トップページlivejupiter
343コメント67KB

夜勤ワイ、今月の給与が70万を超える

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:32:56.56ID:g3G0Im4Oa
https://i.imgur.com/dp3bBNE.jpg
ボーナス並みにもらえて草
0002風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:33:44.54ID:A2inQyIj0
働き者で偉いなあ
0003風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:33:50.03ID:Rx1M2iz10
何してるんや
0004風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:33:53.92ID:oy+d2DkNa
仕事はなんや?
0005風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:34:00.27ID:Gnvt5fzva
よかおめ
0006風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:34:07.93ID:hVP36Jar0
しにそう
0007風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:34:08.91ID:sKKQKc580
イキしょう
0008風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:34:12.46ID:8fPMW95fa
すげぇ
なんの仕事?
0009風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:34:15.97ID:g3G0Im4Oa
>>4
建設業や
0010風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:34:28.19ID:Gnvt5fzva
セコカンか?
0011風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:34:34.86ID:EM+zlDK00
夜勤はほんと大変やからな
0012風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:34:37.85ID:bSADljQF0
基本給やばない?
0013風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:34:46.87ID:FZv91sQe0
寮費やっす
オンボロなんか?
0014風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:34:51.57ID:/Xpjg3LZ0
しゅごい
0015風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:34:54.29ID:g3G0Im4Oa
>>10
セコカンではないで
設備設計や
0016風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:35:11.55ID:+b37hwn/0
60超だけで10万超えててやべえ
0017風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:35:18.18ID:4k7D6Bmjp
基本給ゴミすぎん?
0018風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:35:27.61ID:Rx1M2iz10
>>12
71340に震える
0019風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:35:31.75ID:g3G0Im4Oa
>>13
築8年くらいやな
毎日フロワ清掃入るから綺麗やで
0020風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:35:51.88ID:Jnr2hEnCd
寿命削って金稼いでるやん
0021風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:36:05.50ID:g3G0Im4Oa
>>17
基本給は上3つの合計や
0022風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:36:10.51ID:EHJjS4Oe0
基本給を低くしてボーナスその他諸々を下げるという高等テクニックやぞ
0023風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:36:27.56ID:16sIdERJa
>>17
嫉妬すんなよ底辺
0024風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:36:31.00ID:FZv91sQe0
>>19
それでこの寮費とか破格やないか
羨ましいんやが
0025風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:36:48.12ID:RxksxWmk0
ワイの年収稼いでて草
0026風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:37:02.18ID:p2I6Ah2Pd
鉄道マンか?
0027風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:37:02.73ID:X8iP17YqM
紹介してや
ワイもお金ほしいわ
0028風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:37:17.13ID:6ArhElmu0
基本給ひっくいなぁ、ボーナスとかあかんのかやっぱ?
0029風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:37:19.66ID:g3G0Im4Oa
>>24
福利厚生だけはええんや、ワイの会社
結婚したら40歳まで借り上げ社宅住める
0030風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:37:53.81ID:8fPMW95fa
休日就業手当ってどういうことや?
今月なんぼ休んだんや
0031風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:37:58.21ID:wgDsPRTn0
わい交替勤務で20行かんぞ
オール定時やけど
0032風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:37:59.69ID:m9VEd8Zkd
道民やけど夏場の夜勤無理だわ
道民はエアコンないし夏場の真昼に寝るとかほんま無理ゲーや
毎日2時間くらいしかねれない
0033風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:37:59.80ID:f/VtEMKz0
この基本給の項目がボーナスの倍率になるんか🤔
0034風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:38:10.94ID:0hxra3dt0
これ編集出来る画面やん
給与明細っぽい表作って適当な数字入力してるだけやろ
0035風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:38:10.97ID:g3G0Im4Oa
>>28
院卒3年目で年170万くらいやな
0036風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:38:24.39ID:oLsUPJik0
すごい
0037風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:38:38.83ID:pwOITSb00
ボーナスは半年分ですからの基本給がゴミ
よくある
0038風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:38:47.98ID:g3G0Im4Oa
>>33
業績連動性やから何ヶ月分とかで決まらん
0039風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:38:52.30ID:t+Qs2F9W0
年間休日は?
0040風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:38:59.18ID:WL4T+KRS0
基本給なんでこんな少ないんや
0041風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:39:02.81ID:FZv91sQe0
>>29
ええな
やっぱ福利厚生はしっかりしてるとこ選んだほうが精神衛生的にもいい
0042風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:39:17.72ID:m9VEd8Zkd
>>40
ボーナスカットやろ
0043風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:39:19.01ID:g3G0Im4Oa
>>30
ほぼ休みなしや
2週間に一回日曜休んだ
0044風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:39:19.25ID:5kQgXMqA0
素直に羨ましい🥺
0045風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:39:23.54ID:O26weI320
何に使ってるん?
0046風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:39:24.45ID:EHJjS4Oe0
先月休みないやろ
0047風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:39:25.69ID:f/VtEMKz0
>>38
はえ~有りそうではあるけど見た事ないわ
院卒やとやっぱワイとは別世界やな😅
0048風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:39:33.67ID:VsYKyXqY0
お前さんヤバイやろ
0049風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:39:46.93ID:4obY8R9d0
基本給おかしくないか?
0050風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:39:48.45ID:j74kFtbed
基本給終わってて草
0051風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:39:53.16ID:oLsUPJik0
ボーナスどんくらいもらえんの?��
0052風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:40:03.63ID:0ph4LddD0
何時間働いているんや
0053風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:40:04.82ID:p31BgIZy0
健康保険料と厚生年金料安くね?
こんだけ稼いだことないから分からんけどこんなもん?
それとも会社側がかなり払ってくれてるとか
0054風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:40:06.09ID:bo0iK/KWa
ワイは今月80万超えそうや
まあ超えたところで税金と社保でがっつり抜かれるけどな
0055風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:40:13.18ID:qhPU7acX0
夜勤の設計ってなにすんのや
0056風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:40:18.67ID:g3G0Im4Oa
>>51
夏ボ93万やった
0057風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:40:21.73ID:sMqdL2pm0
50マンは貯金できるね☺
0058風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:40:21.84ID:E6xHno7D0
ここまで仕事仕事やと流石に身体壊すしホンマに若い頃しか無理やな
0059風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:40:31.04ID:pwOITSb00
>>33
退職金とかもだから地獄
0060風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:40:42.87ID:GgPEqYhr0
>>43
死ぬやろ...
0061風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:40:44.81ID:8fPMW95fa
>>43
ひえっ
給料は羨ましいけど休み二週に一度はしんどいな
0062風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:40:47.05ID:m9VEd8Zkd
今夜勤中なのこのスレでワイだけか?
眠過ぎてワンオペなのに死にそうや

店閉めようかな
次店閉めたのバレたら首なんだよな
0063風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:40:50.12ID:bo0iK/KWa
>>53
その月の所得で変動するのは所得税くらいやぞ
それくらい知っとけや
0064風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:40:57.65ID:RN5cYtfZ0
基本給やばくないか?
0065風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:41:02.29ID:TW0CPWpT0
オークション会場はここメンスか?
0066風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:41:10.25ID:m9VEd8Zkd
>>43
金たまってええやん
0067風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:41:17.39ID:vq/Fx0NL0
設計の夜勤ってなにすんの
0068風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:41:23.88ID:E6xHno7D0
>>53
こんなもんやで
厚生年金なんてリーマンなら何億もらってても上限5万5千やで
0069風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:41:24.59ID:3PaKBtdd0
>>9
なんで
>>3くん無視したんや😡
0070風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:41:26.14ID:GgPEqYhr0
>>56
ボーナス年6ヶ月くらいか
ええなあ
0071風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:41:39.71ID:xzuVsomE0
働きすぎや。無理すんなよ
0072風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:41:43.89ID:oLsUPJik0
新入社員手取り15万ワイ低みの見物��
0073風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:41:49.45ID:D+LFusL90
若さを金に替えてんだ
あいつはそれに気づいてねえ
0074風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:42:04.52ID:tQ8/zuwQd
退職金少なそう
0075風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:42:04.56ID:zOE1PBxe0
設計で夜勤ってどういうこと?
世の中にはそんな職業があんの?
0076風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:42:09.87ID:g3G0Im4Oa
試運転で夜勤なんや
0077風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:42:13.62ID:tb34feKe0
>>66
金玉がどうした?
0078風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:42:20.14ID:wEoksN/Sa
なんやこれ残業何十時間してんねん
0079風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:42:23.32ID:E6xHno7D0
この基本給は基本給の中の基本給やろ
なんとなく見てわかれやそのくらい
0080風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:42:27.03ID:aYr0MRVA0
ガチで命削って働いてて草生えん
0081風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:42:35.11ID:m9VEd8Zkd
>>56
多すぎやろ
お前ムカつくな
0082風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:42:39.08ID:JNrh2m8I0
レッツノートやん
0083風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:42:39.32ID:SNRBEBQhM
>>62
ワイも仕事中やで
今から休憩や
0084風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:42:43.54ID:GgPEqYhr0
>>76
ちなみにこれで残業時間どんくらいや?
0085風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:42:51.13ID:m9VEd8Zkd
>>77
金玉がないんな
0086風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:42:52.28ID:g3G0Im4Oa
>>58
なお同じような働き方で50歳の先輩と働いてる模様
転職考えてるわ
0087風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:42:56.12ID:YweV92K9a
めっちゃ働くやんけwwwwww
と思ったけどそれが楽しいならええな
辛いんやったらやめたほうがええけど
0088風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:43:08.68ID:tbh9n0+70
めっちゃ金持ちやん
うらやま
0089風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:43:10.88ID:p+1ohAlE0
退職金めっちゃ少ないやつやん
0090風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:43:19.08ID:f/VtEMKz0
>>76
はえ~知り合いがそういやそんなのやってたわ
それにしてもエリートやな
0091風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:43:30.53ID:KGbP/HJk0
基本給どうなってんねん
0092風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:43:35.49ID:E6xHno7D0
>>75
22時超えたら深夜や
0093風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:43:41.00ID:R+PdJlIGa
単純に考えたら生涯で普通の人の2/3くらい働いたら後は遊べる訳やろ?
悪くないやろ
0094風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:43:45.40ID:AdY2jp2h0
仕事楽しい?
0095風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:43:47.77ID:g3G0Im4Oa
>>84
80時間やな
これ超えると産業医がうるさいから残りはサビ残や
0096風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:43:52.63ID:GgPEqYhr0
>>86
50歳でこんな働き方してるとか鉄人やろ
つか給与ヤバそう
0097風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:43:54.85ID:m9VEd8Zkd
>>83
ワイは学生コンビニ夜勤や
ジジイにクレームさっきつけられたしたまったもんちゃう
0098風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:44:01.94ID:rWH9cgp2p
こんだけ休みなしで働いても安倍以下の給料か
や日糞
0099風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:44:02.63ID:EHJjS4Oe0
残業も休出除いても六十時間超えてるし
人間の仕事じゃねぇだろ
0100風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:44:34.64ID:oLsUPJik0
>>95
ひえ��
0101風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:44:53.96ID:4obY8R9d0
自分の都合が良い物だけにレスや
0102風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:45:03.37ID:m9VEd8Zkd
80時間て1日2時間くらいは残業させられるんか?
0103風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:45:07.63ID:E6xHno7D0
ナスならともかく基本給の多寡で退職金決まると思ってる奴多すぎない?
このくらいの会社やと公務員みたいな職位等級でのポイント制やろ普通
0104風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:45:23.53ID:RnZJVy160
>>86
50歳にもなって若手と同じ仕事とか無能すぎない
0105風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:45:28.46ID:UGG7PTeAp
わい7夜勤7休手取り15万
コロナのせいで夜勤に配置換えになった上に給料ほぼ無くなったわクソが
0106風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:45:32.16ID:tLyAQy8j0
ワイちゃんは月100h残業しても額面40なのに…
0107風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:45:40.91ID:E6xHno7D0
>>86
結婚出来なそうやな
0108風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:45:50.69ID:wEoksN/Sa
>>95
ヒエ~ すごい体力やな
それはたくさん給料貰ってええわ
0109風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:45:53.42ID:XEeV9MLx0
基本給エグすぎやろ……
0110風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:45:56.89ID:m9VEd8Zkd
>>105
なんで夜勤のが給料少ないんや
0111風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:46:02.07ID:GgPEqYhr0
>>95
ええなあ
ワイも80上限で上限ギリギリまで働いてるけど給与45万くらいや
基本給イッチより7万低いだけでこんなに変わるんやな
0112風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:46:18.10ID:n7fUpVac0
在宅勤務ワイ
残業が出来ず給料がコロナ前より5万下がる
0113風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:46:22.01ID:m9VEd8Zkd
基本給のレスにはガン無視してるのなんなんや
0114風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:46:32.11ID:/UNcHPFAd
聞いただけでキツい仕事やな
体だけ気つけて頑張るんやで
0115風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:46:32.54ID:8fPMW95fa
80時間以上残業してるとか怖いわ
わい手取り18万のカスやけど産業は月16時間くらいや
0116風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:46:39.75ID:TbqYXK7D0
財形少な杉内
0117風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:46:44.74ID:nUUyGhQs0
住宅財形ってなにんご?
0118風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:46:45.97ID:g3G0Im4Oa
>>108
7キロ痩せたで
0119風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:46:50.78ID:cK+NRhzX0
数字で見せられるとやっぱ税金エグいなぁ
0120風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:46:52.36ID:aE57MviU0
ワイの倍以上働いてて草
でもお給料三倍くらい貰っててええなあ
0121風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:46:52.68ID:0ph4LddD0
>>113
多分これ計算おかしいから、コラちゃうかな
0122風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:46:58.40ID:uBX9mHQ50
頑張ってるやん
ワイも頑張ってるンゴ
https://i.imgur.com/4QSfwyh.png
0123風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:47:03.04ID:E6xHno7D0
>>111
休出と深夜の違いやろ
それぞれ25%アップ乗せやぞ
0124風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:47:05.32ID:tLyAQy8j0
>>113
上3つって答えとるやん
0125風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:47:07.71ID:m9VEd8Zkd
あー客きた、ダリィほんと死ねや
深夜にコンビニくるやつなんやねん
ここオフィス街やぞ
0126風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:47:22.33ID:g3G0Im4Oa
>>113
上で答えたやろ
上の項目3つの合計がいわゆる基本給や
0127風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:47:23.53ID:UGG7PTeAp
>>110
月に15日くらいしか出勤してない残り全部休業や
夜勤もゲームしたり映画見てるだけで何もしてない
0128風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:47:25.71ID:zOE1PBxe0
>>122
5万かしてくれ
0129風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:47:34.62ID:JVpA/6rua
>>56
3年目で93はしゅごい
0130風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:47:42.97ID:q9KRlnUi0
>>122
他の奴のスレにまでシュバってくんなよ
自分でスレ立てて閉じこもってろ
0131風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:47:51.44ID:m9VEd8Zkd
>>127
そっちのがええやろ
楽やん
0132風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:47:55.09ID:E6xHno7D0
>>113
最初の方で答えてるやん
上3つ足したのがこの会社の基本給の考え型や
0133風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:47:59.32ID:/63brZeN0
夜勤で手取り15のゴミやから羨ましいわ
0134風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:47:59.56ID:m9VEd8Zkd
>>126
すまんな
0135風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:48:04.67ID:dk1o65ugd
その割に年収700万のワイより住民税安いやん
0136風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:48:04.70ID:oLsUPJik0
>>97
なんや店閉めるって営業0時までなんか?
0137風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:48:06.38ID:zOE1PBxe0
>>125
犬の散歩がてら行ってしまうわすまんな
0138風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:48:12.00ID:m9VEd8Zkd
>>132
すまんな言うとるやん
0139風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:48:12.92ID:GgPEqYhr0
>>123
なるほど深夜増し考慮しとらんかったわ
よう見たら休日深夜もあるしモリモリやな
0140風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:48:18.01ID:aYr0MRVA0
>>122
宝クジでも当てたか?
0141風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:48:36.37ID:xq2LQTOYa
>>95
社畜の鑑
0142風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:48:43.86ID:oLsUPJik0
弊社は1年目夜勤で手取り17万やね��
0143風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:48:44.83ID:g3G0Im4Oa
>>114
ありがとうやで
0144風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:48:47.00ID:m9VEd8Zkd
>>136
普通に24時間やけど勝手に停電したことにして店閉める
バレてるけど
0145風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:48:49.53ID:tLyAQy8j0
>>135
去年は低賃金だったんちゃうの
0146風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:49:05.65ID:xq2LQTOYa
深夜働いてたらハゲるやろ
0147風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:49:16.92ID:Ht6kPjDF0
>>56
ええやん
景気落ちたら落ち込み酷いから業績給制度にしてるんか
こういうのなら納得感まだあるわ

退職金がないんやろけど
0148風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:49:21.49ID:5kQgXMqA0
>>144
0149風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:49:33.76ID:FHLg9kkn0
すげぇもう10年も働けば十分貯金も溜まって仕事辞められるじゃん
0150風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:49:39.08ID:oLsUPJik0
>>144
そらバレるやろ...
0151風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:49:39.79ID:NbJ7G+pw0
いっぱい税金払ってくれてありがとな😊😊😊
0152風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:49:40.88ID:m9VEd8Zkd
客がずっと値引き商品吟味してて草
全部カメラでみてるからな
あと胸チラしとるぞ
0153風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:49:42.51ID:UGG7PTeAp
>>131
給料を2倍にしてくれたら楽だわ
少ない
0154風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:49:44.09ID:g3G0Im4Oa
>>141
ワイの部署はワイ以上の社蓄だらけや
休日も仕事して当たり前、仕事優先って考えが蔓延っててキツイ
0155風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:49:46.11ID:E6xHno7D0
>>138
別にいいよ
0156風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:49:49.31ID:1olv7fPRd
額は落ちるけど前いた24時間明けからの9時間勤務ニキはなかなか強者だった☺

ほぼ遊んどるとはいえアレはなかなかやれん
0157風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:49:53.13ID:W5arIUM1a
>>97
バイトごときがイッチに何言うてるんや
0158風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:49:55.70ID:PooHS95B0
院卒ってこんくらいもらえるんか
0159風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:49:57.79ID:4obY8R9d0
基本と名のつく物の金額
0160風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:50:01.31ID:vzdzfYwV0
>>144
あたりまえやろ
ガチガイジやん
0161風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:50:03.18ID:Ktw0rEG20
ワイは夜勤ないけど額面26万や
残業代とボーナスないで
手取り30万ほしいわ
0162風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:50:21.96ID:m9VEd8Zkd
>>153
夜勤に移動する前はなんぼやったん?
0163風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:50:33.47ID:uBX9mHQ50
>>130
なんでそんな余裕ないんか?
0164風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:50:43.41ID:cK+NRhzX0
>>146
そんなのでハゲるならどのみちハゲるやろ
0165風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:50:51.59ID:oLsUPJik0
>>152
事務所にカメラないの?��
0166風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:50:51.83ID:m9VEd8Zkd
>>160
コロナのせいでワンオペにしたせいや
いつもは交代で寝てたのに
0167風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:50:59.89ID:/63brZeN0
建築士ええよな
0168風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:51:00.10ID:UGG7PTeAp
>>162
35くらい
0169風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:51:00.59ID:zOE1PBxe0
億の通帳あげてるやつはなにもんだよ
0170風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:51:01.78ID:m9VEd8Zkd
>>165
ないよ
しこり放題
0171風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:51:06.70ID:uBX9mHQ50
>>128
口座晒せるなら百万振り込むわ
0172風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:51:09.20ID:E6xHno7D0
>>147
こういう馬鹿の何倍か退職金あるぞ
0173風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:51:09.67ID:m9VEd8Zkd
>>168
なら辛いな
0174風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:51:14.39ID:gJd1KQmi0
やべぇwww
0175風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:51:19.62ID:GgPEqYhr0
>>154
ワイの部署と同じで草
やっぱ同類が集められるんすね
0176風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:51:25.27ID:3JUcpxjn0
建築系はやっぱ給与だけは高いな
定期的に健康診断とか受けて気をつけてくれ
0177風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:51:28.94ID:W5arIUM1a
>>122
どうしたんやこれ
0178風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:51:31.04ID:vzdzfYwV0
>>154
結構でかいとこなん?
昔ながらの感じなんか?
0179風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:51:33.00ID:6fe1CwmY0
サラリーマンってのが雑魚

せどり、フリーランスとか投資家とかYouTuberなら月収数百万なのに
0180風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:51:50.44ID:blyLiOip0
わい夜勤やっても通勤手当3万込みで15万の民低みの見物
0181風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:51:50.99ID:uBX9mHQ50
>>140
コンサルとかアフィリエイトや
0182風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:51:53.24ID:tLyAQy8j0
>>156
ワイちゃんは土日に朝10時から出勤して
朝4時半に帰って朝10時に出勤して朝4時半に帰ったことならあるで��
0183風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:51:55.78ID:q9KRlnUi0
>>163
桁見間違えて期間工ガイジと間違えたわすまんな
0184風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:51:57.43ID:pN9tK7H1a
会社が保証する基本給は一番上だけか
悲劇やな
0185風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:51:59.19ID:g3G0Im4Oa
>>147
退職金もちゃんとあるで
一応大手メーカーや
0186風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:51:59.93ID:m9VEd8Zkd
jkのエロい格好を監視カメラで遡って写真とってシコるで
0187風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:51:59.93ID:xq2LQTOYa
>>154
金あっても結婚する時間なさそうやん��
0188風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:52:09.24ID:/63brZeN0
日本から深夜勤務どんどん無くなっていってるな
郵便局も数年後に無くすらしい
0189風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:52:13.10ID:oLsUPJik0
>>170
いいなぁ��
ワイがバイトしてたセブンは事務所にもあったから気軽にスマホいじれなかったンゴねぇ��
0190風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:52:27.85ID:g3G0Im4Oa
>>175
隣の部署はそんなんやないんやけどワイのところが異常や
0191風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:52:34.29ID:PqA2AUxl0
ワイも残業で稼ごうかなと思うけど一向にやる気が起きん
なんで総額36万で手取りが26万なのか
0192風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:52:46.26ID:42S30GlI0
>>122
親の金だろ
0193風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:52:46.81ID:EC/gpAPXa
ワイ歯医者に頼まれて歯形を作るだけのおじさん、病みそう
お金はもらえるけどぉ…
0194風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:52:54.80ID:g3G0Im4Oa
>>178
100年以上前からあるで
0195風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:53:04.09ID:1olv7fPRd
>>182
身体休まるんか😱
0196風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:53:06.46ID:oLsUPJik0
家賃手当ってどのくらい貰えるんやろ��
今こどおじで今年冬から一人暮らしなんやが
0197風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:53:13.08ID:xq2LQTOYa
>>182
頭回らんやろ
0198風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:53:19.07ID:+DFzIxtx0
死にそう
0199風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:53:38.16ID:zOE1PBxe0
>>193
歯科技工士?
ええやんうちの親父もそうやったわ
0200風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:53:40.72ID:JVpA/6rua
ワイなんて入社してから10年で残業なんか100時間もしてへんぞ
ずっと社内ニートやからな
0201風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:53:51.79ID:GgPEqYhr0
>>190
全く同じや
隣は平日20時には9割帰ってるけどワイのとこは22時過ぎても半分以上残っとる
0202風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:53:56.18ID:aIPE68uq0
定番のアフィやで
レスも自演絡みのワンパターン
0203風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:53:56.33ID:vzdzfYwV0
>>181
マッマにプレゼントしたいから1500万くれや
0204風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:54:14.57ID:7lyvmgM00
何歳?
0205風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:54:19.53ID:wEoksN/Sa
残業80時間ってもうそれだけでワイの1.5倍働いとるやん
0206風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:54:21.34ID:tLyAQy8j0
>>195
若さで乗り切れるで
まぁ休み自体毎年60日くらいしかないし
0207風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:54:33.23ID:cuqD//+60
プロ野球選手みたいな稼ぎ方してんな
0208風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:54:45.79ID:f7qEpyuld
これ軌跡工ちゃうの?
0209風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:54:57.49ID:YDjkubLrp
お金は欲しいけど休みも欲しいンゴねぇ
0210風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:55:02.57ID:E6xHno7D0
これ基本給がどうの言うとるけどまともな会社勤めてる奴ははちゃんと基本給の内訳を定款とか労務契約書で確認してるやろ?
年齢給と能力給と役職給合算が基本給や
大手はな
イッチの会社はわざわざ内訳書いてくれてる良心的な会社なだけや
基本給7万のわけないやん
0211風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:55:21.64ID:AsePTSd8p
年収700万超えやん
0212風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:55:21.99ID:m9VEd8Zkd
>>189
ヘルプ先とかいくと監視カメラある事務所もあるよ
わいのところ駅前だからな
0213風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:55:23.69ID:GCXZ6sBgp
>>202
なんやアフィか
確かにイッチはIDつけてないな
死んだらええのに
0214風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:55:25.75ID:7R6wf9XM0
いやーこの勤務体系で残業70は死ぬっす
0215風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:55:29.23ID:g3G0Im4Oa
>>204
28や
0216風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:55:29.59ID:a1fp0l7l0
長時間自慢する無能共さぁ
0217風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:55:46.61ID:eUtlzHbGM
基本給草
0218風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:55:54.87ID:xq2LQTOYa
30まで一生懸命仕事してれば30以降に好きな仕事移れるやろ
若いうちは仕事がんばった方がええよな
0219風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:55:57.21ID:oxNVhj/5M
院卒で待遇いい会社入って休み無しで夜勤で残業しまくってこの給料か…やっぱ歌手になったほうがええなワイは間違ってなかった
0220風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:56:27.88ID:E6xHno7D0
>>218
なおコロナ
0221風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:56:32.58ID:OkqaO3F90
20歳で家が建つね(ニッコリ)
0222風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:56:35.58ID:flXg6lQRa
退職金ないとか勝手に想像で無くしたり
素直に凄い言えないかわいそうなやつばっかやな
>>210
ほんこれやで
0223風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:56:51.45ID:6xsXF0FO0
若いうちだけやな
それでも稼げるのはすごい
0224風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:56:54.21ID:Nxy65d+UM
これなら年収850万はほしいなと思ったらちゃんと行ってて草、体壊さないで働いてくれ
0225風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:57:00.67ID:WBcnf+s+H
前に働いてた製造業で1日18時間くらい働いてる奴おったな
日勤勤務なのに夜勤より帰るの遅くてビビったわ
よく死なないなぁと毎度恐怖してたわ
0226風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:57:09.81ID:m9VEd8Zkd
来年就活やけどまじコロナなのに就活できる気しないんなけど
0227風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:57:35.25ID:+EuTJvM2p
住民税低くない?
0228風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:57:39.51ID:GgPEqYhr0
>>216
これ言う奴で有能見たことないわ
0229風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:57:50.67ID:tvdCFBc/0
夜勤とかいうガチで寿命に関わってくる仕事
普段寝る時間に働いてるんだからしゃーないけど今の所夜勤に縁無い人は絶対やめておくんやで
0230風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:57:51.16ID:GGLKpsln0
刑務官なりたいけど二十四時間勤務とか恐ろしい
0231風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:57:52.66ID:kA0mYTbD0
怖い体験談して
0232風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:58:11.37ID:UGG7PTeAp
>>226
30代までなら遊んでても平気平気誰も空白期間なんて見てないから
0233風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:58:15.56ID:m9VEd8Zkd
>>224
案外壊さないよな
若さって無敵やわ
おじさんみてると日々痛感する
0234風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:58:17.38ID:/l/W5+N9r
手当エグいな
0235風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:58:17.97ID:0R4cpMuB0
上司の働きぶりはどうなんや

もちっとホワイト化してる?
0236風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:58:26.64ID:PWu1HuBmp
8時間すらきつい
9時16時でええやろ😁
0237風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:58:34.34ID:m9VEd8Zkd
>>232
まあコロナ言い訳にできるしええよな
0238風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:58:38.41ID:R9NBSXwF0
住民税低すぎやろ
0239風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:58:44.52ID:I7a0xsyB0
>>1
すげぇ
こんなのみてみたい
0240風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:58:45.18ID:E6xHno7D0
>>222
マジでゴミクズみたいなとこに勤めてんだろうな
給与の体系の想像力がバグってる
労務契約書とかもらってなさそう
0241風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:58:52.39ID:CI9J+EK40
ワイ夜勤救急獣医、薄給で泣く
開業しても今リスク高すぎやしなぁ
0242風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:58:58.03ID:Y+8TOMGX0
辞めてプータローになった時
失業保険の給付額見て憤死しそう
何なるブラックww
0243風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:59:16.20ID:SxYu2nJKa
すごいうらやましいんやが・・・
ワイなんて休日出勤しても一切手当つかんぞ・・・
勤務先が休日出勤命令出してるのに・・・どうなってるんや
0244風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:59:20.68ID:A0iLvaLT0
適当にスマホ見てるだけでこれは凄いな
0245風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:59:29.68ID:m9VEd8Zkd
今日は客多いなぁ
可愛い子がコンビニ入ると続いてチー牛が絶対コンビニはいってくるで
お前らそれ目的やろ
0246風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:59:40.45ID:bm72L04E0
すげぇけど
チー牛くせぇな
0247風吹けば名無し2020/08/22(土) 23:59:57.86ID:xq2LQTOYa
長時間働くのも才能よな
バイトの時給で働いてるやつは論外やけどやっぱり働いてる奴には敵わないわ
まず体力が違う
0248風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:00:05.91ID:ipJq71YJ0
>>245
勤務中になんjでid真っ赤にしてるガイジ
0249風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:00:19.59ID:MsIFT3emp
>>243
会社と36協定結んでるんじゃ無いの?で会社が勝手に休日ずらしてるとか
0250風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:00:24.06ID:A94UY9Q+0
>>21
基本給だけでワイの月収超えてて草
死ねや
0251風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:00:29.95ID:gpog90TTd
お前ら就活はきちんとやっとけ
やらんとワイみたいな仕事やる羽目になるぞ

週5 12時間勤務
仕事内容 何か起こったら業者に電話 何もなければスマホで12時間暇つぶし
スキルアップも糞もない
これで30万ちょいしか貰えん
0252風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:00:32.83ID:bhJ8JGTe0
>>1
基本給7マンってどういうこと?
0253風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:00:35.08ID:yASwVkKDd
>>248
全部仕事終わって6時まで暇なんや
しゃあないやろ
0254風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:00:40.91ID:1+R9hZm90
労組と連合で別々に会費取られてるんか
0255風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:00:55.53ID:bhJ8JGTe0
>>251
ええやんなんの仕事?
0256風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:01:06.69ID:0WGbuO4Fa
>>251
自慢定期
0257風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:01:13.88ID:N5mlbwy30
働くのはしんどいのう
0258風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:01:22.86ID:UDZc0QEvd
>>251
ゲームかなんかしてYouTuberやろう😎
0259風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:01:24.32ID:y+enQs2m0
>>242
失業保険って一定期間の給与所得から算出やから基本給とか一切関係ないしこいつ28で基本給30万あるけどな
0260風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:01:30.48ID:L3y2JPvm0
こんだけ稼いだら所得税えぐそう
0261風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:01:30.86ID:xhVERReE0
ようやっとるの
0262風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:01:57.92ID:qFgfLZLBa
>>251
なんの仕事や?
警備?
0263風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:02:06.16ID:yASwVkKDd
>>251
ええやん
0264風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:02:10.69ID:EMfk0y9A0
休日にむっちゃ働いてて☘
0265風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:02:22.27ID:gpog90TTd
>>255
設備管理やな
>>256
時給計算すると雀の涙やで
0266風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:02:31.93ID:fbJ5sGFK0
ワイ君夜勤でアルバイトしてるけど日給制やから時給換算したら1000円や

勿論楽やけどこれでええんか?
0267風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:02:35.82ID:+vH9CgHR0
資本主義だからしょうがないとか言わずに乞食アフィは無給にしてくれ
0268風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:02:36.85ID:9tnDPfG10
>>251
無能には持ってこいの仕事やんけ
0269風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:02:47.94ID:pOA4CVNT0
>>228
基本有能ってハードワーカーだよな
0270風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:02:56.34ID:bhJ8JGTe0
32歳フリーターなんやけど
わい正社員になれる?
職歴は5年
0271風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:02:57.86ID:MsIFT3emp
>>251
わいは12時間勤務の月15日出勤や手取り15万
出社したらあとは持ってきたノートパソコンで遊びながら会社のパソコンで映画見てるわ
0272風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:03:01.69ID:/+sQirA50
今は夜の方が涼しいからいいな
0273風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:03:03.09ID:TbzEjNqT0
ムカつく
0274風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:03:11.63ID:zQ+DMOAGr
ボーナス抜きでも年収800万超える額やん、ええなあ
0275風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:03:18.84ID:7rxEQ8RW0
ワイは手取り20の壁を超えられない
辛い
0276風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:03:20.43ID:JjHy0zIQ0
んでやることがなんJで自慢w
0277風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:03:21.63ID:y+enQs2m0
>>251
実際これめちゃくちゃキツイ
なんもすることなしで12時間勤務っことは法定の2時間休憩入れたら14時間拘束やからな
メンタル死ぬで
0278風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:03:22.74ID:am27NmL00
>>251
ええなぁ
裏でエロ同人RPG作るわ
0279風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:03:27.90ID:+vH9CgHR0
アフィ死ね
0280風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:03:31.25ID:EMfk0y9A0
ワイもお金欲しいけどそんな根性ないし有能でもないから無理や
0281風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:03:36.71ID:v3vZdJEUM
>>271
給料がブラックすぎる
0282風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:03:45.30ID:fbJ5sGFK0
>>251
12時間スマホは盛ってるやろ
問題起きずに最低限の仕事やったらどんなや
0283風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:04:15.41ID:bhJ8JGTe0
>>249
何を言ってるんや君は
0284風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:04:19.54ID:qFgfLZLBa
>>271
何の仕事や?
SES?
0285風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:04:25.16ID:usHvlOZL0
残業休出なしだと30万超えないやんけ
残業依存の会社はやばいで
0286風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:04:32.50ID:Xhf3vO7+a
>>249
もちろん代休はつくから休日はずらされてる

給料はイッチの半分以下やけどな
0287風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:04:38.72ID:UNJKnZNBp
働きすぎやろ
お金何に使ってるんや
0288風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:04:50.49ID:MsIFT3emp
>>284
運送会社の運行管理
0289風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:05:06.18ID:fbJ5sGFK0
>>271
盛ったな
0290風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:05:17.92ID:UNJKnZNBp
ワイもお金欲しいけど無能やからなぁ😟
0291風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:05:27.19ID:pOA4CVNT0
ワイは一時間残業が続いただけでも疲れるンゴ
0292風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:05:27.90ID:usHvlOZL0
>>251
それ昇給してきたら若くて安い奴にお取替えされるやつやん
若いうち努力せんと捨てられたときキツいで
0293風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:05:30.20ID:iqCyx/Tja
>>235
ワイの上司は長時間勤務とストレスで痔で入院しとる
0294風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:05:33.53ID:FRe5gTum0
三菱か?
0295風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:05:46.85ID:bhJ8JGTe0
>>290
わいもや、32歳フリーターやけど
なにしたいかわからん
前職小売やからまた小売いくしかないのか。。
0296風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:05:57.08ID:EsWzR/hE0
社畜じゃんw
0297風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:06:21.09ID:iqCyx/Tja
>>287
結婚式の資金に貯めてる
0298風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:06:23.08ID:UNJKnZNBp
>>291
1時間残業毎日続けだけでも月20時間だしね
0299風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:06:30.69ID:gpog90TTd
>>282
マジでスマホしかしとらんな
見張りみたいなもんやから問題が起きない限り部屋から動かんし
0300風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:06:34.70ID:QaYtbtgh0
高砂の兄ちゃんもニッコリ
0301風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:06:34.95ID:fbJ5sGFK0
>>293
健康第一やぞ
0302風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:06:42.95ID:phA6vdzl0
仕事辞めたい
でも自己都合退職やと失業手当て3か月待たなあかんねやな
0303風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:06:49.51ID:usHvlOZL0
>>295
自動車メーカーの期間工から社員登用のワンチャン狙いやな
0304風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:06:56.89ID:UNJKnZNBp
>>295
世の中を知らなすぎるんよな
何があるのか何をすればいいのかが分からんち
0305風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:07:10.29ID:bhJ8JGTe0
>>303
期間工なんてやるわけねえだろ
0306風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:07:15.48ID:UNJKnZNBp
>>297
お相手いるんか😨
ちゃんと会えてるんか😨
0307風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:07:18.14ID:iqCyx/Tja
>>274
このボーナスタイムも試運転の今だけや
来月から額面四十くらいの生活に戻るで
0308風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:07:41.59ID:C4HJYA2Ur
>>240
どうした?
0309風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:07:50.42ID:usHvlOZL0
>>305
32歳無職で小売5年しか職歴ない分際が仕事選べるわけないやん
0310風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:08:02.46ID:iqCyx/Tja
>>306
おるで
相手も同じ仕事しとって会いづらいけど
0311風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:08:03.78ID:gpog90TTd
>>292
それがワイはそこの固定なんや
前勤めて爺さんが20年以上勤めて定年で辞めて、空いた枠にワイが配属されたんや
0312風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:08:16.78ID:EMLocIGS0
残業無しで手取り24万のワイ、高みの見物
0313風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:08:22.72ID:bhJ8JGTe0
>>309
そうなん?
でも期間工なんかやらねえわ
それなら介護いくわ
0314風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:08:26.72ID:UNJKnZNBp
下請けから抜け出したい
元請けの人たち余裕ありすぎるんよ😀
0315風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:08:32.29ID:+3co5fvi0
クボタ?
0316風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:08:44.03ID:EsWzR/hE0
>>251
スマホ弄れる環境でもフリーwifi繋がればまた最高
0317風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:08:52.48ID:MsIFT3emp
>>305
フリーターなら運送会社来たらええやんうちの会社はパレット積みのパレット卸だから楽やで
俺はやりたく無いけど
0318風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:08:58.16ID:usHvlOZL0
>>311
前任者がそうでも時代は変わるで
0319風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:09:05.78ID:fbJ5sGFK0
>>299
底辺アルバイトのワイも覚えること多くて面倒やのに許せんのやが?

やっぱり頭の出来か
0320風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:09:08.20ID:iqCyx/Tja
試運転でかなり設計の勉強なったし、転職や!と思ったところでコロナやもんなあ
0321風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:09:12.33ID:pSknP0dR0
>>295
30までバイトだったけどそこの正社になったわ、なお給料
0322風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:09:21.40ID:qH+V+H4va
>>291
わかる、1時間も残業したらすごい働いた感あるわ
翌日は10時出社にしたくなる
0323風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:09:27.24ID:UNJKnZNBp
>>310
仕事に理解ある相手ではあるんやな
大変そうやけど
0324風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:09:30.16ID:bhJ8JGTe0
>>317
だからそんな仕事やらんわ
0325風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:09:50.62ID:qFgfLZLBa
>>311
楽観的やねぇ
0326風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:09:54.49ID:am27NmL00
>>311
PC持ち込みとか行けるんか?
0327風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:10:08.49ID:phA6vdzl0
月曜の事考えたらもう吐きそうになる
0328風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:10:14.26ID:Xhf3vO7+a
休日出勤の何が悪いってさ、彼女と会える機会減るねん

本当にやめてほしいわ、イッチみたいに手当出るならいいけど、うちは出ない

世の中どうなってるんや
0329風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:10:17.69ID:iqCyx/Tja
>>285
残業なしで帰ってるのってワイの会社やと総務くらいやわ
ワイの部署の一般職の女の子もだいたい7時までは残業しとる
0330風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:10:49.12ID:usHvlOZL0
>>313
介護なんて何歳なってもなれる
でも大手の社員登用や公務員中途は35歳が期限や
自動車メーカー社員なれればきみは大逆転やで
なんで逆転できない、何歳なってもなれる道を選ぶんや
0331風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:11:01.60ID:gpog90TTd
>>318
うちは配属された所から移動はないんや
周り見てもベテランしかおらん
0332風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:11:04.35ID:wNVcKN//d
え、何この基本給
0333風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:11:40.28ID:bhJ8JGTe0
>>330
よく知らんけど期間工なんてやらんわ
0334風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:11:55.70ID:LtSJX8wJ0
>>251
読書可能なら今すぐそこに転職するわ
0335風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:11:58.40ID:iqCyx/Tja
>>243
それはアカンな
0336風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:12:00.03ID:xUHnbcldM
命担保に前借りしてるだけやん
0337風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:12:00.84ID:R8WxBa6B0
ワイ来月から宅配仕分けのバイトなんだがきついんか?
0338風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:12:03.83ID:Ltq/wLp1a
>>1
グロ
アフィカス
0339風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:12:07.02ID:gpog90TTd
>>319
ワイが入社時に持ってた資格なんて運転免許くらいや
誰でもできる仕事やと思う
0340風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:12:10.41ID:ZKAGS1F60
ワイは保険の営業が取ってくる契約をひたすらエクセルに打ち込むだけのお仕事してます🥺
0341風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:12:27.49ID:phA6vdzl0
合法的にいじめ糞婆を苦しめて消し去る方法が知りたい
0342風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:12:27.88ID:/ZQsDOQD0
ワイ30代後半、5月から病院バイトで国からコロナ対応従事者慰労金20万円をもらえるが、
間違いなく低みからの見物や…
0343風吹けば名無し2020/08/23(日) 00:12:35.16ID:usHvlOZL0
>>329
そら人事や総務はルールを作る側の人間なんやからそうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています