トップページlivejupiter
317コメント65KB

おっさん「あっついサウナに入ってからの水風呂最高や!」ワイ「まさかぁw」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:13:11.28ID:ZQp+9ws90
おっさんワイ「水風呂最高!もっかいサウナや!そんで水風呂や!」




🤗
0002風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:13:22.15ID:RqPanZR00
とくさんか?
0003風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:13:37.32ID:u/Dgzuw70
http://24.media.tumblr.com/4c4fc97d6294a1c40e66752ca9caeb8e/tumblr_n0d0tzrv901qzezhmo1_500.jpg
0004風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:14:09.34ID:zLRTzFu0M
うがいするやつと潜るやつしね
0005風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:14:24.58ID:ZQp+9ws90
まじ帰り道フラフラやで🥴
0006風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:14:53.11ID:fDDd2R6i0
し、死んでる・・・
0007風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:16:00.64ID:dLackapU0
>>4
そんなやつおるんか?
うがいってなんや
0008風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:16:03.27ID:gqwSvELO0
あっ…
0009風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:16:22.12ID:mJQHyiQha
心臓の負担大きそう
0010風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:16:28.84ID:7LPotT6e0
肩がこるから体に毒なんだろうなってのはわかる
0011風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:16:51.51ID:OZQcLGmFM
精子死んでそう
0012風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:17:28.89ID:ZQp+9ws90
凍らしたペットボトル持ち込む外道もおるぞ
0013風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:17:36.71ID:e1KepjuVd
水風呂きたないねん
潜ったり顔洗ったり
0014風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:17:41.58ID:ecom4LSC0
>>3
とくさんか?
0015風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:17:43.43ID:TbvdXzWR0
グッバイ
0016風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:17:53.37ID:lWvOW4Ho0
ワイもサウナ無しでは生きていけんわ 気が狂うほど気持ちいいんじゃ
0017風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:18:12.92ID:ecom4LSC0
ちゃんと外気浴挟まなアカンで
0018風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:18:26.73ID:RNvJitZn0
>>7
文字通り水出るとこから掬ってうがいするんや
0019風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:18:27.65ID:MnIJpiqF0
>>3
いや、触れるのが問題では…?��
0020風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:19:18.50ID:fsF0VLfJ0
今まさにサウナ入って飯中や
食ったらまた入るで~
0021風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:19:45.12ID:MkbEeL2t0
心臓死ぬで
0022風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:19:46.71ID:dLackapU0
>>18
なんでそんなことするんや……
何一つ意味がわからん
0023風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:19:55.72ID:13VwMPF10
>>4
潜るのいかんの何でなんや?
0024風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:19:58.91ID:ZQp+9ws90
交代浴は自律神経が整うって科学的な裏付けあるんだよな
0025風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:20:19.68ID:2b2MLR3N0
サウナってコロナの温床にはならんのか
0026風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:20:21.32ID:13VwMPF10
>>13
湯船はセーフ説
0027風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:20:44.68ID:SzbJ9dUw0
>>25
あんな温湿度ん中で生き残れるんか?
0028風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:20:51.55ID:13VwMPF10
>>25
コロナも熱には弱いでしょ😤
0029風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:20:59.78ID:iOCkN1Vi0
汚そう 精子とかも浮いてそう
0030風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:21:05.20ID:BjgNBSTFd
水風呂っておっさんの汗まみれなんやな
0031風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:21:09.16ID:Rrl6xVxpa
水風呂にずっと入ってしまうわ
クラクラしてきて死を感じるけどきもてぃ
0032風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:21:09.90ID:yBc8UGKw0
>>19
警察もほんとは触りたいんや
0033風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:21:23.32ID:ecom4LSC0
>>25
言うてサウナでクラスター出えへんかったやろ
0034風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:21:25.93ID:BESzAjBo0
この前やったら死ぬかと思うくらい頭ぐわんぐわんしたわ
個人差があるんか?
0035風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:21:33.68ID:jAXZZjyn0
あそこまでの高温やとコロナも死滅すると勝手に思い込んどるわ
0036風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:21:35.90ID:u7FVmI8J0
水風呂無理やわ
サウナよりキツイやろ
0037風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:21:38.48ID:xZ+m+wDE0
>>13
普通の湯船はちんことアナル浸かってるんやで
0038風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:21:39.17ID:cPaiInJva
外気浴で休憩しろや
そうすれば合法の麻薬を味わえるのに
0039風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:22:25.92ID:1SzIguacp
何をどうやったら汗流さず水風呂飛び込む人間に育つのか
0040風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:22:35.11ID:ZQp+9ws90
>>36
最初のセットだけやできついの
2セット目からは極楽よ
0041風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:22:52.67ID:Kly7qRU70
>>36
水風呂そのまま入るのきついからサウナで熱くするんやぞ
0042風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:23:10.46ID:fsF0VLfJ0
>>36
20度くらいのとこで慣らしたらええんちゃう
0043風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:23:43.78ID:ecom4LSC0
>>36
ぬるいシャワーでも浴びときゃええやん
0044風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:24:03.16ID:13VwMPF10
そんな何回もできるか??
ワイは15分はいって
水風呂5分
外気で休憩して15分なんやけど
二セット目キツすぎるんやが
気持ちよくないんだがやり方間違ってるんか??
0045風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:24:28.29ID:zGMXqDuzM
>>19
書いてるやんメクラか?
0046風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:24:31.18ID:005KTFo50
血管切れそう
0047風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:24:52.30ID:BDrjVTSw0
水風呂苦手とか言ってた時代のワイほんとアホやなってくらいこの入り方分かってからハマってるわ
0048風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:24:54.13ID:fsF0VLfJ0
アムザのikiサウナやばいわ
0049風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:25:19.19ID:BDrjVTSw0
>>44
キツいならやめとけよ
0050風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:25:20.35ID:QoKU2dIP0
>>44
1セットが長すぎるし水風呂も長すぎるわw
0051風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:25:23.91ID:+p0G8YEB0
サウナとか遠赤外線系の温かさ苦手やわ
いうほど芯から温まらない気がする
0052風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:25:40.96ID:1wXPxWDga
18℃くらいの水風呂いつまでも入っていられて好き
0053風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:25:45.75ID:kjQSFrzy0
登山した後のヘロヘロ状態で
サウナ水風呂コンボ決めたら気絶しかけたわ
水風呂から立ち上がろうとしたら目の前が真っ暗になって
0054風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:26:09.96ID:kb/J9qp80
>>3
仕掛人:稼げる
銭湯:ホモを追放出来る
全員得するやん
0055風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:26:21.70ID:Iu5BR65Yd
>>3
その気を誘うのか
0056風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:26:26.46ID:cPaiInJva
>>44
普通2セット目から身体が慣れて楽にこなせるはずやけど
そもそもサウナ水風呂の時間が長すぎるから危ないで
せいぜい10分 2分 10分のルーチンにしたら
0057風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:26:27.41ID:KFk1pMwwd
コロナw
0058風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:26:32.30ID:FNyo2rpe0
ええ体格の奴が入ってきたらソイツが出るまで出たくないよな
0059風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:26:40.73ID:13VwMPF10
>>50
しばらく休憩せんと辛くてたまらんねん
水風呂はいった後も目眩とか乾いた呼吸が止まらん
0060風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:26:42.21ID:4IgzT8Yw0
低温シャワーして脱衣所で冷水飲んで再突入してる
水風呂って汚そうだし
0061風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:26:46.42ID:VOnL0ILi0
水風呂入るコツ教えてよ
5分かけて心臓まで浸かれない
0062風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:26:52.95ID:ZQp+9ws90
サウナor風呂に3~5分
水風呂1~2分

これで1セットでええんやで
0063風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:26:57.14ID:3xXfcMnyp
ワイ水風呂出たら即サウナ戻るの繰り返してたわ
本来は水風呂でてしばらく休憩してるとええんやな
試したいけどコロナで行けん
0064風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:27:01.03ID:CvBT/vxQ0
ワイまだガキやから水風呂キツいわ
それで浸かるけど
0065風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:27:12.22ID:4lwQSw850
いっつも水風呂におじいちゃんいるよな👴🏿
0066風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:27:18.08ID:BDrjVTSw0
>>61
えいやって思い切って全身入ればそんな冷たくない
0067風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:27:20.09ID:cxcknlQ80
>>53
成仏してくれ
0068風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:27:20.84ID:LT1mSJZJ0
高血圧ワイ
擬似死体験をして無事絶頂射精
0069風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:27:27.84ID:13VwMPF10
>>56
サウナはいってる時間ながけりゃ長いほど良いみたいな考えは違うんか?
0070風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:27:32.12ID:Wv87jqhFa
>>23
えぇ…
0071風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:27:35.77ID:LaZqZEP60
絶対体に良くないわ
0072風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:27:39.51ID:WSFHz2RQ0
https://i.imgur.com/z6flkbN.jpg
シルエット残していくやつほんま許せん
0073風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:27:46.00ID:QoKU2dIP0
>>59
休憩は好きなだけやればええよ
サウナ入ってる時間が長すぎるし水風呂なんて5分も入っとくものじゃない
キツいならサウナ7分、水風呂1分くらいでやってみ
0074風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:27:56.24ID:oxmwREBf0
サウナ行くと頭くらっくらなるわ
0075風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:27:57.52ID:A469qRVC0
覚醒できるよな
0076風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:28:11.75ID:BDrjVTSw0
水風呂何分も入っとるやつおるけど入りすぎやろあれ
0077風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:28:34.72ID:lWvOW4Ho0
>>61
サウナの入り方が甘いんや 水風呂を心底欲するまでサウナや
0078風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:28:41.75ID:9fFlDn7+0
>>2
違います
0079風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:28:43.08ID:CvBT/vxQ0
>>3
その気を誘い草
0080風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:28:45.62ID:Ig3efl0Q0
>>72
金玉の形綺麗に残ってて草
0081風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:28:54.36ID:/tLRrGrw0
あっついなぁ...
0082風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:28:56.28ID:LT1mSJZJ0
>>59
喘息持ちならやめた方がいい、最悪死ぬで
0083風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:28:58.99ID:cPaiInJva
>>63
5分くらい休憩してそのルーチンを3回くらい繰り返してみ
トベるで
0084風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:29:01.70ID:+BucOjXHa
>>69
五分でいいみたいよ
気持ちよくはなるが心臓と脳と血管へのダメージがやばくなる
0085風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:29:03.10ID:ecAgk4oP0
水風呂ってよく見ると油浮いとるよな
0086風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:29:25.69ID:acEShCHY0
>>72
あかん草生えた
0087風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:29:32.01ID:dZJmUOMxa
>>72
きたない
0088風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:29:34.67ID:ecom4LSC0
>>61
年寄りでもなければ言うほど心臓に負担かからんし思い切って浸かればええんやで
0089風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:29:39.12ID:CvBT/vxQ0
>>72
チン拓草
0090風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:29:39.66ID:A469qRVC0
>>76
2分くらいがちょうど良いな
0091風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:29:46.37ID:kjQSFrzy0
>>67
やばっと思ってすぐ風呂の縁に座ったら
視界戻ってセーフやった
0092風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:29:58.59ID:ZQp+9ws90
たまにガチのサウナ行くと30分くらい出てこないヤクザおるよな
我慢強いですね!って話しかけたら「シャブ抜きや」って言われたわ
0093風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:30:07.03ID:acEShCHY0
結局交互浴やサウナ→水風呂は体にいいのか悪いのか結論付けろよ
0094風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:30:12.40ID:Ig3efl0Q0
>>92
ヒエッ…
0095風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:30:14.63ID:ecom4LSC0
>>72
林檎は即刻中止せよ
0096風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:30:23.61ID:BDrjVTSw0
>>92
0097風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:30:26.23ID:lXzXIEl8a
心臓がびっくりする
0098風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:30:36.80ID:LT1mSJZJ0
>>93
気持ちよけりゃなんでもいいじゃん😏
0099風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:30:40.06ID:mk46r7lW0
>>72
現代アートやな
0100風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:30:43.94ID:ZerE/4nu0
そもそもサウナって身体にええんか?
0101風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:30:49.81ID:vh13cpVOd
ワイプロサウナーやで
0102風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:31:01.63ID:vf5xgMkq0
サウナ→水風呂って最悪死ぬやろ
0103風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:31:11.72ID:Ig3efl0Q0
>>100
どう考えても良くないやろうけど気持ち良いからしゃーない
0104風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:31:12.07ID:PE2X2v72d
>>92
ワロタ
0105風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:31:13.77ID:Yyt5u5pMa
サウナほんま苦手や��
0106風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:31:18.88ID:Iu5BR65Yd
>>61
思いきりでええんよ
駄目だった時は駄目だった時でまた考えよ
0107風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:31:20.93ID:cgCIQRG8r
>>58
自分より先に入ってるやつより早く出たら負けた気になる
0108風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:31:34.05ID:ecom4LSC0
>>92
0109風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:31:47.37ID:lWvOW4Ho0
>>93
悪いに決まっとるやろ 心臓的にはフルマラソンやってるようなもんや
0110風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:31:51.93ID:ox42f6L70
>>27
>>28
水風呂、休憩室、更衣室、レストラン
0111風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:31:53.29ID:3xXfcMnyp
>>93
水風呂はサウナ長く入れるようになるし血管縮めて広げてになるから老廃物流れるのは間違いないやろ
0112風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:31:53.35ID:6YUbWoPra
心臓がキュッってなるのがたまらんねん
0113風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:31:55.98ID:3yqbNdwya
お前はソーメンか
0114風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:31:56.54ID:PE2X2v72d
>>102
血管へのダメージあるからね
ほどほどにしないと脳梗塞になる
0115風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:31:56.96ID:qWSxla3b0
>>4
とくさんか?
0116風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:31:57.32ID:CvBT/vxQ0
>>92
なんや知らんけどそのヤクザは子供にすげえ優しそう
0117風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:32:01.18ID:w3GSMVvPM
>>72
これ半分バンクシーやろ
0118風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:32:23.44ID:ZQp+9ws90
セット間に水分補給してれば体に悪いことないと思うけどな
出た後のビール楽しみに水分補給しない奴はヤバい
0119風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:32:24.31ID:GtOwowZj0
なんかここ見てるとサウナに入る時間短いやつ多ないか?20分くらい入って水風呂1分とかやろ
0120風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:32:37.80ID:LTISox/wa
外気浴しないとかマジ!?!???
0121風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:32:38.56ID:Rcann1tp0
今日もいったでー
明日も行くデー
0122風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:32:41.49ID:acEShCHY0
>>109
でもマラソンって健康に良さそう
0123風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:32:45.61ID:WZFQBQhEd
>>3

ワイの父親がこれやって逮捕されたわ
0124風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:32:53.84ID:DXyEq+/+r
水風呂好きなんやが高確率で風邪ひく
虚弱体質なんやろか?
0125風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:32:55.31ID:lWvOW4Ho0
>>107
浅いなあ サウナバトルは卒業しなさい
0126風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:33:01.12ID:vh13cpVOd
最初のサウナきっついし水風呂もきっついけどその後の快楽なんだよなぁ
0127風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:33:04.46ID:fsF0VLfJ0
>>119
ワイはサウナ6ー9分
水風呂30秒やな
0128風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:33:11.51ID:Hk31NObm0
盆休みにサウナ行けるやろか��
0129風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:33:40.24ID:GCebksOj0
素潜りガイ爺死ね
報復小便するぞクソが
0130風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:33:42.01ID:ox42f6L70
ワイの地方じゃロウリュが無い😭
コロナでロウリュ文化も廃れるかもやが
0131風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:33:44.42ID:PE2X2v72d
>>124
冷やしすぎやな
0132風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:33:45.06ID:Ig3efl0Q0
でも正直熊みたいな体型のおっさんがサウナにおると警戒してしまうわ
0133風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:33:46.46ID:CvBT/vxQ0
>>123
擬ホモ子おって草
0134風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:33:51.17ID:cgCIQRG8r
>>102
死人は出てるで
救急車くらいやったら珍しくない
0135風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:33:54.08ID:pt9JoQsb0
水風呂がだめだから絶対外気浴や
いかんのか?
0136風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:34:01.36ID:13VwMPF10
家の風呂で追い焚きしながらスマホ弄るのは好き
その後冷水シャワーするのは気持ちがいい
3時間ぐらいはいるわ
0137風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:34:16.46ID:vh13cpVOd
>>119
サウナは我慢大会の現場ちゃうで
その人のその日のコンディションによっても結構差が出るし
0138風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:34:18.96ID:ox42f6L70
福岡のサウナで5度の水風呂入ったらガチで死ぬかと思ったんやけど
ちなホームは17度のぬる水風呂
0139風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:34:21.93ID:PE2X2v72d
>>129
おるねぇ
髪ないとカッパになってる
0140風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:34:22.53ID:WZFQBQhEd
>>133
ホモじゃないです
0141風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:34:23.62ID:+BucOjXHa
>>134
なんか力士が死んでたような
0142風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:34:24.09ID:nh3dGW2Y0
テレビついてるサウナじゃないと10分以上いる気になれない
0143風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:34:25.98ID:ZQp+9ws90
>>124
最後は水風呂でシメてるか?風呂でシメたりあったかいシャワー
浴びたらダメだぞ
0144風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:34:27.33ID:lWvOW4Ho0
>>122
そら適度なジョギングなら健康的やろな サウナで二時間も三時間も過ごすのは適度を超えてる気がするで
0145風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:34:30.66ID:6YUbWoPra
たばこと一緒やでたばこは肺を犠牲にして精神の健康保つ
サウナは心臓犠牲にして精神の健康を保つねん
なにかを犠牲にしなきゃなんも得られないんや
0146風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:34:34.51ID:DXyEq+/+r
>>131
漬かりすぎってことか
次からすぐ上がるわ サンガツ
0147風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:34:40.76ID:N3TWCpfq0
水風呂におしっこするンゴ🤗
0148風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:34:40.99ID:nhT5ZoFo0
おっさんの汁入ってそうで無理
0149風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:34:48.92ID:GVK8kFe0d
食事処ある銭湯でサウナ後生ビール最高や!
体に悪いこと分かってるけどやめられん
0150風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:34:49.60ID:PrX38sScd
水風呂じゃなくて屋外プールぐらいの温度がいい
0151風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:34:52.01ID:ZS66NaT70
集団でサウナとかはべつにええねん
ただしその後水風呂騒いで大人数で入るのやめろや1人のワイが入れないやん
0152風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:34:56.71ID:CmRK2mAGa
高温から一気に低温行ったら心臓の負担ヤバないんか?
0153風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:35:07.58ID:DNQ+FJG40
>>138
シングル(水温一ケタ)は死ぬ
0154風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:35:21.31ID:79F16ZExM
ロウリュってどうなん?
熱風が来る感じなんか?
0155風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:35:23.86ID:GCebksOj0
テレビが無能なサウナきらい
ドラマ流すな途中から見てもつまらんやんけ
0156風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:35:30.36ID:mFedHieTd
塩サウナだけはわからん あんなん肌痛めてるだけやん
0157風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:35:30.63ID:I7Lv3Z7Mp
>>72
でかくて草
0158風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:35:31.46ID:CvBT/vxQ0
>>140
すまんそうやなく擬似ホモをやった奴の子供ってことで擬ホモ子や
0159風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:35:40.94ID:6YUbWoPra
鬱気味のやつはたばことサウナ水風呂やりゃ自律神経整うから治るで
0160風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:35:41.41ID:1DPp2ILC0
温冷法で自律神経整えてるんやで
大半のオッサンはそんなこと考えてないと思うけど
0161風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:35:42.17ID:DXyEq+/+r
>>143
風邪引くのが怖くて汗かかない程度に風呂入って温まってから上がっとるわ
逆効果やったんか!?
0162風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:35:42.46ID:PE2X2v72d
>>148
☓入ってそう
○入ってる
0163風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:35:44.16ID:13VwMPF10
潜るのいかん理由なんなんや
納得する理由教えてくれたならやめるわ
頭もしっかり水で流してるんやが
理由がわからん
0164風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:35:48.08ID:zdZ+0aC0r
>>3
要求~定期
0165風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:35:49.71ID:fq7JwaRr0
これやったら水風呂使った瞬間体動かんくなって呼吸くっそ浅くなって気持ちよかったわ
0166風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:35:59.60ID:79F16ZExM
>>155
やっぱスポーツがベストやな
ワイドショーとかニュースもつまらん
0167風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:36:08.38ID:13VwMPF10
>>156
なんか油とれてる気がしない?☺
0168風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:36:20.48ID:j/FBluPs0
サウナでたあと直接水風呂行くんか?
ばっちい
0169風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:36:24.82ID:ox42f6L70
>>153
入って意外といけるやん!って5秒後にあ、これあかんわって手足が動かなくなったわ
0170風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:36:26.53ID:vh13cpVOd
>>150
のぼせてまう
0171風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:36:27.14ID:ZXGeVZsBM
ワイ普通に水風呂頭まで浸かってたわ
次から止めとくわ
0172風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:36:28.55ID:fsF0VLfJ0
>>155
相撲は異常なくらいみんな集中するな
0173風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:36:30.85ID:QkBkZYdoM
ワイこれ無理や
お腹くらいまで浸かってあ無理死ぬってなる
0174風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:36:35.50ID:GVK8kFe0d
>>154
熱風もそうだが、基本サウナって上に熱気溜まるんでそれがかき回されてロウリュ後も激アツや
0175風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:36:42.01ID:13VwMPF10
>>168
洗うに決まってんだろガス
0176風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:36:45.81ID:gFjSZjFXd
>>72
0177風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:36:51.05ID:5wDOzgF00
>>138
もしかしてウェルビーか?
0178風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:36:52.38ID:PE2X2v72d
>>152
もちろんヤバいで
温度差でぶっ倒れるやつもおる
0179風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:36:54.51ID:PA9RITdS0
若いうちはいいけどそれやるとそのうちマジで死ぬで
0180風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:36:55.02ID:6YUbWoPra
>>168
ちゃんとシャワーで流してからがマナーやけど守らんやつ多いわ
0181風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:36:56.51ID:b+ug8MK9r
ミストサウナとかいうホモの温床
夜中は行かない方がええぞ
0182風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:36:59.55ID:JfaaRyQda
>>144
なおジョギングの提唱者
0183風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:37:01.56ID:s7uHJqAZ0
とくさん定期
0184風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:37:13.22ID:BDrjVTSw0
サウナ時間はかって決めてるんやなみんな
ワイはなんか感覚的にそろそろやなって感じででてるわ
多分5~10分
0185風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:37:19.46ID:Ig3efl0Q0
>>155
休み取った日にサウナ行ったらアンパンマン放映してたことあるわ
0186風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:37:22.30ID:ypitGU+N0
スパ銭がマラソン大会のゴール地点になってて
水風呂がマラソン参加者のクールダウンゾーンとして占領されてたときは地獄だった
金返せやと思ったわ
0187風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:37:25.36ID:h2Q7qNnqp
これ気持ち良いけど定期的に死にかけるわ
誰も人いない田舎の銭湯で目の前がグニャグニャになった時はガチで死んだと思った
0188風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:37:33.64ID:VIld2wwH0
>>12
それサウナに持ち込んで飲むんか??
0189風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:37:37.43ID:gFjSZjFXd
ホモがサウナと水風呂大好きとなんJで刷り込まれて使えなくなった
0190風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:37:44.25ID:ox42f6L70
>>177
そうそう
和室?のサウナとアイスサウナはよかったわ
0191風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:37:47.94ID:BDrjVTSw0
>>179
ジジイやりまくってるし大丈夫やろ
0192風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:37:48.73ID:ZXGeVZsBM
テレビで甲子園やってると嬉しい
0193風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:37:54.90ID:13VwMPF10
>>186
ちゃんと洗われてるやろ😁
0194風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:38:00.63ID:79F16ZExM
>>174
ええな
こんど行ってみるわ
0195風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:38:04.74ID:MFIcnO0c0
心臓バクバクで絶対体に悪いけど気持ちよくて止められないわ
0196風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:38:06.76ID:GCebksOj0
>>166
エンタの神様流れてたときやばかった
サウナなのにみんな真顔で空気が凍ってた
0197風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:38:07.66ID:DXyEq+/+r
>>180
水風呂の水を掛け湯(水?)するのもマナー違反なんか?
0198風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:38:09.88ID:PflvpsqZa
クーラー無い家は暑さ対策どうしてるんや?
扇風機だとぬるい風しか吹かんし
0199風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:38:11.12ID:6kptNcKK0
>>34
個人差あるけど体の構造的にありえる
医者もやめろと言ってる
0200風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:38:13.72ID:NCGpoeVDa
自律神経って意味わからんわ
どういう原理で自律神経が整ってなんでそれで鬱病とやらが治るねん
0201風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:38:17.91ID:fsF0VLfJ0
>>190
ウェルビーって湯船なくなったらしいけど大丈夫なんか?
0202風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:38:20.16ID:vh13cpVOd
>>163
汗かいた後ってのは毛穴が広がって毛が抜けやすくなるんや
だから潜ると毛が抜けて排水溝に詰まりやすいんや
そのため禁止してる銭湯が多い理由やな
0203風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:38:24.05ID:ox42f6L70
>>154
粘膜や爪が火傷しそうになる感覚や
0204風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:38:28.94ID:j/FBluPs0
>>175
うるせえジジイ
死ねホモ
0205風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:38:32.69ID:3tONuq61d
>>72
エコー写真
0206風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:38:38.10ID:XwNhGhLr0
陰爺さんがサウナについて語ってるのなんか草
0207風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:38:41.89ID:/ZF4/XqLp
寿命縮むからほどほどにな
0208風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:38:50.97ID:xV7jeH+t0
>>93
悪くならない程度にやるのは体にいい
0209風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:38:51.49ID:6YUbWoPra
風呂上がりにコーヒー牛乳飲みながら吸うたばこが最高なんや🚬☺🥛
0210風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:38:55.38ID:ox42f6L70
>>201
一人用の湯船が2つ?あるだけやな
風呂入りたくて行ったら微妙やね
0211風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:39:05.32ID:+BucOjXHa
水風呂に入ってじっとしてると

自分の放出した熱がヴェールになってまもってくれるよな
0212風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:39:05.78ID:PE2X2v72d
>>197
それはOK
直行するのがNG
0213風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:39:07.20ID:A+GIOcHx0
>>19
問題(犯罪だとは言ってない)
0214風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:39:09.47ID:QLOTlxd1H
ガッキーのゲームのcmくると勃起しちゃうからやめてほしい
0215風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:39:24.45ID:79F16ZExM
>>206
サウナ気持ちええで
騙されたと思って一緒に入りに行こうや
0216風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:39:27.77ID:aMOr03Q40
ワイはダイエットの一環で半身浴を取り上げとるんやがサウナの方が効果高いんかね?
0217風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:39:30.41ID:ZXGeVZsBM
ワイの行きつけの銭湯サウナと水風呂外にあるから今の時期外気浴したらすぐ熱くなってあかんわ
0218風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:39:31.74ID:6Sq8YKcs0
とくさんか?
0219風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:39:35.16ID:jd+9EqP40
ケツ毛やばいんやけどサウナ行ってええか?𓀁
0220風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:39:37.40ID:TnU1UJfs0
汚ねぇおっさんの入った水風呂は入れんわ
0221風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:39:45.23ID:DXyEq+/+r
>>212
なるほどな
流石に直行はガイジやろ ばっちいわ
0222風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:39:49.06ID:AmkOamZM0
>>72
バンクシーかな?
0223風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:39:52.44ID:5wDOzgF00
テレビのないサウナで10分以上じっとしてられるやつ化け物やろ
5分で飽きるわ
0224風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:40:02.74ID:BDrjVTSw0
>>211
俗にいう羽衣やな
0225風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:40:10.16ID:MFIcnO0c0
気持ちいいから週一で行ってるけど未だに整うって感覚がわからん
0226風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:40:41.11ID:zVGxYUwH0
>>3
どこなん?見たことないわ
0227風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:40:43.75ID:PE2X2v72d
>>221
それが直行するやつ結構多いんだよねぇ…
マナー違反やで
0228風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:41:04.31ID:WhhtGp+70
水風呂入るやつのほぼ100%は汗びたびたのまま入る
だから俺は絶対水風呂入らない
0229風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:41:08.56ID:6TvEyDkH0
>>223
風呂とか浸かるときどうしてるの
0230風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:41:19.97ID:PE2X2v72d
>>225
その気持ちいいが整うに近づいてる合図やで
0231風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:41:24.68ID:0g4yce+40
ワイのホームサウナの水風呂めちゃくちゃ水深深いし潜るの可やからめっちゃ気持ちええわ
ちな熊本
0232風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:41:27.72ID:diVAX+D60
>>206
そんな陰気にならんで話題入ってきてや!
0233風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:41:36.61ID:guraK8vZ0
整うって言い方嫌い
0234風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:41:41.55ID:79F16ZExM
>>225
サウナ10分入って水風呂使ったあと外出て椅子座りながらぼーっとするんや
すると血液がめちゃくちゃ巡ってる感覚に陥って気持ちよくなれるぞ
0235風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:41:57.91ID:diVAX+D60
>>231
ゆらっくすいっつも人多いわ
0236風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:41:58.00ID:13VwMPF10
こういう感じに
湯船にタブレット用意して何時間も追い焚きしてはいるの好きなんやけどわかる?
疑似サウナみたいな
https://i.imgur.com/sMorDyC.jpg
0237風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:42:01.04ID:JfaaRyQda
>>206
お前もその陰爺さんになるんやで
0238風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:42:23.41ID:QHYn8CcO0
ワイのルーティン

90度12分
18度水風呂2分
外気浴10分

これを3セットや
0239風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:42:35.21ID:Rcann1tp0
いっつも外にいる日焼けチョコボール嫌い
0240風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:42:48.05ID:vh13cpVOd
>>223
ワイはテレビ要らない派やからテレビあるサウナでは見えない位置で耳栓してるで
0241風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:42:54.89ID:lcYv4/LXp
長嶋茂雄はサウナ出たあとの温度差でヒートショック起こして半身不随になった
サウナ後すぐに水風呂に入るのはこれを自分でやってるようなもん
最悪死ぬこともある
0242風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:42:55.10ID:WhhtGp+70
>>238
水風呂前にシャワー浴びんやろ?
正直にいうてみ
0243風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:43:04.66ID:+BucOjXHa
>>236
ワイはパワプロやってるわ
ジェットバスしながら
0244風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:43:10.61ID:6YUbWoPra
>>239
なんかわかって草
0245風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:43:22.47ID:0g4yce+40
>>235
飯もうまいしほんまゆったりしたいときにうってつけすぎる
暴言やけどアレに比べたら他のサウナなんてカスや
0246風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:43:23.93ID:BDrjVTSw0
水風呂かけ水せずに入ってるやつとかみたことないわ
ワイのところ民度よかったんやな
0247風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:43:50.15ID:xtEMUsAz0
身体の回りに暖かい水ができてそれをかき回すの好き
0248風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:44:03.59ID:MFIcnO0c0
>>234
いつも7~8分やから次長めに入ってみるわ
0249風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:44:12.18ID:i4V3OTr4d
泡出る風呂ってうんこした後汚れ取る為なんよな?
0250風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:44:29.08ID:9aenQkHf0
コロナで見えない血栓できてる人がやったら血栓流れてフワーリ元気になるんじゃないか
0251風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:44:39.91ID:fsF0VLfJ0
みんなホームサウナどこなんや?
ワイはアムザ
0252風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:44:47.46ID:uhSDfy3nd
自律神経に効きそう
0253風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:44:49.29ID:BDrjVTSw0
>>248
7~8分も入ってりゃ整う感覚くるはずやけどな
ちゃんと水風呂入った後休憩しとるか?
0254風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:44:56.73ID:aVkPCMtma
スーパー銭湯だとビールとつまみもあるから最高や
0255風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:45:03.31ID:SzbJ9dUw0
毎日いってるけどたまに爺ちゃん救急車で運ばれたりしてるわ
運ばれた爺ちゃん次の日元気に来てたけど
0256風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:45:05.05ID:Jg04aFDp0
水風呂入った瞬間の脳がジュワーってする感じまじで好き
0257風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:45:16.38ID:AhmLuclo0
>>242
桶で水をかけ流せばよくねえ?
0258風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:45:20.10ID:KIUiNs/P0
サウナ好きなんやけどサウナに入ってる間の暇つぶしなくて辛いわ
当然スマホは持ち込めないし音楽とかも聞けないしな
近くのサウナの備え付けのテレビは何故かNHKしか流さんし
お前ら何で時間潰してるんや?
0259風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:45:26.46ID:ViucqZH80
外気浴ってなに?
0260風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:45:45.02ID:TRibRH2h0
>>72
双頭おちんぽじゃん
0261風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:45:47.65ID:SzbJ9dUw0
>>251
昨日久しぶりに行ったけど良かったわ
大阪戻ったらいつも行くわ
0262風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:45:48.03ID:beob4MZZ0
これ習慣にして西城秀樹死んだんだよね
0263風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:45:48.40ID:lcYv4/LXp
>>258
NHK見てりゃいいだろ
0264風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:45:55.68ID:13VwMPF10
>>258
テレビか妄想
でも頭真っ白になるわ
0265風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:45:57.74ID:cgCIQRG8r
>>216
サウナや半身浴にダイエット効果もデドックス効果もないで
要は脱水してるだけ
水飲めば元に戻る
0266風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:46:03.69ID:pt9JoQsb0
>>259
屋外で椅子に座ってるだけやで
0267風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:46:07.90ID:kTZcA6UH0
これインポ治療法やろ
で治ったん?
0268風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:46:10.72ID:79F16ZExM
>>248
一番大事なのはサウナ時間というより水風呂で体冷やした後の常温でじっとしてる時間のが大切な気がするわ
色々試してみると楽しいで
0269風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:46:33.22ID:RswsRopy0
>>249
勃起してても泡で見えないからシコれるよな
0270風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:46:35.85ID:ViucqZH80
>>138
5度って冷蔵庫でキンキンに冷やしたコーラの温度やん
0271風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:47:00.22ID:z1Ml0QWr0
>>255
足ついてたか?
0272風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:47:06.84ID:z2ew64440
サウナ行ったあとめっちゃ体調悪くなったんやが好転反応ってことでええんか?
0273風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:47:14.94ID:RNvJitZn0
>>258
長時間入りたいなら岩盤浴とかコロナワールドの健美高炉がええで
0274風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:47:16.35ID:KIUiNs/P0
>>263
相撲見ながらサウナは嫌やねん
暑苦しすぎる
0275風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:47:40.54ID:Dx1BziNEd
整う(笑)
0276風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:47:55.62ID:MFIcnO0c0
>>253
してるで
気持ちいい感覚はあるけどあれが整うってことなんかな
0277風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:47:56.64ID:PPe41ROk0
>>274
高校野球みながらサウナ入るのたのC
なお今年
0278風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:48:16.28ID:QiaVajzgd
クッソ汗かいた後に水風呂入って肛門カパカパするのきもちいい…
0279風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:48:25.41ID:Iu5BR65Yd
>>148
底をすくってみたらわかるで
0280風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:48:30.79ID:2vGIsjcRM
ワイ自宅でも風呂→冷水シャワーのループしとるわ
逆に外気浴は嫌いで全然気持ちよく無い
0281風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:49:22.99ID:W1JQ1uTQa
水風呂はおっさんの出汁でとるから水シャワーで我慢や
0282風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:49:23.46ID:MFIcnO0c0
今の季節外気浴してると日焼けしそう
0283風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:49:50.81ID:Tikfr9s8a
死ゾ
0284風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:49:57.84ID:3DADI9vYM
>>258
サウナでの時間潰しを考えるくらいならサウナに入るな!テレビ置いてるサウナがあるがあんなの論外、もってのほか
見ず知らずの男同士コミュニケーションを取ったり1人瞑想するいい機会じゃないか
0285風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:49:59.86ID:ViucqZH80
>>138
これ気になるんやけど5度とかいう超低温どうやって維持してるん?
蛇口から出る水って20度くらいやろ?
0286風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:50:07.03ID:0g4yce+40
塩サウナと泥サウナは未経験なんやけど語れるやつおるなら良さを是非聞きたいわ
0287風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:50:39.13ID:p6HPGxHc0
>>284
二度とサウナ来んなクソホモ
0288風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:50:39.97ID:IYF7BdqP0
ワイサウナからそのまま水風呂直行で全身潜るのがルーティンなんやがあかんの?
0289風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:50:56.13ID:2vGIsjcRM
水風呂好き過ぎて5分~10分入ってるんやが異端か?
外気浴して整ってこないのって冷やしすぎなんかな
0290風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:51:17.87ID:hDoHnrUD0
>>236

https://i.imgur.com/5OW3Drn.png
0291風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:51:32.19ID:LfN2HITq0
>>3
擬ホ行って実際何かの犯罪になるんか?
0292風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:51:34.21ID:PPe41ROk0
>>284
でたよ原理主義者
両方楽しめばええだけなのに
ヤフコメで質問に説教してそう
0293風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:51:34.26ID:13VwMPF10
>>202
はえ~なるたけ控えるわ
0294風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:51:44.69ID:EnxMD/ia0
>>284
知らない男に話しかけられたら受付に通報してる
「他のお客様にご迷惑ですので…」って拉致られてビックリしてるの草
0295風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:52:15.40ID:13VwMPF10
>>280
自宅はスマホさわれるし最高や
0296風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:52:21.40ID:xV+0F1jq0
サウナ好きだけど、水風呂無理だわ
0297風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:52:35.16ID:vh13cpVOd
>>288
ギルティ
0298風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:52:49.01ID:b/+AD9cE0
水風呂って無駄に深くて怖い
0299風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:52:50.77ID:RNvJitZn0
>>286
塩サウナしかないけど温度低いし塗るのと洗うのめんどくさいからフィンランドとは別物や
0300風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:53:10.87ID:NxQ0PdEU0
外気浴のとき横になるとぐわんぐわんするんやがやらないほうがええんか?
0301風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:53:14.22ID:bh7e9JdPa
水風呂やった後外気浴やったら自分が上昇する幻覚見て草
気が狂うほど気持ちええんじゃ
0302風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:53:30.07ID:oeRbEIpS0
>>4
水風呂入ったら潜るやろ
0303風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:53:33.91ID:7awINSv90
>>156
塩の粒があるときに擦ったらあかんで
ちゃんと入ればまじで肌綺麗になるで
0304風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:53:39.06ID:vh13cpVOd
>>298
浅いと温度が変わりやすくなるから水風呂はあえて80cmぐらいの深さにしてるんやで
0305風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:53:40.71ID:HuaWEYV10
気持ちいいだけで身体には優しくないからな
0306風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:54:05.58ID:FoLtbLne0
>>3
疑似ホモとかいう謎ワード
0307風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:54:19.04ID:vh13cpVOd
>>305
血管で遊んでるだけやからな
0308風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:54:26.05ID:jStFkCkc0
サウナ水風呂からの外気浴は最高やね
真冬でも全く寒くないし無敵になった気分
0309風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:54:29.68ID:CDElh0zH0
>>286
温度低くて水風呂があんまり気持ちよくないけど肌がツルッツルになるで
0310風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:54:35.90ID:dP7bnIUFM
まあマジで知らぬ間にコロナに感染してて血栓大量にできるかも知らんのにようサウナなんか入れるわ
0311風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:54:47.30ID:oeRbEIpS0
>>44
サウナ15分は長いやろ、さすがに疲れる
せいぜい10分や
0312風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:54:52.85ID:Tikfr9s8a
>>72
もうこれアートやろ
0313風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:54:54.65ID:siHi/fN40
>>295
自宅にサウナあるの?
0314風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:55:11.71ID:+BucOjXHa
水風呂のあとの外気浴で意識朦朧としたときに
耐えずに意識飛んじゃったら死ぬの?

あれは寝るのか失神なのかどっちなんやろ
0315風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:55:22.57ID:ND/sD4RY0
>>298
一度落ちたら上がってこれへんで
0316風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:55:36.12ID:OQoMf1kA0
くっそ狭い立ちサウナに知らん男と入ってたらなんか雰囲気怪しくなったわ
0317風吹けば名無し2020/08/01(土) 19:55:38.58ID:bh7e9JdPa
サウナ7分水風呂三分外気好きなだけが一番気持ちええわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています