トップページlivejupiter
337コメント70KB

ワンピース完全に隔週連載

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:45:03.32ID:U3T0U9PZ0
尾田くん...見損なったぞ
0002風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:45:49.11ID:CAGb7IWFp
デジタル移行しなくてもいい特権持ってるんやろな
0003風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:46:06.76ID:F4bJc6eJ0
鬼滅が悪い
0004風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:46:25.10ID:1PBMoVwyd
コロナやからそうするって言ってたからね仕方ないね
0005風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:46:53.50ID:MwwMQogd0
10年ぐらい前に月1連載にするかもと言うてたから
割と頑張ってる気がしないでもない
0006風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:47:02.87ID:/42XQjH50
2年くらい載ってない冨樫とかいうのがおるから許される
0007風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:47:03.78ID:3ucDSHdda
鬼滅に勝ち逃げされてやる気失ってそう
世間の評価ももう完全に鬼滅>ワンピースやき
0008風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:47:28.22ID:ZlhTp/j+0
そもそも週刊連載ってのがおかしいんだよ
0009風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:47:57.51ID:ErYSOrbc0
尾田さん鬼滅に完敗
引き際も鬼滅作者はほんま美しかった
0010風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:48:10.06ID:C6gylXEVp
休載ばっかで話進まねえな
ただでさえワノ国長えんだからさっさと書けよ
0011風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:48:24.75ID:2U1pBpomp
鬼滅に脳を破壊されたからな
0012風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:48:38.07ID:jzWVnRgDH
編集は喜んどる
0013風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:49:00.23ID:eyZXWXWka
アフィリエ糸
0014風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:49:12.42ID:Mr359EUva
60巻とか行った時点でなんも疑問に思わず連載続けた罰やろ
NARUTOもBLEACHも70巻程度で終わっとるのにこいつはあと何年君臨し続ける気なんや
自分の年齢と相談できない仕事する奴なんやなってだけの話
0015風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:49:14.04ID:/Wh2dwIN0
未だにワンピースって人気あるん?
0016風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:49:30.98ID:ip9NM9T60
サムライ8が爆売れしてたらワンピースも終わらせられたよな
0017風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:49:34.31ID:XVw/XmQ/0
キメツキメツきもちわる
0018風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:49:52.34ID:+wlXVd4Sp
隔週するならもうしばらく休めよ
鬱陶しいねん
0019風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:50:16.70ID:ifMm3J740
鬼滅の刃に負けたんだから早く新人から学ぼうね
尾田くん
0020風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:50:20.60ID:/7POo9UWp
今週もまたヤマトと二人で逃げてるし何回同じ展開してんねん
0021風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:50:32.46ID:6egB9/n/0
こいつ5年で終わらせる気あるんか?
0022風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:50:50.12ID:+GaUz8JXd
魚人島みたいなことになるくらいならそっちの方がええよ
クオリティあげろ
0023風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:51:05.98ID:r47PLORld
岸八「尾田くん週間連載舐めてない?」
0024風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:51:13.54ID:OGjN4Xof0
アナログ連載やからしゃーない
0025風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:51:14.58ID:Gx1vQTKla
だらだら進行をご都合展開で無理やり進めていくせいで最近クッソつまらんわ
0026風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:51:39.50ID:T90H+t260
隔週にするならページを1.5倍にしろ
0027風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:51:51.04ID:T0kSlp1X0
来週もやすみなの?
0028風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:51:57.61ID:r47PLORld
>>4
コロナ前から休載しまくりやん
0029風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:52:10.31ID:ibFadvju0
鬼滅に負けた今だらだら連載してる場合じゃないからな
0030風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:52:14.45ID:aDAdllMwa
アニメはどうするんや?
0031風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:52:15.42ID:4U/pyMjma
この人
ずいぶん前にハンターの作者のサボりを批判してなかったか?
0032風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:52:31.11ID:U3T0U9PZ0
>>27
今週のジャンプ合併号やから実質休載や
0033風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:53:14.68ID:iMRky9oYM
>>25
むしろ最近面白いやろ
0034風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:53:39.79ID:r47PLORld
>>31
してないで
冨樫は恩人やし
0035風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:54:08.66ID:6XaznGL/a
休載で文句いわれてるんだからいまだ華があるわ
0036風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:54:09.26ID:y/A/EFG6d
ヤマトもナミもドレスローザのあいつも顔同じでつまらん
0037風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:54:19.93ID:ZI1L8U7vp
鬼滅関係ないスレできめてきめつきめつ!う
0038風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:54:20.98ID:U0dQ8n7W0
https://i.imgur.com/b16AbBl.png
0039風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:54:21.17ID:SP3SJlq30
完結はちゃんとさせてくれ
0040風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:54:21.37ID:HAZ+3qwhd
>>30
アニメはもう1週1話形式やから
余程休載せえへんと追い付かんで
0041風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:54:28.09ID:WZKa43yq0
ワンピース載ってないジャンプ、かなりスカスカ感あるようになったな
呪術とかチェンソーは看板張る作品じゃないし
0042風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:54:41.30ID:6/dHvtAxd
毎週連載できないなら冨樫となんら変わらんな
0043風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:54:55.02ID:fW2KrPQka
鬼滅ちゃんと見たことないから知らんけどワンピはごちゃごちゃし過ぎやねん
0044風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:55:02.49ID:2U1pBpomp
どんどん若手が卒業してんのにいつまでも現役にしがみ付いてる鬱陶しい老人でしかない
0045風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:55:29.95ID:eyZXWXWka
>>41
ヒロアカが完全に看板かしてる
0046風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:55:53.16ID:y/A/EFG6d
めちゃくちゃ面白い漫画ではなくなったよなワンピース
0047風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:55:56.54ID:Nf0IUu//M
もうジャンプラに行け
0048風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:56:06.62ID:H/9lC95ra
>>45
ねえよアホ
オワコンが
0049風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:56:12.56ID:wOPbNg10d
カイドウに魅力ないの致命的ですわ
0050風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:56:13.47ID:HixXwdIq0
ワンピース載ってないジャンプは値段下げるべき
0051風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:56:25.25ID:B8ZNchLW0
あと5年で終わるわけないやん次の島の話すら終わってないわ
0052風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:56:39.19ID:eyZXWXWka
>>48
そんなにイライラすることか?
0053風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:56:40.11ID:5FVU+XnE0
絵じゃなくて話もごちゃごちゃしてきたし分からん
アニメ見たらわかりやすくなるけど肝心のアニメも低クオリティやし…
0054風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:56:44.05ID:UeShrpbb0
もう月刊でいいよ
0055風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:57:03.24ID:jXwEdq6Sa
ワンピのないジャンプってガチでマガジンサンデーレベルだよな
0056風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:57:17.93ID:LMeWIwFOp
今までの演出からオロチ死んだとか誰も思っとらんやろ
下手すぎやで尾田くん・・🤔
0057風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:57:31.35ID:ANJYkcOZ0
ワンピース関連の他の仕事が多過ぎて普通に週刊掲載してるその辺の漫画家よりよっぽど仕事してるっていうね
0058風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:57:34.06ID:XeIwfGbhd
>>51
(ワノ国編が)あと5年で終わるって意味やったんやろか
0059風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:57:39.99ID:KFGIKXzZ0
休んで昔みたいに話を面白くしてくれ
0060風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:57:54.59ID:OGjN4Xof0
>>55
マガジンのエースは現在チェンソーマンとほぼ売上同じダイヤのAなんだよなぁ
0061風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:58:01.19ID:eyZXWXWka
>>51
内緒やけど鬼ヶ島が最後の島や
ここに黒髭が登場して海軍イムサマ勢力+赤髪が来て頂上決戦や
0062風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:58:08.01ID:T90H+t260
>>56
それな
しかもそのせいでまた話伸びるんかという失望感まで生まれる
0063風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:58:08.50ID:yPxdQB46a
>>20
逃げてるように見えたなら
お前はガイジだ
0064風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:58:42.33ID:6XaznGL/a
>>59
休んだら魚人島になるんだが
0065風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:58:43.88ID:Mr359EUva
そもそもさこの漫画は少年に向けて書いてますとか言いながら今読んでる少年の割合どんだけよ
修行後とか下手に政治問題みたいなのやり出したせいで話中途半端に難しくなってるし子どもは置いてけぼりやぞ
0066風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:58:46.06ID:YIeLb3gn0
>>61
ラフテルとは
0067風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:58:56.48ID:N2/EvtLi0
ワノ国はアカン
こっからどうするんやろ
0068風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:59:00.43ID:U0dQ8n7W0
●週刊少年ジャンプ (発行部数 1,572,833部)
**┃  累計 (日数)┃発売日._|タイトル
*1┃1,688,363 (*45)┃2020/04|ONE PIECE 96
*2┃*,554,632 (*82)┃2020/03|僕のヒーローアカデミア 26
*3┃*,245,526 (*32)┃2020/06|呪術廻戦 11
*4┃*,158,817 (*17)┃2020/04|ブラッククローバー 24
*5┃*,141,339 (*17)┃2020/04|Dr.STONE 15
*6┃*,132,988 (*11)┃2020/06|チェンソーマン 7
*7┃*,110,964 (*12)┃2020/05|アクタージュ 11
*8┃*,*53,622 (**4)┃2020/06|ぼくたちは勉強ができない 17
0069風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:59:03.11ID:t1IfsoKPa
五年で終わるなんて誰も言ってないのに噂が一人歩きしてるよな
性格には「五年で終わりたい」や
0070風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:59:15.51ID:cfN0+AQJF
アナログだから時間かかる

分かる

そろそろコロナ受け入れて環境整えろや
0071風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:59:15.96ID:prz7UOcZ0
長々休んだ結果が人魚島
0072風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:59:26.40ID:eyZXWXWka
>>56
侍反逆フラグ建てるためだけに殺された振りをさせられる可哀想なキャラ
0073風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:59:47.77ID:ifMm3J740
>>68
ワンピース以外小粒しかないじゃん

どれだけ鬼滅の刃におんぶに抱っこだったか分かるな
0074風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:59:53.65ID:T90H+t260
>>57
仕事断れ定期
0075風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:59:54.53ID:F4bJc6eJ0
>>60
サンデーチャンピオンより早くなろうマンガ載せたのほんと恥だわ
0076風吹けば名無し2020/07/21(火) 07:59:56.08ID:uQ4a7G/x0
本編はどうでもいいからハンコック陵辱だけヤンジャンでやってくれ
0077風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:00:02.84ID:eyZXWXWka
>>66
そんなものはない
笑い話で終わりや😄
0078風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:00:04.07ID:njGzDIZA0
>>41
ワンピがごちゃごちゃしてるだけでは
0079風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:00:12.58ID:GPitjX0L0
ワンピースの新規っておらんやろしなぁ
鬼滅に負けるのはしゃーないと思うわ
0080風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:00:21.64ID:N2/EvtLi0
空島の構成はうつくしかった…
0081屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX 2020/07/21(火) 08:00:53.99ID:eNHcIoqXd
鬼滅ってもう忘れられてね?
0082風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:00:55.82ID:4QnR4ebN0
オロチ本当に死んでたらひどすぎるが
キングダム以下にはならないという安心感がある
0083風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:01:07.06ID:muiy07BBr
>>68
呪術が3本目の柱とかやべーな
0084風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:01:09.72ID:JCL9tdKHd
>>76
尾田「ハンコックが…!!あああああ!!」
0085風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:01:45.39ID:Fjzp9lBFd
来週休載のお知らせあったっけ?
0086風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:01:57.18ID:/7POo9UWp
>>76
クリムゾンが裸で待機してる
0087風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:02:07.88ID:+Y6Sj66/0
>>82
ワンピで切断ってむしろ生存コースしかない気がする
0088風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:02:33.68ID:jmEt9T7t0
でも今週は良かったよね
みんな大好き残忍シーンもあったし
0089風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:02:48.31ID:+Z456mLT0
カイドウのキャラブレブレですよ草
0090風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:02:53.41ID:+Y6Sj66/0
クリムゾン最近やたらレズ描くからあんま期待できん
0091風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:02:58.84ID:mxrV47UH0
コナンよりええやろ
年15回くらいしか載らんぞ
0092風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:03:09.01ID:U0dQ8n7W0
安心しろ
呪術廻戦がアニメ化で跳ねてポスト鬼滅になるから

https://i.imgur.com/VOmMAq3.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200622-00802390-iwatenpv-000-1-view.jpg
0093風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:03:12.24ID:CJ1TmVpOd
これでオロチ死んでたら逆に驚きやわ
0094風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:03:16.20ID:6XaznGL/a
オロチは死んでなさそうだがカン十郎は終わってそう
0095風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:03:25.36ID:OVHBE3Ky0
隔週であんな絵ボロボロなんか
0096風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:03:30.39ID:HKc5X4szd
間にボルト載せれば解決やん
0097風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:04:01.61ID:REddE17Gd
もう月刊紙移れよな
0098風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:04:18.44ID:Wi1CPVDa0
すまん、ジャンプ読み続けてるやつに聞きたいんやが実際いまワンピースが無くなったら売上って落ちると思うんか?

ナルト、ブリーチ等終わってから結構経つけど鬼滅もすぐ終わってもう後継者おらんのか🤔
0099風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:04:49.46ID:zkh47Awfa
コロナの影響やろ?
0100風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:04:51.36ID:6XaznGL/a
背景以外は意地でも全部自分で描いてるからな
もうやめようやそれ…
0101風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:05:35.50ID:kRp1mWAXd
オロチって実はカイドウ並に強そう
三つ巴の戦争なるやろ
0102風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:06:08.90ID:HixXwdIq0
オロチ能力的に一回くらいなら首切られても大丈夫とかありそう
0103風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:06:10.71ID:XFcvsr/Y0
カイドウメンヘラすぎて草生える
0104風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:06:10.92ID:qF64f6+Cp
背景描き込み過ぎてキャラの立ち位置やらが訳わからんわ
読者も徳せんし描き込み減らして作業早くしてくれや
0105風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:06:25.63ID:C8baFuaT0
オロチは赤鞘に殺させな意味がないからな
0106風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:06:30.51ID:uaWaTjR9M
絶対作者が病気か他界なって連載終了やわ
チンポ賭けてもええ
0107風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:06:46.56ID:ki9hOYki0
オメコってお前らの大好きな電通パワーとこれまた大好きなメスオタのコラボ作品だろ
0108風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:06:54.01ID:uNbVBdgB0
>>98
鬼滅のみならずネバーランドもハイキューも続けざまに終わって
いま単行本でトップレベルの売上出せるのワンピとヒロアカだけだから本格的にだいぶ厳しい
0109風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:06:56.29ID:rRtlFhFta
言うてあと5年くらいで終わりそうやけどな
0110風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:07:01.88ID:fBuij+2h0
オロチ斬り落とされてて草
0111風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:07:07.52ID:F4bJc6eJ0
カイドウ意味わからん自殺願望なんだったんだよ
0112風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:07:14.67ID:dL2Mnapmp
尾田って何歳や
そんな体あかんのか
0113風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:07:37.86ID:l1t4dZ0P0
今の子供は読んでないやろワンピて
年齢層おっさんやろ
0114風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:07:41.23ID:hGS8I2eY0
>>15
STAMPEDEの興行収入100億いったで
0115風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:08:10.29ID:f2vy1BEJp
あと5年で終わるわけないやろ
島二つ回るだけで5年はかかるのに
0116風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:08:13.33ID:rRtlFhFta
>>113
言うてスタンピード映画館ガキばっかりやったで
0117風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:08:17.17ID:GAKClVSza
いまだに地味に売れてるからなワンピ
ジャンプも終わらせられないやろ
0118風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:08:36.88ID:LByWcAZ30
意味のない描き込みやめればいいだけなんだよな
0119風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:08:44.51ID:4QnR4ebN0
でもオロチ死んでなかったらカイドウださすぎん?
マネマネババアに助けてもらった前科があるのに
0120風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:09:01.68ID:7AnvANFSd
まだワノクニ展開早い方やと思うんはワイだけ?
0121風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:09:15.01ID:T+9btEA6r
体力残ってないんだろ
もうじき死ぬよ作者
0122風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:09:17.48ID:fBuij+2h0
>>120
そうやで
0123風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:09:18.43ID:hxgWm+Vu0
鬼滅はピークで辞めたけど、ワンピースのピークっていつなんや?
0124風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:09:18.48ID:9qTQWDsq0
>>92
ポスト鬼滅なんて売り方やめろや…
0125風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:09:31.63ID:P0ekpkR0d
>>119
あれなんで助けてもらったのにババア殺したんや流石に酷すぎるやろ
0126風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:09:37.28ID:NHWtnp6Gr
>>92
まぁ無理やろ
0127風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:09:37.32ID:ED8Z9ma2a
>>113
親のをその子供が読むんやぞ
読者はみんな独身だと思うんか
0128風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:09:55.76ID:gMsFLLrR0
>>92
呪術は面白いけどキメツの器じゃない
光るモノを感じない
0129風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:10:06.83ID:Nf0IUu//M
>>92
まあ作画と声優とコロナ次第やろな
0130風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:10:09.63ID:kgdo/yoDd
ワンピ隔週、ハンタは隔年にチョロっと
なのにワートリは速攻他誌に移したのほんま草
0131風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:10:24.47ID:ytdkc0Av0
>>109
去年もあと5年言うとったしな
来年もあと5年言うつもりやろうし5年後もあと5年言うてるわ
0132風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:10:24.91ID:7AnvANFSd
>>122
そうか
ドレスローザに比べたらましに思えるわ
0133風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:10:37.46ID:U0dQ8n7W0
>>128
今週はピカピカやぞ
0134風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:11:13.38ID:Wskr8KRNa
>>85
今週合併号だから来週はない
0135風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:11:31.27ID:vHhfZjAfp
あと5年(ワンピースの世界で)って意味やぞ
2年間で20年だからあと30年はある
0136風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:11:34.05ID:aQGatruX0
アナログで描いてるからコロナで蜜になるから大変なんや
デジタルで描いたら尾田っちの繊細な線が消えちゃうかもしれんからな
0137風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:11:47.15ID:k85pUJbN0
おまえがオナニー描きこみと話つくらなきゃもっとはやく終われてたやろが
0138風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:11:54.06ID:CAGb7IWFp
>>130
そんだけ身体がやばかったんじゃねあれは
0139風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:12:15.59ID:Uy+DrQ2qa
こんなペースで隔週とかいつ終わるんだよ
0140風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:12:17.39ID:gfYM2OhCa
>>132
パンクハザード~ドレスローザ前半が最低やったと思うわ
話進まんしキャラ立たんし
最近はおもろいと思うで
0141風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:12:26.67ID:4QnR4ebN0
>>111
あれバキの敗北を知りたいを安易にパクっただけでしょ
それでキャラを扱えてないという
0142風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:12:28.69ID:kgdo/yoDd
>>138
いうて移ったあとは2、3話掲載しとるぞ
0143風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:12:42.91ID:cATt/D5R0
>>92
それっぽい漫画推すのやめろ
キメツだって和風だからヒットしたわけじゃないだろ
0144風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:12:47.65ID:v2BmQJqra
魚人島でワイは脱落したわ
あそこは読むのが苦痛やった
0145風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:12:57.22ID:WUq3g+Hh0
もうジャンプnext行きでええやろ
0146風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:13:19.03ID:7AnvANFSd
>>140
一緒やわ
マムの島はおもろかったし、ワノクニもおもろいからええねんけどなぁ
休載多いのはしゃあない
0147風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:13:23.30ID:gfYM2OhCa
コロナの影響で隔週なだけでそのうち戻るやろ
0148風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:13:34.17ID:veK56fb4a
鬼滅に一瞬でも負けたからプライドズタズタそう
0149風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:13:35.02ID:3XcZ8log0
何となくカイドウはワノ国編で脱落しそうな気がする
ビッグマムはカタクリとか子供達半分ぐらい本国に残してるから分からん
0150風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:14:00.28ID:gxgcAcx20
>>148
NANAにも負けた事あるしノーダメや
0151風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:15:00.62ID:gxgcAcx20
>>149
そらカイドウ倒すぞ!って言い出したのがパンクハザードでそっからずっとそれに向けての話やってたんやから倒さずに終わりはないやろ
0152風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:15:14.66ID:mimHMrEva
>>148
NANA知らんキッズがなんJにおるという事実
0153風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:15:16.38ID:rPAHQg010
ワンピースという第二のこち亀
0154風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:15:22.18ID:5Y2RovQ50
背景はアシスタントが描いてるのになんで毎週掲載できないねん
0155風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:15:23.63ID:4QnR4ebN0
カイドウがオロチ斬るのに剣を使ったってことは
ミホークさん最強ってことでいいだろ
0156風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:15:39.25ID:yJQrisEX0
とにかくワンピースのコマ割りは
読みにくい

新人なら一週打ち切りレベル
0157風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:15:45.81ID:7AnvANFSd
>>148
NANA忘れんな
0158風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:15:48.84ID:mimHMrEva
NANAってなんであんな流行ったんやろな
読んだことないけどひたすらセックスしてるんやろ
0159風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:15:58.99ID:nRCNKlPW0
週刊って普通に無理だよな
0160風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:16:11.26ID:9qTQWDsq0
ファイアパンチ連載再開
https://i.imgur.com/uTgnISc.jpg
0161風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:16:30.77ID:lUD9WKbBd
>>125
ババアの死因って出とるんか?
0162風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:16:52.53ID:ZbZFixsXM
鬼滅のせいにすんのやめろ
https://i.imgur.com/BoxCAdb.jpg
https://i.imgur.com/jpQp2dW.jpg
0163風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:17:00.93ID:gdX+VaTva
>>92
キッズ受けする要素ないから無理やろ
0164風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:17:03.85ID:Jxr7R8qF0
カイドウの破滅願望どこいったん
ただの死にたがりだったんじゃないの
0165風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:17:29.59ID:Wskr8KRNa
3/30 休載
4/06 976話
4/13 977話
4/20 コロナで休刊
4/27 978話
5/04 合併号
5/11 979話
5/18 休載
5/25 980話
6/01 休載
6/08 981話
6/15 982話
6/22 983話
6/29 休載
7/06 984話
7/13 休載
7/20 985話
7/27 合併号

4ヶ月でやっと10回分しかやっとらん
0166風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:17:33.74ID:XdHT96+s0
https://i.imgur.com/aWFt0eV.jpg
0167風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:17:34.24ID:D47UVlGbd
ヤマト(僕っ娘28歳)
0168風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:17:40.16ID:jXwEdq6Sa
>>158
何の才能もないまんこがまんこの力だけでイケメンバンドグループにモテモテになるのが感情移入しやすかったらしい
0169風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:17:52.58ID:yDi1/4CgM
寿命を伸ばすためやろ
0170風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:17:55.17ID:Gh0tFjOWa
>>162
なんJで語られる量はキングダム>ワンピ>鬼滅なのにな
0171風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:18:05.13ID:lUD9WKbBd
>>142
ストックあっただけやろ
今は1話ずつの掲載になって休載もしとるぞ
0172風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:18:11.96ID:Nf0IUu//M
>>160
丸パクリでワロタ
0173風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:18:24.29ID:5R0a6VTS0
ワンピースに終わられたらいよいよジャンプ終了だしな
マジで見るもんなさすぎる
0174風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:18:30.99ID:8pjB/V/30
へえワンピってそうなってんだ
そういや本出るペース違ってきたもんなあ
0175風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:18:47.98ID:sFo0uqa5a
>>92
ポスト鬼滅になりうるのはチェンソーマンだけだわ
今週の展開のとこまでアニメ化できれば確実
0176風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:18:48.48ID:F4bJc6eJ0
ワンピースが負けたのってデスノNANA鬼滅だっけ
鬼滅はこのままだとワンピースの最高初版405万部越えて尾田の脳破壊しそう
0177風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:19:03.97ID:4QnR4ebN0
四皇を掘り下げるより七武海を話に絡ませた方が面白いだろ
ミホークとモリアどうなった
0178風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:19:28.69ID:ED8Z9ma2a
>>175
ゲロで離れるぞ
0179風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:19:38.19ID:d9MWO4y4d
隔週ジャンプにすれば休載しなくてよくなるな
0180風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:19:46.39ID:D47UVlGbd
そうか鬼滅ファンは頭が悪くて他にとりえがないから売上を語ることでしか自尊心を満たせないんだねかわいそ
0181風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:19:49.22ID:2o/5ge3I0
ブリーチ背景でいいからサクサク進めろや
0182風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:19:55.68ID:/42XQjH50
サボ急に殺そうと思ってやっぱり進めるのやめたりようわからんな
0183風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:19:58.17ID:2U1pBpomp
>>162
尾田の脳が破壊される
0184風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:20:03.25ID:jxHvjcxo0
おだっちは何やってるん
最終章に向けて構想練ってるんか?
0185風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:20:17.04ID:OqaiKdN80
呪術はオリジナリティが感じられない粗悪なパクリのごちゃまぜやしあんまり期待すんのは酷やろ
あの漫画の設定ええやん!パクったろ!の繰り返ししてるだけ
0186風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:20:22.47ID:Jz/516Ssd
>>162
2、3年後に漫画の内容で語られてるんやろか
0187風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:20:26.46ID:HixXwdIq0
ワノクニ登場人物多過ぎや
戦闘長くなるやろ相当
0188風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:20:42.78ID:TKe2qDC1M
ワンピがおもんないとは全く思わんけど怒涛の完結ラッシュ見てるとワンピほんと長ぇなって思うっちゃ思う
0189風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:20:54.90ID:F4bJc6eJ0
>>162
これ20位に顔出してるのさらに恥ずかしいよな公開処刑だろ
0190風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:21:31.24ID:ytdkc0Av0
>>184
最終章は尾田が連載始まる前に構想出来上がってるはずや
0191風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:21:34.35ID:yauvkceC0
隔週でも構わないから昔みたいに綺麗に描いて🥺
0192風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:21:47.35ID:jxHvjcxo0
>>190
じゃあただのサボりやん��
0193風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:21:50.45ID:gxgcAcx20
>>184
コロナで作業が進まんらしい
ヒロアカも急遽休載になったりでアナログ環境でやってる作家が影響食らっとる感じや
0194風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:22:12.35ID:1Kq4Mb520
言うてONE PIECEはフジだけがプッシュしてたけど鬼滅は各メディアがこぞって取り上げてるからな
0195風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:22:31.89ID:f/kln6Agd
>>185
鬼滅→パクリの塊
呪術→パクリの塊
チェンソー→パクリの塊
ネバラン→パクリの塊
マッシュル→パクリの塊

なんの違いが……?
0196風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:22:43.19ID:96gI5B72p
ワンピースの編集になるともれなく尾田がワンピースの正体と結末教えてくれるらしいな
元担当の優越感ヤバそう
0197風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:23:04.67ID:gdX+VaTva
>>111
タイマンならカイドウとか言っておいておでんにあっさり負けそうになってるし
0198風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:23:10.73ID:F4bJc6eJ0
>>196
ネットにリークする奴いないのかね
0199風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:23:11.49ID:JTRoiPre0
尾田栄一郎ってもう50近いんやないんか?
0200風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:23:17.39ID:m6QlNEeUa
ジャンプは魔女の守人を死ぬ気で育てるべきだった
0201風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:23:29.66ID:gxgcAcx20
>>194
鬼滅やってたのはMXで放送も終了してたからな
ワンピは今でもやっとるしそら他局は取り上げんよ
0202風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:23:33.77ID:NrQBsP01M
https://i.imgur.com/qyfwIl2.png

これ見て辛くなるのは堀越やろな
0203風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:23:35.80ID:giqsJH4DH
ここまで休載するとアニメ側も引き延ばしが更に長なって大変やろなあ
0204風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:23:37.87ID:jXwEdq6Sa
>>197
それは昔のカイドウがさらに成長しただけやろ
0205風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:23:38.75ID:ytdkc0Av0
>>198
流石に契約書みたいなの書かされるんちゃう?
0206風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:23:53.88ID:TNJuK8+y0
>>92
화이팅
0207風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:23:56.82ID:xSChorLv0
とうとうジャンプもヤンジャンレベルに落ちてきたな
一緒に沈もうや
0208風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:24:00.08ID:gxgcAcx20
>>198
集英社に消されそう
0209風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:24:00.73ID:ao3q/7hc0
原作以外の余計なものに手出して休載すんのやめてほしいわ
原作だけやってればこんなことになんねえだろ
0210風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:24:27.05ID:l7dWnGzD0
尾田っちも遂にとち狂って来週首チョンパシーン書き出したぞ
0211風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:24:29.28ID:o0GfqeGPa
>>202
鬼滅と揺らぎってこんな絵してたか?
0212風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:24:40.93ID:RZ3QK/Wua
>>188
他が2014年開始のヒロアカが古参やのにワンピは90年代やしな
離れすぎや
0213風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:24:43.20ID:gxgcAcx20
>>202
マジで一気に終わったんやなぁここ数ヶ月で
0214風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:24:45.46ID:7AnvANFSd
>>198
言うたら人生終わりやろ
0215風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:25:06.96ID:gxgcAcx20
>>203
アニメも1ヶ月ぐらい休んでたから…
0216風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:25:12.96ID:1Kq4Mb520
ONE PIECE
集英社、フジ
鬼滅
各メディア

これじゃ差がつくわな
0217風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:25:19.06ID:gdX+VaTva
>>202
サムライ8は?
0218風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:25:23.94ID:RZ3QK/Wua
>>194
プッシュいうてもスマスマでワンピ王やったりそこまでのもんはなかったやろ鬼滅
0219風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:25:27.78ID:HixXwdIq0
>>200
アレが世界初のマンガだったら評価されてた
0220風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:25:29.47ID:YjNd7OOL0
世間「引き伸ばすことなく絶頂期に終わらせる鬼滅スゲー!それに引き換え…(チラッ」
尾田「うわああああああああああああああああああああああああああああああ」

世間の声に心折られた感あるよな
0221風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:25:30.75ID:ED8Z9ma2a
>>211
ネバランの人やぞ
0222風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:25:37.71ID:giqsJH4DH
>>196
それぞれに違うこと教えてリーカー炙り出しそう
0223風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:26:06.58ID:gxgcAcx20
>>212
つい数年前まで70年代のこち亀がやってたから…
0224風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:26:08.77ID:m6QlNEeUa
魔女は重力のやつのとこはそこそこおもろかったよな?
鋼のやつのあとすぐくっそつまらん修行編入ったのは典型的打ち切り漫画って感じで笑ったけど
0225風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:26:24.16ID:jXwEdq6Sa
>>220
ワンピは4億7000万部売れてるのに言うほど心折れるか?
0226風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:26:30.19ID:JPA0tPqIp
鬼滅に抜かれて即休載とはとんだ腰抜けじゃのう尾田栄一郎
0227風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:26:32.49ID:UMqrLjOEd
>>206
キムチ海鮮
0228風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:26:42.72ID:yJQrisEX0
今のジャンプ
1997 ワンピース
2014 僕のヒーローアカデミア
2015 ブラッククローバー
2016
2017 Dr.ストーン、僕たちは勉強ができない
2018 呪術廻戦、アクタージュ
2019 チェンソーマン、ミタマセキュ霊ティ、夜桜さんちの大作戦
2020 あやかしトライアングル、僕とロボ子、アンデッドアンラック、灼熱のニライカナイ、破壊神マグちゃん、森林王者モリキング、タイムパラドクスゴーストライター、AGRAVITY BOY、ボーンコレクション、マッシュル
0229風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:26:43.09ID:sJq2J2mW0
>>202
いいな
0230風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:26:58.32ID:D4tJLwL5a
>>220
引き伸ばさなくても終盤うんちだった鬼滅は褒められてない定期
0231風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:27:24.57ID:wWai94Mtp
>>220
展開焦ったつけで終盤ゴミやけどな
0232風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:27:24.76ID:gxgcAcx20
>>228
ハンターハンターさんもちゃんと加え入れろ
0233風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:27:38.63ID:ED8Z9ma2a
ワンピースはこれから熊本にまたお金入れないといけないな
というか熊本弱すぎるやろ土地
0234風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:27:52.37ID:o/Ncoqt8M
ワノ国後何年やる気だよ
0235風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:28:59.90ID:F4bJc6eJ0
>>233
尾田「東日本大震災はどうでもいいから俺は元気だぞーとだけ書くわ地元熊本には金出します」
0236風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:29:11.93ID:pZjRZ8Zk0
推敲して纏める能力ないからウルジャンにでもいけ
0237風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:29:36.33ID:zwf4mnPCa
>>235
だから何やねん
0238風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:30:01.47ID:t3V3UlcS0
最近おもろくない?
0239風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:30:29.01ID:IN8O/Qb10
たぶん尾田は何年も前から体壊してる
んでボロボロになって描いてて頻繁に休む
今やすみ多いのはコロナになったら洒落にならんから
0240風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:30:37.70ID:ifMm3J740
>>162
隅の方に一個邪魔者いて草
0241風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:30:53.67ID:F4bJc6eJ0
>>237
心まで尾田になるな
0242風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:31:52.16ID:6dLNVftOM
>>228
最近の新連載作品はそこそこオモロイと思っとる
0243風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:31:52.78ID:LcG+CAkM0
>>33
展開が面白いのかわからんけど読みにくくて読む気がしない
0244風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:31:57.55ID:992y6X3FM
GANTZ化するかな
そのうち3週に1回ペースになる
0245風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:32:14.73ID:cYTCIi5rd
>>28
コロナ前は月1やん
0246風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:32:28.35ID:f/U1Neg+p
10年前ワンピース「エース死んだ!!白ひげ死んだ!!」
現在ワンピース「エースの友達登場!!白ひげの過去回想!!」
全く進んでなくね?
0247風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:32:30.97ID:pZjRZ8Zk0
インペルダウンと同じことしてんな
0248風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:32:45.13ID:U0dQ8n7W0
ぶっちゃけ、鬼滅云々よりキングダムに負けて五等分と競ってる方が大問題だよな

2019年11月18日から2020年7月12日までのコミックシリーズ年間作品別

1位 58,528,902 鬼滅の刃
2位 *5,730,580 キングダム
3位 *5,316,262 ワンピース
4位 *4,945,933 五等分の花嫁
5位 *4,183,889 僕のヒーローアカデミア
6位 *4,118,228 約束のネバーランド
7位 *3,961,759 ハイキュー
8位 *2,761,369 地縛少年花子くん
9位 *2,492,605 SPY×FAMILY
10位 *2,212,135 進撃の巨人
0249風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:32:45.46ID:+adok/MTF
女作者一人に皆殺しにされる男作者さんw
0250風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:33:06.16ID:t3V3UlcS0
>>152
おっさんアピール辛いな
0251風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:33:08.51ID:CyCZotX7a
ワンピース終わったらジャンプ烏合の集感出るからな
0252風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:33:23.08ID:pzt020Yy0
ワンピースを引き伸ばし扱いしてるやつは完全にエアプやろ
むしろ描きたいことが多すぎて終わってない
0253風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:33:37.40ID:9A0w/aYl0
今週珍しく来週休載って書いてないと思ったら合併号か
こすいわ休み方が
0254風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:33:59.25ID:gxgcAcx20
>>246
連載開始ワンピース「ロジャー死んだ!大海賊時代幕開け!」
現在ワンピース「ロジャー死んだ!大海賊時代幕開け!」

こうやぞ
0255風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:34:05.61ID:7AnvANFSd
>>253
ほんまや
ワイも今気づいた
0256風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:34:10.62ID:IN8O/Qb10
>>252
それは読者にとっては引き伸ばし
0257風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:34:10.83ID:pZjRZ8Zk0
>>252
それ纏めるのがプロやろ
0258風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:34:17.26ID:1Kq4Mb520
無料公開してそれで売り上げ下がったんやろな
だから新規がって言い訳はできない
わざわざああいう新規獲得に動いたんやからか
0259風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:34:17.83ID:XBIeA71Ad
なおDグレイマンは季刊で救済&7ページ掲載とかいう舐めた事してる模様
0260風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:34:23.75ID:nBvQfcNe0
ポスト鬼滅とかいう売られ方してんの草
0261風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:34:38.85ID:HixXwdIq0
ボーンコレクション今週熱かったけどもう手遅れそうやね、、、
0262風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:34:57.32ID:Mr359EUva
>>252
まとめろや言うてんねんぞ
0263風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:35:09.48ID:gxgcAcx20
>>253
合併号は尾田に限らず全作家に対しての休みやぞ
0264風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:35:42.52ID:U0dQ8n7W0
え?でも今週のワンピースは面白かったやろ?
遂にワンピースに迫る雰囲気出てきてて
0265風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:35:51.41ID:8WK/TX3cM
買うの隔週で済むわ
0266風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:35:56.65ID:kc8Ohs9l0
ヤマトがシコキャラでよかったわ
クリムゾン大先生にも好評や
0267風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:36:01.27ID:a87CWdwJM
ヒロアカが2番目に古参ってビビるな
てか半分くらい2019,20年に始まった作品やし
0268風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:36:08.30ID:4jL24xIc0
>>220
いまのワンピ面白いけど飛び六胞とかいらんねん
テンポの悪さが鬼滅との差やな
0269風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:36:13.10ID:8QPiGlgV0
カン十郎裏切りまですごい良いテンポだったのにまーたごちゃごちゃ戦闘で泣きそう
まあ話の引きは毎回良いわ
0270風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:36:15.07ID:qvol4oP+p
ネームはできてると言っていた冨樫はどこいった
0271風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:36:17.53ID:fFcHetfud
>>252
エアプはお前
0272風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:36:19.40ID:Z5wOKuir0
>>260
鬼滅が全ての漫画をオワコンにさせてしまったからな
あれ超える漫画は出てこないやろ
0273風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:36:21.37ID:gxgcAcx20
>>258
無料公開結局延期されまくって3ヶ月ぐらい無料だったな
0274風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:36:24.94ID:cYTCIi5rd
月1で作家を休ませるヤンマガのやり方は他の雑誌も見習うべきやと思うわ
0275風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:36:32.38ID:1Kq4Mb520
ONE PIECEも進撃も好きやったのに読んでないなワイも
鬼滅も読むのやめたし漫画そのものを読んでおらん
0276風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:36:34.28ID:Ulj6Wy310
みんな気になってるから文句が出るんや
どうでもいいやつなら隔週だろうとふーんって感じやし
0277風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:36:37.94ID:a87CWdwJM
>>259
作者何しとるんや
0278風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:36:42.52ID:fBuij+2h0
>>252
最近のしか読んでないんやろなこういうやつ
0279風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:36:51.11ID:kmDGR10Cd
>>162
李牧こんな人気なん?
0280風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:37:11.10ID:pZjRZ8Zk0
>>268
これ顔見せだけして持ち越すのほんま糞
0281風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:37:23.31ID:iA1nbw9Da
そんなに嫌いなら読まなきゃいいしジャンプなんて吐いて捨てるほど枠が有り余ってるんだから何の問題もないだろ
0282風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:37:25.43ID:/sGEL6Cg0
キャラ多すぎて週刊じゃ追えねーわ
かといって単行本買う気にもならん
0283風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:37:37.46ID:xACxLpV30
魚人はマジで苦痛だったな
よくこんな詰まんねえ話しかけるな思いながら毎週読んでたわ
0284風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:37:51.39ID:foYmW6YU0
ワンピのアニメはなんであんな古臭いSEなんですか?
0285風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:38:13.92ID:pCmpgaGMa
空島がそうやったけど週刊連載のテンポの悪さは評価に繋がるんよな
空島も単行本で読むとおもろいのに
0286風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:38:15.32ID:/7POo9UWp
>>196
元担当だけで飲みに行ってめっちゃ盛り上がってそう
0287風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:38:25.72ID:rV5EtpbP0
描きたいのがいっぱいあるならもっと描けや
合併号混ざったら隔週より空いてるぞ
0288風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:38:55.60ID:8QPiGlgV0
>>283
話の筋は悪くなかったと思うわ
ただ魚人海賊団との戦闘がゴミすぎた
0289風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:39:00.21ID:HixXwdIq0
頂上戦争はキャラ多いけど大体決着つかないかぼやかしてるから話のテンポ良かったからまぁいい
0290風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:39:01.65ID:r47PLORld
>>270
冨樫の言うことなど信じてる奴がまだいたんやな
0291風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:39:03.86ID:cYTCIi5rd
ハンターハンターさん、読者の興味が薄れ戻って来なくても問題ないと言われるようになってしまう
0292風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:39:09.01ID:mBQGRX5Gd
奢ったな
0293風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:39:11.67ID:5tCSqeODM
>>152
ワンピおじさん部活にくるうざいOBみたいやな
0294風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:39:20.48ID:FV7kBZhzd
背景の無駄な描き込み減らせば週一連載できるやろ
正直近年はコマがゴチャゴチャし過ぎてて斜め読みしとる
0295風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:40:12.42ID:pzt020Yy0
何をそんなにイライラしとんねんワイは全巻持っとるで
それで売れてる以上需要はあるってことやし尾田の好きにやればいい
0296風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:40:13.28ID:8QPiGlgV0
>>291
5年くらい前と比べたら再開求める声だいぶ減ったよな
もうどうでもいいと思われてそう
0297風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:40:18.80ID:RZ3QK/Wua
>>260
いうだけで宣伝なるからな
マガジンのラブコメもポスト五等分いうて売りだしとるわ
0298風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:40:20.93ID:c7sAVSLq0
エッチな画像ハラデイ💢
0299風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:40:29.40ID:wWai94Mtp
ワンピ大分端折っとるやろ
ナミもいつの間にか捕まっとるし、書きたい事削りまくってコレや
0300風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:40:31.16ID:4jL24xIc0
>>283
しらほしのお陰で我慢できた
0301風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:40:56.13ID:HixXwdIq0
魚人島らへんからキッズを変に意識してボケとかノリがガキくさくなったのちょっと嫌だな
キッズもキッズでワンピ読んでるキッズはそういうの嫌いやろ
0302風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:41:06.05ID:xACxLpV30
>>92
基本炭治郎一点集中で描く鬼滅と虎杖五条夏油と次々に主観視点のかわる呪術じゃ基本構造からして全然違うんだが読んだことあるのかなこの書店員は
0303風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:41:22.62ID:U0dQ8n7W0
なんJ民「ハンターとかもうおもんないし帰ってこなくていいよ」(嘘だよ♥本当は続きが読みたくて仕方がないよ💕)


絶対こうだわ
0304風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:41:38.05ID:pCmpgaGMa
ただでさえワノ国よりレヴェリーの方が気になってんだからさっさと終わらせて欲しいわ
もしかしてワノ国終わったあとの世界情勢編でちょろっとやって終わりなんか?
0305風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:41:46.95ID:U5H6nGapd
ジャンプ
鬼滅

マガジン
かのかり

サンデー
嫁が浅野真澄

あとの看板漫画は?
0306風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:41:50.95ID:LYfHsh6iM
>>301
ワンピのギャグは一貫してつまらんやろ
笑うやついんのかアレ
0307風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:41:51.84ID:jXwEdq6Sa
>>302
女受けしそうなバトル物ってだけでポスト云々言ってるだけっしょ
0308風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:42:04.82ID:o0GfqeGPa
普通に鬼滅は鍛冶屋の町辺りからゴミになった
マジで糞
0309風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:42:17.08ID:a87CWdwJM
>>296
一区切りついてしまったからな
0310風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:42:25.84ID:LMeWIwFOp
なぜ打ち切り連載には大当たりのヒロインが多いのか
https://i.imgur.com/C18DVUe.jpg
0311風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:42:36.92ID:6TA9HhCnp
読者が離れないようにしてるのか、伏線にとらわれすぎてるのかしらんけど情報を小出しにしすぎだよな
ヤマトが一週だけマスクで顔隠したのとか意味わからんもんもはや
0312風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:42:42.88ID:8FTSNXiO0
ぽっと出のヤマトが強キャラで仲間になったら読むの辞めるわ
0313風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:42:50.79ID:CxwGgdbM0
ワンピースの回想編が始まった時の出たよ…感
単行本でも思うんやからジャンプで読んでる層には数倍効きそう
0314風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:42:58.50ID:+u4XQ+dZ0
最近言うほど引き伸ばしてるか?
むしろワノ国は削りまくってるのかと思うほど
こっちが求めてた事がかかれとらんわ
0315風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:43:05.62ID:r47PLORld
>>306
鬼滅のギャグがたたかれてたけどワンピースも大概よな
0316風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:43:13.73ID:/sGEL6Cg0
>>302
ポスト鬼滅はブレイク候補って意味やろ
0317風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:43:14.39ID:wWai94Mtp
>>310
ヒロインが可愛い以外褒める事ないから終わんねん
0318風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:43:16.65ID:pjX0Jti0d
鬼滅にメンタル破壊されてるからしゃーない
「本当ならワンピースもっと早く終わってたんですよ!」とか言い出しとるし
0319風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:43:23.97ID:U0dQ8n7W0
ワノ国って全然間延び感ないやろ
ドレスローザの頃に比べたら全然マシやんけ
0320風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:43:27.48ID:gxgcAcx20
>>313
ワノ国はむしろ回想が一番良かったぞ
0321風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:43:35.62ID:6uAQHp3v0
鬼滅は引き伸ばさず終わってえらいって持ち上げるやつあるけどあんなクソ最終回でもええんか?
0322風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:43:41.45ID:Ulj6Wy310
>>303
ハンターはあのままならええわ
文字ばっかの王位継承編が長すぎる
0323風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:43:58.27ID:lnOC48S+0
冨樫を見習え
0324風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:44:09.48ID:U0dQ8n7W0
>>322
その王位継承編でも連載再開すれば毎日スレが爆伸びすると思うわ
0325風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:44:12.55ID:cbieMjXLa
売上しか語られない鬼滅と漫画の内容を語られるワンピース
どこで差がついたのか
0326風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:44:18.79ID:wWai94Mtp
>>311
ヤマトのキャラデザはええけど今んとこ媚びたキャラやとしか思わんな
女である必要があらへん
0327風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:44:31.33ID:/7POo9UWp
>>296
飽きられた頃に脱ぎだす三十路のグラドルみたいやな
0328風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:44:39.03ID:gxgcAcx20
>>318
鬼滅ブレイク以前から言うとるぞそれ
元は四皇倒していくストーリーだったけど途中で七武海思いついちゃったから今に至るっていう
0329風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:44:40.98ID:jW/aUt2z0
なんjってワンピは内容も語られるのに鬼滅は売り上げの話しかされないよな
0330風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:44:48.43ID:5qohS9OrM
>>322
挿絵付きのラノベやんな今の冨樫
0331風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:44:55.36ID:/Y63wNG8d
ワノ国仲間候補多すぎて一周回って誰も仲間にならなそう
0332風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:44:56.85ID:LYfHsh6iM
>>325
売上負けた言い訳ダサくて草
0333風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:45:14.19ID:t4z43IwP0
冨樫働けよーお前が働かなきゃ読むもんねんだよ
0334風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:45:31.16ID:pGH96pWyM
おかげで2週間に一回買えばよくなったわ、ワンピのためだけに買ってるのももったいないような気がするけど
0335風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:45:31.69ID:T90H+t260
>>252
引き算のデザインができないのは素人同然やぞ
0336風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:45:41.46ID:RZ3QK/Wua
>>318
それワイがキッズの頃からいうとるで
七武海のせいやわーってやつやろ
0337風吹けば名無し2020/07/21(火) 08:45:55.30ID:HixXwdIq0
ワノクニ美形キャラもうちょい出しても良かったと思うわ
7人衆に魅力ある奴いない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています