トップページlivejupiter
487コメント97KB

【悲報】兵庫県、遊ぶところがウミエしかない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:20:36.50ID:6PCNErI0a
かわいそう
0002風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:20:55.53ID:CpOxkpnP0
ウミエで何をするん?
0003風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:21:10.28ID:hCNOxf09a
三宮→ゴミ
元町→廃墟
ハーバーランド→廃墟


どうするんやこれ…
0004風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:21:37.05ID:6PCNErI0a
>>2
アンパンマンのショー見る
0005風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:22:08.71ID:ieovO87Bd
ネスタリゾート神戸!
0006風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:22:22.47ID:oImhN02y0
須磨とか塩屋とかで泳げばええやろ
0007風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:23:17.59ID:ymF3IoIHa
ワイが大阪観光行くときに神戸も近いから寄ろうと思うけどオススメあるかと聞いたらサンシャインワーフ神戸を教えてきたJ民許さねぇかんな…😡
0008風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:23:22.98ID:SBfhUFDva
梅田まで出るからええねん
0009風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:23:41.94ID:/n0W4sFMd
柳筋桜筋
0010風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:24:03.10ID:SBfhUFDva
>>7
なんもなくて草
ワイん家から徒歩5分やわ
0011風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:24:08.54ID:6PCNErI0a
>>7
0012風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:24:23.57ID:8y16Znjza
パチ屋
0013風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:24:33.52ID:iAfSdxpG0
須磨水でええがな
0014風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:24:37.83ID:ieovO87Bd
ネスタリゾート言うとるやろ!
0015風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:24:53.42ID:DfNbtiaq0
古着屋
0016風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:25:20.58ID:55XId5sn0
>>7
吉野家でお新香食いまくった奴ぐらいピュアやな
0017風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:25:30.00ID:6PCNErI0a
>>13
もうすぐ激高になるやん
0018風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:25:39.24ID:IVQUruxV0
海が2つある
0019風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:25:46.46ID:1E3QH3oBr
神戸ワイナリーでエエやろ
0020風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:25:53.63ID:aYGRJMQk0
布引の滝があるやろ
0021風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:26:01.33ID:qdA/HDhb0
淡路で釣りや
0022風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:26:03.27ID:golLEVta0
淡路島一周
0023風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:26:03.46ID:XkHDpNpCa
ネスタリゾート神戸(三木)行くンゴ!
0024風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:26:04.82ID:tao6z/A50
新開地で卓球しろ
0025風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:26:15.53ID:Grii069r0
福原
0026風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:26:25.75ID:iAfSdxpG0
ハーブ園もあるで
0027風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:26:31.53ID:4cENwEr20
水族館、アウトレット、動物園、ネスタリゾート
いろいろあるでね?
0028風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:26:39.14ID:M9uzPfCJH
有馬
0029風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:26:51.86ID:RZmKeYwg0
姫路に変なテーマパークあるやん
0030風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:26:54.87ID:6PCNErI0a
>>24
ジジババだらけやん
0031風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:26:56.89ID:nFPLpP5Ka
なにして遊ぶかにもよるけど観光なんかほぼする場所ない
0032風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:26:59.29ID:l1gwdc8Ta
手塚治虫記念館
あいあいパーク
宝塚歌劇
0033風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:27:17.74ID:0Eiqb/MJ0
今話題の淡路島があるやん
0034風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:27:41.20ID:tao6z/A50
>>30
休日の昼辺りなら若者もおるが
0035風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:28:10.95ID:QWpKKfvQa
ネスタリゾートって実際楽しいん?
0036風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:28:25.30ID:ZmncCYV60
はい神戸どうぶつ王国
0037風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:28:43.98ID:ieovO87Bd
>>35
楽しい!
0038風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:28:58.57ID:iAfSdxpG0
ネスタリゾートは三田定期
0039風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:29:10.80ID:g1gGXJKp0
住めよ
https://i.imgur.com/IVMV8uy.jpg
0040風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:29:24.70ID:golLEVta0
めんたいパーク
0041風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:29:28.03ID:wrlO3Xrea
けどネスタリゾート はパチンコマネーなんやろ?
0042風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:29:28.14ID:iAfSdxpG0
王子動物園もあるで~
0043風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:29:29.80ID:ieovO87Bd
いや三木やぞ
0044風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:29:43.88ID:fG4F8Bs00
遊パラってもうなくなったん?
0045風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:30:01.71ID:QWpKKfvQa
おもちゃ王国もあるな
0046風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:30:02.90ID:oImhN02y0
東条湖おもちゃ王国
はい論破
0047風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:30:20.05ID:3HZS12H70
緑が沢山あるやん 六甲山
0048風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:30:26.58ID:6PCNErI0a
>>41
パチンコ123を経営してる延田グループやな
0049風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:30:28.23ID:iAfSdxpG0
ミント神戸で映画も見れるやん
0050風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:30:36.99ID:c2FvG3UEa
新開地民おるか?
0051風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:30:53.51ID:N6DE36rxd
福原あるやん
0052風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:30:59.89ID:HJKLkOXO0
ウミエとか映画館→本屋→ユニクロで終わりやろソフマップもしょぼいし
0053風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:31:15.66ID:aJJ0xECPd
ネスタリゾートクッソ面白そうやけどもう行った奴おる?
0054風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:31:18.46ID:37/1/+kzr
六甲牧場行ってロープウェイで有馬やで
0055風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:31:21.71ID:6PCNErI0a
>>44
とっくにない
0056風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:31:52.63ID:WamY10Aj0
>>52
無限ゴロゴロマシンで一日潰せるわ
0057風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:32:09.52ID:oImhN02y0
【悲報】なんJ民、ミント神戸に行く用事が「映画見に行く」しかない…
0058風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:32:19.11ID:HZqhu5MUM
ガチでなんもないからな
阪神間はベッドタウンとして特化しすぎ
0059風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:32:19.55ID:c2FvG3UEa
>>56
ガキwwwwww
0060風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:32:28.85ID:J9EHqIF40
>>7
大草原
よそからの人間が来るとこじゃないわあそこは、せいぜい日本一長い?雲梯見物するくらいやろ
0061風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:32:31.58ID:aJJ0xECPd
>>57
飯そこそこうまいからワイは行くで
0062風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:32:40.83ID:iAfSdxpG0
>>56
ガキの溜まり場やんけ
0063風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:32:49.19ID:NzFzWTz5p
神戸どうぶつ王国
0064風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:33:04.02ID:6PCNErI0a
ウミエとおもちゃ王国しかない
0065風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:33:12.22ID:CnxrR5750
でも王子動物園にはパンダがいるから…
0066風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:33:20.90ID:RZmKeYwg0
名塩の団地群凄いで
0067風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:33:21.74ID:tao6z/A50
どうでもええけどめっちゃ雷なってるわ
0068風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:33:24.87ID:ugDz38Fz0
甲子園
0069風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:33:34.28ID:6PCNErI0a
めっちゃ雨降ってるな
0070風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:33:46.34ID:ZEA9QcRaa
西宮ガーデンズやぞ
0071風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:33:50.31ID:IVQUruxV0
ワールド記念ホール
0072風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:33:52.14ID:BleG2qZ20
グリーンピア三木
0073風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:34:07.64ID:khFnHbPnM
甲子園定期
0074風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:34:08.39ID:ZmncCYV60
ホースランドパークもあるぞ
0075風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:34:32.96ID:J9EHqIF40
>>57
エアプか?地下のKOHYO行くぞ
0076風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:34:35.27ID:nFPLpP5Ka
>>70
映画見てちょっと買い物して終わりやんけ
0077風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:34:38.70ID:UgFyXYITH
阪神甲子園球場
0078風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:34:44.16ID:1Tc78Mnwa
姫路セントラルパークやぞ
0079風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:34:50.42ID:wj90oiydd
三宮再開発してるけどホンマに発展するんか?
東急ハンズ潰して何作るんや?
0080風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:34:53.20ID:TTz860Ab0
>>72
もうねえよw
0081風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:35:00.72ID:t/eXvieF0
キリンビール工場
めんたいパーク
フルーツフラワーパーク
人と自然の博物館
有馬富士公園
0082風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:35:02.01ID:ieovO87Bd
>>74
あーそれがあったわ
0083風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:35:05.64ID:aJJ0xECPd
ハーブ園って隠れてるけどワイめっちゃ好きやで
自然すこすこや
0084風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:35:14.11ID:U8ffFsC80
>>7
青木の卓球場とバッティングセンターよって帰ろう!
0085風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:35:15.13ID:HJKLkOXO0
>>57
前はCD買いにタワレコ行ってたけどサブスク始めて行かなくなったわ
0086風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:35:18.70ID:sr0dUS6f0
にわか
0087風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:35:32.42ID:TTz860Ab0
須磨水値上げするん?
困る…
0088風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:35:35.74ID:VrnCoYs4a
>>81
三田民かな?
0089風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:35:41.22ID:mZs50/yi0
宝塚ファミリーランドとか阪神パークとかあるやんけ
0090風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:35:47.68ID:6PCNErI0a
>>79
ハンズは再開発の為に潰したんじゃなく撤退やしなあ
0091風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:35:51.19ID:aJJ0xECPd
>>87
3年後とかやろ
0092風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:35:51.74ID:oImhN02y0
ワイもサンシャインワーフ行ったのプリキュアショー見に行った時だけや
なんか広場みたいなとこはポカポカしてええ雰囲気やった
何かおもろいもんあったかと言われたら特に何もなかった
0093風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:35:56.65ID:wj90oiydd
>>84
青木のバッセンは当たりやな
0094風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:36:05.12ID:U8ffFsC80
東門街って山健山健アンド山健やけど神戸山口組があの体たらくでどうなるんやろ
0095風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:36:28.75ID:CnxrR5750
>>79
東急ハンズは撤退時にここは発展の見込みがないって言ってたで
0096風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:36:33.65ID:J9EHqIF40
阪急の新駅ビルとJRのOPA跡何が入るか楽しみンゴねぇ…
0097風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:36:52.40ID:VrnCoYs4a
真ん中と北の方なんもないよな
0098風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:36:54.38ID:37/1/+kzr
ワイ絶妙のタイミングで洗濯物取り込みと雨戸閉めに成功
0099風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:37:02.56ID:iAfSdxpG0
北野異人館もあるやろ!
0100風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:37:03.26ID:7U4lrzTnd
>>3
廃墟の美学あるで
0101風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:37:05.98ID:TTz860Ab0
兵庫はなんせ広いから探せばレジャースポットは沢山あるよね
0102風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:37:07.73ID:6PCNErI0a
>>87
民営化になってリニューアルして入園料は3100円になるで
0103風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:37:08.35ID:oImhN02y0
ハンズもうなくなったんか…
垂水の駅のとこのちっちゃい豚まん屋といいワイの好きな店がどんどん消えていくわ悲しい
0104風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:37:35.41ID:7eL1t8sV0
阪神パーク来いよ!
0105風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:37:36.82ID:xz7INLIK0
同じ兵庫県やのに城崎行く時はプチ旅行みたいになるわ
0106風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:37:38.17ID:0UHQwyai0
>>7
これは草
0107風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:37:50.78ID:6PCNErI0a
>>99
坂がしんどいだけの場所やんけ
0108風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:37:52.96ID:aJJ0xECPd
兵庫でおすすめのキャンプ場あるけ?
0109風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:37:53.60ID:wj90oiydd
>>90
>>95
残党
ビレバンも撤退やしそういう店は三宮のお先真っ暗さを理解してるな
0110風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:37:54.16ID:qCuQPGph0
>>94
山健の銃撃あった花隈の事務所閉鎖されてたわ
0111風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:37:54.63ID:U8ffFsC80
ハンズ側ってそこまで人通り少ないとは思わんかったけどあのハンズ自体デカいから維持費はかかってたんやろな
0112風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:38:11.60ID:UQf4mUyNr
アオイアのウォータースライダー楽しいよな
0113風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:38:22.04ID:zTmT5L8sM
動物王国でええやん
アメリカバクに餌あげれるで
0114風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:38:24.46ID:+Vnd0ZvQM
アリバシティもあるぞ!
0115風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:38:25.48ID:6PCNErI0a
>>103
まだあるけど今年中に閉店する
0116風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:38:35.42ID:/1xVAX/4a
>>112
成仏してくれ
0117風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:38:40.80ID:0UHQwyai0
>>81
有馬富士の効率いい周り方ない?
初めて子供連れて行ったけど同じところぐるぐるで無駄にしてしまった
0118風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:38:51.20ID:HZqhu5MU0
西宮←ガーデンズ
尼崎←あまキュー
伊丹←イオン
宝塚←ソリオ
三田←アウトレット

買い物するとしたらこの辺やな
0119風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:38:59.19ID:iAfSdxpG0
>>108
しあわせの村でもいっとけ
それか豊岡
0120風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:38:59.56ID:d7QyX8F20
兵庫はイニエスタに会いにいくところだぞ
0121風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:39:11.00ID:U8ffFsC80
>>112
地震で亡くなったのかな?
0122風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:39:11.42ID:c2FvG3UEa
雷怖いンゴォオオオオオオオオオオ
0123風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:39:27.13ID:7U4lrzTnd
結局遊びも買い物全て大阪という事実
0124風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:39:29.31ID:s+v/KQWl0
>>119
豊岡のとこええと思ってたんやけど遠過ぎるんよな…
サンガツ
0125風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:39:29.91ID:Rn15xPxdd
こんど神戸観光行こうと思ってたけどダメなんか
0126風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:39:34.69ID:J9EHqIF40
三宮のハンズはまだあんで、年末で閉店や
しかしあの辺三宮でもなんか空気のエリアやしな、地下鉄の出口もこっち側だけ過っ疎過疎やし
0127風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:39:34.92ID:U8ffFsC80
>>119
それかの距離が遠すぎて草
0128風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:39:50.42ID:xV02Lcl50
うそやろオシャレで夜景がきれいでパン美味しいちゃうんかったんか
0129風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:39:52.74ID:6PCNErI0a
>>109
いうてハンズだけのビルってのがもう成り立たんやろうし場所も悪いし行くならロフト行くしで色んな問題が重なってやろ
0130風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:39:55.71ID:wj90oiydd
>>126
夜の店と神戸サウナしかないな
0131風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:39:56.03ID:0UHQwyai0
>>118
つかしんイオンのローテやわ
たまに甲子園ららぽーと
0132風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:39:57.49ID:tgICAIgE0
淡路島の幸せのパンケーキとかいう陽キャの巣窟
0133風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:39:58.72ID:oImhN02y0
姫路より左に住んでる奴って毎日何考えて生きてるんやろ
ワイの中では姫路が兵庫の最西端やから完全に意識外の世界やわ
0134風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:40:05.34ID:HB+SeSQ40
>>20
たまにイノシシと遭遇するわ
0135風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:40:08.16ID:f2//pj+l0
福原行くしかない
0136風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:40:16.58ID:jU9JkQj2d
三ノ宮付近のいいラブホ全然なくて困るわ
0137風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:40:22.59ID:mKVoGTQk0
甲子園来い
やきう見てららぽ巡って帰れ
0138風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:40:22.93ID:YYmlXb7Jd
オリエンタルホテルでランチしてるのになんやこの雨は
0139風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:40:23.03ID:37/1/+kzr
>>111
あっち側買い物客行かんて言われたらぐうの音も出ない
0140風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:40:37.85ID:vxJH+UIm0
福原なんてオバハンの巣窟やん
0141風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:40:51.21ID:jU9JkQj2d
>>132
チェーン店やのになんであんな人おるんやろな
0142風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:40:54.73ID:c2FvG3UEa
>>136
新開地まで来なはれ
0143風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:40:54.78ID:U8ffFsC80
>>139
ほ、ほらドンキとかもあるから…
まあ飲み屋飯屋メインではあるから昼間人口は低いか
0144風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:40:58.69ID:HZqhu5MUM
>>136
三宮はガチでゴミ
摩耶のベノアリゾートはガチで綺麗やからオススメ
0145風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:41:12.03ID:8+vXwBb00
明石市立天文科学館
明石城
0146風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:41:15.43ID:IVQUruxV0
城あります
島もあります
カニ採れます
タコ採れます
ソープ街あります
パンダいます
野球の聖地です
0147風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:41:16.50ID:HZqhu5MUM
ワイ何回ガチ言うとんねん
0148風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:41:18.36ID:TTz860Ab0
>>91
>>102
サンガツ…
3100円たっか…
0149風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:41:30.59ID:jU9JkQj2d
>>142
三ノ宮で遊んだついでに行かれへんやん!
0150風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:41:42.99ID:f2//pj+l0
>>140
悲しい事に他に選択肢ないしね...
0151風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:41:48.41ID:VrnCoYs4a
ネスタリゾートって2歳児連れて行って大丈夫か?
0152風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:41:49.17ID:ltCd/aoTd
城崎温泉は良かったぞ
なおアクセス
0153風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:41:53.08ID:jU9JkQj2d
>>144
ええな参考にするわ
0154風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:42:09.68ID:6PCNErI0a
>>149
北野の方に色々あるやろ
0155風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:42:16.62ID:U8ffFsC80
>>146
パンダがいます←なお
0156風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:42:17.80ID:zVYOwtUFa
前京都から三宮遊びに行ったら三宮都会やなー京都田舎やなーて思ったけど三宮そんなにあかんか
0157風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:42:31.27ID:bXSAjPDUF
太陽公園いったらええやろ
0158風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:42:39.36ID:HB+SeSQ40
登山好きなら芦屋ロックガーデン~有馬温泉のルートオススメや
ロックガーデンはロッククライミングの発祥地やぞ
0159風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:42:43.92ID:0UHQwyai0
>>151
ワイの二歳児には早くてそんなに遊べんかった
動物王国やスマスイとかの方が喜んでくれた
0160風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:42:47.39ID:jU9JkQj2d
>>154
駅付近で飲んだ後に歩いて行ける距離ちゃうもん…
0161風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:42:48.17ID:ltCd/aoTd
>>151
いける
ただアトラクションとかはあんまり利用出来へんで
0162風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:42:55.80ID:0Eiqb/MJ0
>>141
他になんもないからしゃーない
0163風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:42:56.80ID:N6DE36rxd
異人館周りは風情ある
ただくっそ遠い
0164風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:43:16.69ID:tgICAIgE0
ヴィッセルの試合翌日に六アイ行くと普通にイニエスタやフェルマーレンに会えるのはガチ
0165風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:43:25.43ID:oImhN02y0
ワイの三宮のローテはドラッグストア巡ってブックオフで立ち読みしてゲマズとら巡ってセンタープラザで飯食って帰るわ
あそこの地下だけはどこ行っても安くてうまいからガチや
0166風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:43:32.63ID:T+cGUAU00
兵庫北部→温泉
兵庫南部→都会(当社比)
兵庫中部→??
0167風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:43:37.44ID:PsqbsnUk0
>>133
大都会姫路にたまに行くのを楽しみに毎日を過ごすw
ちょっとええ服着ておしゃれして姫路をブラブラするだけでテンションダダ上がり
0168風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:43:37.63ID:jU9JkQj2d
>>162
玉ねぎUFOキャッチャーしろ
0169風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:43:50.68ID:UQf4mUyNr
>>157
入場料高いよ
0170風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:44:07.20ID:VrnCoYs4a
>>159
>>161
サンガツ
ちと早いか
0171風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:44:10.46ID:u9c9FyOMp
>>7
草生える
なんであんなとこ行こうと思ってしまったんや
0172風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:44:12.98ID:JPY+zhgv0
三宮はエロゲ買いにしか行かんな
0173風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:44:22.02ID:vxJH+UIm0
そらみんな東京行くわな
遊びたいやつも自己実現したいみたいな意識高い奴も東京かせめて大阪やないと何もできん
0174風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:44:26.41ID:oImhN02y0
>>156
むしろワイ神戸民からしたら京都のほうが都会やなって思うわ
京都駅でかすぎや
0175風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:44:33.03ID:6PCNErI0a
>>164
マークパンサーも六アイおったのに最近引っ越してもた
0176風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:44:33.24ID:A9IwnuPBM
bekobeのモニュメントでアホ面晒しながら写真撮ってるの神戸市民しかいない説
0177風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:44:34.85ID:tgICAIgE0
スパ銭は住吉小学校近くのうはらの湯がキレイでええで
0178風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:44:40.65ID:U8ffFsC80
盆に嫁と蓮泊まったけど最高やったわ��
https://i.imgur.com/7HtMKDl.jpg
https://i.imgur.com/jHSF4Xd.jpg
0179風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:44:45.98ID:cwfE2Eyx0
ハーブ園が一番良い
0180風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:44:59.21ID:ltCd/aoTd
>>170
せやね
けど泣いたり騒いでも問題無いから安心できるで
0181風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:45:03.87ID:KHg8Agr/M
普通に住むにはええ所やと思うけどな神戸
0182風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:45:06.16ID:0Eiqb/MJ0
>>168
ワイ地元やから玉ねぎはいらん
たこせんべいの里のたこせんべいは旨い
0183風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:45:25.29ID:yQvzeXo50
>>114
完全におっさん いつの話してんねんw
0184風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:45:27.83ID:wj90oiydd
井戸が東京がどうとか大阪がどうとかで兵庫は頑張ってるみたいなこと言ってたけど、休日夜8時の三宮見りゃなんで感染が広がらないかわかるやろ
さすが人口減少県を5期連続で治めてるだけのことはありますわ
0185風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:45:35.30ID:CnxrR5750
三宮はJRの駅ビルが出来たら多少再生するかもしれんもはや何時になるか分からんけど
0186風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:45:40.44ID:6PCNErI0a
>>176
全国のインスタ映えスポットランキングに入ってたことあるからそうでもないやろ
0187風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:45:41.99ID:7eL1t8sV0
甲子園歴史館来いよ!
0188風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:45:50.75ID:c2FvG3UEa
>>178
どこですか?
0189風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:46:12.97ID:KHg8Agr/M
淡路島って他のメジャーな離島と比べて何が見所なのかいまいち分からない
0190風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:46:27.09ID:0UHQwyai0
>>170
延々と走り回ったりボール遊びで楽しめる子なら大丈夫かもしれんが

でも何よりもアンパンマンミュージアム行くのが最強や
0191風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:46:30.80ID:wj90oiydd
>>189
淡路夢舞台
0192風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:46:43.19ID:EhOL2jeg0
兵庫感染広がらないおかげか元町商店街去年より人通り多いの草生える
0193風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:46:46.83ID:hCNOxf09a
>>185
ある都市開発ブロガーは駅ビル再開発すると周辺の商店が大ダメージ食らうから、駅ビルはデカくできないし再開発難航してるって言ってたけど
まあホンマか知らんけどな
0194風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:46:48.00ID:AkUj/s/w0
天瀧とか行けば?
0195風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:46:50.54ID:TTz860Ab0
>>157
若かりし頃のワイ将
予備知識無しでデートスポットに選ぶも無事死亡
0196風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:46:53.29ID:/1xVAX/4a
???「首都直下地震はチャンスだ」
0197風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:46:55.64ID:vxJH+UIm0
尼なんて実質大阪の植民地やしな
地価クッソ上がってるけど
0198風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:46:58.89ID:oImhN02y0
>>189
離島ってほど離島じゃないから普通に車で行けるとこ
飽きたら次の日大阪行けるとこ
玉ねぎと魚
0199風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:47:06.00ID:iAfSdxpG0
>>187
昔行ったわ
その後キッザニア行った
0200風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:47:15.41ID:nHsubBOM0
たこせんべいの里でお茶コーヒー飲み放題せんべい試食し放題やぞ
0201風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:47:16.45ID:0Eiqb/MJ0
>>189
食べ物がそれなりに旨い
0202風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:47:21.84ID:f2//pj+l0
コンチェルト終わったん悲しいな
0203風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:47:26.28ID:N6DE36rxd
ソープ街ならオススメ教えられるぞ
0204風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:47:42.04ID:0UHQwyai0
>>202
ルミナス終わったのは知ってるけどコンチェルトも終わったん?
0205風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:47:42.30ID:VjqGzBe90
>>200
今試食できひんで
コーヒーは飲めるけど
0206風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:47:45.73ID:ltCd/aoTd
横浜の中華街行った事ある奴は神戸の中華街来たらあかんで
0207風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:47:56.51ID:YAlTRaAjd
メリケンパークで夜景眺めとくだけで楽しい
0208風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:48:00.26ID:jU9JkQj2d
>>202
直前に一回乗ったわ
悲しいなあ
0209風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:48:02.82ID:U8ffFsC80
>>193
実際神戸のいいところって地場の個人店がそれなりに強いところやし駅前開発よりアクセス改善のほうがええ気はするわ
0210風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:48:03.89ID:c2FvG3UEa
>>203
アマテラスか?
0211風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:48:20.86ID:U8ffFsC80
>>202
コンチェルトはまだ生きてるやろ…え?
0212風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:48:22.96ID:VjqGzBe90
>>191
花さじきの方が好き
0213風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:48:23.85ID:wj90oiydd
>>193
モトコーの立ち退きとかうまく行ってないしな
あの辺のドヤ街感は兵庫の恥やで
0214風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:48:27.29ID:e/6t4Buxa
いやウミエは行かんやろ
三宮でいいやん
0215風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:48:39.92ID:tgICAIgE0
平日に芦屋の市民プール行くとラッシュガード着たりあちこちテーピングした半グレ・893と姐さんたちが集団でおることがあって緊張する
0216風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:48:54.67ID:FZzFHVo/0
神戸動物王国やぞ
1日おれるわ
0217風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:49:20.43ID:oImhN02y0
たまーーに元町行ったらせっかくやし中華街行こかな…ってなったけど
「業務用」って書かれたビニール袋から豚まん出してたの見てもうええわ…ってなった
0218風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:49:22.32ID:U8ffFsC80
>>213
モトコー三番街あたりはまだいいけど五番あたりからガチで夜中通るの怖いわ
0219風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:49:31.39ID:EhOL2jeg0
三ノ宮のバーキンとかいう日本橋の東京チカラめし並にしぶとい存在
0220風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:49:33.84ID:6PCNErI0a
どうぶつ王国って王子動物園より何倍もええのにあんまり話題にならんよな
0221風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:49:42.42ID:0Eiqb/MJ0
>>212
花さじきは時期選ぶからなぁ
0222風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:50:07.66ID:N6DE36rxd
>>210
ワイはインフィニティかビギナーズやどっちも今のところハズレないし
0223風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:50:18.87ID:S01Xp5lv0
西はりま天文台
0224風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:50:27.52ID:A6CurybAd
>>216
動物王国最高や
楽しくて何回も行っとる
0225風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:50:29.04ID:0UHQwyai0
>>220
王子と比べるとアクセスと値段がね・・・
花鳥園時代の印象も強いんかもしれんな
0226風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:50:42.05ID:7DKZNnlO0
甲子園があるだけで大満足やろ
0227風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:50:55.41ID:f2//pj+l0
>>204
>>211
すまん終わったんルミナスやったか?勘違いかも
0228風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:51:00.93ID:oImhN02y0
イオン南にもバーガーキングできたの草生えるわ
ワイはバーガー系で一番好きやけど一般受けはするんやろか
0229風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:51:16.09ID:HB+SeSQ40
>>219
最近イオン南にもオープンしたな
2個500円は今日までや忘れんなよ
0230風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:51:25.66ID:wj90oiydd
>>218
7番街とか昼間でも1店舗も空いてないからな
5番街で空いてる店もぶっ壊れたブラウン管テレビとか売ってて怖いわ
0231風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:51:43.32ID:s+v/KQWl0
意外と本屋少ないイメージや
0232風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:51:44.85ID:e/6t4Buxa
>>29
セントラルパークのことなのか太陽公園のことなのか
0233風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:52:07.92ID:HJKLkOXO0
ポケGOブームの頃コンチェルトの前におったえろい格好したハーフ美女盗撮してたらバレたわ
0234風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:52:16.35ID:f2//pj+l0
>>222
ビギはたまに行くけどInfinityは行ったことないねんな
今度アジト行こうかと思っとる
0235風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:52:22.79ID:vxJH+UIm0
どうぶつ王国は子供が好きそうなの全部揃ってるしな
なおアクセス
0236風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:52:27.32ID:oImhN02y0
天木じゅんが兵庫県出身やと知ってテンション上がったけど伊丹とかいうど田舎のクソヤンキーやったと知ってあっ大丈夫っす…ってなったわ
0237風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:52:33.23ID:6PCNErI0a
>>228
キッズメニューがないのがな
イオンとか家族連れ多いのに
0238風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:52:37.93ID:c2FvG3UEa
>>228
マ?
行くしかねぇ🏃‍♂
0239風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:52:38.76ID:HB+SeSQ40
>>228
イオン南の代わりに姫路のバーキン潰れたし
もう姫路はゴーゴーカレー食べに行く場所になってもうたわ
0240風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:53:02.53ID:tkVBgeV+0
なんもないで
0241風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:53:08.67ID:EhOL2jeg0
>>229
意味がわからなさすぎて草
0242風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:53:09.06ID:SBfhUFDva
今なら有馬温泉ええぞ
普段なら中国人とか多くてうざいが今なら静かや
0243風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:53:16.52ID:ZTBs6tfs0
兵庫でなにもないとか言ってたら岡山とかどうなんねん
むしろ遊ぶところある方やろ兵庫なんて
0244風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:53:22.24ID:ET0d7/xd0
大正義グリンピア三木があるんだよなあ
0245風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:53:22.67ID:ukPC3cEkd
夜景綺麗なレストランあんまない気するけどどうなん?
0246風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:53:30.14ID:e/6t4Buxa
>>231
意外か?兵庫県民にインドアのイメージ無いけど
映画館も少ない
0247風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:53:49.86ID:D7Sp8gfFr
ジェームス山のサティやろ
0248風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:54:07.71ID:FZzFHVo/0
どうぶつ王国はポートライナーセット券買えば入園料と同じ値段ポートライナーも乗れて入れるで!
0249風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:54:08.24ID:dXq7v9dc0
>>7
学生時代平日はそこの立駐で車の整備してたわ。
0250風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:54:10.67ID:iAfSdxpG0
>>236
なんでや!有村架純も伊丹やろ!
0251風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:54:13.14ID:wj90oiydd
>>245
夜景が綺麗じゃないからな
ヴィーナスブリッジにあるやつはええらしいぞ知らんけど
0252風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:54:35.53ID:0UHQwyai0
>>247
子供の時から高速道路から見える度に特別感があって好きやわ
未だに行ったことないけど
0253風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:54:35.54ID:N6DE36rxd
>>234
3万80分 NSありフリーで数回いって今のところ美人と当たってるからNSしたいときの鉄板にしてる
ビギはゴムありだけど安くてハズレいないし
0254風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:54:42.01ID:DtR/NGv20
たまにハーバーランド行くときれいで落ち着くわ
0255風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:54:46.69ID:oImhN02y0
>>245
ハーバーランドで食えばどこでも綺麗やろ
なんならびっくりドンキーですら夜景見えるで
0256風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:55:00.44ID:EhOL2jeg0
新阪急にシェイクシャック入りそうやないか
大阪も京都も来たしそろそろ来ると思うわ
0257風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:55:29.29ID:ZTBs6tfs0
しかし三宮は昔に比べて衰退したと思う
0258風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:55:30.68ID:c6o82m6d0
しあわせの里定期
0259風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:55:34.62ID:e/6t4Buxa
瀬戸内海側は言うて遊ぶところそこそこあるけど
日本海側はガチでないやろ
城崎マリンワールドとかか?
0260風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:55:47.91ID:6PCNErI0a
>>258
村やろ
0261風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:55:53.96ID:LiPjEtcD0
雨ヤバすぎて草 前が見えへん
0262風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:55:57.64ID:wj90oiydd
東京でタピオカが流行って8ヶ月ぐらい経ってようやく三宮にも続々とでき始めたと思ったらもうほとんど潰れてたわ
0263風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:56:00.47ID:dXq7v9dc0
メリケンパークが映え目当ての壁画ばかりになってて草。
0264風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:56:00.57ID:9NapY2xSF
>>3
廃墟は分かる
つうか三宮も廃墟化してる
ヤバい
0265風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:56:06.17ID:f2//pj+l0
>>253
ビギは確かにちゃんと選べばハズレは引きにくいけどオキニレベルにも中々出会えんわ
0266風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:56:06.86ID:U8ffFsC80
駅前開発より先に北東南東の整備やろ
まああの辺利権ややこしいんやろうけど
0267風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:56:07.02ID:QjnvxzBe0
雨よう降るなあ
0268風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:56:18.60ID:ukPC3cEkd
>>259
神鍋高原
0269風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:56:31.11ID:lcem9UUmM
六甲山
0270風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:56:48.43ID:petTALxG0
ワイ芦屋市六麓荘町在住、高みの見物
0271風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:56:51.15ID:0CZnLhuqM
ウミエって実質タダで利用できる駐車場やけどええんか
0272風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:57:05.72ID:dXq7v9dc0
三宮レッドルームとかいう動物園はまだあるのかな
0273風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:57:10.61ID:X5VeFzm3M
やばない?今雨
0274風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:57:11.74ID:ukPC3cEkd
>>270
何が高みなんや
0275風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:57:19.07ID:vg7siAqO0
>>270
なにもないし電車も通ってないしクソ不便やろ
0276風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:57:36.60ID:vxJH+UIm0
>>259
北は京都の植民地状態やから
そもそも兵庫に帰属意識も少ない
0277風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:57:36.68ID:6PCNErI0a
>>271
それのおかげで人が来て成功したんやと思うで
0278風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:57:42.02ID:ZTBs6tfs0
>>270
坂だらけクソ不便
低みの見物やろ
0279風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:57:52.10ID:9NapY2xSF
>>254
綺麗過ぎるんだわ
テレビに写るピョンヤンの町並みみたいな
0280風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:57:54.50ID:tgICAIgE0
兵庫県で唯一不満なのが旨いラーメン屋か少ないこと
ぶたのほしは1時間半待つほどの価値はないし
0281風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:58:01.58ID:vg7siAqO0
甲子園のダイエーからドムドムが消えたせいでマジでドムドム行くことなくなったな
0282風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:58:35.17ID:jlCbNknQ0
なんでもある西宮とかいう有能な街がある
0283風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:58:48.22ID:9NapY2xSF
>>280
もっこす
0284風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:58:53.76ID:QjnvxzBe0
>>280
芦屋にうまいとこあったけど潰れちゃった
0285風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:58:58.73ID:wj90oiydd
>>280
六甲道あたりのラーメン屋は好き
0286風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:58:59.93ID:U8ffFsC80
>>282
年末年始に飲みに行くけど店なさすぎやわ
0287風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:59:02.26ID:X5VeFzm3M
>>270
ワイも芦屋町住みの某紅茶の御曹司知り合いおるけどめちゃくちゃ人間出来てるやつやわ
親からちゃんと教育してもらってるんが分かる
0288風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:59:17.54ID:ukPC3cEkd
>>280
六甲道あたりうまいラーメン屋多くない?
0289風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:59:18.64ID:LOURdcLNM
甲子園とかいう有能な街
ららぽーともキッザニアも優秀やな
0290風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:59:25.90ID:8/Hlhap00
六甲山登って夜景見るの最高やで
床には星の砂が埋めてあるから光って綺麗やし
0291風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:59:45.63ID:J9EHqIF40
>>280
とりあえず六甲道行ったらええってなるわ
逆にその辺以外に美味いとこがほぼ無いってのがね
0292風吹けば名無し2020/09/02(水) 13:59:53.67ID:EhOL2jeg0
>>280
六甲道から新在家だけやな
0293風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:00:02.62ID:tgICAIgE0
>>287
ムレスナさん?
0294風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:00:03.78ID:e/6t4Buxa
>>276
帰属意識とかはどうでもいいけど
京都かてすぐ出れるわけちゃうやろ
0295風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:00:06.44ID:inVOFIpa0
>>284
芦屋といえばふうりんラーメンかな
0296風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:00:08.74ID:6dTTzbPM0
兵庫はドライブしたら楽しいで
0297風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:00:15.83ID:ATHAoBHC0
ひらかたパーク
0298風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:00:19.40ID:U8ffFsC80
正直評判そこまでやけど今の神戸市長久元はそこまで悪いとは思わんわ
県知事は一刻も早く辞めて、どうぞ
0299風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:00:25.47ID:ah6KSshka
>>7
ガチで地元民しか行かないところで草
0300風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:00:39.53ID:6PCNErI0a
元町の一風堂閉店したな
0301風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:00:52.62ID:wj90oiydd
ラーメン屋なら
六甲道のダイナソウル、つけ麺の繁田
三宮の家系 三七十屋

このあたり
0302風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:00:55.56ID:e/6t4Buxa
>>280
東加古川オススメ
0303風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:01:09.93ID:0UHQwyai0
ラーメンで思い出したけどラーメン二国って昔からありそうなラーメン屋ってまだあるん?
あそこのニンニクラーメン好きやったけどもう食える自信ないわ
明姫幹線にあった気がする
0304風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:01:29.95ID:DvdCClqm0
>>274
標高200メートルやぞ
0305風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:01:35.34ID:N6DE36rxd
>>265
コロナ直前新人でマット上手い子いたけどコロナの影響かすぐ消えたンゴ
0306風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:01:41.91ID:ww3Nf5zV0
淡路島行けばいっぱいある
0307風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:01:46.15ID:vxJH+UIm0
西宮って一頃は学習塾だらけだったイメージ
子供ほんまおらんくなったんやなって
0308風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:01:48.68ID:KZtYz9Jh0
umieガチで有能やろ
あの横のマンション住みたいわ
0309風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:01:51.14ID:e/6t4Buxa
>>296
でも交通マナー悪いんよ
0310風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:01:54.00ID:/pyXCbKRM
>>303
何軒かある
0311風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:01:58.95ID:tgICAIgE0
>>291
家系の三七十家は美味いけどクーラー壊れてて地獄やった
0312風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:02:21.17ID:ukPC3cEkd
子持ちはとりあえず明石に住めばいい風潮あるよな
0313風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:02:21.92ID:wj90oiydd
>>311
最近やんな
ワイも先月行って死ぬかと思った
0314風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:02:31.50ID:ww3Nf5zV0
三宮のミントで買い物はあかんか?
0315風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:02:37.47ID:0UHQwyai0
>>310
サンガツ
安くて庶民的な雰囲気が好きやったわ
0316風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:02:46.47ID:N6DE36rxd
六甲道でラーメンといったら歴史を刻めか?
本家二郎食ったことないからあそこのレベルわからん
0317風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:02:54.75ID:tL3Kg8dFM
>>302
ワイ東加古川在住
旨い店教えてクレメンス
0318風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:02:56.90ID:ww3Nf5zV0
>>283
ゴミカスやろあんなもん
0319風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:03:03.16ID:6ctKPSnFd
今元町なんやがどしゃ降りで帰れンゴ
0320風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:03:04.81ID:f7npbAwg0
>>290
コレメンスな
https://i.imgur.com/uWUAVF5.jpg
0321風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:03:17.30ID:/pyXCbKRM
>>312
変なのも増えとるのが鬱陶しい
明らかに交通マナー悪化してる
0322風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:03:21.11ID:Hw+0RNfVp
三宮で昼過ぎから飲んで風俗行って神戸サウナに泊まって帰るんやで
0323風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:03:21.18ID:tgICAIgE0
>>313
そうそう
修理して欲しいわ
0324風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:03:21.30ID:4uD7r4Cu0
有能ワイ、午前中にあった43号線でのネズミ捕りを華麗に回避
0325風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:03:25.46ID:c2FvG3UEa
>>319
ポパイでも行きなはれ
0326風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:03:28.77ID:2UdHO/ql0
ハンズ閉店は割と衝撃だわ
あの辺昔住んでたけど快適だった
0327風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:03:28.81ID:wj90oiydd
>>314
セレクトショップは多いからええんちゃう
0328風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:03:29.57ID:ww3Nf5zV0
ラーメンはしぇからしか食え
0329風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:03:31.28ID:UQf4mUyNr
>>312
でも大阪通うにはちょっと遠いんよな
新快速も加古川で席埋まるし
0330風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:03:41.08ID:f7npbAwg0
>>307
北口のイメージやろ
0331風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:03:43.45ID:g0ntElZz0
兵庫行ったけど王子動物園くらいしかみるもんなかったわ🤔
0332風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:03:52.02ID:DGeNstYU0
>>302
だいぶ前にもんどに行ったけどイマイチやったわ。 マズイわけやないけど
0333風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:03:52.22ID:6PCNErI0a
板宿にうまいつけ麺屋あるで
0334風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:03:57.64ID:37/1/+kzr
>>312
最近は神戸も張り合って頑張っとるらしいがどうなん
0335風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:03:57.69ID:Zro5d+/80
>>307
西宮北口よな?
今そんなことなってるんか
0336風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:04:02.53ID:9oXriJam0
今度有馬温泉いくからおすすめおしえてくれ
0337風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:04:16.22ID:4BjHcKFtH
フルーツフラワーパークがあるんだよなぁ
0338風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:04:28.28ID:ww3Nf5zV0
>>289
阪神鳴尾に住んでたけど飯屋美味いとこ多くてかなり良かったわ
0339風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:04:31.01ID:X5VeFzm3M
東急ハンズ閉まるらしいな
店の前にエホバの証人かなんかのジジイおったよな
0340風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:04:48.15ID:EhOL2jeg0
>>334
谷上安くなったで
0341風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:04:56.20ID:Zro5d+/80
六甲道のうまいラーメン屋教えてや
今度住むねん
0342風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:05:09.17ID:8/Hlhap0p
尼崎市民のワイ、そろそろ偏見を無くしてほしい
0343風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:05:31.26ID:ww3Nf5zV0
京都と神戸で関西のナンバー2争いしてた頃が懐かしい
0344風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:05:54.43ID:wj90oiydd
>>316
二郎系にしては店内綺麗やな
三宮のマッチョと比べると雲泥の差
0345風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:06:05.26ID:ukPC3cEkd
>>341
ダイナソウル
0346風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:06:13.40ID:9NapY2xSF
三宮ハンズはダンジョンみたいで楽しかったのにな
0347風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:06:24.66ID:2UdHO/ql0
三宮のハンズの向かいにあった洋菓子店が変な唐揚げ屋になってて草生えまくりや
看板の自己主張が激しすぎる
0348風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:06:46.85ID:4uD7r4Cu0
>>341
歴史を刻め
0349風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:06:51.97ID:Zro5d+/80
>>345
行ったことあるわ
唐揚げすき
0350風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:07:02.97ID:6PCNErI0a
>>346
だるいやろあれ
0351風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:07:32.83ID:Zro5d+/80
>>348
重そうなやつやな
あの系統って店によって味違うんか?
0352風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:07:48.87ID:J9EHqIF40
>>341
つけ麺メインやけど繁田
0353風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:07:54.39ID:yvMY5F5y0
ワイは三宮すきやで
適当に歩いただけでオシャレな店いっぱいあって寄り道めっちゃしてまう
0354風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:07:54.56ID:WamY10Aj0
>>347
オサレバームクーヘン屋から大分唐揚げは華麗な転身すぎて見るたび複雑や
オサレ窓のデザインとかそのまんまやし
0355風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:07:57.66ID:jlCbNknQ0
>>342
阪神沿いは今でもやばいやん
0356風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:08:00.06ID:3UtvLc4xM
>>342
今マンション立ちまくりやろ尼
出屋敷杭瀬ら辺は相変わらずなんやろけど
0357風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:08:10.43ID:czhXVdSVa
>>228
わい今バーキンにおるけど意外に客おるで
0358風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:08:19.57ID:ET0d7/xd0
須磨の砂浜に女の子埋まってるらしいな…
0359風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:08:19.46ID:UQf4mUyNr
>>342
マンション建ちまくって綺麗になって関西でも屈指の住みやすさやのに偏見なんかもうないやろ
0360風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:08:37.32ID:wj90oiydd
全体的に店と店のアクセスが悪いんよな
ミント神戸・ロフト・センター街・大丸・ハンズ
どこを梯子しようとそこそこ歩くし長い信号で待たされる
0361風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:08:37.88ID:ukPC3cEkd
>>353
北野方面とかワイも好き
0362風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:08:41.17ID:O3RZ8uis0
香住でカニ食え
0363風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:08:46.63ID:ww3Nf5zV0
塚口のタントってパスタ屋さんすこ
0364風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:08:49.92ID:ZTBs6tfs0
第一旭好きなんは俺だやろな
0365風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:08:56.12ID:FagWojMc0
本当に寂れてるよな
三宮普通にショボくて人通りも疎ら
元町高架下は小ぎれいな西成
0366風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:08:59.38ID:N6DE36rxd
>>344
あそこは一回行ったけど蝿たかっててやばかったわ
0367風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:09:09.50ID:3PhYn/U/0
>>341
もっこす
0368風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:09:16.45ID:ncxipVQO0
三宮付近美味いうどん屋少ない
讃松庵三宮に移転しろ
0369風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:09:17.09ID:A6CurybAd
>>341
希望新風
もう10年以上通っとるわ
0370風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:09:19.30ID:ww3Nf5zV0
>>359
角田容疑者の事件の頃はかなり評判悪かったけどな
0371風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:09:20.92ID:O3RZ8uis0
>>342
かんなみええやんけ
0372風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:09:21.13ID:+8TiKkMK0
>>302
なんかあるか?
0373風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:09:23.04ID:f7npbAwg0
>>359
この前のアサルトライフル発砲事件でドン引きやぞ
0374風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:09:24.93ID:1VNfJgkGx
明石は一気に人口増やしたせいで通学ラッシュが酷いって
交通インフラに金をかけにくい時代だから大変やな
0375風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:09:30.31ID:0UHQwyai0
>>355
阪神尼崎駅らへんはまだマシになったイメージ

隣の大物や杭瀬辺りはあんまり知らんが
0376風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:09:36.07ID:tao6z/A50
天孫降臨はそこそこ旨かった
0377風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:09:41.86ID:6PCNErI0a
>>365
三宮普通に人通りあるけどな
0378風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:09:46.82ID:B7xt0PBR0
東条湖おもちゃ王国があるぞ
0379風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:09:54.67ID:wj90oiydd
まあワイは今をときめく摩耶住みなんやけどな
0380風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:09:57.26ID:f7npbAwg0
>>376
適当に入ったけど良かったわ
0381風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:10:03.53ID:8/Hlhap0p
>>371
行った事なくて怖いんやがやっぱり評判ええの?
0382風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:10:03.80ID:2UdHO/ql0
>>342
阪神側か阪急側かで別世界やんあそこ
0383風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:10:06.52ID:ncxipVQO0
>>364
たくあん食いながらCラーメンやぞ
0384風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:10:09.15ID:2b2RV/EX0
須 磨 山 上 遊 園
0385風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:10:12.86ID:3PhYn/U/0
>>374
30年後には西神みたいになってそう
0386風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:10:20.69ID:FagWojMc0
>>377
どこらへんに?
0387風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:10:41.08ID:2N+ZgGg6M
神戸阪急ってなんで新しく出来た阪急の駅ビルに移らんねん
0388風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:10:45.28ID:ukPC3cEkd
>>386
センター街ですら普通に人おるやんけ
0389風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:10:50.57ID:DGeNstYU0
>>347
あの系列の店、尽く店員の評判最悪やのによう潰れやんとやっとるわ
底辺御用達にしたって強すぎるやろ
0390風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:10:51.13ID:FagWojMc0
センター街とか普通にダッシュできるんだが
やらんけど
0391風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:10:52.30ID:6PCNErI0a
>>386
駅前からセンター街
0392風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:11:04.09ID:pXpuAo0Ga
阪神尼崎前のゲーセン無くなったのショックや
0393風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:11:07.71ID:tao6z/A50
>>386
サンプラザの方は人多いで
0394風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:11:14.13ID:/1xVAX/4a
>>379
突風で駅吹き飛んだやん
0395風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:11:31.90ID:khn94NoWa
明石焼きって兵庫だっけ?
あれだけかちあるわ
0396風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:11:55.31ID:3PhYn/U/0
焼肉丼の十番に久しぶりに行ったらちょっと高くなってた気がする
0397風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:12:02.85ID:/+52V5O/0
日本のマチュピチュ竹田城とか
0398風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:12:08.25ID:JvcbSI6j0
和歌山、奈良、滋賀と兵庫の同じグループやけど全く会話してない感好きや
0399風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:12:15.07ID:O3RZ8uis0
>>381
風俗やりつくしたおっさんには天国
素人はやめとけ
0400風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:12:15.25ID:9WMFtA6Fd
兵庫の真ん中って日本屈指の無能・無駄地帯よな
ガチで何もなくてわろてまう
0401風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:12:18.59ID:DjauVAZ4a
宝塚ファミリーランドも知らんのか…
0402風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:12:20.37ID:mRJKLJCY0
彼女と観光するならどこがええんや
0403風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:12:31.18ID:wj90oiydd
行くところないからセンター街行くしかないんよな
そのセンター街も8時過ぎたらシャッター街になっていくから行き場がなくなるけれども
0404風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:12:32.71ID:yENOUbGk0
>>401
チボリプールもあるしな
0405風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:12:48.16ID:8/Hlhap0p
>>399
普通の風俗すら童貞やからやめとくわ・・・
0406風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:12:52.23ID:hNwe/g9Y0
姫路のタコピア好きだったけど名前変わったんか
0407風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:12:55.45ID:ncxipVQO0
食べログ評価何故か高い小瀋陽とかいうランチ食べ放題中華
麻婆豆腐辛いだけで味せんかったわ
0408風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:12:58.32ID:pXpuAo0Ga
西宮北口にあったばっはとかいうラーメン屋復活せんかなぁ
0409風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:13:20.95ID:6PCNErI0a
>>402
アンパンマンミュージアム
0410風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:13:27.99ID:vBrmMjzvM
動物王国はデートで行ってもええんか?
0411風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:13:32.63ID:DjauVAZ4a
>>342
そもそも偏見なんてないからな
兵庫県の西成だか兵庫県の大阪って言われてるだけあるわ
0412風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:13:35.27ID:J9EHqIF40
>>402
掬星台いっとけ
ちな童
0413風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:13:52.91ID:j0IdHCAp0
芦屋のめっちゃうまいバームクーヘン好き
エレファントリングってとこや
0414風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:14:04.33ID:e/6t4Buxa
>>317
もんどと櫻ぐみ
ついでに来来亭もある

>>332
まあ合う合わんあるやろな
0415風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:14:05.59ID:kUYGNnqba
ゴルフ場がアホほどあるよな
0416風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:14:10.18ID:wj90oiydd
>>400
神戸市民からしたら神戸市北区でもど田舎なのにさらに北上するとか想像もつかんわ
舞鶴とかは行き方すらわからん
0417風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:14:15.91ID:pPRs2VAxH
>>7
0418風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:14:17.87ID:UQf4mUyNr
明石焼って明石の店より姫路の地下の方が有名よな
0419風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:14:18.33ID:FZzFHVo/0
>>410
ええで
0420風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:14:18.72ID:tao6z/A50
>>402
そんなんJで聞いても意味ないやろって思うけど摩耶とかで夜景見たらええんちゃう
0421風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:14:29.20ID:HJKLkOXO0
>>385
西神のそごうも閉店してたなジッジの墓参りで西神行くけど駅前寂れすぎやわ
0422風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:14:34.20ID:O3RZ8uis0
>>400
R429を平日に走ると一台も追い抜きも追い越されもしないぞ
0423風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:14:44.22ID:0UHQwyai0
>>410
ええで、ついでにIKEA寄って同棲プラン立てろ
0424風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:15:07.67ID:EI4WrcX70
兵庫って結構な都会のイメージなんだけど埼玉みたいに一面畑みたいな農村地帯ってあるもんなん?
0425風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:15:09.46ID:e/6t4Buxa
>>418
何でなんやろな
姫路で食べるならあそこしか無いけど
0426風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:15:16.43ID:3PhYn/U/0
>>421
ワイも西神はおじいちゃんの墓参りだけやな
とんかつ武蔵でお昼ご飯食べてた
0427風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:15:31.05ID:vycafXuCd
福原があるんだよなぁ……
0428風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:15:33.59ID:yJeRMUisF
もう三田学園が甲子園に出ることはないの?
0429風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:15:37.02ID:e/6t4Buxa
>>424
めっちゃあるで
どんだけ広いと思ってんねん
0430風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:15:40.02ID:ZTBs6tfs0
>>416
北区は岡山県民から見ても田舎や
0431風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:15:41.25ID:0MWWI87c0
鳴尾浜があるがね
0432風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:15:56.82ID:6PCNErI0a
>>421
西神のそごうは後釜決まってるからまだええやん
0433風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:16:03.96ID:DjauVAZ4a
>>428
松聖の方がありそう
0434風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:16:04.29ID:cwDmoQKB0
パソナ
「従業員1200人を9月から淡路島勤務させるからよろしく!」



パソナ、本社機能を淡路島に移転へ 9月から段階的に 1200人対象

パソナグループが東京都にある本社から経営企画や人事、財務、経理などの機能を兵庫県の淡路島に9月から段階的に移すことが31日、分かった。
本社機能を担う社員の3分の2に当たる約1200人が対象となる見通し。
0435風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:16:08.69ID:0UHQwyai0
>>432
何になるん?
0436風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:16:13.42ID:/hxT6Yg8a
>>183
覚えてる奴いて草
0437風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:16:14.59ID:vycafXuCd
>>432
あれ何になるので?
0438風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:16:23.12ID:e7SVXhp10
>>165
とらもうないぞ
0439風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:16:36.55ID:O3RZ8uis0
>>421
西神中央の中央じゃない感は異常
0440風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:16:37.99ID:ncxipVQO0
センター街で一番美味い丼屋はことことと才谷梅太郎や
0441風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:16:39.19ID:EI4WrcX70
>>429
でも埼玉の奥地みたいに鹿とかイノシシとかが出てくるような田舎ではないんやろ?
0442風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:16:43.37ID:/hxT6Yg8a
>>183
覚えてる奴いて草
0443風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:16:43.71ID:vBrmMjzvM
>>423
まだ付き合ってすらないんやが
0444風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:16:48.78ID:3PhYn/U/0
>>428
共学になったしそこまで野球に力入れる気ないやろ
0445風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:16:57.79ID:vxJH+UIm0
かんなみってまだあるんやな・・・
プレイ部屋のおっそろしい狭さと階段の急さとケバイメイクしとるけど君何歳や・・・みたいな東南アジア?の空気やばかった
奴隷商人ってほんまおるんやなって
0446風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:16:59.05ID:RZ0vpv6j0
>>434
パソナとパナソでバチバチにやりあうんか?
淡路島ってパナソニックのお膝元ちゃうっけか
0447風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:17:04.16ID:oImhN02y0
>>434
「お前明日から淡路島に住め。嫌なら辞めていいんだぞ?」
0448風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:17:06.78ID:tao6z/A50
>>439
駅から離れたら完全な工業地帯やしな
0449風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:17:15.82ID:3PhYn/U/0
>>434
明石から通うんかな?
0450風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:17:19.91ID:6PCNErI0a
>>435
双日ってとこが運営する商業施設
0451風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:17:30.97ID:J4o16F6Rd
>>441
神戸ですらちょっと北へいくだけでイノシシの宝庫やぞ
0452風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:17:51.95ID:e/6t4Buxa
>>441
鹿はめっちゃおるで
猪もワイは見たことないけど肉は売ってるし山奥行ったらいるはず
0453風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:17:54.83ID:37/1/+kzr
>>441
新神戸や異人館あたりでイノシシ出没するで
0454風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:18:02.31ID:0UHQwyai0
>>443
付き合ってない子ならそれこそumieの方が無難かもしれん
動物王国へのアクセスが大変やから行きは良いけど帰りが

車で行くかポートライナーで行くかにもよるけど
0455風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:18:05.13ID:kUYGNnqba
淡路島ってミルクボーイ駒場が週6で通ってたくらい楽しいとこなんやろ?
0456風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:18:08.46ID:yJeRMUisF
>>449
風強い日通えなくなるやん
0457風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:18:09.50ID:ZTBs6tfs0
>>424
北部なんて日本有数のど田舎やぞ
豊岡養父朝来丹波…
0458風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:18:13.20ID:It9ORQhC0
東門街周辺のバーはええとこ多いけどな
お洒落やし神戸ってだけでテンション上がる
0459風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:18:14.46ID:2UdHO/ql0
>>402
無難にハーバー
0460風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:18:15.00ID:hJBHjkAo0
>>340
子持ちがあの辺に住むとか虐待やろ
0461風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:18:21.41ID:3PhYn/U/0
>>450
ピエリ守山で実績十分やな
0462風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:18:35.61ID:Tz4V+8u2a
ワイ飛行機の整備関係の仕事してて来年春から伊丹に飛ばされる可能性ちょっとだけあって社宅が川西市ってとこなんやけどその川西市って住むには便利なとこなんか?
0463風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:18:36.03ID:kfFQKLqj0
人と自然の博物館があるやん
0464風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:18:38.93ID:vycafXuCd
>>434
垂水に住むのかな
0465風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:18:42.50ID:dXq7v9dc0
>>450
代表作ピエリ守山
0466風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:18:46.14ID:2FwzYVVeM
>>341
ヒキュウまじでうまいで
ラーメンもつけ麺もワイが知ってる店の中でダントツ一番や
0467風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:18:49.19ID:TxXGP7Do0
ダイヤモンドシティ定期
0468風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:18:50.13ID:U8ffFsC80
>>434
たこフェリー復活やな!
0469風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:18:57.11ID:RZ0vpv6j0
有馬温泉と城崎温泉ってどうなんや
外湯しか行ったことないけど有馬はやっぱ内湯入ってなんぼか?
0470風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:18:59.31ID:e/6t4Buxa
>>455
何もないけどなぁ
ドライブは快適
0471風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:19:10.62ID:rG/FUMjnM
兵庫県のJKが必ず持ってるバッグあるやん?
あれなんなん?
0472風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:19:15.56ID:TxXGP7Do0
>>462
最近発展してるで
坂が多い以外は住みやすいところ
0473風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:19:21.22ID:hJBHjkAo0
>>424
https://i.imgur.com/4N9Ljnq.jpg
0474風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:19:23.85ID:cqKKQ1CD0
西宮って関西で住むには最良なん?
0475風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:19:26.04ID:6PCNErI0a
>>471
ファミリア
0476風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:19:40.34ID:2UdHO/ql0
>>441
直接見たことはないがたまに駅前に出たりするぞ
0477風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:19:42.71ID:FagWojMc0
ポートピアランドとか宝塚ファミリーランドとか楽しかったなぁ
0478風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:19:55.36ID:J9EHqIF40
>>462
梅田には通いやすいな
チャリは電動アシストないとしんどいかもしらん
0479風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:20:06.86ID:rG/FUMjnM
>>475
サンガツ
兵庫JKしか持っとらんよなあれ🤔
0480風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:20:07.41ID:2N+ZgGg6M
>>386
梅田と比べたら1/3くらいやな
でも人はおるほうやろ
0481風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:20:12.65ID:U8ffFsC80
>>458
東門街のバーより元町あたりの音楽バーの方がワイはすき
東門街ならたまにロバアタはいく
0482風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:20:28.81ID:It9ORQhC0
毎日異人館付近のアパートから三宮駅まで往復してるけどこの時期地獄やわ
軽い登山やろこれ…
0483風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:20:41.54ID:TxXGP7Do0
てか三宮行くより梅田行くよな
0484風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:20:43.33ID:ncxipVQO0
>>474
金あるなら一番ちゃう?
0485風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:20:54.91ID:vycafXuCd
>>474
西宮でも場所によるけどな
部落あるし
あと若い奴が住んでも遊ぶところないしおもろないで
0486風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:20:57.73ID:oImhN02y0
神戸はラーメン後進国とはよく言われるけど元町の鶏sobaってとこだけはうまいで
あそこだけは他県とも戦える
0487風吹けば名無し2020/09/02(水) 14:20:58.47ID:3PhYn/U/0
>>479
めちゃくちゃ流行ってるときは大阪でも見た
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています