【超悲報】消費税増税へ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:46:00.13ID:0kjLSpHaM総会を開くのは今年1月以来。出席委員からは「次世代の負担を増やさないため、どういう税収確保が望ましいか議論する必要がある」などの指摘が相次いだ。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020080501143&;g=eco
0002風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:46:10.31ID:0kjLSpHaM0003風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:46:19.57ID:0kjLSpHaM0004風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:46:37.04ID:gXp3H43d00005風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:46:46.40ID:sKHQE+eIa0006風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:46:50.71ID:0kjLSpHaM負担は増えるばかりやんけ
0007風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:47:18.18ID:0kjLSpHaM0008風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:47:22.12ID:+Y8y4S4+00009風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:47:23.75ID:/l+n8BMB00010風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:47:27.46ID:J8dvQt8E0社債を日銀が買いまくり
財政ファイナンスバッチこーい
これでインフレ目標も達成やったー
0011風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:47:41.98ID:GSPtzmXH0増税しないと日本が死ぬぞ?
いいのか!
0012風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:47:54.05ID:GdFYF2CA0マジで脳みそにウジがわいてるんじゃないのか
0013風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:48:08.53ID:mYwrcH8a00014風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:48:17.56ID:E+xqjnoH00015風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:48:37.50ID:4Lvn1ozia0016風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:48:47.22ID:8Gb/MVky00017風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:48:49.48ID:gXp3H43d0×日本が死ぬ
○政府と日銀だけ死ぬ
0018風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:48:49.96ID:0kjLSpHaM0019風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:49:03.48ID:F7PZgJoHa0020風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:49:08.39ID:6WSkCYzO00021風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:49:08.79ID:aPV/cAkE0クソ貧乏になった違う意味のツケ残されちまったよな
0022風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:49:09.92ID:xHRdOuwGM0023風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:49:12.90ID:BUxnTQVT00024風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:49:30.65ID:gXp3H43d00025風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:49:38.35ID:gXh3NW3Haそれに比べてパヨクは
0026風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:49:39.13ID:tFnEc01n00027風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:49:43.75ID:6WSkCYzO00028風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:49:53.91ID:0kjLSpHaMこれ
0029風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:50:04.32ID:g477kh3o00030風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:50:18.13ID:77KN03KL0いいね
0031風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:50:31.65ID:x8m8LERc00032風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:50:50.94ID:MLhhSXeS0めっちゃ信者減りそう
0033風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:51:07.18ID:Mq5HQmhJdええな
0034風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:51:19.91ID:MxB+ulZ/012%は家計の負担になる上計算しにくいからマジで死ね
0035風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:51:22.17ID:0kjLSpHaM金経由せんから消費税かからん
0036風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:51:31.82ID:FCVBVS1P00037風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:51:37.00ID:gXh3NW3Ha消費税くらい払え貧乏人
0038風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:51:43.48ID:cqjYA6dxd0039風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:51:50.70ID:8W7d6CkFd0040風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:51:51.08ID:rebZJS+d00041風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:51:57.78ID:pD/RR5Oo00042風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:52:14.65ID:XJXkTANv00043風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:52:18.84ID:1efs+NzG00044風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:52:21.25ID:puzjr/Fd00045風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:52:22.76ID:6p6K6HSYa文句言ってるのは底辺やん
0046風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:52:29.25ID:8dYiCHIxr0047風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:52:40.17ID:JTtjSCyc0安倍「消費税増税!w」
日本人「なんでや…なんでや…😭」
ジャップさあ…😂
0048風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:52:46.30ID:6WSkCYzO0法人税と金持ち向けの所得税を減らしたいから
要は逆進性を高めて貧乏人からもっと毟って金持ちを優遇したい
0049風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:52:51.23ID:0/VB5D+/00050風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:52:58.95ID:jPb4vXJK00051風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:53:03.58ID:LZjBC+ta00052風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:53:10.31ID:zHLWQNx900053風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:53:17.67ID:mCwd6pmaa0054風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:53:18.37ID:OQ+eYaFS00055風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:53:36.05ID:L6d7QvwJd0056風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:53:46.36ID:OFTTWbhe00057風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:53:51.19ID:puzjr/Fd0なるほど、日本に底辺を大多数に増やしたんやから増税は悪やな
0058風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:53:51.54ID:GLGjH3RG0◯ 次世代を減らす
0059風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:53:53.02ID:DZybW5gZM0060風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:53:55.85ID:8Sc0m3L400061風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:53:55.87ID:JuUq9qPH00062風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:54:03.62ID:0kjLSpHaM既に複数トドメ回刺されとる定期
0063風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:54:10.90ID:GSPtzmXH0これやん
貧乏人が生意気言ってんじゃねーよ
第一10が20になった程度で影響あるかよ貧乏人なんかそもそも大してもの買えねえんだからよ
0064風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:54:15.46ID:8A5PZH+C0税を財源確保の手段にしないでインフレ率3%くらいになるまで国債発行しまくるってやつ
0065風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:54:16.61ID:OQ+eYaFS0もっとやれ!
0066風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:54:18.21ID:eni7l2zXa頼むで
0067風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:54:22.70ID:WAalXOsM00068風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:54:27.78ID:jjHMRf3200069風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:54:38.25ID:8rI+s3nS00070風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:54:40.10ID:WAHzH6Ai00071風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:54:40.82ID:GLGjH3RG0小林慶一郎や
0072風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:54:41.30ID:ZljaHDlQ0日本がギリシャになっていいんか
0073風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:54:42.37ID:mLAJOVHQ00074風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:54:48.91ID:gXh3NW3Ha0075風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:54:51.15ID:sx/sOSl/0今の子供たちもそうなりそう
0076風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:54:52.16ID:usk8bOL00ガイジ国家
0077風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:54:59.45ID:6WSkCYzO0アホか
逆や
貧乏人ほど収入に対する負担率が上がる不平等税や
0078風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:55:03.64ID:v7PDKAbT00080風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:55:23.26ID:HwAVe8nw0こいつら基本取ることしか考えてへん
0081風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:55:25.88ID:BUxnTQVT0倒れるわけねーじゃん日本人舐めすぎ
0082風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:55:31.93ID:dsc9FrlwM…🤔
0083風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:55:36.45ID:0kjLSpHaMなおギリシャの破綻の原因となった公文書改ざんは平気でやる模様
0084風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:55:46.53ID:OQ+eYaFS0平等な税金の消費税をあげよう
0085風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:55:49.19ID:YamL5i5E0ええよ
0086風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:55:58.01ID:TFHBsuj90なら稼げばいいのでは?
0087風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:55:59.29ID:gXp3H43d0こういう例は平等でなく画一とか杓子定規というんや
0088風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:55:59.64ID:ltMu7P5SMえ?
0089風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:55:59.80ID:b+uH8Zfca0090風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:01.41ID:usk8bOL00そいつらの上位組織が内閣人事局なんだよなぁ
0091風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:03.35ID:ZnKQsxY100092風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:05.74ID:06BCoo9G00093風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:11.60ID:gXh3NW3Ha0094風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:15.52ID:YO9mQyddMあのさぁ…
0095風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:19.05ID:LZhNjICOr国への借金まみれのくせに国から10万強奪した売国民から徴収するのは当然だわ
0096風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:23.08ID:TuqzaMXh0殴りたい
0097風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:25.96ID:O8EniJhJ0今の政府なら一回リセットした方がええやろ
0098風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:26.44ID:WAalXOsM0それ累進課税やない?
経済学知らんから分からんけど
0099風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:27.15ID:xgLJpvS500100風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:29.76ID:6WSkCYzO0もう直々に人殺し出さないと立ち上がらんよな日本人
ほんま民主主義合ってないわ
0101風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:30.15ID:OuhO3wDdM草
0102風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:30.98ID:GLGjH3RG0いや、支出は減らしたらアカンやろ
国と企業がどんどん債務を増やさないと、ワイらの金が減るんや
0103風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:38.00ID:Jvd7AuJS00104風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:38.32ID:usk8bOL00法人税を民衆負担にして平等は草
0105風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:39.63ID:OQ+eYaFS00106風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:43.16ID:tfA9dM+wM100%にすれば解決やな
0107風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:49.15ID:BUxnTQVT0じゃあ自民選ぶなよ😅
0108風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:52.05ID:PYhHYBrcd計算めんどくせえから20%で頼むわ
0109風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:53.39ID:cAO31xTDMボーナスっていうのは利益あげた余剰金を対価として支払うって制度なんやけどこいつら利益あげてないがな
市営地下鉄で利益出してるとかなら分かるけど国会議員って利益ってどういう意味や?
0110風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:53.52ID:sbiGm4e300111風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:57.03ID:6WSkCYzO0論点すり替えるなよ
0112風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:56:57.60ID:8A5PZH+C00113風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:57:05.47ID:ZnKQsxY10その10万は大多数が税金に消えてるわけだが
0114風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:57:24.68ID:mjth3IBX0自民は確実に実績積んできてる
0115風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:57:36.59ID:hutnQzXc00116風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:57:38.56ID:HwAVe8nw0政策の方針に対するアンサーは下から来るやろし、その下が力持ちすぎやからあかんのやと思うで
旧大蔵省の時もそうやったし
0119風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:57:53.97ID:usk8bOL00全体で貧困化増えとるのに消費はどこですんねん
0120風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:57:54.56ID:CvhUb8FLp0121風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:57:57.39ID:ZUg60xuc0どっちも死なないぞ
0122風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:58:04.36ID:uftFSAdCp0123風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:58:07.77ID:11RNbeBv0それやると日本が不景気になるらしい
民主党のせいで50兆円の所得が失われたんだと
0125風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:58:08.99ID:yEVXzMog0🙆俺たちが逃げ切るために
0126風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:58:09.75ID:bibQphlP00127風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:58:10.61ID:gXh3NW3Ha上級国民「税金は俺らの金だから自由にしていい」
0128風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:58:16.43ID:8A5PZH+C0ボーナスあった方がモチベ湧いて効率上がるんやろ
0129風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:58:16.75ID:GLGjH3RG0株主配当と所得税の累進課税と法人税の増税やな。
だいたい将来世代へのツケとか言うなら、消費税上げるのと法人税下げるのをセットにしたら意味無いやろ
0130風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:58:19.18ID:8mMuZsgSd治安維持法ならぬ消費税増税
0131風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:58:32.29ID:mKa3bywd0所得税に5%上乗せするかたちで仕込めば愚民は気づくまい
0132風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:58:35.38ID:kNIth+iv00133風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:58:35.80ID:ZljaHDlQ00134風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:58:38.91ID:igmWOQPha増税の準備始めるのだけは早いな
0135風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:58:39.23ID:2gB3R54800136風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:58:39.63ID:PfCEIsev0アホほど財政支出させてるし
0137風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:58:45.54ID:sbiGm4e30何に関する実績やねん
民族浄化のか?
0138風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:58:49.90ID:3ZTVZwZR00139風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:58:56.85ID:ZljaHDlQ00140風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:58:59.58ID:o/2VE+yY00141風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:59:02.02ID:GLGjH3RG0ほな、人頭税が一番ええなw
0142風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:59:03.28ID:EC5lJeqb0日本に誰か建国してクレメンス
鳥取とかなら誰も文句言わんやろ
0143風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:59:04.18ID:nd/BEzF00ほんなら軽減税率廃止でどうや?
0144風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:59:04.50ID:rNUmCmbH0金使えば税金が必要になるのはわかってた事だろ
まさかなんのコストもなく出来ると思ってた??
これでキレていいのは金はなるべく使うな経済を最優先しろって言ってたやつだけだぞ
まあ大抵逆の奴が吠えてるんだけどね
0145風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:59:07.78ID:yRAAlqq700146風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:59:08.85ID:HwAVe8nw0飛行機やったら落ちるだけやで
0147風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:59:10.21ID:TfOpsLk90ちなみに景気悪化してた指標は隠すし、コロナと10万でどの程度の景気悪化に繋がったかは発表しないぞ
ええんか?
0148風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:59:11.92ID:igmWOQPha相続税あげたらええねん
0149風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:59:14.56ID:lLsxbyaD00150風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:59:18.67ID:0kjLSpHaMそうやろな
かなりマシになると思うで
あとはFAX係みたいな無駄なとこを効率化するとか
0151風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:59:19.23ID:usk8bOL00何も知らんガイジか
本来官僚に言うこと聞かせるために作った機構が下からの言いなりってことは
問題は財務省も含めて政府や与党なんだよ
0152風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:59:21.89ID:OYVqkjBW00153風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:59:24.26ID:TFHBsuj90すりかえてないが
貧乏人の負担が大きいって言うなら稼げばよくね?
まあワイは貧乏人だから消費税挙げられたら困るが
0154風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:59:36.16ID:OQ+eYaFS0諦めような
0155風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:59:45.15ID:Tl8diI3sd0156風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:59:45.38ID:p+Zjnw8X0国民の財布に金無いから増税しても首しまるだけやぞ
0157風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:59:49.47ID:ukFsrv2600158風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:59:55.22ID:igmWOQPha国民が死ぬけどええんか?
0160風吹けば名無し
2020/08/05(水) 22:59:57.22ID:oXIua0rB0あ!国民からとりゃええか!
財源出来たしどんどん使お!
0161風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:00:06.21ID:R5/5nvJl0反対してるやつは対案だせよ
0162風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:00:06.37ID:sbiGm4e30ならマスクで金無駄にするなよ
0163風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:00:09.29ID:ZWv9JXGF00164風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:00:16.29ID:GLGjH3RG0古いなww
今はレバノンや。
で、日本円建てでどうやってなるん?
0165風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:00:16.44ID:mpykQluEpもうダメかも分からんね
0166風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:00:20.18ID:XcW9yuym00167風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:00:27.67ID:jFj/DES0a0168風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:00:33.54ID:znBUTS1y00169風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:00:37.04ID:OQ+eYaFS00171風吹けば名無し(東京都)
2020/08/05(水) 23:00:41.31ID:kBRlU3Cr0なんjやってるお前が言える立場か?www
0172風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:00:42.71ID:RK4eH9cY00173風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:00:45.68ID:hf8K2CPGd出た、バカ丸出し理論
なんで国民が対案出すんだよ
0174風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:00:46.86ID:pf5lY8wma人間はどれだけ痛めつけたら反逆するのか
0175風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:00:47.64ID:5sW94hsq0死ねますます金使わなくなるねぇ
0176風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:00:49.57ID:sx/sOSl/0あればあるだけ使うから無理だぞ
0177風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:00:52.12ID:nLNBTEEF00178風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:00:52.37ID:usk8bOL00コロナ対応を見るにいつでも海外に逃げる算段付けてそう
0179風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:00:55.09ID:6WSkCYzO0税負担率とはマクロの話であるのに対し、お前はミクロであるワイの所得について言及している
これをすり替えと言わずして何というのか
ワイが金稼いだら貧乏人の税負担率が下がるとでも?
0180風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:00:58.14ID:X57yNyJnM0181風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:01:00.53ID:EWK/yl1/a0182風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:01:02.13ID:QCs5Nd690台湾に統治し返されてほしい
0183風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:01:04.43ID:gAuDj7mM0ブラジル方式や
0184風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:01:06.22ID:igmWOQPha税金破綻とは一体…?
0185風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:01:09.16ID:lLsxbyaD0税金破綻ってなんやねん
0186風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:01:11.55ID:M2dkwvzv00187風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:01:12.40ID:gXh3NW3Ha0188風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:01:15.47ID:mk5C4ysEp0189風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:01:17.40ID:cEk0bBhV00190風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:01:17.92ID:DZybW5gZM0191風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:01:22.63ID:11RNbeBv0日本には無限に発行できる国債があるんやろ増税いるか?
0192風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:01:26.25ID:2/B7Hsk1p0193風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:01:27.01ID:0kjLSpHaM今日NHKで人口減少の記録更新したってやっとったしな
86万産まれて総計から50万減った
0194風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:01:30.51ID:BHRO11Vs00195風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:01:32.07ID:usk8bOL00借金じゃないって言ってたじゃん😭
0196風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:01:32.27ID:ZljaHDlQ00197風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:01:32.42ID:9mjK6+sUaもう完全に失敗した事にはよ気付けや
0198風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:01:38.12ID:M7RhVtLU0「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
0199風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:01:40.67ID:Zsl/0xQu00200風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:01:40.97ID:GLGjH3RG0稼ぐのが消費税増税でどんどんムリゲーになっとるんだが
0201風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:01:41.55ID:3pq30M9400202風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:01:43.06ID:axhrFcWx00204風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:01:44.61ID:mKa3bywd0中抜き友達みんなで美味しく頂きました
0205風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:01:45.35ID:U0z9iuc00どうせ増税になるからバラマキ止めろって散々言ってたやん
0206風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:01:47.94ID:qcv1Z9nj00207風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:01:52.08ID:sbiGm4e30安倍ちゃんのバラマキ正直亡命準備に見えてならんわ
0208風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:01:52.59ID:XK7NJq3c0もう死んでんだよ
0209風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:01:52.64ID:S+NH4gdQp大して発展もしてねぇくせに税だけ上がってくやんけ
0210風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:01:52.70ID:ZnKQsxY10大多数は生活苦しくてなるだけやで
0211風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:01:54.38ID:uhWi999Zrマシソン…クレメンス…
0212風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:01:54.39ID:QnsZ0Pr900213風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:01:59.20ID:W+lCoADAd0214風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:02:00.33ID:U5Gxsaf+0そこ超えたら平然と12だの15だの行くから覚悟しとけよ
0215風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:02:00.55ID:5sW94hsq0マジで死ね
0216風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:02:02.80ID:yEVXzMog0つくなら中国やろ
中国と仲違いして安全な距離ちゃうし
0217風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:02:02.98ID:KZidOsMe00218風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:02:04.54ID:mYwrcH8a00219風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:02:05.32ID:SIv2NhKP00220風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:02:05.67ID:rN5L3Atm00221風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:02:06.16ID:cuC+VfpZ00222風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:02:07.14ID:VUI0W9oR00223風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:02:08.37ID:cAO31xTDMこいつらの効率が上がって国がよくなるんけ?
こいつら利益生み出さず金流す連中やん
というか効率もクソも無くてやる事はやれよ国民代表なんやし能率関係ないやろ
0224風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:02:08.83ID:6WSkCYzO0あれ、言い返せないの?はいお前の負け
0225風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:02:09.49ID:usk8bOL00じゃあ生活必需品の税下げようや
0227風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:02:12.98ID:nd/BEzF000228風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:02:14.66ID:TuqzaMXh0足元見ろ
0229風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:02:15.15ID:4ffTyaAJ0搾取する方はほんまフットワーク軽いな
0230風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:02:15.69ID:aW45nuh5M安倍さんは必死に止めてたし
0231風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:02:20.86ID:GLGjH3RG0一揆希望ですか?w
0232風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:02:21.79ID:NWwlIy7F00233風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:02:30.54ID:U+D7ajrqd0234風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:02:31.60ID:igmWOQPha100回唱えたら真実になると思ってる無能がネトウヨやな
0235風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:02:33.10ID:IWQiPb8J00236風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:02:33.31ID:VUI0W9oR0むしろそっちは減税するぞ
アベ友だからな
0237風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:02:39.17ID:HtZXOftU00238風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:02:40.28ID:I7pyUner00239風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:02:41.14ID:QmjqKDdnM新型肺炎、日本経済のリスク 消費税15%への上げ提言―IMF
0240風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:02:41.60ID:jmyZw/C000241風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:02:49.67ID:HwAVe8nw00242風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:02:50.09ID:8mMuZsgSd気付いたら30%
それでも従う国民
0243風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:02:50.19ID:maAZVGkba消費税減税しても年寄りしか得せんわ
0244風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:02:51.17ID:vzeyJknO0娯楽や酒などの嗜好品に税かけろやボケ
0245風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:02:51.79ID:/+FLBebq00246風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:02:58.27ID:F5Uatyp+0今度は持ち帰りどうこうなし
0247風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:02:58.74ID:U5Gxsaf+0所得税の累進課税率な
昔は最大9割くらい取ってたのに今は半分の45%が最高やで
アメリカの富豪ももっとワイらから取れやと言うとんのにね
結局金持ち政治家の資産を守りたいのよ
0248風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:02:58.75ID:VhL3OsmC00249風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:03:01.13ID:bApVYq+j00250風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:03:03.36ID:ylxBYl2FM0251風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:03:03.62ID:Kj28W8HY0これを3回繰り返してるという事実
0252風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:03:07.95ID:PYjxU2V+Mまあ絶対補償を手厚くとかロックダウンを~とか批判しまくってる層と増税に怒る層は被ってるよな
金が無限にあると思ってる
0253風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:03:09.24ID:kinGQuUe00254風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:03:10.71ID:pTc6P6Ek00255風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:03:11.20ID:rKkinOBFM0256風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:03:11.30ID:rPyK3YKm00257風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:03:11.83ID:j6I5RDw+00258風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:03:13.56ID:8A5PZH+C00259風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:03:16.03ID:gTvkb8Auaマイナスな政策してるのに満額貰ってるっておかしいやん
0260風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:03:16.21ID:GLGjH3RG0まあ、これやな…非人道的やけど。
0262風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:03:17.81ID:7ROl6ZaB0他の国は減税しとるのに
0263風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:03:18.82ID:bmm74btAa0264風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:03:22.40ID:OQ+eYaFS00265風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:03:25.29ID:CpRhI/y700266風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:03:26.59ID:uGE6HMye0それしか言えなさそう
0268風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:03:27.14ID:hiVsfxxda0269風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:03:31.24ID:QCs5Nd6900270風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:03:33.75ID:VUI0W9oR0ここNo.2が財務省からの天下り官僚って聞いて草も生えんかったわ
0271風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:03:34.01ID:CRwr7kqzd水平的公平と垂直的公平は税金勉強したら絶対出てくるやろ・・・
0272風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:03:34.82ID:M2dkwvzv00273風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:03:36.46ID:06BCoo9G050くらいでどうや?
イソジン買い占めるバカども見る限りそんだけあげてもええやろ
ワイが役人ならそう考えるわ
0274風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:03:36.55ID:JnluqQrfdこのガイジ政党止めてくれ
0275風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:03:39.95ID:b+uH8Zfca0276風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:03:41.36ID:1lW9JUzn00277風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:03:42.77ID:U+D7ajrqd疑問なんやがコロナで失業者出てないのって内部留保のおかげちゃうん
0278風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:03:45.48ID:igmWOQPha0279風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:03:48.42ID:YLtReibAd0280風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:03:49.84ID:ZnKQsxY10権威持たせるなよ
0281風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:03:51.08ID:gXh3NW3Ha0282風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:03:55.44ID:JTtjSCyc0ネトウヨ「お前の人生が終わってるだけだぞ」
これがすぐそこまで来ているという現実
0283風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:03:58.47ID:usk8bOL00麻生「借金じゃないしギリシャみたいにはならんぞ」
0284風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:04:00.22ID:sEymAgAt00285風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:04:01.72ID:pPJ7A/I500286風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:04:03.50ID:RK4eH9cY00287風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:04:03.83ID:9mjK6+sUa抜け出す方法を考えろや
0288風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:04:06.35ID:CgUmDMrDa0289風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:04:09.95ID:2NOveOw+0そうでもない
返さなくていいとかいう謎理論
0290風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:04:10.10ID:Ltev86u800291風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:04:10.71ID:mravigH/0企業からも毟りとれ
今のゴタゴタなら日本から出てかんやろ
0292風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:04:12.27ID:HwAVe8nw0衣食足則知栄辱
0293風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:04:17.13ID:BUxnTQVT0カエルは茹でられたら逃げるけど日本人は逃げないぞ😊
0294風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:04:17.16ID:r/5V1cY9Mhttps://i.imgur.com/R6wQvFB.jpg
0295風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:04:18.51ID:9XdqPu4td年収1000万以上の所得税を一律5%上げれば大分税収上がるだろ
0296風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:04:26.11ID:wvFk/Ufq00297風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:04:26.51ID:F5Uatyp+0税金挙げろ言ってるだけの謎団体
0298風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:04:26.67ID:WZVCq5pZ00299風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:04:26.89ID:STniMze/0黒田で散々金刷りまくってただでさえボロボロやからやけど
0300風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:04:27.96ID:FjwGOCiva追い打ちかけるのかガイジ政党
0301風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:04:30.26ID:N6br1mm60???????
0302風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:04:30.86ID:T3ZJyjEf00303風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:04:32.04ID:mKa3bywd0景気後退はなんと2018年から起きてたと判明したので消費増税は何の関係もないぞ
0304風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:04:35.48ID:lLsxbyaD0笑えるくらい無駄な経費使って金取ろうとするからな
雇用保険の600円だか900円少なく支払ったから
申請してーや振り込むからと6年前の話持ってきたが
その数百円払うのに千円単位の金額使ってるんだなーと考えと
頭おかしいと思ったわ
0305風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:04:37.23ID:igmWOQPhaうーん関係ないな
0306風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:04:38.74ID:ZTp1nCwi00307風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:04:39.47ID:6WSkCYzO0すり替えてるじゃんガイジか?
貧乏人の税負担率について話してんのにお前は、稼げばいいと言っている
これは個人の所得に話をすり替えてるんだよ文盲
0308風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:04:39.74ID:usk8bOL00世界に倣えや
0309風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:04:39.88ID:QCs5Nd690洗脳教育やめーや
0310風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:04:43.45ID:U+D7ajrqdうーんこの
0311風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:04:43.68ID:T9XxmhUra自分の子孫がコイツらに食物にされてええんか、
0312風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:04:46.06ID:6x0ipiU/0どうあっても日本滅ぼしたいんやな
0313風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:04:49.26ID:a2z3TUn1d0314風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:04:53.64ID:CVMFmoqp00316風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:04:56.67ID:vggQYW0Edアベノマスクなら返却したわ
0317風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:04:57.92ID:n7yiYp7ra0318風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:04:59.88ID:3Q39wxWq0「でも社会保障費は切り詰めません、垂れ流し続けます」←??!??!!??ww
0319風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:05:04.02ID:nd/BEzF000320風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:05:05.90ID:uGE6HMye00321風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:05:08.84ID:EEQF3rry0店員の手間も省ける
0322風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:05:09.31ID:yEVXzMog0国民性考えたら共産主義の方が日本人向けだよ
0323風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:05:16.37ID:tdqkiVjq00324風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:05:17.39ID:DWKm+5yQ0発想が短絡すぎるやろ
0325風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:05:17.63ID:mHgVXHZq0あと公務員の給与削減と生活保護半額にしろ
0326風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:05:18.80ID:1lW9JUzn0公道も一切利用するなよ
0327風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:05:21.94ID:U+D7ajrqdそうなのか
まぁ純資産がどれくらい減るか見ものやな
0328風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:05:25.26ID:eN6L8c4m00329風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:05:26.21ID:sbiGm4e300330風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:05:27.92ID:9wJrcNyVp0331風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:05:31.08ID:RqgzPEpaMというか国会議員こんな必要か?
タレントや芸能人が比例で当選するような連中必要なんか?
その辺がよう分からんねん
0332風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:05:32.68ID:I7r+jjMzp0333風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:05:34.21ID:OQ+eYaFS0文句いうな
0334風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:05:36.03ID:8mMuZsgSd0335風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:05:36.86ID:LYX8mfxD0改正多すぎてクソやわ
みんなが認めるクソ制度
0336風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:05:39.23ID:8A5PZH+C0もはや洗脳では?🤔
0337風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:05:40.51ID:WZVCq5pZ0富裕層の経団連が許すわけないやろ庶民から可能な限り搾り取るのが第一よ
0338風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:05:40.92ID:JxbfqJio00339風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:05:42.60ID:9mjK6+sUaIMFとかいう緊縮ガイジ
0340風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:05:46.27ID:pNEN1b2Ip0341風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:05:52.24ID:Zsl/0xQu00342風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:05:53.83ID:EEQF3rry00343風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:05:55.68ID:+Q5qcpux00344風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:05:55.72ID:0kjLSpHaMそうやな1000万は甘々でおいとくにせよ5000万から税率変わらんからその辺に10億くらいまで税率変わるようにしときゃええと思うで
0346風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:06:01.28ID:I7pyUner00347風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:06:02.12ID:7dEC0rVZ00348風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:06:02.92ID:Ps4KiISTd0349風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:06:03.85ID:E/BNT9Q000350風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:06:05.48ID:HwAVe8nw0共産主義が正しく国民を導けるかはまた別の話なんだよなぁ…
0351風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:06:06.76ID:4RRW120tr福祉全部切れば黒字になるけどそれでいい?
0352風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:06:08.83ID:ryrDQn6D00353風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:06:09.06ID:b0xwT+nX00354風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:06:10.09ID:6WSkCYzO0もったいない
いつか顕微鏡使える機会があったら入ってる微小な虫を観察しようと思って今も未開封で大事に保管しとるで
0355風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:06:10.92ID:usk8bOL00増税で即景気悪くなると思ってるガイジ?
0356風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:06:11.90ID:/+FLBebq00357風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:06:12.11ID:wvFk/Ufq0国会見てると各党2人くらいいりゃいいという気しかしない
0358風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:06:12.40ID:znBUTS1y0日本やばくなってきた
0359風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:06:15.00ID:cqjYA6dxd0360風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:06:16.36ID:QMTvveHG0株の所得税もっと上げればええやん
0361風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:06:18.31ID:GLGjH3RG0正解w
0362風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:06:18.65ID:U+D7ajrqd金回すのが経済なのに罰金取るようなもんやで
0363風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:06:18.88ID:hUVM/4/k00364風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:06:20.33ID:qKOJGyLa00365風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:06:20.50ID:tiX8cd2q00366風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:06:31.31ID:Dq72tUmOa真面目に働いてるのに、年々手取りが減っとるやないか!!
0367風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:06:31.62ID:2NOveOw+0テレビ局も財務省の天下り先やから政治家しか叩けない
財務省は国税も操れるから政治家も手出しできない
国民がネットの力で財務省叩きをすることが第一歩や
0368風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:06:34.89ID:ZljaHDlQ0乞食みたいな奴らだな
0369風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:06:36.46ID:8mMuZsgSdむしろ消費が落ちて下がってそう
0370風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:06:40.74ID:eN6L8c4m0中国笑えんぞ
0371風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:06:41.21ID:BUxnTQVT0gotoもそうだけど願望で動いてるからな
戦前からずっと神風が吹いて上手くいくだろう的な
0372風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:06:41.70ID:SfOpOS/S0貧乏人は死ね
0373風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:06:43.08ID:0kjLSpHaM教育無償化は国立とかはむしろ対象者減ってたりする定期
0374風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:06:44.73ID:pPJ7A/I500375風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:06:44.75ID:U0s5Fgdrd0376風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:06:46.25ID:Lni9VHxNa0377風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:06:47.22ID:ik743jrV00378風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:06:49.66ID:mravigH/0これ戦中にあった標語の懸賞と変わらんのやな
0379風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:06:50.21ID:M09yMWeR00380風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:06:51.47ID:gXp3H43d0最高裁は15人でやってるしな
国会なんか5人ぐらいでええやろ
0381風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:06:52.93ID:VUI0W9oR0負けちゃったね悔しいね
0382風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:06:54.46ID:gXh3NW3Ha安倍は統一教会信者だからな
韓国の資産家と上級国民だけの国でも作りたいんやろ
0383風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:07:01.66ID:0qRh9e/b00384風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:07:05.54ID:sHVs6/uq00385風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:07:09.86ID:+QwLD9jG00386風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:07:13.99ID:+8TVApCo0ええな
0387風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:07:14.36ID:QCs5Nd690スピード感やぞ
0388風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:07:16.38ID:sbiGm4e30マスクみたいなゴミはいらねえんだよなぁ
0389風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:07:16.60ID:UiFiGOoFd2パーセント上げただけでGDPガタ落ちしたんやが
0390風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:07:18.46ID:GLGjH3RG0欲しがりません、勝つまでは と何が違うんや?
0391風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:07:19.66ID:U+D7ajrqd天皇か上皇にやらせようよ
事実それで千数百年は成り立ってたし
0392風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:07:19.82ID:Icz2N6fVdそれが消費税である必要性は皆無
0393風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:07:20.02ID:iW8Mb+zAp0394風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:07:20.13ID:usk8bOL00あれもう安倍か森元の遺体が入る聖帝十字陵やろ
0395風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:07:20.44ID:uGE6HMye0逆進税の消費税が平等🤔🤔🤔
0396風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:07:20.96ID:sv8CW/3y0>>153は俺じゃないが
実際貧乏人が稼げば可処分所得に対する税負担割合は減るぞ?
それに収入に対する税負担じゃなくて可処分所得に対する税負担の割合がおおきくなるんだぞ
頭悪いな
0397風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:07:22.60ID:EEQF3rry00398風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:07:22.86ID:ZnKQsxY10俺は税金で既に10万使ったぞ
0399風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:07:24.73ID:lLsxbyaD0いらんで
けどそうしないと完全に滅びる党もあるし自分の職失うから議員は誰もいない
過疎地域もオラが国会議員様だべで取り上げると怒るしな
0400風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:07:25.29ID:Jf4p+u300競争することをやめてただただ庶民を食いつくしてあまつさえ淘汰されないクズ中のクズ
この諸悪の根源に比べたら国はただの制御装置にすぎん
0401風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:07:26.16ID:06BCoo9G0実際は下がってる
0402風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:07:27.43ID:8GJQoBjd00403風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:07:28.89ID:UXpNOfND00404風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:07:29.97ID:yEVXzMog0そこはともかくとして納得はするやろ
偽りの民主主義の看板掲げられるよりは溜飲は下がるで
0405風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:07:31.46ID:znAgElc4aだいたい骨太の議論ってよく考えたらなんやねん
0406風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:07:37.48ID:ODS4YbbQ00407風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:07:38.77ID:gXp3H43d0それはもう昭和にやったぞ
0408風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:07:40.71ID:l+J7599+00409風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:07:41.63ID:sbiGm4e30鎌倉武士は実際には神風なしで蒙古を押し返してたのにな
0410風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:07:43.03ID:RcaqhVVo00411風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:07:51.80ID:9mjK6+sUaIMFは基本緊縮増税で建て直せとしか言わん
0413風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:07:59.00ID:p1cR6v7B00414風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:07:59.43ID:M6JzlCl8rコロナで死んだやつからむしり取れ
0415風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:07:59.53ID:JxbfqJio00416風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:08:00.97ID:l+J7599+0下げます!😤
うおおおおおおおおおおおお😂😂😂😂
0417風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:08:02.69ID:+Q5qcpux0とか言われてるのマジで笑うわ
7年間何やってたんや
0418風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:08:04.44ID:4JHwNbTU00419風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:08:05.07ID:VUI0W9oR0もう物を買うのを辞めて自分で農業始めて生活していくわ
0420風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:08:05.70ID:/wJOHT0400421風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:08:08.01ID:l1cdznQR0日本人に政治が向いてないだけなんじゃ
0422風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:08:08.20ID:2NOveOw+0だから財務省はやりたい放題やね
0423風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:08:08.76ID:QMTvveHG00424風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:08:09.20ID:eN6L8c4m0中抜きのためのゴミを批判するのは当然やろ
0425風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:08:10.13ID:ij6WUCjZa0426風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:08:12.55ID:4QEXe1HKp0427風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:08:13.70ID:Cgl2Egxn00428風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:08:15.07ID:PYjxU2V+M消費税増税したら税収減る!とか言ってんのはどこでネットで真実してきたんだよ恥ずかしいから人前で言わないほうがいいぞ
普通に消費税は税率に比例してほぼほぼ一定程度の税収があるわ
0429風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:08:17.89ID:lLsxbyaD0野党がガイジムーブ連発するからセーフ
0430風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:08:18.91ID:U+D7ajrqd反権力寄りのメディアですら一人当たりの借金とかいう意味不明ワード使ってるし
0431風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:08:22.26ID:JQ1gC9J30https://i.imgur.com/HHlETxW.png
0432風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:08:23.26ID:tawYhB/l00433風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:08:23.33ID:7dEC0rVZ0戦時中かな?
0435風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:08:26.49ID:EEQF3rry00436風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:08:27.24ID:kHVGhoKTa民間がだらしないからこうなるんやで
0438風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:08:31.56ID:usk8bOL00美しい国取り戻してきたな
0439風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:08:34.99ID:SBJeBdYdp0440風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:08:37.99ID:5NQ9Rwb+00441風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:08:40.82ID:Jf4p+u300ワイ「日本みたいになるぞ」
0442風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:08:42.05ID:8iDXPaSx0まず節約できるとこはやってから増税の話しろっていってんだよ
無駄な金多すぎるわ
0443風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:08:44.88ID:1NC8bWg200444風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:08:46.91ID:V0XA/2re00445風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:08:49.81ID:BycSbFdma0446風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:08:51.07ID:U0s5Fgdrd0447風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:08:53.93ID:CosyU8At0矛先が全部こっちに向くんじゃ
0448風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:08:55.97ID:3lWMb4Ica0449風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:08:56.08ID:wvFk/Ufq0立憲と国民がくっつくくっつかないでガイジムーブしてたのこれのためか
0450風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:08:59.03ID:M6JzlCl8rマスクのせいで十万貰っても税金で実質マイナスなんだよ
0451風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:08:59.73ID:qKOJGyLa0今月タバコ税値上げ、そして10月から酒税の値上げやで
0452風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:09:00.01ID:wld8Wglb0むしろ減税すべきや
0453風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:09:02.78ID:T9XxmhUraソシャゲやらパチンコやらVtuberやらどんどん楽で阿漕な金儲けばかりしとるよな
0454風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:09:04.20ID:6hd/nXrx0不公平やけど不平等ではないと思うんやがどうなんやろ
0455風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:09:07.79ID:ik743jrV0もう一回やろうや
0456風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:09:12.08ID:tawYhB/l0経済のパイが下がったら税収は減るわけだが
0457風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:09:16.49ID:TFHBsuj90すまん例えば100万しか稼いでないやつが10万消費税払ってるとして200万稼ぐようになれば割合は下がっとると思うんだが
0458風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:09:21.29ID:4F/Y15Rc0将来世代なんて言ってるけどその将来世代ってのは社会を支える今の若者を指すべきであって、これから生まれてくる世代はその更に先や
本当に将来世代を思ってるなら税負担を軽くしろ
0459風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:09:21.55ID:OQ+eYaFS0だめやで
0460風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:09:21.93ID:Ul6NMOpfa0461風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:09:24.58ID:EEQF3rry00462風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:09:28.34ID:2NOveOw+0それでも可能性は低いがそれしか方法はない
0463風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:09:28.36ID:zEarsY9E0ジャップきもすぎる…
0464風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:09:29.54ID:84WOnttF00465風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:09:29.85ID:igmWOQPha結局倒産するかしないかはキャッシュ次第
企業は株式会社である限りは利益率で評価されるから投資に金かけまくってる
キャッシュで資産をほとんど保有してますなんて中々にないやろうからどこも1年持たないわ
銀行、行政が金貸さなくなったら終わり
0466風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:09:30.61ID:gXh3NW3Ha飲食には安倍トモがいないから死んでも問題ナシ
0467風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:09:32.38ID:UiFiGOoFd日本人は反日やな 国交断絶するべきや
0468風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:09:33.79ID:6WSkCYzO0まだこの中卒まだ理解できてなくて草
ワイは貧乏人ほど税負担が上がるのがおかしいと主張している
それに対して金を稼いで金持ちになったらいいというお前の主張は貧乏人の税負担率には全く関連性がない
お前本当に頭が悪いのか?
0469風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:09:34.12ID:ELA8dzvIM0470風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:09:36.25ID:ZljaHDlQ00471風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:09:38.97ID:I1TubTOXa0472風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:09:40.56ID:a8Yr0e6s00473風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:09:42.98ID:BUxnTQVT0言っておくが消費税が争点の参院選自民圧勝してるからな
0474風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:09:49.17ID:N6br1mm60選挙終わってから増税進める
0475風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:09:51.28ID:arezfYO8d0476風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:09:54.82ID:9wJrcNyVp0477風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:09:57.24ID:STniMze/0https://i.imgur.com/bOopstB.jpg
0478風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:09:58.02ID:HwAVe8nw0結局共産主義であっても組織は腐敗するし
0479風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:10:00.56ID:9UVY8Wy20今現在を生きてるお前らは捨てられた非人やぞ
0480風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:10:01.01ID:l1cdznQR0政治家全員財務省の言いなりになるから無理や
野党が与党になっても無理や
0481風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:10:01.47ID:Kj28W8HY0そもそも野田は消費増税と議員定数削減はセットって散々言ってたんだよな
安倍ちゃんは議員定数削減はガン無視で増税だけやったけど
0482風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:10:04.81ID:D9wM63km0無駄なとこに金使ってるとかの批判はともかく日本が放漫国家なのは動かしようがない事実やろ
0483風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:10:06.74ID:Gp/ZWQGz0景気が後退してるのに国民全員から金取ろうって普通考えるか?
0484風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:10:09.45ID:igmWOQPhaむしろ野党はしっかりしてんだよな
立憲ならコロナは終息しとったわ
0485風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:10:11.31ID:eN6L8c4m0馬鹿しかおらんから大丈夫や
0486風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:10:15.94ID:TfOpsLk90北欧とか消費税高いけど軽減税率付やし日本程の負担ないからな日本は皆保険とか別にとってるやろ
あんま情報操作してんじゃねえぞマスゴミって思いながらカップラーメン食ってるわ
0487風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:10:16.25ID:8mMuZsgSd議論してる時の政府
フ゜ッ ∩
℃ゝ|ヽ(政ω府)
⊂____∩
国民に無益な政策を
議論してる時の政府
/ ̄\
/ Y⌒ \
(_u ̄Y ̄ ̄ヽ
人_(政ω府)
| ヽ ノノ ヽ
人_/⌒Y⌒ヽ
/ヽ(ミヽ / |
/ヾ/ニ\_ ̄ ̄ヽ|
/ ヽ /⌒/\__ノ
0488風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:10:17.33ID:T8oKdEOc00489風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:10:17.83ID:yqd+A2+m0それは税収が足りないから増税した場合であって、今回のように経済が回ってないからを理由に増税したら話は別やろ
0490風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:10:18.77ID:0kjLSpHaM仕組みとかわかってないやつ多いからしゃーない
ちゃんと来た矛先の正しい向け方教えてやるんやで
0491風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:10:19.31ID:usk8bOL00日本人って政府も国民もギャンブル好きよな…
0492風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:10:22.78ID:3rtryyOS00493風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:10:23.63ID:I6kc5AHt00494風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:10:25.06ID:/+FLBebq0家賃駐車場保険年金残りで何ができるか見てみ?
0495風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:10:25.21ID:JxbfqJio0親の情報漁ったら皆最低限公務員やろ
0496風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:10:29.09ID:PYjxU2V+M消費税はかなりの安定財源だよ
イメージや願望で語る奴がやたらと多いが単純なデータでみれば明らか
https://i.imgur.com/NHmYnyZ.jpg
0497風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:10:32.83ID:L7sNRmXTa酒もあがるのか
0498風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:10:36.66ID:5LHwWPphaもう自己責任でええやろ
0499風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:10:38.59ID:x2MoKRY700500風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:10:38.67ID:JuUq9qPH0すでにコロナ前に増税した結果税収減ってるし経済壊れてるぞ
0501風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:10:43.30ID:5NQ9Rwb+0ギリ耐えれるやろって考えやろこれ
0502風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:10:45.18ID:Jf4p+u300指導者の存在がすべてだぞ
政治形態(笑)なんぞただの3流よ
0503風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:10:48.30ID:fOkU2ZSL0レッツ自殺!
自殺キャンペーン実施中です!
詳しくはこのURL→をチェック!
0504風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:10:51.20ID:znAgElc4aちゃうちゃう、政治家も官僚も互助会で助けてもらってるから
政官財の上のほうが全て腐ってるのよ
0505風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:10:52.13ID:igmWOQPhaって思うやん?
民主党は利権と戦ってたからな
0506風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:10:52.27ID:mYwrcH8a00507風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:10:55.52ID:6J/ADzY300508風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:10:58.90ID:iF41byGWp0509風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:10:59.07ID:sv8CW/3y0資本主義社会貧乏人であることが悪い
ほんとに関連がないと思ってるなら頭幸せなおバカさんだねw
0510風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:11:01.91ID:+Q5qcpux0ここ数年、現政権も何も言わんけど
マジで戦後の日本経済史に残るレベルの黒歴史やん
0511風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:11:03.18ID:VUI0W9oR0たまげた国だな
日本ってアフリカに生まれるのと同じくらいハズレ枠だろ
0512風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:11:04.34ID:NX3bW9rX0金擦りまくって配りまーす、借金なかったことにしまーすで誰がどう困るの?
0513風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:11:05.82ID:U+D7ajrqd20年は合併話しないでほしい
増税派は左右関係なくおるし
0514風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:11:05.88ID:3NmcOsrK00515風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:11:06.35ID:OQ+eYaFS00516風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:11:06.93ID:g71UJh8q00517風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:11:06.96ID:lLsxbyaD0それはないで
コロナなんて不確定要素を制御できる政党があればそれこそ
安倍のやれ!と変わらんで
0518風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:11:07.63ID:D1r6x2bOr0519風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:11:07.81ID:FdXYTK1V00520風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:11:12.10ID:7dEC0rVZ00521風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:11:15.80ID:mKa3bywd0投票率50%なら有権者の3割固めりゃもうやりたい放題で残りの7割は奴隷に出来る
3割の中には何故か奴隷の身分なのに支持してくれる馬鹿も多いから実に楽ちん
0522風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:11:16.45ID:5CbPk2KX0次世代のために増税て頭おかしい!
0523風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:11:18.21ID:ODS4YbbQ00524風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:11:21.21ID:etIoo5TA0次世代の負担とか抽象的な言葉で扇動までしやがって
0526風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:11:25.59ID:xvEBX/2vd安倍聖帝に貢げて嬉しいでしょ
0527風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:11:25.68ID:aEYwfXwI0はよ絶滅しろ
0528風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:11:26.34ID:ukFsrv2600529風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:11:27.41ID:wvFk/Ufq0タバコが10月やなかったか
0530風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:11:27.72ID:PwElW6QgM最高裁に金出すのは全然納得いくけど
タレント議員に金出したり高い法人税払うって思うとやってられんよな
ましてや血筋やなんの能力もないおっさんに金払うって思うと反吐が出る
0531風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:11:29.41ID:RZmp8I0xd0532風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:11:32.87ID:JTtjSCyc0お前らこの国を壊しとるやないかーい!!!!🖕💦
0533風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:11:39.06ID:PYjxU2V+Mまさか駆け込み語で一時的に落ちる四半期とかの話で言ってないよね??
0534風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:11:39.33ID:/+FLBebq00535風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:11:46.20ID:6WSkCYzO0貧乏低学歴がまだワイの所得に論点すり替えてて草
ワイは最初から貧乏人の消費税負担率についてしか言及していない
ではワイが金を稼いだら貧乏人の消費税負担率は下がるか?逃げずに答えろほら
はい自民信者一匹論破
0536風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:11:47.89ID:We6grRvr00537風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:11:48.48ID:2NOveOw+0せやで
だから新たに財務省叩きっていう票田をつくるしか可能性はない
そしてそれは既存メディアでは無理
0538風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:11:49.69ID:VUI0W9oR0あかん思ったより税収伸びひんなあ
せやもっかい増税したろ!
0539風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:11:49.69ID:tawYhB/l0それはゴミカスじゃねえよ
それに反する消費税上げがゴミカスなだけ
0540風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:11:51.46ID:N6br1mm60ひとりでうんちできる
0541風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:11:51.55ID:v7PDKAbT00542風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:11:51.95ID:+QwLD9jG00543風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:11:53.86ID:cy/ZFiwIMワイらを苦しめる政府にどれだけの価値があるんや
0544風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:11:56.66ID:EEQF3rry0貧乏人は対して消費税払ってないやん
所得に占める負担が多いって話なら、貧乏なんやから仕方ないとしか言いようがないわ
0545風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:11:58.96ID:LlzQqt4m00546風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:12:01.06ID:p1cR6v7B00547風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:12:01.12ID:CosyU8At0もう何言っても大暴れされるだけなんや…
ワイも貧困に喘ぐ人間から金なんて毟りたくないで…
0548風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:12:02.93ID:9N5wCYYoM休業補償するってのは俺らの金から賄われるんやから
0549風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:12:03.75ID:i5RYINRa0そのセリフお前が老人になった時も言えるか?
0550風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:12:05.47ID:uRUGSVQTp0551風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:12:06.03ID:nsjbUhS900552風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:12:07.34ID:2eONgrHva10万配ろうが配るまいが増税しようとするに決まってるやろ
0553風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:12:09.73ID:cr1O6SAE0じゃ死ねよw
0554風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:12:10.73ID:F5Uatyp+00555風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:12:11.53ID:mYwrcH8a00556風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:12:16.66ID:2NOveOw+0尖閣放置してとられそうなんですが
0557風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:12:17.85ID:niEiZrWU00558風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:12:18.98ID:/RzCmxZk00559風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:12:24.08ID:NX3bW9rX0インフレしたらあかんの?
するのが健全かと思ってたけど
0560風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:12:25.41ID:b0xwT+nX00561風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:12:27.54ID:usk8bOL00日本国債の現状は"家庭内での貸し借り"と同じ
https://logmi.jp/business/articles/14626
0562風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:12:31.09ID:LlzQqt4m0日本に生まれて悔しいし恥ずかしい
0563風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:12:35.60ID:U+D7ajrqd野党おすすめの専門家見たらそうは思わん
0564風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:12:36.06ID:+Q5qcpux0何の結果も出てないんだからゴミカスに決まってるだろ
0565風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:12:40.45ID:3rtryyOS0後期高齢者医療制度で医療費安く済む老人に選挙権なんて要らんし、介護認定取れるようになる年になったらボケ始めるんだから政治家なんてやらせたらアカン
0566風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:12:40.70ID:T9XxmhUra0567風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:12:43.64ID:fcaU2x+h0国会議事堂占領して
0568風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:12:46.12ID:v735Nx0700569風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:12:46.54ID:TFHBsuj90もらしとるだけでは
0570風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:12:46.77ID:M2dkwvzv0今の立憲は蓮舫クラスが幹部やで
政権与党時代の幹部は立憲でご意見番くらいのポジションしか持ててないけど大丈夫か?
0572風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:12:48.86ID:yEVXzMog0そっちのほうがまだ納得できる罠
0573風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:12:48.92ID:4RRW120tr最近のニュースも見てないのかこういう奴って
0574風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:12:50.19ID:VoYWw6Jda税負担の話で貧乏人煽りはお前の議論の負けってことでええんか?
0575風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:12:51.27ID:EEQF3rry0なんで財務省を悪者にするんやろか
0576風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:12:50.55ID:CVMFmoqp0これぐらいあげれば逆に許すわ
ちまちまあげるのが腹立つ
0577風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:12:51.59ID:ODS4YbbQ00578風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:12:52.61ID:sv8CW/3y0だーからー誰もお前の所得の話ししてねーよ
貧乏人が稼げばいいって話だろ
貧乏人っていうものがお前の固有名詞なのか?
0579風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:13:00.39ID:TvMvvensaお前ら安倍聖帝に感謝せえよ
0580風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:13:03.07ID:r2s5OrWza0581風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:13:04.14ID:+QwLD9jG0有名人で財務省批判論者って誰かおる?
0582風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:13:04.96ID:etIoo5TA0安定してるからやばいんやろ
0583風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:13:07.53ID:usk8bOL00麻生がならん言ってた模様
0584風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:13:08.63ID:HwAVe8nw0無能な働き者はむしろ事態を悪化させるぞ
0585風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:13:10.24ID:84WOnttF0アホのヤニカス共は1000円でも買うやろ
0586風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:13:14.01ID:OQ+eYaFS0財布は貧しくても心までケンモメンになるなよ
0587風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:13:15.56ID:uGE6HMye0上級国民は大して怒らないからや😁
0588風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:13:18.17ID:4x5uuoOn00589風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:13:20.36ID:1d0vOd1F00590風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:13:24.83ID:+9uipnx600591風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:13:27.61ID:tdqkiVjq00592風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:13:30.67ID:8mMuZsgSd未来のわいらを支える奴隷やぞ
産まなきゃ損や
0593風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:13:30.78ID:M09yMWeR00594風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:13:31.61ID:MjuoEaKL00595風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:13:32.18ID:JTtjSCyc0日本人「やっぱ野党はゴミ。これからも自民党と一蓮托生なのであります!👨🦳👨🏻🦱👩🏻👶🏻🧑🏻🦱」
0596風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:13:32.57ID:Q1yN0usP00597風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:13:34.03ID:OYYNlZyyr自民アンチには、じゃあ財源どこから回収すんねんって聞きたいわ
0598風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:13:34.58ID:yqd+A2+m0はっきり言って安倍政権は公文書改ざんの一点だけで戦後の日本経済史とかそういうレベルやなくて世界の政治史における黒歴史やから
0599風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:13:36.93ID:DZybW5gZM0600風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:13:38.19ID:qFt5oPi0a無垢な子供にこんなの作らせやがって
0601風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:13:38.20ID:rPBxqiuZr0602風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:13:38.29ID:6WSkCYzO0え?w
その主張がまさに個人の所得についての言及なんだが
いやなんでそんな頭悪いねん 草
0603風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:13:39.10ID:x2MoKRY700604風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:13:40.32ID:YMm5MHwG0不況だろうが消費税収は大して減らないんだよね
つまり税本来の役割であるビルトインスタビライザーが機能してない証拠
0605風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:13:40.94ID:CosyU8At0上司にGOサイン出されるから許してクレメンス
0606風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:13:42.08ID:Qk2eEZX+0ワイも租税作文で消費税礼賛したら賞もらえたわ
0607風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:13:43.97ID:PYjxU2V+M原発爆発させたのに?
民主党ならアメリカ並みに死んでたんじゃね?
0608風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:13:46.10ID:SWepHt1ipほんこれ
次は50%がわかりやすくてよろしい
0609風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:13:47.53ID:yEVXzMog0歳入全然増えてなくて草
そら衰退国家ですわ
0610風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:13:51.99ID:igmWOQPhaそれ日本語のつもりなん?何の話をしとるんや?
0611風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:13:54.58ID:usk8bOL00それイソ村じゃんw
0612風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:13:56.62ID:kmuQpG6i0そんな事したら支持率落ちるからする訳ないって反論されまくったわ
どんだけ未来が読めないだ
0613風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:13:57.73ID:gXh3NW3Haお前バカだな
根性論で貧乏から脱出できるとでも思ってるのか?
0614風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:13:58.19ID:wld8Wglb0次の選挙負けてもええからこれだけはやってくれ言うてたよな
0615風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:13:58.46ID:uOZQwrHs0どう見てもお前の負け
0616風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:13:58.93ID:PfCEIsev00617風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:13:59.82ID:MnktuSxDa貨幣二倍になれば国債の償還額は実質半分になる
0618風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:14:00.83ID:kZhG5DE20シルバーデモクラシーは覆しようがないんやね
0619風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:14:02.19ID:ODS4YbbQ0人権剥奪されるとかかわいそう
わいらの世代で充分やろ…��
0620風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:14:05.32ID:U+D7ajrqd上皇はいろんな総理大臣見てるからマジでノウハウあると思う
0621風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:14:05.60ID:U0z9iuc00支払額で見れば富裕層のほうが遥かに払っとるからな
消費の多い金持ちは庶民の10倍100倍の額払っとる
誰も得せんのに何故か富裕層が得しとるとかいうやつおるよな
0622風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:14:09.17ID:tawYhB/l0消費税上げたから成果出ねえんだが
上げる前から散々言われてたのにそれでも上げたのがガイジなだけ
叩くところ間違ってるで
0623風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:14:09.62ID:2NOveOw+0政治家は給与は減らさなくていいよ
その分人数減らして徹底的に監視したほうがいい
給与カットするならコロナ不況に比例させて公務員の給与カットしたほうが遥かに効果的
0624風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:14:09.70ID:EEQF3rry0インフレで生活困窮したらデフレより苦しい
0626風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:14:15.40ID:RZmp8I0xdこれ毎回いうやついるけど影響0なわけないやろ
0629風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:14:19.50ID:VajEKREl0税金あげて給料あげればWin-Winやろ
0630風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:14:24.24ID:gykMnd190理解得られるわけないやん
0632風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:14:26.12ID:PswxJP6sp最終目標は100%や
0633風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:14:26.95ID:JJgtg/W40脱税を出来ひんで
0635風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:14:27.46ID:7dEC0rVZ0ついでにモリカケ桜の分もよろしくな
by安倍
0637風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:14:34.51ID:rIcSWZ440骨太じゃなくて骨粗鬆症だろ
頭を使ってないノータリン
短期的に簡単に税収は増えるからな
0638風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:14:36.99ID:wvFk/Ufq0あんだけ揉めに揉めたのにまたやるんか?
0639風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:14:38.33ID:8WClJ+pz0政治家はそんな奴ら無視するにきまってるやん
0640風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:14:39.19ID:fkX/K7zjr0641風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:14:39.33ID:I7pyUner0法人税安くしてやってるのに賃金をろくに上げないから消費が一向に増えない
法人税上げた方がいいと思うわ
0642風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:14:41.51ID:Bh64X3ak00643風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:14:46.46ID:qfCbOEE+0景気落ち込みすぎや
0644風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:14:47.98ID:/+FLBebq00645風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:14:53.27ID:tdqkiVjq00646風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:14:54.09ID:JxbfqJio0なんも良くないわ
そんな奴等こそ金に支配される
0647風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:14:55.00ID:I1TubTOXa0649風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:15:01.31ID:0kjLSpHaMそれそのまま思っとることを言われたらその時公務員としてではなく1個人としてって付け加えて言えばええと思うで
苦しいのには変わらんが
あとは税金の控除とかの制度紹介するしかないなぁ
0650風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:15:02.57ID:BUxnTQVT0民主党を増税派にもっていったのは財務省だぞ
0651風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:15:03.08ID:2NOveOw+0財務省出身の高橋洋一あたりかな
0652風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:15:04.70ID:JJtsuSYC0死ねよ
0653風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:15:07.22ID:nJBXIGJlr日本もう崩壊やろ
0654風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:15:07.76ID:9mjK6+sUa8→10の時駆け込みはほぼ無かったんだよなぁ
0655風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:15:07.86ID:igmWOQPha今日(3月9日)、国会で、立憲民主党の蓮舫氏は、安倍晋三首相に「なぜイタリアも入国制限をしないのか」という主旨の発言をし、政府の姿勢を問いただした。
韓国に入国制限の措置をとった以上、同じように感染者が激増しているイタリアに対しても同様の措置をとらないのかと言うのだ
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamadajun/20200309-00166843/
0656風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:15:08.71ID:iF41byGWp国債発行しまくればええんちゃうか(適当)
円建てやから破綻しないってネトウヨさんが散々言ってるし
0657風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:15:09.53ID:U+D7ajrqdアンチ自民でもMMTには賛否両論やぞ
0658風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:15:09.62ID:SWepHt1ip野党はまず過半数立ててから物言ってくれ
0660風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:15:12.48ID:txTBl3LH0ジャップほんと無理…
0661風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:15:12.48ID:MnktuSxDaしなくても支持率落ちたからな
どうせ再選無理やから最後のお勤めで消費税上げれば功労者として安倍は安楽な老後が待ってる
0662風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:15:14.10ID:+Q5qcpux0国債50%近く日銀が買い取ってこの結果なんだから
大失敗に決まってるだろ
成功してたら「アベノミクスの成果を見てください」って散々喧伝してるわ
0663風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:15:14.38ID:YQ2G05YN00664風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:15:17.64ID:J7WLh0RX0押して駄目なら引いてみよと言うし
0665風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:15:25.29ID:ISIEHc56pあいつらなら喜んで払うやろ
0667風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:15:28.33ID:1Rca/4MwM0668風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:15:28.78ID:JTtjSCyc0日本人「安倍ちゃんかっけええええ👋👏🙌」
0669風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:15:29.00ID:tawYhB/l0デフレは経済規模縮小されるから抜け出さない限り永遠に止まらんぞ
0670風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:15:30.18ID:6WSkCYzO0ファーww
こいつマジモンのガイジやんけ!
貧乏人全体が一斉に個人の努力で貧乏脱出?よくそんな歴史上類を見ないファンタジーで持ち出せたなw
すまん、脳ある?
0671風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:15:32.63ID:0oodHJwL00672風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:15:35.34ID:lLsxbyaD0まぁ確実に言えるのは
アベノミクスぶち上げたあと消費税増税凍結してたら
成功してたんやないかなとは思うわ
0673風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:15:35.67ID:ZMKblm5Laまずは自分たちの税金無駄遣い癖をなくせやコロナ騒動だけでも天下り先にいくら中抜きさせとんねんボケが
0674風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:15:35.81ID:kZhG5DE2010%でもやばいというのに
0675風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:15:37.05ID:3lWMb4Icaおわりやね
0676風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:15:38.32ID:HwAVe8nw0中流階級が消えたからな
0677風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:15:39.26ID:uGE6HMye0消費税は社会保証財源の名目だから、それはまだマシな方やろ
0678風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:15:39.40ID:rclK5RJH00680風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:15:41.08ID:iLDDQNsxM必ず回収するに決まってるやん
しかも永久に払い終えない利息付きで
0681風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:15:41.56ID:h/Qz8Gze00682風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:15:45.44ID:gXp3H43d0企業にとって給料は費用やから、純利益が下がる
もっと配当しろと株主に突き上げられる
0683風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:15:46.95ID:6WSkCYzO0ファーww
こいつマジモンのガイジやんけ!
貧乏人全体が一斉に個人の努力で貧乏脱出?よくそんな歴史上類を見ないファンタジーで持ち出せたなw
すまん、脳ある?
0684風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:15:48.95ID:VCZy29rw00685風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:15:50.37ID:dkqoGf/Vd0686風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:15:51.25ID:sbiGm4e30@georgebest1969
あのですね、官僚理論だと、
前段階で指摘すると「誰もそんなこと問題にしてない」
渦中で言うと「皆が一致団結してるのにお前はなんてこと言うんだ」
そして終わると「もう過ぎたことをつべこべ言うな」
と言われるのです。そして改善も進捗もゼロに、、
20:35 2020/04/05
https://i.imgur.com/RnEIjgD.jpg
0687風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:15:53.03ID:igmWOQPhaほれ、ネトウヨちゃん、これがファクトチェックやで
今日(3月9日)、国会で、立憲民主党の蓮舫氏は、安倍晋三首相に「なぜイタリアも入国制限をしないのか」という主旨の発言をし、政府の姿勢を問いただした。
韓国に入国制限の措置をとった以上、同じように感染者が激増しているイタリアに対しても同様の措置をとらないのかと言うのだ
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamadajun/20200309-00166843/
0688風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:15:56.88ID:SJY5KJQe0法人税は下げたいから
0689風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:15:57.58ID:9wJrcNyVp0690風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:15:58.87ID:UsNH5Yx000691風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:15:59.02ID:8A6CTFow0バカじゃねーの
0692風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:15:59.99ID:dGBL1VTo00693風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:00.05ID:lajPx2/s00694風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:00.37ID:+Q5qcpux0自民党はw
0695風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:00.59ID:jthiPJpk00696風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:03.83ID:tawYhB/l0消費税上げたからやろ
叩くのはそこだと言ってるんやが
日本語わからんの?
0697風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:05.04ID:yqd+A2+m0失敗してるけど言ってるぞ
0698風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:09.67ID:lCi0FxXd0自民連中はともかく民主の連中でもどうしようもできんかったんやから
0699風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:10.16ID:uOZQwrHs0こいつマジで言ってんの?
頭悪すぎワロタ
0700風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:11.71ID:iyWOddcd00701風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:12.54ID:N6br1mm60https://i.imgur.com/XSofCh8.jpg
0702風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:12.78ID:B//+T59s0???「ふむ…なら増税はどうだろう?」
草
0703風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:14.95ID:BzKCjg/Nd0704風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:17.21ID:5vrPsqzH00705風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:21.16ID:1Ci7lvlK00706風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:22.84ID:LlzQqt4m00707風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:24.69ID:HwAVe8nw0今かなり現金もっとるからな
0708風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:25.55ID:OwzKDJlL00709風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:25.65ID:JJgtg/W400710風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:27.02ID:VajEKREl00711風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:29.00ID:RJbPi0Lmaこのタイミングは減税しかねえやろ
0712風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:29.68ID:EEQF3rry0労働基準法がきついから仕方ない
解雇規制を緩和すれば賃金に回る
企業も大変や
0713風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:30.88ID:ZyKa9b+p00715風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:34.59ID:OYYNlZyyr論外だわ
そんな事やったら富裕層に海外に逃げられるだけ。
そしたら結局は貧乏人にシワ寄せが行くんだぞ?
0716風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:35.53ID:waq2vme7r0717風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:36.26ID:kZhG5DE20交霊芸人が政権取ったほうがマシや
0718風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:36.73ID:MnktuSxDa制限かけなくたってイタリアからはこねえよ
0719風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:37.20ID:KF0IACaaa消費税だけややこし過ぎやろ
0720風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:39.35ID:Jf4p+u300民間の馴れ合いと中抜き舐めんな
これに比べたら政官財なんて可愛いもんじゃい
0721風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:43.44ID:vDM3rp5I0日本の議員 4万5千人
日本の議員ってマジでいらんだろ…こいつら1/10に減らせよ
0722風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:43.70ID:3rtryyOS00724風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:44.90ID:tdqkiVjq0それに関してはポイント還元もあったし軽減税率もあったからしゃーない
なんもなかったら増える増える多分
0725風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:45.29ID:yqd+A2+m0安倍ちゃんがトップでいる意味がなくなるやん?
0726風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:46.04ID:uGE6HMye0よっしゃ!共産主義や!
0727風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:46.62ID:f85qAk//0消費税上げた分法人税下げたる
これで文句ないやろ
0728風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:47.84ID:mYwrcH8a0無駄遣いが減るぞ
0729風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:48.25ID:eexJmpFF0このタイミングで消費税増税とかガイジ極まってんな
0730風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:49.73ID:tchfL/axa国民はコロッと騙されるで
0731風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:52.34ID:Coapxja400732風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:54.40ID:i1UMaW3I0なろうかな?
0733風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:55.75ID:w29Z+hJFa全身に金粉つけて土下座や
0734風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:56.11ID:TFHBsuj90できるやろ
少なくとも人はどっかで寝る暇も惜しんで努力はせなあかんのや
中学受験するやつは小学校のとき高校受験するやつは中学のときその後もしかり
どっかで努力するのをサボってきたつけやぞ
もちろん努力したやつみんなが報われるわけちゃうけど大半は努力することサボっとる
0735風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:57.45ID:U+D7ajrqd日本がインフレなると思えんのやが
0736風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:59.37ID:KHn5RMvt00737風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:16:59.86ID:OnqUw0BL00738風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:00.71ID:UYyOJKGgd0739風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:03.10ID:wvFk/Ufq0給料上げても1人が捌ける仕事が増えるわけじゃないから低賃金で使い続けた方が得やん
0740風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:03.41ID:Z6EwJ8PEp次の選挙時の自民はこれを争点にするんやろ?
コロナばら撒きました、増税します
0741風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:05.18ID:CRNl4X+0a10%すら認めてねーぞおい
0742風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:10.62ID:jNB4kdNudどうせ自民党に入れたくせによく文句言えるな😒
ワイは消費税0を掲げたれいわにいれたし都知事選も山本太郎に入れたから堂々と文句言わせてもらうで🤗
0743風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:11.69ID:w/aI/KiY00744風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:13.64ID:2NOveOw+0過去に中国政府が「日本の尖閣」に感謝状送ってるんですがそれは
0745風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:15.36ID:CosyU8At0ワイはなるべくことを荒立てんように納得いってもらえるように努力はしてるつもりなんやがな
ただ上司連中は下手に出ると付け上がるから強気で行けって言うんよな
今の若い世代のやつらと全然違う
0746風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:17.22ID:06hwHA+IM0747風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:18.11ID:SJY5KJQe0そもそも民主時代の野田総理と談合した自民党谷垣
両方財務省OBだから
茶番だよ
0748風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:19.05ID:lLsxbyaD0無茶苦茶やで
その言葉でコロナ制御できるわけないやん
現に森羅万象担当大臣の安倍でも制御できてないんやから
0749風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:20.35ID:usk8bOL00お前の頭マスゴミ🤪
0750風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:21.63ID:OQ+eYaFS00751風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:25.02ID:KZidOsMe0そこの関連票が無くなるやん😁
0752風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:27.57ID:PlEo5uxn00753風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:27.71ID:5CbPk2KX0国民を苦しめる敵やろ
0754風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:31.08ID:5gi6WeQe00755風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:31.11ID:yEVXzMog00756風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:32.82ID:kZhG5DE20ボケ老人の世話めっちゃ大変やねんぞ
0757風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:34.31ID:ARSOX2p6d借金じゃない?っていうと借金じゃないっていう
こだまでしょうか
0758風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:35.24ID:ODS4YbbQ00759風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:35.42ID:VO7PHUae00760風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:36.59ID:bqmAlqkTd0761風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:37.19ID:w29Z+hJFa0762風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:37.66ID:JJgtg/W40増税後は消費が滞るのは当然やろ
長期的に物事を見ろよ
0763風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:37.99ID:EEQF3rry00764風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:38.37ID:eUriLCkU0ふむ…では貧乏人が全員で一斉に働いて貧乏層をなくすのはどうだろうか
0765風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:38.44ID:EEQF3rry00766風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:39.01ID:Wg9sMCbFdそしたら分かりやすいし1円玉も必要無くなるやん
0767風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:39.18ID:F5Uatyp+0理由にいますぐ必要でごり押して
来年10月辺りか
0768風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:39.91ID:TfOpsLk90企業「サンガツ!貯め込むわ!」
2消費税を上げよう
国民「ファッキューカッス、引き籠るわ」
うーんこの
0769風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:40.10ID:etIoo5TA0国債発行でええやん
それに消費増税の裏で法人減税して財源不足とかおかしな話やで
0770風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:41.37ID:eexJmpFF0むしろ安定してるからいかんのや
0771風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:42.64ID:GijbjV4W00772風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:42.89ID:wbu1zfN/00773風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:43.56次の選挙もどうせ勝つし
0774風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:44.47ID:ErldjpxOM0775風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:45.09ID:gXh3NW3Ha安倍は権力を使って友達に税金を回すことしか考えてない
こんな政府は要らんやろ
国家の足を引っ張るだけ
0776風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:46.08ID:UsNH5Yx00日本終わったわ
0777風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:48.07ID:jOf+/QW600778風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:49.26ID:U+D7ajrqdそれはないやろ
中国人とか天皇の話大好きやし
0779風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:50.06ID:uGE6HMye0安価ミスっててかわいい
0780風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:52.65ID:igmWOQPha正しくは2009年のリーマンショックで税制改革関連法案で消費税増税を明記した麻生やな
その時期は2011年に増税しますなんて書いちゃったから議論せざる得なくなったって経緯がある
0781風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:53.39ID:GQscgO+x0山本太郎「増税反対!」
お前ら「山本太郎はガイジw」
0782風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:53.91ID:mbld4WOX0有権者が間抜けやからやりたい放題や
0783風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:58.54ID:usk8bOL00麻生はよくやってるんやろ
0784風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:58.60ID:mKa3bywd0何も持たない貧乏人との差が無くなっちゃうじゃん
何故そんな事しないといけないのか
0785風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:17:58.76ID:T4aAShlB00786風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:18:01.14ID:8iDXPaSx0税理士?
0787風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:18:01.48ID:lY03uYHw00788風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:18:04.47ID:KF0IACaaa0789風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:18:06.73ID:BUxnTQVT0Boiling japやぞ
カエル以下や
0791風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:18:06.89ID:w9rl/XJ30でも低級国民がいくらおっても少数の上級国民の納税額には及ばない事実
そりゃ上級優遇しますわ
0792風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:18:07.50ID:KUb2yu9Hp例えばおにぎり(100円くらい)を買うのが110円だったのが112円になるだけだから騒ぐことじゃない
みたいなことTwitterとかで言ってるけどこいつらってそんな安い単価の買い物しかしない生活なのか
0793風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:18:09.82ID:E6E6cBPm0今の自民党支持者ってこんなに馬鹿なの?
そら日本も落ちぶれるわ
0794風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:18:09.97ID:gyVgjzBrd0795風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:18:11.53ID:7PTY3nyTaその分雇用増やしたからな
景気ええ訳でもないのに失業率減ってるのは大企業が無理しとるからや
政府に無理させられてるとも言えるが
0796風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:18:12.53ID:+Q5qcpux07年やってまだ言ってんのかよw
0797風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:18:13.93ID:+QwLD9jG00798風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:18:14.34ID:KF0IACaaa会計士論文
0799風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:18:15.24ID:ik743jrV0明らかに8割貧乏人なんやからあるところからむしれや
0800風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:18:15.72ID:gXp3H43d0いかに私腹を肥やすかに知恵を絞ってるからな
かつてのソ連の元老どもと発想が一緒
0801風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:18:16.89ID:lcPiM4IF0なんか色々論破された後今の流行りはこの「結局金持ちは使うんだからたくさん払ってる」意見なんやけど
これって高額商品購入までの猶予期間中に投資とかで資産増やせるからやっぱり金持ち有利なんだよね?
0802風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:18:17.04ID:2NOveOw+0100人以下でええと思うわ
0803風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:18:18.26ID:h7EEwvi7M嘘つくから長引くしガキでも言えるシュレッダーに予約とかそんなアホな言葉が出てくるんや
使ってました申し訳ございませんでしたが言えんから国会でアホのトークせなあかんのちゃうの
そっちに掛かってる金額の方が時給換算しても確実に上やろ
0804風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:18:21.57ID:9IUtAkB808月中の外食が最大50%の割引となるほか、7月15日からの6カ月間、これらの業界のサービス・商品にかかる付加価値税(VAT)を20%から5%に引き下げる。
「Eat out to help out(助けるために外食しよう)」計画では、月曜日から水曜日に外食すると、飲食代の最大50%の割引が受けられる。1人当たりの割引額は最大10ポンド。
スーナク財務相は、COVID-19によってイギリスは「独特の時期」に直面していると説明し、「創造的にならないといけない」と話した。
また、「国民が外出に慎重になっているのは理解している。しかし政府も、安全だと思わなければロックダウン(都市封鎖)を緩和しないだろう」と述べ、外食を奨励。この計画は「レストランやカフェ、パブに顧客を戻し」、「こうした場所で働く180万人」を守るものだと説明した。
0805風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:18:22.27ID:eexJmpFF00806風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:18:23.04ID:jNB4kdNudほんこれ
だったられいわ入れろよって話
0807風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:18:23.95ID:1h4HBqZS00808風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:18:26.62ID:eMr5i7ksMもうそうなりつつあるんだよなぁ
0809風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:18:27.40ID:ARSOX2p6dほんま悪夢の民主党時代に逆戻りさせちゃいかんわ
0810風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:18:32.01ID:M09yMWeR0介錯やな
0811風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:18:34.59ID:sbiGm4e30まずは法人税的に戻してからほざけ
0812風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:18:35.31ID:bH0OIRb100813風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:18:36.09ID:TRu3onho00814風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:18:36.92ID:o2w/KIyZp0815風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:18:40.01ID:jOf+/QW601000万が1020万になっても同じこという?
0816風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:18:40.22ID:JTtjSCyc0日本人「うおおおお!!!!!!日本の未来のためには消費税が必要なんやあああ!!!!!」
JAPさあ、君たちはチンパンジー以下なのかい?😫
0817風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:18:43.90ID:tHp8GOxC00818風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:18:44.09ID:tchfL/axa0819風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:18:45.81ID:t2BJc4dy0財務省が反対しとる
逆に言えば財務省が通せば消費税減税する流れらしい
0820風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:18:46.96ID:A0aVsa9B0選挙なんて無駄
0821風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:18:52.11ID:eexJmpFF00822風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:18:53.52ID:SWepHt1ipそもそも消費税増税とか言い出したの菅政権だからなあ
0823風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:18:55.74ID:tdqkiVjq0金回らんねんから悪くなる一方やでほんま
0824風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:18:59.59ID:GpTAyw9bd上級国民は優遇しないと海外逃亡という手を打てるからな
上級になれないのが悪い
0825風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:19:02.43ID:VgT6V8yCp0826風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:19:02.72ID:HwAVe8nw0解決策があればええけどやめたらやめたで今度は上の会社の社員が過労死レベルで働かされるだけで雇用は増えんかもしれん
経営者にモラルがないからな
0827風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:19:03.40ID:lLsxbyaD0貧困層いう言葉を普通層と置き換えることを閣議決定
これで貧困層はいなくなったで
0828風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:19:04.04ID:0g3gm5OS0貧乏人はお前やろ
その頭の悪さで金を稼げるわけがないやん
大好きな自民の増税で苦しんでから死ね
0829風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:19:08.99ID:h/DGbZPo0天
已
死
0830風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:19:13.59ID:1XTa12TpM保険料高すぎなんだよ
0831風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:19:14.60ID:Uc4M5zBm00832風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:19:15.41ID:OQ+eYaFS00833風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:19:15.61ID:dkqoGf/Vd1.4兆だっけ?
1兆超えは間違いないんだろ?
はー
0834風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:19:17.56ID:JJgtg/W40税収減なんてなってないんやが?
税収は過去最大やで
0835風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:19:17.77ID:ZljaHDlQ0感謝しかないわ
ありがとうございます
0836風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:19:19.85ID:0kjLSpHaMそういうパターンもあるかもしれんな
控除紹介するのと例えば緊急小口資金とかその辺教えるくらいしかない
思っとるの言うのは若いやつに対してだけがええかもしれんな
0837風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:19:24.98ID:VajEKREl0そんなん酷いやん
海外やったらデモ起きてるんかな
0838風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:19:25.35ID:JI6rkQT50次世代とかどうでもいいやろ
ワイら子供残さんし少子化やし
今後産まれる奴らに負担かけまくってワイらは逃げ切ろうや
0839風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:19:26.05ID:i7RM2JPk00840風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:19:26.07ID:Lag27gVX0高いものを買える
いわゆるネトウヨのいうところの普通の日本人って良い仕事ついて良い給料もらってるはずなんだから消費税UPどう考えても嫌がるはずだよな
0841風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:19:26.52ID:lCi0FxXd0基本的に事なかれ主義やし
0842風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:19:29.22ID:2AQU98eK00843風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:19:31.15ID:KZidOsMe0かしこい
0844風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:19:32.86ID:D9wM63km0最終的には移民を入れるしかない
0845風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:19:34.77ID:zw5QmvNb0俺たちには😭😭
0846風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:19:34.67ID:L1lK7hRp0減らすとこやろアホか
0847風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:19:37.17ID:6WSkCYzO0ネトウヨ「消費税増税は民主のせい」
2012年自民党「はいネトウヨ一匹論破w」
https://i.imgur.com/oO6KFr8.jpg
0848風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:19:39.36ID:igmWOQPhaコロナは終息してた←これ反論できる人間おらんのか?
できないよなーw
だって立憲が何してたのか貼られたら困るもんねw
どんだけ有能なことを言ってたことか…
0849風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:19:42.68ID:eexJmpFF0財務省はガイジ省や
0850風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:19:44.37ID:cqjYA6dxd金取って身内にバラまこうってことしか頭にないよな
普通に大罪人やろ
0851風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:19:47.68ID:EEQF3rry0なんで法人税減税したらダメなん?
企業の負担を軽くすることは大事や
それに国債発行はガンガンしとる
0852風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:19:50.62ID:yEVXzMog0手っ取り早いのはコロナで老人とその子供親族殺して財産を国庫に移すことやな
0853風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:19:50.87ID:4j//sTIZ00854風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:19:51.25ID:tuzUwS5H00855風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:19:51.31ID:7dEC0rVZ0自民党「増税するでー」
国民「自民党しかない」
0856風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:19:51.47ID:SWepHt1ipレス版間違ってるぞ間抜け
0857風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:19:53.48ID:JTtjSCyc0そもそも障害者施設襲ったあいつは手紙送るほど自民党に媚び売ってたウヨなんだよなあ
0858風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:19:53.70ID:JJgtg/W40海外なら増税デモ起きてるわ
日本の借金ナンボやと思っとんねん
0859風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:19:54.28ID:XmU0sA8Z00860風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:19:54.37ID:A0aVsa9B0なぜか?
介護要員確保するためや
消費活発にして景気よくしたらだれも介護なんかやらんからな
0861風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:19:56.97ID:M2dkwvzv0政権与党時代にリーマンショックや震災で立ち回ってた当時の政権幹部や主力議員たちは枝野など一部しか立憲にいない。
いても党首の枝野以外は御意見番みたいなポジション。
代わりにガイジムーブ蓮舫みたいなのが幹部になってるけど、そんな有様で立憲が政権ならコロナは収束してるという根拠は何や?
0862風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:20:00.74ID:sbiGm4e3010万のパソコンでも買えば12000円にもなるんやけどなぁ
0863風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:20:01.16ID:JxbfqJio0アホかよ、頭セクシーかよ
ドコ出歩くにも最低限トートバッグ持つ必要が出来たわ
0864風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:20:02.52ID:OqrzBbs6Mこいつはアッベより偉いんか?
0865風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:20:02.64ID:t0j/T4HN0で、そのやべー不景気にコロナ混ざってるのが今なんやが・・・
0866風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:20:05.10ID:Jt6oyR6500867風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:20:05.90ID:2NOveOw+0国のことなんて考えとらんからな
財務省の悪しきカルチャー継承こそが奴らの目標なんやで
0868風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:20:06.71ID:Jf4p+u300商人を締め上げたらええんや
0869風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:20:09.03ID:lNfGv5erp0871風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:20:12.48ID:YkXWcjgzaもう終わりだろうな日本は
0872風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:20:13.63ID:ik743jrV0全く持ってその通りやで
0873風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:20:14.57ID:kmuQpG6i0そら舐められますわ
0874風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:20:15.38ID:Tf6SGXyK00875風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:20:18.60ID:gXh3NW3Ha民主政権時は地獄の今よりはるかにましだったから
戻れるなら民主政権時に戻してくれ
0876風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:20:19.40ID:NAVrGFZYa0877風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:20:21.91ID:AUFyY3Az0クソ過ぎる
0878風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:20:21.95ID:ukFsrv260そんだけ金使って全国にコロナばら撒くとか死刑でええやろな
0879風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:20:22.19ID:8a2OuR370では消費増税するのはどうだろうか?
これやめろよ聖帝
0880風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:20:22.53ID:YQ2G05YN0震えて眠れ
0881風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:20:23.72ID:OwzKDJlL00882風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:20:23.89ID:0tTvKe6x00883風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:20:27.53ID:bDTaaaLkd↓
無事増税
↓
コロナ禍
↓
増税しようかな
リーマン級起きたから減税するならまだしも更に増税は草
0884風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:20:30.54ID:D9wM63km0もう昭和で使い切った
今は回収時期や
0885風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:20:31.83ID:fBOA6YhO00886風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:20:33.96ID:lcPiM4IF0さらに景気抑制にせっせと観測気球上げてて草
0887風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:20:34.17ID:jNB4kdNudマウント大好きなんj民「消費税50%で文句言ってる貧乏人wwww」
0888風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:20:34.57ID:kUSHYuYkr0889風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:20:34.58ID:QooAiFuUd0890風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:20:34.63ID:CosyU8At0サンガツやで…ワイの懐に入るわけでもなくただただ嫌われもんやけど明日からまたシコシコ頑張るわな…
0891風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:20:36.42ID:iA4IYzQHd0892風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:20:36.77ID:eexJmpFF0法人税下げても余裕のある大企業が得するだけ
0893風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:20:37.26ID:wld8Wglb0山本太郎を信じろ
0894風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:20:38.74ID:6WSkCYzO0負担軽くして得した庶民はおらんかったのがこの30年で分かったやん
0895風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:20:43.63ID:acZAFFvha0896風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:20:46.51ID:ZWv9JXGF0https://i.imgur.com/wkUyZNM.jpg
0897風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:20:47.47ID:3gU5wt/w00898風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:20:48.39ID:JuUq9qPH0介錯で草
0899風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:20:49.21ID:zw5QmvNb0やめて😭😭😭
0900風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:20:51.02ID:sHVs6/uq00901風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:20:54.95ID:Uc4M5zBm0移民「行かないぞ」
0902風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:20:55.79ID:A0aVsa9B00904風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:20:57.75ID:usk8bOL00まともに経済畑のやつおらんらしいな
0905風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:20:58.23ID:mTQ1AVEGpちな、免税事業者
0906風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:01.60ID:OQes/NaWM安倍晋三ほんまに日本嫌いなんやな
こいつ総理辞めたらアメリカに逃げる気だろ
0907風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:06.85ID:JI6rkQT50韓国の方がヤバい定期
0908風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:07.13ID:UsNH5Yx00どこまで落ちれば気が済むんやこの国
0909風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:07.91ID:JoO+U4NIMここ教えろや減税厨
0910風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:08.06ID:PkjbClT3pこういう馬鹿が脳死で自民に入れるから消費税20%までいくで
0911風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:09.58ID:kZhG5DE200912風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:11.33ID:A0aVsa9B00913風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:12.33ID:+Q5qcpux0あいつらのせいでどんだけ時間無駄にしてんだよ
結果出ないのにいつまでも政権に居座るし
0914風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:12.87ID:4F/Y15Rc0将来世代を真に思うなら言えるよ
で、コイツらに将来世代のために支出を削減して減税しますって言えるかって聞いてみ?
将来世代なんてのは体の良い言い訳にすぎなくて結局は自分たちのためなんだから
0916風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:17.13ID:iVKFXz4L0いつ頃円が崩れるか
0918風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:21.60ID:0kjLSpHaMええやつは壊れないで欲しいしちゃんと生き抜きするんやで
0919風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:21.63ID:0wn2i8gLd0920風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:23.55ID:BlU6DoHSp一生子供部屋生活だとほんまに5パーだろうが12パーだろうがあんまり気にならないんちゃうか
0921風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:27.60ID:Q1yN0usP0衰退の一途やね
0922風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:27.86ID:igmWOQPhaなんで立憲のいうこと聞かなかったの?
今日(3月9日)、国会で、立憲民主党の蓮舫氏は、安倍晋三首相に「なぜイタリアも入国制限をしないのか」という主旨の発言をし、政府の姿勢を問いただした。
韓国に入国制限の措置をとった以上、同じように感染者が激増しているイタリアに対しても同様の措置をとらないのかと言うのだ
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamadajun/20200309-00166843/
0923風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:30.60ID:NeJcXKoup日本人は軟弱になったんじゃね
0924風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:31.10ID:8a2OuR3700925風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:31.43ID:OYYNlZyyr0927風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:33.99ID:2NOveOw+0消費税ゼロから消費税5%にヒヨってたけどな
0928風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:34.36ID:5EA3K+ox00929風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:34.43ID:gL9OINkypちゃんと責任とれよ
0930風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:36.90ID:wvFk/Ufq0そういうフリしてるだけや
0931風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:41.84ID:cqjYA6dxd日本軍かな
0932風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:44.72ID:uwDu3nT+0これ知ってるのになぜ財務省は躍起になってるの?
0933風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:44.80ID:bFihJOKX00934風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:44.85ID:WG4c4FjI0財源も無いのに政府支出増やして景気対策とかそんな甘い話は無い
0935風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:47.80ID:4RRW120tr金持ちが円だけしか持ってないと思ってんのか
貧乏人は何も知らないんやな
0936風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:49.45ID:usk8bOL00こうやってウヨちゃん下見てメンタル保っとるから終わっとる
0937風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:49.75ID:JuUq9qPH0そんな高い買い物しないぞってあいつら言いそう
0938風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:50.88ID:N6br1mm60まあ中抜き構造で底辺の雇用も生まれてるわけやしな
この構造変わるとしたらその時にはワイは生きてなさそう
0939風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:51.50ID:BUxnTQVT0日本人は官僚崇拝してる奴多すぎ
政治家は馬鹿にしてる奴も官僚は妄信してたりするし
0940風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:56.79ID:QzXt14KX0バカじゃねーのか?
0941風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:21:58.10ID:CosyU8At0気遣いありがとうやで…
その言葉でもう少し頑張れそうや…
0942風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:01.95ID:JI6rkQT50国債発行しまくって国の借金を増やす
0943風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:02.20ID:eexJmpFF0視野狭窄に陥ったネトウヨの現実逃避定期
0944風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:05.18ID:OQ+eYaFS0マスクでなw
0945風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:05.21ID:etIoo5TA0企業が金を使わなくなるからや
民主時代の労働分配率は68くらいやけど自民になって下がり続けてるで
63くらいやな
0946風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:06.17ID:Mappoy2yr0947風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:07.59ID:BS5K7lMvM0948風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:07.89ID:MdQiYlZPp1950年 85%
1980年 70%
今 45%
この国は金持ちには減税して庶民からは消費税取りまくるようになったからな
0949風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:11.73ID:ZljaHDlQ00950風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:12.31ID:JJgtg/W40どこが緊縮してるんや?
税収約60兆で国家予算毎年100兆超えてるんやが
0951風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:12.85ID:OwzKDJlL0日常に疲れ果てたデモする元気ない模様
0952風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:14.65ID:OqrzBbs6Mせやで消費税減税勝ち取ったって体で次の選挙勝つためのな
0953風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:15.41ID:EEQF3rry00954風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:17.74ID:oannEjvEdそれでも自民党よりはマシだけどな
0955風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:19.56ID:GF/Lyopm0コロナは封じ込みたい、経済は回したい
金は儲けたい、仕事はしたくない
どっちもやるのは難しいで
0956風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:21.32ID:U+D7ajrqdMMT
0957風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:21.71ID:wvFk/Ufq0コロナで思ったより死なんから殺しにきてるんやろ
0958風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:25.00ID:7dEC0rVZ0一理ある
日本なんかより韓国兄さんの方が気になるよな
0959風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:30.04ID:byq2J07500960風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:30.32ID:3osGpPgldそもそも金がねえってのが嘘なんやがアホやな
0961風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:31.80ID:QMTvveHG00962風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:33.27ID:+4Cs/hpCa政府の金は政府のもんやなくてワイらの為にあるんや
0964風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:34.40ID:rIcSWZ440東大法学部にあらずんば人にあらずというところ
要するに作文をこねくり回すのが得意な連中が動かしてるところだ
0965風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:35.66ID:+Q5qcpux00966風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:43.03ID:Q1yN0usP0税収上がらんわ消費落ち込むわで良いこと一つもないな
0967風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:43.13ID:HwAVe8nw0そういうことよ
上は結局直接雇用したがらんしな
0968風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:49.74ID:VWKZhlped0969風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:54.05ID:JxbfqJio00970風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:56.29ID:xg+1hOA+M0971風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:57.80ID:igmWOQPha何これ?
Go Toキャンペーンは、新型コロナウイルス収束後に観光やイベント、飲食業などを支援する経済対策費で、予算は約1兆7000億円。
これに対して、医療を担う厚労省の予算は約7000億円と半額にも満たないため、立憲やら野党は「優先順位が違う」などと猛反発した
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200501-00000121-spnannex-ent
0972風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:58.53ID:VajEKREl0マジか
日本人が良くも悪くも無関心すぎるのかね
0973風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:22:59.67ID:eexJmpFF0政官財のプロパガンダを信じ込んで法人税減税が正しいと思ってるドアホ
0974風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:02.89ID:ZQd281cvdこんなんまかり通るなら選挙やめて官僚に運営させろや
金かからんだけマシ
0975風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:06.58ID:h/DGbZPo00976風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:08.86ID:D9wM63km0国民が主権を持ってその上で増税を行う政党を自分で選んでるんだぞ
0978風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:12.35ID:4RimTvWM00979風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:14.02ID:pE9AetxcM戦争に突っ込んでいって全部の破壊を狙っとるのかもしれん
次の飼い主様もアメリカみたいに飴与えてくれるやつならええな
0980風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:15.60ID:JJgtg/W40税収上がってるから
0981風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:17.97ID:ifVeT6so0ダンゴムシみたいになるけど生きていけるだけでも感謝や
0982風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:26.97ID:2NOveOw+0それでも奴らの悪知恵が勝つ確率が99%やが
0983風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:35.53ID:IMryr31H0一時的なら問題ないやろ
0984風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:35.84ID:w9rl/XJ30言うほどおるか?
今日まで経済状況よくなってないし議員の手綱まともにひけてないやんけ
0985風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:37.53ID:jdWF1u1m00986風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:37.52ID:U+D7ajrqd0987風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:37.98ID:lcPiM4IF0これよな
結局は議員辞める勢いで反対する奴はいない
0988風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:42.09ID:kZhG5DE20インタゲ2%は悪いことやない
そこを目指してるのに消費税増税を決行したのがガイジオブガイジ
0989風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:42.61ID:mYwrcH8a00990風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:42.96ID:ZcGXMYotd大企業を海外に逃がしてどうしたいの?
むしる元すらなくなるじゃん
0991風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:43.63ID:dkqoGf/Vd○ATM
0992風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:43.86ID:JJgtg/W40治安悪化なんてしてない
毎年犯罪率は激減してるのが事実
0993風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:45.44ID:acZAFFvha0994風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:49.98ID:D9wM63km0フランスは撤廃したよね?
0995風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:56.93ID:eexJmpFF00996風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:23:57.02ID:ZqlR29KQ00997風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:24:01.04ID:ik743jrV0そういう定型文で茶化すなや
終わってるもんは終わっとんねん
0998風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:24:01.27ID:BS6LVzbI00999風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:24:02.57ID:YkXWcjgzaてかこの人
一次政権で国民に恨みもってるでしょ
増税とか正気の沙汰じゃない
1000風吹けば名無し
2020/08/05(水) 23:24:03.10ID:OQes/NaWM頭おかしい
10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 38分 3秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。