0021風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:55:46.33ID:LFkHLq0Zd
1日1箱吸うけど質問ある?(小声)
0022風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:55:49.16ID:58E6NPY+0
会社で吸えなくなるからやめたわ
0023風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:55:49.19ID:911vALBD0
まだ4人に1人は吸ってるんだな
ぜんぜん多いじゃん。童貞より多いわ
0024風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:55:52.31ID:IW5eCzgI0
今の若い奴らが吸ってる意味が分からん
ジジババはそういう時代だったのは分かるが
0025風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:56:07.93ID:8YurEVQM0
吸える場所無いしな
バカみたい
0026風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:56:10.92ID:d4g8a0PZa
男だけとはいえまだ3割もいるねんな
0027風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:56:21.41ID:R30nqI7gd
>>9
税収に対する支出が元々プラマイゼロみたいなもんやから喫煙者が増えても減ってもそんなに変わらんで
0028風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:56:24.89ID:U+4vACyd0
まだ3割近くもいるか?
と思ったけど爺さんとかは吸うか普通に
0029風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:56:30.36ID:h8cdsl9g0
>>17
ワイやん
0030風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:56:48.35ID:QjOKFBcG0
肺が真っ黒になるからしゃーない
0031風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:56:52.53ID:E/KkknAd0
でも全員やめたら困るんやろ?
0032風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:57:01.57ID:+ae2Ksy+0
大学だと学科100人いて1人しか喫煙者おらんな
0033風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:57:07.54ID:mdymqcRf0
>>4
ニコソルってどうなんや?
0034風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:57:10.40ID:ywgaMCcJ0
>>21
1ヶ月でいくらくらいタバコ代がかかりますか?
0035風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:57:11.56ID:5RpbM5fzp
タバコ吸ってないやつってなんか『浅い』よな
0036風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:57:15.08ID:0dXM9p1Z0
煙草吸う場所無くなったからもう気にせずに吸うようにしてる。
嫌煙厨イライラで煙草が美味い😋
0037風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:57:16.69ID:qgRhHQAld
40代のオッサンがしぶとく吸ってるだけで
20代はもうガイジぐらいしか吸ってないわ
0038風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:57:23.87ID:ieb9Qh3a0
隠れて吸ってるわ
0039風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:57:32.48ID:QWaJ8QjPa
身を削って税を納める愛国者の鑑やぞ

ただのアホやな
0040風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:57:34.67ID:CmxPiVQs0
喫煙スレってスレタイによって中身全然違うよな
普段は喫煙厨禁煙厨入り混じってるのか
0041風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:57:42.95ID:q4OUS0VH0
>>36
はやく死ねや
0042風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:57:44.18ID:uv9Do5jOa
絶対もう2割きってるだろ
30歳以下なら一桁パーセントやろ
0043風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:57:45.88ID:8MmMkWfs0
まだ3割もバカがおるんか
0044風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:57:57.44ID:Wzvbtfgk0
>>9
むしろタバコは赤字なんやで
0045風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:57:59.51ID:W8YYQbIMd
普通に吸ってるわ

嫌煙はアルコールの話出すと黙るから楽ちんでええわ
0046風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:58:00.49ID:iV0f//9sM
パチ屋の並びでアホが近くで吸ってて久々に煙吸ったわ
0047風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:58:06.96ID:YWca+i8c0
マスコミに騙されて依存症になった哀れな40,50代以上はともかく今の20代で吸ってる奴はガチの底辺だと思う
冗談抜きで心の底から見下すレベル
0048風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:58:09.69ID:8oMoP2w90
20年後ぐらいにはほとんど居なそう
0049風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:58:16.41ID:iVBg3hdR0
タバコ税今の10倍にしたらいいじゃん
それでもやめられない奴10人に1人くらいはいるでしょw
0050風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:58:20.07ID:fLsDqv7ud
他人がどれだけ吸おうと関係ないわ
0051風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:58:24.41ID:LFkHLq0Zd
>>34
450×30で13500や
0052風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:58:31.55ID:NPfz90zc0
昔は男の8割吸ってたってのが驚き
0053風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:58:38.28ID:UiqETyOM0
うちもいつの間にやら誰も吸ってないなあ
すげえ進化だぜ
0054風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:58:50.63ID:cDA0xVhgM
>>45
酒も迷惑だから規制すべきだよな
0055風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:58:51.78ID:JQlimlO60
やめて5年経つけど今でも吸いたくなるわ
0056風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:59:23.10ID:/BunuquYa
煙草 吸わない
酒 飲み会で少し飲むくらい
なおエナドリは飲みまくる模様
0057風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:59:30.59ID:yEHKMT0pd
喫煙所もコロナで閉めまくっとるしもう家以外じゃ吸えないんちゃうの?
0058風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:59:37.65ID:GQH9IqMda
選ばれし3割ってことか
7割はダサい男ってだけだろ
0059風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:59:43.99ID:+HTVnb9i0
>>52
電車中でも吸えた
0060風吹けば名無し2020/07/18(土) 10:59:52.78ID:5JgN5Tj6a
まともな職場なら喫煙所すらないところ多いし
0061風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:00:01.09ID:ywgaMCcJ0
>>51
ありがとう
0062風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:00:16.28ID:LFkHLq0Zd
>>61
あ?自分で計算せーやカス
あーヤニ切れた
コンビニいこ
0063風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:00:19.98ID:xRJ0aTYA0
ヤニカス臭すぎ草
0064風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:00:22.27ID:XxjiV1DXd
大学時代のトッモの自宅に久しぶりに行ったらタバコの吸殻詰まった灰皿とストロングゼロの空き缶だらけやったわ
0065風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:00:26.93ID:YWca+i8c0
ワイの会社もついに紙巻きタバコの喫煙所無くなったわ
0066風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:00:28.90ID:pE3gZO460
早朝ヤニ吸って嗚咽しとるアホみたら辞めてよかったって思うわ
0067風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:00:34.63ID:+zVZcbTD0
20代非喫煙者の童貞率53.5%みたいやね
https://i.imgur.com/ogMmXEu.jpg
0068風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:00:43.49ID:g9ZW/Znm0
酒とたばこやめたらどれだけ趣味に金使えるか
0069風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:00:46.82ID:ULjsfEkUa
まあ今時タバコ吸ってるとかマイナスイメージにしかならないもんな
0070風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:00:48.95ID:aPTSi3Yv0
他人がどうとか別にええわ
供給があり続ける限りわいは吸う
0071風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:00:53.87ID:911vALBD0
>>36
ワイもこれ
律儀に灰皿のあるところ探すのがもうだるいし知らんわっつって路上で吸いまくってる
0072風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:00:57.73ID:YScv2ZQN0
ここまでくると、ジャブやってる人口のほうが多いんじゃねーか?
0073風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:00:58.89ID:wYPzHmVZ0
3割ってめちゃくちゃ多いだろ
キモオタの数倍はいるってことじゃん
0074風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:01:15.45ID:tsY8HBfEp
>>56
タバコと酒は百害あって一利なしとか言うくせにエナドリは魔材とかいって飲んでんの草生えるわ
0075風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:01:15.71ID:T8nIjL13a
ここまで来て
吸い始めるってなんなん
0076風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:01:21.68ID:g9ZW/Znm0
>>72
ジャブってなんや
0077風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:01:23.26ID:a5Yx6x7R0
>>20
ストレス溜まるししゃーない
0078風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:01:31.96ID:rkNXYy1G0
>>68
酒もタバコも趣味やろ
0079風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:01:41.18ID:N99EaZbR0
>>76
0080風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:01:41.37ID:7S1A42RB0
お前らなんか勘違いしてるけど3割ってまぁまだ多いからな
5割で半分だぞ
まだ半分弱吸ってんねんぞ
0081風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:01:50.76ID:GinOFhQg0
路上ヤニカスだけ死んでくれれば他はええわ
禁煙地域で吸う、路上にゴミは捨てる、周囲に煙を撒くとか完全に害悪や
死ね
0082風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:01:56.28ID:xAxXv5Smr
女8.8%もいる?そんなイメージない
0083風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:02:03.96ID:yHCYIh2j0
今喫煙者って居酒屋とか焼肉屋行ったときどうしてるんや?
めっちゃ吸いたくなるやろ
0084風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:02:14.04ID:kLP5T/Qb0
>>76
ワンツーのワンで打つ奴
0085風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:02:18.27ID:YcK6opBw0
若いやつは3割もいないだろ
0086風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:02:19.85ID:+ETDo2lUp
ワイ
煙草 吸わない
酒  飲まない
風俗 行かない
賭博 やらない
旅行 しない

0087風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:02:22.71ID:rJOKnd8b0
>>80
これどういう意味や?
0088風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:02:25.55ID:N99EaZbR0
20代は3割切ってるはず
男も女も一番吸ってるのは50代だった気がする
0089風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:02:27.67ID:HFN8Ymxna
フランスの喫煙率は35%もあるのに…
後進国はフランスを見習えよ
0090風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:02:29.76ID:g9ZW/Znm0
>>79
調べてもボクシングしか出てこなかったけど
0091風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:02:39.01ID:Wzvbtfgk0
たしか10代からの喫煙者ほど童貞が多いよ
タバコで立たなくなるんやて
0092風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:02:39.36ID:LFkHLq0Zd
>>83
外に灰皿設置してくれとる
いちいち靴履き直してスパスパーwww
0093風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:02:40.87ID:Rdh1jIv0a
まだ3割弱もおんねんな
体感15%くらいやわ
0094風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:02:45.79ID:mTlQPTMk0
>>36
ほんまこれ
喫煙所撤去の動きになってからポイ捨て増えてるで
0095風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:02:50.85ID:L1/VJot4d
>>90
からかわれてるだけやで
0096風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:02:53.83ID:CcSLfRSy0
減った気はするけどもっと吸ってるやろ
0097風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:02:56.03ID:Ek/gcxI70
>>36
>>71
陰キャの妄想きっつw
0098風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:03:03.00ID:IkqmkfXhM
アル中酒控えろや!
アル中「スマンな」
ヤニカスタバコ控えろや!
ヤニカス「酒ガー!!」

ヤニカスはいつも攻撃的やな
0099風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:03:04.76ID:VF9+Mz8Vd
>>80
3割未満が半分弱ってなんや?
0100風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:03:15.43ID:8O9rSTnl0
タバコ吸うメリットって無いしな
0101風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:03:18.97ID:yHCYIh2j0
>>92
はえーサンガツ
めんどくさいことになってんのやな
0102風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:03:21.56ID:YWca+i8c0
>>86
手取り8万円でも生きていけそう
0103風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:03:29.47ID:ezwtB4Bna
割とおるやん
0104風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:03:34.11ID:OP2RziPrp
東京はほんま減ったわ
田舎は道とか自分の車で吸えるから多そう
0105風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:03:38.14ID:hcnB39dM0
学歴や年収で見れば大卒の20代やと20%も喫煙率無いからな

タバコは吸って+にならんから喫煙率は出来るだけ下げる政策やったほうがええわ
0106風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:03:47.71ID:FphE3HTSp
ワイ禁煙4年やが成功でええんやな?
0107風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:03:58.42ID:mTlQPTMk0
>>42
なんでソース見ずに自論語っちゃうの?
0108風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:04:07.59ID:+HTVnb9i0
まんさんは吸うと痩せると考えてるのが一定数おるで
0109風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:04:09.57ID:rkNXYy1G0
非喫煙者差別で暴動起こしたらええんちゃうの
ps5が店頭に並んでからやってくれ
0110風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:04:11.50ID:h8cdsl9g0
>>106
試しに1本吸ってみれば分かるで
0111風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:04:16.35ID:GuaRgTN8d
ワイ禁煙3ヶ月やけど今だにふくりゅうえんで気持ちよくなるわ
いつになったらくっさしねって思えるんや
0112風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:04:18.67ID:I0dOkM1xa
実際ニコレットみたいなニコチン配合ガムで代用ってできないんか?
0113風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:04:26.60ID:ZwrSMNm00
>>106
年数より回数や
ワイは10回は禁煙してるぞ
0114風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:04:31.82ID:pdSVT6RQ0
日本のタバコに対してめちゃくちゃやわ
悪ならめちゃくちゃ高くするか売らんかったらええやん
0115風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:04:37.22ID:hcnB39dM0
>>93
今は階級によるからな喫煙率
高卒や底辺層中心の職場やと50%以上当たり前やけど
大手企業やと1割も数い奴がいない状況やから
平均すると高く感じる奴
0116風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:04:37.53ID:7S1A42RB0
>>107
なんで調査される側が本音で答えてるかわからないのに確定だと思っちゃってるの?
0117風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:04:40.36ID:Zzoez59/F
タバコ吸う奴のほとんどが灰皿持ってないのにビビるよな
0118風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:04:44.52ID:6T2M41nDd
ワイメーカー技術
現場に近くなるほど喫煙率上がるの草はえる
0119風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:04:53.94ID:/Kjsd7Z+0
吸ってるの歳取ってるか若いならいかにもな奴らばっかだもんな
0120風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:04:55.03ID:g9ZW/Znm0
>>106
やっぱりタバコのにおい嗅ぐと禁断症状出るんか?
0121風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:04:56.40ID:GymhW+9C0
思うんやけど、今の未成年にはずっと成人してもタバコは売らないようにしたらええんとちゃうか
すでに吸う人はともかく、これからの人の習慣になるのを防げる
0122風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:04:59.15ID:GQH9IqMda
>>105
そらガリ勉な陰キャは吸わんやろ
0123風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:05:01.87ID:YWca+i8c0
会社の知り合いの女でタバコ吸ってる人は
高卒→陸自のヘリ整備士→自動車整備士→現職 とか言うなんか凄い経歴持ってる人だけだわ
0124風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:05:11.97ID:5DQjQj5I0
しゃーない
今やタバコの目的がチビやチー牛のコンプレックスから来るものになってるもん
0125風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:05:13.17ID:Ttk+RBdG0
3割もいない印象やけどな
0126風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:05:16.24ID:Wzvbtfgk0
なお刑務所に収監されてる奴の7割が喫煙者
これはつまり?
0127風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:05:25.66ID:ZwrSMNm00
>>117
そら灰皿あるところでしか吸わないし
0128風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:05:30.89ID:WSvG2v5c0
喫煙者の特徴:ハゲ、デブ、臭い、老け顔、短気、怠惰、痴呆
0129風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:05:34.22ID:Ao6uaQtga
タバコは吸わない酒は嗜む程度←こんな若者増えたよな
0130風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:05:37.04ID:qehFlYi9a
夜職のタバコ率高い
0131風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:05:47.04ID:ruzobS4Lp
ワイガチ底辺、周り喫煙者だらけで泣く
8割はあるわ
0132風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:05:48.38ID:58E6NPY+0
一息つくときとか、酒飲んでるときにつまみがわりに吸うとかができなくなったな
特に一息つくときに、タバコないとなんか足りん感じはするわ
0133風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:05:55.37ID:h8cdsl9g0
>>118
現場は高卒の陽キャも影響受けて吸ってて悲しくなる
0134風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:05:56.43ID:1XL/0sWg0
むしろまだ3割も吸ってんのかよ
0135風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:05:59.88ID:YWca+i8c0
大卒20代の喫煙率は20%切ってんじゃね?
高卒の喫煙率は60%くらいありそうだけど
0136風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:06:01.78ID:8MmMkWfs0
>>114
喫煙する層がトップだからね
0137風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:06:02.63ID:DTIueX9I0
お金ないからね��
0138風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:06:08.53ID:hcnB39dM0
>>124
電子タバコを街中で気にせず吸ってる奴ってたいがいオタクポイ見た目しとるしな
0139風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:06:12.46ID:tsY8HBfEp
>>126
つまり喫煙者の7割が刑務所に収監されてるって事やな
0140風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:06:13.77ID:rrZrZRIf0
ワイのじーちゃんゲッホゲッホ言いながらタバコ吸ってるわ
これもうすぐ死ぬんかな?
遺産楽しみや
0141風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:06:16.40ID:VfRtJ0iLd
ストレス抱えてなさそうな単純な仕事してるバカのほうが喫煙率高い
0142風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:06:16.96ID:FphE3HTSp
>>120
出ないで
くっさとしか思わんくなったで
0143風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:06:18.56ID:mTlQPTMk0
>>116
タバコ吸ってない奴が吸ってるって嘘つくメリットひとつもないやろwww
なんや本音って
0144風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:06:20.34ID:YWca+i8c0
>>118
これはある
0145風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:06:22.45ID:ck3zzc89d
土方の喫煙率は100%なのを考えるとまともな仕事してるやつでタバコ吸ってる人間なんて最早レアやろ
0146風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:06:34.06ID:8S6n1W/80
体力に自信あってヘビースモーカーやった父親が先月重度の心筋梗塞起こしてまだ入院してる
何とか生きてるけど10kg痩せてかなり体力も落ちてるらしい
早い内にタバコやめんと取り返しつかんぞ
0147風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:06:41.35ID:Yh/FAx7qa
その3割もほとんどが出来れば辞めたいと思ってるやつが大半やろうな未だに煙草でイキってるんやつはネット上でしか見かけたことないわ
0148風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:06:42.13ID:kiMPnUiRa
ブルーカラーワイ煙草スパスパお酒ガブガブで無事死亡
0149風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:06:45.51ID:rkNXYy1G0
>>131
おう今から喫煙所で打ち合わせやるからおまえもこい
0150風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:06:46.83ID:b2OMF7Gr0
この前マンションのエントランスで吸ってるおっさんいたから
「どこで吸ってんねん」って言ったら
「このマンションの管理会社の者だけど」って言われたわ
余計あかんやろ
0151風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:06:49.21ID:BSD6BHbi0
老け顔が酷いよな
臭いし
0152風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:06:59.58ID:Guv+GKXoa
>>94
喫煙所あった時から路上にポイ捨てされまくっとったわ
0153風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:07:06.61ID:GinOFhQg0
コロナで喫煙室が封鎖されてから
外の側溝が吸殻だらけになっとるわ
せめて携帯灰皿くらい持ち歩けよヤニカス、死ねよ
0154風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:07:24.76ID:mTlQPTMk0
>>152
それはスマンとしか言いようがない
0155風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:07:24.81ID:pdSVT6RQ0
タバコが原因というより煙草吸ってる奴が底辺やから底辺が原因で病気になってるだけやしな
因果関係が逆や
0156風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:07:27.55ID:ruzobS4Lp
喫煙と頭の良さって相関あると思うわ
中卒とか喫煙率やばい
0157風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:07:30.03ID:G8xyv/oNa
底辺職場ワイ「喫煙所コミュニケーションがあるぞ」
0158風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:07:33.48ID:7S1A42RB0
>>143
吸ってる側が吸ってないって隠れるメリットは大有りだろ
ガイジかよ
0159風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:07:39.83ID:hcnB39dM0
>>145
喫煙で就職も出世も影響がある時代やからな

大学で後輩に無理やりタバコ吸わせるって昔の大学でよくあったことすら
今じゃ停学案件やからな
0160風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:07:41.04ID:dQ7yDl9r0
https://i.imgur.com/wMgR5Gx.jpg
0161風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:07:43.64ID:zT3/YgJnp
嫌煙ってインキャしかいねえからなぁ
ネットじゃイキってるけど現実では何も出来ないクソヒョロガリもやし
0162風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:07:49.59ID:2+BalJ1Rp
喫煙者の50%が他人の煙は嫌だと答えている現実
ガイジしか吸ってないってはっきりわかんだね
0163風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:07:53.28ID:Du0s13VQ0
競馬カスやパチンカスの喫煙率は8割くらいありそう
0164風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:08:03.54ID:ZwrSMNm00
満ち足りた食事の後のコーヒーとタバコは最高やな
至福とはこのこと
0165風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:08:08.16ID:mTlQPTMk0
>>158
じゃあ吸ってる率が下がるだけで本当はもっと吸ってる人多いってことになるけどええな?
0166風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:08:20.93ID:Pnk41XFGa
タバコってどんな味なん?
0167風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:08:25.31ID:Kpc+G+aD0
まだ3割おるんや
もうタバコの残り香かぐことも少なくなってきたのに
0168風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:08:26.98ID:/EEDLJAnd
アンチ乙
教師の喫煙率は70%だから
0169風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:08:33.33ID:8El3aPhR0
吸う場所規制しすぎたせいか明らかに歩きタバコとか増えたわ
0170風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:08:40.19ID:BSD6BHbi0
>>161
大学の喫煙所チーズ牛丼みたいなやつがいつもプカプカしててクソ笑えるわ
0171風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:08:42.96ID:+HTVnb9i0
ワイのパッパ税理士やがヘビスモやわ
0172風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:08:44.01ID:80V5WpBm0
むしろまだ3割もおるんかと
廻りにも全然おらんし
0173風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:08:46.38ID:h8cdsl9g0
>>166
香ばしいうんこ
0174風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:08:53.24ID:uZzMo64Bd
喫煙者ワイ、喫煙所に他人がいると吸う気がなくなる
喫煙所でのコミュニケーションとかいらんわ
煙草にそんなもの求めてないわ
0175風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:08:58.90ID:g2G0ftvna
>>149
あるあるやな
なんで非喫煙者が喫煙所のコミュニケーションに参加せなあかんねんって
0176風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:09:00.70ID:79hR2Gru0
タバコ馬鹿みたいに吸ってたけどコロナで辞めた
たぶんコロナかかってから肺がおかしい
自称コロナな
0177風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:09:02.47ID:8S2308ww0
なんJ民ってほんとタバコ嫌うよな
あっ…(察し)
0178風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:09:22.91ID:b2OMF7Gr0
これって電子タバコは入ってんのか?
0179風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:09:27.45ID:Zzoez59/F
>>156
実際知能高かったら吸わんと思うし

いやこれは言いすぎかな?
知能が普通ぐらいあったら吸わないと思うわ
0180風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:09:31.24ID:tsY8HBfEp
屋内も屋外も吸う場所がない国なんて稀やろ
0181風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:09:47.09ID:G8xyv/oNa
ワイ底辺職場の喫煙所での話題wwwwww
ギャンブル・風俗・ソシャゲ

2アウトってところか...?🤔
0182風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:09:48.48ID:enODDtx0M
>>19
工場は換気の条件厳しくなって限られた場所でしか吸えんから吸いづらいけど?
そもそも可燃物扱ってる工場建屋では吸っちゃいかんし工場エアプか?
0183風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:09:49.71ID:vUDzHWJ1r
ヤニカス💩
0184風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:09:53.50ID:XSutpwgkd
CMやれないだけやなくてドラマで喫煙シーンあるだけで
クレームくる時代やしね
0185風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:10:00.52ID:Pnk41XFGa
>>173
うんこじゃん
0186風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:10:01.75ID:LIVBemQf0
もはや昭和の象徴となりつつある
0187風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:10:06.91ID:hi2Kwc3EM
底辺職ってなんでタバコ吸うんだろうね
0188風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:10:23.56ID:edQoW+LS0
ええな
0189風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:10:33.25ID:ZwrSMNm00
白人様は屋外なら喫煙してもいいって文化やから
五輪で日本きたら路上喫煙しまくりになる
嫌煙厨が白人様に注意できるか楽しみやったんやがなー
0190風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:10:33.53ID:kOao+6uMM
>>9
禁煙外来とか医療費が浮くやで
0191風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:10:42.55ID:Av1VHIWta
>>161
若くて吸ってるのはヤンキーか陰キャの両極端やわ
0192風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:10:52.21ID:cUdWX+hJ0
禁煙のタクシーで葉巻吸うゴルゴ13ってクソだわ
0193風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:10:53.44ID:GEji0Ac50
高学歴だと壊滅状況やろ
土木作業員とかがいまだに吸ってるイメージ
0194風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:10:59.72ID:+HTVnb9i0
三部ジョジョとか吸いまくりやろ
少年漫画でええんか?
0195風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:11:03.38ID:GinOFhQg0
駅の喫煙所からはみ出して吸ってるヤニカスは死ね
それを真似てどんどんヤニカスが集まり出すから
もはや虫と変わらんやろ
0196風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:11:07.82ID:efqyRo7rd
vapeでも低抵抗のバカみたいな煙出してるバカは死ね
ワイのことや
0197風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:11:16.81ID:Fd92mnzv0
12時から13時以外も吸う癖に
部下にはルール押し付け
0198風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:11:17.95ID:+wg4RyRU0
タバコなんて百害あって一利なしだから早く消えてくれや
0199風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:11:21.54ID:tsY8HBfEp
>>184
wowowのドラマ見ると喫煙シーン多いのあってビビるわ
0200風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:11:23.77ID:g2G0ftvna
肉体労働者は分からんでもないが
オフィスワークでやるのは意味が分からんな
タバコミュニケーションなんてどこもやっとらんやろ
0201風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:11:31.12ID:hcnB39dM0
最近は建設や製造関係でも大手も協力会社から派遣してくる人員に禁煙を求める事も増えてきとるから
徐々に底辺職でも禁煙進んでいくんやないか
0202風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:11:45.51ID:izO6wWWLd
少ないから気にならんはずやなのに
嫌煙家って治安悪いとこ住んでんの?
0203風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:11:50.00ID:zT3/YgJnp
>>193
超高学歴の医者は吸いまくってるけど?
0204風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:11:50.27ID:AibLJvzUd
ワイの会社全面禁煙になったんやが
しぶとく昼休みに外に吸いに行ってるやつ居て草生えるもう辞めろよ
0205風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:12:07.08ID:mTlQPTMk0
>>158
ガイジ返事はどうした?
0206風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:12:07.44ID:rrZrZRIf0
若いのに限ると、見た目普通のやつはもう吸ってない
ヤンキーは相変わらず吸ってるのはわかるけど、最近インキャっぽい奴が吸ってること増えた気がするわ
やっぱなんか憧れとかあんのやろな
0207風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:12:07.74ID:AVS7t2QX0
>>106
ようやっとる
0208風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:12:10.77ID:GEji0Ac50
>>201
かもしれへんな
0209風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:12:16.09ID:Kpc+G+aD0
中毒で吸ってるやつはまだわかるけど
火の付いたタバコ写真とかわざわざSNSに上げてるオタクとか臭すぎて草生えるわ
0210風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:12:17.25ID:ZwrSMNm00
>>204
昼休みなら自由やろ
0211風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:12:22.34ID:00NZv89fd
止めたいんやけどやっぱり医者いかなあかんのか?
0212風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:12:25.80ID:To+kzTH0d
歩きタバコやポイ捨てする奴のおかげでタバコへのヘイトが上がって喫煙者の根絶が捗ってるわ
みんな感謝せなあかんで
0213風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:12:32.93ID:kOao+6uMM
>>193
物理学の博士号持ってる職場の先輩が吸ってるわ
0214風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:12:38.76ID:KCsJ0NMg0
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
http://and-nevv.mycolli.com/1594593906
0215風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:12:48.93ID:WSvG2v5c0
コロナ禍以降は海外も減ると思うわ
肺炎怖すぎる
0216風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:12:51.37ID:GEji0Ac50
>>203
ワイはただの主観として言ったんやけど、医者が吸いまくってるってのは興味深いな
なんかデータあるん?
0217風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:12:54.14ID:g2G0ftvna
>>206
岡くんがその典型やな
タバコ=大人って中学生みたいな価値観なんやろね
0218風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:13:06.97ID:nEkTjft90
コンビニの駐車場と自販機の横を勝手に喫煙所と思い込んでるヤニカスマジで死ねよ
0219風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:13:20.47ID:13LcopYu0
コロナで喫煙所減って歩きタバコ増えたよな
0220風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:13:21.36ID:GEji0Ac50
>>213
まぁ例外もおるやろ
0221風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:13:33.38ID:ZwrSMNm00
>>218
灰皿あるならしかたないね
0222風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:13:43.61ID:G8xyv/oNa
ワイが中学の頃なんかまだ一箱250円とかのレベルで小遣いでしかも自販機で買えたけど今の中学生なんか煙草よう買えんやろ
これからどんどん喫煙者は減ってくな
0223風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:13:49.88ID:5JFPYPwOM
>>200
むしろ肉体労働者こそ体力も肺活量も低下するタバコを吸う意味がわからんわ
0224風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:13:51.88ID:m8tffQxgM
喫煙所無くなったけどその辺で勝手に吸うからあんまし関係ないよな
0225風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:13:53.19ID:9jgS0/PDd
酒とタバコはやるがスナック菓子ジュースジャンクフード一切断ってるワイはプラマイゼロくらいか?
0226風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:13:55.54ID:VuhQA29B0
>>196
低抵抗やとリキッドの減り早いやろ
0227風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:13:56.43ID:YJ/zcmr/0
吸うメリットが無さ過ぎてな
0228風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:14:07.18ID:Kpc+G+aD0
>>206
便所飯みたいに同年代避けようとすると喫煙所にたどり着くんかな
0229風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:14:09.71ID:krvZbDj8d
別に個人の自由なんやからどうでもええやろ
人の趣味や行動に文句つけられるほど立派な人間なんか嫌煙厨って
0230風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:14:13.04ID:nEkTjft90
>>221
ないから言ってんだよ
あと物陰に隠れて吸ってるやつは恥ずかしくないのか
0231風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:14:18.68ID:efqyRo7rd
>>221
ないぞ
缶コーヒーの空き缶でセルフ喫煙所開場や
0232風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:14:20.60ID:GEji0Ac50
>>223
言うほど肉体使わんからな
0233風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:14:21.79ID:AibLJvzUd
>>210
昼休みも全面禁煙や
やから外に出ていって吸いに行ってるらしい
そこまでして吸いたいんかて会社の笑もんやそいつ
0234風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:14:23.89ID:EKm2UyUN0
入り口そばとかチャリ置き場の目の前にヤニ猿隔離場作るのやめろや
0235風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:14:27.12ID:hcnB39dM0
>>224
法律がさらいに厳しくなるだけやで
0236風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:14:28.33ID:g9ZW/Znm0
タバコやめれる人は大抵の薬物やめれると思う
0237風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:14:28.51ID:+HTVnb9i0
https://i.imgur.com/AlxEhky.jpg
煙草長すぎやろ
0238風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:14:34.53ID:1iE+i9E20
増税続きで辞めたわ
あんだけ上げられてるのは高くても文句言いつつ買うアホだって思われてるからや
0239風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:14:35.07ID:St6Yt6awM
おまえらってゲームとか叩かれると極度に怒るのに自分がたまたま触れなかったものに関しては得意がって叩くよね
0240風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:14:43.04ID:QXqgSfd90
>>215
ニコチンはウイルスよりも小さくて肺にビッシリコーティングされてるから、喫煙者はコロナにかかりにくいって記事あったで
0241風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:14:48.39ID:80V5WpBm0
そう長くない昼休みにめっちゃ遠い屋外の喫煙所まで暑い日も寒い日も往復する人はすげぇと思うわ
自席でスパスパやれた時代なら吸うのも分かるけどさぁ
0242風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:14:50.58ID:E9cVhuMx0
男だけやろ 女含めたら2割やん
0243風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:14:53.91ID:iO2dGZM90
歩きタバコしてるガイジ死ねや
0244風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:14:55.21ID:rrZrZRIf0
若い女の子はタバコ嫌いな子ほんま増えてるわ
ヤンキーはヤンキーと付き合うしキャラにあってるから分かるけど、インキャはなんでますますモテない道をいってしまうのか不思議や
0245風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:15:00.82ID:eU/4R8e30
20代男性4人に一人も吸ってるかな?
体感ではもっと少ない
0246風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:15:10.63ID:g2G0ftvna
>>223
有酸素運動はしないからな
0247風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:15:15.70ID:vdlr/8Ul0
和洋国府台女子高等学校の和田繭と小田嶋紗希は、私生児を出産しましたが、子育て出来ないから棄てられました🤣
0248風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:15:18.45ID:ZwrSMNm00
>>233
昼休みに会社出るのは自由やろ
0249風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:15:18.47ID:0UfOPSMb0
百害あって二利くらいしかない
0250風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:15:21.45ID:krvZbDj8d
>>233
嫌煙厨って絶望的に頭悪いな
0251風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:15:26.75ID:5JFPYPwOM
>>229
臭いのは個人の自由の範疇で済まないんだよ
ワイが一ヶ月体洗ってない状態で満員電車乗ったらいややろ?それと同じ
0252風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:15:40.90ID:YjTXSooP0
タバコは吸わんけど吸ってる人を見るのは何故か好きやわ
0253風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:15:51.84ID:dHgkyUTW0
見ての通りタバコ吸ってるやつは低所得者に低学歴。吸ってるやつをバカにしても何も問題ないな
https://womanslabo.com/wp-content/uploads/2017/03/0d40a5e4a645fc6b96e767d64ac0878e-5.png
https://omo-kichi.com/wp-content/uploads/2018/12/shotoku-tabako.png
0254風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:15:56.49ID:p+ZPBwgQ0
タバコ自体がやめようねって流れなのにTwitterみたら嗜好用の大麻を解禁しろって意見多いのは驚いたわ

大麻なんかタバコよりずっと臭いらしいのに解禁してそんな流行らないだろうに
0255風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:15:57.72ID:GEji0Ac50
>>229
まぁミクロで見れば個人の趣味やが、
街の景観とか、分煙対策とか、医療費問題とか、
マクロで見たときの弊害が多すぎてな
0256風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:15:58.87ID:rrZrZRIf0
>>228
ワイが見てきた感じシンプルにカッコいいと思ってる奴多いで
コンビニ店員やけど遊戯王カード買いそうなやつがレジ前でこのタバコがうまいとか言い合ってる
0257風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:16:09.77ID:MamADzc10
ワイgloを2年吸っとるけど普通の紙巻きがまずく感じて吸えなくなってしまったわ
0258風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:16:13.10ID:ofkJvqZx0
東北はめっちゃ多そうなイメージなんやが地域別の数値とかないんかね
0259風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:16:14.32ID:m8tffQxgM
>>235
現行犯逮捕できるぐらいじゃないとノーダメやぞ
0260風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:16:19.80ID:1XL/0sWg0
>>203
若い医者は吸ってねぇだろ
0261風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:16:20.21ID:rkNXYy1G0
>>212
ワイ釣りが趣味やけども来た時よりも美しくみたいなモラルが喫煙者界隈には完全に欠落しとるねん
喫煙所の回りに落ちとる吸殻拾って灰皿に入れる喫煙者みたことないやろ
0262風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:16:26.70ID:dHeibnJ4a
つまりまだ全体の15%弱くらいは吸ってるのにいきなり喫煙所の面積1%にしたのは正直やりすぎな気がしなくもない
0263風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:16:29.43ID:8gtUWYOJd
タバコ吸わんのにタバコのことが気になってしょうがないって難儀な人生やな
0264風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:16:30.75ID:L3NnY2mK0
タバコどころか酒すら理解できん
0265風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:16:34.16ID:krvZbDj8d
>>251
こういう極論ガイジも多いわ
0266風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:16:34.26ID:eKgGr0cjd
スマホに変わったんやろな
0267風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:16:40.81ID:efqyRo7rd
>>226
バシバシ減るからニコソル添加してpgvg/20:80のグリセリンでフレーバー薄めとる
一日20ccぐらい減るな
0268風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:16:44.34ID:LIVBemQf0
今どき喫煙でイキるっていうダサい発想に至るのはヤンキーかキモオタくらいしかいないってことなんやろ
0269風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:16:56.76ID:iO2dGZM90
通り沿いの建物の前で吸ってる奴らも死ね
普通に匂うんだよ
0270風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:16:58.33ID:5YXtGP6Ap
嫌煙厨って大半がリアルの充実してなさそうな童貞イキリオタクばっかやろ
普通は人の趣味嗜好にケチつけないよ
0271風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:17:04.19ID:GEji0Ac50
>>247
主語と動詞が対応してないぞ
0272風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:17:10.02ID:5JFPYPwOM
>>265
極論も何も臭いのは事実なんやからしゃーないやろ
体につくタバコ臭だけやなくて口臭までキツいねん
0273風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:17:13.74ID:nEkTjft90
女の喫煙者は99%地雷
0274風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:17:15.24ID:h8cdsl9g0
>>257
glo薬臭くてワイはあかんかった
0275風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:17:20.25ID:St6Yt6awM
>>263
そこくらいしか他人に対して有意に立てる箇所がないんやないか?
0276風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:17:20.65ID:5kfYJvp3d
>>253
この下を見て落ち着いてるってのが嫌煙厨の悪い所よな
見下さないと落ち着けんとかヤバイわ
0277風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:17:24.29ID:g2G0ftvna
>>228
オタクの仲間内でイキりたいんちゃうん?
オタク界隈ならタバコ吸ってるだけ一段上に来た気になるし
0278風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:17:26.26ID:N3OMh/Yvd
タバコがかっこいいみたいな時代でもないし若いは全然吸わなくなるやろな
0279風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:17:28.55ID:ZwrSMNm00
>>251
タバコの煙による汚れは生活上あたりまえのものという判例を最高裁がだしたから
タバコの匂いなんで都市臭やから受け入れるしかないんやで
0280風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:17:42.81ID:YjTXSooP0
吸うことになんの文句も無いがポイ捨てだけはやめろや
0281風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:17:45.58ID:+2qWHpnnr
陽キャは大麻やってるからな
0282風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:17:45.91ID:5XmIscmZd
ガンになるからやめたほうがええ
0283風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:17:47.12ID:GEji0Ac50
>>259
警察が交通違反みたいに切符を切る時代が来るかもな
0284風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:17:49.43ID:xMWpc8qxd
気化したグリセリン吸ってたら別の健康被害起きそう
0285風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:17:49.56ID:cUdWX+hJ0
福岡出身の奴が福岡では小 6 で喫煙デビューがデフォって言ってたけどほんまかいな
0286風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:17:58.04ID:oYonkGBe0
タバコ吸わないのって陰キャだけだよな
0287風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:18:00.11ID:v7iOz7vgd
なんでタバコの吸殻ポイ捨てするん?
0288風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:18:04.30ID:NPfz90zc0
比較的まともな奴から禁煙していくせいで残るのがやべえ奴ばかりになるという
このスレ見てるとよく分かる
0289風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:18:04.79ID:hcnB39dM0
>>270
むしろ今のタバコは底辺か童貞イキりオタク御用達やろ
0290風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:18:15.15ID:krvZbDj8d
>>270
自分が他よりも優れてると思える部分を増大させちゃうんやろね
嫌煙厨って惨めな存在やわほんま
0291風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:18:20.02ID:5XmIscmZd
癌は怖いで
0292風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:18:22.08ID:MamADzc10
>>274
ワイは慣れたから吸えるけどgloはマジでまずいからな
それでも歯や壁が汚れないから加熱式はええで
0293風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:18:22.41ID:rrZrZRIf0
タバコ吸ってるインキャにマジで忠告や
人前とかでわざとでかい声でタバコの名前出し合ってあれは旨いとか言い合うのはやめとけ
大学によくおるんやけどマジできついぞあれ
0294風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:18:27.26ID:HmYuDG3O0
ヤニカス「タバコ?すわんほうがええで!」

なんなん…
0295風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:18:40.79ID:VuhQA29B0
>>267
vg比率高くて草
ねっとり爆煙やな
0296風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:18:43.18ID:oYonkGBe0
>>285
話盛るやろあいつら
0297風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:18:44.79ID:Jogo3/V00
>>253
10年前か、今ならもっと減ってるだろうけど
0298風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:18:53.76ID:Guv+GKXoa
>>270
ポイ捨てしたりしなきゃケチつけないぞ
0299風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:18:57.00ID:4CoO3JWJd
>>255
タバコが生み出す利益がタバコによ医療被害保障を超えてんのアほらしいわほんま
0300風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:19:02.13ID:mvcndak9d
こんなスレにもヤニカス湧いて草
ヤニカスはネット上で嫌われてるんやなくてもう世間全体から嫌われてるんやで
0301風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:19:03.90ID:HLyjUuj4M
>>276
見下すもなにも、実害受けてるんやからそら迫害もされるやろ
0302風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:19:05.35ID:hcnB39dM0
>>288
明らかに知的底辺みたいなのがイキってさわいどる感じがやばいからな
0303風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:19:06.60ID:5JFPYPwOM
>>279
法律上オッケーなら大丈夫とか言われてもさあ
ワイが風呂や歯磨きサボって体臭や口臭がめちゃくちゃ臭い状態で電車とか乗るのも法律上オッケーやけどみんな嫌やろが
こういう状態の奴が満員電車乗ってきて密着しても法律上オッケーやからまるで不快じゃないって言うならええけど
0304風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:19:17.20ID:gqSFUl3Q0
タバコやめて1日1時間カラオケに行くようにしたら歌うまなったしちょっと痩せたしタバコ臭いのなくなったしストレス解消になるしで最高や
0305風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:19:21.52ID:nEkTjft90
ルール守らない奴が多すぎる
0306風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:19:22.32ID:Cm4QarjdM
>>293
本当に友達いなそう
0307風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:19:25.03ID:oYonkGBe0
>>293
ビールとか麻雀みたいなもんやな
0308風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:19:26.70ID:SBpjXQm+0
若い世代はかなり減ったんやないか
0309風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:19:29.35ID:krvZbDj8d
>>272
そういう人間もいるってことを理解して生きていくのが社会ってもんやろ
何でもかんでもイヤだイヤだ言ってる人間の言葉は何も響かん
0310風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:19:55.12ID:AhmuO7+oa
オタク「タバコ嫌ってるのは陰キャ」

タバコに頼らないとカッコつけれない程度の奴が言うてるんやね
0311風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:19:55.99ID:+t5xnY7ia
健康のためとか言って94才の曾祖父が禁煙してたわw
何才まで生きるつもりなんやw
0312風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:20:12.38ID:5JFPYPwOM
>>309
そういう事いうならワイみたいに臭いが嫌だって言うやつもいるのが社会なんやからお前がそれを受け入れろや
0313風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:20:13.76ID:ZwrSMNm00
>>303
ワイも不潔なお前を許すから
お前も喫煙者のワイを許す
これで多様性のある寛容な社会になるやろ?
よかったな不潔マン
0314風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:20:15.66ID:EAIoSZAN0
殆どヤニカスなんてやきう界くらいやろな
0315風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:20:15.70ID:/wujvREkd
昭和生まれの頭と悪さが際立つな
0316風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:20:43.05ID:AhmuO7+oa
>>293
終いには肺で吸ってるとか吸ってないとかで謎のマウント始まるぞ
0317風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:20:46.73ID:b+tUtCN20
タバコってもうおっさんか陰キャしか吸ってへんよな
もうマスコミがタバコダサいってイメージ流しとるからそういうの気にする奴は辞めてる
0318風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:20:52.94ID:ZU1ABiUA0
そらそうやろ
0319風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:21:07.69ID:/gaDFuZr0
中学高校の体育教師は大体ヤニカス説
なぜなのか
0320風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:21:14.37ID:gqSFUl3Q0
>>314
実際底辺多いからな喫煙者
土方とか100%に近い数値やろしデスクワークは1割くらいになるんちゃう
0321風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:21:27.38ID:efqyRo7rd
>>295
思い込みかもしらんけどpgくさない?
変な甘さというかな
殺菌作用あるから保存料程度に入ってればええんや
0322風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:21:30.60ID:ZwrSMNm00
>>316
肺に入れないのは葉巻や
エアプ小僧
0323風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:21:34.81ID:9njAJlOpp
海外ドラマ見てるとうまそうで吸いたくなる
0324風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:21:35.28ID:XEp2x8Z8M
タバコ吸えばドーパミンがドバドバ出て気持ちよくなれるのに気持ちよくなりたくないん?
チンポも立たないインポなん?
0325風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:21:41.45ID:dx3pYqWna
もう禁止してええやろ
その代わりに大麻解禁や
0326風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:21:42.94ID:oYonkGBe0
>>319
これはしゃーないんや
大人になるとスポーツ後のタバコが最高にうまいんや
0327風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:21:44.60ID:PSdrNCSh0
どうでも良いけどコンビニには喫煙スペース作るべきやわ
結局店の前で吸ってポイ捨てしとるし
余計仕事増えるやろ
0328風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:21:49.01ID:Cm4QarjdM
>>317
結局周りに流されやすいキノコ頭隠キャだってことやね
0329風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:21:58.92ID:KCGHD/8Gp
タバコに限らずだけど今の日本って寛容さが欠けてるよな
気に入らないものがあればネットで叩きまくる
0330風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:22:00.63ID:oYonkGBe0
>>322
そういう意味ちゃうやろ
0331風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:22:03.90ID:Jogo3/V00
ワイなんかタバコに火をつけるのすら面倒だからやらなかったな
金払って体に悪い事するとか考えられへん
0332風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:22:15.76ID:hcnB39dM0
>>324
タバコ吸ってマイナスだったのが普通の人並に戻るだけやろ
0333風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:22:26.58ID:4CoO3JWJd
タバコやめてハッカパイプにしたやつおる?
0334風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:22:27.58ID:Fp2h1YSv0
>>317
マスゴミに感化されるやつの方が陰やろ
0335風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:22:36.22ID:krvZbDj8d
>>312

本当に頭が悪いね(笑)
吸う人間もいて、それを嫌だという人間もいるけどその自由を犯すことは誰にもできないぞ
0336風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:22:43.49ID:dahyOpSGp
JTの株切ったわ

お前らもっとタバコスパスパ吸えよ
キレそうやわ
0337風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:22:44.12ID:AhmuO7+oa
>>317
DQNやガテン系も
0338風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:22:49.24ID:sXaFZiNqd
撮り鉄と同類かそれ以下って自覚した方がいいぞ
ヤニ猿は
0339風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:22:50.63ID:wbLgCBWjr
タバコ休憩とかいうクソ制度なくせ
0340風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:22:51.50ID:ncgMsG3O0
田舎行ったらオッサン爺さんどこでもタバコ取り出して
スパスパ吸いよるから懐かしさすら感じるな
0341風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:22:53.52ID:EAIoSZAN0
>>326
やきうカスだけや
0342風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:22:58.37ID:AhmuO7+oa
>>322
そういうところやぞ
0343風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:23:01.34ID:rrZrZRIf0
>>328
キノコ頭インキャほど吸ってないんだよなぁ
今の若い女の子はタバコ嫌い多いからモテへんなる
吸ってるのはその辺りわからんインキャ
0344風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:23:08.60ID:hx6VJtEU0
そら徹底的にいじめ抜いてるからな
0345風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:23:20.62
普通に考えたら百害あって一利なしって事が分かるしな
0346風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:23:30.49ID:ZwrSMNm00
>>336
どうかんがえても上がり目ないやろ
配当もいつかおちるで
0347風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:23:32.07ID:5JFPYPwOM
>>335
それなら最初からガイジとか言うて絡んでくるなやボケ
0348風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:23:41.02ID:bQCbblAJd
>>329
気に入らないっていうか臭いっていう実害があるからな
臭い出ないなら好きにせえやって感じやが
0349風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:23:45.67ID:Hn/DSpxxM
今どきタバコ吸ってるやつって底辺ばっかやし
0350風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:23:50.87ID:9uWH472Td
た、タバコミュニケーションwww
0351風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:23:55.87ID:60ePj2t00
親世代が禁煙し出した影響がデカそうやな
親がタバコ吸ってる奴は自然と吸ってたわ
このままいけばほぼ根絶できるやろ
0352風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:24:00.84ID:FLS2XC0qa
服に匂いが染み付いて存在自体が煙草なやつたまにおるけどあれは公害認定してええやろ
0353風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:24:01.29ID:gqSFUl3Q0
タバコやめてカラオケマジでおすすめやで
カラオケ別に好きじゃないって奴でもええと思うわ
0354風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:24:10.91ID:AhmuO7+oa
喫煙率の高い野球とゴルフは
底辺スポーツって認識でええんか?
なんJ民は野球実況やめよう!
0355風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:24:13.07ID:VuhQA29B0
>>321
作ってるメーカーで変わるやろな
ワイが買っとるとこはpgは無味無臭でvgがほんのり甘い
そういやニコソル入れての爆煙は急性ニコ中怖くないんか?
0356風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:24:13.49ID:h1RBXgGFM
タバコをポイ捨てしたやつに落としましたよって投げ返すの楽しすぎワロタwwwwwwwwwww
0357風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:24:16.50ID:XEp2x8Z8M
>>332
え?君は常にドーパミン垂れ流してる異常者なの?
0358風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:24:19.19ID:8zfDA1r40
確かに惰性やわ
月15000円以上支払って
酒も飲まなくなったしそろそろやめ時かな
0359風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:24:24.42ID:hx6VJtEU0
いちいち喫煙所探すのもうやめてその辺で吸うようになったわ
0360風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:24:37.57ID:oYonkGBe0
>>342
この皮肉の意味通じてないやろな
0361風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:24:43.14ID:04Tul5WS0
入り口はただのカッコつけなんやで
0362風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:24:45.38ID:RzeonFFjd
このままヤニカスが根絶されてさっさとアルカスも外で酒飲めなくしてくれや
0363風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:24:46.19ID:dahyOpSGp
>>346
せわから切った言うねん
どいつもこいつもスパスパ吸ってくだばってくれたらこんな気持ちにならんで済んだのに

切ってオリックスに全部突っ込んだわ
0364風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:24:47.49ID:dHeibnJ4a
>>348
今まで建物の中に喫煙スペース作ってたのに締め出された結果やからなあ
0365風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:24:49.23
もう小汚いオッサンだけ吸っとるイメージやな
0366風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:24:51.13ID:Mt2wtIm8M
喫煙所の周りとか見ると吸殻だらけなのがね
なんで1メートルかそこらの距離なのに灰皿に捨てる事もできひんねん
0367風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:24:51.89ID:oYonkGBe0
>>341
スポーツしたことない?
0368風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:24:54.09ID:Cm4QarjdM
>>343
だからそう言ってるやん
マスコミの風潮に流されやすいキノコ
大麻がカッコいいって風潮に仮になったらこいつら絶対吸い始めるやろ
0369風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:24:57.69ID:p+ZPBwgQ0
まぁこのスレ見ればわかるけど喫煙者って煽られたらすぐ反応するし心に余裕のないやつばかりだよね
0370風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:25:04.91ID:UEVnNHyS0
ワイ好きな子がたばこめっちゃ吸ってるわ
0371風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:25:12.37ID:EAIoSZAN0
>>367
あるで
0372風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:25:15.24ID:iROji+g+d
俺たちは税金を多く払ってるんやぞ!
これ
0373風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:25:19.06ID:bZKoxdBbM
>>345
なんJもな😂
0374風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:25:19.04ID:kbdhE+3B0
高いし臭いし不健康
0375風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:25:21.15ID:CRPpiAl8a
まだ28%もいるのかよって逆に驚きなんやが
0376風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:25:27.68ID:ob16IrXa0
合法的に他人に迷惑かけられるツールと考えたら優秀やない🤔
0377風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:25:35.39ID:Kpc+G+aD0
マウントできると勘違いしてタバコ吸ってるイキリオタクは切手とか野菜とかもっとやべーのほのめかす方向へ進んでいくよな
0378風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:25:46.89ID:L7azsBm70
田舎は5割やな
土方とか10割超すで
0379風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:25:47.02ID:GIcfJmC50
タバコなんて1億害あって一利もないぞ
ちなヤニカス
0380風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:25:54.44ID:oYonkGBe0
>>371
そかそか^^
0381風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:25:54.79ID:qAeaXhGQ0
ヤニカスって例外見て安心してるよな大半は早死にの底辺しか居ないのに
0382風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:25:56.01ID:20nRvcGv0
普通CBDリキのvapeに移行するよね
0383風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:25:56.54ID:krvZbDj8d
>>347
反論ないようやね、すまんがワイの勝ちや
しょぼくれたババアに泣きついてろ
0384風吹けばアザラし ◆kqX.LyiHvo 2020/07/18(土) 11:26:02.72ID:NczyKaci0
>>62
こういうとこよ
0385風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:26:08.34ID:dahyOpSGp
>>375
高齢化社会やし
0386風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:26:14.44ID:CRPpiAl8a
まんこは喫煙率低いって意味では男よりまともやね
そこだけは尊敬できるわ
0387風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:26:16.77ID:jQwPApoVd
くっさいねん
0388風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:26:18.44ID:VuhQA29B0
>>382
高い
0389風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:26:19.78ID:mYW5uwy7d
直属の上司がヤベーくらいニコチン中毒で一緒に出張行くと辛い
・車で高速乗ってると30分に1回のペースでパーキング入ろうって言ってくる。そのせいで移動時間大幅に増える
・飯食うのはタバコ吸えるとこじゃないと嫌やって言うから探すの大変。そして喫煙席になり飯が不味くなる
・ホテルもタバコ吸えるとこじゃないと怒る。客先から近くで安い良いホテルあるのに、遠くて高いクソみたいなとこに泊まることもあり
0390風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:26:22.38ID:gqSFUl3Q0
>>372
さっきも言った通り底辺に喫煙者が多いから所得税低そうやし実際のところむしろマイナスになってそうやな
0391風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:26:22.69ID:z/4fiCgZa
ピースの値段下げてくれや
0392風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:26:32.49ID:jvX31xkM0
30%って3000万ぐらいいるってことだよな
0393風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:26:34.32ID:ry6PhiBUd
喫煙上司の喫煙所問題を毎日聞かされてる
存在そのものが煙たい
0394風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:26:40.49
今ならもれなくコロナの重症率アップやで
0395風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:26:45.51ID:xEyAj6Cx0
ニコリキvapeにしたら一瞬でタバコ辞められたわ
0396風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:26:46.42ID:EAIoSZAN0
>>380
高校時代もヤニカスなんてやきう部だけやったわ
0397風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:26:49.17ID:AhmuO7+oa
>>386
女は喫煙率上がってるやん
0398風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:27:00.77ID:ELI0vxZ00
>>377
Twitterで手押しとか野菜で検索するとわんさか出てくるけどあれ本当に買えるんか?
0399風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:27:08.53ID:41+K/MB5a
むしろまだ3割も吸ってることに驚く
ワイの業種やと30未満で吸っとる奴見たことないで
0400風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:27:08.63ID:I0QPzHx90
>>170
だってお前の大学チー牛しかいないじゃん
0401風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:27:13.40ID:jWU7L46n0
違法にしろ
0402風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:27:13.81ID:1XL/0sWg0
ワイ草野球してるけど、野球人の喫煙率結構えぐいわ
試合後とかみんなで集まっとる時も普通に吸い出すし、迷惑やでやめてほしいわ
0403風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:27:17.97ID:L3NnY2mK0
>>378
ワイ田舎に住んでるけどガチでこれや
アホそうなやつは大体吸っとる
0404風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:27:20.29ID:8zfDA1r40
>>362
実際ヤニより酒のほうがヤバイからね
この国はどういうわけか酒に甘い
依存症になったら悲惨になるのはどっちか分かってるのに
0405風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:27:24.42ID:BhftkS3E0
>>398
詐欺にきまとっるがな
0406風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:27:42.13ID:dHeibnJ4a
>>397
社会進出となぜか連動してるという風潮
0407風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:27:43.85ID:YcK6opBw0
>>399
肉体労働者が平均上げとるんや
0408風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:27:54.88ID:gfKma1PRd
タバコ吸うってちょくちょく休憩に消えていくのずるくね?
0409風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:27:56.14ID:VuhQA29B0
>>170
え?まだ大学に喫煙所があるんか?
0410風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:28:04.34ID:WDLWACMZ0
まだ多すぎる
0411風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:28:05.87ID:CRPpiAl8a
>>397
0412風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:28:06.33ID:qDt9k+/k0
2割もいるんならまだまだやろ
0413風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:28:22.28ID:rrZrZRIf0
>>342
ほんこれ
まじでテンプレな感じでわらってもうたわ
0414風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:28:27.40ID:8zfDA1r40
>>379
非喫煙者はアルツハイマーになりやすくて、喫煙者はそうならないってのもウソなん?
0415風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:28:30.94ID:ry6PhiBUd
まあ俺の分まで税金納めてくれや
0416風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:28:32.78ID:jQwPApoVd
>>389
かわいそう
0417風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:28:35.29ID:41+K/MB5a
>>407
あいつら体がシフォンのはずやのになんで自分で痛めつけるんやろか
Mなん?
0418風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:28:40.48ID:EDzyYoRQ0
>>398
大半はほんまに売ってると思うで
ただ向こうも商売やし確実に他のものも勧められるけどな
0419風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:28:40.74ID:jWU7L46n0
>>160
ネウロ好き
0420風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:28:51.80ID:vgG0veRsd
最近チャリ乗りながら吸うおっさん見たわ
底辺にしか見えんからやめとけやと思った
0421風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:29:03.15ID:gqSFUl3Q0
>>408
タバコやめたけど2時間に1回くらい外の空気吸ってきますって席外してるわ
別になんも言われんし君もやればええんちゃう
0422風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:29:10.18ID:dHeibnJ4a
>>408
席で吸いながら仕事してええなら消えへんやで
0423風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:29:12.05ID:enODDtx0M
アニメとかドラマとかで喫煙シーンあると不快や
0424風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:29:16.97ID:kxdnI+jHa
ヤニカスってまさか自分たちのたばこ税で国を支えてると思ってるんか?
0425風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:29:23.63ID:hrCCfTaLd
タバコ吸うのは良いけどポイ捨てはやめてや��
0426風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:29:32.23ID:Wc1HDv15d
このスレで発狂してるヤニカス見てたらやっぱりタバコなんて吸うべきやないわて実感する
0427風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:29:32.87ID:CRPpiAl8a
>>417
それだけしんどいんやろ
なんかに逃げたいんや
0428風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:29:34.99ID:UPfZObmf0
タバコっておいしいとかいうけど、煙が美味しいなんてことあるんか?
0429風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:29:40.38ID:2UFZsd5a0
どうしても吸いたきゃアイモスでええやろ
アメリカでも紙巻きとの優位性最近認められて販売可能になったし
0430風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:29:42.60ID:d3Czvugk0
仕事できる奴の喫煙率高いよな
会社にいる有能上司だいたい吸っとるわ
0431風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:30:02.25ID:+wg4RyRU0
物書きは喫煙者多いよな
0432風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:30:04.77ID:enODDtx0M
>>422
そもそも仕事中に吸うなや
0433風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:30:05.30ID:hcnB39dM0
>>430
今は逆やぞ
喫煙者は出世できない時代や
0434風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:30:10.73ID:41+K/MB5a
>>425
これ
路上喫煙も迷惑やけど吸えるとこないから可哀想には思う
けどポイ捨てだけは許されへんわ
0435風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:30:12.46ID:CRPpiAl8a
最近公務員でたばこ休憩行きまくるやつ処分されたりしてるよな
0436風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:30:13.68ID:ZOARpYQyH
正直酒のほうが迷惑やな
0437風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:30:23.37ID:Bk469uFR0
>>403
酒タバコは中学高校時代に手を出した奴が止められずそのままおっさんになってるイメージやな
0438風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:30:24.02ID:+CNv5/Vp0
まだ3割近くも障害者いんのかよ
早く絶滅してくれ
0439風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:30:34.44ID:ayZS5dt3p
喫煙者は一方的に殴れるから良いサンドバッグだわw
頼むから一生馬鹿でいてくれよw
0440風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:30:43.56ID:WDLWACMZ0
>>18
死んだ人間から割り出してたらそら100%になるやろ
今生きてるなかに死なんやつが存在する可能性があるんだから100%にはならん
喫煙者はアホやな
0441風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:30:49.57ID:8zfDA1r40
>>428
味が微妙に違うみたいよ
メンソールならハッカみたいにスカスカするし
0442風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:30:51.69ID:LIVBemQf0
中高年ヤニカスは時代の犠牲者的な側面もあるけど若いヤニカスはガイジ証明書やし
0443風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:30:57.66ID:hcnB39dM0
>>438
その1割くらいは10年もしないうちに死ぬやろ
0444風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:31:02.16ID:9jgS0/PDd
>>424
オタクの経済回してるアピールと似たようなもんやろ、仲良くしてくれや
0445風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:31:11.10ID:mTlQPTMk0
>>433
そんな不当人事今どきあってええんか…?
0446風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:31:13.20ID:20nRvcGv0
>>388
まぁでも紙巻きから比べたらそこまで高い高い言うほどやないわ
0447風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:31:27.27ID:M8mBTKN2d
ついにワイもマイノリティの仲間入りか
0448風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:31:27.73ID:O+N2wmWBd
>>404
一応飲酒運転やら酒税やら締め付けはしとるけど世間の空気が酒規制しろってならんからな
外で飲むからそういう事になるんやからzoom飲み会()しとればええのに
0449風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:31:28.10ID:ob16IrXa0
>>439
ら抜きガイジが言ってもね
0450風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:31:28.29ID:RaKHs/i7d
タバコ吸わないとか女子供か?
0451風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:31:31.51ID:CRPpiAl8a
吸えるとこない😡←これ

家で吸え定期
なんで外でまで吸おうとすんねん
0452風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:31:42.93ID:cENmyWZCa
>>430
うちは工場の現場系やけど吸ってない人もしくは禁煙した人が出世しとるイメージ
0453風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:31:44.86ID:9uWH472Td
歯も服も身体の中も茶色だらけ
茶色いのは💩だけにしとけよ
0454風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:31:53.53ID:E1Ek/Heo0
よし
ワイが採点してやる
0455風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:31:56.10ID:rNLJBzO5d
偉そうな奴ってだいたい煙草吸ってるのなんでなん?
0456風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:32:00.53ID:mTlQPTMk0
>>449
この場合の殴れるは、殴ることが出来るっていう意味では?
0457風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:32:02.22ID:hcnB39dM0
>>445
大手なんかは採用も人事も喫煙者ってだけで大概マイナスやで
同じ能力か他所下ならなら非喫煙者が優先される
0458風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:32:10.22ID:LZFhN/Xj0
VAPEで爆炎やけどええか?
0459風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:32:11.06ID:1XL/0sWg0
>>423
特別な思い入れがあるならええんやけどな
死んだ仲間の形見で、そいつを忘れないように同じ銘柄吸うとか
けどお前らそんなかっこいい背景ないのに、ただ吸うだけでカッコええわけないやんと
0460風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:32:15.85ID:CRPpiAl8a
>>449
wwwwwwwwwwwwwww
0461風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:32:18.21ID:8zfDA1r40
今の状態だと、タバコ世界から殲滅されても仕方ないかと受け入れられると思う
0462風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:32:19.03ID:gqSFUl3Q0
>>445
うちの社長ヤニ嫌いやから出世できんってことはないにしても月一の朝礼で必ずタバコについてグチグチ文句言ってるわ
0463風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:32:19.34ID:Kpc+G+aD0
>>398
詐欺多そうやけど買えるのもあるんちゃうかな
バカがよく粗悪品つかまされたーとかうれしそうにアピールしてるわ
ほんとかどうかしらんけど
0464風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:32:19.88ID:itBOMIli0
そろそろやめ時なんか…
ちなプルテク吸っとるわ
0465風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:32:28.87ID:efqyRo7rd
>>355
ほんまか!色々試すしかないな
ニコ中なりかけたからめっちゃ気遣って調整してんで~
0466風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:32:30.78ID:iVBg3hdR0
>>445
デブと喫煙者は自己管理できないから出世させないのが世界のデファクトスタンダードだからな
0467風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:32:35.47ID:+CNv5/Vp0
>>451
外でオナニー出来ないってイラついてるのと同じやんな
0468風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:32:35.63ID:8MmMkWfs0
酒もいずれは煙草同等に扱われるようになるやろ
0469風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:32:43.00ID:iO2dGZM90
タバコ吸ってる奴正直ほとんどの奴から見下されてるで
0470風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:32:43.79ID:mTlQPTMk0
>>457
興味があるのでソースもらってもいいですか?
まあワイは中小だからプカプカ吸うが
0471風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:32:54.75ID:nc0yCNuja
>>430
いや全然
未だに吸ってるの窓際族の小汚いジジイしかおらん
0472風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:33:01.45ID:cUdWX+hJ0
喫煙者も嫌煙家も生きるの大変そうやな
非喫煙者でかつタバコ吸う奴おっても気にせんタイプが楽な気がするわ
0473風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:33:09.55ID:M8mBTKN2d
>>462
それ禁煙させられたタイプのやつやな
0474風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:33:13.07ID:ob16IrXa0
>>456
ヤニカスが手を出すのか😅
0475風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:33:18.08ID:AZAG6Rxe0
年代別割合も見せて欲しいな
60以降の喫煙者はもうどうでもええわ
20代30代の割合知りたい
0476風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:33:20.44ID:lSWmM10K0
なんかバイクもタバコもヤンキーの代名詞だったのに
最近はオタクみたいな奴増えたな
0477風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:33:22.39ID:y1ifhlW90
叩きやすい奴叩いてないとアカンような精神の方がヤバイやろ 親の仇みたいに叩いとるやん
0478風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:33:44.69ID:iROji+g+d
>>423
今そういうのなくなったんやで
0479風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:33:52.67ID:PXrQzrmc0
>>417
フワッフワで草
0480風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:33:52.74ID:CRPpiAl8a
>>467
ほんまにそのとおりよ
0481風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:33:54.51ID:kv9IOfuld
>>449
君もう今日なんJ出来ないねぇ
0482風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:33:57.42ID:58E6NPY+0
歩きタバコとポイ捨てしとるやつに、罰金10万と一日清掃活動させるとかの罰則つくってほしいわ
0483風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:34:01.19ID:+CNv5/Vp0
>>470
田舎の中小ならかえって喫煙室で出世するケースもまだあるな
0484風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:34:02.48ID:mTlQPTMk0
>>472
というかそれが大半なんや
何故かなんjには嫌煙が寄ってたかって喫煙者を袋叩きにするんよな
0485風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:34:06.65ID:Hn/DSpxxM
タバコでリラックスって嘘らしいな
タバコを吸ってるやつは平常時の精神状態がマイナスでそれをタバコで取り戻してるだけらしい
クッソコスパ悪いな
0486風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:34:07.91ID:lwJw0Jlkd
>>36
長い目で見たら喫煙者も減るからポイ捨ても減るしだいじょーぶ
0487風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:34:29.37ID:kxdnI+jHa
>>467
確かに
0488風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:34:39.08ID:cENmyWZCa
>>476
むしろ中学生みたいな格好したオタクが吸うようになってきてるやん
0489風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:34:45.21ID:gmLYmPlEa
30代以上の喫煙者→わからなくもない

10代20代の喫煙者→ドド底辺😎
0490風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:34:48.22ID:6ap6sNGm0
まだ28%もおるんか
0491風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:34:58.51ID:dHeibnJ4a
>>432
勝手にルール変えられてもなあ
0492風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:34:58.95ID:52aHa8ik0
>>467
元々タバコは外で吸えたものなのに外でやると捕まるオナニーを例にあげるのはどうかと
0493風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:35:04.61ID:O6KqOM3td
>>457
そもそも喫煙所がクソ遠いとか最悪ないとかだから
会議抜けたり仕事の離席が長いとかで普通に評価下がる
幹部候補だと客がタバコの匂い嫌がったら一発アウトやし
0494風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:35:05.79ID:Hn/DSpxxM
>>276
収入低そう
0495風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:35:11.54ID:AZAG6Rxe0
ストレス(ニコチン切れ)→タバコ吸う(ニコチン補給でスッキリ)→ストレス(ニコチン切れ)→以下無限ループ
0496風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:35:11.77ID:6ixSgXEi0
ワイ「たばこ吸ってみたいなあ」
喫煙者「やめとけ」
なぜなのか
0497風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:35:23.49ID:mTlQPTMk0
>>474
まじでワイが間違ってたのかと思ってレス見直しに行ったやんけ
0498風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:35:28.81ID:Hn/DSpxxM
>>495
これもうガイジじゃん
0499風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:35:35.91ID:nc0yCNuja
暴走族とか煙草みたいな昭和の遺産を未だに引きずって格好良いと勘違いしてるのって40代以上かカッペだけやろ
0500風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:35:37.27ID:cCeU3z5Xa
>>472
いや煙は嫌やし臭いのも嫌やろ…
0501風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:35:45.45ID:gqSFUl3Q0
>>492
昔は飲酒運転出来たのに言うてるのと変わらんでそれ
0502風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:35:52.20ID:8MmMkWfs0
>>492
お爺ちゃん時代は変わったんやで
0503風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:35:54.09ID:gn00vvab0
タバコ吸うために働いてるぞ
0504風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:35:54.48ID:ob16IrXa0
>>472
喫煙可能な場所でタバコ吸われても何とも思わないけど車の窓からタバコの灰落とすガイジは死ねと思う大体そのままポイ捨てやし
0505風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:36:00.16ID:J42MDiL9p
こういう時に規制する側に頭良くなって欲しいんだよなあ
副流煙の健康被害っていう御題目があるんやから、あまり手広く行かないで欲しい
0506風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:36:02.06ID:PXrQzrmc0
>>483
まあ年配とコミュニケーション取れるだけで美味しいわ
知己があるだけで仕事のやりやすさ全然違うし
0507風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:36:03.65ID:Wzvbtfgk0
土方、ホスト、ホステス、なまぽ、フリーター

ここらの喫煙率の高さは異常
0508風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:36:04.37ID:o3A7UpR0d
歩きタバコしてるとわかると思うけどフィルター邪魔すぎ
あれ無くせよ
0509風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:36:06.03ID:cENmyWZCa
>>496
(お前みたいなチー牛には似合わんから)やめとけ
0510風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:36:06.39ID:itBOMIli0
タバコ辞めると性欲がヤバイんや
1日3回シコってしまうわ
0511風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:36:29.31ID:xJEcw6Gw0
はぇ~やっぱりヤニカスって知的ガイジやね

「暗闇でタバコ 火がつかずマッチ捨てる」床のゴミに燃え広がったか マンション4人死傷火災 出火元の住人逮捕

札幌市西区のマンションで14日未明、2人が死亡、2人が重傷となった火事で、警察は15日、注意義務を怠って火事を起こしたなどとして火元の部屋に住んでいた41歳の男を逮捕した。
重過失失火と重過失致死の疑いで逮捕された橋本学容疑者(41)は、14日午前0時ごろ札幌市西区二十四軒の自宅マンションでタバコを吸うために火をつけたマッチを床に投げ捨てて
部屋を全焼させたうえ建物全体に煙を充満させ、マンションの3階に住む舟崎琢哉さん(56)を死亡させた疑い。他にも住民1人が死亡、2人が重傷を負った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e8b0389895d2fb3c96ff37ab6d5a837ec44c090b
0512風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:36:32.05ID:iO2dGZM90
>>472
マナー守らない奴が多すぎるって話や
0513風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:36:39.17ID:+CNv5/Vp0
>>492
ディオゲネス「出来たが?」
0514風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:36:47.24ID:u5z5JwcV0
店内で吸えない店増えたからいちいち外に出て吸ってやってるやでー
全く大変やね
0515風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:36:49.30ID:cUdWX+hJ0
中国の電子タバコ吸う奴は飲み会で人の酒に上から蒸気吹きかけてグラスに溜めて遊ぶのやめーや
何もおもんないしキモいねん
0516風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:36:50.15ID:CRPpiAl8a
殴るは五段活用だから可能をくっつけるときに「ら」は要らないぞ
0517風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:36:52.44ID:M8mBTKN2d
>>485
ニコチンの作用でセロトニンが出るからあながち間違いではないやろ
リラックスして集中力が高まっとる状態や
尚切れると
0518風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:36:56.57ID:kxdnI+jHa
大麻はタバコより害はないから規制解除しろって言うやつおるけどワイからしたらどっちも規制しろって話やで
0519風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:36:57.90ID:SlXbFxzla
>>506
あーなるほど、コミュ障だからタバコに頼らざるを得ないのか
0520風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:37:03.81ID:gL3apZFWa
悪いが流行りで吸ってるんじゃないんでね
0521風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:37:05.14ID:58E6NPY+0
禁煙したやつがタバコのことボロクソに言うの嫌い
0522風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:37:22.22ID:ob16IrXa0
>>497
ガイジはワイやったわタバコ吸ってくるわ
0523風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:37:25.75ID:gqSFUl3Q0
>>510
普通やん
0524風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:37:31.18ID:Mi3WbNoV0
タバコ吸うと肺よりも喉と口がやばくなる気がするんだわ
0525風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:37:31.61ID:U+aEYxvw0
酒飲みもはよ死んでくれ
0526風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:37:33.53ID:X5Y/yaD80
まだこんなに多いんだ
0527風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:37:39.15ID:Hn/DSpxxM
>>517
つまりマイナスから取り戻してるだけやん
0528風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:37:40.98ID:sk9dTLGrd
現状吸ってるやつの大半がゴミみたいな見た目してて一緒な扱いされんの嫌やからやめたやつも結構おると思うで
0529風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:37:43.33ID:mTlQPTMk0
>>522
ええんやで
ワイも吸ってくるわ
0530風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:37:44.30ID:iROji+g+d
たばことなんj

どっちが悪い?
0531風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:37:46.09ID:nc0yCNuja
>>520
依存症だからか
可哀想やな
0532風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:37:52.77ID:cENmyWZCa
>>507
ホストがみんな吸ってるところ
女ってパートナーに禁煙求めるくせになんだかんだタバコ格好いいって思ってるんやろな
0533風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:37:53.96ID:ZOARpYQyH
>>521
喫煙者と吸ったことないやつ両方から嫌われるやつやな
0534風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:38:07.17ID:L3NnY2mK0
>>495
まじでこれや
ワイのパッパがヤニカスやけどタバコ吸ってる時以外常にイライラしとるわ
0535風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:38:13.51ID:cmluDbuw0
セコカンしてた時詰所喫煙禁止なのに
吸ってもOKみたいな雰囲気でほぼ吸ってたわ
あいつら頭おかしいんか😅
0536風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:38:14.88ID:WrjcedHid
ワイの友達にメタルギアってゲームの主人公が吸ってたからとか意味不明な理由で吸いだしたやつおるけど
そいつも陽キャってことでええん?
0537風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:38:26.70ID:mcLwcV0la
ガチでこの頃道端で吸ってるガイジ増えたわ
室内の喫煙所減らしたの失敗やろこれ
0538風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:38:34.45ID:A+QgIGNM0
>>514
これ店の中に臭い入ってくるんだよな…
0539風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:38:37.37ID:2UFZsd5a0
タバコ吸う奴らのマナーがわるいやつが多すぎだからこう叩かれるんやな
0540風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:38:38.45ID:6ixSgXEi0
たばこってどううまいんや?
吸ってない側からするとただの臭いやつなんやが
0541風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:38:39.96ID:6dGlaN+Ja
>>532
ホストに行くような女を全体と同一視するのか
0542風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:38:43.23ID:PXrQzrmc0
>>519
昭和の飲みニケーションとか言ってた連中は全員コミュ障ってことになるな
0543風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:38:51.21ID:Hn/DSpxxM
>>536
幼キャ
0544風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:38:51.62ID:digXPxQFd
ガイジの中毒性で言ったらニコチンよりなんJの方が遥かに上やろ
0545風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:38:54.66ID:J42MDiL9p
「タバコは臭いから禁止」みたいなもんがまかり通っちゃうと、タバコの後は他の臭いものが規制されてしまう気がする
香水とか、ニンニクとか

それは困るんや

だから、臭いのはどうでもいいけど副流煙あるから禁止ってことでなんとか進んでくれねえかなあ
規制する側が後で痛い目みるの俺は嫌なんだよ
0546風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:39:19.47ID:PXrQzrmc0
>>495
ヤニ切れてもイライラはせんで別に
0547風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:39:21.59ID:rNLJBzO5d
ワイの会社で俺は偉い!尊敬しろと喚くおっさんが皆喫煙者やねん
ヤニにそんな効果あるんか?
0548風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:39:25.69ID:y9XIYohqM
どこもかしこも禁煙にして路上で溜まって吸ってるサラリーマン集団とか見ると社内に喫煙所作るべきちゃうかなぁと思う
クッソ見栄え悪いであれ
0549風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:39:29.16ID:cmluDbuw0
>>539
せやろな
ワイのトッモも喫煙所でしか吸わんわ
0550風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:39:38.61ID:sk9dTLGrd
>>540
落ち着くには落ち着くで
まぁ吸い始めしかその効果ないけどな
0551風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:39:45.07ID:TiyC3whpM
・臭い
・高い
・健康に悪い
・火事の原因になる
・周囲のものが黄ばむ

これもう罰ゲームやろ🤔
0552風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:39:52.11ID:CRPpiAl8a
>>545
いやそういうことで進んでるやろ
0553風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:39:53.55ID:Hn/DSpxxM
>>542
実際そうやん
0554風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:40:00.15ID:X3mnfzf80
電子タバコは結局やらなかったな 刻み葉と煙管のコスパ最高やわ
0555風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:40:08.82ID:OzGMsSgkd
タバコくらい吸わずにやってられるかよ
0556風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:40:10.35ID:gqSFUl3Q0
>>540
うまさで言ったら普通にガムでも噛んでた方がうまいで
結局はただのニコチン依存や
カフェイン中毒みたいなもんやな
吸ってても臭いは臭いしな
0557風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:40:12.61ID:RPyB9ibkd
なんJ民って陰キャバカにしてるくせになんで喫煙者を敵視してんの?
0558風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:40:14.62ID:hcnB39dM0
>>493
朝からスーツ脱ぐまで一切吸わないことができる奴ならともかく
仕事できるならその分禁煙補助出してくれる時代やからさっさと禁煙進めた方がええからなあ
0559風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:40:16.22ID:guDAO0uy0
たばこは百益あって一害なしやで
0560風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:40:17.92ID:cENmyWZCa
>>544
でもお前はヤニもなんJも両方やってるやん😅
0561風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:40:20.50ID:8ZTMj+Osa
別にタバコうまいというわけやないねん
気持ちの切り替えで喫煙をしとるわけやしやめようと思えばやめれる
0562風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:40:32.16ID:cmluDbuw0
副流煙がキッついわ
喉痛める
服も臭くなる
0563風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:40:34.00ID:Wzvbtfgk0
>>551
初対面の人からも嫌われる

追加で
0564風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:40:34.16ID:WfUOtxBEd
まず人間って生理的にタバコを吸いたいとはならないからな
大概が周りに釣られたとかカッコいいとか根拠もない理由でタバコ吸い始めてわざわざ体がタバコを体が欲するって言う状態まで自分を貶めるアホどもや
0565風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:40:36.70ID:JnJ+tFjI0
渋谷駅どうにかしろ😡
喫煙所撤去されても変わらんしテレビカメラもそこは映さん様な位置取りするし
0566風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:40:37.90ID:FK7IXpiCa
>>397
どこがやねん
0567風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:40:43.28ID:rNLJBzO5d
>>546
迅速に物や人に当たり散らすとかヤニ切れんくらい吸い続けてるとかやろ
0568風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:40:43.69ID:Hn/DSpxxM
>>561
すげぇ頭悪そう
パチンカスのトータル勝ってるみたい
0569風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:40:48.85ID:TrapdApp0
https://i.imgur.com/lwTpzs7.jpg
0570風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:40:52.80ID:CRPpiAl8a
通勤時間帯とか駅まで歩きタバコしてるサラリーマンの多いこと
もちろんそいつらはポイ捨てしてる
0571風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:40:52.90ID:PXrQzrmc0
>>554
煙管ええらしいな
葉が限定されるのと絵面がよほど渋くないとただオッサン臭いだけやから敷居高いけど
0572風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:40:53.26ID:YW6xqz/oa
>>542
タバコがここまで害悪視されてる中で、あえて健康にも金銭にも負担のかかるタバコに頼らざるを得ないコミュニケーション能力について言ってるのであって、酒を飲むことがさほど大きなデメリット出なかった昭和を引き合いに出すのは、やっぱりコミュ障なんやね
0573風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:40:57.63ID:2siEACO0d
なんj民と喫煙者
チー牛が多いのはどっち?
0574風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:41:00.75ID:TiyC3whpM
マナーとか正直あんま関係ないと思うで
ヤニカスに近づかれるだけで無条件に臭いもん
0575風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:41:01.90ID:8zfDA1r40
たばこも酒もやらない、これはいいけど、いかにもチー牛が言うと途端にダサくなるよね
0576風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:41:12.20ID:A+QgIGNM0
>>545
健康被害があるから隔離で普通に進んどるで
市民レベルで言えば臭い止めろなだけで行政が事を進めるにおいてそれは通らん
0577風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:41:14.68ID:3bdJN67X0
>>24
イキリたい
ただこれだけ
0578風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:41:18.58ID:2qm/UlRl0
都内在住やけど、未だに歩きタバコしてるやつ一日一人は必ず見るわ
ほんとこいつら全員死んで欲しい
0579風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:41:21.29ID:digXPxQFd
加熱式と電子だけ延命させてくれたら紙巻きは殺してもええぞ
なんで多少健康考えて加熱式に移行したのに同じ喫煙所で副流煙吸わされなあかんねん
0580風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:41:24.11ID:lRBtE6Avd
オナニーやめれるワイにとって禁煙なんて造作もないことやったわ
0581風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:41:43.19ID:GqFslANop
こんなに残ってるのかって感じやから割と分煙してるんやろな
0582風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:41:55.19ID:OcqPvGSH0
JTほんま株価落ちたよな
まだ下がると思うわ
0583風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:41:58.50ID:B0mesT6NM
まあもうオワコンよ
0584風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:41:59.69ID:M8mBTKN2d
>>527
どっちにしろ能率と精度なんて一時間過ぎた辺りから下がるんや
休憩とってさらにニコチンでブーストかけとる訳やな
0585風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:42:04.13ID:FpBnvorJ0
90のジジイでも吸っとるやつはおるんやし気にせず吸い続けるで~
0586風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:42:04.36ID:WfUOtxBEd
>>580
オナニーやめるとかどうせインポにでもなったんやろ
0587風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:42:09.71ID:cENmyWZCa
>>573
でもお前はなんJも喫煙もどっちもやってるやん😅
0588風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:42:12.27ID:hcnB39dM0
>>557
今はもう若手やと陰キャの代名詞やからやタバコは
0589風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:42:12.90ID:8ZTMj+Osa
>>568
吸ってみいって
オナニーを10秒で済ませたかのような時間的な有意義を得られるって
0590風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:42:13.04ID:fw8Hifaf0
ヤニカスorアル中底辺が税金高い高いとか言ってるの意味不明やわ酒タバコが税金の塊やんけ
まずそれが視野に入らない時点でもうね
0591風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:42:14.51ID:PXrQzrmc0
>>572
別にそれでええで
ワイはワイ自身の話をしてるだけや
ワイが仕事やりやすくするために喫煙室利用しても何の文句もないやろ
0592風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:42:15.41ID:P4Xz9snLa
禁煙にしたら売り上げ減るぞ!!😡

0593風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:42:17.37ID:iROji+g+d
たばこをおしゃぶりと思ってみろ
笑えるぞ
0594風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:42:21.09ID:L3NnY2mK0
ルール守って周りに迷惑かけなきゃ全然吸ってええと思うわ
0595風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:42:22.45ID:HakM7Ny1r
お前ら吸ってないならな、こんなとこに書き込む時間とストレスと思考を別のことに回したほうが更に有意義やで?
0596風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:42:23.64ID:B0mesT6NM
>>574
それな
ワキガが嫌われるようなもんや
0597風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:42:33.70ID:WfUOtxBEd
JTに新卒で入る奴っておるんか?
0598風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:42:34.77ID:keybeA6/r
ほんまか?町中歩きタバコまみれやしオフィス街の裏はいると皆タバコ持って溜まってるが
0599風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:42:41.84ID:VLkipKv70
タバコの変わりに何に依存してるんや?
海外やと大麻とかが多いらしいけど
日本やとタバコ以外やと酒くらいしかなくね
0600風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:42:43.56ID:oRrEdoRpd
>>579
吸わないやつからみると電子タバコのほうがダサいからな
気にすんならやめろよ
0601風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:42:47.44ID:GKGBolYY0
アルコールもはよ規制しろ
0602風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:42:51.04ID:rj+hWuhyM
>>594
いや存在してるだけで臭いからな
0603風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:42:52.90ID:J42MDiL9p
>>552
最初はね
タバコ吸ってる奴が多いときは、吸いたい気持ちはわかるけど、副流煙あるからやめてよっていう説得力が必要だった

でも今タバコ規制が加速するにつれて、規制する流れだからってそういうことを言う奴が増えてきそうで怖いんや
多数派にいるうちは何言ってもいいんやけど、別のもので足を掬われないように、規制する側が賢くならなきゃいかんのよ
0604風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:42:53.88ID:CRPpiAl8a
ヘビースモーカーってほんのちょっとでもイラっとするとタバコ吸い出すけど、そもそも喫煙習慣なかったらそんなほんのちょっとのことでイラつかないよな
0605風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:42:55.46ID:MILXQJT9d
建設業やってるけどこいつら8割は吸ってるわ
0606風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:43:00.77ID:Z/zwENgad
ガキからの嫌われ度合いも半端ない
http://www.health-net.or.jp/tobacco/product/images/tabaco_mi_data1.jpg
0607風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:43:07.86ID:gqSFUl3Q0
>>598
西成にでも住んどるんか
0608風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:43:09.16ID:Req8MRsVa
>>591
負けてて草

次のレスバまでにタバコ吸ってこいよ😅
0609風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:43:12.14ID:2hvgmNvk0
>>9
喫煙者が減ることで健康保険費がもっと減って総合的に黒字やろ
0610風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:43:18.95ID:zCkcO2O3M
>>594
守らんやつが多すぎるから叩かれるんだよね結局
まあ法律も守らず15くらいから吸ってるやつしかいないから守るわけないんだけど
0611風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:43:19.55ID:58E6NPY+0
タバコ吸えなくてイライラしたり、吸えるとこ探してウロウロしたりするのは嫌やったな
0612風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:43:29.10ID:cmluDbuw0
>>605
コレメンス
せめて喫煙所で吸ってほしい😭
0613風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:43:32.50ID:NiI5HGI70
ワイは昔から吸ってる人達は別にええわ病気みたいなもんやし
今年から成人になってももう吸えませんとかそんな感じで進めれば最終的に0になるやろ
0614風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:43:34.96ID:2siEACO0d
>>587
どっちもやってるけどチー牛ちゃう!
0615風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:43:35.74ID:KCGHD/8Gp
>>581
一部の路上喫煙が印象に残ってるだけで大半がマナー守ってるんとちゃうかな
0616風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:43:37.25ID:VXUEu0aM0
でも、嫌いな奴やDQNがタバコを吸ってるなら
無駄金使って不健康になってくれてるんだから俺は嬉しいけどな
会社の糞部長が禁煙しだして俺はガッカリしたけどな。死ぬまで吸ってればよかったのに
0617風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:43:38.13ID:6AT8Dtng0
>>582
M&Aやって成功したけど、もうあかんのか?
0618風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:43:45.82ID:veQ8CtOXr
なんであんな犯罪者らがでかいツラしてるのか
0619風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:43:53.73ID:1Oc/4xiv0
カラオケとか喫茶店とか全部禁煙になってすげえ快適になった
こういうのでいいんだよ
0620風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:43:55.24ID:tJt7KWI50
ワイの周囲に限って言えば、30後半でタバコ吸ってる奴は洩れなく小太りで老けてる
吸わない奴は細身で顔も若く見える
やっぱタバコやべえんじゃねえの?って気にもなるわ
0621風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:43:56.73ID:k1k2N6a1d
そもそも喫煙者の大半の底辺連中は社会保障ただのりしてるレベルの低収入やからね
タバコ税払ってるとかはなんも意味ないねん
0622風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:43:58.74ID:PXrQzrmc0
>>608
そもそも勝負だと思っとらん
ヤニカス叩きは結論ありきやから相入れないし
0623風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:43:58.84ID:YfZUBXqG0
どれだけ少なくなってもタバコは続けるし関係無いぞ
0624風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:44:05.29ID:uFqls2VR0
>>440
これは余裕なさ過ぎる
0625風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:44:12.03ID:cENmyWZCa
>>596
電車でワキガ来たときの絶望感ヤバいけど
コーヒー&タバコの口臭撒き散らすおっさんの方がイラつくわ
0626風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:44:16.75ID:keybeA6/r
>>611
お前ええやつやん
それが出来んでそのまま吸ってそこら中捨てまくるから規制されたんやで
0627風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:44:21.97ID:O6KqOM3td
>>548
あれで周りからクレームきたらそいつを処分出来るからわざとやっとるんやで
0628風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:44:27.25ID:veQ8CtOXr
>>9
タバコがない世界線とか想像できないの?

タバコ税は政治家を甘やかしてるだけやで
0629風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:44:30.20ID:J42MDiL9p
>>576
いやほんま、それを祈ってるわ
規制側が逆につけ込む隙を与えんで欲しい

俺はタバコ吸わないけどワキガでラーメン二郎大好きやから、でも新幹線乗りたいんや
0630風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:44:36.42ID:NFvZekPHp
タバコ吸ってる奴街中でもジジイばっかりだわ
そういう奴に限ってマスクしないからさっさと死ね
0631風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:44:39.13ID:kaZJGIMT0
室内禁煙を機にやめて約3か月
まだ吸いたい苦しい
0632風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:44:44.52ID:keybeA6/r
歩きタバコしてそこら中すてまくって

肩身が狭い

やからな草
0633風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:44:50.38ID:PA77tfZPd
ヤニ臭い中古が問題視されないのはなんなのか
吸う奴はゲーム売らんでくれ
0634風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:44:56.98ID:ITKS622ea
>>622
文字打つの前にヤニ吸ってこいよ
頭冴えるんやろ?

いや知能が元に戻るだけやったか?😥
0635風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:44:58.68ID:MWse5rEvd
喫煙所探すのめんどくてやめたわ
無駄な時間すぎる
0636風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:45:13.43ID:AtWzrmpm0
まぁ若くて吸ってるやつはガイジセンサーになるから便利やろ
0637風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:45:17.26ID:YfZUBXqG0
>>620
タバコ吸ってる40代の上司めちゃめちゃわけーわ
最初20代かと思ったくらい
0638風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:45:18.15ID:veQ8CtOXr
>>622
さらタバコ=麻薬やし

とんでもない結論があるんやもんな
0639風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:45:19.38ID:PXrQzrmc0
>>634
なんでいちいちID変えてるの?
0640風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:45:42.56ID:1ELBCaCsd
>>633
中古ゲーム買うようなゴミに配慮する必要ないだろ
0641風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:45:42.60ID:sh8/cfYK0
>>633
中古買う底辺層に配慮はせんやろ
0642風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:45:55.83ID:CRPpiAl8a
>>619
近所の普通の喫茶店20歳未満入店禁止になってて笑ったわ
0643風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:46:01.42ID:fyX5uPbf0
ワイは吸わないけどみんなもっと吸ってや
タバコ株買いたいねん
0644風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:46:07.50ID:rNLJBzO5d
>>625
ワキガはどーにかせーやこのボケと思うわ
タバコは今すぐ死ねとしか思わへん
0645風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:46:10.03ID:8iakssoA0
吸える場所ないから歩きタバコ増えてるんやが?
0646風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:46:13.25ID:veQ8CtOXr
>>622
そらタバコ=麻薬やし

とんでもない結論があるんやもんな
0647風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:46:14.06ID:icxJ/PaHr
年間2、30万ドブに捨てて不健康になるとかアホやろ
0648風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:46:15.70ID:uHddwa9wa
>>639
ちょっと待って!!
そろそろヤニ休憩の時間じゃない?

ヤニ中なのはしかたないけど、イライラしたままは困るから吸ってきてや😥
0649風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:46:32.36ID:EqqKMXib0
でも喫煙してる姿自体はカッコいいとは思う
https://i.pinimg.com/originals/7e/73/35/7e7335bcdd12a524d6dcf52eef0a1c96.jpg
0650風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:46:39.73ID:2siEACO0d
>>620
喫煙者は酒もセットなんちゃう?
酒はもろに顔にでるで
0651風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:46:40.39ID:uSDrMhZ7a
金払って毒吸うってアホだよな
しかも周りも迷惑だしくせえし
0652風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:46:58.22ID:ORmYu8t6M
結局イライラするために吸ってるようなもんなのに
https://i.imgur.com/kJ53aGy.png
0653風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:47:02.51ID:/Soi+pSFp
ワイもやめようかな
0654風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:47:03.75ID:YfZUBXqG0
>>645
なんにでも規制してるとこういうことになるんだよなぁ
分煙を進めると言う方針変えたの誰か知らんがマジで無能やと思う
0655風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:47:05.34ID:keybeA6/r
税金はらってるって
払わんでええ税金勝手に払ってるだけやん
税金払わんでええからタバコ吸っちゃダメだよ?
0656風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:47:05.73ID:696oTc8Od
タバコ吸うことで税金多く納めてるのになあ

まあワイはタバコ吸わんけど
0657風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:47:07.00ID:fyX5uPbf0
でもタバコには“かっこよさ”があるから…
0658風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:47:14.27ID:WNxJIRdcM
・歩きタバコはしない
・ポイ捨てしない
・禁煙場所で吸わない
・火の始末に気をつける(失火原因1位)

なんでこの程度も守れんのや
そんな難しいことか?
0659風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:47:14.31ID:WAE+zPIz0
嫌煙厨ってタバコ禁止になって増税したときブチギレそうよな
0660風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:47:18.49ID:AJsviwDQr
https://i.imgur.com/G66Hx1O.png
0661風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:47:19.75ID:iO2dGZM90
なぜかタバコ吸ってる奴って余裕ない奴が多いわ
0662風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:47:24.34ID:PXrQzrmc0
>>648
ワイはヤニ切れてもイライラせんで
なんでいちいちID変えてるの?末尾aでバレバレなのに
0663風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:47:24.36ID:1zRnMAqea
>>652
ピークでも下がってて草
0664風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:47:29.81ID:hSUAqr5DM
>>643
配当乞食するなら税率考えて米国株のがよくない?
日本株のしかもよりによって下落しまくってるjtなんて買おうとしてるんや
まさか利食い目的じゃあるまいに
0665風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:47:33.43ID:8zfDA1r40
もう面倒くさいから言うけど結局、最終的に辿り着くのなんて、利権絡みなんでしょ?
普通の人は吸いたきゃ吸えばいいし、辞めたきゃやめればいい
どうでもいいよ
0666風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:47:39.15ID:XnHJsnVZa
>>4
VAPE人口増えて需要上げてCBDもっと安くなってくれ~
0667風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:47:40.30ID:rpVZulC/d
>>160
絶対作者ヤニカスだろ
0668風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:47:43.37ID:CRPpiAl8a
>>658
チンパンジーにはだいぶ難しいんやろ
0669風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:47:47.24ID:hcnB39dM0
タバコ吸ってる奴でも「タバコは恰好いいもの」ってアピールせんとたえれんのやな
0670風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:47:48.80ID:8MmMkWfs0
>>645
家で吸え言うてるやろでもそれができない民度なんよな
0671風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:47:52.25ID:1KJMuBTqp
タバコの税収減と医療費減ってどっちが国にとってプラスなん?
0672風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:47:57.84ID:PiCG+vgF0
>>645
そうしたら今度は歩きたばこが即アウトになるだけやな
0673風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:48:01.40ID:Gpg0di2j0
>>36
ほんこれ
流石に子供がいるところでは吸わんが
0674風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:48:05.63ID:PXrQzrmc0
>>650
ワイは酒飲まんで
あとアルコールとタバコは実は相性悪くて悪酔いしやすくなる
0675風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:48:12.71ID:fyX5uPbf0
>>664
アルトリア買えばええやん
0676風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:48:19.95ID:erdsekfNa
>>662
そのレスする前に!

ちょっと一服🚬
してきたら?
0677風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:48:22.69ID:rL4zm4l/M
俺は嫌な思いしてないから

全部自分に返ってくるんやで

完全にこの流れよな
自浄作用なければそら規制強くなりますわ
0678風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:48:25.10ID:iROji+g+d
たばこより車のがマナーやべーよ
こっちは巻き添えになるし
0679風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:48:27.50ID:1Oc/4xiv0
>>654
規制よりも税金あげた方がよっぽど効くのになぁ
0680風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:48:28.84ID:tJt7KWI50
>>650
酒は関係ないかな
下戸スモーカーも禁煙ドリンカーもそんな感じ
0681風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:48:44.26ID:veQ8CtOXr
>>551
クズ度が上がる
犯罪率UP

もあるで
0682風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:48:46.09ID:rNLJBzO5d
>>654
販売停止にすりゃええねん
たばこ農家も後継者おらへんし終わらせたらええ
0683風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:48:47.84ID:sh8/cfYK0
嫌煙ガイジの末尾見るとやっぱり煙草も吸えない底辺層やなぁと思う

それだけ
0684風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:48:49.13ID:ncgMsG3O0
ヤニ厨の最後の砦がゼイキンガーなんやな
0685風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:48:51.09ID:4pQdDugk0
電話ボックスみたいに一人だけ入れる喫煙ボックス作ってほしい
0686風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:48:53.51ID:CRPpiAl8a
>>652
0687風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:49:08.83ID:YfZUBXqG0
>>679
これ
ワイは趣味の領域やから金増えても続けるがきったないやつは減るやろうに
0688風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:49:12.43ID:DbKT5hpk0
>>676
単発末尾aさんレスバ仕掛けてもかわされ続けてイライラで草
0689風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:49:16.19ID:kcBvLzDMa
>>160
嫌煙厨(ファンタジーの生物)に煽られて腹立つンゴ!

漫画で鬱憤晴らすで!
0690風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:49:18.69ID:j0LGp11oM
>>655
そもそもタバコガイジの医療費や家事被害の保証料の方が大きいしな🙄
0691風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:49:34.26ID:veQ8CtOXr
「たばこ税」を持ち出す喫煙者って馬鹿なんじゃないですか?
タバコの話になると「たばこ税」を持ち出す喫煙者がいます。

「じゃあたばこ税はどうすんだ?」

「そのぶん消費税で賄うのか?」

このようなことをドヤ顔で述べています。
今日もたばこ税を持ち出している喫煙者を見つけました。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13148373828


では、彼らは自分から進んで「国の財政のため」、「他の国民の負担を軽くするため」にたばこ税を払っていると思いますか?
ただタバコが吸いたいだけで、それに付随する税金はやめられないのをいいことに、足元を見られて払わされているだけでしょう?
調べてみましたが、タバコの原価は167円で、これに6割以上の税金が付いて最終的に430円になるようです。

ここまで高額の税金が含まれるものは他にはありません。
はっきり言って「ぼったくり」です。
しかし喫煙者はもはや「中毒」で、「それでも買うだろう」と徐々に値を上げて搾取するわけです。
国の見立て通り増税しても喫煙者は減らず、税収は増えたそうです。
要はただ国に踊らされているだけで、「餌に菜っ葉を与えられて卵を持って行かれる鶏」みたいなものでしょう?

はっきり言って扱いは「家畜」です。

冷静に考えればそんなことは簡単に分かることなのですが、それでもやっぱりやめられない。
これだけでも間抜けなのに、さらに「俺が税金を納めなければ財政はどうすんだ?」みたいな勘違いしたことを言う。

タバコ問題で「たばこ税」を持ち出す喫煙者は、はっきり言って馬鹿なんじゃなかと思うのですが、いかがなものでしょうか?
0692風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:49:38.61ID:NiI5HGI70
正直今はそう気になるもんでもないわタバコ
それよりも酒の方が飲み連れていかれるから個人的にはいやだわ
0693風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:49:48.41ID:YcK6opBw0
>>658
できないから禁煙もできないんや
自制心がないんや
0694風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:49:52.94ID:YfZUBXqG0
>>682
ワイは真面目に言うてんねんで
0695風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:49:56.51ID:zyzXy3pwM
結局税金云々は税収の方が上回ってるのか、医療費の方が上回ってるのかどっちなん
0696風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:49:58.28ID:ib2Nuart0
ヤニとかいうご馳走
0697風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:50:08.55ID:5eG3Ut0nM
飯屋で吸えんから客が飯屋の前で吸ってて臭いのもあるな
0698風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:50:09.24ID:W8YYQbIMd
正直ワイ医療系で学会とか行きまくりやけど
喫煙スペース人だかりやぞ
0699風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:50:15.39ID:PXrQzrmc0
>>654
オリンピックで外人来るから強行せなあかんかったんや
0700風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:50:18.14ID:Lq2GlPin0
タバコは今後消滅確定やで
JTもタバコ以外で稼いでるから
タバコ分の稼ぎ消えても痛くも痒くもない
0701風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:50:21.38ID:oTFlVjcr0
言い方はアレやが何でも底辺ってタバコ吸うんやろな
安くもないのに
0702風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:50:21.62ID:veQ8CtOXr
裏社会が栄えるとかいうガイジ理論嫌い
そんなこと言い出したらなんも規制出来んわガイジ
0703風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:50:31.28ID:gNdGAxNVp
キムタクも中居もやめたんかな?
0704風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:50:31.41ID:veQ8CtOXr
>>1
何度も言うけどタバコは麻薬です
0705風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:50:39.97ID:PwBtt7Wa0
居酒屋やパチンコ屋でタバコ吸わないでどこで吸うんや
0706風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:50:41.87ID:58E6NPY+0
>>626
ルール守って吸えんやつがいる以上、叩かれても規制されてもしゃあないと思うわ
0707風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:50:44.20ID:lujVYOaxd
朝と仕事終わりに吸ってるけど無くても別にイライラとかないな
外で何もせずぼーっとしてたいけど何もしてなかったら変に見られる世の中やからたばこ吸いながらぼーっとしてる
0708風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:50:45.05ID:L3DoUgBbp
もう外では喫煙者もマナーよくなってるやろ
身内が吸ってるやつはご愁傷様やけど
0709風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:50:56.54ID:zCkcO2O3M
>>658
トイレ以外でうんこをしない同レベルのことができないっヤバイよな
0710風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:51:16.48ID:/Soi+pSFp
アイスコーヒーや酒飲むと吸いたくなるんや
0711風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:51:19.72ID:YfZUBXqG0
>>699
外人って日本人よりあんな寿命少ない癖に健康気にしてんのか?
その前に痩せろよ
0712風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:51:20.20ID:PXrQzrmc0
>>702
タバコと裏社会はあんま関係ないわな
0713風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:51:20.68ID:OcqPvGSH0
>>675
そっちも下げ止まらんやろ
コロナで喫煙リスク更に上がって需要も減るやろし回復の見込みないと思うわ
0714風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:51:22.42ID:FPALLJvJ0
iQOS止めてから3ヶ月経つけどまだ吸いたくなる瞬間があるわ
0715風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:51:23.42ID:IPRduSr70
タバコ吸ってないパチンカスが肺悪くしてて草
0716風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:51:38.34ID:y79yLcxma
さっそくヤニ切れて思考停止してるやついて草

車のほうがもっとまともに動くぞ😅
0717風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:51:41.07ID:i9kFJsJm0
ワイの両親みたいなバカが平均を
押し上げとるんやろなあ
0718風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:51:43.97ID:NiI5HGI70
>>691
これ答えになってなくね?
馬鹿なのはわかるが減った税収に関しては反論になってないやろ
0719風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:51:52.94ID:j0LGp11oM
タバコによる経済損失がタバコ税の税収を上回ってるソースね
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10901000-Kenkoukyoku-Soumuka/0000105624_1.pdf
>結果として,健康関連費用は 1 兆 7,700 億円・施設環境面への費用は 1,900 億円・生産性損失は 2 兆 4,000 億円となり,経済損失の総額は 4 兆 3,300 億円に達した。
>この推計て�燻ヲ唆されているように,たは�アによる経済損失は医療費には限定されす,広汎に影響を及ほ�キ。

>たは�アか�o済に与える「正」の影響て,最も大きいものか�スは�アそのものの売上け�ト�ることは疑いない。
>詳細は第 3 章第 8 節に譲るか,1998 年から 2014 年まて�フ17年間て,たは�ア売上け は 3,366 億本から 1,793 億本まて�ク少し (47%減),
>喫煙率も 30%前後から 20%前後まて�瘟コする (36%減)一方て,税収は 2 兆円強とほほ�。は�「て�る 7-10)。
0720風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:52:06.39ID:58E6NPY+0
>>645
吸えるとこ行くまで我慢しーや
それができんからヤニカスとか言われるんやで
0721風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:52:35.13ID:PXrQzrmc0
>>711
寿命短いから気にするんや
そもそも食生活から変えれば日本人みたいにスモーカーでも90過ぎまで平気で生きたりできるのにそこは無視する
0722風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:52:51.14ID:YcK6opBw0
>>701
多くの人は一回くらい吸ったことある
んでそこでやめられるかやめられないか自制心の違い
自制心と収入は相関関係にある
だから喫煙者は収入低い
0723風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:52:56.29ID:hcnB39dM0
>>701
禁煙の流れが大手企業から進んだから
ある程度そっちを希望してる大卒やらが禁煙進んだからな
20代30代は完全に学歴で喫煙率が違うしな
0724風吹けば名無し2020/07/18(土) 11:52:58.40ID:9uWH472Td
ワイの勝ちや🚬
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています