トップページlivejupiter
763コメント175KB

【悲報】窪塚洋介、瑛人「香水」を痛烈批判 「クソみてえな歌詞書きやがって 」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:52:33.77ID:ExG0BE1Pp
俳優の窪塚洋介が9月6日夜、久々にInstagramの生配信を行った。窪塚は頭にタオルを巻いた湯上りスタイルで登場、服もパジャマだ。
いつものようにワインをラッパ飲みして泥酔、インスタライブは21時頃から朝まで続いた。
スタート時点から酩酊している様子だったため本人は一切覚えていないかもしれないが、その中で、大ヒットしている瑛人の「香水」に痛烈なdisを浴びせる一幕があった。

 窪塚は「香水」のリリックが嫌だと言い、

「自分の娘があんな男連れてきたら俺がドルガバのスーツ着てガンジメですよ」
「クソみてえなリリック書きやがって」
「俺らやっぱ昭和時代なんでね。いろいろ言いたいことがある」とまくしたてた。
ちなみに窪塚本人は自身のインスタライブを「いろいろ言っても何も炎上しない」としている。
https://wezz-y.com/archives/80897
https://i.imgur.com/3jm28Ox.jpg
0002風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:53:16.77ID:EoA0em4za
老けたな
0003風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:53:20.87ID:/XGkgFDj0
本人の目の前で言えよ
0004風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:53:31.75ID:AmtI50HO0
おっさんやんけ
0005風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:53:31.75ID:1xRUHBET0
正論は伸びない
0006風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:53:43.70ID:pw8ZJDqTd
強い
0007風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:53:46.97ID:JjNhFtJLa
おっさんなったなあ
0008風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:54:27.98ID:j4sVF14Ca
化石が喋ってる
0009風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:54:36.07ID:NHpJ15dz0
窪塚って飛び降りた時に死んでて今いるのは偽物ってマジ?
0010風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:54:37.44ID:wJ5nnR3zr
若いヤツらが楽しんでるものにケチつける老害さがワイのパッパに似てて腹立つわ
0011風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:54:58.66ID:CYm8iB2pM
卍ラインに言われたくはないやろ
0012風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:55:00.53ID:EJv736+fd
命があった良かったな
0013風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:55:04.29ID:7unU9Q/5a
卍ラインさんイケメンやな
0014風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:55:05.59ID:rRbd0E1n0
なおこの後DJやって香水かけて盛り上がってた模様
0015風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:55:14.46ID:K0jQMh/P0
誰?
0016風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:55:15.71ID:5VfaEWh10
知名度無い奴は燃えない
0017風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:55:18.23ID:CxpSXIOG0
正論は伸びない
0018風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:55:22.05ID:xwM89sVD0
娘が聴いてるからかね
0019風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:55:27.06ID:1GZmkTZ+0
なおその後香水を歌った模様
0020風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:55:27.20ID:Ro5+tFW70
歌詞なんて誰も深く注目してない
ドルチェ&ガッバーナの響きがええだけや
0021風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:55:28.37ID:xVJ0M0uSa
こういうのファンのやつは見たいんか?
自分の好きな人や憧れの人が影で人の悪口言うのとか見たくないわ
0022風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:55:39.73ID:EesXo6Jg0
ひでえ老害になっちまったな
0023風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:55:40.01ID:hAQ3SJav0
まあゴミ歌詞なんは間違いないわな
0024風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:55:48.83ID:JjNhFtJLa
香水もクソだけどこいつもケチ付けれるほど音楽できてないやろ
0025風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:55:50.98ID:Bj+8VQXm0
また飛びそうやな
0026風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:55:53.63ID:1jDKh15y0
我が城です

で?っていう

ダイビング

GTO

いろいろイメージあり過ぎてw
0027風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:55:55.34ID:VCAxwlA50
この人の歌好き
0028風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:55:58.61ID:cVqLcA4A0
長渕剛メソッドやんけ
0029風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:56:12.98ID:AOf34JLja
歌詞とか気にするんだな
歌詞の意味とか考えたことない
ただの音としか認識してない
0030風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:56:25.54ID:GmoGq3dS0
正論やな
0031風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:56:32.24ID:W/nvQErV0
チョコプラとココリコ遠藤&狩野英孝の「ドルガバ!ドルガバ!」に全て持って行かれた男
0032風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:56:35.73ID:jGCLNppOM
神無月が香水を陽水で歌ったからセーフ
0033風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:56:38.76ID:ozDDmBDa0
こいついつもクスリやってる顔やな
0034風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:56:52.09ID:D3+zGqSTa
タカシ生きとったんかワレ!
0035風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:57:01.43ID:W1QKr/59d
変なラップ歌ってたけど全然売れなかったな
0036風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:57:02.18ID:oClvRZ0Ir
窪塚洋介さんの天才的な歌詞見ろよ

音楽でスタイルにテンション張って
トリガーは根性 ぶっちぎるレース
期待せん俺は誰知るマスター
ギリギリのライン描く ドンデスタ
九次元殺法でそこらに殺到
ざっと見積もって無限大だろう
民度 バカ野郎がめぐらす魔法
三宅洋平に 山本太郎
援護射撃てかインドラのアロー
くらえよバビロン これトドメだろう
このバランスだけが開けれるキー
まずやる気 それからいつでも元気
それさえあれば何でもできるって
いってた闘魂アントニオ猪木
元気ですか!? いっちょやりますか?
日本 正念場 夢ありますか?
みなで見られる希望ありますか?
ないならタダだよ持ってけ泥棒
結んだハートくくりつけてエスコート
燃やす言葉が ほらパスポート

一人一人のカラーはよ
宇宙を動かすパワーだぞ
親からもらった体と
天からもらった魂だろ ey

君がいなけりゃ 俺もいないよ
出会えた奇跡 めぐりゆく季節
君と歌えば 忘れた記憶
思い出せそう いつかのあの日
0037風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:57:04.95ID:CIT8YhdT0
香水のやつも結構なおっさんやなかった?
0038風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:57:08.48ID:wNKhdHU40
0039風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:57:09.68ID:pHR6NWuz0
おっさんなっとるやん…若い頃の色気返して…
0040風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:57:10.28ID:ExG0BE1Pp
その後はDJタイムに突入し、窪塚は親交のあるレゲエシンガー・寿君がアレンジしたレゲエバージョンの「香水」をかけてノリノリに。
ファンたちは「絶対何もかも覚えてないやつw」「香水かけてるやんw」とコメント欄も盛り上がっていた。
 記事
0041風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:57:11.47ID:gFO01PA/0
>>20
むしろ響き悪くね
0042風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:57:14.24ID:VkgxvPMV0
すべてがどうでもいいニュースのお手本やな
0043風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:57:19.54ID:K0H/Oo540
オリジナルアンテナ韻鑑定団もなかなかやろが
0044風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:57:21.64ID:Vr5O6+thd
最後香水で踊ってて草
0045風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:57:25.24ID:QcGJCo/O0
https://i.imgur.com/nyTh6Ko.jpg
0046風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:57:27.73ID:ibtZlOUWd
生きてるだけ偉いわこいつ
0047風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:57:27.98ID:7w2QM2HUp
卍ライン如きが何を
0048風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:57:29.11ID:kZODjVgRd
>>29
まだこんなこと言ってるやつおるんか
日本の売れてる歌手で歌詞適当なやつとか数えるほどしかいないのに
0049風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:57:31.58ID:fNgEOnFf0
ブンシャカラカラカ卍ライン
0050風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:57:36.33ID:5ieQRWKYM
アダルトチルドレン
0051風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:57:46.32ID:g2NRJ/fMM
嫁が木村カエラってとしかしらんわ
あと最近不倫してたよなこいつ
0052風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:57:55.38ID:f4+v72Xk0
ワイも好きじゃないけど歌詞がゴミな曲なんて腐るほどあるやろ
0053風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:58:02.31ID:o5T+Tj5T0
えらい和かな顔しとるねw
なんでかな?w
0054風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:58:02.45ID:2+u39iQa0
結局ワイン3本飲んで香水流してんの草
0055風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:58:03.50ID:D3+zGqSTa
>>29
それどっかの大学教授がバカが増えた証拠って言ってたな
0056風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:58:10.41ID:k6PqVV+yM
>>20
むしろ

の部分のもっさり感が気持ち悪い
0057風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:58:14.01ID:2jWiDdwja
>>45
0058風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:58:15.96ID:3r7WEqAUM
クソみてえなレゲエ
0059風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:58:17.40ID:uEwEwNw6a
>>45
0060風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:58:19.35ID:VkgxvPMV0
>>48
歌詞がダメなやつは売れないよな
わかるわ
0061風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:58:20.64ID:6e/TsUpQa
>>45
0062風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:58:22.63ID:D3+zGqSTa
>>40
かわいい
0063風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:58:30.87ID:SOElt3Og0
クソなのは同意
0064風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:58:33.13ID:oRJyF7v0d
>>3
窪塚洋介が目の前にいる時点でビビるのにこんなん言われたらヤバイだろ
0065風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:58:37.51ID:UK9vjteH0
ホモソングなんだよなあ
0066風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:58:44.87ID:dcdJTJrU0
絶対こいつマリファナやったことある
0067風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:58:45.37ID:XvtdXlRKa
彡(^)(^ )「でも見てよ今のワイを」


彡(^)(^ )「クズになったワイを」
0068風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:58:50.85ID:ROJAFVxda
卍ラインがイキるな
0069風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:58:55.08ID:IE/NkWPe0
>>54
0070風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:59:00.45ID:/8/kW8Q+p
めっちゃ幸せそうな顔で草
0071風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:59:05.63ID:9xYcyZUxd
でも歌詞は糞じゃん
0072風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:59:16.41ID:wSb8hp330
これもうファンだろ
0073風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:59:18.11ID:HS5quLQZd
リリックなんすか?
0074風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:59:19.16ID:jCL/ArmkM
しわしわやんけ
0075風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:59:20.74ID:cq/6G22E0
>>67
元からやろ
0076風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:59:26.91ID:WQSHqMfPd
マジかよ大山最低だな
0077風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:59:32.92ID:DnOzz6Cx0
0078風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:59:38.41ID:/xcbif5kM
>>60
キングヌー
0079風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:59:39.01ID:8gbkTG5/0
言うほどクソか?
https://youtu.be/lDur3mBHXSI
0080風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:59:39.91ID:amkCFPRQa
石野卓球みたいになっとるやん
0081風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:59:43.37ID:KjOJyMr4M
4 風吹けば名無し 2020/09/07(月)
21:15:55.74 ID:aU27uqChd
別にアーチを求めてないけど四番にいられると思い出す
君のポップ&三振とその併殺のせいだよ
0082風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:59:49.21ID:cW89vA8a0
誰?
0083風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:59:51.23ID:V+LdY9lcM
>>67
元々定期
0084風吹けば名無し2020/09/08(火) 07:59:53.91ID:QfPIMlo60
>>55
趣深い歌詞なんか全然ないやん
ほとんどが日々の恋愛みたいのを歌った歌詞やろ
0085風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:00:06.02ID:+KujIWUjd
>>29
詩とか理解できたことなさそう
0086風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:00:06.64ID:Il0AAJ5Sd
マ?そんなクソ曲なんか?聞かなくちゃー
0087風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:00:13.56ID:a2E1VNN60
薬物に負けた雑魚のくせに偉そうやな
0088風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:00:17.52ID:5ieQRWKYM
>>66
マリファナぐらい陽キャの嗜みやし
0089風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:00:24.38ID:AyoBm9+30
>>66
やったことあるつーか常用やろ
0090風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:00:24.45ID:8LnnXyt4a
最初聞いた時いうほどドルガバって香水のイメージか?って思ったわ
0091風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:00:24.87ID:x555kERlp
こいついつも泥酔してんな
0092風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:00:25.19ID:wrbOs47l0
顔を思い出そうとしてもチョコプラに邪魔される男
0093風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:00:30.25ID:gFO01PA/0
>>84
逆に今の歌より昔の歌のが歌詞ええって評価されとるらしいな
0094風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:00:40.82ID:dG49fho10
さすが窪塚の兄貴やの
俺も同感でブログに書いた事と完全一致しとる
0095風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:00:41.05ID:2D5oV6a+0
>>29
おはカートコバーン
0096風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:00:48.00ID:D3+zGqSTa
ファンが陽キャとヤンキーやし基本何言っても>>40みたいな空気で笑って済まされるんやろな
0097風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:00:49.79ID:c+Rlr6eRH
>>20
狩野英孝のドルガバっドルガバっ!のが好きやわ
0098風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:00:57.81ID:ROJAFVxda
>>66
レゲエ好きにとってのマリファナって水みたいなもんやし
0099風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:00:58.65ID:Kwo33WTfM
>>79
さりげなく偽物貼るのやめろ
0100風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:01:00.07ID:iyvnhtKg0
クソみたいな曲なのはわかる
0101風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:01:01.27ID:DnOzz6Cx0
>>93
今のは何か軽いんよな
0102風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:01:05.91ID:oClvRZ0Ir
>>81
ええな
0103風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:01:12.99ID:GS3QCzcR0
誰?
0104風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:01:13.98ID:XKBB1QlD0
ドラッグストアでこれを聞かされる苦痛よ
0105風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:01:14.69ID:/pBiQZtta
そんなええ曲なんか
0106風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:01:18.10ID:KSrMZppEM
>>81
すき
0107風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:01:21.95ID:CKZ+A10I0
こいつはホント芸能人のオーラあるわ
0108風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:01:28.96ID:IgMQYG3Z0
>>29
ワイもや
音と雰囲気を聞いとる
0109風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:01:30.35ID:6ckMrbata
お疲れサンボ
0110風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:01:30.93ID:AX9hSfg/0
>>96
これがアニソンなら粘着されてそう
0111風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:01:31.04ID:QfPIMlo60
>>93
そらそうや
地上の星なんかはあのかっこいい歌詞が無いと魅力半減
でも今の歌にそんなん無いし
0112風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:01:31.51ID:GxrUHTE1a
>>85
でも、日本も英語も意味不明な歌詞多いのも事実じゃん
0113風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:01:45.83ID:i86K52zKa
>>45
0114風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:01:51.74ID:s0A6XX5uM
俺もボーイケンとは同意見
0115風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:01:52.25ID:ysJJFB2F0
>>48
むしろ売れてる歌手のほうが歌詞適当な奴ばっかやんけ
昔は違ったかもしれんけど
0116風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:02:01.78ID:tbXNdGZa0
昔よりミュージシャンの批判って減ったよな
0117風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:02:05.72ID:xZrOI4WV0
わかる
0118風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:02:10.97ID:f18hOgMAa
100ワニと同じでJapは簡単に流されるからしゃーない
0119風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:02:11.51ID:Dmd6btF10
この後香水のリミックスをノリノリでかけてたってとこがかわええやんけ
0120風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:02:13.49ID:KSrMZppEM
ドルガバ窪塚にガンジメされてえ
0121風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:02:19.93ID:dcdJTJrU0
>>88>89>98
やっぱそうなんやな
週刊誌にすっぱ抜かれないことを祈るわ
0122風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:02:21.39ID:iczN1hWs0
さすがに大人気なさすぎてダサい
0123風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:02:22.36ID:gNj0vM040
>>118
バカだろお前
0124風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:02:26.01ID:gFO01PA/0
>>104
○○で評判のって言って流すのがこじはるパイパン理論みたいになっとる
0125風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:02:31.14ID:1qom7Cs00
これは正論
あと実際会ったことあるけどあのまんまの陽気なお兄ちゃんだったわ
握手快く応じてくれた
0126風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:02:36.94ID:GWcNqVuFM
窪塚っぽい窪塚だな
0127風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:02:40.84ID:GxrUHTE1a
>>64
瑛太はそんなやわじゃない
0128風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:02:42.22ID:Hg8XnjRN0
どーるちぇあーんどがぱーなーのスーツ着てガンジメだよ~
0129風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:02:46.66ID:xFGAsnAqd
窪塚と同じ感性だったわ
0130風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:02:49.02ID:5nbHpyiA0
マジかよデスノート最低やな
0131風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:02:54.17ID:3P1KBRkYa
>>90
無くはないけど女がつけるイメージは無いわ
0132風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:03:02.54ID:u9XZ/e0lM
娘が窪塚みたいな奴連れてきたら嫌やろ
0133風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:03:05.92ID:QfPIMlo60
>>85
今の曲にどれだけ詩的な歌詞があんねん
お前は香水の歌詞に詩を感じるんか
0134風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:03:08.60ID:HMEzQhX4a
昔の窪塚若い頃の城島に似てたよな
0135風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:03:10.22ID:rGg5YVjQ0
>>9
https://i.imgur.com/hc9VES5.jpg
これ思い出した
0136風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:03:10.72ID:bl7zimm90
>>115
言うて井上陽水みたいなタイプもそれはそれで何も考えてない訳ではないやろ
0137風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:03:16.64ID:fxL+wGcrr
>>81
誰や?
0138風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:03:20.09ID:2D5oV6a+0
歌詞どうのこうのいうより音に詩の乗せ方が気持ち悪い箇所あるよな
なんか母音が間延びするとこ
こういうのがキライ
0139風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:03:29.83ID:vMB+S2p3d
まぁ言ってる事はわかる
0140風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:03:35.14ID:dcdJTJrU0
>>115
西野カナとか歌詞だけ見るとマジで頭痛くなってくるよな
0141風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:03:36.41ID:MgsRpgeoM
今でも現嫁子供と元嫁子供と一緒に食事をするとかこいつどんだけ甲斐性ある男なんだよ
0142風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:03:41.02ID:LWnY6qo50
流行りの歌にケチつけるようになったらそれはおっさんになった証拠や
0143風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:03:43.18ID:R+jDs46I0
>>45
カロンのねごとみたいになってて草
0144風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:03:46.24ID:JvT32m/Xd
>>125
こいつと手越はゴンさんみたいなもんやろ
いいやつだけど興味が最優先やから善悪に頓着がない
0145風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:03:47.93ID:DnOzz6Cx0
>>137
思い浮かんだのは辛いさんやな
0146風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:03:54.95ID:HNpo85Zod
>>64
そもそも窪塚のこと知ってんのかね
0147風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:03:59.20ID:PouGTf/ia
3大順当に行けば天下取れた芸能人
ナイナイ
KinKi Kids
窪塚洋介

あと1人は?
0148風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:04:01.54ID:rkRBjjLX0
>>20
ブルッキアーナくらいいいよな
0149風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:04:11.43ID:SsFaqw6b0
この後ちゃんと香水かけてんだからそういうフリだろ
一部だけ切り取って批判したはい炎上してねって感じでほんま悪意あるわ
0150風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:04:11.38ID:MuYW0fR8p
https://i.imgur.com/ujQ13Az.jpg
0151風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:04:12.67ID:gNj0vM040
>>147
気持ち悪いんだよ
0152風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:04:13.88ID:hf5lIhsN0
香水のせいだよぉーん
0153風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:04:18.50ID:WO/mZiQj0
髭も歌詞はキモいしこういうのが流行りなんやろ
0154風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:04:19.06ID:GxrUHTE1a
>>133
今の歌詞らしい歌詞は米津玄師だけ
0155風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:04:23.01ID:k6PqVV+yM
>>104
考えてみたらドラッグストアやコンビニの店員さんてそういうストレスにも耐えなアカンし辛いなぁ
0156風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:04:26.31ID:KSrMZppEM
サビ前までは歌詞もギターも素朴で好きだけどな
tiktokで流行ってたのもサビ前だったし
0157風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:04:35.72ID:Thd6dRCg0
なんで9階から落ちていきてんの
0158風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:04:35.78ID:Pgv4b5clM
>>29
ワイもこれや
ラノベ読み出してからバカになった気がするわ
0159風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:04:36.58ID:iSfN8cuE0
瑛人って令和の三木道三やろ?
0160風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:04:37.03ID:4l0vYEG10
>>55
バカが増えたのかは知らんがリズム系の音楽とかは歌詞何言うてるかわからんしな
外国の曲も当然そうやし
0161風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:04:37.98ID:DnOzz6Cx0
>>147
ナイナイは一時期天下とったろ
めちゃイケで
0162風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:04:39.56ID:IgMQYG3Z0
歌詞の意味を追求すると歌にする必要ないじゃんと思ってしまう
昔は記憶に残りやすい歌で表現することに意味は合ったんやろうけど今は気持ちよさが大事やと思う
0163風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:04:46.49ID:E7du6ijBd
サンキュー窪塚
0164風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:04:46.84ID:dcdJTJrU0
>>138
ELTの初期の曲とか苦手
0165風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:04:50.22ID:qihflhtl0
老けすぎやろ...
おじいちゃんやん
0166風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:04:55.56ID:fWgHD6Pp0
>>81
新井さんかな?
0167風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:04:56.47ID:+ZrGmmPyM
叩きやすいものを叩くのはほんまダサいわ
香水はクソだけど
0168風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:05:03.80ID:Thd6dRCg0
>>158
なにがどうなったらラノベとか手に取ることになるん?
0169風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:05:10.23ID:6Wuv1NVMM
>>21
言うほど陰か?
0170風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:05:11.24ID:0Rgm2e4gp
ドールチェアーンドガバーナー
きーみがむーねをこがすーから

ここだけ混ざるわ
0171風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:05:16.31ID:5ieQRWKYM
>>155
すき家のがきついやろ
飯食ってる30分だけでも耐えられん
あれ長居しないようにわざと流してそう
0172風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:05:24.61ID:nnfjRKkQH
窪塚って狂気の桜ぐらいから本格的にぶっ飛んだよね
0173風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:05:25.02ID:3ZSIS1fY0
香水はどう考えても過大評価やろ
0174風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:05:28.14ID:3P1KBRkYa
>>159
三木道三ナメすぎ
河口恭吾やろ
0175風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:05:30.05ID:3GNBqNqy0
マーコちゃ~んの1発屋
0176風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:05:30.14ID:PouGTf/ia
>>161
今も天下取れてたはずや
鬱事件がなければ
KinKi Kidsも窪塚洋介もそういうことや
0177風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:05:37.54ID:DnOzz6Cx0
>>171
0178風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:05:38.16ID:FNnhQSZZ0
>>45
ええやん
0179風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:05:40.02ID:6+m6xqYmd
この歌は何で人気出たん?
0180風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:05:44.71ID:QfPIMlo60
>>154
米津はまあセンスあるわ
0181風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:05:45.04ID:u+X9nQRn0
ドリルでガバ穴
0182風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:05:47.23ID:ecRfDB+00
でドルチェ&ガバナに勝てるフレーズはあるんか?
0183風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:05:50.50ID:mk//IQfI0
なんだかんだ米津玄師はちゃんと作詞してるな
ジジイワイが聴けるのもそのせいなんか
0184風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:05:54.07ID:gNj0vM040
>>172
GOの頃既に飛んでた
0185風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:05:55.03ID:gQ8czXwfr
>>150
これすき
0186風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:06:00.67ID:IgMQYG3Z0
米津玄師
あいみょん
髭男
キングヌー

これらの本物に共通するのは“アニソン”を歌わないこと
0187風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:06:09.52ID:Thd6dRCg0
>>159
未だにフルで聴いたことないけどワイもそんなイメージや
三木道三もすごい爆発的に流行ったよな
0188風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:06:10.72ID:/pBiQZtta
>>162
昔のこと知らんのによう言うわ
0189風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:06:12.39ID:ysIuT0ig0
>>1
>>32
なぜかフェミさん特有で異常に発狂する結婚や恋愛に関する男女の年齢の事実↓(😅)

https://i.imgur.com/z415Dlo.png
https://i.imgur.com/pfqgYsn.png
https://i.imgur.com/FtE94bS.jpg
0190風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:06:13.38ID:OcGOaTsv0
ホモソングってマ?
0191風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:06:15.01ID:/LQk/NvOM
>>137
大山だろ
0192風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:06:17.88ID:ysIuT0ig0
>>1
>>12
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ😅
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい😅

年齢別妊娠率
https://i.imgur.com/2ia5T5X

男の生殖能力も加齢により緩やかに下がっていくが、一般的に何歳であろうと精子は生産されるし子供も作れる。
しかし女の卵子は再生産されることはなく、歳とともに減少し続けるため男よりは加齢の影響が大きい。
トランプ氏は60歳でバロン君を作れたがマクロン氏は一切自らの子供を作れなかった。

※なおこのように性差の事実を指摘すると男も高齢になると精原細胞が老化して精子の突然変異等により自閉症などの確率が上がる等と主張しているキチガイがいるが、
男性の加齢による変化は女性ほど大きな影響を及ぼさないと結論が出ている。

このように極僅かな差異をあたかも絶対的な質的差異であるかのように大げさに騒ぎ立てるのがカルトフェミニストの常套手段なので騙されないように注意しよう。

ソース:
https://www.spectrumnews.org/news/mutations-that-arise-in-aging-sperm-add-little-to-autism-risk/
The mutations that men accumulate in their sperm as they age don’t account for most of their increased risk of having a child with autism, reports a study published today in Nature Genetics1.
Instead, the researchers suggest, men who carry risk factors for the condition simply tend to have children late in life.

男性の加齢により精子に蓄積していく遺伝子の突然変異は高齢の父親に自閉症児が生まれるリスクの増加を殆ど説明しない。
研究者は「単純に自閉症の遺伝子要因を持つ男性は結婚する時期が遅くなる傾向があるだけではないか」と述べる。
0193風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:06:17.89ID:C35Ns1y00
アバクロ!アバクロ!
0194風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:06:21.48ID:CIT8YhdT0
歌詞が軽いっつーか意味より発音重視になっとるだけやないの
千本桜以降そんなん増えたイメージ
0195風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:06:24.04ID:2mQx7f9M0
>>147
KinKiは天下とってるやろ
0196風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:06:26.58ID:DnOzz6Cx0
>>179
まんさんの持ち上げ
大抵裏にはまんさんがおるで流行りものって特集されるの
0197風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:06:27.28ID:ysIuT0ig0
>>1
>>19
【ジャップメスは世界一拝金主義】

よく「アジア男が外国女と結婚するには億万長者しか無理」とかいうガイジおるけどあれ完全な妄想やからな
アメリカのデータやが普通に白人女と結婚するアジア男よりアジア女と結婚するアジア男の方が高収入を求められる
ていうかアジア妻は黒人妻やヒスパニック妻、白人妻などありとあらゆる人種の中で最も稼ぎが低い(専業主婦、パート率が高い)
https://i.imgur.com/HOjqvz3

これが真実なんよ
アジア妻の大学進学率は他の全ての人種より高いのに収入は進学率が半分未満の黒人妻より低い
「配偶者に一番金を求める・最も拝金的」なのはアジア女性だということがはっきりと見て取れる統計データ

ジャップメスとの恋愛は恋愛にはカウントされない
なぜならジャップメスには「愛」という感情が欠如しているから
もしジャップメスとしかセックスしたことがないなら童貞と同じ

日本女 = 昆虫

みたいなもんや
本能だけで動く機械
日本女との間に真の愛を築くことは残念ながら不可能

「ジャップはま〇こを異常に優遇するガイジ国家」
「日本女は金に異常にがめつくて我儘」
「日本女は男に奢ってもらうことが当然だと思っていて奢られないとなぜかキレる」
「SNS上での日本女の性格の悪さは異常」
「日本女の被害者意識は異常」
「日本女と結婚すると高確率で不幸になる」

https://i.imgur.com/5N7WuEZ
https://i.imgur.com/pkxMvZo
0198風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:06:27.75ID:T1NRCHbua
>>135
なにラミネートしてんねん
0199風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:06:28.42ID:JvT32m/Xd
>>183
単に昭和の音楽を現代に合わせて焼き直ししてるだけやからな だから売れるとも言える
0200風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:06:31.93ID:Az3NWvi1d
まぁ控えめに言っても糞なのは確か
あいみょんのどっかで聞いたフレーズしかない歌詞の方が万倍マシ
0201風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:06:35.19ID:gNj0vM040
>>186
寒いんだよキモヲタ
0202風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:06:35.75ID:OQKBBuWk0
どーるちぇあーんどがッばッなぁ~
のあたりのクソ間抜けなダサい感じがマンコには可愛く聞こえるんやろうな
0203風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:06:42.46ID:MWNNiaFh0
>>31
これくっそ笑ったわ
0204風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:06:46.96ID:kAtZKxmT0
昭和はリリックなんて言わんで
0205風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:06:49.07ID:ysIuT0ig0
>>1
>>166
ジャップメスとの恋愛は恋愛にはカウントされない
なぜならジャップメスには「愛」という感情が欠如しているから
もしジャップメスとしかセックスしたことがないなら童貞と同じ

日本女 = 昆虫

みたいなもんや
本能だけで動く機械
日本女との間に真の愛を築くことは残念ながら不可能

「ジャップはま〇こを異常に優遇するガイジ国家」
「日本女は金に異常にがめつくて我儘」
「日本女は男に奢ってもらうことが当然だと思っていて奢られないとなぜかキレる」
「SNS上での日本女の性格の悪さは異常」
「日本女と結婚すると高確率で不幸になる」

https://i.imgur.com/P47TchQ.png
https://i.imgur.com/DrCIFCY.png
0206風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:06:53.97ID:6+m6xqYmd
>>196
ほー、そうなんか
0207風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:06:55.96ID:ysIuT0ig0
>>1
>>321
ジャップメスとの恋愛は恋愛にはカウントされない
なぜならジャップメスには「愛」という感情が欠如しているから
もしジャップメスとしかセックスしたことがないなら童貞と同じ

日本女 = 昆虫

みたいなもんや
本能だけで動く機械
日本女との間に真の愛を築くことは残念ながら不可能

https://i.imgur.com/yXu4VnX.png
https://i.imgur.com/cp0CCnq.png
https://i.imgur.com/I1bRP9f.jpg
https://i.imgur.com/El2Sj9k.jpg
https://i.imgur.com/65Vohcf.jpg
0208風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:06:56.92ID:V0bSvu/D0
>>147
ガイジ
0209風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:06:57.74ID:QGnKTtAzd
>>137
大山
0210風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:07:02.72ID:ysIuT0ig0
>>1
>>28
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ😅
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい😅

非処女中古「処女は経験少ないからすぐに不倫に走る!」

統計データ「非処女中古の不倫率は処女よりも遥かに高く経験人数が増えれば増えるほどその割合は高まっていく」

https://imgur.com/IiL7K0I.png
0211風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:07:03.95ID:GugFqhM/d
原曲は単調で好きじゃないけど遠藤狩野のアレンジ好き
0212風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:07:05.10ID:dcdJTJrU0
>>155
バイトしたことあるけど暇すぎてBGMなんでも良いから流せって思う時あるで

>171
客やとそう思うわな働いてるとそんなことより暇やし時間経つ秤になるから結構ありがたいで
0213風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:07:08.13ID:ysIuT0ig0
>>1
>>7
フェミマンコの特徴

・末尾がd, a, p, r, Mの確率が高い
・頻繁に飛行機を飛ばす
・自らに都合が悪い時は必死に男のフリをしてどっちもどっち論に持っていこうとする(口癖は「男も同じ!」)
・発言のソースは脳内妄想のみで事実には基づかない
・ロリコンには異常に厳しいがショタコンには異常に寛容
(似たようなスレを延々と建て続ける末尾dフェミマンコ→全て同一人物の末尾dフェミマンコがスレ立て)
https://i.imgur.com/GxxJQ8A
・基本的には性別によって反応を変えるダブルスタンダード
・頻繁に男同士を趣味や属性、年代などで対立させようとする(好きなフレーズは「男の敵は男!」)
・都合の悪いことは何でもおっさんのせいにする
・男女平等を謳っている癖になぜか「童貞」「こどおじ」「チビ」「オスガキ」「おっさん」「ジジイ」「チー牛」「ニート」「低収入」「底辺」「弱者男性」などの単語が大好き
0214風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:07:13.50ID:T1NRCHbua
>>186
でも声優がカバーすると…?🤔
0215風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:07:14.75ID:ysIuT0ig0
>>1
>>22
なぜかフェミさん特有で異常に発狂する結婚や恋愛に関する男女の年齢の事実↓(😅)

https://i.imgur.com/wee1v4f.png
https://i.imgur.com/xzodDqD.jpg
https://i.imgur.com/tvClN7L.png
0216風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:07:15.12ID:o/vPrwXPd
歌詞もメロディも歌い手も平凡、なんで注目されたかわからん。
0217風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:07:15.57ID:2D5oV6a+0
>>194
重視してなくて単純に軽いだけやろこれ
かなやんのがもっと考えてそう
0218風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:07:17.32ID:KSrMZppEM
>>162
まず歌詞と詩を比べてみろや
全然違うから
0219風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:07:18.03ID:ROQ5gm8ua
いやマジでネクスト窪塚全然出てこねえな
イケメンはおるけどオーラとかカリスマ性あるやつ皆無やん
0220風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:07:21.04ID:RpCU9zDf0
お疲れサンボ
0221風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:07:23.27ID:mmJEEI9O0
初めて名前聞いたけど再生回数やばいな
なんJで話題になったことあったか?
0222風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:07:24.78ID:AX9hSfg/0
タイトル:「三木道三スーパーベスト」
発売日:2008年7月23日(水)
品番:TOCT-40123/B
価格:[CD+DVD]¥3,800(税込)[CDのみ]¥3,150(税込)

01.Life Time Respect original mix
02.Life Time Respect 2008
03.Life Time Respect English ver.
04.Life Time Respect a cappella ver.
05.Life Time Respect Tokyo ver.
06.Life Time Respect Disco ver.
07.Life Time Respect T.K remix
08.Life Time Respect EURO MIX
09.Life Time Respect Korean ver.
10.Life Time Respect Spanish ver.
11.Life Time Respect HΛL'S MIX
12.Life Time Respect instrumental
初回限定ボーナストラック
0223風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:07:25.13ID:AOjJhIL+r
この人何した人なん?
0224風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:07:28.44ID:08CgfHm30
別にちんぽを求めてないけど
0225風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:07:29.65ID:2mQx7f9M0
狩野英孝の香水にユニクロってできたけど本家にもあるんけ?ユニクロって歌詞
0226風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:07:29.70ID:kAtZKxmT0
>>24
ブンシャカみたいな曲出しとったで
0227風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:07:31.69ID:RZWPlmt7d
>>146
えぇ…
0228風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:07:38.33ID:GxrUHTE1a
>>199
それだわだから、聴けるんやわ
0229風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:07:41.95ID:1qom7Cs00
ドルチェ&ガッバーナってのが古いんだよ
語感で言いたいだけなら許すけど
このブランドが流行ってたのはギャルとギャル男全盛期時代や
デカデカとD&Gってロゴが真ん中についてるベルトとかをドヤ顔で皆がつけてた
あとドルチェ&ガッバーナとD&G(セカンドライン)は別物
0230風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:07:43.74ID:jEtTlah1a
普段あんまり歌詞は気にしないけどこの曲の歌詞がうんちだってのは共感するわ
言葉を使う者としては度し難い鈍感さ
0231風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:07:47.06ID:tlTooEqj0
老害やなぁ
0232風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:07:47.64ID:HbTxByN40
うわぁなんか沸いとるやん
0233風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:07:51.11ID:L+2KQudF0
>>45
長渕好きなだけあってタイトル人名やと思ったんかな
0234風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:07:51.59ID:T1NRCHbua
>>221
なんjだけやなしに外でも流れとる
0235風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:07:52.77ID:gNj0vM040
>>223
俳優でありレゲエアーティスト
0236風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:07:56.75ID:xwOQ85qm0
ロマンスの神様が売れたようなもんやろ
0237風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:08:00.98ID:GRwSbR450
>>36
ふ、普通やな~😅
0238風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:08:04.01ID:1P2iYa/Q0
こいつネタ枠やと思ってたけどyoutubeの再生数一億回行きそうなのビビったわ
0239風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:08:13.02ID:XX3c0O0e0
誰も詩など聞いてはないし
0240風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:08:19.95ID:DnOzz6Cx0
>>236
今聴くとひっでえ曲だよなああれ
0241風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:08:22.11ID:0U3MmJ7N0
キングヌーとか髭男とかあいみょんとかYOASOBIとかネットでなんで売れてるか分からないって言われる時もあるけどファンは見かけるよな
瑛人はガチでファンを見かけたことが無い
0242風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:08:31.92ID:Thd6dRCg0
>>216
鬼滅の刃みたいなもんやろ
まんさんのこういうのって軽いヒステリーに近いと思うわ
0243風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:08:32.04ID:KSrMZppEM
震災のあと
ナオトインティライミとさだまさしが曲を合作するんだけど
1番と2番で歌詞の深さが違いすぎるんだよな
0244風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:08:32.67ID:qRKVpSiud
あれば話し合う相違点
何か近頃最近突然さぁラップ増えてきたトップテンチャート
0245風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:08:34.18ID:mk//IQfI0
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2016102700037_1.jpg
0246風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:08:39.08ID:2mQx7f9M0
歌詞以前に歌も声もあかんやろ
何が受けてんねん
0247風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:08:47.11ID:T1NRCHbua
>>229
まじかよ一個勉強なった
0248風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:08:52.34ID:Je51KpGkd
0249風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:08:54.93ID:Y8dcN88Sa
嫉妬やん
0250風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:08:57.08ID:mmJEEI9O0
>>234
なんJ民が知ってる感じの歌手じゃなかったから話題になったんかと思ったんや
0251風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:08:59.32ID:WMGoO1HR0
クソみてェな旗立てやがって
0252風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:09:00.38ID:AOjJhIL+r
>>235
へえー 今の時期大変やね
0253風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:09:07.28ID:kx9rOwDk0
>>239
むしろオーケンの詩目当てやろ定期
0254風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:09:09.24ID:gNj0vM040
>>245
イケメンやなあ
0255風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:09:12.82ID:23T7z4/20
>>186
歌っとるやんけアホ
0256風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:09:17.82ID:m7+zfCGB0
>>233
素敵な考察やな
0257風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:09:27.44ID:kAtZKxmT0
>>55
バッガーナはそいつや
0258風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:09:34.14ID:bd8vUsBr0
>>111
中島みゆきが凄いのは認めるが
地上の星は「置きにいった」感が強くてあんますきじゃないわ
0259風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:09:39.30ID:DzH35Mw80
飛び降りおじさん
0260風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:09:49.02ID:TRKJKrfO0
実際歌詞はきしょいよな
別に君を求めてないとか言いつつ未練たらたらやし
0261風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:09:50.42ID:ROQ5gm8ua
ドルガバのベルトバックル懐かしくて草
ほんまダサかったわあれ
0262風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:10:06.68ID:ZpZ1hTcVd
舐めやがって…
0263風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:10:12.76ID:dcdJTJrU0
>>258
っぱ、糸すわ
0264風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:10:18.53ID:gFO01PA/0
>>222
mcatのボンバヘもこんなようなアルバムあったよな
0265風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:10:19.83ID:3U0ngbaya
漢も歌うほどの歌やぞ
https://youtu.be/0GcUtgQrEMU
0266風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:10:24.36ID:ydJCJ2Bb0
サンキューキング
0267風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:10:29.25ID:DaJafVsDd
アカンずっと瑛太やと思っとったわ
あいつ俳優やのに凄いと思ってもうた
0268風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:10:44.81ID:GxrUHTE1a
>>267
0269風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:10:56.36ID:a//O3uVC0
歌詞をリリックって言い方する奴の方がださくね
0270風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:10:58.10ID:dcdJTJrU0
>>267
かわいい
0271風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:11:01.50ID:BP6DnEgS0
全盛期窪塚は子供ながらにこんな格好いい男がいるんだなって絶望したんやけどなあ
0272風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:11:05.43ID:3YpqnaxL0
泥酔のせいだよ
0273風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:11:06.27ID:ND9qV8mW0
一発屋をクソ真面目に批評してる奴とかおるん?
0274風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:11:11.35ID:R+jDs46I0
蟹食べ行こう~♪みたいな曲が大ヒットした昭和が馬鹿にできるんですかね
0275風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:11:19.71ID:CIT8YhdT0
香水はどうでもええが芸人の替え歌はつまらん
0276風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:11:20.77ID:2WWCDRca0
電通ソングバカにしたら大変なことなるで
0277風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:11:25.11ID:rc0Ythxr0
ドルガバってアジア人差別したブランドやろ
そんなブランドの香水使う女とかレイシストやんけ

ドルチェ&ガッバーナの動画は何が問題だったのか~欧州に根強く残る「アジア人軽視」という問題~
https://globe.asahi.com/article/11988096
0278風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:11:26.92ID:E2dv5dD2d
彼岸島のハゲみたいな台詞やな
0279風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:11:28.67ID:N3Rblsm5a
>>93
そら昔の歌は職業作詞家が作ってたわけやし素人に毛の生えたようなシンガーソングライターが書く歌詞より断然クオリティは高いでしょ
0280風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:11:30.62ID:AyoBm9+30
最近映画出てはくれるけど怪しい兄ちゃん役ばっかだよな
前はもっと幅あったのに
0281風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:11:31.33ID:Thd6dRCg0
痛いよって歌あるやろ
あれもまんさんに響いたみたいや
女々しい男の心境が好きなんや
0282風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:11:32.38ID:KGabajRRa
PUFFYもこの部類に入るけど切れたんか?
0283風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:11:33.86ID:HYfti41J0
リリックってなんやと思ったら歌詞のことなんか?
なんでわざわざリリックって言うんや
0284風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:11:37.48ID:MgsRpgeoM
窪塚だと3ヶ月後ぐらいに普通に友達になってそうな感あるよな
0285風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:11:42.73ID:DzH35Mw80
>>274
あれ井上陽水作詞だっけ?
0286風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:11:43.42ID:IgMQYG3Z0
>>188
吟遊詩人とかやろ
0287風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:11:45.71ID:dcdJTJrU0
>>271
今も全盛期並みにカッコいいやろ
0288風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:11:46.35ID:IE/NkWPe0
>>159
香水だけでアルバムいけるか?
0289風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:11:52.15ID:mmJEEI9O0
lemonの時も思ったけどMVってなんで意味わからん動画なんや?
MVって昔は無かったよな
0290風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:11:57.82ID:XQ1c3TStd
ワイ宇多田ヒカルで時代が止まっとるんやがどうやって新しい音楽に触れるんや
社会人になってから新しい音楽何にも入ってこんまま30後半や
車でも思春期のときの曲しか聴いてへん
0291風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:11:57.95ID:Nht/WaFL0
いまの子たちって窪塚洋介知らんのかな
あんなかっこいい俳優おらんぞ
0292風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:11:59.20ID:3B7UGOETr
実際チョコプラがカバーしなければこんなに売れなかったよな
0293風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:12:02.94ID:OXObHmkf0
>>45
0294風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:12:03.55ID:jrnVQpKj0
めっちゃおもろい
0295風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:12:03.71ID:bldk4RnVM
実際のところ歌詞は結構キツいと思う
0296風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:12:03.78ID:jXFkZlDia
>>274
これ
昔は良かったとか言ってるやつはガイジ
大して変わってねえわ
0297風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:12:04.26ID:dMSpzlWTa
歌詞をホンマに重視するならMOROHAとかそっち系聴けばええやん?
0298風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:12:11.54ID:NNyFUQ1Fd
ラッパーはすぐ嫉妬する
0299風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:12:14.04ID:K80/YaF4d
卍ラインも大概だろ
0300風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:12:14.76ID:dpy3HTys0
https://youtu.be/6F-KJHHUZfI
聴いてみよう卍ライン
0301風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:12:15.70ID:E1YzXNA+a
>>56
その違和感がいいんやないか
0302風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:12:15.98ID:SG6RiQ4Aa
窪塚は世界で売れる素質あったのになー惜しい人をなくしたよ
0303風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:12:18.04ID:p2NxIE8Fd
>>187
ほんまは三木道三は実力として凄いんやけどな
0304風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:12:22.05ID:IgMQYG3Z0
窪塚って信者の圧が凄い
0305風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:12:32.63ID:kAtZKxmT0
>>282
全然ちゃうやろ
0306風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:12:37.68ID:pXoB2aZ5M
>>274
平成と突っ込んだら負けのやつか
0307風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:12:46.32ID:Thd6dRCg0
>>289
昔ってどんだけ昔やねん
0308風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:12:48.37ID:4y5zwdK1p
実際これ聴いてる奴恥ずかしい
0309風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:12:53.70ID:N3Rblsm5a
>>245
スコセッシ映画に出たのは箔がつく
0310風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:12:54.29ID:HpK3wsjo0
>>29
洋楽聴いてるやつのほとんどは歌詞も知らんと聴いとるから言いたいことはわかるで
0311風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:12:59.55ID:SzaaBApUp
窪塚洋介「クソみてぇな旗立てやがって!」
0312風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:13:03.03ID:HYfti41J0
>>48
最近は適当なのばっかやん
0313風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:13:04.86ID:WXhwKU/3a
芸人ファン死ねや

きしょいんじゃ
0314風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:13:17.39ID:0fxmqE7t0
つんくの歌詞よりマシや
あんなのが君臨してた時代があったとか恐ろしい
0315風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:13:18.54ID:5qovXAYZd
>>48
鬼滅のOP曲とか歌詞意味不明やん
0316風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:13:23.40ID:MO/wnOo5M
チョコプラの香水マネほんとすき
0317風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:13:24.43ID:IgMQYG3Z0
窪塚はファニーフェイスでファンが絶賛するほど万人ウケするイケメンちゃうやろ···
0318風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:13:25.00ID:4G/eihlLd
若手トップのVaundyも歌詞は重要じゃないって言ってたな
0319風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:13:25.57ID:R+jDs46I0
>>269
レゲエ畑の人やししゃーない
0320風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:13:30.22ID:3Xs/A+KJd
>>282
エイトもアメリカでアニメ化したら認めるわ
0321風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:13:31.26ID:1qom7Cs00
>>290
宇多田ヒカルのデビュー時の音楽が今も最先端だから平気
途中から路線変更して非ジャンル化しはじめてるし
0322風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:13:32.69ID:dpy3HTys0
>>303レジェンドやしほんますごいわあの人
0323風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:13:34.35ID:dkETgQk0d
記事にあるようにこのあとにDJとして香水かけてインスタライブを盛り上げたってとこまで含めてのフリだろ
なんやこのスレ
0324風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:13:34.71ID:mmJEEI9O0
>>307
30年くらい前
0325風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:13:36.92ID:Y2LGB0/P0
まーたLSDでも舐めてんのか
0326風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:13:37.83ID:RgvAqAFr0
そもそもこの曲聴いてる奴らってどういう感情で聴いとるんや?
0327風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:13:39.18ID:mk//IQfI0
https://i.imgur.com/FaEQ9ca.jpg
0328風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:13:40.68ID:dcdJTJrU0
>>291
俳優窪塚もっと見たかったけど今の日本のドラマにでる窪塚を見たくないジレンマ…
0329風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:13:44.46ID:GDZ22d+q0
ドールチェアーンドガッパーナーのその香水のせいだよー
0330風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:13:46.90ID:ibG9d0P7r
自殺野郎が何リリックとか言ってんだ
0331風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:13:52.32ID:mpDE/Uqkd
レモンだ?この野郎…
0332風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:13:58.42ID:K80/YaF4d
???「三宅洋平に山本太郎」
0333風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:14:00.56ID:HYfti41J0
>>314
秋元が君臨してるのはええんか?
0334風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:14:07.03ID:ESGs/Zdb0
>>48
風の中のスバルの意味を教えてクレメンス
0335風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:14:16.36ID:hBsZ1Bu10
リリック(笑)
何語?w
0336風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:14:16.56ID:B76i0W9D0
マジかよチョコプラ最低やな
0337風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:14:35.12ID:cutn50Wd0
ガンジメってなんだよ…
0338風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:14:35.57ID:BP6DnEgS0
>>287
悪いけどgoやiwgp並みの勢いはない、好きやけど
そこは認めろや
0339風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:14:35.78ID:RLwQG/AQp
自分のことかっこいいと思ってそう
https://i.imgur.com/wT3ugm1.jpg
0340風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:14:44.24ID:xwOQ85qm0
香水の歌詞に共感するのはキツイわ
0341風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:14:45.14ID:fVFmHfSOM
>>335
英語や
0342風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:14:47.74ID:p2NxIE8Fd
これ聞いたらポルノグラフィティのポカリの曲思い出した
0343風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:14:50.69ID:mnmsE+YLr
>>282
それこそ奥田民生なんか歌詞に意味は一切込めないって言うやな
0344風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:14:51.33ID:ibG9d0P7r
>>48
B-DASH聞いたらウンコ漏らすなお前w
0345風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:14:54.26ID:Thd6dRCg0
https://i.imgur.com/Kq0igIi.png
0346風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:15:01.14ID:OYyf7PtY0
>>290
そんなもんやろ
親父もそんな感じやったんちゃうか
0347風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:15:10.04ID:WEUTlkCgp
マツコが最近の歌詞は会いたいを会いたいと書くからつまらないって言ってたな
0348風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:15:12.21ID:IgMQYG3Z0
>>333
秋元は歌詞の中に特徴的な言葉を作るのが上手いな
0349風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:15:12.59ID:nFrcJehD0
>>155
1番きついのは家電量販店や
クソみたいなCMソングをとんでもないスパンで流しやがって
0350風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:15:13.77ID:4G/eihlLd
>>290
Spotifyとかあるやろ
0351風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:15:18.74ID:SzaaBApUp
>>334
その辺のペガサス🦄
0352風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:15:20.81ID:mjF6NjAGd
この歌昨日阪神ファンのスレにあった大山の替え歌が面白かった
別にアーチを求めてないけどとかいうやつ
0353風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:15:24.37ID:dcdJTJrU0
>>338
今それは日本のドラマがもうゴミだからやろ窪塚の魅力は変わってないわ
0354風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:15:31.55ID:jiUS9yBCd
ワイのようなオッサンからするとそうだねとしか言えん
0355風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:15:33.33ID:HYfti41J0
>>348
いうほどか?
0356風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:15:43.93ID:Aoa2bsS6p
三宅洋平と絶縁した理由知りたいわ
0357風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:15:54.24ID:dpy3HTys0
スキンベット似合いすぎなんだよなぁ窪塚帯人
0358風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:15:57.38ID:tR+zbRhd0
>>29
歌詞どうこう言うのは分かってるぶりたいだけだから
音リズムがあってこその音楽
0359風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:16:03.95ID:mjF6NjAGd
>>81
これほんま笑った
阪神ファンたまーにこういうユーモアがあるから笑える
0360風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:16:07.32ID:kEQPdyE4p
ミスチルと大して変わらん
0361風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:16:07.89ID:dpy3HTys0
>>356それマジ?
0362風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:16:11.00ID:IgMQYG3Z0
>>355
曲名を歌詞の中で目立たさせるのが上手い
0363風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:16:12.51ID:fGS6RNY3M
曖昧3センチ そりゃぷにってコトかい? ちょっ!
らっぴんぐが制服…だぁぁ不利ってこたない ぷ。
がんばっちゃ▼やっちゃっちゃ
そんときゃーっち&Release ぎョッ
汗(Fuu)々(Fuu)の谷間に Darlin' darlin' F R E E Z E!!

なんかダるー なんかデるー
あいしテるー あれ一個が違ってるんるー
なやみン坊ー 高鉄棒ー
おいしん簿ー いーかげんにシナサイ

飛んでったアイツの火照るカラダって
所謂ふつーのおにゃのコ
驚いたあたしだけ? 豚骨ハリガネおかわりだだだ

BON-BON おーえん団
Let's get! チェリーパイ
RAN-RAN かんげー会
Look up! せんせーしょん
はい! 存在感‥小惑星
ぶつかって溶けましたぼーぜん
大いに歌ってシレンジャー

もっていけ!
最後に笑っちゃうのはあたしのはず
セーラーふくだからです←結論
月曜日なのに!
機嫌悪いのどうするよ?
夏服がいいのです←キャ? ワ! イイv

接近3ピクト するまでってちゅーちょだ やん☆
がんばって はりきって My Darlin' darlin' P L E A S E!!
0364風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:16:15.80ID:V9yllkmf0
>>345
ミミドシマってなんや?
0365風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:16:19.35ID:V1ddFdmT0
>>339
お前よりはカッコいいわな

おーれーってかっこいーな~

カッコイーナー カッコイーナー

一番かっこいー

カッコイーナー カッコイーナー
0366風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:16:28.87ID:2k+9LC9+p
>>345
秋元康は天才
0367風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:16:30.49ID:0fxmqE7t0
>>333
歌詞は普通だし
つんくはやばい
0368風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:16:45.90ID:dcdJTJrU0
>>346
でも、昭和の歌謡曲とか生まれる前の洋楽とか昔毛嫌いしてたのに今じゃ寝る前に聞くの好きよ
なんやろね新しいものより古いものに目がいくようになったわ
0369風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:16:46.33ID:p2NxIE8Fd
>>322
流行りすぎたせいでレゲエも全く知らんやつが馬鹿にするの悲しい😢
0370風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:16:49.61ID:xukrAw1E0
歌詞に全く意味がない歌ってどんなんがあるんや?
ワイはハナマルセンセイションしか思い浮かばんわ
0371風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:16:55.21ID:CIT8YhdT0
>>290
Spotifyのランキングとか聞くとええけどあれはあれで入れ替わりクソ遅くて時代遅れになるかもしれんな
0372風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:17:00.55ID:2k+9LC9+p
>>363
これ糖質の文章か?
0373風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:17:10.89ID:E1YzXNA+a
>>291
窪塚の映画でハズレってあんまないよな
エンタメ系でもヒューマン系でも良い映画に出てる
0374風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:17:11.94ID:HBZ10YDIa
>>363
一周回って天才
0375風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:17:14.97ID:QW/jgb0N0
一理ある
0376風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:17:21.09ID:Thd6dRCg0
>>364
体験がないのに男女間のことをよく聞き知ってる若い女のことや
0377風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:17:22.22ID:cwozmemy0
男はリズムを聞き女は歌詞を聞くって話はどうなったんや?
0378風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:17:22.63ID:Aoa2bsS6p
>>361
インスタライブで言ってたで
0379風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:17:25.36ID:Nht/WaFL0
>>370
完璧に意味ないよって言い切れるのは相対性理論ぐらいちゃう
0380風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:17:25.41ID:V5Dz2pfw0
存命してる唯一の空飛んだ人間
0381風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:17:27.80ID:q6/eZWOd0
>>328
今の日本ドラマにはでんって本人言うてるし映画で見たらいいんちゃうか
0382風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:17:31.76ID:s3uZvkCq0
>>233
めっちゃしっくりきた
0383風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:17:31.98ID:OQKBBuWk0
老けすぎて三宅洋平みたいになっとるやん
0384風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:17:41.99ID:xruPyPCXd
>>364
耳年増
0385風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:17:47.87ID:rc0Ythxr0
友部正人の「反復」の歌詞すこ


このぼくを精一杯好きになっておくれ
そして、今度の夏が来たらさっさと忘れておくれ
このぼくを大切になんて扱わないでほしい
君を大切な人だなんて思わせないでほしい
そうさ君はステキな女の子だよ
このまま仲良く年を取ろうなんて思わないでおくれ

どっちを向いても約束事ばかりの毎日だ
ねぇ、いつまでも信用のおけない君とぼくでいようよ
一度燃えてしまったら、もうあとかたもない
そんなものがぼくも君も大好きだよ
そうさ、君はステキな女の子だよ
おしりの隙間でヒラヒラゆれてる どす黒い象の耳よ

健全なおしゃべりは君をみにくくするだけだよ
黒ずんでもう口もきけないやさしい心よ
月夜にきらめく鉄道レールの冷たさが大好きだ
道端に紙くずのように捨てられた淋しさたちよ
そうさ、君はステキな女の子だよ
決して幸せになんてなることなかれ!

陽の照り始めた大通りで首をそろえ
花のように咲き誇った大食漢ども
あいつらだ、毎日をこんなにも味気ないものにしたのは
ああ、ビショビショになってくさり始めた電信柱よ
そうさ、君はステキな女の子だよ
ああ、この人生、何百倍にも茶化してやるがいい

さあ、冬の暖かいフトンからさっさとはい出して
春の湯船の中でぼくをしっかり抱きしめてくれ
六月の重たい空の下をブンブンとびまわり
そして焼けつく夏にさっさと死んでしまいなさい
そうさ、君はステキな女の子だよ
このぼくを精一杯好きになっておくれ
0386風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:17:56.02ID:V1ddFdmT0
>>372
知ってる癖に~
いけずぅ~w
0387風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:18:02.80ID:E1YzXNA+a
>>367
秋元よりつんくの方が歌詞のセンスあるやろ
あの謎のダサくてノリ良い感じ出せるのは凄い
秋元のはただの文章やん
0388風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:18:03.98ID:wsUClkaRa
僕はくまは凄く可愛くてセンスあると思います
0389風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:18:09.67ID:R+jDs46I0
>>370
ポルノのネオメロドラマティックとかそのへん
0390風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:18:10.62ID:H6OawYjf0
うーんこの老害
0391風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:18:24.46ID:LjJIWsh+a
>>324
普通にあった
0392風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:18:30.40ID:PcqOy48Pa
歌詞書いた本人もおかしいと思ってるし
聴いた奴も全員おかしいと思うからヒットした感ある🤔
0393風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:18:32.87ID:OWsSXoKH0
>>45
これ上田さん擁護すると
MVの冒頭まず男が出てきて瑛人ってテロップが出るんや
その後女が出てきて香水ってテロップが出てきたから上田さんはこの女が香水やと勘違いしたんや
0394風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:18:34.27ID:dpy3HTys0
>>388天才やろあんな曲作れるの
0395風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:18:40.27ID:H6OawYjf0
>>387
ないぞ
0396風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:18:43.93ID:fVpfwDera
>>186
ヒロアカ定期
0397風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:18:48.96ID:g+CyhqI2a
屋上から落ちた人だっけ
0398風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:18:55.22ID:MWNNiaFh0
>>339
実際カッコええわ
0399風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:19:01.02ID:IgMQYG3Z0
文章の意味を深く読み込みたいなら音楽という制限がある歌詞は不利なのでは···?
0400風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:19:07.49ID:HYfti41J0
>>387
これ
普通のこと言うなら歌にする必要ないわな
0401風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:19:07.64ID:moWYM4V50
窪塚洋介さんコロナは風邪説にハマってて草
0402風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:19:13.85ID:7G1pwg84a
君のオマタ今夜ガッバーナ
0403風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:19:16.20ID:LjJIWsh+a
>>45
ぶっこむなあ
0404風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:19:32.97ID:OQKBBuWk0
>>397
落ちたんじゃないぞ
飛べるから飛んだだけだぞ
0405風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:19:35.09ID:fXUoxdPU0
Spotifyはrelease raderっていう個人の趣味に合わせた自動作成リストがあるからそれが便利や
0406風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:19:35.59ID:xwOQ85qm0
つんくは薬物やってるとしか思えん歌詞書くよな
ミニモニとかシラフじゃ無理やわ
0407風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:19:41.44ID:XQ1c3TStd
めっちゃ優しいやん
spotify調べてみるわ
0408風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:19:51.39ID:Mo1nBX+Td
別に窪塚を求めてないけどスレ一覧に居られると思い出すんだよなぁ
0409風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:19:56.93ID:ibG9d0P7r
>>404
着地失敗したな
0410風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:20:01.27ID:x+zCAG9rd
>>29
これ
この曲の歌詞いいから聞いてとかきついわ
0411風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:20:02.37ID:0uc0Cujca
>>363
ようこんなん書けるな
0412風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:20:07.42ID:MIjfV3vC0
香水聞いとる世代がこんなおっさん知ってるわけないやろ
0413風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:20:13.52ID:Nht/WaFL0
ドルチェ&ガッバーナのその

の部分のリズムだけで売れたっていう風潮は正直あるわな
0414風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:20:20.65ID:eWere6Lqd
今のオカマみたいな若い奴よりは全然いいよね
0415風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:20:28.98ID:G2+4/fxQp
ええかげんそうな俺でも、
しょーもない裏切りとかは嫌いねん
尊敬しあえる相手と 共に成長したいねん

(hear whe mi say)

一生一緒にいてくれや
みてくれや才能も全部含めて
愛を持って俺を見てくれや
今の俺にとっちゃお前が全て
一生一緒にいてくれや
ひねくれや意地っ張りなんかいらない
ちゃんと俺を愛してくれや 俺を信じなさい

いつのまにか本気になった俺は
お前の優しさ強さに惚れた
お前だけは手放しちゃいけないと思えた
今は湧いてくる愛おしさに溺れたい
歌うで大切な人へ 幸せになりたいんなら任しとけ
俺の夢と胸ん中はバラ色で 溢れるのはお前の笑い声

一生一緒にいてくれや
みてくれや才能も全部含めて
愛を持って俺を見てくれや
今の俺にとっちゃお前が全て
一生一緒にいてくれや
ひねくれや意地っ張りなんかいらない
ちゃんと俺を愛してくれや 俺を信じなさい
0416風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:20:30.56ID:H6OawYjf0
若い奴らがキャッキャしとるもんにケチつけるてもうおじいちゃんムーブやん
自覚ないのヤバいで
0417風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:20:32.34ID:tR+zbRhd0
三浦春馬と一緒でこいつも名前は知ってるけどって俳優だわ
窪塚って見ると朝ドラの音さんの旦那が思い浮かぶ
0418風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:20:32.49ID:0+6NydJ6a
>>1
>ちなみに窪塚本人は自身のインスタライブを「いろいろ言っても何も炎上しない」としている。

さみC……
0419風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:20:33.26ID:807dEvcLd
>>1
これは袋のキング
0420風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:20:36.27ID:QfPIMlo60
>>368
絶対値で評価するようになったんやろ
最近のそこらの曲より過去の名曲のほうが上なのは当たり前や
流行という麻薬で何歳まで誤魔化せるのかという事やね
0421風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:20:38.92ID:OQKBBuWk0
>>387
最近のクソ字余りほんまに酷い
野猿あたりの頃の作詞センスどこ行ったんや
0422風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:20:39.96ID:IgMQYG3Z0
>>400
歌は風変わりな考えを聞くためではなく音を聞くためにあるんやで···
0423風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:20:41.77ID:E6cFXKtR0
狩野のドルガバ!ドルガバ!に上書きされたわ
元のが思い出せん
0424風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:20:42.24ID:FWwnBw7ja
>>66
こいつの知り合いが言ってたわ
0425風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:21:03.66ID:fXUoxdPU0
歌詞は気にせんが音の響きと韻は大事や
0426風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:21:06.84ID:o6bxbX4U0
>>364
耳年増
0427風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:21:08.80ID:cn9Ummp1d
>>233
MVで香水の文字が出てくる瞬間にダンサーの女が映ったから香水って名前のダンサーだと思ったんだぞ
0428風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:21:09.13ID:DzH35Mw80
>>370
音階小夜曲
0429風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:21:10.65ID:x5XwTO2b0
>>339
カタコトの日本語でシャブ売ってきそう
0430風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:21:15.08ID:UMvLFoYz0
>>203
ユニクロ!ユニクロ!
0431風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:21:17.47ID:mjF6NjAGd
>>67
元から定期
0432風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:21:27.67ID:E1YzXNA+a
記憶に思い巡らせたいなら歌詞重要なんだろうけど単純に音を楽しみたい時には歌詞なんてどうでもいい
普通の人は場面で変わるんやで
0433風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:21:30.49ID:tR+zbRhd0
>>371
良いのないんか?ちなiPhone
0434風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:21:31.54ID:OQKBBuWk0
>>409
9階から飛び降りて大した怪我もなく済んだらむしろめちゃくちゃ成功では
0435風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:21:34.87ID:CM6CnNCWd
今の20代前半って窪塚しらんからな。老害やろ
0436風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:21:48.59ID:kzoQcjjHa
http://imgur.com/AEZNqm8.jpg
0437風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:21:52.71ID:jiUS9yBCd
>>399
制限があるから芸術として昇華できると思うんやけどな
0438風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:21:56.40ID:0Iv2G1qTa
最近の洋楽「アホ!ボケ!カス!あぁん?(ハイハットチチチ)」
↓ 
ストリーミング上位独占
0439風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:22:12.73ID:D4aIUJSd0
>>135
これチョコプラ松尾がIKKO始めた時期と被ってないか?
0440風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:22:20.04ID:zW31+kU+p
ライフタイムリスペクトは一発屋やけど普通にいい曲やろ
0441風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:22:44.50ID:DzH35Mw80
山下達郎「作詞が無ければこの世は天国」
0442風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:22:45.64ID:Le7mqbAtd
歌詞ってリズムがよくて韻ふんでればなんでもいいわ
0443風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:22:50.91ID:xwOQ85qm0
>>415
声に出すと韻が気持ちいい
0444風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:22:53.95ID:Xgp01hYN0
こいつのニヤニヤ本当不快
0445風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:22:54.05ID:AyoBm9+30
>>416
ミュージシャンはそんくらい我が強くてええわ
0446風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:22:54.26ID:06rLquJ9a
>>135
>>証拠は山ほどあるので
お?なんやなんや?
>>調べてください
なんやそれ…
0447風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:23:36.68ID:HYfti41J0
>>438
ハイハット好きなやついんのか
あれダサすぎるわ
0448風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:23:42.47ID:tILtuT/Y0
>>393
0449風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:23:47.97ID:cn9Ummp1d
>>186
髭ダンなんか火ノ丸相撲とか言うクソ爆死アニメの主題歌担当してんだよなぁ…
0450風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:23:52.89ID:qLbo7/Gk0
最近チョコプラが面白すぎるわ
0451風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:23:53.71ID:OQKBBuWk0
>>441
書くのがしんどいってこと?ヤマタツくらいの大物なら作詞外注すればええのに
0452風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:23:58.73ID:H6OawYjf0
つんくも売れてた当時は絶対老人に批判されとって今売れてへんから何も言われなくなっただけやのに
モーニング娘直撃世代のおっさんがあれはええねんとか言うとんねん
アホやろ
0453風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:24:14.07ID:ibG9d0P7r
>>434
頭蓋骨骨折じゃ失敗だろw
0454風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:24:17.27ID:OyB2zTIN0
もう終わりだよこの国
0455風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:24:21.34ID:fSE2lCXqd
>>20
>>29
むしろ歌詞が気持ち悪いから売れてるんやろ
0456風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:24:23.57ID:mA6r5ZFrd
>>186
全員定期
0457風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:24:42.57ID:2D5oV6a+0
>>451
曲に言葉をうまくどう乗せるかを悩むんやろこのレベルの人やと
0458風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:24:43.04ID:9jOWIRp30
>>438
言うてトラップもだいぶ落ち着いて来た気もするわ
0459風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:24:44.48ID:HZdeXbFV0
>>451
吉田美奈子に外注してるのとかあったんちゃう?
0460風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:25:04.34ID:jLCStRKZ0
そら8回から飛び込む男から見たら小便臭くも感じるよ
0461風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:25:08.30ID:MWNNiaFh0
Wow ドルガバ!ドルガバ!
Wow アバクロ!アバクロ!
0462風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:25:13.86ID:Thd6dRCg0
>>435
たしかに落ちてからほとんど露出ないよな
ワイが中学の時落ちたけどそれより下の世代は存在知らんかも
0463風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:25:40.13ID:DzH35Mw80
>>451
メロディはすぐ思いつくし楽しいけど後付で詞を乗せるなのは面倒くせぇって
実際歌詞外注したりするしね
0464風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:25:53.61ID:o6bxbX4U0
>>415
みてくれやの所が小さい頃エクレアに聞こえてたなぁ
0465風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:25:58.84ID:MOnyTGiIM
>>29
ほんこれ
歌詩が気になるなら歌聞かずに詩聞いてろ
0466風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:25:59.90ID:Thd6dRCg0
>>415
すごい評価されてるけどこれ以外にはなんかあるんか?
0467風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:26:03.43ID:il6pYO840
エイトと瑛太って別人?
0468風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:26:07.38ID:L8B/R53P0
謎の女B 僕をAとする
AはBの部屋に入った
大きなベッド ピンクのカーテン そして男の上着があった
「さては誰か男がいる」
これを仮にCとする
CはBの恋人かも知れない Aは思った
「オッ!こいつァヤバイぞ」
そこでAは逃げて帰った
0469風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:26:21.36ID:Nht/WaFL0
作詞と作曲ってどっち先にやるんやろな
BUMPなんかはあんだけ思い詰めた歌詞書いとるんやからそっちが先で、アジカンとかはその場その場の語感を大切にしてるから作曲が先なイメージあるわ
0470風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:26:21.38ID:ibG9d0P7r
そういや全くテレビでみないな
何して食ってんだ?
0471風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:26:26.44ID:v32AKetS0
いうて女々しい歌詞だから仕方ない
0472風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:26:45.71ID:3NpPWP9l0
たしかにこの歌すきなやつってあっさいあっさいDQNかキッズよな
0473風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:26:46.48ID:OCHhM4J+0
大ヒットしとんの?初めて聞いた
0474風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:26:49.58ID:E1VmGzix0
>>438
Spotifyのランキング上位のとか聴いてるとほんと知性低いのばっかで草生える
0475風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:26:49.78ID:mqg+WjUU0
ポップコーンみたいな服着やがって
0476風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:27:04.00ID:il6pYO840
>>48
歌詞なんて誰も聞いてねーよ
0477風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:27:04.03ID:Os6a3fcCa
ドールチェw
あーんどw
がばーなぁ!w
0478風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:27:04.20ID:L8B/R53P0
>>415
お、お前て…
0479風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:27:10.80ID:mjF6NjAGd
>>187
わいいまだにLife time rispect聞いてるで
0480風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:27:19.26ID:Py0mzL4A0
あの曲にこんな過剰反応する人間がいるとは思わなかった
0481風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:27:31.88ID:dcdJTJrU0
>>420
あー確かに若い頃は兎も角流行りネタや一つやカラオケ重視であんまり音楽を楽しんでる感覚は全くなかったなコミニケーションツールの一つとして利用してただけやわ

大人になると忙しくなったり学生の頃と違って周りを気にしなくなって本当に良い曲だけ耳に入れたいってなったんかもなー
0482風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:27:36.97ID:QfPIMlo60
>>452
AKBとか嵐の粗製乱造が酷すぎて相対的に評価が上がったパターンやな
0483風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:27:47.68ID:gH6U3Kcc0
オワコンおじさん
0484風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:27:52.31ID:y9N5hV71a
実際香水の歌詞を共感しながら聞いてるやつ一人もいなさそう
0485風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:28:07.12ID:JJue6gdjM
>>45
青いベンチ現象
0486風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:28:13.22ID:qRKVpSiud
>>363
初めて見たけど書いたやつの頭思い切りフルスイングしたいよね
0487風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:28:16.72ID:mk//IQfI0
全盛期のミスチルは歌詞も曲も素晴らしかったが
新恐竜の主題歌は歌詞が字余りすぎて曲殺してると思った
0488風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:28:19.19ID:OEVyFla2p
>>479
respectの綴りも知らん奴が聴いてるんか、頭悪くなりそうだから避けるわサンガツ
0489風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:28:23.61ID:mjF6NjAGd
>>186
歌ってる定期
0490風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:28:29.13ID:K5e6JNeTM
>>324
1990年

いくらでもあるやんけ
0491風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:28:30.77ID:IgMQYG3Z0
歌詞の意味が重要なら歌を聞かずに読めば良くね···?
0492風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:29:19.36ID:geqDBxomp
>>487
ミスチルの歌詞ってくさ過ぎて聞けんわ
個人的にはエイトレベル
0493風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:29:30.93ID:8QKib4Xgp
ドルガバっドルガバっユニクロっユニクロっ
0494風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:29:37.30ID:c4+QBnuZ0
>>480
香水が持て囃されるような世間に対して憤り感じとるんやろ
老害極まっとるけどわいは少し解る気がする
0495風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:29:47.99ID:4yGx03hT0
でもあそこまで分かりやすい歌詞だからこそネタとして受けた感じはあるが
0496風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:30:08.19ID:9jOWIRp30
香水てカバーとかで人気出たけど本人の香水好きな人あんまおらんやろ、カバーした人込みで好きなイメージ
0497風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:30:16.09ID:K5e6JNeTM
>>487
どのへんが全盛期になるんや
歌詞だけならわいはマシンガンあたりだと思うけど
0498風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:30:29.58ID:OyB2zTIN0
最近の歌聞いたらスピッツってすげぇと思う
0499風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:30:30.68ID:81Ku6j610
バババッババビロンwwww
0500風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:30:34.09ID:KlwBqQNc0
>>393
0501風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:30:47.08ID:E1VmGzix0
>>480
泥酔した(薬もやってそうな)おっさんの話まともに聞くもんちゃうやろ
0502風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:30:52.99ID:gH6U3Kcc0
>>480
嫉妬や
0503風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:30:53.05ID:HYfti41J0
>>491
この理論もよくわからん
いい詩をいかに歌に乗せるかも大事やろ
0504風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:30:56.59ID:AyoBm9+30
>>491
歌詞を効果的に伝える為にメロディがあるって考えもあるからそう簡単に切り離せるものではないで
0505風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:30:57.95ID:sCrr9j4t0
ドルガバに吸い寄せられ過ぎて歌詞全てを見てない奴の方が多いやろ
ワイもやけど
0506風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:31:09.53ID:qv69sYIca
狩野に上書きされて原曲思い出せんわ
0507風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:31:40.47ID:K5e6JNeTM
>>393
0508風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:31:44.39ID:uPASMLera
僕らの恋はジグソーパズル
途中投げ出しバラバラ
やり直そうとしてもピース
足りずに完成しない
0509風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:31:50.51ID:KlwBqQNc0
効いてみたけどThe しょうもない邦楽 って感じの歌やな
0510風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:31:50.59ID:iOWMfcur0
うわあああああああああああああああ
0511風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:31:58.38ID:/qJPRZFO0
歌詞とかより歌い方がねっとりしすぎてる
そっちのが問題やわ
0512風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:31:58.48ID:JGUe9yqSa
分かるわ
阪神ファンの「大山」の方がええ歌詞してる
別にアーチを求めてないけど四番にいられると思い出す
君のポップ&三振とその併殺のせいだよ
0513風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:32:09.98ID:tR+zbRhd0
>>45
あこれ上田か
安価見るまで勝俣にしか見えなかった
0514風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:32:11.42ID:L8B/R53P0
>>480
言うほど過剰反応か?酔っぱらいのおっさんの居酒屋トークなんて大概こんなもんやんけ
0515風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:32:22.95ID:a2E1VNN6a
三木道三さんが偉大であることにもうちょい触れて欲しい
0516風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:32:25.98ID:fnz78FgOx
目を閉じれば 億千の星 一番光るお前がいる
初めて一途になれたよ 夜空へ響け愛のうた

大親友の彼女の連れ おいしいパスタ作ったお前
家庭的な女のタイプの俺 一目惚れ
大貧民負けてマジ切れ それ見て笑って楽しいねって
優しい笑顔にまた癒されて ベタ惚れ

嬉しくて嬉しくて 柄にもなくスキップして
「好きって言いてぇ」 おぼろげな月を見つめる君に釘付け
守りたい女って思った 初めて
まじめな顔して ギュッと抱きしめた

目を閉じれば 億千の星 一番光るお前がいる
初めて一途になれたよ 夜空へ響け愛のうた
0517風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:32:27.82ID:Thd6dRCg0
もう地上波じゃ流せなさそうな歌おおいな
https://i.imgur.com/EpersVd.png
0518風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:32:28.20ID:Nht/WaFL0
>>508
これ原曲にないらしいやん
狩野英孝って普通に作詞出来そうですごいと思ったわ
0519風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:32:29.00ID:OyB2zTIN0
>>511
玉置浩二に歌ってほしい
0520風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:32:32.43ID:PNjSpreEM
山下達郎らへんも「歌詞なんてそれっぽいこと言ってるだけで深い意味なんてない」って言ってなかったか?
0521風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:32:36.90ID:nZuaCErG0
池袋ウエストゲートパークに出てたメンバー色々ひどいことになってるな
0522風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:32:40.14ID:Vr4ksdgU0
結局窪塚はなんでI can flyしたのか
0523風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:32:44.59ID:KCV7rQK60
笑い飯の人やん
0524風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:32:48.77ID:Thd6dRCg0
>>478
ひっかかるよな
0525風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:32:53.40ID:KlwBqQNc0
ドルガバのスーツ着てガンジメは草
0526風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:33:05.04ID:OEVyFla2p
>>515
respectもロクに書けないガイジが聴いてるって分かったからワイはきかんことにしたわ
0527風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:33:22.22ID:98VoadyO0
サカナクション(音楽S 歌詞G ビジュアルE)
こいつがそこそこ覇権取ってる理由
0528風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:33:26.85ID:6T1EiCZg0
>>515
なんで三木道三がでてきたんや?
レゲエの人なんか?🤔
0529風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:33:27.95ID:WQgmZ7XS0
ドルガバのとこ無理やりすぎて草生える
0530風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:33:33.77ID:3NpPWP9l0
今の子って学校で俳句とかの言葉遊びせんのよな
勉強の質もどんどんおちてるんだろうな
0531風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:33:37.91ID:xB0kC7gLa
モー娘とか見てたら、歌詞の内容よりメロディとかの方が大事ちゃう
0532風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:33:42.02ID:vPSHQFb7r
でも瑛太って三木道三と一緒の一発屋だろ?
0533風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:34:02.19ID:+oQrM3Pkx
>>29
まあこの方がいいのかもな音楽に過度に感情移入しなくて済む
ワイはそうせずにはいられないけどな
男が歌詞に感情移入して泣いてるのって気持ち悪いやろ?
0534風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:34:07.54ID:Q+MGyA3na
>>530
寺子屋出身か?
0535風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:34:14.28ID:t1cNlAMya
大麻やらねえからだよ
0536風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:34:15.44ID:pzBeAFJo0
桜玉吉みたいになってんな
0537風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:34:29.82ID:Rfva9i7p0
歌詞ゴミだけど流行ったんだから結局負け惜しみよな
btsとか櫻井のラップみたいなほんまに何言ってるかわからん奴らはマジで許せんけど
0538風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:34:31.85ID:ODZdjG2a0
BAD HOPの歌詞もダサい


俺を困らすAsian Doll 全部君のせい
俺を困らすAsian Doll 全部君のせい
欲しがるシャネルにルブタン バレンシアガにプラダ
いくら稼いでも足りない 全部君のせい
0539風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:34:38.79ID:2TU1eJUsd
昔は窪塚信者みたいなちょい悪多かったな
0540風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:34:40.63ID:3Zz69M5XM
昔は若者も小説や古典読んどったから歌詞も詩的やったけど今はスマホポチポチ時代やから中高生が恋すると書いてまうポエムに寄せてっとるんやろ
そりゃもう年頃の子にはエモイエモイなるってもんや
香水の歌詞しらんけど
0541風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:34:49.32ID:kXeU8eEIa
文章に触れる機会が全然違うよな
中卒当たり前のおばあちゃん世代でも手紙となると達者な文章書くし
あれなんなんやろ。どこで身につけたの?
0542風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:34:51.83ID:Thd6dRCg0
>>515
いてくれや以外の歌知らんで
0543風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:34:54.86ID:4ctDBFt+a
昔はかっこよかったのに
悪い老けかたしたよな
0544風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:34:58.55ID:k5ud3X+/d
>>494
何回かチョコプラのを聞いたけどメロディも歌詞も頭に残らん
0545風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:34:58.99ID:gRZtmqwad
>>521
長瀬は退社、
窪塚は泥酔、
山Pは謹慎、
坂口は病気、
加藤は結婚、
妻夫木は宝くじ、
ケンワタナベは不倫、
高橋一生だけか
0546風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:35:01.27ID:kAAT49N8a
日本人にも受ける洋楽がある時点でメロディよけりゃ多少歌詞が雑でもええねん
0547風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:35:06.35ID:jiUS9yBCd
>>528
日本一有名なレゲェソングちゃうか
0548風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:35:13.21ID:0fxmqE7t0
>>521
引きこもり高橋一生が一番の勝ち組になるとは
0549風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:35:27.43ID:XHMTZCVe0
レゲエでは弟に知名度負けてるくせにw
0550風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:35:40.88ID:CIegte/J0
>>545
スキャンダルなしのきたろうさん忘れんなや
0551風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:35:41.48ID:KlwBqQNc0
米津とかが売れるのはわかるけどたしかにこれは全然理解できんな
0552風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:35:48.61ID:Thd6dRCg0
>>530
1192つくろうとか教わってた頃よりマシ
0553風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:35:49.77ID:lmSIBMcEa
なんでオチの記事切り取ったん?
悪質すぎんクソアフィ?
0554風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:35:51.67ID:/mS4DRiw0
香水って下手な替え歌みたいに間延びしてるから苦手
0555風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:35:51.82ID:3NpPWP9l0
>>546
メロディもたいしてよくないやん
一切頭にのこらん
0556風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:35:51.98ID:tR+zbRhd0
1番気持ち悪い歌詞はセーラー服を脱がさないでかな
フジモン辺りの爺いがあれ大好きって言ってるのももはやキモい
0557風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:36:12.97ID:JAI6lkvZ0
この前中島みゆきの名曲集やってたけどええ歌詞ってのはああいうのやろな
0558風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:36:14.33ID:B5sH55RGd
狩野のしか知らんかったけどジグソーパズルの部分原曲にないって知って草
狩野才能ありすぎやろ
0559風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:36:15.79ID:j8f/3GSAa
結局歌詞なんてフレーズさえ良ければええからや
0560風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:36:16.41ID:LBAX/bNFp
セカオワのドラゲナイよりは分かるやろ
0561風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:36:18.00ID:t1cNlAMya
薬キメて飛んでみろよ
0562風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:36:23.37ID:kAAT49N8a
>>555
お前以外にはウケてるから流行ってるんやで
0563風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:36:25.67ID:K5e6JNeTM
>>530
国語でやらねーの?
0564風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:36:47.21ID:5jutTQz2a
香水の歌詞はまぁ糞だな
ドルチェ&ガッバーナもドルチェまでしかまともに聞こえへんし
それ何回リピートすんねん
0565風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:36:50.44ID:nnsNkjjCM
メロディーゴミやけど歌詞がええから評価されてる曲なんかないやろ?
0566風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:36:50.92ID:qMT/DGtCK
あの歌い方は訛ってるんか?
0567風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:37:01.54ID:3NpPWP9l0
>>562
売れてるものがいいモノ理論?
思考停止してるやん?
0568風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:37:02.17ID:JNHKgVPOr
>>562
死ね
0569風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:37:07.19ID:gRZtmqwad
>>560
あれコンセプトとしては敵とも友達になれるよみたいなええ曲やのに、なんであんなわけわからんサビなんやろ
0570風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:37:11.20ID:8r0D8SWKd
>>517
これで放送禁止とかディストピア
0571風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:37:19.51ID:Rfva9i7p0
>>530
するだろ
ゆとり世代はもう終わったんやぞ
0572風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:37:20.94ID:AyoBm9+30
>>533
歌の無い音楽にも感情的になれるやろ
0573風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:37:29.91ID:pntaAtSm0
>>359
珍カスくっさ巣に帰れ
0574風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:37:36.53ID:JMuCliR+a
>>97
ユニクロッ!ユニクロッ!
0575風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:37:37.36ID:6T1EiCZg0
>>547
すまん。LIFE TIME RESPECTは有名だと思うけどそれが「香水」って曲と何の関係があるんや?
0576風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:37:39.53ID:ZBBytiMo0
>>363
これ外人には意味不明らしいな
0577風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:37:46.22ID:NLmr+U3Lr
>>567
そいつはいいとは言ってないやろ…
0578風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:37:47.48ID:3Zz69M5XM
>>541
インプットされるもんの違いちゃうか
おばあちゃんとか漫画や小説でも拝啓から始まるような丁寧な言葉使いのラブレターやら書いとるもん読んできてそう
0579風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:38:00.49ID:Elhbfm0l0
森岡のオッサン メチャ臭い屁こいて朝から寝てまんねん
めばちこ さぶいぼ マロニー 煮すぎて とけてもた
おとん おかん おねん おにん ぼんさんぼんさんぼんさんぼんさん
ぼんさんが屁をこいた
へてから こんばは バチもん おんどれ こちょばい さらびん
かしわ おいど
パーマあてたら たいそやな~ ちゅうてね~
べべんじょ かんじょ カギしめた
0580風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:38:20.02ID:fSKJfs3Pa
>>567
逆張りガイジのお前のほうが思考止まってるやん
0581風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:38:21.09ID:DzH35Mw80
>>530
俳句は普通に授業でやるやろ
あとは谷川俊太郎のことばあそび詩とか
0582風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:38:22.92ID:jksyl8mmd
きーみをもとめてないけどー
よこにいーられるーとおもいだすー
0583風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:38:46.86ID:DacjCjyP0
正論
0584風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:38:53.64ID:JAI6lkvZ0
>>363
まともじゃ書けないから天才やろ
0585風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:38:56.77ID:nu9QzdgQ0
絵本みたいな歌詞が増えた
感じられない考えられないアホに合わせるような
0586風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:39:02.80ID:XqnPQLOcM
カリスマあるわやっぱ
0587風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:39:07.28ID:PSwMB5OL0
>>29
どんだけ歌詞良くてもメロディがかったるい曲は聴くの苦痛やしな
お経かと思う
0588風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:39:11.94ID:lm6nBALWd
ドルジ&ガバ穴の肛門のせいだよ
0589風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:39:19.41ID:JQ3e4XQm0
麻雀だけやってればいいんだよ
0590風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:39:19.54ID:KCV7rQK60
大介って曲のが好きやわ
0591風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:39:20.44ID:JPnXvmWE0
>>393
これやな
https://i.imgur.com/BHJIfZS.jpg
https://i.imgur.com/15RNUuk.jpg
https://i.imgur.com/zarf38m.jpg
0592風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:39:22.57ID:kBpdIOt2d
僕らの恋はジグソーパズル
0593風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:39:23.77ID:KlwBqQNc0
狩野英孝の香水のがええやん
0594風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:39:28.93ID:9jOWIRp30
ス!ス!ストロングゼロ!
ス!ス!ス!ストロングゼロ!
スッスス!ストロングゼロ!
悪酔いするとかシカトでえーよ!
0595風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:39:29.25ID:ioUW4jBp0
https://i.imgur.com/jX8wSlz.jpg
https://i.imgur.com/ARM3dvj.jpg
https://i.imgur.com/XlX4MHE.jpg
https://i.imgur.com/a7f2LPF.jpg
https://i.imgur.com/rWXVbvk.jpg
https://i.imgur.com/UbUErlq.jpg
https://i.imgur.com/8ClgHHo.jpg
0596風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:39:29.30ID:HYCtLEsP0
>>29
わかるで
歌詞なんて所詮シンセサイザーでいうフィルターの一部でしかないからな
0597風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:39:29.36ID:2TU1eJUsd
香水の歌詞知らんかったから見てきたけど
これ元カノからのマルチ商法勧誘やんけ
0598風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:39:29.86ID:1qom7Cs00
伸びすぎで草の草
0599風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:39:44.37ID:rZAwQ5W30
ラスタ以外のレゲエはレゲエではない
0600風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:39:47.37ID:t1cNlAMya
梨の品種かよ
0601風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:40:05.62ID:Thd6dRCg0
>>570
無理やと思うで
欧米各国ならなおさら無理やろ
0602風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:40:10.00ID:XHMTZCVe0
>>599
ルーツだろ
0603風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:40:11.54ID:IOswE8Ny0
レゲエバージョンええやん
https://youtu.be/ZEFe7y1s4VI
0604風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:40:13.25ID:cJkJAfgna
ドルチェ&ガッバーナの部分のリズムと発音の気持ち悪さで耳に残るけど
確かに厨房レベルの歌詞ではある
0605風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:40:14.96ID:NLmr+U3Lr
>>48
そういう意味じゃねえよ
適当なのはお前の頭だな
0606風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:40:28.61ID:ufjZeMf3M
>>591
スピッツのロビンソンみたいやな
0607風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:40:37.11ID:Oj94XZbkd
ガバガバ香水シリーズすき
0608風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:40:39.76ID:NK4YDsG90
歌詞が気持ち悪いのもやけどあの声が受け付けんわ
何回聴いてもドルチェ&ガバ穴にしか聞こえん
0609風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:40:40.11ID:8Ngp2HSN0
若い奴らの文化に入れなくなったら途端に今の若者のコンテンツはクソとか言い出すよな
0610風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:40:43.25ID:nMPT2onDM
>>595
グロ
0611風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:40:44.37ID:Ijn2a/AB0
香水って陽キャさんサイドもネタで聴いてるんじゃないの?
本気で歌詞に感動してる人居るの?
0612風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:40:46.39ID:kAAT49N8a
>>567
音楽なんて良いも悪いもその人間次第やぞ 
キャッチーで流行ってるものにケチつけてるのは老害やろ
0613風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:40:50.70ID:JPnXvmWE0
>>363
畑亜貴の歌詞見ると歌詞って大事なんやなと思うわ
0614風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:40:51.85ID:yDmeI+c1M
マジでかっけぇわ
https://i.imgur.com/My8FPi1.png
https://i.imgur.com/V2ZacAz.jpg
https://i.imgur.com/t3R0rvd.jpg
https://i.imgur.com/rXfUlCp.jpg
0615風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:41:03.84ID:lwHB1gFW0
>>79
なんでモノマネを貼るねん
0616風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:41:04.34ID:nkFnITQR0
やっぱりSOUL'd OUTの歌詞が1番だよなンゴ!
0617風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:41:07.00ID:hq8boIX8M
ニューヨークのネタの
永遠に~永久に~Forever
って歌詞好き
0618風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:41:08.70ID:2p6ZsPwJM
>>614
グロ
0619風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:41:08.76ID:hWz0iHURa
狭いコミュニティのこといちいち持ってこなくていいよアフィイッチ
0620風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:41:13.71ID:6T1EiCZg0
コイツレゲエシンガーなんか?🤔
0621風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:41:22.95ID:uzOh7nnx0
まぁ普通の反応だわな
瑛人って人顔は面白いけどね
0622風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:41:23.40ID:Thd6dRCg0
>>614
混ぜるな
0623風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:41:28.48ID:3NpPWP9l0
>>612
AKBとか聞いてそう
0624風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:41:34.06ID:W0G0Mb68d
昨日たまたま見かけた大山ver大好き
0625風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:41:34.19ID:6T1EiCZg0
>>614
ちっ💢
0626風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:41:34.75ID:bILmTmw60
中島みゆきと香水比べてるやつ馬鹿か?
ウン十年前の人やのに今でも誰もが知ってるよう歌手と比べたらそら格も落ちるわ
0627風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:41:36.94ID:CIT8YhdT0
>>591
確かに中国の人かな?と思わんでもない
0628風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:41:38.22ID:YE7/J81Ka
>>601
ヒップホップなんか女はおまんこしろ!みたいな歌詞しかなくね
0629風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:41:42.22ID:ArNvGWzg0
>>29
ほんこれ
歌詞の深い意味とか別に興味ないわ
0630風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:41:43.33ID:P5RZwBohd
>>596
ナシード聴いたら発狂しそう
0631風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:41:53.11ID:bupDFpMR0
ピンポン最近やってたなぁ
0632風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:41:54.50ID:j39Na+goa
>>66
中学生かな?
0633風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:42:00.66ID:e4RXyC0Fa
どうせ窪塚ベロベロやったんやろ
0634風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:42:02.91ID:AYbSHeZS0
まあわかる
0635風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:42:06.10ID:dyBBRriRd
日本一Supremeが似合う男(45)
https://i.imgur.com/e7F5VF1.jpg
https://i.imgur.com/0nSczfQ.jpg
https://i.imgur.com/oG7vV00.jpg
0636風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:42:07.23ID:MWNNiaFh0
最近の歌手やと星野源の歌詞好きやわ
エッセイもおもろかったしガッキーとキスした事以外欠点のない男や
0637風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:42:11.60ID:kAAT49N8a
>>623
香水嫌いすぎて思考停止してるやんけ
0638風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:42:14.96ID:/hDKazZYd
香水って紅白出るん?
0639風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:42:20.40ID:dqbwVESu0
クソみてぇな旗かと思ったら歌詞か
0640風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:42:28.12ID:NK4YDsG90
>>628
言いたいことわかるけど曲によるとしか
0641風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:42:30.88ID:hq8boIX8M
まぁ薬にも毒にもならない歌詞よりかはええんちゃうかな
誰かが寒いと思う歌詞は誰かにハマるもんやし
0642風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:42:31.54ID:S/3MNHIGd
>>614
あれ人工肛門てガセやったんか?
0643風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:42:37.74ID:Rk/uSGyOr
Wow wo!! 釘パンチ Wow wo!! 連発で!!
ガッツガッツリガッツ!! どんな夢も食える
Wow wo!! 俺だけの Wow wo!! フルコース
ガッツガッツリガッツ!! 集めるのさ
世界を皿に載せて
Wow wow wow 山を食え!!  
Wow wow wow トリコ!!
Wow wow wow 海を食え!!
Wow wow wow トリ・トリ・トリ トリコ!!
0644風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:42:40.45ID:GedpPKfTM
>>635
グロ
0645風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:42:50.20ID:HYCtLEsP0
>>630
ワイ世界中の音楽聴きまくっとるぞ
0646風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:42:50.59ID:l60nKqV10
なんの歌かと思ったら業務スーパーで流れてるの聴いたことあるわ
歌詞よりリズムがなんかキモい
0647風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:42:53.32ID:1xg3Wtc60
applemusic加入してるけど邦楽TOP100中々凄いよな
あの浅すぎる歌詞20後半以降で聞くのはしんどい
0648風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:43:01.69ID:akx3UOqFM
中島みゆきの糸なんて歌詞で映画作っちゃってるもんな
0649風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:43:15.37ID:Thd6dRCg0
>>638
ドルガバってブランドの名前が入ってるから無理らしいで
0650風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:43:17.88ID:dFDQa0oz0
ドルガバスーツ着た窪塚にガンボリ?
0651風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:43:20.71ID:HZdeXbFV0
>>415
大阪人やけど「嫌いねん」ってめちゃめちゃ違和感あんのよなぁ…
これ泉州弁か何かなん?
0652風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:43:21.13ID:lwHB1gFW0
ワイも歌詞好きやないが、ただの好みの問題やろ
邦楽は歌詞が耳に入ってくるから嫌や
もっと何言ってるか分からん歌詞が好きかも
0653風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:43:22.28ID:C2kOEitRa
ずとまよみたいに訳わからんけど響きええ歌詞好きやわ
どうせながら聞きするだけやし歌詞のメッセージ性とかどうでもええ
0654風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:43:32.94ID:CI5H10gea
目の前に瑛人がいる状態で言ってみろや
0655風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:43:33.07ID:g+CyhqI2a
ん?こいつデスノートの主役やってた奴じゃないのか
0656風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:43:33.26ID:JAI6lkvZ0
メロディ作るの上手いやつは多くの曲売れてるしな
歌詞も重要だけどメロディの方がバズるには重要
0657風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:43:42.94ID:FOuBpKTB0
>>635
この人モデルで食べてるの?
0658風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:43:44.98ID:jiUS9yBCd
>>575
窪塚がレゲェアーティストだからちゃうか
三木道三は窪塚からしたらレジェンドのはず?
0659風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:43:49.98ID:P5RZwBohd
>>645
他言語とか音にしか聞こえんってことか
0660風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:43:52.03ID:1qom7Cs00
>>614
ごめんくだらないのにめっちゃ笑った
0661風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:43:57.58ID:5usYP5ECa
所詮バイト先の店長が考えたフレーズ
0662風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:43:59.35ID:ioUW4jBp0
tiktokから流行ったんやしなんJ民が良さ分からなくてもしゃーない
0663風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:44:03.32ID:hq8boIX8M
この曲が去年の春の曲って聞いて驚いたわ
0664風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:44:06.90ID:LpttdMD20
「いつ開いてるの?ってLINE」
ここの気持ち悪さは異常
0665風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:44:06.91ID:CJdEXAEnM
イケメン無罪やぞ
0666風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:44:15.86ID:FO4sLRnI0
こんなもんを若者文化代表みたいに言われても若者も困惑やろ
0667風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:44:18.42ID:X+uJi3NP0
助演で監督でカメラマンよりはマシやろ?w
臭すぎて吐きそうだもんw
0668風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:44:19.52ID:QXQvvkyka
歌作るときって歌詞と曲どっち先に作るんや?
0669風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:44:20.39ID:Cv1JCE6A0
確かに聞いてみたらクソみてえな歌詞だった
これが流行ってる(た?)て意味がわからん
0670風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:44:21.24ID:Thd6dRCg0
BUMP OF CHICKENっていま歌詞見直すとニコニコのボカロ曲みたい
0671風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:44:23.53ID:mdA4dlPU0
>>646
<ポポーポポポポ
0672風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:44:23.71ID:L8B/R53P0
>>571
ゆとり世代でも俳句はやるやろ
0673風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:44:32.16ID:V9BTG9bCH
ワイの方が先にウンコやと主張してた
窪塚にパクられたわ
0674風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:44:35.25ID:ZOxTy782r
歌詞に拘るのなんて老害だけやろ
そんな事言ったら邦楽なんて全部ゴミやん
0675風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:44:35.85ID:9BDVGNAd0
国母と窪塚がごっちゃにならん?
0676風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:44:37.93ID:XCW1EY6Vd
>>649
最近NHKも必死やから何とかしそうやけどな
0677風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:44:42.35ID:6OFCWU8Zp
B'zの方ゴミ
0678風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:44:42.89ID:HdTrwEsE0
>>621
川原で野球してそうな顔してるよな
0679風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:44:45.14ID:4GO4+HBDM
ニンニンニン ニンニンニン 
ニンニンニンったらニンニンニン
ニンニンニン ニンニンニン 
ニンニンニンったらニンニンニン

ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー
ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー
OPI OPI 大きな声でおっぱいわっしょい

腰もってケツもって 
しゅしゅぽぽ しゅしゅぽぽ
みんなで一緒に 
しゅしゅぽぽ しゅしゅぽぽ
あなたのお宝 
しゅしゅぽぽ しゅしゅぽぽ
マッスルスティック 
しゅしゅぽぽ しゅしゅぽぽ
0680風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:45:05.43ID:YE7/J81Ka
>>674
中島みゆきを信じろ
0681風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:45:06.73ID:1OWas9KXr
>>674
洋楽も大したことない歌詞ばっかやで
0682風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:45:10.05ID:JPnXvmWE0
>>679
歌詞に共感する
0683風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:45:16.03ID:iOWMfcur0
>>614
ちっせーな
0684風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:45:22.06ID:1qom7Cs00
>>635
センスよすぎでは?
0685風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:45:29.61ID:hq8boIX8M
三木道三は世間的には一発屋やけどそのジャンルでは普通にレジェンドやからな
lifetimerespectなくても食ってはいけるレベルやで
0686風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:45:34.29ID:SYmmzgf/0
>>438
洋楽はずっとそんな感じやろ
0687風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:45:46.84ID:dFDQa0oz0
某カマバーにホルモン飲んでホモセしまくってるからドリチン&ガバガバケツマンコじゃとか言ってるオカマおったの思い出したわ
0688風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:45:47.06ID:QfPIMlo60
>>674
米津は結構認められてるやん
単純に良い歌詞をひねり出そうとしないのが悪いんや
0689風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:45:57.16ID:ZOxTy782r
>>681
せやな
歌なんて所詮そんなもんや
0690風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:46:06.28ID:L8B/R53P0
>>667
Abemaでその曲のCMめっちゃ流れるんやけどほんと草生えてまう
0691風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:46:08.46ID:JPnXvmWE0
こころぴょんぴょん待ち?。
考えるふりして、もうちょっと近づいちゃえ。
簡単には教えないっ。
こんなに好きなことは内緒なの。

ふわふわどきどき内緒ですよ。
はじめがかんじん、つーんだつーんだ。
ふわふわどきどき内緒だって。
いたずら笑顔でぴょんぴょん。


扉開けたとたん、見知らぬ世界へと。
(そんなのないよ)、ありえない。
それがありえるかも、ミルク色の異次元。
(コーヒーカップ)、覗いたら。

私が私を見つめてました。
なんで?なんで?ふたりいる?(うそ!)。
困りますね(きっと)、おんなじ趣味(だから)。
誰を(見つめるの?君でしょ!)。
君だけ見てるよ。
(これは夢、カップの夢、飲みほしておしまい?)。
0692風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:46:24.58ID:Thd6dRCg0
>>685
だから他はなにがいいんだよ
0693風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:46:40.87ID:/1kC+eoAd
まあバックナンバーの高嶺の花子もこれだよな
歌詞きもいけどメロディだけは世界一とれる
0694風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:46:47.90ID:NK4YDsG90
>>680
メンヘラソングじゃん
0695風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:46:49.34ID:19d1vNzna
歌詞がどうこう言ってるやつ中島みゆきしか言ってないやん
0696風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:46:52.68ID:WzSe/8ZK0
>>643
リグレー
0697風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:46:55.45ID:nqy45dlGM
正直アニソンと大差なくなってきてるよな
0698風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:47:04.92ID:L13VQYE1r
邦楽なら山田亮一の歌詞はすこ
0699風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:47:07.31ID:CI5H10gea
40過ぎて中学生みたいなイキりやめろや
ガキか
0700風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:47:09.83ID:r+D8wa9Wa
ききわけのない女の頬を 一つ二つはりたおして
背中を向けて煙草をすえば それで何もいうことはない

うれしい頃のピアノのメロディー 苦しい顔できかないふりして
男と女は流れのままに パントマイムを演じていたよ
ボギーボギー あんたの時代は良かった
男がピカピカの キザでいられた
ボギーボギー あんたの時代は良かった
男がピカピカの キザでいられた
0701風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:47:18.22ID:YE7/J81Ka
>>694
適当言ってんなゴミが
0702風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:47:20.74ID:j39Na+goa
香水初めて聞いたけど一周回ってこういうのが流行り出したんか
完全に一昔前のサブカルやん
0703風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:47:39.79ID:NK4YDsG90
>>701
地雷女が好きな歌手筆頭なんだが
0704風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:47:53.22ID:6T1EiCZg0
>>658
なるほど繋がったわサンキュー
0705風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:47:57.58ID:62tV43Yta
でもほんまに最近女々しい歌詞の曲ばっかよな
髭男爵ismとかも
歌い方もほっそい高い声やし
0706風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:47:59.91ID:+4VaF7Yxd
チョコプラのパクり
0707風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:48:02.41ID:A+V3by0pr
>>691
大きく吸って☝😘せーの!👏💃💃💃👏
あ😄え😃い😁う😳え😃お😱あお!!
🎊🎉🙌😍🙌😍🙌🎉🎊
じゃーん!! 🎊🙋🙋🎊私たちの届けるストーリー🙌💒🙌🌃🙌
心ゆくまで楽しんで下しゃい✌😚✌
くらっさい😁🎉くにゃっしゃ😰🎇くにゃっにゃ😅🎆くくらら🌟クライマックス!!😲😸😲😸😲
なまむぎ😝🌾なみゃごめ😊🌾にゃまにゃまご😻🐾😽🐾あかまきまき😉📃あおまみまい😆🆒きみゃきまみ😭🆖
カエル🐸ぴょこぴょこ🐸🐸みぴょこぴょこ🐸🐸🐸
ぴょこ🐸ぴょこ🐸ぴょこ🐸ぴょこ🐸ごぴょこぴょこ🐸😹🐸😹🐸😾🐸😻🐸
いつも元気ニッコリ😸🌟動物さんたちともフレンドリー🐺😍🐻😍🐑😍
でもな~んで? 😂人前でガチガチ☺☺☺
文学的少女📚😚おなかペッコリで間食😳🍸🍕🍖🍝でもな~んで? 😂古本をムシャコラ📖😳💓愛情の表現📚😍💕
「今日は😊」「今日は?😲」「 どんな劇にしようかな🙋」
「ちょっとまだ決めてなかったの😵💦🙇🙇🙇」
「はいはいは~い!🙋デンジャラス🔞なテイストはどうでしょう👏😸」
「え~っ!?😱😱😱」「それだったら!かわいい🌟衣装がいいわ👸」
「無難な感じがいいと思う😉🉑」
「ま、✋😆何がこようとまかせなさい!🙌💪🙌」
作り上げよう🔧😍🔨夢の舞台✨💒✨
頑張ろう頑張ろう💪お稽古💃💃オッケーゴー!👊😆💞
それじゃあみんな🙋せーの!👏💃💃💃👏
あ😄え😃い😁う😳え😃お😱あお!!
🎊🎉🙌😍🙌😍🙌🎉🎊
じゃーん!! 🎊🙋🙋🎊私たちの届けるストーリー🙌💒🙌🌃🙌
心ゆくまで楽しんで下しゃい✌😚✌
さあ始まるよ☝☝幸せ💑のステージ🌃
どきどき💓🙊とわくわく💗😺をいっぱい💞💕
うるうる😹😹😹ときらきら🌟✨🌟をぎゅっと詰め込んだ
クライマックしゅ🙍くにゃいまっくしゅ😼
クライマ🙎クラ🙉クラ🙉クラ🙉くくら🙊クラ🙉クラ🙉くくらら🌟クライマックス!!🙌😻🙌😻🙌
0708風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:48:03.07ID:YE7/J81Ka
>>703
ソースだせよゴミ
0709風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:48:08.94ID:ZOxTy782r
>>688
良い歌詞とか言ってる時点で何も考えてなさそう
0710風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:48:10.33ID:csUDwID+0
動画見たけど横で踊ってる奴がいつティガレックスみたいになるかソワソワした
今ってああいうダンサー絶対横で踊らせないといかんのか?
0711風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:48:12.81ID:QfPIMlo60
>>695
BUMPは歌詞が強いわ
歌詞が適当やと魅力がかなり減るやろな
0712風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:48:12.96ID:hq8boIX8M
洋楽のメインストリートはめっちゃ語彙少ないらしいね
まああそこは英語母国語じゃないやつも多いからそういう戦略かもしれんが
0713風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:48:15.80ID:j39Na+goa
>>670
ニコニコのボカロが影響受けてるんやろ完全に
0714風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:48:37.92ID:CIT8YhdT0
>>702
今のファッションや髪型なんてスラダン時代の再来やからな
0715風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:48:39.71ID:FO4sLRnI0
モアザンワーズみたいなバッキングからドラゲナイみたいなメロディーと西野カナみたいな歌詞
0716風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:48:50.75ID:j8f/3GSAa
>>681
クイーンのBicycle Raceなんてひたすら自転車に乗りたいって言ってるだけやしな
0717風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:48:51.48ID:V9BTG9bCH
ギャグみたいな歌やけど本人も半分そのつもりで作っとるやろ
0718風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:48:52.13ID:hq8boIX8M
不可抗力聞いて愛の言霊のカバーとおもったのはワイだけ?
0719風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:48:58.10ID:Dwy7lgCUr
>>707
何の歌や?
0720風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:49:23.21ID:CI5H10gea
>>708
やんのかコラ
0721風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:49:27.66ID:JxL62rH0d
窪塚はブルハとかミスチル好きなのにレゲエとかそっちにいったんだな
0722風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:49:30.92ID:tGl0MuqI0
上田さんってなんも興味なさそうだもんな
0723風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:49:32.00ID:Thd6dRCg0
>>713
まぁだと思うわ
面白フラッシュ倉庫見た奴らが作ってんやもんな
0724風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:49:32.52ID:JAI6lkvZ0
今やと髭男やking gnuか
メロディやな
0725風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:49:37.71ID:ojhEQbZpp
この歌の歌詞よく叩かれとるけど売れてるのが答えやろ
嫉妬見苦しいわ
0726風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:49:40.45ID:QXQvvkyka
>>688
いい歌詞……?
0727風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:49:44.27ID:NK4YDsG90
>>708
歌詞見ればわかるだろ
0728風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:49:49.75ID:9Md9lWsE0
>>705
イキってる奴らなんて口だけだからな

窪塚やラッパー連中はじめいい加減そっちの方がダサいいの気づかれてきただけや
0729風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:50:02.09ID:hq8boIX8M
J民の西野カナ再評価路線好き
ビジネス系アーティストとして強いわ
もう活動はしてないんかね
0730風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:50:02.76ID:/crJqkqMM
>>702
基本的に流行って繰り返されるもんやろ
0731風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:50:07.83ID:Thd6dRCg0
宇多田ヒカル15歳
https://i.imgur.com/a3aV2Mv.png
0732風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:50:10.34ID:mdA4dlPU0
>>713
ニコニコの前にflashとかで流行ってたからな
0733風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:50:12.01ID:YE7/J81Ka
>>727
ソース出せよ
メンヘラが聞いてるってよ
ボケが
0734風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:50:12.79ID:IiJv/BJI0
窪塚洋介好き卍ライン嫌い
0735風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:50:17.64ID:+4VaF7Yxd
>>717
オッサンから預かった香水がきっかけとかHEY!HEY!HEY!で言ってたな
0736風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:50:33.04ID:NK4YDsG90
>>728
ラッパーはこの前zeebraが醜態晒したしな
0737風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:50:33.39ID:jcrvD8Eea
I can fly
0738風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:50:34.87ID:ErPDR/K20
>>720
お前の敗けやなんカス
0739風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:50:36.96ID:mulKNBuz0
窪塚って宗教的な人気があるよな
0740風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:50:44.57ID:XVHyoMRTM
>>733
とりあえず君はメンヘラの1人やん
0741風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:50:50.44ID:gRZtmqwad
>>712
クラブってイマイチやな
おまえのカラダええやん
ええで!ええで!イク!イク!

エドシーランですらこんな歌詞やんな
0742風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:50:52.82ID:YE7/J81Ka
中島みゆきはメンヘラが好きな歌手筆頭!



昭和でもねーよw
0743風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:50:53.77ID:1UogvaWv0
なんJ民だいすきなジャーニーもクソみたいな歌詞の曲ばっかやぞ
0744風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:50:59.24ID:NK4YDsG90
>>733
落ち着けよw
0745風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:51:01.66ID:OIHIHATLa
>>740
0746風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:51:13.43ID:YE7/J81Ka
>>740
お!単発ゥー!w
0747風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:51:15.89ID:ioUW4jBp0
加齢臭がやばいスレ
0748風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:51:21.87ID:JAI6lkvZ0
良い歌詞に気づく時ってメロディから気に入って歌うために歌詞見たらええやんみたいな感じやろ
0749風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:51:34.33ID:z8//bg8Fa
>>740
0750風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:51:38.89ID:6T1EiCZg0
窪塚ならRYO the SKYWALKERとかFire ballを崇めてそうだけどな🙄
0751風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:51:39.90ID:SYmmzgf/0
>>705
髭男の声は普通にええやろ
ちょい前のKANA-BOONとかクリープハイプとかが流行ってた頃よりまともや
0752風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:51:40.28ID:Y3iobNLDa
>>725
マクド理論やめーや
0753風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:51:41.91ID:YE7/J81Ka
>>744
お前の負けな

糞雑魚すぎワロタ
0754風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:51:45.91ID:cYRfj2HnH
洋楽っぽくしたいなら片言日本語で歌えばええ
0755風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:51:52.19ID:fBSLytSmr
その後はDJタイムに突入し、窪塚は親交のあるレゲエシンガー・寿君がアレンジしたレゲエバージョンの「香水」をかけてノリノリに。ファンたちは「絶対何もかも覚えてないやつw」「香水かけてるやんw」とコメント欄も盛り上がっていた。

 さらにRADWIMPSの曲を歌い出し、dozan11(三木道三)に電話をかけた窪塚。

香水も好きだし、三木道三とも仲良しなんだよなぁ
0756風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:52:17.11ID:tEyWxxc+a
谷川俊太郎も所詮歌詞は遊びって言ってたやん
0757風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:52:17.77ID:8zG3seHLp
I can flyを有言実行した男やぞ
0758風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:52:20.85ID:tNtn64U20
ニコニコのドルガバ音mad流行って欲しい
0759風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:52:25.77ID:w06KyY/ga
イケメンだから無罪やろ
こいつほんとかっこいい顔してるな
0760風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:52:30.59ID:NK4YDsG90
中島みゆき好きな奴は頭おかしいのしかおらんよまじで
0761風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:52:41.80ID:jcrvD8Eea
窪塚「空も飛べるはず~♪」
0762風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:52:43.60ID:LpttdMD20
真島昌利が最高
0763風吹けば名無し2020/09/08(火) 08:52:49.86ID:Thd6dRCg0
中島みゆきを地雷女が聞いてるなんて印象まったくねーわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています