トップページlivejupiter
341コメント58KB

【速報】パワプロのOP、有能

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:39:26.07ID:BlxOu7Cq0
基本当たりだよな
0002風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:39:31.28ID:BlxOu7Cq0
ここ何作かも全部良いし
0003風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:39:38.77ID:Xtu+jbTv0
2020…
0004風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:39:46.93ID:yGjrjSWX0
やっぱ8
0005風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:39:55.56ID:zP18vFSc0
10すこ
0006風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:40:10.37ID:sWr7Usj1a
ワイは2012を推したい
0007風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:40:11.42ID:b8M5jBfR0
2014~2018までは神やな
0008風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:40:20.34ID:rMfDWlhY0
2020の決勝盛り上がらんわ
0009風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:40:23.06ID:jnZPgeB20
2020は盛り上がりにかける
0010風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:40:26.30ID:3fxr0S+D0
9のフルええよな
0011風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:40:29.22ID:ObKZ7kth0
はい無能
0012風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:40:33.85ID:/u1pXw8Q0
2020はあかんわ
0013風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:40:46.89ID:5+bhJ2Rm0
2020は五輪意識してるんかねあれ
0014風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:41:07.22ID:QdBRCQ6I0
パワフェスの決勝でOPインスト流れるの有能すぎん?
0015風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:41:19.62ID:qTiWv6OF0
2018杉本
0016風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:41:20.28ID:/+A9tzRd0
12は…?
0017風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:41:30.94ID:rPUmk45M0
谷繁ラスボス定期
0018風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:41:50.78ID:JIxDtbqG0
主題歌付いたあたりから映像のプロに外注しとるからな
0019風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:41:57.92ID:DzvZCCOA0
京アニの9が至高なんだよなあ
0020風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:42:18.78ID:6CfAovRv0
セル画アニメでボーカル入りの主題歌のころが好きやった
0021風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:42:22.07ID:VauR/nS+0
夢を掴み取れ~みたいな奴すこ
0022風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:42:32.85ID:asWOh5CS0
2018のOP聞いてると涙出そう
0023風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:42:38.25ID:Q5PcVukw0
brand new sky名曲やね
0024風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:42:39.07ID:7kfChS/c0
2013すこ
0025風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:42:43.27ID:S4yQe7Gka
2016やぞ
パワフェスで流れてきて興奮したわ
0026風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:42:54.95ID:CIXfs12A0
2018のブラバン凄いわあれ
0027風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:43:13.72ID:7kfChS/c0
>>25
あの演出ええよな
0028風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:43:25.78ID:mjsM+6pt0
2016はカッコええかなと思ってたけど裏はパワプロって叫んでるだけなんやなあれ…
0029風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:43:48.51ID:/gqkqBmQ0
ワイ「ピーエーダーブリュエーピーユーアールオートゥーオーワンシックス♪」
0030風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:44:05.55ID:/w5AngPM0
2020はオープニングよりフォイボスの歌の方がいいくらいだわ
0031風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:44:14.67ID:lpeU3qLw0
コンサートverのOPすき
0032風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:44:16.94ID:aeWUO0Mpa
11がいいと思う
0033風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:44:17.09ID:94pVYQm50
エロゲの曲みたい
0034風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:44:36.02ID:xP4cPMht0
https://pbs.twimg.com/media/EeP7G8hUYAAJl13.png
https://pbs.twimg.com/media/EeP7IAlVoAAeaB9.png
https://pbs.twimg.com/media/EeP7IAkVAAA5Cr4.png
0035風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:44:50.85ID:m68fDVTjd
夢がプロになる!が最後は夢を与えるプロになる!って2013やっけ
0036風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:44:54.17ID:6RmHvK5ta
映像込みだと9か10なんだよな
0037風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:44:59.99ID:B/t1STP6a
誰のため遠くまで走り続けるの?
それは大人になるための
これを越えられるのはないな
0038風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:45:18.39ID:Qm750K0i0
11だろ
0039風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:45:24.32ID:6RmHvK5ta
>>35
せやで
0040風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:45:48.31ID:SizCBbZh0
やっぱ9よ
0041風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:45:57.68ID:3VM5Cpsfa
11は過大評価だわ
映像はええけど曲はあんまり盛り上がらん
0042風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:46:02.64ID:GLJFz53Fr
15がかっこいい
0043風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:46:09.98ID:6AHnOARk0
2020は曲イマイチ過ぎて映像との噛合うんこ
0044風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:46:13.26ID:saaaT+UZ0
やったこと無いけど2018はええなと思った
0045風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:46:27.50ID:X/qBpy88d
10すこ
2012すこ
2014すこ
2016すこ
0046風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:46:45.23ID:7kfChS/c0
2020もすこやけどなあ
0047風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:46:50.47ID:7107W0P20
もこうが歌ってる奴はどれや?
0048風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:46:52.00ID:PWa10GpYp
>>32
11、12辺りが1番いいよな
0049風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:46:59.64ID:7CUpznw/0
カッコよすぎる


https://i.imgur.com/sMevYW2.jpg
https://i.imgur.com/qqaB8ex.jpg
0050風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:47:05.55ID:X/qBpy88d
11が一番好きやけど
0051風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:47:47.07ID:z5iPNMtPd
>>34
ドラえもんのじゃんけん以下やんけ
0052風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:47:50.03ID:m68fDVTjd
>>39
サンガツ、プロ野球好きやから10とか11とかああいうの系統のOP大好きだわ
0053風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:48:18.88ID:/w5AngPM0
大阪桐蔭が演奏してるやつすこ
栄冠で流したらくそ青春や
0054風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:48:27.27ID:JGbFhul60
2016すき
2018イマイチ
2020すき
0055風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:48:31.06ID:J2srKyBR0
空気だけど2012がシンプルで1番すこ
0056風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:48:43.38ID:wfb4uj2C0
>>54
2018最高やろ
0057風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:48:58.14ID:clOGbGMd0
指名なし
0058風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:49:03.50ID:ggrSI9Y4H
9やな
京アニの遺作と呼ぶに相応しい
0059風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:49:09.15ID:aeWUO0Mpa
>>41
谷亮子が映るから+50加点
0060風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:49:25.74ID:Z5gTGGJ20
定期的にOP集見たくなるわ
0061風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:49:31.14ID:gGT/HWNwp
去年パワプロのオープニングだけのライブがあったらしいな
0062風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:49:33.06ID:asWOh5CS0
https://youtu.be/QhoQKWA0q38
0063風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:49:40.30ID:aeWUO0Mpa
>>50
ストーリーくどくないのがいい
0064風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:49:47.92ID:wCNupla/0
2016の決勝初めて行った時の興奮
0065風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:49:49.73ID:i3LvqOoE0
歌手がいつも下手なのがなあ
MACHICOに歌って欲しい
0066風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:50:00.72ID:HDGfs/tp0
10が好き
0067風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:50:08.06ID:qTiWv6OF0
14の抑えパワプロくん好き
0068風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:50:08.25ID:nLQXmJnAa
11の全日本編が一番面白かったわ
0069風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:50:39.07ID:jCzNSB3Za
2018はサクセス最終戦のアレンジ好き
2016はなんやかんや熱盛戦一番好き
0070風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:51:30.79ID:He/5rGUL0
10のopがカラオケにない
0071風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:52:10.06ID:9/mDv6Cr0
11のOPが好きやな
あの落ち着いた感じがええんや
0072風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:52:10.78ID:bO0xqFB6r
2020はアプリキャラばっかだから嫌い
2018も大概だけど最後猪狩守だったから締まってた
0073風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:52:33.73ID:YspQJUrGM
99開幕版
0074風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:53:03.89ID:GesoJ0hS0
>>23
ずっとこころちゃんが歌ってんのかと思ってたわ
0075風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:53:14.27ID:kb/J9qp80
パワプロ15のOP地味なのに熊本の天気予報BGMに採用されてて笑った
0076風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:53:19.99ID:gNHLHJst0
20162018はOP発表当初ボロクソ言われたのに
2年後に名曲扱いされてるの怖いわ

2020も絶対そうなる
0077風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:53:23.07ID:JGbFhul60
>>56
なんて表現したらええんかわからんけどなんか音が全部予想がつく感じがあんまり刺さらんかったんや…
0078風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:53:27.02ID:njSVaq3aM
2013が一番やな
0079風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:53:47.89ID:JIxDtbqG0
こんだけ割れるなら結局>>1の言う通りって事やんな
0080風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:53:56.14ID:JGbFhul60
15パワプロっぽくないけど最高や
0081風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:54:00.03ID:uU3H9Ul80
https://www.youtube.com/watch?v=NVT6ov9dxw8
0082風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:54:06.99ID:5JZdtoKup
歌は12が好きやわ
あとは2018
0083風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:54:21.92ID:6RmHvK5ta
プロ野球選手映されてもパット見判別つきにくいからオリキャラメイン路線が至高や
0084風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:54:28.85ID:rRYE2+1T0
KOO-KI(空気)
⁦‪@kooki_fukuoka‬⁩
KOO-KIがパワプロに携わらせて頂いて12年目。
舞台となる野球場がついに“空”へと飛び出しました❗
(え?と思った方はぜひ映像をご覧ください����
因みに前回(2018)は豪華客船の上でしたww)

#パワプロ #パワプロ2020 #オープニングムービー #KOOKI #白川東一 #生嶋就

有能やな
0085風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:54:32.36ID:PaI5kIoFd
あーふれだすぅ
0086風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:54:40.64ID:EHTn+cnW0
12ってなんで不評なん?
結構良いと思うんやけどな
0087風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:54:41.16ID:Lp1njYn10
startとbrand new skyすこ
0088風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:54:58.51ID:2VvmdeRyd
カラオケに全部入れろ😡
0089風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:55:03.85ID:NMpGb5R10
最近のパワプロちょっとパワフェス多すぎない?そこだけ少し不満や
0090風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:55:22.53ID:aoGeDvuC0
っぱ9よ
0091風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:55:57.34ID:RHiNEjkHd
栄冠の4月は9のOPにしてるわ
0092風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:56:23.20ID:JGbFhul60
「(カツーン)実況!パワフルプロ野球!」←すき
「(カツーン)eベースボール!パワフルプロ野球!」←許せん
0093風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:56:35.29ID:aeWUO0Mpa
>>86
京アニがやめた
0094風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:56:41.51ID:WhNol3wM0
11なんだよなぁ
0095風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:56:51.88ID:J/KBsEuG0
西武 森友哉
SB 千賀滉大
楽天 松井裕樹
千葉 荻野貴司
ハム 近藤健介
オリ 山本由伸

巨人 坂本勇人
横浜 山﨑康晃
阪神 近本光司
広島 鈴木誠也
中日 大野雄大
ヤク 村上宗隆

2020年opに出た選手や
近本村上は新鮮や☺
0096風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:56:54.72ID:gNHLHJst0
2016
・P!A!W!A!が不快
・選手紹介短い
・アプリキャラ出すな

2018
・歌が下手
・映像は萌え媚びでキモい
・10op再現がダサくなってる

こんな具合に批判の嵐だった
特に2018
0097風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:57:03.65ID:B/t1STP6a
お前ら初めてパワプロやったのいつや?
ワイは8やわ
0098風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:57:07.95ID:EHTn+cnW0
>>93
動画の方が評価低いんか
曲普通にかっこよくて好きなんやけどなぁ
0099風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:57:08.62ID:6RmHvK5ta
2016栄冠で使ってみたけど始まりも終わりもpawa言うとるからリピートのタイミング頭おかしくやりそうやったわ
0100風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:57:42.63ID:PuYa2XAG0
ガキがHRボールとってそいつがプロ行ってまた違う子供がHRボール取るやつすげー好きだわ
0101風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:57:50.34ID:6RmHvK5ta
>>95
もれなく不調で草
0102風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:58:19.15ID:qTiWv6OF0
>>97
何故か64の2000やで
0103風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:58:39.56ID:16Dvef7+0
2016は最高やな
テンション爆上がる
0104風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:58:54.57ID:oSrhFtWN0
不評やけど13もすき
0105風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:59:09.14ID:ZOwBgB7/0
ピーエーダーエーピーユーは最初気になってたけど、応援歌感あって良いよね
0106風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:59:13.29ID:+f45ebGdr
2011op好きなんやけどな
0107風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:59:14.02ID:B/t1STP6a
パワプロ2011てどうなんや?
すげーやり込んだんやが
0108風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:59:25.24ID://D5dzO+0
>>29
ワイ、その部分が歌えなくて適当にごまかす
0109風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:59:28.86ID:/hY+CHQB0
2020初見は微妙やったけど慣れたらやっぱかっけえわ
0110風吹けば名無し2020/08/01(土) 06:59:39.31ID:Gb6CQOS4a
曲は2014が一番好き
0111風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:00:19.87ID:GpQO/c03d
2018よ
0112風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:00:31.06ID:98Dsioy2a
never ending tail
0113風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:00:34.37ID:Q/dxRcIwa
2018のブラバンすきやわ
甲子園見ててテンション上がる
0114風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:00:38.18ID:ZOwBgB7/0
>>97
6
死ぬほどハマった
0115風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:00:51.34ID://D5dzO+0
曲は2016やな
映像は10
0116風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:00:57.77ID:C+J/qq2j0
映像、曲の総合評価やと2014が最強
0117風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:01:01.88ID:WHXzxS/50
10 11やろ
0118風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:01:02.07ID:p1Gj7zmr0
2018のOPはパワフェス決勝で聴くとめちゃくちゃ印象変わる
0119風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:01:33.75ID:eUYVsF2B0
2018パワフェス決勝BGMのラーララー♩ってとこ好き
0120風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:01:49.15ID:5/tzNfzT0
2014無限に聴いてられる
0121風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:02:16.73ID:5JZdtoKup
今作のパワフェス決勝戦も2018に変更しとるわ
0122風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:02:17.80ID:E5cdWXv10
>>95
顔だけパッと見て鈴木誠也と松井裕樹ぐらいしか分からんかったわ
OP出てくる選手だけでも阿部みたいに攻めてほしかったわ
0123風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:02:21.02ID:BmH3yHQyp
2016と2018はイントロが良すぎてパワフェス決勝の演出にバッチリ合うのが最高
2020はその点でちょっと弱い
0124風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:02:32.82ID:5jWpoVWXa
甲子園で使われてるのって9、2018くらいだよな
0125風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:02:50.30ID:0kxJyRyW0
決勝BGMは2011が一番好き
オープニングもなんかこう地味なスルメ感あって好きではあるけど
0126風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:02:55.79ID:BFCr9nW30
>>76
2018とか発売直後から名曲扱いやったけど
0127風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:03:42.86ID:OM3FkoL60
2013めっちゃシンプルな構成やけど好きやわ
0128風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:03:54.52ID:0kxJyRyW0
違う2012か
0129風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:04:05.32ID:339SiVp20
あいげにがナンバーワン
0130風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:04:11.57ID:NLMJLKf4p
2018はスルメ曲やわ
最初微妙判定しとったけど何回も聞いてたら好きになってた
0131風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:04:51.35ID:5/tzNfzT0
栄冠予選は2013流して甲子園は2014流しとる
0132風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:04:57.52ID:H36X9Tyt0
麦野ネキすこ😊
0133風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:05:16.90ID:dZ9abq3D0
夢を掴み取れ!僕らの!
0134風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:05:32.17ID:OM3FkoL60
2016のオープニングはこれパワプロ最終作なんちゃうかって当時言われ取ったな
0135風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:05:37.53ID:/HeI141D0
OPが一番ファンの要望というか評価をちゃんと反映して作ってるよな
0136風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:05:50.71ID:5HDi6Wur0
>>76
2016の発表時点でくそ扱いは流石に耳腐ってるか頭おかしい奴やと思うわ
0137風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:05:59.36ID:FtQjujufa
なんだかんだ10が至高やな
0138風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:06:18.31ID:XAaCC6qj0
ピーエーダブリュエーピーユーアールオーツーオーワンシックス
0139風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:06:32.87ID:aeWUO0Mpa
8~11好きやったけど今映像見ても別に普通やな
神作画に興奮せんようになってしまったわ
0140風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:07:03.61ID:LOU5CSQad
2016は最初ネタ感あったけどパワフェスで一気に印象変わってめっちゃ好きになった
0141風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:07:11.10ID:OM3FkoL60
2018はブラバン補正もあってかなり好きなんやがあの映像で侍JAPANがパワフェスのラスボスじゃないのが納得行かない
0142風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:07:52.29ID:BmH3yHQyp
2014はメインセレクトの曲も最高やから言うことないわ
0143風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:07:55.22ID:S0ABqZCW0
2020は決勝のインストverが微妙であってOPとしてはええやろ
0144風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:08:32.08ID:JiPeOAy+d
2016はマジでテンション上がったわ
パワプロやるためだけにPS4買ったな
0145風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:08:39.36ID:PaI5kIoFd
パワポケの裏で1番おもろいのってなんなん
なんか忍者みたいなやつ急にやりたくなってきた
0146風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:08:47.52ID:CldBiTEFd
>>143
サビ盛り上がらんしゴミやが
0147風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:08:50.52ID:mEXU+2fc0
ゆーずーれないーよーが至高
0148風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:09:01.22ID:YzGQUKih0
2011のラップ好きやわ
決定版の戦国時代やりたかったなぁ
0149風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:09:03.00ID:OM3FkoL60
>>145
11のハタ人間
0150風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:09:22.68ID:YtDqf86wH
2016とチャンピオンシップの曲かっこよくて好き
0151風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:09:41.90ID:CtttvdcJ0
>>147
分かる
0152風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:09:48.68ID:utNKAwaK0
12ええやんと思ってたのにボコボコでええ…ってなったわ
2018はかなり好きやでパワフェス決勝戦も含めて
0153風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:09:54.70ID:mEXU+2fc0
>>148
わかる 人気なさげだけどワイは好き
0154風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:10:07.10ID:PaI5kIoFd
>>149
ggったけど面白そうやなサンガツ
0155風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:10:13.36ID:H36X9Tyt0
>>145
バトルディッガー😡
0156風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:10:20.62ID:0TOYofX7p
18が1番ええやろ
0157風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:10:42.01ID:Lp1njYn10
>>148
ノッブに寸前�ツいてて吹いたわ
0158風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:10:46.83ID:GfIKq7V80
2016歌ってる人ってあんな歌うまいのに全然うれてないよな
YouTubeチャンネル見に行ったけど4桁再生くらいの歌ってみたみたいなのばっかで夢ねえなって思ったわ
0159風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:10:58.85ID:0BHvKMrDM
イーアールサーンスーる~る~イーアールサーンスーる~る~♪
0160風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:11:03.99ID:OzHDWb/Ka
パワプロのOPとか基本飛ばすやろ
0161風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:11:16.36ID:kDTwa2oH0
き・み・と・あいげに定期
0162風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:11:16.62ID:OM3FkoL60
全員パワプロの顔の時代にプレーや周囲の状況で実在選手表現してたの好き
近年やと2014の谷繁大谷くらい
0163風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:11:17.33ID:GfIKq7V80
>>148
ガチ不評だけどワイも好き
0164風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:11:47.78ID:B/vtu7Kp0
2014が1番好き
0165風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:11:49.43ID:f2UwZ5py0
栄冠BGMにしたけど季節ごとに変えるんでもリピートで頭おかしなる
0166風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:12:25.39ID:mEXU+2fc0
どのopか忘れたけど山本昌かっこよかった
0167風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:12:35.49ID:H36X9Tyt0
10の福家がはじいたボールをキャッチするところが好きすぎる
0168風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:13:02.72ID:5JZdtoKup
>>162
谷とかアライバ良かったわ
0169風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:13:09.94ID:OM3FkoL60
パワプロのオープニングって8くらいしかカラオケないよな
欲しいわ
0170風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:13:37.88ID:0kxJyRyW0
>>148
ワイも好き
アンドロメダTS学園ダルガッツポーズがいい
0171風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:13:38.27ID:aeWUO0Mpa
サクセスでわだかまりとけた時のゆーずれないよーbgmも好き
0172風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:13:43.84ID:bg2fQL/EM
10すこ
0173風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:13:51.05ID:JiPeOAy+d
>>148
ワイも実はすき
あの曲聞くとワクワクする
パワプロ2011やるためだけにPS3買ったわ
0174風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:14:04.83ID:LrBPdM6F0
加藤純一がop熱唱する動画すこ
0175風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:14:07.88ID:qTiWv6OF0
>>158
有名なの米倉千尋くらいか
0176風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:14:26.24ID:QgBuF+4D0
ゆーずーれーなーいーよー
っていつや?11くらい?
0177風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:14:34.71ID:H36X9Tyt0
パワプロアプリやってないけどコンサート行きたい😡
0178風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:14:39.35ID:mEXU+2fc0
こうみると意外と2011のop好きな人多いんやな 安心したで
0179風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:14:55.44ID:aeWUO0Mpa
良子で谷を表現するの草
0180風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:14:57.81ID:Y5SzP7D80
2016は曲よりムービーが叩かれてた
もっとプロ野球寄りにしろとか
0181風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:15:03.08ID:TY1oPbwMd
いつも思うが10ってほんまに人気よな
0182風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:15:07.83ID:E5cdWXv10
兼任時代の谷繁の一番の見せ場がパワプロ2014OPという事実
0183風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:15:26.33ID:8XY1J54Mp
9の王道ストーリー感たまらん
0184風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:15:28.90ID:MkfBsA1Gr
2020ゴミすぎだろ
0185風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:15:42.47ID:S0ABqZCW0
2016は久々の新作であのOPやったから、ピーエーのところ含めて熱い
0186風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:15:49.34ID:mEXU+2fc0
2009「オオオオオーwwww」
0187風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:16:02.42ID:7DmYGCt9a
>>178
パワプロの曲って何も知らずパワプロ以外で聴いたら大分印象違うと思う
0188風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:16:02.62ID:aheTWYEV0
映像含めて2014が好きやな
0189風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:16:24.62ID:uU3H9Ul80
もこうが歌ってるやつすき
0190風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:16:46.38ID:FtQjujufa
>>175
2014の人はドラえもんの人やぞ
0191風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:16:47.43ID:MkfBsA1Gr
>>76
2020はねえよガイジ
そもそも2018は好評やぞ概ね
0192風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:17:01.82ID:zeM484l80
2010~は2016,2018以外微妙
0193風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:17:28.67ID:OM3FkoL60
2020に関しては正直まだそんな覚えてないわ
ってか関係ないけどブラバンDLCとっとと売れよ
0194風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:17:46.03ID:Li0TMXued
ワイは11
0195風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:18:00.63ID:tsa02nvW0
2016最初の方はピーエーの辺りダサい言われてたけいつの間にか評価上がってんな
0196風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:18:01.30ID:kMLqALdYa
谷繁とかいう名将
0197風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:18:01.88ID:mEXU+2fc0
きーいっとあいげにっのやつも好き
0198風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:18:02.96ID:fSlXo6LX0
10の映像も曲も好きなんやけどカラオケ入ってないんよなCatch up dream
0199風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:18:10.34ID:MkfBsA1Gr
2020を逆張りしてええ曲とか言ってるガイジ死んで欲しい
そもそも映像もゴミなのに褒める要素がない
0200風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:18:22.31ID:gNHLHJst0
2016発表時
https://i.imgur.com/ROBf3JW.jpg

2018発表時
https://i.imgur.com/MV76vyP.jpg

2020がこのスレ
0201風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:18:24.20ID:qTiWv6OF0
>>190
ま?声似てると思ったけど本物だったんか
0202風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:18:30.09ID:5JZdtoKup
>>175
8って米倉千尋やったんか
まあ嵐の中で、10yearsafterしか知らないが
0203風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:18:54.84ID:2PtLiwhla
9から10をカラオケに入れてくれ
0204風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:18:56.25ID:HDcbXe+40
>>121
むしろワイはあの謎デスメタル聴くためにやってる節あるぞ
0205風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:18:58.52ID:+8IW/8tv0
11が1番やぞ
0206風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:19:21.90ID:xlZLiLHSd
>>189
0207風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:19:28.53ID:MkfBsA1Gr
>>200
ひとつ言うが2020は何も特徴がない ただただ耳に残らない
お前もうろ覚えだろ?
0208風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:19:35.45ID:p8fS7WVv0
結局8が最高次点で11よ
0209風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:19:59.68ID:dZ9abq3D0
今11op聞いてきたが、懐かしすぎて鳥肌たった
京アニでもっかい作ってくれんかなぁ
0210風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:20:07.69ID:x8Bhj7Eb0
毎回流石にぱたーんも同じでそろそろあれかなって思いつついい意味で予想を裏切られて鳥肌がたつ
0211風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:20:09.95ID:W2fxc16A0
>>200
0212風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:20:10.34ID:MkfBsA1Gr
2020とかいう最ゴミに負けるものなんてないわ
0213風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:20:32.44ID:9yv+6d+K0
サントラとしてCD化してる?
0214風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:20:34.44ID:0+NcXvJ/0
2018のパワフェス決勝のあれ
先行だと流れないいがいは完璧や
0215風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:20:44.75ID:MkfBsA1Gr
>>210
なお2020は最後の最後のギターがかっこいい以外に何も鳥肌立つところはない模様
ついでに映像の方は歴代ワーストなもよう
0216風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:20:44.84ID:80KY+hGGd
>>189
11か草
むっちゃ似てるわ
0217風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:20:46.73ID:Y5SzP7D80
このスレ立つ度にop見直すけど、動画のクオリティが2011以降そんな変わってないんよな
ゲームとしても停滞し過ぎやろ
0218風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:21:04.70ID:Bk0Tm3KE0
2018の何がいいのか分からん
下手くそクソ高ボイス嫌い
0219風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:21:20.44ID:MkfBsA1Gr
>>217
うーんガイジ
どう考えても2020だけ酷いだけで他はそこそこやろ
お前2011辺り忘れてんの?そもそも
0220風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:21:22.74ID:0+NcXvJ/0
>>200
やっぱ逆張り板やな
0221風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:21:23.25ID:mEXU+2fc0
>>200
さすがJ民やね
0222風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:21:30.84ID:tt8VxsgbM
流石に京アニ京アニ言うやつも減ってきたよな燃え死んだのか
0223風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:21:37.76ID:JIxDtbqG0
>>213
去年これが出た
ttps://www.konamistyle.jp/upload/save_image/10181618_5da96731ad72d.jpg
0224風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:21:41.40ID:mFedHieTd
2020に固執してるガイジいるやん
0225風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:21:44.60ID:MkfBsA1Gr
>>220
>>221
で、お前らは2020はゴミだと思わないの?逆張りするんか?
0226風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:21:59.73ID:Q6fhrupY0
2014>2013>2020>2016>>>2018

2018だけ歌ヘタ過ぎやろ
0227風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:22:03.57ID:8DvFmAVU0
2016と2018のOPめっちゃ好き
0228風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:22:12.94ID:GfIKq7V80
でも正直2020は評価覆らないと思うわ
盛り上がりに欠けるし
0229風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:22:14.60ID:+KjUaPvM0
いうて近年持ち直した感じやろ
0230風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:22:24.60ID:OM3FkoL60
https://youtu.be/9UfY0WNDSNE
藤浪で2013のオープニング再現してるこの動画好き
0231風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:22:26.33ID:3c73RtNlr
>>226
ガイジやなあ
歌のうまさで何競ってんの
一生Superfly聞いとけよ
0232風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:22:31.10ID:vauv1DBla
tomorrowラスサビ前のドラムたまらんわ
0233風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:22:36.10ID:Bk0Tm3KE0
>>226
ほんまな
マジで評価してる奴センス無さすぎな
0234風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:22:48.47ID:5JZdtoKup
>>217
OPが2011から変わってないとか
明らかに映像のレベル上がってるやん
0235風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:22:50.43ID:3c73RtNlr
>>228
たれw
2020貶すのは逆張り言うけどお前らが逆張りしてるよな
0236風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:22:50.93ID:u3nE42+h0
2018やかましすぎる
0237風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:23:07.82ID:BFCr9nW30
>>200
2016はまだしも2018は全然叩かれてないやん
0238風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:23:16.52ID:3c73RtNlr
>>236
>>233
センスないのはお前らやで
0239風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:23:28.66ID:OM3FkoL60
>>223
これ出てんだから全部カラオケ入りしてほしい
0240風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:23:35.87ID:kMLqALdYa
11のOP良いけどなんで見る度にもこうがチラついてしまう
0241風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:23:44.66ID:3c73RtNlr
そもそも映像として2018は過去最高だから2020の5億倍ええんよな
0242風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:23:53.37ID:Hg9fbzq50
サクセスのキャラの作画元に戻してほしいわ
0243風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:23:59.89ID:8uAN0Kj00
>>228
ワイも2018で同じ事思ってたわ
なお
0244風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:24:02.93ID:JNyqEy4V0
2016年が1番いいと思うわ
それより前聞いたことないけど
0245風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:24:05.99ID:xiSpWjcid
やっぱ10か11やな
映像込ですき
0246風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:24:22.32ID:Bk0Tm3KE0
2013が一番いいわ
0247風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:24:39.98ID:3c73RtNlr
>>243
そもそも2018は評価低く無いぞ最初から
2016が最高すぎた→2018もめっちゃええやん!ってなっただけ
0248風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:25:12.39ID:3c73RtNlr
2018>>>>2016>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>2020(論外)
0249風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:25:12.39ID:K6Xtket8a
ガイジが一人盛り上げようとしてて草
0250風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:25:13.61ID:Woqis2vL0
パワフェス決勝BGMとしてみた場合、ギリシャやし熱いやつやと合わないからマッチングは良い

けどやっぱり熱いやつがいい
0251風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:25:14.17ID:5JZdtoKup
>>226
歌の上手さやなくて盛り上がる曲のがええわ

J-POPでもブス5人組の人たち歌上手いけど、盛り上がらんし
0252風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:25:22.48ID:sxM/rEJF0
2020悪くないけどしっとりしすぎてる
近年なら2016
0253風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:25:26.75ID:2MbWXOayM
13が一番好きやが全然人気なくて悲しい
0254風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:25:42.75ID:Bk0Tm3KE0
記憶に残るサビがないじゃん18
0255風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:25:56.36ID:3c73RtNlr
2020サビがゴミすぎるしAメロの入りもカッコつけててキモイ
0256風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:26:00.72ID:SxEGezPu0
2018OPのサクセス紹介の部分すき
なお肝心のサクセス
0257風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:26:14.65ID:xF/YsBj30
なんやかんやで10が一番好きや
0258風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:26:18.32ID:3c73RtNlr
>>254
イントロ、導入がレジェンドやん
そもそも映像が最高やん
0259風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:26:19.17ID:Lp1njYn10
13はOPどうこうっていう以前の問題だわ…
0260風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:26:21.42ID:bDpZ290u0
2016だなぁやっぱ
0261風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:26:27.04ID:cLxisqJsd
自分が気に食わないものに関して徹底的に叩くJ民が異常なだけであって、一般的にはどのOPも評価高いよな
0262風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:26:44.83ID:3c73RtNlr
>>261
2020は普通に評価低いで
0263風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:26:48.59ID:zBV1W7Og0
きーぼうのひーかりーをー♫だいすこ
0264風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:27:07.85ID:Woqis2vL0
っていうか近年op=パワフェスPVみたいな印象になりがちやな
0265風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:27:09.30ID:+KjUaPvM0
お前らが言わんから言うけど、なんかエロゲOPみたいだよね
0266風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:27:11.54ID:jVbpgwh/d
11のEDのために何度も全日本編クリアしたわ
いつでも聞けるようにしとけ
0267風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:27:17.04ID:xiSpWjcid
>>167
わかる
0268風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:27:18.96ID:3c73RtNlr
誰も みた ことのなーーい 光射す方へ~~🎶
0269風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:27:31.31ID:5JZdtoKup
2016は選手紹介端折り過ぎて柳田山田が目立たん
2020は2012?っぽいけどあんま好きじゃないわ
0270風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:27:33.29ID:8uAN0Kj00
>>256
わかる
0271風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:27:33.59ID:cLxisqJsd
>>262
君の異常やで
0272風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:28:02.45ID:3c73RtNlr
>>271
実際地味って声しか聞かないけど逆張りしてるよお前
なんJだけじゃなくTwitterとかな
0273風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:28:09.18ID:Xk2uTwRg0
正直パワフェスって2016が1番面白かったよな
0274風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:28:10.84ID:Y5SzP7D80
わすーれないでーいてーの所が良すぎる
0275風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:28:12.52ID:zBV1W7Og0
らーららーららーらーらららーらー
0276風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:28:21.36ID:BFCr9nW30
>>271
2020は無いわ
0277風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:28:22.39ID:8uAN0Kj00
>>264
せやね
マンネリ感あるし2014以前のに戻して欲しい
0278風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:29:00.10ID:b7L+qyeA0
>>271
2020はゴミだし再評価されるわけが無い
オリンピック意識してんのか神聖なな感じ出してて盛り上がるところが一切ない
0279風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:29:25.65ID:8o9dexca0
このスレタイでどのOPが悪いみたいな話ししてるやつ必死すぎるやろ草
0280風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:29:33.96ID:ANYa4DFl0
2014とかいうレジェンド
0281風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:29:39.89ID:b7L+qyeA0
2020がクソすぎてほんま悲しいわ
とにかく盛り上がらないしCGもなんも面白くない
0282風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:29:41.45ID:qmnVIwu70
2018が一番好き
0283風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:29:44.36ID:YXbtMad20
2014は曲も映像も凄い良い
0284風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:29:44.60ID:rPYqbq1l0
裏声のとこは好き
0285風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:29:49.13ID:PoneELpj0
2020好きだけど口ずさめるとこが無い
0286風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:29:50.06ID:OM3FkoL60
パワフェス推しなだけので3作目やからなあ
2014は子供→栄冠ナイン高校生→サクセス大学生→実在プロ選手って流れが凄い綺麗
0287風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:29:54.19ID:JzhdKM900
2020は嫌悪感はないけどこれから好きになることもないと思う
0288風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:30:12.45ID:wuD2hQVc0
夢を掴み取れ僕らの目指す未来は必ずここから続いているから
9のOP好き
0289風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:30:21.00ID:jVbpgwh/d
パワプロのOP聞くと夏が来たって感じがするんだ🎐
0290風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:30:26.84ID:DGYD+Yw/0
あいげにのサビのあたりの映像みたいなやつをハチナイのOPのサビのとこに入れて欲しかったのよ
0291風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:30:30.76ID:gEKyMwjy0
>>248
どう考えても16が一番だろ 
0292風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:30:35.94ID:S0ABqZCW0
ガイジおるやん
0293風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:30:42.03ID:L2gc8kap0
2013PSPでやってたからOPの映像の綺麗さに感動したわ
0294風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:30:52.79ID:FWSVF0Nc0
11を超えるものはないな
0295風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:31:08.89ID:bXN0t5Iv0
2020好きだわ
0296風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:31:10.74ID:3c73RtNlr
>>291
2016も好きだよ 誤差や
2020は記憶に残らない 勝負すらしてないゴミ
0297風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:31:27.74ID:BV3auruBp
>>16
フルだと良いからセーフ
0298風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:31:31.58ID:7ybqrrfzd
https://i.imgur.com/OlpEhV2.jpg
https://i.imgur.com/OO3dHsN.jpg

2014のここすき
0299風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:31:47.98ID:XL+LQfE80
2020めっちゃ好きなのに不評で泣けるわ
0300風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:31:59.00ID:3c73RtNlr
>>298
ここダサすぎて嫌い
マエケンまでかっこよかったのにな
0301風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:32:26.80ID:ANYa4DFl0
>>286
そして最後のホームランがまた別の子供の憧れになるループ演出ほんま射精モンやで
0302風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:32:43.81ID:b7L+qyeA0
>>299
地味だし盛り上がるとこないし論外やん
なんといってもオリンピック意識したのか真面目感出した雰囲気が気持ち悪過ぎる
0303風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:32:59.84ID:5JZdtoKup
2020のopで気にくわないのは、阪神が優勝した感があるとこや
何で1番尺とってるの近本やねん
0304風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:33:02.78ID:Xk2uTwRg0
【悲報】2020のオリンピックモードさん、誰にも遊ばれない
0305風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:33:08.33ID:N3Pr+lQY0
9~11(小声)
0306風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:33:09.24ID:/tLRrGrw0
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ
0307風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:33:22.56ID:oJXHgZeCd
動き始めた~っていくつだっけ?
これ好き
0308風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:33:28.06ID:3c73RtNlr
>>304
実在選手、ゼロ!w
0309風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:33:35.76ID:CCuJOYX70
普通なんJ民なら13あたりでやめてるよね
0310風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:33:36.23ID:Z5gTGGJ20
2020のおかげで2018評価上がったわ
0311風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:33:56.43ID:3nGbwiUB0
>>281
盛り上がりで言えば2018のが糞や
2016は映像糞だし
2020はその中間って印象
0312風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:33:56.62ID:OM3FkoL60
2020は五輪やってたらもうちょいうおお五輪やああって気になってたんかなという感じはする
ただ少なくともブラバンは2018に大敗してると思うわ
0313風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:34:00.09ID:A1DtmeVe0
>>307
2011
0314風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:34:06.99ID:1LUMek4Id
このスレタイでも否定ばっかする奴わくんやな
0315風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:34:08.23ID:GfIKq7V80
2020の選手が浮いてるところマジでダサい
0316風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:35:25.73ID:BmH3yHQyp
>>293
PSP版2013とかパワプロ界でもっとも価値のないソフトよう持ってたな
0317風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:35:29.57ID:cPC6aZu50
2018の曲を選択画面の曲に替えてるわ
0318風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:35:32.15ID:YEG/1WCG0
ラストの岸田と向き合う所好き
アプリやってるからやろけど
0319風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:35:54.88ID:wuD2hQVc0
パワプロのOPって京アニ制作多いんよな…
0320風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:35:56.26ID:5JZdtoKup
2020のパワプロが着地するとこ好きやわ
0321風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:35:59.55ID:TyTfrrwJr
>>311
こういう逆張りガイジって浮いてるよな
2018はパワプロがセンターにバット突き刺すシーンとその前の日本代表とサクセスキャラが整列するとこ
バリバリあるやんけガイジ
0322風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:36:02.83ID:0rceEm5R0
2018すこ
0323風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:36:15.21ID:TyTfrrwJr
>>315
それな
0324風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:36:16.01ID:HDcbXe+40
>>304
パワアリーナある今週ですら遊ばれんかったらもう無理やね
ワイもやったけど普通に敗退して金メダル逃したわ
0325風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:36:23.66ID:k7Zu+uEc0
情熱が~
0326風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:36:29.63ID:OM3FkoL60
2014よく見るんやけどサクセスあんまやらんかったからパワフル大学がなんであんなシーンなのか思い出せんくて笑う
壱流と六面は普通やのに
0327風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:36:54.33ID:3hWltuNGM
お前らってパワプロの作品出た年で言うから意味わからん
普通にタイトルで言ってくれ
0328風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:36:56.48ID:mEXU+2fc0
やっぱ六道聖ちゃんかわいすぎるな
0329風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:37:06.45ID:EfDd7fc50
満場一致で評価高いの2014サビくらいちゃう
0330風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:37:23.53ID:/tLRrGrw0
>>327
ガイジ
0331風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:37:27.12ID:P7EwQpNU0
友情タッグが成立した時に流れるOPのメロディー好きなやつおる?
0332風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:37:39.94ID:JkMiOsXo0
>>327
最近のは年代がタイトルやぞ
0333風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:37:59.73ID:QvnM2b+T0
2013が一番好きなんやが同士おらんのか?
0334風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:38:00.93ID:F3I2enXr0
2012以降のフルって元から作ってないんかな?
2017のフルは最高やったけど
0335風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:38:15.66ID:3hWltuNGM
>>332
最近ってなんだよパワプロシリーズ結構長いんだぞ
0336風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:38:26.43ID:aeWUO0Mpa
批判するなというけど全部いいとするとつまらんやろ
0337風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:38:32.86ID:EfDd7fc50
>>326
あの映像で鶴屋野手転向説出て
2013勢が歓喜してたわ
0338風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:39:06.40ID:OM3FkoL60
>>304
2009のWBCモード嫌いじゃなかったから1回やって見たけど事前にアレンジで代表選出しなきゃいけないのとか大会ルールがクソすぎるのとかでほんまに面白くなかった
大会での選手成績もクソ見づらいし
0339風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:39:09.82ID:Qn6l/cnI0
9.10.2014.2018が好き
0340風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:39:42.74ID:TyTfrrwJr
>>338
まずノックアウトステージっていうオリンピックそのもののルールが興醒め過ぎるよな
0341風吹けば名無し2020/08/01(土) 07:39:50.44ID:EyTYTA2Za
2018は桐蔭のおかげやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています