【悲報】ワイ、Vtuberが人気な現状が悔し過ぎて涙が出てくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:49:41.91ID:d916O28p0企業もプライドを捨ててコラボする始末、みんなで寄って集ってキャバ嬢を持ち上げる、ハッキリ言って異常や、悔しくて泣けてくる
0002風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:50:02.93ID:AFGxzJRD00003風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:50:24.53ID:Hd/qfFLs00004風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:50:28.98ID:l/AUctdn00005風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:50:39.48ID:xbOZcQTG00006風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:50:42.03ID:Q0hj9KTS0どんなコンテンツでも同じや
0007風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:51:04.66ID:Zg31FYUc0もっと流行ったらええ
0008風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:51:26.55ID:d916O28p0なんJと比べられるようなものがここまで蔓延ってるのが異常やと言うとるんや
明らかに頭の弱い恋愛経験のない障害者から金を騙し取ってる様も心が痛くて見てられんわ
0009風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:51:45.83ID:/nJ/atmZ0小さい母数で入れ込んでるやつが投げてるだけやろ
0010風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:51:56.87ID:CoCT+P0A00011風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:52:08.07ID:EnC+wbUo0どちらも大して稼げないけど力を合わせてVtuberになった途端バンバン投げ銭飛んでくるんだからそりゃみんなやるわな
0012風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:52:14.91ID:7K56O+XN0ニコニコで流行ってたインターネットカラオケマンの時のブームと似たようなもんやろ
0013風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:52:20.98ID:uzw0ecZwphttps://i.imgur.com/Pv0oHUW.jpg
https://i.imgur.com/UT13SCi.jpg
https://i.imgur.com/WcS4cVI.jpg
0014風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:52:39.17ID:Dadqzy5i0こんなみじめな奴もいるんやで
0016風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:52:42.65ID:tQ+gTgzw0知的障害学級の一番迷惑な子供だろ
0017風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:52:46.72ID:lmLEeBkv00018風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:53:01.41ID:d916O28p0それでもTwitterトレンド入りしないが、あのキャバ嬢どもが軽く配信するだけで話題に上がる。企業の努力や性欲や絵に頼らずに頑張ってる実況者のことを考えると怒りが収まらない
0019風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:53:10.50ID:AC5wwUkw0話題にしなけりゃ廃れるんやで
0020風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:53:20.15ID:eXqiGVTs00021風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:53:29.78ID:2ZC80L8z00022風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:53:52.14ID:VimDvkVj00023風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:53:57.51ID:Mf6YLgGAa0024風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:54:00.62ID:WcinWg500ヒカル
にじさんじ甲子園
パワプロでもこんなんやからな
0025風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:54:34.95ID:Dadqzy5i00026風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:54:45.62ID:Zg31FYUc0インターネットカラオケマンは今でも鼻で笑ってるけどあれで将来の道開けてるんやからなんでも食いついていく人間がチャンスあるんやろなと思うわ
当時から過疎っててもニコ生始めて続けてたら今はなんらかの成果でてたんやろな
0027風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:54:53.51ID:Dadqzy5i00028風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:55:04.65ID:Hd/qfFLs0おは楠
0029風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:55:10.99ID:d916O28p0馬鹿なアニメかぶれの外人がVtuberの配信を見に来てるみたいやが、中身がなんの面白味もないクソ素人って分かってないんやろうな、無知は罪やわ
絵と数字の多さで勘違いして見てるんやろう
国際的に見て異常やわ
0030風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:55:14.79ID:Zk5PtEwYM0031風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:55:27.15ID:P8Dw8TAY0今まで個人のものだったのが企業がVtuberって形で参入して来たに過ぎん
0032風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:55:29.28ID:Fp0w6r0q0全部コロナのせいや コロナでVtuberと加藤純一を筆頭に一気にストリーマー人気が爆発したせいで誰も無視できなくなった
去年までの日本YouTubeで10万超えとか早々無い大事件だったはずなのに
0033風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:55:31.58ID:efGBf9qZ00034風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:55:33.61ID:xkOLqbFI0金払って女と喋る
金払って女と握手する
金払って女とチャットする
金払って女に文字読んでもらう
0035風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:55:48.39ID:BVVEdejv00036風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:56:11.38ID:3QDms2uFd昨日2大事務所がそれぞれの最大値を更新したぞ
https://i.imgur.com/lULJQu3.jpg
0037風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:56:14.68ID:9eze/4a10https://pbs.twimg.com/media/EfHF9wrVAAEuL-D.png
0038風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:56:18.97ID:Mf6YLgGAaさっき知ったけどあいつホンマヤバいな
0039風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:56:38.99ID:z7/ajUJcdVも実況者がそのまま移ったのが多いんじゃないんか
0040風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:56:48.22ID:R7WPZVZLaインターネットカラオケマン界隈から今日本の音楽シーン引っ張ってる米津玄師とかヨアソビとか出てきてるんやで
0041風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:57:01.95ID:bNX6lwWG0作詞作曲までしてたらもうカラオケマンでもないよなと当時よりは当たりキツくない
0042風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:57:13.01ID:d916O28p0何の面白味もない女であることでしか価値のないゴミ女生主どもが絵の皮を被っただけでこれだけ人気になりインターネットに蔓延ってるのが同じ日本人として悔しくて情けなくてたまらんのや
中身はずっと同じな訳やのに
0043風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:57:46.04ID:OKDEPE2s00044風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:58:03.73ID:Dadqzy5i00045風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:58:16.81ID:NF5ijJzrMやっぱ人間温もり(それが架空のものだとしても)を求めてるんやろうな
0046風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:58:35.54ID:d916O28p0こうやってバチャブタがゲーム実況者とキャバ嬢を同一視してるのもハラワタが煮え繰り返る
何やろうがチンポ握りながら放送見てるだけやし
0047風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:58:44.49ID:H5BecU4qMほんまにキャラと女の声すりゃなんでもええんかな
0048風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:58:49.66ID:8T5vQg2Y015万ってすげえな
ホロライブの方が強いんじゃなかったのか
0049風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:58:51.91ID:Mf6YLgGAaインターネットで評価されてるのが自分の実力だと思ってるけど結局「VTuber」という肩書とお面が評価されてるだけにすぎん
あいつらはただのお面を被った配信者
0050風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:58:55.64ID:jat4Noh/00051風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:58:56.33ID:DIoMIr2Fd0052風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:59:00.83ID:JGXrYZuLa0053風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:59:06.03ID:OnrsOHRU00054風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:59:20.64ID:gjkovJ8H00055風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:59:21.35ID:kdz1KrvHaここ最近ずっと右肩上がりやぞ
0057風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:59:31.15ID:nOq0XmwN0長くは続かんやろとは思うが
0058風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:59:40.86ID:P8Dw8TAY0絵になることで惹き付けやすくなったんちゃうか
絵か絵じゃないかにそこまで大きな差があるのが現実だとしか言えん
0059風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:59:41.62ID:e9bez338pバーチャルホストは良いんだよ
オタクは金も女も奪われ続ける人生を続けろ
0060風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:59:52.99ID:RD8JUZdP00061風吹けば名無し
2020/08/15(土) 06:59:53.38ID:7K56O+XN0それはそれでええんちゃう?
ファンを一方的に食い物にしてる意味でインターネットカラオケマン上げただけでちゃんと食い物にするだけじゃなくて後に続く技術を業界人が持ってるのはええ事や
vtuberが後に続く技術あるのかは知らんけどな
0062風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:00:07.45ID:tE8l3rTz00063風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:00:20.01ID:Zs270bD8M人間って何かしら「つながり」を求める生き物なんや
愛好者たちは元々人間関係が希薄で、対面の人間で培われるような「つながり」を画面の向こうのVに求めてるんやろう
ってTEDの題材をもとに考察してみる
0064風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:00:29.04ID:YMj9/tv0dにじさんじのほうは100人規模の事務所イベントやからね
ホロは単体やから
0065風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:00:32.11ID:Fp0w6r0q0ゲーム会社が公式&協賛してるにじさんじの総力かけた超大規模大会やからな
日本では最強 誰も勝てんよ
0066風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:00:36.01ID:rltBeVQha0067風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:00:40.07ID:0DgmKMKNp正直視聴者サイドが障害者
0068風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:00:43.84ID:qFxcfu070一時の流行なんだから無視してりゃ勝手に廃れるだろうに
0069風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:00:57.15ID:1fQ2vo2R00070風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:01:09.54ID:d916O28p0ほんとこういうバチャ豚見ると情けなくなるわ
トークのつまらない性欲でしか売れない女ゲーム実況に限っての話なら同意やが、ゲーム実況者とネットで頭の弱い恋愛未経験者オタクを騙して金を貪りとるキャバ嬢を同じなんて口が裂けても言って欲しくない
0071風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:01:20.77ID:P5iHk9hjM0072風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:01:22.82ID:l7PRwVYu00073風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:01:29.48ID:3AEhjxTgaゲーム実況者だって他人の著作物を勝手に配信してる同人ゴロみたいなやつらなんだし
ギャバ嬢のこと馬鹿にできるような存在じゃないやろ
0074風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:01:35.32ID:gH+TIN/sM顔もキャラも自分で作った肩書きやから別にええやん
なんの努力もせずに生まれついての社会的身分とかで商売してるんならそりゃ嫌われることもあるだろうけどサ
0075風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:01:41.03ID:IbqXn9TC00076風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:02:15.70ID:1fQ2vo2R0絵つけただけで数字越されるとかその程度の実力しかないってことや
0077風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:02:25.66ID:Juw4zJzI00078風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:02:26.65ID:jat4Noh/0ある意味衝撃だったな
0079風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:02:36.24ID:b1zPrc/iM0080風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:02:38.30ID:X9yaHWiS00081風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:02:39.31ID:yACmgGhn00082風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:02:42.75ID:fIbi3ihb0何で増税には批判出るのか分からん
0083風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:02:43.12ID:B3099XLHp0084風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:03:04.58ID:zKuH3Zsq00085風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:03:15.58ID:OnrsOHRU0そんなに本来の汚い自分出したかったら普通の生主になればええのに
0086風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:03:22.83ID:Nw5KVO1gpにじさんじは企業案件(この業界は自分達のお気に入りキャバ嬢が社会に認められたと勘違いしてこぞって観に来る)
かつコラボかつ
ずっとホロライブに勝てなかったイライラ爆発した感じ
下のホロはコイツ1匹で初配信
箱の期待値を全部持って来た感じ
0088風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:03:25.62ID:gH+TIN/sMでも実際そう考えることでしか女性と繋がれない人間もいるし...
ヒエラルキー最下層の人間の自然発生的な集団心理なんじゃないかな
0089風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:03:29.42ID:P8Dw8TAY0可愛い絵がそれに似合った声で喋れば何千何万と人が来るのも道理やろ
0090風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:03:33.01ID:FCgSuRKTa0091風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:03:41.82ID:z7/ajUJcdなんでオタクから金を取るかどうかなんて気にするんや?
肝心なゲームの腕は大して変わらんやろ
実況者も笑われるタイプ多かったし
0092風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:03:55.12ID:KNB7POkq00093風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:03:55.97ID:d916O28p0ほんまにワイも呆然としたわ
何の中身もないトークをキンキン声やボソボソ声で喋って絵を被るだけでここまで人気になれるんやで
それにたかるバチャ豚もバチャ豚やわ、情けないったらありゃしない
0094風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:04:24.71ID:gH+TIN/sM横山三国志読んでてコラ画像作りたくなるみたいなアレじゃね
たまには変化球が欲しいと思う奴もおるんやろ
0095風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:04:27.40ID:7ZJFxYPMdVtuberが伸びすぎてそう見えるだけか
セル戦のチャオズみたいな感じかな
0096風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:04:38.22ID:B3099XLHpカオナシにかまって欲しいなんJ民と
比べてらどっちがマシか分かるよな
0097風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:04:47.41ID:4mWyk4jJ0最近ぺこーらへ感謝するのが日課になりつつあります!
単刀直入に我慢してたこと書いちゃう!
ぺこーら愛してるぞおおおお
(ps.厄介野うさぎだと思われてそうですが長文赤スパ失礼!
ちなみに読まれてる頃にはあまりの恥ずかしさにユニバーサル大回転ぺこぺこの舞₍ ◝('ω')◟ ⁾⁾₍₍ ◝('ω')◜ ₎₎しながらベットの上で暴れてると思うので率直な一言もらってもいいですか?w
最後に一言!
配信をはじめ本当にいつもありがとう!
野うさぎ達を大切に思ってくれてる姿勢冗談抜きで本当に好きです。
応援するしがいがあります!
0098風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:04:47.91ID:oGhB/rwg0やっぱ完全二次元が最高なんだわ
0099風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:04:56.70ID:2FoqMdQP00100風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:04:56.82ID:ZenCKWeF00101風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:05:00.63ID:mWILLn850なんJ民が嫌ってるだって!?俺も見ない!ってなるほど立派な身分なつもりか?宣伝にしかなってないんだわ
0102風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:05:51.76ID:KNB7POkq00103風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:05:52.03ID:Fp0w6r0q0ようやく時勢が完全に固まってユーザーが何を見れば話題に付いていけるのか把握、認識する段階に入ったのと、
一番デカいのはコロナ需要 コロナ始まってからマジで面白いくらい増えまくってる
0104風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:05:54.19ID:nOq0XmwN00105風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:05:55.61ID:gH+TIN/sM海外のリアリティショーとかゆ虐と同じだと思うわ
生々しければ生々しいほどより存在を実感できる
0106風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:05:58.01ID:OnrsOHRU00107風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:06:09.50ID:sVKI3Q1Jd客観的に見ると加藤純一の方がキモいかな
0108風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:06:17.20ID:k+3NKItn00109風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:06:28.45ID:jS6IUCmB0加藤純一はゲーム配信にワイプは否定派なんだが?
0110風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:06:50.32ID:ZenCKWeF0何でわざわざカオナシスレ建てるんや?
0111風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:07:00.50ID:d916O28p0ワイのフォロワーがVtuberにハマり出してブロックした
あんな程度の低いものが好きとは思わなかったわ、あんなの公言する趣味やないでほんま、堂々と私は絵の皮を被ったババアキャバクラ嬢に発情してチンコおったててますと言ってるみたいなもんやで……それに金を払ってるんやから前までとの変わり様に涙が溢れてきた
0112風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:07:09.07ID:gOAUxFy3dhttps://i.imgur.com/mV9Y99o.jpg
0113風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:07:17.11ID:yACmgGhn00114風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:07:27.83ID:sOHmZw6v0完全な隙間産業やね
0115風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:07:48.90ID:fm9vyAU10https://i.imgur.com/oNPv8yu.jpg
0116風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:07:56.86ID:thVMk34900117風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:08:17.80ID:OKDEPE2s0利用してやってるw
0118風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:08:31.37ID:oGhB/rwg0そういうのってヲタが1番忌み嫌うコンテンツじゃなかったか?
もうひねたヲタの時代は終わったんやな
0119風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:08:32.37ID:KNB7POkq00120風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:08:38.66ID:7nTmYeLG00121風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:08:49.24ID:DUA0GWJkpいくら二次元のアニメキャラに愛を叫んでもこっちの存在は絶対に認知されないからな
だからこいつらに認知されたくて高額スパチャ投げつけまくる奴がおるんや
0122風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:09:00.10ID:IhI/cROA0悔しかったらお前もやれ
0123風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:09:05.08ID:emYIQ0zY00124風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:09:42.87ID:HH3ZOrdkMそもそもオタクという存在自体流動的なもんや
あらゆる面で社会的弱者の人間を想像してみ、時代によってそれぞれイメージ変わるやろ?
0125風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:09:48.74ID:1zGf0jiia適当に一体感出せればそれでええんや
0126風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:09:50.87ID:+M8lWYxO0芸能人のが上やろ
0127風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:09:59.19ID:CiI2/YIX0今「Vtuberに名前呼んでもらうためにお金払うやつw」
0128風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:10:13.79ID:QbhKOboDdやーばいでしょ
0129風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:10:18.80ID:3My9afFZ0イッチの気持ち
0130風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:10:20.34ID:QbhKOboDd0131風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:10:22.96ID:d916O28p0それがVtuberババアどもの登場によって性欲が掻き回されてちんこビンビンにして群がってるんやで?
あまりにも下品で低俗で情けなさ過ぎて見てられん
普段から女と喋ったことないから距離感が分からず慣れ慣れしかったりプロデューサー気取ってたりしてるんやで?あのキモ顔陰キャ君が?もう恐ろしいわ、ドラックみたいなもんやで、
0132風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:10:56.53ID:uqKqYjNb0ここじゃなくてnoteっていうサイトに書いた方がウケるで
0133風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:11:07.44ID:CoCT+P0A0良かったなイッチ😁
0134風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:11:11.36ID:XyWU/xfNMオタク=マニア気質の人っていう図式がなくなったよな
オタク=アニメ、漫画みたいな感じ
ちょっと漫画に詳しいからってオタク呼ばわりは20年前だったら絶対なかったと思う
0135風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:11:12.53ID:Bzrq7BoY0面白いんだよなあ
女友達と話してる感じがして
これ嫌ってるやつは女と話したことないんだろな
0136風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:11:18.38ID:kgjPOo8o00137風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:11:20.29ID:k17OoMKuaなるほど、雨後の筍状態だもんな
0138風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:11:21.87ID:YdDmbn0h0加藤純一ゆゆうたコレコレとか個人勢はもう話にならんよ
0139風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:11:22.49ID:ngK2ZxP1Mhttps://i.imgur.com/I29jg0I.jpg
0140風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:11:25.12ID:/3WHypYnp0141風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:11:32.30ID:09CHbhvL0自分に関係ないものがどうなろうとよくない?
0142風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:11:41.50ID:d916O28p0だからそのAKB商法にまんまと載せられてたやつらが更に凶悪に進化したのがVtuberやねん
0143風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:11:45.96ID:KNB7POkq00144風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:11:46.49ID:Yx4ReeOt0コロナで声優イベント軒並み中止になってその辺の層も最近取り込んでるっぽいわ
0145風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:11:49.80ID:AjK6dKZGp0146風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:12:01.99ID:LRLBnSAf0こんなんに大金つぎ込む奴ばっかとか日本人病みすぎやな
0147風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:12:17.33ID:cNMIh3hgM資本主義の悪しき面やな
競争的になんかおかしな方向に過激化してしまう
0148風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:12:20.70ID:B3099XLHp落城間近の城の中で神と運命に呪いの言葉を投げる篭城戦士みたいなレスばっかりや
0149風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:12:21.62ID:+mQZIbRud草
0150風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:12:27.97ID:gtq73BW5aアニメキャラじゃなくてお面つけた生主やん
0151風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:12:29.43ID:CpklDMkk0ホストや
0152風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:12:43.32ID:QbhKOboDdこの辺にお金注いでないだけでワイはマシだと思えるわ
あとはなんjを卒業すれば完璧や
0153風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:12:44.36ID:LTbWVmlE00154風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:12:46.70ID:yfYYWfrj00155風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:12:57.20ID:QWcOdKf20両方ゴミやね…
0156風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:12:57.39ID:XspKorulaソシャゲが廃れてきて良かったわ
ギャンブルが流行るのは一番あかん
0157風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:12:58.46ID:cNMIh3hgM自己顕示欲が悪いとは限らんやろ
ウィーアーザワールドに出てる奴らとか自己顕示欲のモンスターやし
0158風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:13:14.95ID:MYyGJdnOrどっち?
0159風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:13:19.46ID:d916O28p0今Vtuberにチンコおったてて貢いでる奴らは数年後に俺は何やっていたんだろと深く深く後悔することになるんやで
何でそれが分からないんや、そういう奴がネット上に大量に蔓延ってるんや
0160風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:13:24.02ID:6yrQWmbQa今すぐなんJやめろ。5chやめろ
0161風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:13:38.50ID:KNB7POkq00162風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:13:39.01ID:IL+7Z5GSaお前は別のベクトルで同じレベルに気持ち悪いけどそれに気がつけず自分はマトモだと思ってる知的障害者
0163風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:13:53.33ID:Uy2ddg3B0https://i.imgur.com/hcbMayk.png
0164風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:14:00.26ID:YdDmbn0h0見てるだけで広告収入入るんだしスパチャみたいなもんだろ
見てるけどスパチャはしてないから自分は大丈夫っていう予防線張るなよカオナシさんw
0165風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:14:10.54ID:P8Dw8TAY00166風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:14:17.11ID:Yx4ReeOt0別に実況者にお熱になるのもアイドルにお熱になるのもそれと一緒や
0167風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:14:20.15ID:AjK6dKZGp中身の人間性までゴミ過ぎるのはあかんやろ
0168風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:14:22.33ID:CtSzT5bG0夢のある話やで
0169風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:14:23.94ID:ew89ihQwaワイは一切課金せんけど
0170風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:14:28.23ID:NwkYM6gS0アニメ特有の空気が嫌いな層と、嫌儲層のどちらからも煙たがられる
0171風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:14:29.09ID:jat4Noh/0そういやキャバクラのまんこも全然おもんないんだよな
やっぱりまんこって糞だわ
0172風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:14:42.01ID:hB8Q4tVk00173風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:14:45.29ID:cNMIh3hgMそれはないと思うなぁ
結局自分の感情の赴くままに好き勝手やってるんやからな
暴走族が過去の武勇伝を語るようにVオタクも脂汗を滴らせばがら追憶にふけるんだろう
0174風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:15:04.53ID:Yx4ReeOt0アドブロってあれ広告収入入るんか?
0175風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:15:10.12ID:B3099XLHpそれは間違いや
Vtuberを前にするとちんこはしゅんと萎むんや
好きゆえにそうなるんや
分からんやろ?
0176風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:15:11.68ID:cNMIh3hgMウィーアーザワールドの奴らだって人間性ゴミなやつおるやろ誰とは言わんが
0177風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:15:15.83ID:hPwlLU4V0モーションキャプチャ的なのをつけて生身の人間が動いてんの?
0178風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:15:17.35ID:IVRQJwiL0オタクはどんどん搾取されてるわ
0179風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:15:19.14ID:arymzEcc0ワイが外出てないだけかもしれんが
0180風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:15:21.37ID:d916O28p0ワイがおかしいのは分かってるが、主張は間違ってないってことやろ
なんでみんなこんな異様な現状に気付かないんや、なんでみんな声を上げないんや
こんな素人キャバ嬢が蔓延る時代になるとは思わなかったわ、悔しい
人生舐めてるやろ
0181風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:15:23.23ID:u8BOKim600182風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:15:27.09ID:t70e77HId何を期待してたんや
0183風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:15:27.29ID:4T9xwbxW0スパチャとは別物やろ
お前も他の動画再生するときに広告見てるやん
0184風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:15:38.76ID:P8Dw8TAY0一切入らんで
視聴でも入るけど0.00何円レベル
0185風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:15:47.18ID:40OwPJaZ0アニメはどうやって稼働しとるんや?
自動生成してくれるソフトあるんか?
0186風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:15:55.66ID:iavBa9Ecaその傍らでにじさんじ甲子園ずっと見てたわ。ごめんな
0187風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:15:59.23ID:cNMIh3hgM異性に対して萎縮してるだけじゃないの
0188風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:16:02.44ID:rWIpMU1+0なんとなくラジオ聞いてるような感覚だったが
0189風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:16:06.44ID:kzYmxvFHM詐欺師でもレイシストでも案件投げて宣伝になれば何でもいいのイカれてるわ
0190風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:16:08.34ID:ew89ihQwaそれで3Dモデルを動かしてるだけや
0191風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:16:12.68ID:NIhHpCYNaいつのまにかハリボテがゆらゆらするだけのニコ生が覇権取ったの草しか生えんわ
0192風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:16:14.90ID:Yx4ReeOt0じゃあワイはセーフやね🤗
0193風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:16:25.67ID:KNB7POkq0れいわ新撰組とか好きそう
0194風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:16:26.96ID:3OamCMFN0かっさんだって最初は二桁とかやろ
感覚麻痺しそう
0195風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:16:32.20ID:40OwPJaZ0男でいえば二の腕のムキムキの筋肉だけ見せて女が課金する感じか
0196風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:16:34.31ID:3Y48DEQPaAKBも最初怪訝な顔されたけど今はひとつのデカい趣味になっとるやろ
0197風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:16:36.00ID:oMoE57ne00198風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:16:55.24ID:3HA4g70c0比較対象がゲーム実況者なら似たようなもんでしょ
0199風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:16:56.58ID:MS+vEDF2dもう同接じゃ勝てないんだから諦めろん
0200風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:16:58.95ID:cNMIh3hgMそうそう
それかPCで淫夢MADを編集する要領で作ってるやつも多い
0201風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:17:14.16ID:DG+nByPY0これからも観ない🙃
0202風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:17:19.69ID:B3099XLHpLive2DとFacerigでぐぐれ
0203風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:17:23.32ID:oGhB/rwg0二次ヲタとは似て非なるモノのような気がする
0204風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:17:26.40ID:OXbDcof/a0205風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:17:39.39ID:K2ptqgm00行くかよバーカ
キャバクラって行ったらこっちのトークスキルも試されるじゃん
好きなタイミングで笑ったりボトル買ったり出来る放送の方が完全上位互換なんだが
0207風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:17:43.54ID:oW0xVHDNp自分達が大好きな女も
ぜーんぶ持って行くバーチャルホストに熱狂してるオタクくん達を見るのが今のV界の楽しみ方やでw
0208風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:17:49.67ID:/lLjs+v70昔の趣味だけでホムペ作ってた時代が懐かしすぎる
もうあんな時代は二度と来ないんだろうな
0209風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:17:49.87ID:sVKI3Q1Jdアンチも巻き込んで盛り上がるだっけ?w
アンチにまで視聴させてもVtuberに勝てないんじゃセンス無いよやめな?w
0210風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:17:50.96ID:+M8lWYxO0そんなん言うほど面白いか?
0211風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:17:52.32ID:BpgM37wA0企業も別に豚に媚びてる訳じゃないからな売れるから利用してるだけで見下されてるのはバチャ豚だけや
0212風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:18:07.50ID:hPwlLU4V0つば九郎が人気みたいなもんだな
0213風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:18:10.41ID:ew89ihQwa声豚とかドルオタって基本的にそんなもんやん
異性との肉体関係が突き付けられるまではわけわからん妄想に浸ってるやろ
0214風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:18:12.15ID:KNB7POkq0謎の箱パワーやばいからな初配信とかどんなVtuberでも1番おもんないのに
0215風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:18:14.20ID:40OwPJaZ0たいていがゲロブスやろ
もしプライバシーの関係で容姿見せたくないやつがいても
承認欲求でちらみせはするはず
ちらみせ未満のやつはゲロブスや
ワイが保障する
0216風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:18:18.01ID:idUkU7wy0一大コンテンツになると思うしそうなったらワイもハマるかも知れん
10年後が楽しみ
0217風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:18:25.70ID:Yx4ReeOt0外見が絵なのは割と重要やと思うで
オタクは3次元の女にトラウマあるから
0218風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:18:26.50ID:cNMIh3hgM地下に潜ってしまっただけであるのはある
探してないだけだと思われる
0219風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:18:29.96ID:Mc8uR6Zad0220風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:18:32.61ID:d916O28p0もともとアニメオタクだった奴らの大半がチンコをおったてて中身が現実の人間のババアどもに群がった
ワイはそれを遠くから眺めて深く絶望した
かつての仲間たちが実は現実の女から逃げただけの女に飢えたキモオタクだったことを目の当たりにさせられたんや
0221風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:18:35.78ID:6/X5Ckl/0動画広告だけで勝負しろ😡
0222風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:18:42.10ID:zXpCD8AwMわかりやすくてええやん
0223風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:18:44.09ID:P8Dw8TAY0一般層にまでアドブロが広まれば多少は影響出るんちゃう
0224風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:18:59.24ID:iktFjnLE0その巻き上げた金で彼氏か彼女と美味いもの食ってSEXして楽しんでるだけ。
一部中身化け物いるが大半の皮付きは視聴者の事ATMやからな。
ソースは友人の演者。
0225風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:19:24.58ID:+yp8/orld重課金ユーザーが煽られるのと同じで大抵は無課金で楽しんでる健全なコンテンツってだけや
パズドラの重課金者みて、パズドラユーザーは全員生活費切りつめてパズドラしてる!ていう言うなもんや
現実と乖離した批判してもなんやこいつら…って思われるだけや
本気で潰したいならもっと勉強しろカス
0226風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:19:38.59ID:L8DhtvLtHばばあだぞ中身
こざかしいわ
0227風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:19:45.74ID:c/uz+VQTa名前だせや
0228風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:19:51.73ID:4T9xwbxW0スパチャが無くなったらだいぶ収益減るんやない?
0229風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:19:56.95ID:rMPwn5dw0加藤純一しかり配信界隈のアンチ頭悪すぎなんだ😜
0230風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:20:00.04ID:cNMIh3hgMそれによって得られる「結果」を楽しみにしてるんやない
貢ぐという「過程」に快感を得てるんや
0231風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:20:08.40ID:hPwlLU4V00232風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:20:11.64ID:d916O28p00233風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:20:26.63ID:Yx4ReeOt0キモオタクなんて昔から違う形で搾取されてるけど
0234風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:20:30.29ID:eN/0Tq7d0キャバクラなんて興味ないのにキャバクラの広告がそこら中に溢れてるみたいで息苦しいわ
0235風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:20:34.28ID:OXbDcof/a小悪魔Agehaとか城咲とか昔そんなんあったわ
0236風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:20:36.59ID:Xl9OJN/l0ガチの金ドブ
0237風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:20:37.44ID:aTK6wUaAdそれとも配信しやすいように2Dアバターをかぶったニコ生主みたいな感じか?
0238風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:20:40.10ID:3HA4g70c0それって今までの声豚とかと何ら変わらないし今更でしょ
0239風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:20:47.28ID:B3099XLHpそう、ある意味萎縮している
人間誰しもまともな社会性のある奴なら
他者に対して萎縮するのと同じやな
Vtuberはキャラクターを他者としてあらわしめされて
視聴者との間に社会を作ってるんやで
0240風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:20:50.29ID:kzYmxvFHMでもvって前世のヤバい情報ありありの奴までカオナシが金投げてるし滅茶苦茶やで
声優とかそんなヤバいやつ少ないしな
0241風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:20:57.98ID:cNMIh3hgMお前さんは別に社会的正義を背負っとるわけやないんやから気楽に行けや
はたからみててもみっともないぞ
0242風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:21:10.57ID:KNB7POkq00243風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:21:13.30ID:vHG3rEoApそれとも手動でいちいち変えてんの?
0244風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:21:15.08ID:y8jPUBGo0技術の可能性の方向としては面白かったと思うで
究極的にはアイドルアニメのライブを声優じゃなくてアニメキャラでやるとかCGモデルをリアルに近づけてよりリアルアーティストでもサイバーテイストな演出を可能にするとかだろうし
0245風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:21:30.15ID:Yx4ReeOt0そんなもんは声優もアイドルも同じや
Vtuberって要は見た目が絵のアイドルやから
0246風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:21:32.89ID:ew89ihQwaボイチェンも品質はすごいけどAIきりたんとか音声の合成ソフトもガチればすごいもんな
最早生身の人間すら不要になって本物のデジタルの女神が生まれる日も遠くないやろな
そんなんが誕生したらそれこそ本物の神や
0247風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:21:33.71ID:KlTTf4XU00248風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:21:35.21ID:fwzw+oKp00249風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:21:39.36ID:Fpk3czaP0イライラしながら偉そうに日本の未来を憂いてる無能のゴミより自分が好きだと思った趣味を素直に楽しんでる豚の方が幸せやん
0250風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:21:39.88ID:B3099XLHpあらわしめさせて(顕示させて)
0251風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:21:44.76ID:Zpd/v9zY0他人のチンコおったてたところ想像してたらそうなるわな
0252風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:21:47.21ID:WtgHpCZN00253風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:21:48.69ID:xm6e/2qLa0254風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:21:54.50ID:7ZDvbqAx00255風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:22:00.59ID:rMPwn5dw0君"ホンモノ"っぽいな😅
0256風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:22:06.99ID:mWILLn850ITに関する価値観がおじいちゃんで草
0257風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:22:10.58ID:cNMIh3hgMVオタクは人間とのつながりが希薄な分、他のもので代用させようとしてるんやな
0259風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:22:24.48ID:KNB7POkq0どちらかと言えば後者やと思うで
0260風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:22:25.20ID:ytiHgvhqaカードゲームの紙切れが一枚数万とかでもイライラしてるんか?お前ら
0261風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:22:30.45ID:uzw0ecZwpiPhoneのカメラとアプリを使って顔の向き・距離・口の動きを認識して絵に反映させてるのが通常配信のLive2Dや
表情差分はボタンポチーで切り替えとる
トラッキングスーツ着て全身を連動させて動かしてるのがスタジオ撮影や
目の動きはおそらくVRゴーグルみたいなの着けて追わせてる
0262風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:22:33.41ID:/i2M1d2j00263風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:22:42.30ID:c38FhXxKMVtuberさん 配信歴0秒 初回同接11万
か、かっさん...
0264風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:22:55.99ID:5iSZ5PzVd0265風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:23:02.03ID:40OwPJaZ0Googleアンケートで稼いだポイント課金してるだけやと言い聞かせてメンタル保っとるわ
0266風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:23:25.48ID:C5UBli9Ydというかゲーム実況がメインコンテンツっていうの本人自体は空っぽすぎるやろ
0267風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:23:26.73ID:cNMIh3hgMワイが大好きだった東方は過去の遺物になってしまったと同時に自分の老いを感じてしまうんや
0268風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:23:28.52ID:d916O28p0百歩譲って中身が素人のつまらないババアでも、元々配信者として人気やった奴らもおる、女だったとしても能力のある奴は一定数いる
そいつらがVtuberになったら人気になる確率が高くなるのは当然や
それでもつまらなくて殆どを性欲に頼ってると思うが、大半のVtuberは能力もないねん、そこが問題やねん
そいつらが大量の頭の弱いオタクを騙して金を毟り取ってる現実にワイは怒りが収まらないし、その中にはかつての仲間や好きな漫画家が混じってたんや
ワイはその日ショックで落ち込み続けた
0269風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:23:31.92ID:vUfWVsnV00270風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:23:39.37ID:J4n5rGgur半年前の新人お披露目が10000でそこから10倍だろ?にじさんじもホロライブもこの界隈は信用できない
0271風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:23:45.17ID:XQ51UgMw00272風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:23:51.57ID:1V/x5thNdhttps://i.imgur.com/MdYu4eb.jpg
0273風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:23:52.38ID:OXbDcof/a0275風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:24:08.44ID:eo1VSgaDd怖いわ。電車で人を殺すタイプの正義マンって>>1みたいなやつなんだろうな
0276風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:24:08.84ID:cNMIh3hgM別に好きでやってるんやからええやん
0278風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:24:23.42ID:B3099XLHp中の人の性格や人格が
キャラクターという見た目に憑依しているのが重要なんや
0279風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:24:24.15ID:CvLH95M6aくさそうなおっさんやブスがしゃべりながら操るキモい絵→視聴者20000人
なんやこれ
0280風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:24:24.27ID:3HA4g70c00281風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:24:31.12ID:maF6PD8Waただのイナゴってだけやんけ
0282風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:24:40.38ID:onMbNSw4a単なる数字で殴り会うんやなくて内容の面白さを知りたいんやが
それこそ布教に使えるような絵の切り抜きとかないんか?
どっちかの信者とかアンチとかでなく面白いならどっちも見たいんやわ
0283風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:24:45.38ID:ew89ihQwa豚からは前者、Vからは後者で素晴らしい利害の一致が起きたんや
アニメみたいに終わってしまうこともないからいつまでも夢見られるしな
まあ儲からなきゃ終わるんだが
0284風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:24:49.17ID:rMPwn5dw0Vtuberに自信ニキで草
0285風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:24:55.82ID:SkFvyL/50https://i.imgur.com/wigybRc.jpg
0286風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:25:00.76ID:cq96haX+d3000円以上のスパチャは基本的に表示されないとかならもう少し健全かも
0287風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:25:02.91ID:+M8lWYxO0そんなん別にvtuber以前に初音ミクとかやってるやん
たいして流行ってないし
0288風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:25:03.42ID:/lLjs+v70このままVtuber批判で頂点を目指してもらいたい
0289風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:25:06.47ID:4T9xwbxW0それは分かるで
ワイだけ取り残された感じがして虚しくなる
0290風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:25:06.76ID:Zpd/v9zY0なんか君から玩具っぽさを感じるで
0291風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:25:09.98ID:vHG3rEoAp0292風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:25:16.59ID:mlwQSU0Jdエンタメ方向としても初音ミクが10年前に通り過ぎた地点やぞ
0293風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:25:19.54ID:d916O28p0ワイも声豚と近いと思ってる
けれども声優はまだプロとして職業としてクオリティや信頼は確立されてるねん
それすらもない素人のVtuberどもが蔓延る今にワイは哀しみを抱いている
0294風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:25:20.77ID:qsyjdty6aお前みたいなキモいやつしかファン居ないミュージシャンとか絶対キモいやん
0295風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:25:33.41ID:iktFjnLE0カードゲームとか趣味の話とキャバ嬢やホストに勝手に恋して彼氏彼女を臭わせると発狂して犯罪を犯す予備軍を一緒にしちゃいけない。
0296風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:25:33.45ID:4e5TZ9kMd可愛いと認識されてる女が社会で優遇されるのって現実もそうじゃね?
ルッキズムから覆そうとするとかさすがイッチやな!
0297風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:25:33.48ID:3My9afFZ0お前ら散々馬鹿にしとるくせに草生え散らかすわ
ほんとは大好きで大好きで仕方ないんだろ?
0298風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:25:36.38ID:RpSIS9HB0何か特技があるとかさ
無いのに自分を棚に上げて他人を見下してたらさすがに草や
0299風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:25:47.49ID:CpklDMkk00300風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:25:51.73ID:cNMIh3hgM他人の評価に左右されすぎやろ
お前は大衆から支持されないものは全部ゴミだって思ってるの?
そうじゃないだろ、物の価値は人それぞれ
お前だけの価値を見出せないのかよ
0301風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:26:04.13ID:ew89ihQwaこいつマジで好き
麻雀マシーンとゆに様がワイはすこや
0302風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:26:05.16ID:rMPwn5dw0過疎ならその分コミュニケーションとれるやろ
君はアーティスト見たいわけじゃなくて数字を見たいだけなのかな?😅
0303風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:26:13.97ID:WzHHEjLwa凄い典型的な陽キャグループにもオタクグループにも属せず休み時間は机に顔を突っ伏してるタイプ
んで自分は陽キャとオタクの中間ぐらいの立ち位置だと思い込んでる奴
0304風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:26:14.97ID:Yx4ReeOt0オタク向けコンテンツなんて昔からそうやぞ
0305風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:26:32.65ID:K6v1N1cta常にハイテンションで喋り続けて視聴者を飽きさせず笑いを誘うトークするの難しいよ
0306風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:26:41.55ID:iktFjnLE0流石にアイドル達をなめ過ぎだろ。あいつらVが束になっても適わないくらい巻き上げるし地下アイドルと競り合うのがいいところ
0307風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:26:53.57ID:3OamCMFN0数字だけでマウントとってくるバチャ豚ほんときついわ
そこらへんの底辺youtubeでもにじさんじとかホロライブ入るだけでチヤホヤされるんだろうな
0308風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:26:59.80ID:JnjLmBeC00309風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:27:01.46ID:RpSIS9HB0なお5chへの書き込みがバレて炎上中な模様
0310風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:27:07.59ID:aojjAit900311風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:27:09.49ID:uZjq1ZWG053人て単にそいつが文化祭レベルなんやろ
0312風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:27:13.08ID:KNB7POkq0何が面白いかなんて人によって違うから適当に流れてくるの見て見つける方がええんちゃうか
0313風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:27:18.23ID:rMPwn5dw0パソコン相手に独り言言うことがトークスキルて😅
0314風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:27:23.49ID:UQ9qFGb3dなんJで僻んでるような奴が応援してる無名アーティストってvtuberくらいやばそう
0315風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:27:32.22ID:75vE7DBNd0317風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:27:42.63ID:WzHHEjLwa死ねよ気持ち悪い
0319風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:27:49.75ID:3HA4g70c0声優界隈も過去に大して実力ないのにオタクに持て囃されて採用されるアイドル声優が叩かれたりしたじゃないですか
0320風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:27:50.35ID:Q11vcEZ0a数字だけでマウント取るのはバチャ豚関係ねぇだろ
大好きなかっさんの動画でも見とけよw
0321風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:28:06.02ID:H9P0q7qA0中身大して変わらなくない?
0322風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:28:07.40ID:KixXJYXW00323風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:28:14.94ID:pafOJqmG00324風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:28:18.48ID:8RFzMPaK0ワイも何がええんかさっぱり分からん
0325風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:28:33.79ID:iktFjnLE0ジャンル違いすぎだろw
0326風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:28:41.18ID:fqgRo7o000327風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:29:01.44ID:7ZDvbqAx00328風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:29:02.53ID:Yx4ReeOt0しかも絵だけど動き自体は少ないから「公式絵が至高」ってのがなくて二次創作も捗るんや
0329風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:29:04.20ID:qsyjdty6a0330風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:29:23.87ID:OXbDcof/aバーチャル慰安婦は笑顔のおっさんラインを超えられてないことから男オタク全体が弱まってるのを感じるな
0331風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:29:25.88ID:extVFqAnd0332風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:29:30.51ID:crNA3lufd絵がゲーム実況してるのを楽しむ→分からない
絵にお金を払う→分からない
Vtuberを楽しむためのハードルが高すぎる
0333風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:29:34.31ID:KNB7POkq0twitchとかでも普通にドネートとかあるやん
0334風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:29:37.07ID:B3099XLHpVの面白さはある程度長い時間の配信を見て
その時間を一緒に過ごすことで分かるという部分があるんやわ
対象化して批評できるコンテンツとは違う側面持っとる
0335風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:29:45.50ID:d916O28p0女が絵の皮を被ってつまらんトークをするだけでポンポンと金が舞い込んできてチヤホヤされるシステムがあってそれが日本のオタクに大受けしてるねん
アイドルみたいなものと思えばいいというが、素人が、なんの能力もないババアが、この日本のネットで地位を獲得して、頭の弱いオタクを騙してる現状をワイは許すことができない
騙されてるオタクどもは性欲に洗脳されてるから股間のコントロールバーを握って投げ銭を続けるねん
その姿を見て哀れんで救ってあげたいと思うのがそんなにおかしいことか?ワイがおかしいのは分かってるがワイは間違ったことをしているか?
0336風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:29:46.27ID:3HA4g70c00337風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:29:49.74ID:RSiqjNXu00338風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:29:50.41ID:K6v1N1cta真似できるんならやってみ?
加藤純一みたいになれるのは一握りだから
0339風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:29:57.95ID:cNMIh3hgMトーク力と外見は別ベクトルの評価やろ
0340風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:30:00.66ID:JpN7ewNxaそうでもないぞ
そういう奴らが絵被ると更に人気出るから
0341風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:30:04.92ID:0A1Lvpmy0つべガキの臭さも添えてさしあげろ
0342風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:30:06.71ID:4T9xwbxW00343風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:30:07.45ID:D63d6NRHdあれはFGO信者みたいにキチガイが暴れまくるから迷惑でしようがない
逆に言えばそれくらいの差でしかないが
0344風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:30:17.80ID:jS6IUCmB0閉じるどころか勢力増してるんだけど
外人からも巻き上げてるし
0345風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:30:18.23ID:Yx4ReeOt0声優ファンの場合はイベントがコロナで次々に中止になってるからその心の隙間に入ってくるんやろなあ
0346風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:30:21.03ID:onMbNSw4a量多いし雑な切り抜き多いしキリないわ
あと他の配信者だと割と信者がオススメ教えてくれるんやけど
絵関連でこれ聞いても満足いく答えが返ってきたことないからそれも気になってんねん
0347風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:30:28.56ID:ew89ihQwaそうなんか
声の可愛い麻雀マシーンってだけで十分やんな元々人格が可愛いわけでもないんだし
代打ちがいたとかなら話は別やけど読みは本物やんな
0348風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:30:41.84ID:dIxYIdG/00349風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:30:44.64ID:rMPwn5dw0カオナシはガイジだけどエッチな絵まで否定しちゃうの🤔?
0350風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:30:44.65ID:c38FhXxKMにじさんじのパワプロコラボ 同接15万
これどうすんのかっさん...
0351風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:30:48.00ID:4T9xwbxW0絵で興奮できんかったら無理
0352風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:30:57.13ID:iktFjnLE0おかしくないよ。友人が馬鹿みたいに貢いでいて生活壊してるなら止めるべきだろうね。
でもそれをここに書いて同意を得ようとしても、収集つかないでしょ
0353風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:30:59.12ID:SkFvyL/50https://i.imgur.com/pqAXD9A.gif
0354風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:31:04.12ID:ZMmq8DKxd0355風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:31:06.78ID:xyMVVOMh00356風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:31:07.79ID:5F9ZroREa彼らは純粋に絵に欲情してるんやね
0357風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:31:14.28ID:1zGf0jiiaアニメの売り豚、売り豚気質みたいなやつがやたら多いし全肯定しかしないアホも多い
0358風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:31:19.48ID:NYJ+LJeW00359風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:31:28.01ID:QjuvNfnH0オタクなら皆好きでしょ?って空気出して顔出してくるのがあかんねん
0360風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:31:34.01ID:Da3Cryc9dようやく最近加藤純一vsVtuber全員の構図になってきたぞ
0361風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:31:42.97ID:B3099XLHpビリビリだと翻訳組ってコメントで同時翻訳するチームがいたりする
Youtubeの外人は分からないなりに見てるんやろ
0362風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:31:44.27ID:3HA4g70c0でも中の人が好きにくっちゃべったりしてるんだろ?その時点で興味失せるわ
0363風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:31:55.09ID:d916O28p0心臓バクバクや
0364風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:31:57.25ID:hPS8URQB00365風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:32:02.30ID:KNB7POkq0みんなお前を見て哀れんでるからなんもおかしなことは無いで
0366風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:32:07.92ID:Yx4ReeOt0救いたいならそのオタク達一人ひとりに女を恵んであげればええやろ
一方的に取り上げるだけじゃ救いにならんわ
0367風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:32:12.66ID:NQ21zGr30思考が植松と同じ自覚ある?
0368風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:32:13.63ID:AjK6dKZGp0369風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:32:13.97ID:rMPwn5dw0そこはまず、ごめんが先だよね?
誰も加藤純一の話してないよ😅
0370風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:32:14.83ID:onMbNSw4aアニオタの常套句である「◯◯話まで我慢すればハマる」理論みたいやな
数十時間犠牲にしないとハマれないコンテンツって失敗作やろ
0372風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:32:17.44ID:wigrgabgdめちゃくちゃ嫌やで
0373風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:32:17.88ID:KixXJYXW00374風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:32:22.31ID:VFEYmNAZp中身に生身の人間が入ってるって思うと吐き気せん?
0375風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:32:28.07ID:uhX7QPwidまん人気も取り入れた所が伸びるのはずっと変わらない
0376風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:32:37.19ID:hacuK76d0若いうちに月収100万越えの奴でvtuberやってた奴の未来なんて間違いなくろくな人生にならんぞ
0377風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:32:38.06ID:5iSZ5PzVd人付き合いはめんどくせつうヤツも増えとるんやし そんなヤツらにはええんやないか?
0378風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:32:50.36ID:c38FhXxKMVtuber1人で勝てますよ
0379風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:32:53.08ID:pHXEipq4a結局難癖つけて叩いとるだけの嫉妬やからね
ホストやキャバ嬢が表立って稼ぐのが気に食わんのやろ
0380風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:33:00.38ID:qsyjdty6aVtuberに擦り寄るようなオワコンにしがみついてるのが悪いだけだろw
0381風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:33:10.12ID:TRk5KNG1ppixivやTwitter見てみ
予想以上に流行っててびびるぞ
ちょっとしたボカロみたいになってる
0382風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:33:11.69ID:z7tveceFaニコ生とかあったやん
0383風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:33:12.36ID:YdDmbn0h0いつもだけどなんでVtuberの話で加藤純一の名前出すんだよw
どんだけ絵畜生って言われたこと根に持ってんだ?
0384風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:33:29.05ID:d916O28p0今も呆然としてるわ
0385風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:33:31.68ID:K6v1N1cta何もごめん言うことないが
おまえ加藤純一の名前最初に出してるし
0386風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:33:41.32ID:5B+LJdmdaじゃなくて今まで手の届かないキャバクラに自分達も到達出来る奇跡のコンテンツやから流行っとるんやで
0387風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:33:43.11ID:P8Dw8TAY0現状Vtuberが大金を稼いでるけどそれが長期的かつ安定して得れるかと言われればちゃうやろ?
0388風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:33:47.44ID:ew89ihQwaワイは3次の女より絵や3Dモデルが可愛いのは事実やと思う
節操ない豚は確かにキモいし頭悪いとは思うけどさ
0389風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:33:47.54ID:3OamCMFN0凄い界隈や
0390風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:33:48.59ID:fCwdPVsKdそういうことじゃないでしょ
0391風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:33:55.28ID:ZMmq8DKxdキモすぎて草
0392風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:34:00.86ID:LSXtdAVn00393風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:34:05.62ID:62smLDyDM運と面白さに恵まれたトップだけが食ってける業界やで
0394風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:34:11.31ID:6/X5Ckl/0飲めへんしおさわりも出来へんしな
0395風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:34:11.98ID:75dtZ9Iv00396風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:34:16.91ID:Yx4ReeOt0お前はオタクを見下したいのか救いたいのかどっちや?
0397風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:34:25.50ID:rMPwn5dw0お得意のトークスキルはその程度なのかな…w
0398風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:34:33.84ID:5F9ZroREaざっくり教えてほしいンゴ
0399風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:34:46.47ID:KixXJYXW00400風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:34:48.18ID:TZZpPORZM0401風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:34:48.23ID:iktFjnLE0そりゃホスト業してる奴と笑顔でくっちゃべってゲームを楽しんでるおっさんどっちのが純粋に金落とすか比べたらホスト業やろ
0402風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:35:01.88ID:3HA4g70c0散々キモオタ叩きしてきたJにいてそれ言うのはいくらなんでも無理があるでしょ
0404風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:35:08.12ID:fCwdPVsKd国境だけあってる
0405風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:35:10.04ID:yo4+mXtvdキッズ向けゲーム実況者
0406風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:35:17.26ID:D6ZEcsV40両方消えてほしい
0408風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:35:31.93ID:KNB7POkq0そういう思考の人は動画勢とか見たらええんちゃうか?動画勢に詳しくないからわからんけど
もしくは今のV自体に合ってないか
0409風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:35:47.44ID:OXbDcof/a手越すとぷり嵐絵畜生本田翼
0411風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:35:48.11ID:L4yA1+iH00412風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:35:52.56ID:3ZNv+kRB0そういう時代や
0413風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:36:01.02ID:c38FhXxKM一言で言うと陰キャチー牛サークルの姫
0414風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:36:02.30ID:d916O28p0しかし、自分たちが騙され搾取されてることには気付いて欲しい、性欲をいいように転がされてVtuberの掌で踊らされてることには
せめてスパチャに手を染めるのだけはやめてくれ、嫌儲思想とかやない、心が痛む、赤の他人だろうとそんな姿を見たくないんや
0415風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:36:03.32ID:B3099XLHp動かない絵を貼り付けて配信ってのはあったよな
ああいうのがVの先祖かな
その絵を動くようにしてV化しとるのもおるし
0416風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:36:09.73ID:kPysRa090https://i.imgur.com/YYhloCa.png
0417風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:36:11.07ID:ew89ihQwaあー被害者がいるのはまずいよなぁ
相手のファンとかが怒るのはしゃーないか
全部シカトしてより一層人格のない麻雀マシーンとして頑張って欲しい
0418風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:36:16.98ID:OXbDcof/aキャバ嬢とホストやとホストのが強いんやなという話や
0419風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:36:24.87ID:rMPwn5dw0なるだろ
0420風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:36:39.34ID:Yx4ReeOt0だから代わりのものを与えないとだめやぞ
0421風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:36:39.38ID:oGhB/rwg0ただワイが金払いの悪い嫌儲なだけやったわ😁
0422風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:36:45.74ID:TRk5KNG1pいや到達できないだろ何言ってんの?
0423風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:36:47.81ID:OKDEPE2s0note「あかんなぁ…丸め込んだろ!」
0424風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:36:56.56ID:K6v1N1cta俺自身のトークスキルをいつ自慢した?頭悪すぎね?
0425風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:37:05.22ID:LOE/UbWWd0426風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:37:16.11ID:u6hOiZYv00427風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:37:25.15ID:J4i3jGKnaこれは対魔忍ガチ勢
0428風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:37:31.98ID:TruvDs0U0どうせ数年で飽きられるで
0429風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:37:39.90ID:zKuH3Zsq0被害者面してるの草生えるわ
0430風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:37:43.22ID:5Cd13Manp0431風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:37:45.80ID:P8Dw8TAY0レス先ミスっとるで
0432風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:37:47.60ID:407uXv42dみんながダメって言ってるから豚肉は食べない!って言ってる宗教みたいで
0433風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:37:52.83ID:pHXEipq4a「他人がゲーム操作しとるのをみて何がおもろいねん!」
ってキレ散らかしとった層と変わり無いやん
それがキャラのガワ被ったまんとかやから嫉妬でイライラしてるんやろ?
0434風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:37:54.51ID:Yx4ReeOt0任天堂の包括契約とかはそれなんちゃう
何割かは知らんけど
0435風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:38:05.17ID:5B+LJdmda生身の女が好きやから声優オタクになるんやお前がもし現実が嫌な声優オタクでも大多数の声豚は現実が大切なんな
0436風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:38:06.91ID:kV5rqUBkd0437風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:38:23.51ID:HaUHAxdD0プロのハイクオリティな30分より素人の10時間に人は集まる
0438風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:38:30.82ID:dUgeGo/Dd0439風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:38:31.24ID:ZMmq8DKxd散々煽っておいて同接抜かれるとなんで比べるの?😭😭😭とかガイジ極まってるだろ😂
0440風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:38:35.12ID:qYi0P4vda0441風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:38:35.35ID:MV9Tdbxop女には興味あるけど勇気がないから二次元に逃げてた奴らにドストライクよ
0442風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:38:43.09ID:iktFjnLE0金って汗水流して得る物で、それを下品に撒き散らすバカを見るのと不愉快になるのと一緒だな。それに加えてスパ茶の文章に指示厨が合わさると一瞬でブロックしたくなるわ。
0443風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:38:49.05ID:KNB7POkq00444風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:38:50.90ID:J4i3jGKnaニコ生主方式ってニートくらいしかついていけないから内輪の臭さが加速度的に倍増していくだけなんだよなぁ
0445風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:38:51.27ID:3HA4g70c0これ
歴史は繰り返すんだなぁってなる
0446風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:38:58.98ID:ew89ihQwa草
全ての人格を捨てて本物のマシーンになれや
可愛い声の麻雀マシーンってだけで麻雀オタクは十分やねん
0447風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:39:00.70ID:thVMk34900448風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:39:07.14ID:hPS8URQB0「女が話をしてくる」ってシステムで「これはキャバクラ!」と断定する感性がヤバい
SNSを見て「出会い系だろ!」インスタを見て「エロ画像は!」と断定すらくらいにヤバい
そいつの人生経験から似たようにモノを出してきて比較してるんだろうけど出てくるモノが低俗過ぎる
なんJの民度が知れますわ
0449風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:39:11.59ID:d916O28p0お前らにはプライドはなかったのか、なぜこんな趣味を公言できるんや、まだなんJでやってる分にはマシや、匿名掲示板はそういう忌み嫌われる趣味を公言できる数少ない場なんや
しかしTwitterで公言したら私は触れることもできない絵のキャバ嬢に金を貢いでますと公言することになるんや、あまりにも滑稽すぎるだろ
気付いてくれ
0450風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:39:14.93ID:W0iMu28ud話大事にしてどうするつもりなんや……
0451風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:39:15.30ID:WzHHEjLwaそら流行るわ
初めてVRchat見た時はスゲー時代だなって思った
結局ワイプ付きのゲーム実況ばかりの路線になったのが残念やけど
0452風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:39:17.18ID:L4yA1+iH0AKBも最悪やったな
しょうもない女どもの合唱
糞みたいな歌ばっかやった
0453風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:39:17.63ID:onMbNSw4aだから聞いてんのに動画勢のオススメを貼ってくれる奴が現れんねん
見たらええんちゃうか?やなくてこれ見たらどうや?ってできんのか
お前本当に擁護派か?ID追ったら中身ない対立煽りしかしてねえじゃん
0454風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:39:33.38ID:hG3dMlRbd追い詰められてて草
0455風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:39:33.50ID:wgangDbU00456風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:39:42.61ID:qYi0P4vda本当に才能あるなら芽出してるからな
ガイジか?
0457風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:39:46.41ID:yUSlyNQadhttps://i.imgur.com/srUq4wG.jpg
https://i.imgur.com/r0OYgN5.jpg
0458風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:39:46.98ID:KOMtrRXD0金と何人見てるとかの数字でしか戦えない奴ら
0459風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:39:58.93ID:NwNcyrL4aかっさんが同接すら絵に負けた惨めな中年だから?
0460風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:40:01.64ID:1U0RKIaMp馬鹿な消費者が養分にされるのはYouTubeに限らずビジネスモデルの1つの形や
0461風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:40:06.37ID:Tl+rv+ZIa0462風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:40:06.47ID:Yx4ReeOt0声優にハマるやつもおるけどルックス問題があるからな
0463風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:40:10.70ID:ew89ihQwa配信とか見たことないけど鷹宮リオンのリングフィットの切り抜きはマジで抜いた
ほらワイASMRとかも好きやから……
0464風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:40:15.16ID:rMPwn5dw0それは陰キャすぎて気持ち悪いわ
自分の好きなことに時間使いなよ😅
0465風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:40:15.27ID:JpN7ewNxaそんな一人の人間が自演して出来そうなやり取りで楽しめるとかすごいな
絵本とか好きそう
0466風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:40:18.50ID:zr/cWxgf00467風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:40:20.75ID:KNB7POkq030分ならまだええんやが5分とか10分の動画とか見る気にならんのや
0468風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:40:21.50ID:2e5yq06P0なんで汗水流して得るものって決めつけるんや?
その認識は昭和臭いわ
0469風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:40:22.55ID:qk2Avgyg0やってること一緒やろ?
酷いのになると炎上ネタを煽るようなyoutuberもおるやん
0470風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:40:28.87ID:TZZpPORZMキズナアイには出来てた
0471風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:40:30.36ID:d916O28p0違うねん、中身は人間やねん、二次元キャラとは違うねん
ネットで無数の童貞オタクにチヤホヤされるアニメのお面を被ったオタサーの姫がVtuberや
それがオタクに大受けや、プライドはないんか
0472風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:40:34.99ID:cqJldiq800473風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:40:38.39ID:t7LXhtjapレイシストだからかな
0474風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:40:39.37ID:J4i3jGKnaもう少し落ち着いて考えるべきやな
結局のところのネットの流行りなんてのはやっぱり言うほど流行ってないと見るのが穏当やと思うで
0475風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:40:43.18ID:FYzQXrVEd長時間配信
が視聴者獲得の理由やと思うんやけど
0476風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:40:45.24ID:B3099XLHpだから性欲は萎むってゆったろ
二次元キャラを前にしたときに起きる性的ファンタジーの無制限の拡大は禁止されるんや
それはVtuberが他者として現れるからや
0477風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:40:46.80ID:5B+LJdmda生身の女の子が全てや諦めなしゃーないで
0478風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:40:50.61ID:eezUGUZba0479風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:40:54.92ID:iktFjnLE0いやキャバクラやろ。絵の革被ってある程度のキャラ作って、企画の脚本やらなんやらで演じて金巻き上げてるじゃん。
0480風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:40:58.08ID:IiEcVm7m0https://i.imgur.com/sCeI2TY.jpg
https://i.imgur.com/ThSHGT3.jpg
0481風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:40:59.23ID:fwzw+oKp00482風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:41:07.58ID:6/X5Ckl/0満たせられるからこんなに人気なっとるんちゃうか?
0483風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:41:09.90ID:rWIpMU1+0noteのIPって同じ事務所のwifi使ってたら被るんちゃうの?
じゃないと乙武がブランド靴の書き込みしてたことになるけど
0484風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:41:33.30ID:Owfv1ZXm0全く
単に笑えるから見てる
ぺっさんのフォールゲェジ見ろ
0485風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:41:35.74ID:rMPwn5dw0アニメオタクの理想やな言われたら
でもそしたらなんでプロ声優はやらんのや?プロが参入してくるのも時間の問題なんか?
0486風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:41:37.06ID:KNB7POkq0どういう切り抜きが見たいんや?
0488風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:41:41.95ID:y8jPUBGo0流石に人の土地に勝手に入ったり駅員に暴言吐いたりする鉄道より酷いはないわ
放火や殺人クラスのやつが出てきてから議論してくれ
0489風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:41:46.79ID:fqgRo7o00どっちもすーぐ対立煽りに流されるからな
ガイジの運動会みたいで笑えるわ
0490風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:41:48.27ID:Yx4ReeOt0Twitterなんてオタクしかいないんだから問題ないだろ
0491風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:41:54.43ID:c38FhXxKM関係ない世界の話なんだから無視すればいいのに
0492風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:41:57.85ID:OXbDcof/a0493風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:41:59.19ID:MV9Tdbxop最近声優がどんどん結婚しまくってるから声豚からバチャ豚に流れるやつもたくさんいそうやな
0494風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:42:08.70ID:1ZInG/k800495風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:42:10.78ID:iktFjnLE0別に汗水流さないで楽して金得たり働かないで金得れるならいいよ。でも仕事してる人がそんな苦労してないなんてことあるか?
0496風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:42:16.30ID:50ESCmiO00497風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:42:27.67ID:pHXEipq4a病気やからね
男二人おる絵だけでホモホモ言う脳無しとか
定型文でしか会話のできんゴミクズみたいなのしかおらんからな
0498風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:42:30.96ID:eezUGUZba加藤純一は負けてないが?
0499風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:42:33.02ID:ohTlW6yid「アニメに物語なんていらない!キャラが仲良くてぇてぇしてればそれで良い」
って日常系アニメが流行ったんだから
文字通りアニメキャラみたいなのが毎日遊んでるのを垂れ流し配信すればそりゃ人を集めるでしょう
文化論的に重要なのは、配信は「簡単に消費されない物量」があることだ
TVアニメだと長くて30分しかないからあっという間にネット上の会話で消費され尽くす
色々と物語を複雑化しても一晩保てば良い方だ
「文化の消費速度」はコンテンツの寿命そのものでもある
vtuberの配信は初めてオタク消費者の消費速度を超える物量を生み出してる
消費し切れない配信の物量と複雑化するキャラ関係がvtuberの強みだ
これが今後どう発展していくのかは分からんが、多分この先にvtuberがブームではなく文化になる鍵があると思う
0500風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:42:36.56ID:J4i3jGKnaお前個人の性欲を一般化してんじゃねえよ
発達か?
0501風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:42:38.92ID:Yx4ReeOt0ナナニジやアイマスは参入試し始めてたやろ
0502風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:42:39.74ID:/lLjs+v70おっぱいユーチューバーにvtuber
0503風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:42:40.72ID:OXbDcof/aそらリアルで人と会えない人種やろ
0504風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:42:41.67ID:jLxV+moJ0🤦
0505風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:42:42.99ID:y8jPUBGo0いくら嫌いでもへずまりゅうのほうがVよりマシとか口が裂けても言えんしそんなこと表で言ったらキチガイ扱いや
0506風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:43:09.40ID:5B+LJdmdaそれが今のオタクには耐えがたい屈辱やねんそもそもオタクの顔色伺って嫁と言ったら叩かれる時点でオタクはもう大衆の言いなりや
0507風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:43:13.48ID:c38FhXxKMはーい論破しまーす🙋♀
0508風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:43:16.50ID:Yx4ReeOt0それプラスコロナで声優イベント中止になってるのも追い風になっとる
0510風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:43:30.58ID:J4i3jGKna流石に投げ銭はちょっと
てかキャバよりも悪質だから別名つけた方がいいレベル
0511風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:43:33.79ID:4kM2Seu+d投げ銭があるからキャバクラ呼ばわりされてる点から目を逸らしてるかわいそうな豚だから放っておいてやれ
0512風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:43:34.38ID:C4tjXcKTahttps://i.imgur.com/FnswZpP.jpg
https://i.imgur.com/WtzNH9o.jpg
0513風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:43:37.74ID:zdm+5ffX0てぇてぇってなに?
0514風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:43:39.21ID:2e5yq06P0クーラーガンガン効いた工場で毎日同じことするだけの仕事は結構あるぞ
0515風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:43:39.46ID:d916O28p0受けてない時点で答え合わせやねん
オタクじゃない芸人がVtuber面白いな、AKBサイコーとか言うか?言わないやろ?
0516風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:43:45.43ID:rMPwn5dw0はえー参入来てるんか
素人ユーチューバーが芸能人に駆逐されたみたいな現象がここでも起きるんかね
0517風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:43:49.15ID:B3099XLHpこれや
インテリがおったわ
この認識こそ重要やわ
0518風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:43:50.33ID:9YT6/nPO00519風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:44:12.52ID:cqJldiq80ワイは社会人だからコソコソ観てるけど
0520風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:44:23.85ID:Lmq3kpOXdおっぱいyoutuberとかASMRとかvtuberはsimptubeに移れ
0521風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:44:44.62ID:Nf6wtdaE0ゲームやってないと話が出来ないようなのは見てられん
でもそんな奴でも視聴者万行ってるのがわからん
0522風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:44:54.80ID:B3099XLHp尊いの意味
関係性萌えを表現したネットスラング
0523風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:44:55.03ID:d916O28p0あかん、涙目になった
もう元には戻れないんやな……
0524風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:45:08.99ID:onMbNSw4a馬鹿路線でもトーク上手い路線でもええんやけど笑える系がみてみたいわ
あと長めの切り抜きがええな
2分程度の下ネタ発言切り抜きとかそういうのが一番おもんないわ
0525風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:45:11.26ID:TZZpPORZM権利関係のイメージちゃう?
エミュ報告された加藤純一と曲がりなりにも許諾得たにじホロ.liveの差よ
0526風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:45:11.38ID:J4i3jGKnaなんかもうコンプレックスが酷いわ
ただ口開けて見てる分際で何を目指してるつもりなんですかね
0527風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:45:16.63ID:eezUGUZba0528風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:45:16.69ID:rI1NzlWJdやっぱイオリんやね
0529風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:45:19.14ID:mUi0Ax2g00530風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:45:23.59ID:Yx4ReeOt0オタク以外にもウケてるオタクコンテンツってなんだよ
0531風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:45:24.60ID:qk2Avgyg0オタク向けにやってるのにオタクに受けてないからそれが答えってどういうこと?
エロゲやエロ漫画にも言えるやんそんなもん
0532風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:45:25.21ID:KNB7POkq0お前の理論で言うとサイコーって言った時点でオタクになるやろ
0533風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:45:25.95ID:uUcoP32rd加藤純一でも越せるか分からなくなってきたレベル
0534風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:45:47.99ID:9qpX5wa3a全然ちゃう話やけどインスタで素人の子の抜ける投稿見つけるとめちゃくちゃ出るで
0535風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:45:56.09ID:eezUGUZbaそれな
加藤純一は芸能人にもファン多いし
0536風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:45:57.58ID:Zo3leRHXM0537風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:45:58.93ID:WVDoQmJ/aワイが理解出来ない!だから嫌い!で叩くのはガイジやろ
0538風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:46:00.87ID:J4i3jGKnaないやろ
そういうのはオタクにも受けてるコンテンツになる
0539風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:46:05.33ID:iktFjnLE0なるほどなぁっては思う。
二次創作でよく終わった作品の後日談とかあるし終わらないアニメを見てる感覚か
0540風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:46:06.51ID:d916O28p00541風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:46:14.56ID:nj5RbKDIrまともにコミュニケーション取れないし
どっちかというと地下アイドルとかの方が近いんじゃないの?
0542風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:46:14.64ID:6/X5Ckl/0ボロい商売やで
0543風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:46:46.31ID:pv1Di+OLM15万は平日の昼だからな
パワプロ決勝日曜の夜だからまだ伸びる
0544風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:46:53.73ID:5B+LJdmdaならば潰したのはアニオタ自身のしょーもない老害に等しい価値観やそれでええ
0545風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:47:17.41ID:Yx4ReeOt0どうやろねえ
本業の声優業もやるなら他作品で顔はバレるやろうしそこの没入感が薄くなるのをどうするかやな
0546風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:47:24.61ID:y8jPUBGo0プロ声優は個人事業主じゃなくて事務所所属だからそんな配信できない弱点がある
あと声の良さは十分条件であって必要条件じゃないからそこまでアドバンテージがあるわけでもない
今でも堀川りょうとか阿澄佳奈がやっとるけど泣かず飛ばずや
0547風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:47:25.20ID:ew89ihQwa素晴らしい分析だな
そういう分析を凝らしていつか本物の女神を作り出して欲しいわ
ワイは神に会いたい
0548風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:47:31.94ID:J4i3jGKna理解してるからバカだっつってんだろ
君らの自分らが知の集団であるという思い込みはどこから来るんだよ
0549風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:47:34.13ID:Qz+IqNpUdアバター被ってると長時間配信にいろいろ都合が良さそう
0550風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:47:42.58ID:TH7ZZ2860じゃあお前同じ事して人と金集められるんか
0551風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:47:56.92ID:d916O28p0文学が純文学に、純文学が一般向け小説に、小説がライトノベルに、ライトノベルがなろう小説に
ワイはこの負の進化を前にして何もできないのか……
0552風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:47:59.13ID:BA+msHJS0わかりやすいンゴね
0553風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:48:04.22ID:rMPwn5dw0君辻ちゃんアンチみたいやな
嫌いなら見なければいいだけなのに再生数と話題の提供して一番の養分やで😂
0554風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:48:04.45ID:n/oUVhKG00555風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:48:13.96ID:dOuWebuuaゆゆうたに負けてるよね…
0556風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:48:21.13ID:ZE8jwHwX00557風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:48:28.54ID:TPnq2n8Naおれはピーナッツくんが好きhttps://youtu.be/lrQ9LBxZui0
0558風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:48:48.01ID:uUcoP32rdただの記念枠とかで出されたらそら文句も出るやろうけど
0559風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:48:51.25ID:6i+OFa2X0満たされるんだよなあ友達と話してるみたいで
なんJでかまってちゃんするようなニキやったらハマると思うで
0560風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:48:53.29ID:+YwfO7Lt00561風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:49:01.51ID:OXbDcof/aストーリーがいらなくなってもっと即物的な消費をするようになった
0562風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:49:04.00ID:J4i3jGKna全部見てないのにガチ恋とか言ってんの?
0563風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:49:11.89ID:KivZ9cIYd誰か助けてくれ
0565風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:49:27.43ID:eezUGUZbaやめたれw
0566風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:49:29.94ID:LvJ26Xhp00567風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:49:38.53ID:1RKgr32naようあんなもんに一万も二万も投げれるわ
0568風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:49:47.08ID:d916O28p0ワイが異常者なんか……ワイは取り残されて行くんか……
0569風吹けば名無し
2020/08/15(土) 07:49:57.29ID:kl1jcpuo0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています