5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

株ド素人「今はまだ高い、もっと下げたら買う」 日経「安倍辞任急落ドーーーーーンッ」

1 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:04:19.29 ID:Riky4WAF0NIKU
ワイ「はよ買えや😁」

株ド素人「え…?まだ下がりそうだし…様子見かな…」


これが現実

2 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:04:21.95 ID:k6fA81lKMNIKU
https://pbs.twimg.com/media/Ef3DYvxVoAACBq5.jpg

3 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:04:41.69 ID:Riky4WAF0NIKU
本当口だけやな…

4 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:04:48.77 ID:57ma8dmGaNIKU
日本株なんて買うのが間違ってる

5 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:04:49.97 ID:Riky4WAF0NIKU
だから勝てないんやで…

6 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:04:52.62 ID:xbaTZn9H0NIKU
急落ってほどは下がってないよね

7 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:04:53.33 ID:SKzs44iDaNIKU
お人形片付けときな

8 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:04:58.37 ID:x8uWjcZFMNIKU
妹ド素人に見えた

9 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:04:59.10 ID:IHXdLfGw0NIKU
月曜はまだ下がると思うけどな

10 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:05:06.31 ID:Riky4WAF0NIKU
いつまで経っても参加しないとか…

11 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:05:17.37 ID:2aMg6V820NIKU
土曜日やん

12 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:05:27.43 ID:VMKxcFU50NIKU
普通週明けの反応見てからだよね?

13 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:05:40.25 ID:jPFkFnA70NIKU
見切り千両、損切り万両や

14 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:05:41.35 ID:Ellq7VGt0NIKU
全然下がってないだろ

15 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:05:45.58 ID:LTYHG3dQaNIKU
お人形にマウントとってるの草

16 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:05:54.03 ID:IHXdLfGw0NIKU
まぁ頭としっぽはくれてやれ精神が大事よね

17 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:06:09.56 ID:YboHBgLP0NIKU
ボーナス下降みたいなもんやから自然に下がる分がまだあるで

18 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:06:42.05 ID:Oy18LiG7MNIKU
買う勇気がないから理由つけて逃げてるだけなんやで

19 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:06:44.69 ID:wIgQNpbM0NIKU
そもそも買い方わからん

20 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:06:46.56 ID:Riky4WAF0NIKU
株ド素人「上がったら買おうかな…」

日経「急騰グイーーーーンッ」

株ド素人「もう遅い、下がったら買う…」


この繰り返しやでド下手野郎は

21 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:07:09.01 ID:aSGPTHGn0NIKU
1%の下げ幅で暴落スレ伸ばしてて草生えたわ
一回急落したけど結局リバって-300やし

22 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:07:23.05 ID:jOKDb8QhaNIKU
口だけってそれお人形で遊んでるお前の独り言やろ

23 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:07:29.88 ID:biKQ4CFEdNIKU
株はよーわからんわ
fxの方が楽しい

24 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:07:49.43 ID:U56UzO+/MNIKU
無限にナンピンしたらいつかは勝つ

25 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:07:52.19 ID:IHXdLfGw0NIKU
S&P長期で持てばええやん
エントリーポイントなんて関係ないんや

26 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:08:12.56 ID:lSxjY/oHaNIKU
順張りって理解できん

27 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:08:15.02 ID:Riky4WAF0NIKU
>>12
そうするといつまで経っても買えないのがド下手ww

28 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:08:45.13 ID:VrJbYqrZaNIKU
プロは12時半から変な売り始まってインサイダーに気付いてたんだよなぁ

29 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:09:26.75 ID:LhQqlHXJ0NIKU
まあ 総理決まってから売り買いしても遅い

30 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:10:12.20 ID:bKANa+aqdNIKU
もう1回民主に任せたら1万切るやろうしそん時が買いやろ

31 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:10:50.41 ID:jf6t/7qe0NIKU
言う程日本株買うか?中国アメリカ株の方がええやろ

32 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:10:59.10 ID:DUfnrIADaNIKU
20000割れの時しか買い時ないんだよなぁ

33 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:11:11.74 ID:VmJaV8sF0NIKU
ワイは今回の騒動で儲けたのは10億ほどやけどニキらは?

34 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:11:15.69 ID:QpG4wtt/0NIKU
今年は650万スタートで、2800万円に増えた。
昨日、個別株全決済した。当分様子見や。
チャンスがあればETFを売りで入りたい

35 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:11:24.63 ID:FR43ODxe0NIKU
ワイ、面倒くさいので投信に丸投げ

36 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:11:44.25 ID:ETdkJ5L3dNIKU
>>24
そのうち紙くずになったりして

37 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:11:52.45 ID:Oy18LiG7MNIKU
>>33
じゃあワイは1兆かな

38 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:11:52.92 ID:VmYTa0dU0NIKU
あんなん全然下がったうちに入らんやろ

39 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:12:10.48 ID:Au51n4c00NIKU
損切り!損切り!損切り!(ッターン

40 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:12:10.88 ID:wLS1Hmf20NIKU
相場素人やん

41 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:12:24.68 ID:Riky4WAF0NIKU
>>32
「え?2万割れだよ…😨いつまで下がるのかな…😥」

結局こうやで

42 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:12:25.17 ID:AcMWJwC70NIKU
今5万円分だけ株の買い注文出しちゃった
これって月曜日に決済?されるんだよな?

43 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:12:28.63 ID:aSGPTHGn0NIKU
>>33
BNFかな

44 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:13:12.14 ID:Au51n4c00NIKU
>>41
黒田が総裁降りたら暴落するやろ
いつになるかは知らんけど

45 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:13:48.82 ID:XPuXVv5e0NIKU
配当目当てなら月曜のハゲ買え

46 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:14:04.57 ID:u16hExE90NIKU
オトモダチ企業の株はボンボン下がってたな

47 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:14:37.24 ID:hXKxDC5H0NIKU
あの程度で急落なんか言うてるほうが初心者やろ

48 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:14:39.75 ID:ad7CEqAh0NIKU
これ今買えば絶対儲かるんか?

49 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:14:42.92 ID:VgiJ0CEw0NIKU
日本の首相なんて力ないし誰になろうと消費税や金融政策変わらんやろ

50 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:14:43.43 ID:n75Xh51S0NIKU
初心者ワイコロナ直前に仕込んだ500万分がようやくプラスになった

51 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:14:46.28 ID:Riky4WAF0NIKU
>>44
せやから下がってるときはド下手は怖がって入れないんやで
で、その後リバるけど出遅れて結局買えないんや

52 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:14:51.92 ID:SoctaEoA0NIKU
>>33
一万円!

53 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:14:55.87 ID:lvHfrUy40NIKU
アメリカが上がってんのに暴落する要素ないやん
日銀がetf買うのやめん限り影響ないわ

54 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:15:30.31 ID:ecVKU0hM0NIKU
全然下がってへんぞ
3月くらいまで下がれや

55 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:15:36.58 ID:Oy18LiG7MNIKU
>>53
石破「やめさせるぞ」

56 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:15:40.08 ID:6pm6aqSu0NIKU
まだ下がるぞ

57 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:15:43.18 ID:AVa8uCaS0NIKU
優待株手放したくないから印旛買ってリスクヘッジ取った
素人やからリスクヘッジになってるか知らんが

58 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:15:46.91 ID:M6QgLc9ZrNIKU
>>34
はえ〜

59 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:16:00.73 ID:OzBmAjMZ0NIKU
>>33
112万

60 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:16:09.33 ID:KooIt1bH0NIKU
WBSで急落時の東証の電光掲示板出てたけどピカピカしまくりでワロタ

61 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:16:26.91 ID:aG+xrHmFpNIKU
日本の個別株に手出すとかプロやんけ

62 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:16:32.07 ID:IWMYWRyM0NIKU
安倍がこんだけ持ち上げられてんのに株価下げられるわけないやん
まだまだ大丈夫やろ

63 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:16:47.53 ID:+dUxV3jH0NIKU
急落したってほどではないし誰が引き継いでも金融政策の方針転換はありえんから影響は限定的だろ

64 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:16:53.70 ID:M/OB++J/pNIKU
全世界株インデックス思考停止して買い増しすればいい
楽天でもSBIでも好きなやつでいいゆ

65 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:16:58.71 ID:rdSm6JAbdNIKU
>>24
タカタ・JAL・レナウン「せやろか?」

66 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:17:04.74 ID:QpG4wtt/0NIKU
日経225が21500割るかどうかがひとまずの境目やな
あとは再来週木曜の主体別売買動向で判断したい

67 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:17:09.95 ID:TbENEBTS0NIKU
日本株とかいらね
今はレバFANG+買うだけでええんやぞ

68 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:17:16.09 ID:kkvIXEF4aNIKU
こういうので株価さがるのって安部がやめちゃうよー株うらなきゃーーってひとがいっぱいいるからなんか?

69 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:17:27.55 ID:Oy18LiG7MNIKU
>>60
ポリゴンフラッシュかと思ったよ😅

70 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:17:29.11 ID:6/Q99P3j0NIKU
ワイはもう買ったで

71 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:17:39.82 ID:Riky4WAF0NIKU
お前ら素人はわからんだろうけど、コロナショックでダウとか欧州全てが暴落しまくってた流れを最初に止めたの日経なんやぞ?
あ、ダウまた1000円下げてる…→日経上げ
あれは完全に言うまでもなく日銀だし、これなかったらもっと下げてたよ世界全体

72 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:18:02.94 ID:PRpzmlL10NIKU
落ちてくるナイフ定期

73 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:18:15.51 ID:BWMXhsqL0NIKU
彡(゚)(゚)「何が賢明なる投資家や。落ちるナイフつかむアホw」
彡(゚)(゚)「上がってから買うんや。2番底来るぞ」
彡(゚)(゚)「こんなに上がってもうた・・・今更買えるか」
彡(゚)(゚)「もう我慢できん!テスラ買うで!!!」

74 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:18:19.08 ID:VX0reW2U0NIKU
https://i.imgur.com/nYXBF3K.jpg

時代は米国老舗株ね、雑魚どもが

75 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:18:21.71 ID:MiAKZUOh0NIKU
岸田になったら下がりそう

76 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:18:32.67 ID:o8ugk8KP0NIKU
空売りとかいうくそ制度

77 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:18:36.78 ID:QQLMIJs+0NIKU
急落直後に買うのはガイジやろ
雑魚が底拾えると思うなよ

78 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:18:50.77 ID:PuTp6KQP0NIKU
お前ら小僧寿し買ったか?

79 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:18:57.81 ID:VgiJ0CEw0NIKU
MSQより影響少ない首相とか寂しくない?

80 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:19:01.07 ID:tkjuZsLY0NIKU
不安倍増安倍晋三だけど黒田がいる限りは安心してる感じやろ

81 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:19:32.20 ID:hXKxDC5H0NIKU
>>74
かわいい

82 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:19:33.56 ID:MiAKZUOh0NIKU
>>78
なんやまた上がるんかあれ

83 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:19:33.98 ID:SJONL5gi0NIKU
もう日本株ゲーセク以下買うのやめるわ
外国株はとりあえずテスラっての買えばええんか?

84 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:19:39.34 ID:mIbJWkYT0NIKU
>>33
800円くらい

85 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:19:39.41 ID:tyiClA8PdNIKU
超長期なら定額積立が安定よ

86 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:19:44.88 ID:4nxTJ5odMNIKU
>>68
せやで
んで下がった後にまた買えばええ

87 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:19:47.69 ID:QpG4wtt/0NIKU
頭と尻尾を取ろうとすると火傷するからな。
機会損失なんて知れてるから、冷静に底を見極めるのが大切や。
今は上がるか下がるかよう分からんし、薄商いでボラ高くなるやろ。
そんなときにスイングトレードするのは素人。デイならあり。

88 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:20:04.77 ID:5tCjUsoG0NIKU
>>68
昔はそうやったけど今はアルゴが勝手に狼狽してる
個人はそれ見て狼狽する

89 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:20:23.54 ID:VgiJ0CEw0NIKU
>>74
これはアメリカのバフェット

90 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:20:26.35 ID:zHQItB+UaNIKU
昨日の朝に
「安倍は辞任しないから今日が底、今日買えば大儲けできる」ってスレが
なんJにたってたの見たのおるか?
あれはなんだったんやろ、気味が悪い

91 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:20:28.28
今はビットコインの方が安定して儲けれる定期

92 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:21:11.83 ID:9xRegacfMNIKU
ずっと買い時やぞ
上がるまで握っときゃええのよ

93 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:21:20.18 ID:rdSm6JAbdNIKU
>>90
お友達の嵌め込みやろ

94 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:21:29.24 ID:TAb/30Ak0NIKU
全然下げてないんだよなぁ

95 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:21:34.68 ID:3keERZZ1aNIKU
底値見極められるとか天才やろ

96 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:21:46.86 ID:9HnfVTASpNIKU
月曜の朝が楽しみや

97 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:21:49.99 ID:tkjuZsLY0NIKU
>>90
何万人もいるなんjのたった1人の発言に気味悪がってるお前がキモイ

98 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:22:25.65 ID:sdRpX0Kr0NIKU
ド素人が思いつく稼げる方法なんて先人が全て実践してるんだよ
何故自分は特別な人間だと勘違いしてる愚か者が後を絶たないのか

99 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:22:40.27 ID:Au51n4c00NIKU
>>51
どこまで下げるのか、この先リバるのかどうか
そこらの底辺じゃ読みようが無いしなあ

100 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:22:52.33 ID:zHQItB+UaNIKU
>>93
何か自信満々で詳しい話やったから覚えてるんや
やっぱ事前に情報掴んでたやつの嵌め込みやったか

101 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:23:09.26 ID:IfNU7uRUaNIKU
普通小僧寿しで遊ぶよね

102 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:23:23.63 ID:HjvrBAA70NIKU
言うてもすぐ戻るやろ

103 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:23:31.14 ID:7yeIHSGb0NIKU
今買うべきはビットコインなんだよなあ
それもわからんやつが多すぎる

104 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:23:33.10 ID:VgiJ0CEw0NIKU
昨晩はダウも先物も上昇とか月曜は株上がるの確定やん
日本のために命削って頑張った結果が辞任ご祝儀相場とかかわいそう

105 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:23:44.42 ID:+xPmNwYRHNIKU
>>101
20円台の頃に買っときゃなあ😫

106 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:23:56.60 ID:TAb/30Ak0NIKU
正直なんjで騒ぎだしたときだけ買えばいいと思うわ
乗るのはビックウェーブだけ

107 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:24:41.14 ID:p9t9UDE5rNIKU
多分やけど月曜は上がるやろ
ていうかここ何ヶ月の間月曜日は毎回吹き上がっとるやん

108 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:24:44.59 ID:Au51n4c00NIKU
>>106
それで焼き殺された印旛部員😅

109 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:24:52.14 ID:pztQLmd80NIKU
脳死でつみたてNISAや

110 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:25:16.13 ID:TAb/30Ak0NIKU
>>108
落ちるナイフ系統はいかんよ

111 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:25:29.14 ID:5tCjUsoG0NIKU
>>106
騰がる日にスレ立たないことが多々あるから危険やぞ

112 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:25:30.00 ID:2H8DH7k2aNIKU
>>104
円高だから上がるか微妙じゃない?

113 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:25:31.85 ID:FpZO6XuEMNIKU
イッチが買えないだけやん

114 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:25:38.73 ID:Riky4WAF0NIKU
>>108
VIX部の部室に幽閉されたJボーイとかもいたなぁ…

115 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:25:44.04 ID:aSGPTHGn0NIKU
>>108
700になったら爆買いするとか言ってたJ民おったなあ
買ったんやろか

116 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:25:53.09 ID:zHQItB+UaNIKU
アベノミクスは継続するんか?
次の政権がアベノミクス止めたら暴落するよな

117 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:25:53.45 ID:eq4+Qz7/MNIKU
>>109
正解

118 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:26:03.91 ID:/dhxwVbxrNIKU
>>1
社民党に入れ

119 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:26:11.27 ID:U2wIu6HK0NIKU
安倍ちゃんやめたらどこまで落ちるかわからんからスルーや

120 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:26:12.66 ID:/dhxwVbxrNIKU
>>3
社民党に入れ

121 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:26:16.33 ID:1VrvQm1RMNIKU
いや、急落しとるやん

122 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:26:19.97 ID:/dhxwVbxrNIKU
>>5
社民党に入れ

123 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:26:20.52 ID:Ik++HWgOdNIKU
普通ティック抜きしかしないよね
アホのアホ発言で損失出すとかアホらしくてやっとられん

124 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:26:25.32 ID:1bN++au6aNIKU
言うほど日本株とかいう数年後すら怪しいもの買うか?

125 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:26:28.49 ID:/dhxwVbxrNIKU
>>10
社民党に入れ

126 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:26:35.85 ID:n+oYPZyx0NIKU
安倍ちゃんが辞めると株価下がる意味が分からんから株剥いてないわ

127 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:26:37.04 ID:/dhxwVbxrNIKU
>>27
社民党に入れ

128 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:26:43.33 ID:rNUEdjbX0NIKU
そもそも市場全体のタイミング見てる時点で無能
どんな急騰中にも激安になってる銘柄はあるし
どんな急落中にもそこが爆上げ開始の銘柄はある

129 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:26:45.53 ID:/dhxwVbxrNIKU
>>20
社民党に入れ

130 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:26:48.85 ID:H6HSxnfr0NIKU
すまんが印旛沼って何ンゴ

131 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:27:03.93 ID:/dhxwVbxrNIKU
>>41
社民党に入れ

132 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:27:20.11 ID:/dhxwVbxrNIKU
>>51
社民党に入れ

133 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:27:41.12 ID:IWMYWRyM0NIKU
海外なんてバイデンのさじ加減一つなんだからほっとけよ
日銀だけを信じろ

134 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:27:41.72 ID:5HCXSZIqMNIKU
つみニー解約民いるなら印旛ガチホ民ぐらいいてもおかしくなさそうやがまだ持ってるガイジとかおらんのかな

135 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:27:42.38 ID:/dhxwVbxrNIKU
>>71
社民党に入れ

136 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:27:52.57 ID:LQoVdXED0NIKU
遊戯王がおすすめ
80000円が20万になる

137 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:28:03.51 ID:rNUEdjbX0NIKU
>>124
もう10年以上米国株に次いでリターン2位で
米国株が一部の銘柄頼みなの考えたら真に一番リスクリターン取れてるの日本株や言われてるぞ
期待で買われてるんじゃなく莫大な内部留保による財務的価値の裏付けあるからな

138 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:28:14.53 ID:/dhxwVbxrNIKU
>>114
社民党に入れ

139 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:28:23.03 ID:ta8kqi900NIKU
個別株しかやらんわ
自分の関連業界とか大体業績予想できるしな

140 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:28:31.05 ID:dh1i8cUU0NIKU
言うほど下がったか?

141 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:28:33.46 ID:+xPmNwYRHNIKU
>>109
「ドルコスト平均法に沿えば株価は上がり続ける、最後に勝つのはワイや」理論なら、一括で買った方が良いと思うのはワイだけか?

142 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:28:35.25 ID:Zk0syVPh0NIKU
なんで総理大臣がやめたら株価が下がんの?

143 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:28:37.58 ID:BjdsI7BsFNIKU
貧乏人は儲からないシステムなっとるのにようやるわって思ってるわ

144 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:29:02.50 ID:Gt4QoqJ9MNIKU
とりあえず23000には戻すやろ
後任次第ではリスクあるから24000は遠のいたかな

145 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:29:09.58 ID:s/eiJ3ym0NIKU
11月にトランプ負けたらもっとオモロイもんが見られるで

146 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:29:11.59 ID:dh1i8cUU0NIKU
>>142
日銀砲無くなるという懸念から

147 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:29:30.67 ID:vHKZxNNf0NIKU
月曜日でこれからの動向がわかる
上がるか下がるかで運命分かれる
怖いから俺はノーポジや

148 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:29:57.15 ID:xLhUTYeP0NIKU
日経戻っても俺の個別は戻らないんだろ知ってるぞ

149 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:30:00.89 ID:ta8kqi900NIKU
>>142
金融政策転換される可能性あるからや
まあ安倍ちゃんよりもどっちかというと黒田の動向やが

150 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:30:20.37 ID:rNUEdjbX0NIKU
>>141
せやで株が長期で見て上がるなら一括投資>>>>積立投資なのはちょっと算数できたら誰でもわかる
急落局面で狼狽しないという心理的言い訳の為にドルコスト平均法とかいうもんが唱えられただけや
しかも最終局面で大暴落が来たら最悪だし何の解決にもなってない素人騙しのロジック
本当にリスク計算すると一括投資が長期では一番リスク低い

151 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:30:27.34 ID:9YOojaYP0NIKU
ワイ8資産均等マン
馬鹿にされても粛々と積み立てる

152 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:30:42.69 ID:gbqEmDAQMNIKU
>>141
最初が高値だったら終わりやん
そもそも用意できる原資も違うし

153 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:30:51.76 ID:aSGPTHGn0NIKU
>>142
政策変わってトレンド変わる可能性あるからとりあえず利確なり損切りなりで現金で持っときたいやん

154 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:30:52.70 ID:hVJYodUE0NIKU
コロナで買わんかったらしばらく買う機会ないやろ

155 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:30:54.78 ID:Gt4QoqJ9MNIKU
>>142
結局売買で成り立ってるからね
金融政策変わるかもしれんし、一旦売って様子見しようって人が増えると、値段下げてでも売られるから暴落する

156 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:30:59.77 ID:xBX1275XdNIKU
辞任の速報があってからくっそ下がって結構リバったけどまた落ち込んだから月曜次第や
ノーポジで様子見一択

157 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:31:34.96 ID:kAR1TvhIaNIKU
バンクオブイノベーション買えや

158 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:31:47.75 ID:kAR1TvhIaNIKU
Pss買えや

159 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:31:49.46 ID:rNUEdjbX0NIKU
>>149
言うてこの状況で金融引き締め始めるとか世界ガイジ列伝に永久に載るレベルのガイジなわけで誰になってもそれはありえんと思うけどな
不況下でせっせと事業仕分けして緊縮財政しとった民主党ですら金融引き締めは流石にしなかった

160 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:32:00.10 ID:kAR1TvhIaNIKU
Base買えや

161 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:32:30.80 ID:rA+493tM0NIKU
もう為替いじる必要がないから

162 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:32:50.11 ID:KOq0uP2x0NIKU
ドルコスト平均法って量が少なくても結局高値掴みした事実は変わらないよね

163 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:32:58.75 ID:kAR1TvhIaNIKU
黒ちゃんの後任やりたくない

164 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:33:26.23 ID:5ua4W8KpaNIKU
>>105
今いくらなん?

165 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:33:40.93 ID:kAR1TvhIaNIKU
フルッタで儲けた

166 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:33:44.69 ID:+xPmNwYRHNIKU
>>152
でもツミニーって2037年時点まで株価は上がり続けると信じてやるのが前提やん?

167 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:33:45.44 ID:5tCjUsoG0NIKU
ドルコストに関しては実績から計算すると一括と対して変わりないって研究はちらほらある
買付余力がなくて精神的に安定したいと思いたいだけならおすすめするってだけ

168 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:33:45.86 ID:3JLgmnxPrNIKU
安倍ちゃんなんて大して影響ねーよ
黒田が男気見せる限り株価は平気

169 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:33:46.45 ID:rNUEdjbX0NIKU
>>162
そもそも長期投資だと言うなら新高値更新中の銘柄買うのが最強だし何もかもがおかしいんやであの理論
でも素人に安心感を与えてるという意味では史上最高の理論かもしれん

170 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:33:46.93 ID:yP+WLqHA0NIKU
ワイ毎月株価が上がろうが下がろうが買い増してる
資産の95%を国内株に投資してる

171 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:33:53.11 ID:q8B5yJge0NIKU
どうなるんや

172 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:33:54.96 ID:QmLqGuDYaNIKU
底値まで下がってちょこっと上がったら買えってプロトレーダーは言うとるからそれに倣えばええんちゃうか?
素人が底値なんて知りようが無いねん
だから上がり始めたタイミングで判断するしかない

173 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:33:56.57 ID:ta8kqi900NIKU
>>159
ワイもそう思うから週明け下げたタイミングで仕込む予定や

174 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:33:57.52 ID:kAR1TvhIaNIKU
Ipoバブル終わり

175 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:34:00.65 ID:xmuAI7dEdNIKU
今はただの押し目にしかならないだろうな
次が誰か決まってからがヤバそう

176 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:34:10.99 ID:/Xnwwt4I0NIKU
>>162
脳死できるのが利点やからね
毎日情報集めて睨めっこできる奴ならそら他のやった方がええわ

177 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:34:22.13 ID:/IToYOWVMNIKU
米国株インデックスガチホ戦略しか勝たん
https://i.imgur.com/Nl3f9JS.jpg

178 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:34:26.76 ID:gizgbH380NIKU
まだまだ下がりそうだから積立nisa損切りしたわ
上がったらまた買うつもり

179 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:34:29.24 ID:Zk0syVPh0NIKU
なるほど
なんか賢くなったわ サンキュー

180 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:34:34.56 ID:nnp2AedArNIKU
>>170
さっさとアメ株にしとけ

181 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:34:36.76 ID:kAR1TvhIaNIKU
>>175
石破ノミクス

182 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:34:47.41 ID:KtayoA5+aNIKU
とりあえず少額買っといて下がったらナンピンすればいいよね
今はまだ〜とか言ってたら一生買い時なくね?

183 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:35:28.81 ID:3JLgmnxPrNIKU
なんか最近米国インデックス過剰評価して日本株やたらと下げる素人増えたな

184 :風吹けば名無し:2020/08/29(土) 12:35:37.78 ID:nnp2AedArNIKU
>>178
積立NISA損切りってなんやねん
長期で見たらむしろ買い増しだろ

30 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★