トップページlivejupiter
259コメント45KB

【悲報】ナスの美味しい食べ方、「天ぷら」と「肉と炒める」しかない・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:10:37.21ID:FQiMIJW60
汎用性低すぎんか?
0002風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:11:02.74ID:hHVCMG7f0
巣揚げがないやん
0003風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:11:07.19ID:9wuPaMgha
焼きナスは?
0004風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:11:30.60ID:qbvMR2Pka
柴漬け
0005風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:11:41.77ID:mpOWddjv0
揚げびたしすこ
0006風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:11:43.58ID:LhtFlox00
油吸いすぎやろこいつ
0007風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:11:51.20ID:3RCo6ZHs0
はさみ揚げがすきや
フライの方な
0008風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:11:55.06ID:L5eZSxhO0
麻婆茄子
0009風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:12:04.37ID:3ikAW6Mv0
漬物のナスすこ
焼いたナス大嫌い
0010風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:12:11.00ID:jF4fQmd8a
ぬか漬け
0011風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:12:25.37ID:WnnOMqV20
煮ないかぎりはうまい
0012風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:12:26.23ID:j1DFwmSga
>>8
麻婆豆腐の下位互換やん
0013風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:12:28.81ID:gycm6FNh0
煮浸しとかいう神
0014風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:12:42.53ID:9wuPaMgha
>>8
肉と炒める
0015風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:13:04.06ID:ew6EgIbO0
揚びたし定期
0016風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:13:14.26ID:m6hqwPRO0
麻婆茄子は旨いぞ
0017風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:13:27.58ID:AIK9nNq20
>>12
上位定期
0018風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:13:32.78ID:khSgqV/pd
油と懇ろな関係
0019風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:13:48.60ID:T4k/MbEwa
しょうが焼きやろ
0020風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:13:48.79ID:6/AB2QAB0
麻婆は挽肉と炒める中に入るのか
0021風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:14:02.16ID:a5bhx2td0
味噌汁
0022風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:14:08.40ID:J3Hf8LtS0
カレー
0023風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:14:11.71ID:mty20Nfq0
千成なすの奈良漬け美味すぎて腰抜けた
0024風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:14:26.16ID:hArkO0QX0
油と絡めるために生まれてきた存在
0025風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:14:27.02ID:G5nKAcQe0
焼きナスの味噌汁知らんエアプ
0026風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:14:36.21ID:9wuPaMgha
このタイプの梨マジで美味い
https://i.imgur.com/JgfwMbo.jpg
0027風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:14:42.14ID:T5DSyfm6M
漬物
0028風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:14:51.35ID:3pUPV1Jh0
>>4
あれナスだったんか
0029風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:14:53.12ID:G73EuMkV0
揚げ浸しやね
0030風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:14:53.73ID:SwoszX4h0
>>20
麻婆は水溶き片栗粉が本体やから
0031風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:14:58.44ID:OCkYFuMe0
魚焼きグリルにぶち込むだけでうまい
0032風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:15:02.18ID:EKGmb48nM
>>12
上位互換だろ
0033風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:15:05.19ID:mz/D6+JB0
揚げ浸し美味いけど
吸う油の量見るとドン引きする
0034風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:15:09.36ID:sHUkYnria
ありがとナス
0035風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:15:15.91ID:axxjF81ca
蒸し茄子
0036風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:15:16.36ID:wk/2DD+W0
揚ナス
ナスの煮浸し
0037風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:15:16.76ID:uE7mY8Vw0
天ぷらがクソ美味いからええやろ
0038風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:15:22.50ID:G5nKAcQe0
>>26
グロ
0039風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:15:23.84ID:8sdSbKUY0
カレーにぶち込んでくるマッマ無能
0040風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:15:36.76ID:oocMCd5T0
油ドバドバで軽く焦げ目つくぐらいまで焼いて生姜醤油で食うのうまいやん
0041風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:15:51.08ID:MkS1kOqt0
不味い調理方法が思いつかない
0042風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:16:00.23ID:YUZx2/qkr
>>12
エアプ死ね
0043風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:16:03.93ID:dw3Pvt/50
切って焼いて醤油つけるだけで美味いやん
0044風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:16:07.55ID:7CihYTQ30
レンジでチンだけで最高なんだけど
0045風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:16:14.69ID:05pD7qrYH
焼いて生姜
0046風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:16:28.23ID:FvkwrNEAM
トマス秋茄子
0047風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:16:34.23ID:YUZx2/qkr
>>43
これ
0048風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:16:56.47ID:EKGmb48nM
ナスめっちゃ好き
天ぷらの中でもダントツでなす天が好き
0049風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:17:00.30ID:9wuPaMgha
想像する揚げナス
https://i.imgur.com/eClsXd2.jpg
出てくる揚げナス
https://i.imgur.com/za936Eb.jpg
0050風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:17:01.59ID:hXLO9Kc9a
CoCo壱にバンドリ?とかいうアニメキャラの絵がたくさんあるんだが

3 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 12:20:57.96 ID:Icqq9xAZ0
普通の客のこと考えてくれよ・・・
https://i.imgur.com/LzTikuk.jpg


130 風吹けば名無し 2019/04/20(土) 12:32:54.37 ID:KCD1sf5j0
>>3


オタクがナス食わねえだろ
0051風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:17:03.17ID:GCISec/E0
シンプルに味噌汁でいいんだよ
0052風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:17:07.21ID:Japr+v5a0
煮浸し
0053風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:17:15.51ID:GvP9pPtR0
寿司、な
水ナスの寿司食ったことない奴おる?
0054風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:17:29.05ID:T5DSyfm6M
>>49
天ぷらやん
0055風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:17:38.73ID:j1DFwmSga
>>49
1枚目が揚げナスで出てくる店なんかないやろ
ガイジか?
0056風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:17:46.70ID:uSCjkkHKM
オタクがナス好きなわけないやん草
0057風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:17:53.28ID:HEOOGQel0
ナス田楽
0058風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:17:58.87ID:ltou9QI60
>>49
1枚目天ぷらやんけ
お前の想像がおかしいだけやろ
0059風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:18:00.30ID:Eh3B86qn0
ナスの料理は調味料くってるだけ
0060風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:18:07.93ID:sL7TtcYma
素揚げが1番美味いことに気付いた
0061風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:18:24.32ID:KiuMKA5J0
水なす
0062風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:18:28.54ID:oocMCd5T0
>>49
なんだこいつ…
0063風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:18:31.27ID:8zSAGuXtd
ラップに丸ごと包んでチンして鰹節と麺つゆかけるだけで最高にうまい
0064風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:18:36.92ID:AIK9nNq20
アホほどオリーブオイルをぶっかけてシナシナにしながらつくる麻婆茄子すこ
0065風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:18:52.26ID:B8gwJX5y0
焼くだけでうまい
0066風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:18:52.87ID:bgqpqWOqd
>>26
梨やないやんけ!
0067風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:19:09.47ID:cPoY5NBj0
ナスってむしろオタクが一番好きそうな野菜よな
0068風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:19:11.84ID:XR8FFJl/0
>>26
随分紫な梨だな
0069風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:19:22.39ID:+mWZjB4da
ナスってあんまり食べる意味ないんやろ??いやええんやけどなんかがっかり
0070風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:19:33.84ID:PcTwOkxNd
揚げ浸し
0071風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:19:40.87ID:+mWZjB4da
>>67
もやしとじゃがいもやろ
0072風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:19:42.81ID:j1DFwmSga
>>69
キュウリとかいうゴミよりはマシだからセーフや
0073風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:19:56.39ID:3pUPV1Jh0
田楽茄子はまじ旨い
0074風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:20:01.43ID:NT2DdNxFp
https://i.imgur.com/UmDPITn.jpg
0075風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:20:14.23ID:+mWZjB4da
>>72
きゅうりだけは絶許
0076風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:20:19.17ID:sdvP62N00
天ぷらだけで十分存在意義がある
エビとキスとナスだけでいい
0077風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:20:20.97ID:U1MtLg5v0
>>67
意味がわからんが
0078風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:20:21.91ID:+QxK2w3W0
>>50
どんな偏見やねん
0079風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:20:23.58ID:LNMXXT+Oa
焦げ焦げになるまで焼いて焦げの部分を向いて生姜醤油で食う
口の中に想像以上のヘブン広がる
0080風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:20:32.62ID:y7+Umv0Ua
焼くのに時間がかかる
0081風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:20:40.95ID:AeYqfYk/0
舌がピリピリするんよー
0082風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:20:43.64ID:iEy0bB41a
煮浸し揚げ浸しの旨さは異常だ
0083風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:20:55.08ID:NT2DdNxFp
オタクが嫌がるのはグリーンピースやろ
0084風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:21:08.78ID:IHLIrncs0
みょうがとなすの浅漬け
0085風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:21:10.17ID:W6yowwz8M
>>76
ピーマンやタラの芽もすこれ
0086風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:21:11.05ID:mfqttAJi0
煮浸しも焼きナスも旨いぞ
0087風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:21:12.06ID:hArkO0QX0
>>67
オタクはナス食わねえだろ
0088風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:21:15.55ID:qv1XvGP0a
豚肉と炒めて味噌汁にぶっ混むとマジでウマイよな
0089風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:21:16.68ID:L9uXNRVc0
>>3
焼きナスてわいフライパンに油ひいてスライスしたやつ焼くのやとおもてた
0090風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:21:17.95ID:AhLOgUtQ0
>>12
>>72
麻婆豆腐のレスかや
0091風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:21:23.72ID:nnMPHeaer
ナス漬け
麻婆茄子
ナスってマジでおいしい
0092風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:21:35.85ID:G73EuMkV0
>>83
グリーンピース好きな人間ってこの世に存在するのか?
0093風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:21:40.25ID:FmUKMv5m0
>>49
日本語不自由か
0094風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:21:43.76ID:T9c+24ez0
味噌との相性抜群やろ
0095風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:21:47.50ID:L9uXNRVc0
トマトと合う
0096風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:21:56.56ID:NT2DdNxFp
>>92
爺さんとかやろな…
0097風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:22:02.26ID:nnMPHeaer
>>92
ワイヤで
0098風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:22:04.11ID:W6yowwz8M
油との相性バツグンすぎ
0099風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:22:08.04ID:LNMXXT+Oa
麻婆茄子たまに食うとマジでうまい
あのとろける食感たまんねぇ~~
0100風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:22:15.79ID:v0nOWRjO0
うちの婆さんが作ったナスの煮物やな
毒みたいな色なのに美味かった
0101風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:22:16.76ID:kt8aCvGs0
この間テレビで見てナスの蒲焼きしたらめっちゃ美味かったで
0102風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:22:31.05ID:w1wg6pNy0
水なす生まれて初めて食ったけど神の食べもんやろあれ
0103風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:22:38.26ID:uftIDX1L0
トマトと挽肉ナスでカレーやな
0104風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:22:39.37ID:X6gS7KKxa
ぬか漬けがないやん
0105風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:22:39.91ID:AaID9lsgd
寿司

寿司や

寿司
0106風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:22:41.94ID:D4ThoxuBr
ナスと油って食い物界一のタッグやろ
0107風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:22:47.42ID:47ZcUSeY0
煮浸しとか揚げ浸し美味くね?
0108風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:22:47.69ID:sHUkYnria
>>49
分かるぞ
死ぬなよ
0109風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:22:55.17ID:LNMXXT+Oa
>>92
相当数存在するからかすがいのグリーン豆が売れてるんやで
0110風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:22:56.65ID:7CyPWTB40
めちゃくちゃ揚げ浸し食いたくなったやん
0111風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:23:01.21ID:j1DFwmSga
>>92
採れたての生のグリーンピース茹でて食ってみろ
やっぱりマズいから
0112風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:23:01.64ID:08Q/duPk0
天ぷらより素揚げやろ
0113風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:23:02.98ID:v0nOWRjO0
>>92
好きやで
0114風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:23:06.24ID:rEcFm6EF0
麻婆茄子
0115風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:23:14.96ID:+QxK2w3W0
今日麻婆茄子作ったけど旨かったわ
0116風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:23:26.96ID:6doVvP6Hr
皮とって食うだけで別の食い物だわ
0117風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:23:28.57ID:+mWZjB4da
なすのアラビアータとかめちゃうまい
0118風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:23:33.40ID:amKX/FE80
ナスの天ぷらを塩もしくは生姜醤油で食べるのめちゃくちゃ美味い
これは台所で立ったまま揚げたてを食うのがいい
ビール飲みながら
0119風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:23:40.72ID:W2XX4AbKa
皮ごと焼いたやつ好き
0120風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:23:52.75ID:la82rnbq0
ナスは多いほうやろ
きゅうりししとうあたりが使い道ない
0121風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:24:00.51ID:Ubn7VxTI0
クッソ油吸ったの食うと気分悪くなるからあかんわ
0122風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:24:11.48ID:T6Xo9bMp0
https://i.imgur.com/nfYQjAX.jpg

ナス嫌いなんやけどこういうスープカレーに入ってるナスはパクパク食えちゃうわ
何が違うんやろ
0123風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:24:14.08ID:RTuEOtDka
ナスめっちゃ美味いのに嫌いやつ多いよな
0124風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:24:31.82ID:xhqcM0qz0
味噌汁なんだよなぁ
0125風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:24:35.40ID:5CgDxL5S0
ナスってきうりみたいなもんだろ
特に味もないし
0126風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:24:46.71ID:mibGLJYz0
味噌炒め神やぞ
0127風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:24:55.66ID:w1wg6pNy0
水なすの刺身食ってみろよ
50円くらいで日本酒5合くらい飲める
0128風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:25:18.37ID:7CyPWTB40
>>118
自分で天ぷら揚げる時ってそれやるよな
揚げたそばから塩つけて食う
0129風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:25:21.03ID:uftIDX1L0
>>122
こいつなぜか適量の油と組み合わせるだけで美味いからな
味噌汁に入ってる輪切りナスとかは苦手や
0130風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:25:21.09ID:LNMXXT+Oa
>>120
薄切りにしたきゅうりとスライスチーズをマヨネーズと塩コショウ塗りたくったパンに大量に挟んで食え
きゅうりのポテンシャルを信じろ
0131風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:25:29.25ID:qoL1MjMs0
茄子基本的に好きやけど漬け物だけは無理
0132風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:25:29.45ID:sbHcSgPM0
味噌漬けやぞ
クッソうまい
小さい時はクッソまずかったのに…
0133風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:25:38.57ID:mibGLJYz0
>>26
丸ナスか
生でも美味そう
0134風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:25:39.21ID:3nJPHA8c0
油引いて焼いて生姜醤油で食う
最高!
0135風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:25:45.53ID:AJhrqduC0
これすき
https://i.imgur.com/UaBeY1e.jpg
0136風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:25:58.42ID:mibGLJYz0
>>49
後者煮浸しやん
0137風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:25:59.70ID:D4ThoxuBr
左のナス使った焼きナスマジでうまい
新潟で食える
https://i.imgur.com/7nAyJgd.jpg
0138風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:26:10.53ID:AXwI5RR8a
鯨の脂吸ってとろっとろになった味噌汁
0139風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:26:15.15ID:47ZcUSeY0
きゅうりが家から送られてきたけど
結局味噌つけて生で食ったわ
きゅうりって火を通すレシピあるんか?
0140風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:26:25.05ID:ppjeB+TE0
>>135
グロ
0141風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:26:27.71ID:n3F66m8yd
ワイ高知 なすのたたきがくっそうまい
0142風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:26:28.39ID:SwoszX4h0
>>122
揚げるとまず食感が変わる
苦味成分も熱によって分解される
ついでにあったかいと味が全体的にマイルドになるから食べやすい
0143風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:26:56.18ID:Bh6hMh/Q0
茄子味噌も知らんのか
0144風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:27:04.11ID:TKf6bcowa
でも人妻がいとおしく茄子もってたらええやろ
0145風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:27:06.18ID:mibGLJYz0
>>137
これは食いごたえあるな
0146風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:27:07.06ID:IYZvjjnKa
ナス、キノコ、グリーンピースが苦手な子の大半がアスペルガーという事実
0147風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:27:08.03ID:Y4CjKk9oa
揚げなす旨いよな
0148風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:27:18.21ID:axxjF81ca
>>139
中華だとたまにあるな
0149風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:27:23.73ID:0KF7mkTC0
泉佐野の水茄子ぐううま
0150風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:27:27.05ID:kEjNBHXc0
サラダ茄子すこ 
0151風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:27:32.88ID:tPlHbIcA0
キーマカレーに入れてみ
飛ぶぞ
0152風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:27:33.24ID:AIK9nNq20
>>92
茹でたてアチアチのグリーンピースに塩をまぶしてバクバク食うと枝豆を超える美味さだぞ
0153風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:27:41.77ID:f6XmbP7o0
麻婆茄子
0154風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:27:44.47ID:FCbp1IIo0
冷やした焼きナスが上手い
0155風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:27:45.15ID:IYZvjjnKa
>>135
早稲田で見た
0156風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:27:52.28ID:tvvWB6l9a
いつもいく中華の店が麻婆豆腐に揚げナス3切れいれてくる
あとはカレーにトッピングくらいか
0157風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:27:54.22ID:uftIDX1L0
https://i.imgur.com/l6zpXPm.jpg
これうまい
0158風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:28:18.74ID:WsMDw0u1p
焼いて美味い
揚げて美味い
炒めて美味い
煮て美味い
0159風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:28:22.51ID:+IYxT0Pk0
チーズ焼きやで
0160風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:28:23.01ID:Cy5Qrce20
一口大に切って揚げ焼き
適当なパスタに混ぜいれる
0161風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:28:25.39ID:B2L7mv3Qr
>>146
そんなん嘘やろ
知的凸凹のわいのガキマジでなんでもうまい美味いって食うわ
0162風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:28:32.83ID:3dS2oLYk0
揚げろ
0163風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:28:46.47ID:AJhrqduC0
>>155
このべっちょべちょのナスが旨いんだよな
0164風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:28:50.13ID:tgaPc8ENa
油で揚げた後にめんつゆ生姜ネギに浸すアレ
0165風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:28:51.08ID:LNMXXT+Oa
>>139
炒めて食ってもうまいできゅうり
生で食うときはポリ袋に入れた上からすりこぎみたいので
バッキバキに叩き割ったあとさらに手でボッキボキに折って
ラー油と塩昆布ブチこんでモミモミして冷蔵庫で放置しろ
うまいで
0166風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:28:56.92ID:3nJPHA8c0
赤丸急上昇ナスの蒲焼き

https://i.imgur.com/3N76JXT.jpg
0167風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:28:59.84ID:pky79Ls40
揚げ浸しでしよおおおおおおおおおおおお
0168風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:29:04.80ID:gbFLd0Gb0
>>137
何茄子って種類なん?
0169風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:29:15.08ID:L9uXNRVc0
仙台やから子供のころ長ナス漬けをおやつにしてたわ
0170風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:29:19.32ID:5H6EPJ5V0
クジラ揚げうまいやんか
0171風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:29:20.49ID:JRloXDQnM
茄子漬けも煮浸しもミートソースも最高にうまいぞ
0172風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:29:27.09ID:eYiPL9/s0
夏場は一本丸ごと焼いて生姜と醤油で喰う
サッパリして旨い
0173風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:29:27.40ID:I0my6SYMM
天ぷらよりも素揚げの方がうまいのにな
七味醤油で食うのがいい
0174風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:29:31.44ID:IYZvjjnKa
>>161
アスペを池沼と一緒にしたらアカンで
0175風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:29:35.25ID:wAaMUNtr0
焼きナス with つけて味噌かけて味噌 is 至高
0176風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:29:47.97ID:mibGLJYz0
>>166
これは美味い
0177風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:29:48.78ID:xbFmva9d0
ごま油で焼け
0178風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:29:51.13ID:dFub5a150
なお紫の茄子は世界で見ても少数派な模様
0179風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:29:52.44ID:COKKVVFb0
ナスとひき肉と玉ねぎを炒め物作ったらメチャクチャ旨かったわ
0180風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:29:52.87ID:D4ThoxuBr
>>168
やきなす
新潟でしか作られてないらしい
0181風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:29:55.38ID:IYHNYwor0
茄子田楽
揚げ浸し
漬物
味噌炒め
0182風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:29:58.54ID:OldFvjjv0
>>141
高知県人なら焼き茄子に鰹節振りかけてポン酢醤油ゆずの村ぶっかけやろ
0183風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:30:00.65ID:jHisPSXu0
素揚げ嫌い
漏れなく火傷する
0184風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:30:11.09ID:AIK9nNq20
丸焼きってどうやるんや
フライパンで焼ける?
0185風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:30:27.91ID:bnTNeS9X0
>>157
私のおすすめはね…ナス(迫真)
0186名無し募集中。。。2020/08/20(木) 22:30:34.95ID:OvqTyFhm0
煮浸しあるやんけ
0187風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:30:37.44ID:D4ThoxuBr
>>175
お前らは何にでも味噌つけてうまいうまいって食うだろ
0188風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:30:43.49ID:3dS2oLYk0
この前立ってたチャーハンスレでもグリンピースに親でも殺されたんかってくらいグリンピース憎んでる奴大量におったけど何でたかが野菜にそこまで憎しみ抱けるのか理解できん
0189風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:30:51.72ID:iEy0bB41a
>>173
間違いないな
0190風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:30:55.19ID:47ZcUSeY0
>>165
炒めるのとか初耳だわ
ナムル系のアレンジは美味そうやね
0191風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:31:05.16ID:D4ThoxuBr
>>184
オーブンか魚焼きグリル
0192風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:31:08.72ID:dFub5a150
ナスの浅漬けの美味さはガチ

肴に最高や
0193風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:31:12.51ID:uR7obVM20
焼きナス
素揚げ
天ぷら
煮浸し
浅漬け
麻婆茄子
茄子の肉詰め

ぶっちゃけ生以外なんでも美味いやろ
0194風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:31:20.62ID:AIK9nNq20
>>187
だって味噌は味噌のまま焼いてもうめぇし…
0195風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:31:35.12ID:xOnWoEWS0
>>17
>>32
0196風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:31:41.69ID:I0my6SYMM
米茄子は輪切りにして切れ目入れて焼くだけで旨い
ただ茄子料理はダイエット中食えないのが難点
0197風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:31:42.00ID:AIK9nNq20
>>191
やっぱ魚焼きグリルか
めんどくさいんよな
0198風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:31:42.94ID:WLVhhEItd
>>188
アフィカスまとめキッズや
0199風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:31:45.83ID:R1sbBZ6Q0
中国で食ったやつめっちゃうまかった
にんにくソースぶっかけ焼き
0200風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:31:48.25ID:xOnWoEWS0
>>17
>>32
だっさ
0201風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:31:50.74ID:HviOOW6R0
揚げ浸し
焼きナス
0202風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:32:00.17ID:xOnWoEWS0
>>17
>>32
きもすぎ
0203風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:32:03.82ID:I5cpCNh10
カレー
0204風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:32:18.66ID:xOnWoEWS0
>>17
>>32
豆腐食ったことないの?
0205風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:32:24.60ID:gC6KG2B70
ナス焼いてめんつゆ漬け
最近これ多いな
0206風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:32:24.76ID:1a6AjITt0
子供と大人で好き嫌い分かれる野菜トップやろな
つまみ以外で食おうと思わんし
0207風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:32:25.62ID:AIK9nNq20
>>200
レスミスってるお前のほうがダサいぞ
0208風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:32:30.79ID:xOnWoEWS0
>>17
>>32
なすw
0209風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:32:34.65ID:A6ZuE0QA0
縦半分に切ってフライパンに油敷いて焼いて麺つゆと生姜とおかか掛けるだけで糞うまいやん
0210風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:32:42.04ID:I5cpCNh10
>>26
ワイのきんたまみたい
0211風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:32:42.90ID:JRloXDQnM
https://i.imgur.com/iKvtLSJ.jpg
これすこ
0212風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:32:55.72ID:f6XmbP7o0
明らかに麻婆茄子>麻婆豆腐だわ
頭おかしいやついて笑える
0213風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:33:02.62ID:YgGjHW+U0
ナスって紫なのが食欲なくすわ
0214風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:33:07.88ID:xOnWoEWS0
>>207
茄子さんw
0215風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:33:41.55ID:xOnWoEWS0
>>212
きしょ
0216風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:33:51.64ID:la82rnbq0
>>165
煮たり火入れすぎると独特の風味が出るのがな
チゲ鍋とかトマト煮に入れて食べられるけど美味くはないなっていう
浅漬けは確かに美味い
0217風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:34:06.75ID:gbFLd0Gb0
>>180
ググったら美味しそうだったわ
関東で食える店あったら行くのに
0218風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:34:18.38ID:4tQoxiD/a
夏野菜カレーのナス好き
0219風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:34:22.82ID:HKkjuOho0
>>5
これが最強
次点で焼きナス
0220風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:34:38.61ID:S9S5YrZx0
納豆(味A 栄養価S 安さS ご飯のお供S 美容健康S 臭いS)←こいつが不人気な理由
0221風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:34:45.34ID:f6XmbP7o0
どこをぶつけたら麻婆豆腐>麻婆茄子になるんやろ頭の大事な部分損傷してるんやろな
0222風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:35:01.90ID:Y/ezYanSa
ナス味噌
0223風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:35:06.97ID:UEANKym3M
トマトチーズナスの組み合わせ最強やろ
0224風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:35:10.51ID:TNhL2qED0
夏はナスとトマトと唐辛子ばっかり喰ってるが全部同じ種類の植物なのよね
0225風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:35:11.58ID:LTn0tCsaM
カレー
0226風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:35:12.82ID:xOnWoEWS0
>>221
豆腐の角に頭ぶつけてるぞバカw
0227風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:35:19.86ID:UEANKym3M
>>220
令和のせい
0228風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:35:26.51ID:LSFMflAi0
長ナスほじくってそん中にチーズやら入れるのおいしい
0229風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:35:53.60ID:EIppDXTZ0
シナシナの漬物🍆→旨い
黒板に爪を立てたような音と食感がする漬物🍆→産廃
0230風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:36:00.73ID:YgGjHW+U0
>>228
きもい
0231風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:36:01.39ID:3dS2oLYk0
小学生のときの担任がナスが唯一嫌いな食い物やけど給食に滅多に出ないから助かってる的なこと言ってたのやたら印象に残ってるわ
0232風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:36:20.08ID:LSFMflAi0
>>230
ナス嫌いならそうやろな
0233風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:36:23.13ID:HmUSWZzg0
カレーに入れたり麻婆豆腐に入れたり生で食べたりナスは万能や
0234風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:36:25.96ID:f6XmbP7o0
よく損傷した脳みそで麻婆豆腐>麻婆茄子とか言えたな
0235風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:36:42.61ID:3dS2oLYk0
>>220
答え自分で書いてるやん
あんなん食べる足の裏やろ
0236風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:36:47.74ID:NPbegLLo0
ナスやだゴニャ!
0237風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:36:57.12ID:hngR78RR0
子供の頃は食わず嫌いだったのに今はめっちゃすき
0238風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:36:57.89ID:UVvWNDni0
ナスフライやろ
0239風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:37:03.70ID:YgGjHW+U0
>>232
ナスは好きだけどナス好きなやつは嫌い
今も麻婆豆腐貶したりしてるからね
0240風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:37:13.46ID:f6XmbP7o0
納豆はタレとカラシあれば食える
ないと無理
0241風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:37:16.14ID:yu1OW0Mga
バターで焼け
0242風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:37:39.23ID:xOnWoEWS0
>>234
茄子バカさんフニャフニャで草
0243風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:37:48.18ID:h42w8M8U0
ありがとナス!
0244風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:37:52.81ID:3dS2oLYk0
野菜嫌いって奴が理解できんわ
嫌いになるほどの癖無いやろ野菜って
0245風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:38:02.30ID:TNhL2qED0
焼きナス大好きなんやけど皮剥くのが一苦労
0246風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:38:45.43ID:LSFMflAi0
>>239
そうなんやな ワイはナス好きでも嫌いでもないで 
そうやって食うと美味いでって言っただけや
0247風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:39:10.91ID:A6ZuE0QA0
>>245
皮面に格子状に切込入れるだけでええやろ
0248風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:39:23.56ID:SSo8hGZca
>>9
カットしてなあまるごとのやつ好きやわ
0249風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:39:46.29ID:tKiS0rfar
何で嫁に食わしたらあかんのや?

種無しになって困るの男やろ
0250風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:39:53.16ID:XBb1eVLF0
ナス自体の味が強いわけでもないのに、味の濃い料理に入れると割と存在感ある謎
0251風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:39:57.84ID:PFAOpUio0
ナスとカボチャの夏野菜カレーうまいから好き
0252風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:40:01.81ID:LNMXXT+Oa
>>216
ベチャッと水分出やすいから加熱する場合は汁物に入れたり
最初から汁気多い炒めものとして食うのがコツやね
きゅうりはドMやから、浅漬にする場合は基本、乱暴に扱う方がうまくなる
塩こすりつけてゴリゴリ板ずりしたり
イライラしたりストレスたまってるときはきゅうりをボッコボコに叩き壊したり
折り壊して八つ当たりしながら浅漬作るとストレス解消にもなるしぐううまい
0253風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:40:02.02ID:f6XmbP7o0
>>239
自分が嫌いなんか😭
0254風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:40:14.60ID:5fmygCzKa
長雨で野菜高騰してるのほんとひで
0255風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:41:08.30ID:TNhL2qED0
白いナスあるけどあれ油で炒めるとトロットロで美味いよな
0256風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:41:26.04ID:7NrXNK/+d
>>135
わせべんのナスカラはナスが本体よな
0257風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:41:26.54ID:L9uXNRVc0
>>251
カボチャは素焼きも天ぷらも美味い
かーちゃんが一番つくる煮物があれなだけで
0258風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:41:29.03ID:+abJEo4X0
サンキューなす!
0259風吹けば名無し2020/08/20(木) 22:41:44.31ID:QBQ90j+nd
ナスの味噌汁が一番うまいとまでは言わないけど楽チンでうまいよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています